ガールズちゃんねる

東京都で新たに260人の感染確認 4日連続の200人超え

5412コメント2020/08/22(土) 23:06

  • 5001. 匿名 2020/07/25(土) 15:36:42 

    >>4979
    愛媛

    +2

    -0

  • 5002. 匿名 2020/07/25(土) 15:36:43 

    >>4983
    少なくとも、死者数だけ凝視するような電波な頭の持ち主でないことは確か。

    +4

    -4

  • 5003. 匿名 2020/07/25(土) 15:37:09 

    >>4966
    で、減ってもまた増えるよ?

    +5

    -1

  • 5004. 匿名 2020/07/25(土) 15:37:16 

    >>4695
    コロナはウィルスでしょ。

    ウィルス対策してればそんな怖がる必要ないよ。

    +3

    -1

  • 5005. 匿名 2020/07/25(土) 15:37:21 

    >>4983
    コロナを怖がってないから、夜の街にくりだして、感染を拡大させているんでしょ。
    東京は感染者数が結果にでてるよね。
    あなたのような人が感染を拡大させ、死者数を増加させる。

    +4

    -3

  • 5006. 匿名 2020/07/25(土) 15:37:26 

    遅いね

    +10

    -0

  • 5007. 匿名 2020/07/25(土) 15:37:32 

    ブラジル大統領支持率上昇 世論調査

    +0

    -3

  • 5008. 匿名 2020/07/25(土) 15:37:51 


    予報通りの天気
    コロナもあって予定組まず家でのんびり

    +5

    -0

  • 5009. 匿名 2020/07/25(土) 15:37:52 

    今、電車乗ってるんだけど、ガラガラの電車なのに座らないで、ひたすら私の隣のドア横に立ってるメガネ女、ソーシャルディスタンスをご存知か?
    感染したくなくて立ってるのかもだけど、結果誰よりも私と距離近くなってるんだよー!!

    +8

    -16

  • 5010. 匿名 2020/07/25(土) 15:38:17 

    何人しようか迷っているのかなぁ?

    +1

    -3

  • 5011. 匿名 2020/07/25(土) 15:38:24 

    >>5004
    対策してないから感染が増加してるんでしょ。

    ロックダウンでもなんでもすればいいのにさ。

    +0

    -3

  • 5012. 匿名 2020/07/25(土) 15:38:28 

    >>5005
    無症状・軽症だらけ亡くなるのは80,90代の方数名

    +3

    -4

  • 5013. 匿名 2020/07/25(土) 15:38:31 

    >>4693
    だから、他の感染症でもそうじゃん
    お金はいるよ。なんでコロナだったらタダにしろ?なの?

    +1

    -0

  • 5014. 匿名 2020/07/25(土) 15:38:43 

    >>4987
    駅のホームは3密の要素をいくつか満たしてれば駄目だと思う。一番きついけど。
    感染症対策としては、暑い中でもマスク着用できるようにミストのような冷却設備を増やすことかな。
    地下鉄なら全館冷房で行けるだろうけど、外にあるホームは本当に命に関わるぐらい暑いから。
    ただでさえ利用者少なくなって経営大変そうだけど、できるだけ寒くする工夫をお願いしたいね。

    +1

    -4

  • 5015. 匿名 2020/07/25(土) 15:38:51 

    >>4972
    これが証明されたらインフルエンザ等の感染症の研究が大きく先に進む

    +3

    -0

  • 5016. 匿名 2020/07/25(土) 15:38:55 

    >>4996
    まだ言うとるww好きやねえ
    しかしまあ、ここ一週間ほど、バイトも大変やね。

    +0

    -0

  • 5017. 匿名 2020/07/25(土) 15:38:57 

    >>5009
    ガラガラなら扉横空けて座れば?

    +11

    -0

  • 5018. 匿名 2020/07/25(土) 15:39:22 

    東京だけでもロックダウンしてくれないかな。。。。。

    +9

    -1

  • 5019. 匿名 2020/07/25(土) 15:39:31 

    明日いきなり10人未満が不可能なら、この減少スピードを維持して、日に日に減少して早く0人になれ。

    +0

    -0

  • 5020. 匿名 2020/07/25(土) 15:39:53 

    なんで地方で感染すると特定されるんだろ、、
    感染したくてした訳じゃないのにつらいよね

    +15

    -0

  • 5021. 匿名 2020/07/25(土) 15:39:59 

    >>4957
    FAXでやるなら誤送信防止のために、のり弁にして二度送信やるのは仕方ないと思うな。
    うちの会社も一度、個人情報の誤送信が起こってから似たようなことやるよ。
    ミスがあったのに、送信方法を見直さないっていうのが、色々とまずいらしいのよね。

    +4

    -0

  • 5022. 匿名 2020/07/25(土) 15:40:04 

    >>5011
    そもそも感染症は流行る
    人間が生活する以上は増加は止められない
    って専門家は口を揃えて言ってるよ

    +7

    -0

  • 5023. 匿名 2020/07/25(土) 15:40:12 

    >>5009
    他人をどうこうするより自分が動いた方が賢い選択

    +19

    -0

  • 5024. 匿名 2020/07/25(土) 15:40:18 

    >>4965
    都民が何人いると思ってんのよ。
    あなた、いっつも何でも一括りにして考える人?

    辞めたほうがいいよ、それ。

    +2

    -0

  • 5025. 匿名 2020/07/25(土) 15:40:23 

    アレグラ・カロナール・カルボシステイン
    本当にただの風邪じゃん
    処方される薬も風邪引いた時にお世話になる薬ばかり
    これ現場の先生達も恐らく気づいてるでしょ

    +3

    -0

  • 5026. 匿名 2020/07/25(土) 15:40:33 

    東京都で新たに260人の感染確認 4日連続の200人超え

    +4

    -1

  • 5027. 匿名 2020/07/25(土) 15:40:37 

    観光地に住むものですが

    東京ナンバー見ると えってなる。

    おとなしくしとれ。

    +8

    -9

  • 5028. 匿名 2020/07/25(土) 15:40:58 

    >>4983
    他人が何に怖がってても別にあなたに迷惑かけてないんだからいいじゃん

    +6

    -1

  • 5029. 匿名 2020/07/25(土) 15:41:18 

    >>4998
    役員が昭和脳の根性論で動いてるから
    同僚たちと色々考えたけどそれが結論

    +5

    -1

  • 5030. 匿名 2020/07/25(土) 15:42:12 

    ビル・ゲイツの広報がなぜこのトピにいる?

    +0

    -1

  • 5031. 匿名 2020/07/25(土) 15:42:15 

    >>5020
    コロナより人の方が怖い。

    +7

    -0

  • 5032. 匿名 2020/07/25(土) 15:42:49 

    >>4932
    病気だと発表すると選挙で票が入らなくなるので隠すんだって。

    +0

    -0

  • 5033. 匿名 2020/07/25(土) 15:42:54 

    >>4991
    あなたが北朝鮮にでも住んだらいかがでしょうか?
    感染者一家を丸焼きにしてくれますよ

    +0

    -0

  • 5034. 匿名 2020/07/25(土) 15:43:06 

    20代の人が昨日取材で
    コロナ舐めてたとか言って人工呼吸器まで使わなくちゃいけないまでいった人が大変だったみたいで
    怖かった

    自粛してて、たった1日映画と別の日に焼肉屋いったくらいしか思い当たる事ないみたいだし

    +8

    -0

  • 5035. 匿名 2020/07/25(土) 15:43:06 

    検査を受けたいと思う程の症状がある人とその人と濃厚接触した人の数だから軽症な人や無症状の数は計り知れないと思っています。

    +1

    -0

  • 5036. 匿名 2020/07/25(土) 15:43:07 

    >>5012
    >数名

    新型コロナ 国内の死者1000人に(クルーズ船含む)
    新型コロナ 国内の死者1000人に(クルーズ船含む) | NHKニュース
    新型コロナ 国内の死者1000人に(クルーズ船含む) | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】東京都は、20日新型コロナウイルスの感染者1人が死亡したと発表しました。国内で亡くなった人は、横浜港に停泊していたクルー…

    +2

    -0

  • 5037. 匿名 2020/07/25(土) 15:43:16 

    >>4991
    トランプの変わり身を舐めちゃいけない 今はマスクすることは愛国的行為とまで言い出してるw

    +3

    -0

  • 5038. 匿名 2020/07/25(土) 15:43:19 

    >>5028
    コロナ怖くないと言って出かけるのも自由よね。

    グチグチ言わないでくれる?

    +7

    -4

  • 5039. 匿名 2020/07/25(土) 15:44:05 

    お願いだから、検査数増やしてください。今他の病気になったら医療体制逼迫しそうだし、現に検査数増やしたニューヨークは感染者一桁くらいですよね?
    検査にお金かかるなら、2000円くらい払うよ。で、2000円を熊本に寄付してよ。もーやだ。GOTOとかで旅行行くバカなんてほんの一部だから経済なんて活性化しないし、安倍さん全然見ないし、誰の顔色伺ってるんでしようか?
    頼りないよ。

    +3

    -0

  • 5040. 匿名 2020/07/25(土) 15:44:14 

    経済が―のデマとか嘘とか、情報操作はなんとかならないの?

    +3

    -2

  • 5041. 匿名 2020/07/25(土) 15:44:27 

    >>5038
    すみませんでした

    +0

    -0

  • 5042. 匿名 2020/07/25(土) 15:45:07 

    買い物行ったら他県ナンバーだらけだった
    みんなもう感染防止諦めたように感じたわ

    +4

    -0

  • 5043. 匿名 2020/07/25(土) 15:45:14 

    >>5009
    アホなの?
    自分が遠くに座ればいいだけ

    +5

    -0

  • 5044. 匿名 2020/07/25(土) 15:45:16 

    >>5016
    都合が悪いグラフすぎて、内容には触れられず毎回レッテル貼りだよね

    +0

    -0

  • 5045. 匿名 2020/07/25(土) 15:45:22 

    >>5015
    インフルエンザも慢性的に季節関係なく感染を繰り返してて、条件が一致したときに発症
    コロナもそうだとしたら…めっちゃ期待してる

    +2

    -0

  • 5046. 匿名 2020/07/25(土) 15:45:41 

    >>5040
    情報操作はアンタでしょ

    +0

    -0

  • 5047. 匿名 2020/07/25(土) 15:46:02 

    >>4977
    ヒステリーでもなく、他者に干渉せず、まともに自粛しているだけなのに、ヒスヒス怒ってる。
    被害者意識が強いのよ。
    自粛警察じゃあるまいし、直接何かの被害を受けたわけでもないのに「被害者の会」だもんね。
    自分が好きに遊びたいのに、人目があるから遊べない、自粛しているお前らがこっちを白い目で見るからだという責任転嫁、他罰思考みたいよ。

    +8

    -0

  • 5048. 匿名 2020/07/25(土) 15:46:14 

    >>4920
    とにかく一度、街も住民も消毒しなとね

    +0

    -0

  • 5049. 匿名 2020/07/25(土) 15:46:27 

    >>4695
    ケンカしないでね

    +2

    -0

  • 5050. 匿名 2020/07/25(土) 15:46:34 

    >>5011
    手洗いしたり消毒したりマスクしたりしないの、あなた?

    +0

    -0

  • 5051. 匿名 2020/07/25(土) 15:46:34 

    >>5038
    お出かけする人にグチグチ言ったことないけどー

    +1

    -0

  • 5052. 匿名 2020/07/25(土) 15:46:43 

    >>5020
    そうだねー
    首都圏の人がばらまかなきゃそんなことにもならなかったのに。
    巻き込まれたいなかの感染者がかわいそう。

    +1

    -7

  • 5053. 匿名 2020/07/25(土) 15:46:56 

    goto 反対は日本国内の経済を弱らせて
    水源地が欲しい中国人
    中国航空大手2社、豪ヴァージン買収検討か - NNA ASIA・オーストラリア・運輸
    中国航空大手2社、豪ヴァージン買収検討か - NNA ASIA・オーストラリア・運輸www.nna.jp

    中国南方航空と中国東方航空が、オーストラリアの航空会社ヴァージン・オーストラリアの買収を検討していることが分かった。クイーンズランド(QLD)州政府が仲介しているとみられるが、ヴァージンにはまだ正式な…


    中国企業が欧州企業を爆買い 新型コロナで株価の大幅下落を“好機”と判断 - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    中国企業が欧州企業を爆買い 新型コロナで株価の大幅下落を“好機”と判断 - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイトwww.sankeibiz.jp

    中国の企業が、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)により大きな打撃を受けている欧州各国で、現地企業の買収に乗り出した。株価が大幅に下落する中、割安…


    密かに進む外資による水源林の買収資源保全、安全保障に無防備な土地制度(万年野党事務局) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
    密かに進む外資による水源林の買収資源保全、安全保障に無防備な土地制度(万年野党事務局) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)gendai.ismedia.jp

    日本の森が外国資本に狙われている――。ここ数年、このような疑念が各地で湧き上がっている。不動産売買が原則自由な日本だが、勢いを増す中国など大陸マネーが、貴重な地下水や河川の源流となっている水源林を買いあさっているのではないかという懸念が強まるに至っ...


    自民議連、コロナに乗じた外資の地方企業買収に警鐘 中国念頭に - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    自民議連、コロナに乗じた外資の地方企業買収に警鐘 中国念頭に - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイトwww.sankeibiz.jp

    自民党のルール形成戦略議員連盟(会長・甘利明税制調査会長)は9日、外国企業による地方の中小企業の買収防止に向けた具体策を議論した。新型コロナウイルスの感染拡大の…

    東京都で新たに260人の感染確認 4日連続の200人超え

    +7

    -3

  • 5054. 匿名 2020/07/25(土) 15:47:17 

    >>5027
    3月に中国の観光客見たら、「怒」だったけど、
    7月に東京からの観光客見たら、あれだよあれ…
    民度だよ民度。

    +8

    -0

  • 5055. 匿名 2020/07/25(土) 15:47:28 

    >>4753
    ガルちゃんの書き込み信じるのもすごいね

    +1

    -0

  • 5056. 匿名 2020/07/25(土) 15:47:33 

    ウィズコロナ=アクティブ馬鹿とヒスヒスを抱えた自粛生活

    ああめんどくさい

    +4

    -1

  • 5057. 匿名 2020/07/25(土) 15:47:43 

    人間の自然な危険本能と、そこから自分や自分の大切な人を守ろうとする行動を揶揄したり攻撃する…とんでもないバイトだわ。

    +3

    -0

  • 5058. 匿名 2020/07/25(土) 15:47:45 

    >>5014
    でも都内の電車なら、熱中症になる前に電車くるよ。
    平日なら減ったって人も多いし、マスクした方がいい。

    +2

    -1

  • 5059. 匿名 2020/07/25(土) 15:47:49 

    指定感染症外すとかバカなのかな
    国民みんな破産するわ
    外したら暴動レベル

    +2

    -8

  • 5060. 匿名 2020/07/25(土) 15:48:10 

    私が住んでる地域でも毎日、じわじわ患者数が増えてるわ。

    つか、地元の市民病院の看護師2人が感染したと聞いて
    非常識な見舞い患者にうつされたんやろうなって思ったけど
    2人で繁華街に遊びに行った結果やったんやと。

    気持ちの弛みが一番あかんのやろうな。

    +8

    -0

  • 5061. 匿名 2020/07/25(土) 15:48:28 

    >>5036
    東京の直近の話ですね、すみません。関西も無症状と軽症だらけです

    +0

    -0

  • 5062. 匿名 2020/07/25(土) 15:48:37 

    保育園でクラスターか。
    そりゃそうなるわな。

    +7

    -0

  • 5063. 匿名 2020/07/25(土) 15:48:47 

    >>5054
    今旅行する奴の民度低い

    +9

    -4

  • 5064. 匿名 2020/07/25(土) 15:49:06 

    >>5046
    コロナにかかっても大丈夫
    とか
    経済の方が重要
    とか
    老人が早く死ぬと年金助かるとか

    でしょあなたの意見は

    +5

    -2

  • 5065. 匿名 2020/07/25(土) 15:49:07 

    >>5057
    じゃあなたは毎年亡くなるインフルエンザ患者の為にその様に思った事ありますか?

    その様に思うなら肺炎球菌やその他のワクチンを全て打ちましたか?

    なぜコロナだけ特別に扱うのか教えてください。

    +3

    -9

  • 5066. 匿名 2020/07/25(土) 15:49:34 

    >>5062
    それでも経済が回ればそれいい。

    +1

    -9

  • 5067. 匿名 2020/07/25(土) 15:49:45 

    今日発表遅いね

    +9

    -0

  • 5068. 匿名 2020/07/25(土) 15:49:51 

    >>4550
    2割、、、凄まじく感染力強いんだね!

    +5

    -0

  • 5069. 匿名 2020/07/25(土) 15:50:16 

    発表遅い日は感染者数が少ないイメージ…。
    てことで今日は165人!(予想

    +4

    -0

  • 5070. 匿名 2020/07/25(土) 15:50:17 

    まだか!?

    +0

    -0

  • 5071. 匿名 2020/07/25(土) 15:50:20 

    >>5012
    それが自分の身内でも死んでも仕方ないのかな。怖い人。

    +0

    -0

  • 5072. 匿名 2020/07/25(土) 15:50:23 

    これって風邪って言うんじゃ??
    そもそも風邪をこんな風に分析して仮説したこともないと思うから、これを風邪だと思う人も少ないかもしれないけど、風邪だよ
    東京都で新たに260人の感染確認 4日連続の200人超え

    +4

    -7

  • 5073. 匿名 2020/07/25(土) 15:50:41 

    209予想!

    +0

    -0

  • 5074. 匿名 2020/07/25(土) 15:50:46 

    >>5064
    バカだよね
    コロナにかかったら経済なんて回せないのに

    +8

    -0

  • 5075. 匿名 2020/07/25(土) 15:50:46 

    230

    +0

    -0

  • 5076. 匿名 2020/07/25(土) 15:50:52 

    >>5067
    時間ばらばらなのは何なんだろねえ

    +3

    -1

  • 5077. 匿名 2020/07/25(土) 15:50:55 

    >>4977
    >>5047

    別に他人に押し付けなきゃいいよ。

    他人にまで自粛を強制しようとしたり、対策とりながら旅行する人や観光業の人に対して暴言吐くのはやりすぎ。

    +7

    -1

  • 5078. 匿名 2020/07/25(土) 15:51:29 

    >>5065
    >なぜコロナだけ特別に扱うのか教えてください

    薬がない
    まだ未知のウィルスなので、先が読めない危機感がある
    日本だけではなく、世界中が問題視している。

    ネットでちょっと調べれば解る事

    +5

    -3

  • 5079. 匿名 2020/07/25(土) 15:51:30 

    東野幸治
    「桧山さん、数字だけ見ると怖くなってきたなという印象ありますよね?」

    桧山進次郎
    「でもこれは検査できる人が多くなったから(感染者)数増えたんではないんですか?」

    木村もりよ
    「素晴らしい!」

    素晴らしい。
    ...けど こんな当たり前がこれほど称賛される地上波

    +4

    -0

  • 5080. 匿名 2020/07/25(土) 15:51:34 

    >>5072
    志村けんはただの風邪で亡くなったの?

    +9

    -2

  • 5081. 匿名 2020/07/25(土) 15:51:39 

    家族でたちわるい風邪引いたから。
    コロナじゃなくても風邪はひきたくない〜
    久々に出かけたらコレだよ

    +2

    -1

  • 5082. 匿名 2020/07/25(土) 15:51:45 

    >>5072
    検査してないんだから国民ほとんどかかって治ってるかどうかなんて分からないじゃん

    +3

    -1

  • 5083. 匿名 2020/07/25(土) 15:51:50 

    コロヒスが死者を増加させるてるんだよ
    無自覚な殺人者で社会の癌

     
    http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/resilience/documents/corona_suicide_estimation_pr.pdf
    http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/resilience/documents/corona_suicide_estimation_pr.pdftrans.kuciv.kyoto-u.ac.jp

    http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/resilience/documents/corona_suicide_estimation_pr.pdf

    東京都で新たに260人の感染確認 4日連続の200人超え

    +1

    -8

  • 5084. 匿名 2020/07/25(土) 15:52:15 

    私たちは78年前からインフルエンザワクチンを打ってるのに、まだインフルにかかっています。いい加減目を覚まさないと、ですね

    +4

    -0

  • 5085. 匿名 2020/07/25(土) 15:52:19 

    >>5074
    隔離期間あるから結局回らんのにね
    Withコロナの難しさよ

    +3

    -0

  • 5086. 匿名 2020/07/25(土) 15:52:35 

    ここで五毛というワードを見る度、オバQを思い浮かべていた私。ちゃんと画像見てみたら三本だったけど。

    +0

    -0

  • 5087. 匿名 2020/07/25(土) 15:52:45 

    >>5065
    マジで言ってんの?
    頭大丈夫?

    +3

    -3

  • 5088. 匿名 2020/07/25(土) 15:52:58 

    >>4962
    そう考える人は出て来るよね。
    ここの保育園も一回目はともかく今度がそれつながりなのか、どういう経緯なのか、はっきりさせないと、保育園通わせている共稼ぎ家庭の仕事プランに大きな影響出そうだね。

    +2

    -0

  • 5089. 匿名 2020/07/25(土) 15:52:59 

    >>5080
    そうです ただの風邪でも病歴のあるお年寄りはなくなります

    +5

    -3

  • 5090. 匿名 2020/07/25(土) 15:52:59 

    >>5064
    >>5074

    経済悪化による自殺者はどうでもいいと?

    大切な命ではないと?

    +3

    -11

  • 5091. 匿名 2020/07/25(土) 15:53:04 

    ガルちゃんを荒らしてる時点で、
    時間の無駄というか、もの凄く頭悪いけどね。
    そんなことで経済なんか回らないけどね。

    +7

    -1

  • 5092. 匿名 2020/07/25(土) 15:53:18 

    >>5065
    はいな、インフルでもはやってるときは、当然自分と自分の家族を守るためにワクチン打ちますよ。
    コロナはワクチンがありませんが何か。

    +4

    -0

  • 5093. 匿名 2020/07/25(土) 15:53:20 

    ワクチンで全てが解決する日がくるって空疎な希望を持つから、今は緊急事態宣言で抑え込もうみたいな短絡的な話になるんだよ。
    年単位で共生する必要があるんだから、一定数の感染者と死亡者を許容して生活するしか選択肢はないんだよ。
    インフルでも、肺炎球菌でも、結核でもそうしてきた。

    +1

    -2

  • 5094. 匿名 2020/07/25(土) 15:53:31 

    >>5083
    経済ヒスが鬱になるわけないじゃん

    +1

    -0

  • 5095. 匿名 2020/07/25(土) 15:53:50 

    五毛って自民ネトサポと同じなの?

    +0

    -1

  • 5096. 匿名 2020/07/25(土) 15:53:51 

    >>5090
    何言ってんの?
    100か0しか考えられない人?

    +10

    -1

  • 5097. 匿名 2020/07/25(土) 15:53:59 

    この感染拡大で見えたことは民度の違い程度じゃコロナの感染拡大は止められないということだよね
    ウイルスは忖度してくれないから

    +1

    -0

  • 5098. 匿名 2020/07/25(土) 15:54:01 

    実際ワクチンが出来てもどうせしばらくしたらかなりの人が受けなくなるだろうしな。現にインフルのワクチンは50%くらいしか受けてないし。
    新型コロナも風邪の一種のコロナウイルスの亜種なんだから風邪がなくなってないのに新型コロナが無くなることなんてないでしょ。

    +0

    -0

  • 5099. 匿名 2020/07/25(土) 15:54:16 

    >>5090
    コロナ死は大切な命ではないと? 数が少ないんだからそれぐらいいいだろと?

    +6

    -1

  • 5100. 匿名 2020/07/25(土) 15:54:19 

    >>5091
    そのままそっくり
    ガルちゃんで自粛警察したところでw
    ちなみに私は連休前に東北回ってたくさんお金落としてきましたけども

    +0

    -5

  • 5101. 匿名 2020/07/25(土) 15:54:30 

    多分200代ぐらいだろうね。
    仮に最多なら午前中で〇〇代か?ってでるから

    +5

    -3

  • 5102. 匿名 2020/07/25(土) 15:54:44 

    >>5090
    誰もそんな事言ってないし一言も書いてない
    被害妄想癖あるの?

    +4

    -1

  • 5103. 匿名 2020/07/25(土) 15:55:01 

    >>5065
    インフルだってかかりたくないわ。

    +10

    -0

  • 5104. 匿名 2020/07/25(土) 15:55:07 

    >>5090
    7月の自殺者前年比はどうでるのかね
    6月までの3ヶ月は減ったみたいだけど?

    +5

    -0

  • 5105. 匿名 2020/07/25(土) 15:55:09 

    >>5090
    頭大丈夫?

    +2

    -3

  • 5106. 匿名 2020/07/25(土) 15:55:16 

    >>5096
    アスカで脳内再生されたw

    +1

    -0

  • 5107. 匿名 2020/07/25(土) 15:55:22 

    >>5077
    旅行する人や観光業の人に対して暴言吐くのは非常識だし
    犯罪でもあるけど、住民感情を考慮すれば、されても仕方ない
    という意識はあった方がいい。
    他人を死に追いやるかもしれない行為だからね。
    自分に被害が及ぶかもしれないと思ったら、防衛意識が出る人もいるということ。
    遊び回ってる人は、自分さえよければそれでいいんだろうけど。

    +3

    -6

  • 5108. 匿名 2020/07/25(土) 15:55:28 

    知り合いがコロナかかっても自分は大丈夫ですって言ってて価値観違うなぁと思った
    もうその人と一緒にどこかへ遊びに行くこともないんだろうなって考えになりました

    +14

    -0

  • 5109. 匿名 2020/07/25(土) 15:55:31 

    >>5100
    たったそれだけで経済?w
    毎日全国周りなよ…

    +8

    -4

  • 5110. 匿名 2020/07/25(土) 15:55:54 

    誰かが急に「インフルを来年までに根絶する」とか言い出したら、ただのキチガイですからね。今は世界の認識がキチガイみたいな状態です。しかもコロナの方がインフルよりワクチンの難易度遥かに高いですからね。

    +5

    -0

  • 5111. 匿名 2020/07/25(土) 15:55:56 

    >>5099
    あなたはどっちを選ぶわけ?
    東京都で新たに260人の感染確認 4日連続の200人超え

    +2

    -6

  • 5112. 匿名 2020/07/25(土) 15:56:18 

    >>5078
    ウィルスを完全にやっつける薬なんてヘルペス以外ないよね?

    +2

    -0

  • 5113. 匿名 2020/07/25(土) 15:56:25 

    >>5017
    怖いからもちろん横に移動したけど、ムカムカしたから愚痴っただけ。
    こういう人がいるから、感染者数が減らないんだろうね。

    +3

    -2

  • 5114. 匿名 2020/07/25(土) 15:56:57 

    >>5093
    バカだねえ、なんでこんなにコロナを恐れてるかといえば、正体不明でわからないことがいっぱいあるからでしょ。
    これからも、どんな挙動するかわからないんだし。
    判明してゼロにはならないまでも、正体がかなり判明して何とか抑え込むことが可能なものは共生の道はあるが、このコロナは、まだそこまで行ってないんだよ。
    なんでこんな簡単なことがわからないの。

    +8

    -3

  • 5115. 匿名 2020/07/25(土) 15:57:00 

    >>5090
    自分の判断で亡くなる人と
    他人のうつされて殺される人と
    比べてもね

    自死は自分の問題
    コロナは社会的問題

    +11

    -4

  • 5116. 匿名 2020/07/25(土) 15:57:22 

    >>5109
    たったそれだけって
    あなたよりはずーと回してると思いますよ
    世界は50か国日本も全国回ったことがありますからね

    +2

    -6

  • 5117. 匿名 2020/07/25(土) 15:57:37 

    どなたかバカな私に教えてください。
    経済を回すには具体的に何をすればいいですか?

    +0

    -0

  • 5118. 匿名 2020/07/25(土) 15:57:41 

    >>5072
    世界に教えてあげては?

    +1

    -0

  • 5119. 匿名 2020/07/25(土) 15:57:44 

    >>5109
    みんながちょっとずつお金落とせばいいじゃない。

    何で一人に負わせるの?

    +5

    -2

  • 5120. 匿名 2020/07/25(土) 15:58:15 

    >>5115
    自殺も立派な社会問題ですよ
    こんな幼稚園並みの思考がコロナヒステリーなのか

    +2

    -9

  • 5121. 匿名 2020/07/25(土) 15:58:23 

    経済がーって叫んでる人は、ネット通販で大量に買い物でもしなよ。
    経済回るよ(笑)

    +18

    -1

  • 5122. 匿名 2020/07/25(土) 15:58:24 

    >>5117
    貯め込んでる金を使う

    +0

    -0

  • 5123. 匿名 2020/07/25(土) 15:58:26 

    >>5111
    始まったわ

    +6

    -0

  • 5124. 匿名 2020/07/25(土) 15:58:37 

    >>5083
    ……って、ガルちゃんに1000回書き込んだ所で何も変わらないんだよ。

    +2

    -0

  • 5125. 匿名 2020/07/25(土) 15:58:50 

    >>5116
    逆になんで
    連休前だけなの?
    連休こそ行くべきだよ

    +4

    -0

  • 5126. 匿名 2020/07/25(土) 15:58:50 

    都民は地方にくるなっていう人に聞いてほしいのはキャンペーン決めたのは政府だよ?怒りの矛先都民に向けるな‼

    +5

    -1

  • 5127. 匿名 2020/07/25(土) 15:58:53 

    >>5099
    少ない死は死のうちに入らない。大量死だけを問題にするってのは、怖い思考だよね。
    数の論理で片づけようとする。

    +6

    -0

  • 5128. 匿名 2020/07/25(土) 15:59:03 

    >>15
    短気は損気

    +2

    -1

  • 5129. 匿名 2020/07/25(土) 15:59:19 

    >>5090
    経済ヒスが鬱になるわけない

    +4

    -0

  • 5130. 匿名 2020/07/25(土) 15:59:21 

    >>5067
    昨日から言われてるでしょ4連休でFAXを集計職員の人手足らないから遅くってる模様

    +2

    -0

  • 5131. 匿名 2020/07/25(土) 15:59:29 

    >>5121
    ほんそれ。お金持ってるんだろうから、貢献してもらいたいわね。

    +8

    -0

  • 5132. 匿名 2020/07/25(土) 15:59:35 

    >>5121
    地方へ行く、お酒飲む、ワーワー騒ぐ
    で経済回るらしいからww

    +13

    -1

  • 5133. 匿名 2020/07/25(土) 15:59:41 

    >>5110
    コロナ脳はインフルと比較する事を嫌う

    +4

    -3

  • 5134. 匿名 2020/07/25(土) 16:00:15 

    >>5133
    2019年1月のインフルエンザ、ひと月で死者1500名以上。
    そこでは全く怯えず、今のコロナで怖い怖い(笑)

    +3

    -5

  • 5135. 匿名 2020/07/25(土) 16:00:19 

    >>5114
    理解出来ない人はかかってから判断してもらおう
    大した事ないじゃん!かもしれないし
    しんどいなぁとなるかもしれないし

    +2

    -0

  • 5136. 匿名 2020/07/25(土) 16:00:26 

    >>5120
    自分の意思でしょ自殺は
    死にたいから死んだ
    死にたくなければしなければいい

    コロナは死にたくないけど、他人にうつされる
    死ぬ可能がある

    自死 コロナ  同列にする低能はじめてみたよ

    +7

    -1

  • 5137. 匿名 2020/07/25(土) 16:00:28 

    >>5119
    お金使わずに生活ってどうやるのよ?

    +1

    -0

  • 5138. 匿名 2020/07/25(土) 16:00:38 

    >>5125
    混んでるの好きじゃないのよねー
    雨だって予報だったし
      
    尾瀬沼でニッコウキスゲ見ましたが
    本当に天気に恵まれて綺麗でした

    +1

    -0

  • 5139. 匿名 2020/07/25(土) 16:00:55 

    >>5121
    ほんそれ。昼間からガルちゃんで経済ガーって訴えるよりよほど効果的。ここは何言われても自分は感染したくないと思ってる人多いんだから無視して勝手に経済回してりゃ良いのに。

    +2

    -2

  • 5140. 匿名 2020/07/25(土) 16:01:14 

    >>5134
    周りでインフルエンザで死んだ人いないなぁ
    何十年ってインフルエンザと生きてきたけど…
    コロナもそうなればいいね

    +4

    -0

  • 5141. 匿名 2020/07/25(土) 16:01:20 

    >>5101
    それにしても今日はおそいね

    +13

    -0

  • 5142. 匿名 2020/07/25(土) 16:01:39 

    >>5132
    国は経済を元に戻す方向で動かないと国民の生活を守る事が出来ないと判断しているのにも関わらず、東京都や一部のヤブ医者、コロナ脳が水を差す行動に出るからいつまで経っても経済苦のまま無駄な時間が経っている事を理解した方がいいな。

    +1

    -5

  • 5143. 匿名 2020/07/25(土) 16:01:57 

    >>4716
    これ嘘でしょ⁉︎
    マスクは飛沫が飛ぶのを抑える効果はあっても、ウイルスの侵入を防ぐ効果はほとんど期待できないよね。マイクロ飛沫なんかは絶対に無理だし。
    対面、近距離での飛沫に対して、マスク一枚で60%も下がる??しかも、最近はよりフィルター効果の低い布マスクの人が多いのに。

    +5

    -1

  • 5144. 匿名 2020/07/25(土) 16:02:01 

    >>5102
    緊急事態宣言しろだのロックダウンしろだのってそういう事に繋がるんだよ。

    それともあなたたちみんな経済悪化した人の分出してあげられるわけ?

    数ヶ月とかじゃないよ?

    コロナ収束するまでだよ?
    そしてそれがいつになるかは全く分からないないんだよ?
    5年先、10年先かもしれないのに、ずーっとそうやって支えられるわけ?

    +3

    -2

  • 5145. 匿名 2020/07/25(土) 16:02:08 

    >>5111
    横だけど、あなたは選べる立場にいると?

    +9

    -0

  • 5146. 匿名 2020/07/25(土) 16:02:08 

    >>5122
    社会人3年目で奨学金を返済中なのでそんなに貯まってません。
    お金はスーパーだったりネット通販だったりで毎日まあまあ使ってます。

    +3

    -0

  • 5147. 匿名 2020/07/25(土) 16:02:33 

    >>5136
    老人なんていつ死んでも大往生です。
    自死はほぼ鬱です。
    それを自分で判断してるから仕方ないと切り捨てるわけ?
    飛んだサイコパスかアスペ
    コロナ脳ってお話にならないね

    +1

    -7

  • 5148. 匿名 2020/07/25(土) 16:02:40 

    >>5132

    バカのあつまり?
    だから経済バカはコロナ無視して、感染拡大キャンペーンやってるんだね

    +8

    -2

  • 5149. 匿名 2020/07/25(土) 16:02:45 

    >>5038
    そうそう自由自由
    出掛けるのも自由
    自粛するのも自由
    出掛けたい人に自粛を強要したり
    自粛したい人をお出掛けに誘い出したり他人を巻き込むのはやめてほしい

    +5

    -1

  • 5150. 匿名 2020/07/25(土) 16:02:57 

    >>5121
    億単位で買い物よろしく。
    良く経済回るわ。

    +5

    -0

  • 5151. 匿名 2020/07/25(土) 16:03:05 

    >>5077
    自粛してる人に
    コロヒスって言ったり、一生自粛してろ!っていうのも○○ヒスってネーミングが付きそうだよね。っていうか、もうそういうネーミングあるのかな。

    +11

    -2

  • 5152. 匿名 2020/07/25(土) 16:03:08 

    経済が旅行だけでどうにかなると思ってる時点で……

    +9

    -4

  • 5153. 匿名 2020/07/25(土) 16:03:38 

    >>5127
    熊本地震でそんな事言った政治家がいたね
    バカなのかと思ったわ

    +0

    -3

  • 5154. 匿名 2020/07/25(土) 16:03:51 

    東京が減ったとしても地方が増えてくるんでしょ?
    意味無くない?

    +8

    -2

  • 5155. 匿名 2020/07/25(土) 16:03:53 

    >>5132
    バカの極みだよね
    だいたい地方行って酒飲んで大声で喋るとか輩みたいじゃん

    +9

    -3

  • 5156. 匿名 2020/07/25(土) 16:03:55 

    >>5145
    自分で判断して自分で行動する結果が
    経済を回したほうが犠牲者が少ないので
    そちらを選ぶという話です

    +3

    -7

  • 5157. 匿名 2020/07/25(土) 16:04:00 

    >>5115
    どちらも大切な命ですよ。

    比べるものではないでしょう。

    +2

    -1

  • 5158. 匿名 2020/07/25(土) 16:04:05 

    感染しても大丈夫って思ってる人はガルちゃんやってないで出かけなよ。経済ガー言いながらせっかくの休みに家こもってガルちゃん?

    +4

    -3

  • 5159. 匿名 2020/07/25(土) 16:04:07 

    >>5101
    ちょっと前までは100人超えで大騒ぎだったのに
    いつの間にか200人が当たり前になってる。。。

    +9

    -0

  • 5160. 匿名 2020/07/25(土) 16:04:13 

    鹿児島県の皆さん。与論島その他での感染拡大の報道で気をもまれている方もおられるでしょうが、現在のところ「重症者」も「死者」もゼロです。重症化しなければ死には至らないのですから、死者ゼロは暫く続くでしょう。
    データ分析からは以上です。

    +2

    -2

  • 5161. 匿名 2020/07/25(土) 16:04:28 

    >>5154
    GOTOでコロナウイルス回し中

    +4

    -2

  • 5162. 匿名 2020/07/25(土) 16:04:43 

    >>5117
    買物だよ。
    家にいてもあなたが何かにお金を払えば、基本経済は回ってるんだけどね。
    でも、もっともっと経済に貢献したい、日本を救いたいと思うなら、大枚はたいて大量購入しなさいな。

    +3

    -4

  • 5163. 匿名 2020/07/25(土) 16:04:47 

    >>5158
    雨だからー
    混んでるからー
    って出てくるよw

    +4

    -1

  • 5164. 匿名 2020/07/25(土) 16:04:53 

    >>5155
    お金を落とせば経済は回る
    それになんで大声で騒ぐを勝手に付け足してんの?

    +2

    -6

  • 5165. 匿名 2020/07/25(土) 16:05:00 

    >>5052
    首都圏を悪く言うのはよくわからないけどな

    +1

    -0

  • 5166. 匿名 2020/07/25(土) 16:05:10 

    私は身体も弱く、後遺症も怖いので、
    やはりしばらくは自粛します。
    どちらにしろしばらくコロナおさまらなそうだし、
    遊びたい人はどうぞ経済まわしてください。
    そのかわりケチらずどーんと使ってね

    +11

    -2

  • 5167. 匿名 2020/07/25(土) 16:05:17 

    コロナ怖くないって言ってる人って
    インフル持ち出したり自殺持ち出したりするけど
    論点すり替える人って頭悪いの?

    世界中の国が対策に必死になってるのに
    現実見えてないのは
    なんで 人に移さないよう・感染しないように勤めてる人におかしな価値観強要しようとしてくるの?

    +10

    -3

  • 5168. 匿名 2020/07/25(土) 16:05:21 

    >>5115
    横だけど、コロナの自粛による経済悪化が原因の自殺だったらモロ社会の問題だと思います…
    むしろコロナで亡くなる方が個人の免疫とか運の問題に近いんじゃない?

    +2

    -1

  • 5169. 匿名 2020/07/25(土) 16:05:21 

    >>4519
    K値の中野先生のお話によると今日からピークアウトして
    収束に向かうらしい。(昨日のグッディでの予測)

    本当にそんな風に簡単に収まってくれたら良いね。
    予測通りになることを祈りたい・・・🙏

    +9

    -2

  • 5170. 匿名 2020/07/25(土) 16:05:28 

    私は関東住みだからかなりコロナ意識してるけど
    あわり、患者がでてない地方はどんな感じなんだろう...
    東京はバイキンかな

    +0

    -0

  • 5171. 匿名 2020/07/25(土) 16:05:38 

    >>5142
    完全に元に戻せると判断してる最初の時点で見誤ってる

    +0

    -0

  • 5172. 匿名 2020/07/25(土) 16:05:38 

    >>5121
    大量の買い物は出来ないけど、たまに外食しています。

    僅かですが、何もしないよりは貢献しているかと。

    +0

    -0

  • 5173. 匿名 2020/07/25(土) 16:05:44 

    >>5151
    こちらは、安全厨といいます。

    +2

    -0

  • 5174. 匿名 2020/07/25(土) 16:06:16 

    >>5158
    もう出かけたから
    今日は雨だしガルちゃんの日ってだけ

    アンタは毎日毎日ガルちゃんか

    +3

    -4

  • 5175. 匿名 2020/07/25(土) 16:06:24 

    >>4985
    都内から都内旅行でしょ?

    +0

    -0

  • 5176. 匿名 2020/07/25(土) 16:06:34 

    もうほんとに聞き飽きた。
    「死」はどういう理由であれ等しく「死」なのに、なぜコロナだけ特別?と反論も言い飽きました。

    交通事故の被害者や家族の前で「車運転します」って言えるのかって話だよ。

    +2

    -2

  • 5177. 匿名 2020/07/25(土) 16:07:01 

    >>5167
    特別扱いだわ!な人なのかしらね
    国が対策費まで設ける有事なのに

    +1

    -1

  • 5178. 匿名 2020/07/25(土) 16:07:25 

    >>5147
    あなたにとって老人は死んでほしい存在だろうね。
    年金助かるし。
    でも、あなたのような人ばかりじゃない
    おじいさんお婆さんを大切にしている家族もいるのよ。
    あなたは姥捨て山の論理だろうけど。

    鬱も病気だけど、克服して寛解している人もいる。
    あなたにとって、精神疾患は助けたいけど老人は死ねって論理だよね
    結局生命を蔑ろにしている事に違いはないよね。

    老人の年金を問題にするなら
    精神疾患者の年金受給の方が問題だね
    演技して年金受給してる人もいるからね。

    +7

    -1

  • 5179. 匿名 2020/07/25(土) 16:07:25 

    >>5168
    だから?
    それにはそれの政策が必要って話で
    拡大を防ぐ話とは別カテでしょ

    +1

    -1

  • 5180. 匿名 2020/07/25(土) 16:07:31 

    >>5111
    きっと私は見捨てられる側の人間なんだろうな

    +0

    -0

  • 5181. 匿名 2020/07/25(土) 16:07:37 

    >>5156
    その図で言うなら轢かれるの待ってる側だわ。
    たった1人で経済動かすなんて無理。
    多くの人が納得して動き出さないと

    +3

    -0

  • 5182. 匿名 2020/07/25(土) 16:07:50 

    >>4630
    横レスだけど、退院後しばらくしても嗅覚障害が治らなくて味覚障害もあるという若い女性のツイートを読んで怖くなった。嗅覚と味覚がやられるとかなり精神的にもしんどいはず。

    +1

    -0

  • 5183. 匿名 2020/07/25(土) 16:08:07 

    今日出たー?

    +1

    -1

  • 5184. 匿名 2020/07/25(土) 16:08:24 

    >>5053
    「国内観光業は20兆円規模。GoToは焼け石に水。
     経済にはプラスにならずに、重症者と死者だけ増える」って高橋洋一さんが言ってる。

    +5

    -1

  • 5185. 匿名 2020/07/25(土) 16:08:50 

    >>5167
    悪いけど、実際頭悪いと思う。
    議論できないもん。
    突っ込んだらキレるし、持ってるデータは偏ってるし、デマも多い。
    「被害者の会」のぞいてびっくりしたよ。

    +10

    -4

  • 5186. 匿名 2020/07/25(土) 16:08:55 

    >>5167
    正常性バイアスで恐怖や怖いものから逃れたい一心で脳が
    自分の都合に良い事だけを考えるようになってる人達だから何言っても無理

    +8

    -2

  • 5187. 匿名 2020/07/25(土) 16:08:56 

    >>5152
    自粛厨よりはずっと回してると思いますよ

    +3

    -0

  • 5188. 匿名 2020/07/25(土) 16:09:03 

    >>5117
    できるだけコロナ以前の世界に戻す運動
    =コロナを風邪のひとつとして認知させ指定感染を外すだけで経済回り始めます
    今は世界経済危機だけでなく食糧危機も訪れそうです
    ワクチンで世界は潤うはずもない

    +1

    -2

  • 5189. 匿名 2020/07/25(土) 16:09:07 

    >>5174
    経済回りきってないのに?
    経済ガーとしてダメよ!
    これから飲み会しないと!

    +0

    -1

  • 5190. 匿名 2020/07/25(土) 16:09:07 

    今日少なそうだね

    +0

    -0

  • 5191. 匿名 2020/07/25(土) 16:09:12 

    >>5167
    たんに家にいるのがいやで、遊びに行きたい人もいるでしょうね。
    ぼく、コロナなんかこわくないも~んって人
    バーベキューとかやってどんちゃん騒ぎ
    そんなのばっか

    +2

    -1

  • 5192. 匿名 2020/07/25(土) 16:09:36 

    今日は遅いね

    +2

    -0

  • 5193. 匿名 2020/07/25(土) 16:10:05 

    >>5178
    ああいうコメはもう危険水域に足突っ込んでるから、無視無視。相手しない。

    +2

    -0

  • 5194. 匿名 2020/07/25(土) 16:10:23 

    >>5115
    年寄りの場合は免疫落ちてるからある意味仕方ない部分もあるでしょう。

    インフルや餅や風呂場でも亡くなるし。

    経済悪化による自殺は社会問題ですよ。
    いい大人ならそうい社会問題にも目を向けないと。

    身内が数年前にそれで自殺して亡くなったので余計にそう思います。
    あなたにとってはどうでもいい命かもしれませんけどね。

    +1

    -4

  • 5195. 匿名 2020/07/25(土) 16:11:01 

    >>5162
    ごめん。日本経済も大事だけど
    生活も大事なんで無駄な買い物できないわ
    明日どうなるかも分からないカオスなご時世なのに

    +3

    -0

  • 5196. 匿名 2020/07/25(土) 16:11:02 

    >>5185
    言ってることメチャクチャだもんねえ。

    +4

    -1

  • 5197. 匿名 2020/07/25(土) 16:11:25 

    >>5111
    これ間違ってるよ
    本当なら自分も線路上にいて自分の後ろからもトロッコが迫ってきてますよ

    +3

    -1

  • 5198. 匿名 2020/07/25(土) 16:11:31 

    >>5187
    自粛してる人は、ネット通販や宅配などで経済回してますが?
    自粛せず、遊び回ってる人には解らない生活ですよ。
    他府県にいって、住民に嫌がられても遊びたいですよね。

    +5

    -3

  • 5199. 匿名 2020/07/25(土) 16:11:36 

    得体の知れないウイルスが蔓延してるのに外に出て経済は回せ、感染するなって……

    自分は経済を回すようなお金も持ってないのでおとなしく家にいます

    +2

    -0

  • 5200. 匿名 2020/07/25(土) 16:11:41 

    マスクして防御してた人が人の少ない新幹線で感染しててマジでやばい…

    +3

    -0

  • 5201. 匿名 2020/07/25(土) 16:11:46 

    >>5195
    だったら、おとなしく自粛しましょう。お金の節約にもなります。

    +4

    -0

  • 5202. 匿名 2020/07/25(土) 16:11:48 

    >>5185
    反論できなくなるとコロヒス一辺倒だしね

    +7

    -2

  • 5203. 匿名 2020/07/25(土) 16:11:50 

    自粛優先も経済優先もそれぞれの考えで社会を考えて動いていると思うけど、
    どっち側ももう皆疲れきってるんだよね。
    ステイホームが有益だったか問題は別にしても、
    ステイホームに大多数が従った国なのだから
    トップがもう少しはっきりした態度とってくれていたら
    今もこんなに荒れてないと思う。

    +8

    -0

  • 5204. 匿名 2020/07/25(土) 16:12:38 

    >>5179
    バランスが大事ってことでしょ。

    コロナ完全に防ぐなんて無理なわけだし。

    +1

    -1

  • 5205. 匿名 2020/07/25(土) 16:12:44 

    >>5198
    もちろん。実店舗に行けない分、買うわよそりゃ。

    +2

    -0

  • 5206. 匿名 2020/07/25(土) 16:12:56 

    >>5164
    よこ
    酒飲んだら大声になるんじゃない

    +1

    -1

  • 5207. 匿名 2020/07/25(土) 16:12:56 

    >>5186
    なるほどね!
    ある意味 それを認めてしまうと脳死する病気みたいなもんだね

    +4

    -1

  • 5208. 匿名 2020/07/25(土) 16:12:59 

    ところで、今日で都知事選投票日から14日間経過しました。
    さて、今日の陽性者発表はどんなニュアンスになるのだろう。
    コロナ脳の方々には、14日前の選挙による外出によってどれだけ感染拡大したかの調査をお願いしたいなぁ。

    +1

    -9

  • 5209. 匿名 2020/07/25(土) 16:13:09 

    >>5047
    心底コロナのことも他人のことも気にしてない人なんて今は自粛も解かれて風俗店すら営業してて自由に行動出来るのに、わざわざネットで騒いだりしないし好き勝手遊んでるだろうね。
    自分だけ遊んでもし感染したら会社でも白い目で見られて部が悪いからみんなに遊んで欲しいだけ。

    +1

    -0

  • 5210. 匿名 2020/07/25(土) 16:13:13 

    >>5159
    小池さん策士だよね。

    ガツン!と大きな数字を見せて、それより減ると都民は何だか
    減少傾向になったような気がして安堵してしまう。

    300台が出たら200台は平気になるみたいに。そうやって
    正常な感覚が麻痺してウィズコロナに慣れていくんだろうね…。

    +2

    -2

  • 5211. 匿名 2020/07/25(土) 16:13:34 

    >>5185
    常に情報は更新されていくのに
    やたらと頑固なんだよ
    よそはよそ
    うちはうちって考えにはならない

    +1

    -0

  • 5212. 匿名 2020/07/25(土) 16:13:38 

    >>1834悪意あるよ。

    +0

    -0

  • 5213. 匿名 2020/07/25(土) 16:13:44 

    京都で新たに16人感染、1人死亡 新型コロナ
    京都で新たに16人感染、1人死亡 新型コロナ、24日夕速報|政治|地域のニュース|京都新聞
    京都で新たに16人感染、1人死亡 新型コロナ、24日夕速報|政治|地域のニュース|京都新聞www.kyoto-np.co.jp

    京都府と京都市は24日夕、新たに16人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。また京都市で新たに1人が亡くなったという。 京都府内で感染者が亡くなるのは6月4日以来で、19人目となった。 京都府内の感染者は計640人となった。京都市が10...


    +4

    -0

  • 5214. 匿名 2020/07/25(土) 16:13:48 

    コロナ脳の方々は、経済が命そのものだと理解頂けないようです💦
    お金が無尽蔵に出てくるとでも思っているんでしょう。

    +3

    -9

  • 5215. 匿名 2020/07/25(土) 16:13:48 

    >>5185
    それ全部コロヒスのほう
    まともなデータを全く持ってこない

    こっちがデータを出しても小学生レベルのいちゃもんをつけるだけ

    +3

    -12

  • 5216. 匿名 2020/07/25(土) 16:13:51 

    東京都で新たに260人の感染確認 4日連続の200人超え

    +13

    -2

  • 5217. 匿名 2020/07/25(土) 16:13:51 

    >>5202
    なんでも「コロヒス」の一言でかたづけるよね。
    理屈では反論できないから、それしか言いようがないんでしょう。

    +8

    -1

  • 5218. 匿名 2020/07/25(土) 16:13:54 

    都民だけど、もう自粛止めた
    飽きたし疲れた

    +4

    -3

  • 5219. 匿名 2020/07/25(土) 16:14:02 

    >>5160
    与論は65歳以上が3分の1程度なので、
    重症0は難しいと思います。

    +6

    -0

  • 5220. 匿名 2020/07/25(土) 16:14:11 

    症状はコロナっぽいけど、隠して働いている人とかいるんだろうか…

    +3

    -0

  • 5221. 匿名 2020/07/25(土) 16:14:15 

    >>5117
    ここの意見は参考にならない事だけは間違いない。
    もっと真剣に考えてくれる人に聞くべき。
    ここはマウントの取り合いで、コースアウトするから。

    +2

    -2

  • 5222. 匿名 2020/07/25(土) 16:14:19 

    >>5201
    言われなくても自粛しています。

    +0

    -0

  • 5223. 匿名 2020/07/25(土) 16:14:24 

    >>5215
    どんなのがあったっけえ?

    +6

    -0

  • 5224. 匿名 2020/07/25(土) 16:14:32 

    ブラジル大統領の支持率上昇。コロナ脳にとっては嬉しくないニュースでしょう。

    +1

    -4

  • 5225. 匿名 2020/07/25(土) 16:14:43 

    >>5221
    たとえば?

    +3

    -0

  • 5226. 匿名 2020/07/25(土) 16:15:01 

    軽症でも後遺症が残るとわかってきてるよね…
    本当に怖いウイルス

    +1

    -1

  • 5227. 匿名 2020/07/25(土) 16:15:12 

    今日は230人くらいかな

    +0

    -2

  • 5228. 匿名 2020/07/25(土) 16:15:18 

    今日、まだですよね?遅くない?

    +8

    -1

  • 5229. 匿名 2020/07/25(土) 16:15:45 

    >>5215
    ガルちゃんでコロナは危険ではないって結論出ても大して経済効果もないよ。何をそんな一生懸命になってるの?

    +7

    -2

  • 5230. 匿名 2020/07/25(土) 16:15:51 

    >>5198
    カードの引き落とし額はコロナ流行前と変わってないよ。
    遊びに行かない分、いいものをお取り寄せしたり、家を充実させるために使ってる
    もちろん10万円ももう使った

    +1

    -0

  • 5231. 匿名 2020/07/25(土) 16:15:57 

    >>5198
    偏ってるね
    それだけじゃ救えない
    ただ発展途上国のようになるだけだわね

    +1

    -2

  • 5232. 匿名 2020/07/25(土) 16:16:08 

    >>5175
    いやいや、軽症コロナ入院者を見かけただけだろ!

    +1

    -0

  • 5233. 匿名 2020/07/25(土) 16:16:11 

    >>5215
    ちょっと出してみて下さい!
    参考になると思うのでお願いします

    +2

    -0

  • 5234. 匿名 2020/07/25(土) 16:16:25 

    >>5222
    それでよし。

    +2

    -0

  • 5235. 匿名 2020/07/25(土) 16:16:33 

    >>5167
    自殺が論点すり替えって。
    そんな風にしか思えないのって何か悲しいね。

    自殺抜きにしても世界中でコロナ対策と経済のバランスをどうとるか、検討してますよ。

    海外のニュースでも先日取り上げてたし。

    +2

    -3

  • 5236. 匿名 2020/07/25(土) 16:16:36 

    >>5231
    そーだわね

    +0

    -0

  • 5237. 匿名 2020/07/25(土) 16:16:49 

    >>5233
    無理だと思う。具体性ないから。

    +0

    -0

  • 5238. 匿名 2020/07/25(土) 16:17:04 

    >>5194
    餅による事故が感染拡大するんですか?
    治療法がある既存のインフルエンザとこの未知のウイルスと同じなんですか?

    アホ詭弁詐欺師は本当に消えて欲しい。

    +2

    -3

  • 5239. 匿名 2020/07/25(土) 16:17:21 

    >>5208
    そもそも選挙の為の外出が感染拡大になるなんて誰も騒いでいなかったと思うけど
    気になるならあなたが調査してみれば?

    +0

    -0

  • 5240. 匿名 2020/07/25(土) 16:17:26 

    >>5215
    コロナでの死亡者数 数人ってやつかな?(笑)

    +0

    -0

  • 5241. 匿名 2020/07/25(土) 16:17:42 

    >>5206
    ならねーw
    自分がそうなるからって人まで

    +2

    -3

  • 5242. 匿名 2020/07/25(土) 16:17:42 

    >>5194
    で、自粛で自殺が減った事実からは目を背けるんですねあなたは。

    +2

    -1

  • 5243. 匿名 2020/07/25(土) 16:18:16 

    「コロナは危険じゃない」って、
    自分自身に言い聞かせるの、やめてほしい。
    それは話の方向が全く違うから。

    +0

    -0

  • 5244. 匿名 2020/07/25(土) 16:18:31 

    PCRの検査技師さんいらっしゃる?
    増幅サイクル34回以上ででた陽性は感染しないって話ホントですか?
    退院しての陽性がこれにあたるらしく陽性でるまで増幅させるんじゃ意味ないですね

    +0

    -0

  • 5245. 匿名 2020/07/25(土) 16:18:34 

    >>5139
    ほんそれ、てwww

    +0

    -2

  • 5246. 匿名 2020/07/25(土) 16:18:37 

    >>5185
    被害者の会って書いてあるのに、わざわざ見に行って悪口ねぇ。

    +0

    -3

  • 5247. 匿名 2020/07/25(土) 16:18:40 

    >>5188
    コロナを風邪のひとつとして認知させるのは、今の段階ではまだ難しそうですね。

    素人考えなので正しいかわかりませんが、世界経済と日本経済は無関係ではないですよね?
    日本だけコロナを指定感染症から外したとして、それだけで上手く行くものなのでしょうか?

    +0

    -0

  • 5248. 匿名 2020/07/25(土) 16:18:58 

    今日まだ?!

    +0

    -0

  • 5249. 匿名 2020/07/25(土) 16:19:17 

    自粛による自殺の増加より生活保護者の増加は問題だよね。
    そういう意味で経済回して欲しい。働かない人、増やすって経済悪だよ。

    +1

    -0

  • 5250. 匿名 2020/07/25(土) 16:19:19 

    >>5160
    実際を見ないで、データだけ見て色々言うなら誰でも言えるよ。
    そして、素人のデータ分析なんかあてになるかよ。

    +0

    -0

  • 5251. 匿名 2020/07/25(土) 16:19:21 

    >>5242
    はい?

    +0

    -1

  • 5252. 匿名 2020/07/25(土) 16:19:49 

    >>5214
    経済は命じゃないよ 経済は消費マインドという生き物 感染拡大で医療崩壊したら不安になって
    消費マインドは冷え込むだけ 両立したければ医療体制の拡充と検査による
    早期発見早期隔離早期追跡でもし感染した時にも大丈夫という安心感を与えるしかないの

    +1

    -2

  • 5253. 匿名 2020/07/25(土) 16:20:25 

    >>5235
    自死はウィルスによるものか?

    自死にきく薬とかあるのか?

    自分自身の問題をコロナと同列に語るなよ。
    自死する人の要因は様々だろ。
    それこそ環境や生活の問題であって精神の問題=自分の問題

    コロナは世界的な医療や社会的問題

    +5

    -1

  • 5254. 匿名 2020/07/25(土) 16:20:34 

    >>5188
    ちょっと電波っぽいのも安全厨さんの特徴ね。

    +1

    -0

  • 5255. 匿名 2020/07/25(土) 16:20:35 

    >>5151
    ヒステリーにヒスったり、~厨~厨と言うのが大好きなので、
    ヒスヒス、厨厨、とかどうでしょうか

    +1

    -0

  • 5256. 匿名 2020/07/25(土) 16:20:36 

    生活費、食費はコロナ前の変わらない金額使ってるよ。ほぼネットで注文だけど。
    経済回しつつ、自粛でいいじゃん。
    食べ物も服も日用品も家で買える時代なんだし。
    フル活用したらいいじゃん。

    旅行会社や飲食店は申し訳ないけど
    早めに撤退した方が賢いよ。

    +7

    -7

  • 5257. 匿名 2020/07/25(土) 16:20:46 

    >>5242
    出たよー思考停止のやつ
    その先を全然読んでないのがバレバレ
    東京都で新たに260人の感染確認 4日連続の200人超え

    +4

    -1

  • 5258. 匿名 2020/07/25(土) 16:21:18 

    >>5185
    ただの感情論。自分がしたい事をそれっぽく言うだけ。ただのワガママ。
    議論なんて無理。

    +0

    -0

  • 5259. 匿名 2020/07/25(土) 16:21:30 

    >>5216
    人口比って知ってる?

    +1

    -3

  • 5260. 匿名 2020/07/25(土) 16:21:37 

    >>5256
    ネット業者が観光業を潰そうとしてるのか

    +1

    -2

  • 5261. 匿名 2020/07/25(土) 16:21:42 

    >>5237
    ちょっとでも意見の交換になればいいのにね
    議論なんて高尚な事言わないけど
    いつものパターンになりそうね

    +0

    -0

  • 5262. 匿名 2020/07/25(土) 16:21:43 

    >>1633
    中卒が悪いわけじゃない。中学お義理卒業だと思う。ハングルを稗田阿礼が発明したと言ってたから、多分元不登校児。
    あと、在日を悪く言ってるんでなく、ガルちゃんにはすぐに在日認定してくるババアがいるじゃん。それがコイツ。

    +1

    -0

  • 5263. 匿名 2020/07/25(土) 16:21:51 

    >>4974
    トピック立たないかな
    ネット上ではカタカタしてなりすまして、外では火炎瓶投げて大変だわw
    アメリカも似たようなゲフン
    コロナよりこのネタで騒ぎたい

    +0

    -0

  • 5264. 匿名 2020/07/25(土) 16:21:57 

    >>5221
    そうですか?
    みなさん経済について熱く語っておられるし、聞きやすかったので。

    +0

    -0

  • 5265. 匿名 2020/07/25(土) 16:22:06 

    >>5252
    だからさらに感染を拡大させちゃいけないの。
    経済を回したいから、感染を拡大させてもいいという論理には普通ならない。

    +4

    -3

  • 5266. 匿名 2020/07/25(土) 16:22:50 

    >>5216
    数ヶ月前ここでもヤフコメでも韓国はむやみやたらに検査しすぎ医療崩壊待ったなしwwwwって嘲笑ってたけど明らかに今の日本の方がやばい気がする
    検査受けられないで完治した人は知らずに撒き散らしただろうしいまや無症状患者で溢れ返ってる…

    +5

    -3

  • 5267. 匿名 2020/07/25(土) 16:22:55 

    >>5240
    後遺症一辺倒なやつだね

    +1

    -1

  • 5268. 匿名 2020/07/25(土) 16:23:13 

    >>1621
    それはこちらのセリフ。

    +0

    -0

  • 5269. 匿名 2020/07/25(土) 16:23:15 

    正直、今日の感染者数さえわかれば
    経済ガーの言い分には興味ないです。
    ここ速報出ると新しくトピ立つのがわかりやすいわー

    +2

    -0

  • 5270. 匿名 2020/07/25(土) 16:23:25 

    >>5242

    そういや、自粛で家庭内感染増えてるという記事もあったよね?

    +0

    -1

  • 5271. 匿名 2020/07/25(土) 16:23:33 

    >>5231
    GDPの1割に満たない観光業だけに金落とすのも偏ってるけど、それはいいんだね
    そもそも日本は観光優先の国じゃないんだけどね

    +4

    -0

  • 5272. 匿名 2020/07/25(土) 16:23:39 

    >>5244
    偽陽性を出さないためにポジコン、ネガコンがある。
    基本は40サイクルだし。

    +0

    -0

  • 5273. 匿名 2020/07/25(土) 16:23:44 

    >>5176
    なぜコロナだけ特別

    我々一般人ではなく日本はもちろん多くの国々の政府の方々に訪ねてみたらどうでしょう。
    そして特別にしなくていいとあなたが思うならガルなんかで言うのではなく政策や医療の体制を変えるべく是非動いてください。

    +0

    -0

  • 5274. 匿名 2020/07/25(土) 16:24:00 

    >>5224
    否定はしないけどブラジルは厳然とした階級社会だ。人間と思われない貧困層は本当に生きていけない。でも日本だって働かないと生きていけない人がいるよ。

    +0

    -0

  • 5275. 匿名 2020/07/25(土) 16:24:19 

    >>5246
    どんな被害受けたんだろうと気になってねえ。
    私は気をつけてる派だけど、人に被害なんか与えた覚えはないので、いったいどんな人たちが集まってるのかなーと思ったの♡

    +1

    -0

  • 5276. 匿名 2020/07/25(土) 16:24:35 

    >>5264
    それは良かったけど、結論でた?

    +0

    -0

  • 5277. 匿名 2020/07/25(土) 16:24:57 

    >>5265
    感染を拡大してもいいなんて誰も言ってないけど?

    +1

    -1

  • 5278. 匿名 2020/07/25(土) 16:25:14 

    武漢研究所に金くばるわ、中国に力と金与えたわのオバマがもうすぐ逮捕されるみたい。トランプのTwitterより。日本のメディアはトランプがマスクつけたつけないしか報道せず

    +5

    -0

  • 5279. 匿名 2020/07/25(土) 16:25:19 

    >>5272
    40サイクル?
    基準オーバーですね

    +0

    -0

  • 5280. 匿名 2020/07/25(土) 16:25:24 

    >>5273
    ほんとほんと。こんなところで教えてちゃんやってないで、それこそ専門家にでも聞きなさいな。

    +0

    -0

  • 5281. 匿名 2020/07/25(土) 16:25:43 

    今日も遅いね?

    +4

    -0

  • 5282. 匿名 2020/07/25(土) 16:25:47 

    >>5265
    十分気をつけてられるし
    感染者数が増えてお年寄りがちょっと死ぬだけで
    自殺者を増やすほうが嫌ですからね

    よりよいと思ったら行動するのみ

    ここの頭の悪い自粛厨がなんと言おうとね

    +0

    -2

  • 5283. 匿名 2020/07/25(土) 16:26:44 

    この遅さは1000人超えのフラグ?

    +1

    -3

  • 5284. 匿名 2020/07/25(土) 16:26:45 

    >>5226
    無症状感染者でも後遺症だけ出る人がいると聞いて驚いたわ。
    なんなの新型コロナって! 本当に自然由来なのかなー??

    +1

    -0

  • 5285. 匿名 2020/07/25(土) 16:26:51 

    >>5241
    酒飲んで喋るのが一番危ないって言われてるけど何言ってもダメだねこの人

    +1

    -1

  • 5286. 匿名 2020/07/25(土) 16:26:58 

    >>5216
    全部東アジアじゃん?

    +1

    -0

  • 5287. 匿名 2020/07/25(土) 16:27:01 

    >>5198
    実に楽しいよね、おうちで贅沢三昧。
    家が狭かったり日当たり悪くて居心地悪い人は出歩きたいのだろうが。
    家中のどの窓からも遠景に山並みが楽しめる家だと閉塞感ないよ。
    欲しいものは取り寄せで。飲酒量も増えました。もちろん国内メーカーに限る。
    地道に回してますよ。

    でも実際私は在宅ワークで給与も以前と変わらないから出来てる部分もあると思う。
    周囲は半年休業とか、売り上げ減ったから自宅待機増えたとか、そんなの多い。
    そんな人にまで外出や贅沢を強要できないよ。

    +2

    -1

  • 5288. 匿名 2020/07/25(土) 16:28:07 

    >>5259
    横だけど
    韓国5000万人 日本1億2000万人 
    人口は3倍無いのに3倍以上の死者が居るよ

    +2

    -0

  • 5289. 匿名 2020/07/25(土) 16:28:20 

    >>5117

    外食するだけでもいいよ。

    自分の住んでる地元の都道府県内の観光スポット回るのもいいかも。

    +0

    -0

  • 5290. 匿名 2020/07/25(土) 16:28:25 

    >>5270
    感染したら、自粛してなくても家庭内クラスターは発生するでしょ

    +3

    -0

  • 5291. 匿名 2020/07/25(土) 16:28:40 

    >>5271
    人間は好きなことにお金を使えばいいんです。
    私は好きなことにお金を使ってます。
    それを大したことのない風邪で大騒ぎして
    潰そうとするほうが問題です。

    +2

    -1

  • 5292. 匿名 2020/07/25(土) 16:29:11 

    >>5288
    韓国のデータって信用出来るの?

    +0

    -2

  • 5293. 匿名 2020/07/25(土) 16:29:20 

    >>5187
    どうやって?教えてー

    +1

    -0

  • 5294. 匿名 2020/07/25(土) 16:30:14 

    >>5287
    別に強要なんてしていない
    好きなだけ引き篭もっていればいい
    経済のことを全く考えない
    自粛厨が自粛を強要してるから
    反論してるだけであって

    +2

    -1

  • 5295. 匿名 2020/07/25(土) 16:30:41 

    >>5279
    PCRとRT-PCRで違うよ。
    多すぎても増幅効果は変わらないし。

    +0

    -0

  • 5296. 匿名 2020/07/25(土) 16:30:53 

    で、今日は?

    +3

    -0

  • 5297. 匿名 2020/07/25(土) 16:30:58 

    >>5285
    一人でお酒飲むのはいいんじゃない?

    +2

    -1

  • 5298. 匿名 2020/07/25(土) 16:31:02 

    >>5288
    どんだけ韓国に発表信じてるの?情報後出しして操作してるよ

    +1

    -2

  • 5299. 匿名 2020/07/25(土) 16:31:29 

    295人!

    +3

    -0

  • 5300. 匿名 2020/07/25(土) 16:31:31 

    東京295!
    百合子の会見

    +5

    -0

  • 5301. 匿名 2020/07/25(土) 16:32:02 

    うーん…

    +3

    -0

  • 5302. 匿名 2020/07/25(土) 16:32:16 

    295人、、

    +6

    -0

  • 5303. 匿名 2020/07/25(土) 16:32:27 

    >>5162
    すみません、返信を見逃してました。
    残念ながら大枚はありません。

    人の流れが滞ってることがお金の流れを滞らせている?それだけなら、人の流れに影響しなかったリーマンショック後の不況よりも比較立ち直りやすい?それとも手遅れ?
    経済回すって簡単なのか難しいのかよく分かりませんね。

    +1

    -0

  • 5304. 匿名 2020/07/25(土) 16:32:32 

    東京295人 ニュース速報

    +8

    -0

  • 5305. 匿名 2020/07/25(土) 16:32:41 

    >>5292
    検査数少ない国よりは信頼性あるんじゃない
    感染者のプライバシーも無視した強硬な政策してる位だからね

    +1

    -0

  • 5306. 匿名 2020/07/25(土) 16:32:43 

    >>5297
    家で飲むなら。

    +1

    -0

  • 5307. 匿名 2020/07/25(土) 16:32:44 

    >>5259
    え? 人口比に比例してないことはわかる?
    わからなかったら調べてみてね。

    +3

    -0

  • 5308. 匿名 2020/07/25(土) 16:32:58 

    >>5285
    あのねー私の行ったところ
    全部部屋食で露天風呂も部屋についてましたが?

    大自然を登山してソーシャルディスタンスも守りましたが  

    何か?

    +2

    -5

  • 5309. 匿名 2020/07/25(土) 16:33:15 

    295かー!
    発表遅いから少ないパターンかと思った!

    +14

    -0

  • 5310. 匿名 2020/07/25(土) 16:33:22 

    今日は295人か
    200人台に慣れてきちゃったわ

    +4

    -2

  • 5311. 匿名 2020/07/25(土) 16:33:29 

    >>5306
    喋らないなら外で飲んでもいいんじゃない?

    +2

    -0

  • 5312. 匿名 2020/07/25(土) 16:33:40 

    >>5278
    頼みますよ
    仲間もバンバン逮捕されて欲しい
    日本のメディアはあの国に統制されてるでしょ
    三峡ダムについてはさわりしか放送されないしコロナや芸能ニュースで大騒ぎ

    +0

    -0

  • 5313. 匿名 2020/07/25(土) 16:33:42 

    >>5214
    私はコロナは怖くないけど、元から節約好きなタイプだから生活はコロナ前と後と実はそんなに変わってないやwごめんw

    ただ近所の飲食店が4件ぐらい最近一気に潰れたの見たからヤバいなーって空気は感じるよね

    コロナは感染者数しか聞いてなくて、何百人もバタバタ死んでるみたいな怖い話が全然ないからむしろなんで皆そんな怖いの?って不思議になる
    店がバタバタ潰れてる方がゾッとするじゃんね

    +7

    -1

  • 5314. 匿名 2020/07/25(土) 16:33:50 

    他県は今日多いのかな?

    +4

    -0

  • 5315. 匿名 2020/07/25(土) 16:33:53 

    >>5276
    できればいろんな方の意見を聞いてみたいです。

    +0

    -0

  • 5316. 匿名 2020/07/25(土) 16:33:54 

    295人かぁ

    +3

    -0

  • 5317. 匿名 2020/07/25(土) 16:34:00 

    連休中なのに多いね。
    連休明けの人数が怖い…

    +8

    -1

  • 5318. 匿名 2020/07/25(土) 16:34:15 

    確定人数だと320人と350人の間ぐらいなのかな

    +2

    -0

  • 5319. 匿名 2020/07/25(土) 16:34:15 

    >>5279
    PCRやったことない武田邦彦がデマ流してるの?

    +1

    -0

  • 5320. 匿名 2020/07/25(土) 16:34:19 

    >>5133
    バカな議論に巻き込まれたくないから(あ、議論にもなっていないか)

    +0

    -0

  • 5321. 匿名 2020/07/25(土) 16:34:30 

    300超えなかったから嬉しい

    +0

    -0

  • 5322. 匿名 2020/07/25(土) 16:34:59 

    >>5317
    今日の結果は連休中のものではないと思う

    +3

    -0

  • 5323. 匿名 2020/07/25(土) 16:35:02 

    発表が遅いと400人ぐらいかとドキドキしちゃって
    300人でも少なく感じるマジックに陥るw

    +2

    -0

  • 5324. 匿名 2020/07/25(土) 16:35:04 

    >>5321
    誤差じゃない?5人だよ

    +4

    -0

  • 5325. 匿名 2020/07/25(土) 16:35:13 

    >>5319
    おまえはクソバカだな

    +0

    -3

  • 5326. 匿名 2020/07/25(土) 16:35:51 

    295人。まぁ減る要素無いしな〜

    +4

    -0

  • 5327. 匿名 2020/07/25(土) 16:35:55 

    よく聞いてなかったんだけど
    重症16人って累計?
    それとも今日なだけで?

    +1

    -0

  • 5328. 匿名 2020/07/25(土) 16:36:03 

    295で別に普通じゃんって思っちゃう慣れってコワイ

    +5

    -0

  • 5329. 匿名 2020/07/25(土) 16:36:16 

    >>5295
    専門家なの
    PCR検査経験あるんだ

    +0

    -0

  • 5330. 匿名 2020/07/25(土) 16:36:46 

    >>5289
    なるほど。まずは身近な所からですね。
    ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 5331. 匿名 2020/07/25(土) 16:36:52 

    >>5242
    それこそコロナと関係ないし、また別問題だよね?

    +0

    -2

  • 5332. 匿名 2020/07/25(土) 16:36:54 

    >>5259
    これのことかい?

    福岡の2倍
    千葉の4倍

    東京の危機意識の低さが日本の死者数を増加させる
    東京都で新たに260人の感染確認 4日連続の200人超え

    +0

    -0

  • 5333. 匿名 2020/07/25(土) 16:37:00 

    >>5328
    もう300と考えて全然いいよこれは

    +1

    -0

  • 5334. 匿名 2020/07/25(土) 16:37:03 

    >>5216
    またそんな低いところだけと比較して
    なんでこういうの持ってこないの
    しかもベトナムとタイにいたっては平均寿命が76歳
    東京都で新たに260人の感染確認 4日連続の200人超え

    +2

    -3

  • 5335. 匿名 2020/07/25(土) 16:37:11 

    >>5282
    お年寄りがちょっと死ぬだけで


    それぞれ考え方の違いがあるのは仕方ないと思うけど言い方に吐き気がする
    人の頭の悪さを指摘出来るほど頭のいい人とは思えないですね

    +8

    -0

  • 5336. 匿名 2020/07/25(土) 16:37:25 

    家族が水曜日に受けた検査の結果が今日でた
    うちは念のための検査で濃厚接触はないはずだけど、もしもがあったらと思うとずっと落ち着かなかった
    とりあえずホッとしてる

    +3

    -0

  • 5337. 匿名 2020/07/25(土) 16:37:53 

    だいたいいつも無症状は全体の1〜2割。
    毎日毎日有症状者が250人くらい追加されてて、病院は本当に大丈夫なんだろうか。

    +4

    -0

  • 5338. 匿名 2020/07/25(土) 16:38:30 

    >>5113
    隣に立つ女がいるから感染者が減らないという意味不明な投稿の流れからムカムカしてるということしか伝わってこないわ。

    +2

    -0

  • 5339. 匿名 2020/07/25(土) 16:38:57 

    >>5270
    感染するあほが家庭にいた。
    そしたら家族諸共感染者
    その家族はこれ以上世間に迷惑をかけるなってこと。
    あほがあほを増加させる。

    +1

    -1

  • 5340. 匿名 2020/07/25(土) 16:39:07 

    >>5111
    自分は切り替えを選べる側では無くて
    どちらの線路に行こうか迷ってるんだろうな
    より良い仲間のいる豊かな線路

    +0

    -1

  • 5341. 匿名 2020/07/25(土) 16:40:09 

    >>5116
    その調子で、これからもよろしくww

    +0

    -1

  • 5342. 匿名 2020/07/25(土) 16:40:15 

    >>5338
    見かける人全員が感染者であり、自分がこれから感染させる可能性のある相手である。
    ある意味この認識は正しい。

    +1

    -0

  • 5343. 匿名 2020/07/25(土) 16:40:21 

    >>5331
    だから関係あるでしょう
    コロナ関係自粛ででこれくらい自殺が増える予測されてんだから
    新連載:新型コロナ、もう1つの命の危機 自殺者数「4月の謎」から:日経ビジネス電子版
    新連載:新型コロナ、もう1つの命の危機 自殺者数「4月の謎」から:日経ビジネス電子版business.nikkei.com

    経済状況が悪化することで、今後懸念される自殺者の増加。京都大学は今後、累計で14万~27万人増加すると推計している。今回の経済悪化がもたらす命への危機をどのように捉えるべきで、一方でどう備えることができるのか取材していく。


    東京都で新たに260人の感染確認 4日連続の200人超え

    +2

    -6

  • 5344. 匿名 2020/07/25(土) 16:41:43 

    >>5334
    日本の死亡数1000人超えてるんですけど?
    アメリカは10万人超えてますが?

    日本は今後、英国やアメリカを目指して、死亡者数、感染者数とと拡大させますとでも言いたいの?

    +4

    -0

  • 5345. 匿名 2020/07/25(土) 16:42:17 

    >>5312
    国営テレビの映像を使う時の交換条件

    +1

    -0

  • 5346. 匿名 2020/07/25(土) 16:42:22 

    >>5278
    やったー!
    どんどん行け

    +0

    -0

  • 5347. 匿名 2020/07/25(土) 16:42:40 

    >>5114
    共生の意味がまったくわかってないよね。
    絶賛パンデミック中の状況で「共生」と言えるか!アホちゃう?

    +2

    -0

  • 5348. 匿名 2020/07/25(土) 16:42:56 

    >>5269
    出た。終わりですね。
    でも、次のトピ立ててるの多分コロヒスの人でしょう?
    そこに経済ガーが乗り込んで暴れるの最低だと思う。
    経済ガーがGOTOするのは同じ理屈だと思うよ。人のモノを荒らすんだよ。

    +2

    -2

  • 5349. 匿名 2020/07/25(土) 16:43:31 

    >>5297
    酔っ払ったらいい加減になってどっか触ってから顔触っちゃったりするから家の方がいいんでないの

    +2

    -0

  • 5350. 匿名 2020/07/25(土) 16:43:46 

    >>5332
    東京断トツだよな
    東京は経済優先で、これを誇ってたりしているのかい

    +0

    -0

  • 5351. 匿名 2020/07/25(土) 16:43:50 

    >>5343
    それは予測
    実際は
    【日本】4月の自殺者数は大幅減少で過去5年で最少。自宅生活が奏功か。厚生労働省発表 | Sustainable Japan
    【日本】4月の自殺者数は大幅減少で過去5年で最少。自宅生活が奏功か。厚生労働省発表 | Sustainable Japansustainablejapan.jp

     厚生労働省自殺対策推進室は5月12日、毎月発表している自殺者統計の4月末結果を発表した。自殺者は1,455人と前年同期比で19.8%減少した。過去5年間では最も大きな減少幅だった。  今回の統計は、警察庁生活安全局が集計し、厚生労働省自殺

    +5

    -4

  • 5352. 匿名 2020/07/25(土) 16:45:49 

    >>5317
    連休明け水曜日まではもっと低くなりますよ
    来週木曜位からが連休で検査休んでた医療機関の影響を受けない
    月曜日検査した人たちの数字になります

    +2

    -0

  • 5353. 匿名 2020/07/25(土) 16:45:59 

    >>5306
    オンライン飲み会の時代だよねー
    テイクアウトか出前もいいかも

    +3

    -2

  • 5354. 匿名 2020/07/25(土) 16:46:11 

    >>5343
    >>5242は自粛で自殺者が減ったと言ってるから、自粛によりイジメやパワハラによるストレスから解放されて自殺が減ったと言いたいんじゃないの?

    だとするとそれこそコロナとは関係ないよね?って言いたかったんだ。



    +2

    -2

  • 5355. 匿名 2020/07/25(土) 16:47:09 

    >>5348
    旅行に来てもらえる、お土産屋さんとか名所なんかお金が入るから嬉しいだろうけど
    地域住民はかなり迷惑してるのよね。
    だから、やっちゃいけい行為でも我慢できずにやってしまう。

    経済ガ―は、お年寄りはちょっとくらい死んでもいい。
    それより、お金が重要との見解だけど、東京を除く、地域住民はそうではないのよ。

    +5

    -4

  • 5356. 匿名 2020/07/25(土) 16:48:35 

    >>5353
    それが出来ない奴らが、夜の街に繰り出してコロナをばら撒くのよね。
    ひと言で言えば、意識薄弱

    +1

    -3

  • 5357. 匿名 2020/07/25(土) 16:49:58 

    >>5302
    調整の努力が感じられる。

    +2

    -0

  • 5358. 匿名 2020/07/25(土) 16:51:04 

    重症化しなければいいやん。って思ってたけど、若い人が、感染後後遺症に悩んでる。って見て怖い。と思った。
    まだ、大学生なのに身体中だるくて味覚も戻らない。大学休学して実家に戻り引きこもりって。恐ろしいウィルスだわ、

    +6

    -5

  • 5359. 匿名 2020/07/25(土) 16:51:47 

    >>5270
    一緒に暮らしてれば感染リスクがあるのは当たり前では?
    アクティブバカでも自粛厨でもそれは同じことだよ

    +2

    -0

  • 5360. 匿名 2020/07/25(土) 16:51:49 

    >>5343
    「27年間で約27万人増える」ってことは、これから27年間かけて毎年1万人自殺者が増えるって予想ということでいいのかな?

    コロナ問題が出てくるまでの2019まででも、年間約3万人が自殺で亡くなってるのはご存知ですか?
    命を数で比べたくはないですが、3倍です。
    数だけで言えば、こちらの方が深刻では?
    この自殺者に関して今までこれほど問題にされなかったのはなぜですか?

    +0

    -3

  • 5361. 匿名 2020/07/25(土) 16:54:51 

    >>5334
    アジアならアジアで比べたら?
    握手やマスクの文化が違いすぎる。
    しかも下見てもしょうがない。
    近隣の成功国に学びたい。

    +3

    -1

  • 5362. 匿名 2020/07/25(土) 16:55:47 

    >>5197
    自分の後ろから迫るトロッコは第2波みたいだね

    +0

    -0

  • 5363. 匿名 2020/07/25(土) 16:56:07 

    >>5184
    高橋洋一を信じてるんだw
    同じ高橋の泰教授は信じず


    「日本人には自然免疫がある」

    日本ではこれまでのところ、人口10万人に対し0.8人が亡くなっている。われわれは自然免疫の存在を重視しており、それを前提としたシミュレーションでは、新型コロナウイルスが現状の性格を維持する限り、どんなに広がっても10万人中3人以上、
    つまり全国で3800人以上死ぬことはなさそうだというのが、結論の一つだ。
    一方、人口10万人に対して16人、
    全国で2万人強が自殺で亡くなっている。
    過去に景気が悪化したときは3万人を超えて10万人当たり24人になった。
    そうであれば、10万人対比で見て、
    新型コロナによって2人亡くなるのを防ぐために、
    景気悪化で8人の死者を増やすのかということになる。
    対策のメリットとデメリットのバランスを考えないといけないのではないか。


    新型コロナ、日本で重症化率・死亡率が低いワケ | コロナ戦争を読み解く | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    新型コロナ、日本で重症化率・死亡率が低いワケ | コロナ戦争を読み解く | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net

    ――足元では新型コロナウイルスの流行再拡大の不安が広がっています。10万人死ぬ、といった予測も流布していますが、先生はそうした見方を否定していますね。発表されている数字はあくまでもPCR検査で判明した「PC…

    +3

    -0

  • 5364. 匿名 2020/07/25(土) 16:56:38 

    東京で新たに295人感染 新型コロナ

    東京都内で新型コロナウイルス感染者が新たに295人確認されたことが25日、
    都関係者への取材で分かった。1日当たりの感染者は最多だった23日の366人
    に次ぐ多さで、200人を超えたのは5日連続。
     静岡県では、浜松市で新たにクラスター(感染者集団)とみられる30人の
    感染者が確認された。

    https://www.jiji.com/jc/article?k=2020072500322&g=cov

    +0

    -1

  • 5365. 匿名 2020/07/25(土) 16:57:18 

    >>5364
    ほんと自粛しないやつらだな

    +1

    -3

  • 5366. 匿名 2020/07/25(土) 16:57:40 

    【武田邦彦】ついに 5Gが来る!生き延びる準備はできていますか? 恐ろしい世界がもう目の前まで迫っているのです! - YouTube
    【武田邦彦】ついに 5Gが来る!生き延びる準備はできていますか? 恐ろしい世界がもう目の前まで迫っているのです! - YouTubeyoutu.be

    武田邦彦 最新ブログトーク! [公式] ニューソク通信社 https://www.youtube.com/channel/UCf12PYOjXPjX38TFvPNm37g DHCテレビ 虎ノ門ニュース https://www.youtube.com/user/theatertelevision トモダチTV ht...

    東京都で新たに260人の感染確認 4日連続の200人超え

    +2

    -1

  • 5367. 匿名 2020/07/25(土) 16:58:33 

    >>5197
    概念の要約ですが?

    +1

    -0

  • 5368. 匿名 2020/07/25(土) 17:02:14 

    >>5360
    あなたが知らないだけでずっと問題にされてましたよ
    対策もして一定の効果も出ていますが?
    自殺対策関係予算
    自殺対策関係予算www.mhlw.go.jp

    自殺対策関係予算ひと、くらし、みらいのために本文へホームお問合せ窓口よくある御質問サイトマップ点字ダウンロードサイト閲覧支援ツール起動(ヘルプ)English 文字サイズの変更標準大特大サイト内検索ご意見募集やパブリックコメントはこちら国民参加の場 テーマ...

    東京都で新たに260人の感染確認 4日連続の200人超え

    +3

    -0

  • 5369. 匿名 2020/07/25(土) 17:05:51 

    >>5354
    だからそれは思考停止だって考えられてるの
    一時的に思考停止状態になっているから
    減ってると
    何度も貼ったんだけど
    東京都で新たに260人の感染確認 4日連続の200人超え

    +1

    -0

  • 5370. 匿名 2020/07/25(土) 17:09:11 

    >>5363
    高橋泰は臨床も研究もしてない。ウイルスについては専門外。
    病院経営に関する講演で全国を忙しく飛び回っているだけの上級国民。
    天下りした官僚の巣窟、国際医療福祉大学の新設病院に
    患者第1号として特別待遇で入院した。

    +0

    -1

  • 5371. 匿名 2020/07/25(土) 17:10:21 

    テレビさえ消せばコロナなんて存在しない
    ばからしい

    +0

    -1

  • 5372. 匿名 2020/07/25(土) 17:13:06 

    >>5351
    出たー記事をしっかり読んでない人
    その先をしっかり読んでね
    東京都で新たに260人の感染確認 4日連続の200人超え

    +3

    -0

  • 5373. 匿名 2020/07/25(土) 17:13:10 

    経済苦による自殺を問題視するなら、重症化リスクの高い人達の命も考えてやんなよ
    そっちは助けて年寄りは寿命と思って死ねとか極端すぎるわ

    +1

    -4

  • 5374. 匿名 2020/07/25(土) 17:14:33 

    >>5373
    極論はそっちでしょ
    経済苦のよる自殺者は知らないどうでもいい
    でも寿命なお年寄り数人の命を問題視

    +2

    -2

  • 5375. 匿名 2020/07/25(土) 17:18:04 

    >>5370
    それをいうなら高橋洋一もそうじゃないですか?

    データだけ見て予測を語るのも立派な学ですよ

    だいたい研究してるから臨床してるからてのも大間違い
    だいたいは先の研究者がやったことを反復検証してるだけ

    新規発見には大予算をつけないといけませんからね
    山中教授すら予算は削られましたけども

    +2

    -0

  • 5376. 匿名 2020/07/25(土) 17:25:54 

    >>5368
    自粛がこの自殺者を減らし、新たな自殺者を生む。皮肉だね…

    +0

    -0

  • 5377. 匿名 2020/07/25(土) 17:28:10 

    >>5371
    みんなでテレビ売っぱらって、困っている人に寄付しましょ。

    +0

    -0

  • 5378. 匿名 2020/07/25(土) 17:34:12 

    コロナ怖いから不要不急の外出は避けているけど、うぇーいの人たちが楽しんだ挙げ句感染広げてると思うと腹立つし、やってられないって気分になる。
    いつまでこんな生活続くんだろうか。

    +3

    -1

  • 5379. 匿名 2020/07/25(土) 17:37:59 

    >>5375
    GoToの経済効果に関しては高橋洋一は専門家。

    高橋泰は病院経営論が専門。

    +0

    -2

  • 5380. 匿名 2020/07/25(土) 17:46:52 

    >>1
    熱中症で1000人救急搬送。

    13~19日の1週間で

    熱中症 重症者 32人  死者5人
    コロナ 重症者 12人  死者2人

    +3

    -0

  • 5381. 匿名 2020/07/25(土) 17:55:35 

    >>3849
    女性がいる場で本当のこというわけないじゃん
    男だけとか仲間だけになったら別の意見いうかもよ

    ただし、他人が握ったおにぎり食べられない的な意味で
    潔癖のため風俗いけない人は多い

    +0

    -0

  • 5382. 匿名 2020/07/25(土) 18:00:42 

    >>5372
    横だけど
    これは5月も変わらなかったのは事実でその先は予測ってかどうなってしまうのか?しか言ってなくない?

    +0

    -2

  • 5383. 匿名 2020/07/25(土) 18:03:32 

    >>5143
    だからパーセンテージで表されてるじゃんw
    絶対防ぐなんてどこにも書いてないよ

    +0

    -0

  • 5384. 匿名 2020/07/25(土) 18:11:27 

    >>5379
    高橋泰教授は公衆衛生学の専門家でもあります。
    ハルエよりも上の立場の人です。
     
    それに比べて高橋洋一はこんな事件まで起こして
    東京都で新たに260人の感染確認 4日連続の200人超え

    +3

    -0

  • 5385. 匿名 2020/07/25(土) 18:14:59 

    >>5379
    高橋洋一ww

    どういう人か、といえば、
    風呂屋で他のお客の腕時計を盗もうとして捕まったり
    他人の論文からパクって本を書いたり、
    んで、そのネタ元の論文を書いた人から
    抗議が来たら、
    当人は回答せず、出版社の方から、
    いや、実はこの人、このテーマのこと
    何も知らないもんだから
    出版社のほうで適当に資料をそろえて
    それで書いてもらいました、、、、
    というような回答が出てきたり。。。。

    +3

    -0

  • 5386. 匿名 2020/07/25(土) 18:40:05 

    >>5384
    公衆衛生学は一番不人気で、成績最低でも専攻できる。
    窃盗事件は国策捜査で、政府を批判するとそういう冤罪事件を起こされる。

    +0

    -3

  • 5387. 匿名 2020/07/25(土) 18:41:14 

    >>5385
    数理モデルは当たるか当たらないかだけ。
    人格は影響しない。

    +0

    -3

  • 5388. 匿名 2020/07/25(土) 18:43:50 

    この致死率で自粛はないわ

    +3

    -0

  • 5389. 匿名 2020/07/25(土) 18:44:57 

    >>5385
    高橋洋一は数学者だから
    モデルはある程度信憑性あるよ

    +0

    -3

  • 5390. 匿名 2020/07/25(土) 18:48:38 

    >>5385
    過去ほとんど当ててませんよね
    言っていることがコロコロ変わる人でもありますよねw



    黒田体制が異次元の金融緩和に踏み切った時には
    「これですぐにインフレになる」などといっていましたが
    そうならない様子を察すると
    「ベースマネーがブタ済みされたので
    民間にはインフレ予想が生じているが、
    インフレ予想が生じてからマネーストックが
    実際に増加し始めるまでには
    2年ほどかかる。なぜなら、企業は
    最初は手持ち資金で投資をするので
    マネーストックが増えはじめるまで、
    2年程度かかるのだ」という珍説を披露しました。
    それから3年半を過ぎ
    まったく言わなくなりましたが。
    実際、会計実務のことを少しでも知っていれば
    そんなことが起こりえないことぐらいは分かるでしょうし、
    大体、日本の戦後の景気変動で
    拡張期が2年以上にわたって続いたことなど
    そう多くありません。

    +3

    -0

  • 5391. 匿名 2020/07/25(土) 18:51:25 

    >>5389
    そう、今のところ他の学者の予想よりは当たってる。
    ただ、8月前半にピークが来るというのは半信半疑。

    +0

    -3

  • 5392. 匿名 2020/07/25(土) 18:51:28 

    続き(高橋洋一)

    黒田体制になり、しばらく急激に円が
    安くなり、120円近辺にとどまったことがありました。
    これについても「この程度の円安で
    原材料を輸入し加工して国内で販売している
    中小企業の経営を圧迫するという議論が
    現に2007年ごろには
    そのぐらいになったが、円安で困ったなどという話は
    聴いたことがない」と、書いていましたが、
    実際には2006年ごろから急激な
    円安で、多くの中小企業が
    経営上の損失を出していました。
    そして、それに目を付けた金融機関が
    中小企業に為替ヘッジを売り込み
    大きな儲けを上げました。ところが
    2007年後半からのサブプライムローン危機の折、
    急激に円高になり、
    その結果、為替ヘッジが逆に働いたことで
    キャッシュフローを賄うことができなくなり、
    多くの中小企業が倒産・廃業に
    追い込まれ、社会問題化し、
    金融庁などがその対応に追われました。

    +3

    -0

  • 5393. 匿名 2020/07/25(土) 18:54:02 

    >>5386
    うわー出たー陰謀論w

    +3

    -0

  • 5394. 匿名 2020/07/25(土) 19:17:27 

    コロナでは死なないんだろうけど
    後遺症で長い目でみて死ぬ気がしてならない。
    10〜20年後、血栓からの心筋梗塞、脳梗塞、
    免疫力がなくて癌などなど
    コロナ感染者がこの先どんな病気になるかもきになる。
    こうやって後遺症でじわじわと人口減らすのかな

    +2

    -1

  • 5395. 匿名 2020/07/25(土) 19:19:44 

    やっぱり仕事、人間関係のストレスって
    凄いんだな。
    自殺を考えてた人がコロナ自粛で
    気持ちが落ち着いたなら良かった

    +0

    -0

  • 5396. 匿名 2020/07/25(土) 19:22:59 

    >>5390
    まあ金融緩和でどのリフレ派もすぐにインフレターゲットに達すると予想してたけど、実際は完全雇用まで時間かかったからね
    しゃあないよ

    +0

    -0

  • 5397. 匿名 2020/07/25(土) 19:24:48 

    >>5391
    予言なんてどんなに優秀な学者でも難しいからな
    まあ当たるも八卦当たらぬも八卦って本人も言ってるくらいだし

    +0

    -0

  • 5398. 匿名 2020/07/25(土) 19:25:37 

    >>5386
    金沢大医学部を出た人を成績最低とは?
    偏差値的に東大の理学部、経済学部より偏差値高いですよ

    +1

    -0

  • 5399. 匿名 2020/07/25(土) 19:28:25 

    >>5003
    もう減ることはないけど緩やかな波にすることはできるかと…

    +0

    -0

  • 5400. 匿名 2020/07/25(土) 21:05:59 

    >>5394
    ニューヨーク在住の加藤医師が今後遺症に苦しんでいらして、おっしゃった言葉が、コロナを甘く見るな、ですよね。
    先生の言葉が心に響きました。ソーシャルディスタンスと三密回避、いつも原理原則を忘れずにいきたいと思います。

    +1

    -0

  • 5401. 匿名 2020/07/25(土) 21:07:54 

    >>5355
    都民ですが、賛同しますよ。

    +1

    -1

  • 5402. 匿名 2020/07/25(土) 21:50:55 

    >>5355
    アホな住民だね
    経済が回っていることも理解できないんだろうね

    インフラが止まり、中国人達に買い漁られて
    ウイグル人のようになるかもしれないのに

    +2

    -0

  • 5403. 匿名 2020/07/25(土) 21:54:21 

    >>4201
    目から鱗…本当にその通りだ。私の祖父は風邪こじらせ肺炎になり亡くなった。知り合いの子供はインフルこじらせ髄膜炎になって車イスになった。

    +2

    -0

  • 5404. 匿名 2020/07/25(土) 22:56:46 

    >>5083
    論理ではなく経験値という過去のトレースを未来で描いた幼稚な仮説です

    +0

    -0

  • 5405. 匿名 2020/07/25(土) 22:59:39 

    >>4695
    今は平時じゃないからお勉強力より洞察力が大事

    +0

    -0

  • 5406. 匿名 2020/07/26(日) 12:24:06 

    >>4171
    >>4189
    >>4481
    >>4220

    熱下がりました 大変お騒がせしました
    お返事ありがとうございました
    m(_ _)m

    +0

    -0

  • 5407. 匿名 2020/07/26(日) 13:04:42 

    >>5355
    あなたは地方経済が破綻しても平気なの?
    土産店や旅館だけじゃなく、そこに貸し付けてる地方銀行も危うくなるんだけど。

    +0

    -0

  • 5408. 匿名 2020/07/26(日) 13:12:25 

    >>5378
    そう?
    私は基礎疾患ありだから自粛してる都民だけど、健康な人らにはどんどん遊んで金使って全国に倒産が出ない事を願ってるけどな。

    +0

    -0

  • 5409. 匿名 2020/07/26(日) 19:37:51 

    >>4970
    これ

    +0

    -0

  • 5410. 匿名 2020/07/27(月) 04:29:11 

    >>2452
    毎日200人以上の感染者が出てんのに、来月ヤバイが信じられないって正直頭沸いてるとしか思えなくて草
    単純計算でも、どんな馬鹿でも今後ヤバイのは分かるでしょ。

    +1

    -0

  • 5411. 匿名 2020/08/22(土) 22:53:18 

    >>3935
    まあそれもあるんだろうけど
    多分以前にもこうやってわざわざトピ跨いで突撃して暇なんだね~的な事を言われたことがあって先に言っておくことで暇なんだねって言われるのを防ごうとしたんじゃないかな?

    +0

    -0

  • 5412. 匿名 2020/08/22(土) 23:06:05 

    >>3765
    誰もキミの事呼んでないから別にコロナスレに来なくてもいいんだよなあ
    結局その反論とやらができなくて悔しくてコロナスレ巡りしてたんだろ?
    きみヒマだもんな!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード