ガールズちゃんねる

黒い水回り お洒落?暗い?

283コメント2020/07/27(月) 06:51

  • 1. 匿名 2020/07/24(金) 11:30:36 

    アラフォーにしてマイホームを建てることになり、今まずっと田舎の安い賃貸だったので、夫が賃貸とは真逆の家を求めています。

    そのせいでか、本人の好みでか、外壁も黒、お風呂も壁全面黒、浴槽も黒、床も黒、洗面所も黒、トイレも壁、床ともに黒、台所も天板は白ですがシンクはグレー、引き出しなどは黒、寝室も壁全面黒、床も黒のパズルマット、収納建具も黒…と、とにかく暗い色にしてしまっています。

    暗い色だと落ち着くしお洒落だと感じる様です。

    みなさんはマイホームどんな色にしましたか?

    全部黒い家をどう思われますか?

    日当たりだけは抜群なので、明るく照らされるとは思いますがいかんせん黒っぽい色なので、それってどうなんだろう…と心配です。

    ちなみにリビングや子ども部屋だけは白いです。

    +18

    -278

  • 2. 匿名 2020/07/24(金) 11:31:22 

    黒すぎじゃない?

    +734

    -2

  • 3. 匿名 2020/07/24(金) 11:31:30 

    全部黒は流石にイヤだ

    +661

    -1

  • 4. 匿名 2020/07/24(金) 11:31:32 

    水垢が目立つから掃除が大変そう!

    +748

    -0

  • 5. 匿名 2020/07/24(金) 11:31:38 

    水垢地獄

    +448

    -0

  • 6. 匿名 2020/07/24(金) 11:31:49 

    お洒落過ぎて落ち着かなさそう。

    黒って気分も滅入らない?

    +439

    -1

  • 7. 匿名 2020/07/24(金) 11:31:55 

    闇属性なん?

    +333

    -0

  • 8. 匿名 2020/07/24(金) 11:32:09 

    お風呂の壁が暗い色だと水垢すごく目立つよ。

    +451

    -1

  • 9. 匿名 2020/07/24(金) 11:32:12 

    暗すぎて照明使って電気代すごそう。

    +255

    -1

  • 10. 匿名 2020/07/24(金) 11:32:13 

    全部黒だとGが見分けづらいかも…

    +346

    -4

  • 11. 匿名 2020/07/24(金) 11:32:13 

    虫メガネ当てたら燃えそうだな

    +190

    -1

  • 12. 匿名 2020/07/24(金) 11:32:16 

    貴志祐介の黒い家貼っちゃダメよ。

    +43

    -1

  • 13. 匿名 2020/07/24(金) 11:32:22 

    お洒落

    +1

    -23

  • 14. 匿名 2020/07/24(金) 11:32:24 

    鬱になりそう...
    お風呂は譲るけどキッチンは主とか、持ち場を決めたらいいかも

    +354

    -2

  • 15. 匿名 2020/07/24(金) 11:32:25 

    お洒落なのもわかるけど、風水的な感じでは良くなさそう

    +202

    -4

  • 16. 匿名 2020/07/24(金) 11:32:34 

    家族みんなが納得してるならなんだっていいんじゃない?
    水周りは水垢目立つけどね。

    +97

    -0

  • 17. 匿名 2020/07/24(金) 11:32:37 

    汚れが目立ってオシャレどころじゃなくなりそう

    +173

    -2

  • 18. 匿名 2020/07/24(金) 11:32:37 

    シックな感じで黒っぽくまとめるのはいいけど、壁とかもだったら嫌かも

    自分の部屋だけ好きにしてって言う

    +164

    -1

  • 19. 匿名 2020/07/24(金) 11:32:40 

    めっちゃ埃が目立つ部屋になりそう

    +173

    -0

  • 20. 匿名 2020/07/24(金) 11:32:50 

    黒はそのうちカルキとか目立ちそう

    +124

    -0

  • 21. 匿名 2020/07/24(金) 11:32:58 

    人によると思うけど、気持ちまで暗くなりそう。。

    白すぎるのも苦手だけど、バランスいいのが一番いいと思うな〜

    +213

    -0

  • 22. 匿名 2020/07/24(金) 11:33:12 

    夏は暑そう
    水周り掃除大変そう ってイメージ

    +83

    -0

  • 23. 匿名 2020/07/24(金) 11:33:17 

    余程大きい家ならいいかもしれないけど、普通のサイズなら圧迫感がすごそう。

    +125

    -0

  • 24. 匿名 2020/07/24(金) 11:33:24 

    黒って指や手の触ったあとがよくわかるから苦手

    +127

    -1

  • 25. 匿名 2020/07/24(金) 11:33:56 

    いくら好きでも程度があるよ

    +87

    -1

  • 26. 匿名 2020/07/24(金) 11:33:58 

    ドリームハウスで室内真っ黒な家の人いたよね

    +23

    -2

  • 27. 匿名 2020/07/24(金) 11:34:05 

    息子の部屋の壁紙を黒にしたけど、インテリアコーディネーターさんの助言で、照明を少し多めに付けたよ。

    +94

    -1

  • 28. 匿名 2020/07/24(金) 11:34:19 

    お風呂が黒い人の家に泊まったけど、汚れが目立たなくて良いなと思った。

    +2

    -16

  • 29. 匿名 2020/07/24(金) 11:34:22 

    こんな感じ?
    黒い水回り お洒落?暗い?

    +168

    -16

  • 30. 匿名 2020/07/24(金) 11:34:31 

    水回りが黒だとお店みたいでちょっと落ち着かないかな
    外壁が黒だと冬は暖かいの?
    逆に夏は暑い?
    外見はオシャレだけどそこんとこどうなのかなって気になってたw

    +53

    -1

  • 31. 匿名 2020/07/24(金) 11:34:42 

    こんな感じで何面かは白だと素敵だけど
    全面黒はちょっと気分落ち着かなさそう。
    黒い水回り お洒落?暗い?

    +198

    -10

  • 32. 匿名 2020/07/24(金) 11:34:47 

    黒ってオシャレな感じもするけど、水回りだと汚れ目立つよね?広い家だと豪華な感じにはみえるけど、そんなに広さがない所に黒使うと圧迫感でると思う。

    +89

    -1

  • 33. 匿名 2020/07/24(金) 11:34:59 

    浴槽の黒は本当後悔するよ。水垢すごい。
    毎回拭きあげるならいいけど、うちもそのつもりだったけど、子ども小さいからそんな暇なかった

    +149

    -0

  • 34. 匿名 2020/07/24(金) 11:35:01 

    このくらいなら…
    黒い水回り お洒落?暗い?

    +278

    -1

  • 35. 匿名 2020/07/24(金) 11:35:12 

    風水で墓場扱いされる

    +79

    -2

  • 36. 匿名 2020/07/24(金) 11:35:27 

    宗教施設かしら コソッ|ョ゚д゚)

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2020/07/24(金) 11:35:35 

    トイレの便器は白い方が良いよ
    年齢上がってくるから健康チェック的にw

    +171

    -0

  • 38. 匿名 2020/07/24(金) 11:35:58 

    外壁がとことん真っ黒な家はあるけどね。

    +20

    -0

  • 39. 匿名 2020/07/24(金) 11:36:08 

    >>29
    怖っ

    +146

    -2

  • 40. 匿名 2020/07/24(金) 11:36:18 

    外観黒い家見た事あるけど素敵ですよね
    けど内装も黒だとすぐ飽きちゃいそう

    +33

    -7

  • 41. 匿名 2020/07/24(金) 11:36:20 

    >>29
    怖いわ。ドラマに出てくるおしゃれなサイコパスの自宅みたい。

    +218

    -4

  • 42. 匿名 2020/07/24(金) 11:36:25 

    メンタル病みそう

    +74

    -3

  • 43. 匿名 2020/07/24(金) 11:36:43 

    風水じゃないけど精神的に悪影響ありそう

    +79

    -1

  • 44. 匿名 2020/07/24(金) 11:37:15 

    暗い色ばかりだと悪い気を引き込みやすいって聞いたことあるけど大丈夫…?

    +74

    -1

  • 45. 匿名 2020/07/24(金) 11:37:26 

    黒いものってホコリ目立つから大変そう

    +63

    -1

  • 46. 匿名 2020/07/24(金) 11:37:28 

    便器の黒は尿での健康管理が出来ないよ

    +96

    -0

  • 47. 匿名 2020/07/24(金) 11:37:40 

    水垢目立つ→気になって掃除頻度増える
    で大変になりそう。
    掃除する旦那さんならいいけど、自分が掃除担当なら絶対阻止する。

    +55

    -0

  • 48. 匿名 2020/07/24(金) 11:37:42 

    周りが白でキッチン黒とかならおしゃれかもだけど、全部黒でどうやったらおしゃれに見えるんだろ?男の人のおしゃれって感覚、なんだかいやらしさが出るというか、高級そうに見せようと無理してる感出そう。

    +95

    -1

  • 49. 匿名 2020/07/24(金) 11:37:50 

    >>1
    私なら全力で阻止する
    そんなに真っ黒にするならその家には住まない!とまで言うな

    +146

    -2

  • 50. 匿名 2020/07/24(金) 11:38:17 

    うちはお風呂の壁が黒です。
    といっても真っ黒ではなく、グレーが入った斑模様。
    床はグレーで浴槽は白。
    汚れ目立たず良いのですが、ホントはすごく汚いのかも。

    +23

    -2

  • 51. 匿名 2020/07/24(金) 11:38:22 

    実家がダークブラウンが多く日中でも暗い印象だったので、マイホームは白が多めです。
    床はクリーム色のようなフローリングで髪の毛が目立ちますが、雨の日でも部屋の中が明るいので気に入っています。
    アクセントでドアはダークブラウンにしました。

    +49

    -0

  • 52. 匿名 2020/07/24(金) 11:38:26 

    フローリングを黒系にするとキズとホコリの戦いになるのであまりおすすめしない。

    +46

    -0

  • 53. 匿名 2020/07/24(金) 11:38:36 

    黒をポイントに使うのはお洒落だけど、主さん所は多すぎない?気分が重くなりそうだけど大丈夫??

    +69

    -0

  • 54. 匿名 2020/07/24(金) 11:38:46 

    >>31
    私これでもだめだわ
    浴槽が黒は癒されない

    +155

    -1

  • 55. 匿名 2020/07/24(金) 11:39:09 

    >>29
    飲み屋とかスナックみたい

    +109

    -1

  • 56. 匿名 2020/07/24(金) 11:39:10 

    ホコリ目立つんだろうな
    そこでめげそう

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2020/07/24(金) 11:39:16 

    ゴキブリが出ても気づかないしいいとおもう

    +11

    -3

  • 58. 匿名 2020/07/24(金) 11:39:30 

    家の中暑くなるよ

    +26

    -0

  • 59. 匿名 2020/07/24(金) 11:40:00 

    >>29
    これは電気で暗いだけだろうけど、壁紙も黒になったらもっと真っ暗だろうね。

    +101

    -0

  • 60. 匿名 2020/07/24(金) 11:40:10 

    >>1
    え、全然オシャレだと思わないし
    友達の家がそんなだったら行きたくないわ
    近所から「黒い家」って呼ばれそう

    +134

    -2

  • 61. 匿名 2020/07/24(金) 11:40:34 

    >>1
    年取ると目も悪くなるから黒いと普通に見えづらくなる
    年取ってから「しまった!」って思うと思う
    と言っといて

    +87

    -1

  • 62. 匿名 2020/07/24(金) 11:40:41 

    トイレ真っ黒だとお水系のトイレみたいになりそう

    +104

    -0

  • 63. 匿名 2020/07/24(金) 11:40:53 

    オシャレー私は好き
    家電や家具でも旦那さんは黒、奥さんは白で揉めることが多いらしい

    +7

    -17

  • 64. 匿名 2020/07/24(金) 11:41:20 

    キッチンや水回りは明るい方がいいかな
    お洒落だと言う人もいるけど、好みがあっても色彩は想像以上にメンタルに影響すると思う

    +50

    -0

  • 65. 匿名 2020/07/24(金) 11:41:37 

    部分的に黒ならいいけど、全部真っ黒ってどうかと思う。デザイナーさんとかでもう何から何までこだわりました!って言うならともかく、普通の家だよね?
    黒い水回り お洒落?暗い?

    +66

    -1

  • 66. 匿名 2020/07/24(金) 11:41:59 

    >>1
    言っちゃあ悪いがセンスがない田舎者って感じがしてしまう…

    +133

    -1

  • 67. 匿名 2020/07/24(金) 11:42:20 

    >>62
    知り合いの家のトイレがこれなら趣味悪って思って距離置くと思う。

    +56

    -10

  • 68. 匿名 2020/07/24(金) 11:42:22 

    キッチンとお風呂はマジで水垢目立つから止めとけって。お風呂なんか古くさいラブホみたいになるよ(笑)

    +58

    -0

  • 69. 匿名 2020/07/24(金) 11:42:26 

    黒ばかりで統一するの、本当メンタルに影響するからやめた方がいいよ。
    どうしても黒使いたいなら黒プラスあと2色をテーマカラーにして作っていくとバランス良くなるみたいだよ。

    +57

    -0

  • 70. 匿名 2020/07/24(金) 11:42:58 

    ホラー映画のタイトルかと思った

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2020/07/24(金) 11:43:28 

    葬式

    +14

    -1

  • 72. 匿名 2020/07/24(金) 11:43:34 

    >>1
    黒い家みたい

    +19

    -0

  • 73. 匿名 2020/07/24(金) 11:43:41 

    >>28
    前日にめっちゃ掃除したんじゃない?
    3日もすれば水垢やら石鹸カスやらで白い汚れがあちこちで目立つよ

    +55

    -0

  • 74. 匿名 2020/07/24(金) 11:44:14 

    >>1
    お墓みたい笑笑

    +27

    -3

  • 75. 匿名 2020/07/24(金) 11:44:15 

    >>2
    地味に面白い。

    +9

    -1

  • 76. 匿名 2020/07/24(金) 11:44:23 

    葬式ハウス

    +17

    -2

  • 77. 匿名 2020/07/24(金) 11:44:41 

    老後になって視力が落ちたら大変だと思う。

    +22

    -0

  • 78. 匿名 2020/07/24(金) 11:44:44 

    外壁黒いと夏暑くないのかなぁ

    +25

    -1

  • 79. 匿名 2020/07/24(金) 11:44:54 

    「黒は水垢が目立つので、オシャレですけど正直オススメしません」って設備メーカー展示場のお姉さんが言ってたよ
    壁や床まで黒いとホコリが目立つし、部屋が狭く見えないかな
    何より病むわ

    +52

    -1

  • 80. 匿名 2020/07/24(金) 11:44:58 

    旦那さんすでに病んでそう…

    +39

    -2

  • 81. 匿名 2020/07/24(金) 11:45:13 

    >>40
    外観真っ黒なのに家の中は明るい、のほうがいいよね

    +21

    -0

  • 82. 匿名 2020/07/24(金) 11:45:20 

    さすがにそこまで黒は嫌だな。
    もう少し明るさが欲しい……
    ミニオンズのクッションとかリラックマのぬいぐるみとか置いちゃえ!

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2020/07/24(金) 11:45:32 

    >>1
    住機器が黒は良いかもしれないけど、それに併せて壁紙黒はいくらなんでもないよ
    例えばポイント壁紙で一面だけ黒ならありかもしれないけど相当素材に拘って選ばないと無理だよ

    今のままだと路地裏の昭和のスナックみたいになるよ
    一応建物の設計15年やってます
    あと外壁は本当にまっくろな黒なんだろうか
    どこかでそういう家をみたのかな
    ちょっとありえないですね

    +86

    -0

  • 84. 匿名 2020/07/24(金) 11:45:37 

    お風呂は白、黒、灰色のマーブル模様


    +2

    -1

  • 85. 匿名 2020/07/24(金) 11:46:03 

    >>28
    ハウスメーカーの人も浴槽黒色は水垢目立つって言ってたから、その家の人めっちゃ掃除したんだと思うよ。

    +32

    -0

  • 86. 匿名 2020/07/24(金) 11:46:12 

    汚れ目立つ 
    手入れ大変
    黒い車に黒いテレビでも大変なのに笑

    +33

    -0

  • 87. 匿名 2020/07/24(金) 11:46:36 

    ホラー映画観たら歩き回れなくなりそう。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2020/07/24(金) 11:47:12 

    全面はちょっとなぁ。
    ホテルに一泊だったら楽しそうだけど、毎日真っ黒は落ち込みそう。

    +22

    -0

  • 89. 匿名 2020/07/24(金) 11:47:31 

    お風呂の黒は絶対やめた方がいいと思う。
    うちの旦那も黒黒黒!って言ってたけど、ショールームの方に毎日拭きあげても水垢はどうしても付きます。とハッキリ言われて諦めてた。

    +51

    -0

  • 90. 匿名 2020/07/24(金) 11:48:02 

    ルンバが行方不明になりそうでワロタ

    +23

    -0

  • 91. 匿名 2020/07/24(金) 11:48:07 

    余計なお世話ですが子供居るなら家族が共有するスペース明るくした方が良くないですか?

    +11

    -1

  • 92. 匿名 2020/07/24(金) 11:48:21 

    水回りは清潔感がある方が良さそう!
    黒は小物とかのポイント使いにしたらどう?

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2020/07/24(金) 11:48:48 

    こんなん
    黒い水回り お洒落?暗い?

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2020/07/24(金) 11:48:56 

    >>11
    火事が怖いね。収れん火災とかあるし。
    陽当たりがいいなら、壁も床もすぐに熱を持って室内温度上がらないのかな?

    +50

    -0

  • 95. 匿名 2020/07/24(金) 11:49:25 

    >>1
    お店とかなら良いけど掃除が大変そう。

    あと気持ちが落ちそう。

    一部屋だけシックな部屋とか、トイレも二箇所のうち一箇所とかポイント的に黒ならまだいいけどね。

    +50

    -2

  • 96. 匿名 2020/07/24(金) 11:49:27 

    >>31
    黒過ぎて駄目だ。
    お風呂はリラックスしたいから私的にベージュ系が落ち着く


    +77

    -0

  • 97. 匿名 2020/07/24(金) 11:50:20 

    男目線の家づくりは大概現実的なものじゃない。せめてキッチンくらいは主さんの好みにしないと毎日気が滅入りそう。大きな買い物なんだから主さんの後悔のないように全力で抵抗してほしいです。なぜなら主さんほどではないけど私も後悔してるから。
    外壁も真っ黒なら断熱をしっかりしないと真夏は灼熱地獄になると思います。もし飽きて売りに出しても趣味趣向の強すぎる中古物件は買い手がつきません。

    +38

    -0

  • 98. 匿名 2020/07/24(金) 11:51:29 

    黒いお風呂もトイレも部屋も素敵だよ。
    でも他の方も写真上げてくれてるけどその状態保てる?マジックリンとか市販のシャンプー見えたら途端にダサくなりやすいと思う。

    部屋だって家電も選ばないとダメだし、掃除する人は大変だよ。
    黒い水回り お洒落?暗い?

    +56

    -1

  • 99. 匿名 2020/07/24(金) 11:51:34 

    ご近所からは目印がわりにカラスの家って言われそうだね

    +18

    -1

  • 100. 匿名 2020/07/24(金) 11:51:54 

    >>78
    絶対暑いし部材とか素材によっては溶けそう
    外壁真っ黒の家って見ないよね

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2020/07/24(金) 11:51:56 

    そこまで黒いと、家具の色も黒じゃないと合わなさそう&さらに真っ黒な家になって圧迫感が凄そう。

    +9

    -1

  • 102. 匿名 2020/07/24(金) 11:52:29 

    >>1
    オシャレかもしれないけど 虫が出ても気が付かないからヤダな。

    +36

    -1

  • 103. 匿名 2020/07/24(金) 11:52:33 

    黒くて暗いと何が寄ってきそう。何が・・・。

    +24

    -0

  • 104. 匿名 2020/07/24(金) 11:53:23 

    オサレ
    黒い水回り お洒落?暗い?

    +25

    -15

  • 105. 匿名 2020/07/24(金) 11:54:14 

    私の住んでいるマンションのLDK1面だけ黒のアクセントクロス入っているけどそれだけでも引き締まるから全部黒1色の浴室トイレ洗面所寝室はやめた方がいいよ

    +29

    -0

  • 106. 匿名 2020/07/24(金) 11:54:25 

    >>98
    こんな金持ちの家の様に窓も部屋も広くて天井も高けりゃいいけどさ
    普通の一般人が建てる様な広さ天井高で建てたらおもっ苦しいよ…

    +49

    -0

  • 107. 匿名 2020/07/24(金) 11:54:51 

    通勤途中に全面黒のお家があるけれど、何かのお店かと思われるよ
    何かのお店かと思ったもの

    +20

    -0

  • 108. 匿名 2020/07/24(金) 11:55:41 

    >>93
    水墨画

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2020/07/24(金) 11:55:50 

    ねぇ!天井はどうするのよ?何色?

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2020/07/24(金) 11:56:05 

    家電だけ黒にしてってお願いしよう

    +17

    -0

  • 111. 匿名 2020/07/24(金) 11:56:20 

    >>31
    これだと癒されないなぁ。
    黒が好きな人はこのバスルームでリラックスできるのかな。

    +42

    -0

  • 112. 匿名 2020/07/24(金) 11:56:42 

    呪いの屋敷って小学生から呼ばれる

    +21

    -0

  • 113. 匿名 2020/07/24(金) 11:57:16 

    >>98
    お仏壇が似合いそう。
    縁起でもないけどここでお葬式できそう。

    +8

    -8

  • 114. 匿名 2020/07/24(金) 11:57:49 

    全面黒だからと言って、落ち着くわけではないと思う
    家自体にパワーが無さそう

    +19

    -0

  • 115. 匿名 2020/07/24(金) 11:58:14 

    >>98
    こんなお家ならお洒落だよね。
    でも日本のハウスメーカーとか工務店に任せてこの仕上がりになるのかと思うよね。予算もかかりそうだし。
    2人の家なんだからきちんと話し合わないとね。
    老後も住むと思うと、手入れが大変だよ。

    +24

    -0

  • 116. 匿名 2020/07/24(金) 11:59:19 

    >>62
    お洒落居酒屋のトイレみたい。
    家のトイレではないよね。
    暗すぎて子供が怖がりそう。

    +52

    -0

  • 117. 匿名 2020/07/24(金) 12:00:44 

    友達の家黒が基調だけど、なんだか家族の温かみ、マイホームって感じがなかった…
    オシャレなんだけど、寒く感じてしまうし…

    +24

    -0

  • 118. 匿名 2020/07/24(金) 12:00:47 

    晴れてる日も家の中暑そうだけど、曇りとかだと更に憂鬱になりそう。
    風水は信じるかはそれぞれだけど、黒は邪気を吸い込むらしいです。水回りはとくに。だから明るい色で清潔感がある方がいいらしいよ。

    +19

    -0

  • 119. 匿名 2020/07/24(金) 12:00:50 

    >>62
    主の旦那さんはこんなトイレをおしゃれと思ってしまうセンスなのかな。

    +32

    -0

  • 120. 匿名 2020/07/24(金) 12:00:54 

    どうせならELLE deco読んで海外のインテリアで黒使ってるのを参考にしなよ
    どの家も全部真っ黒って言うのは無いよ
    壁の一部を黒系にするとかいいかも。

    間接照明とかラグとかで重くなりすぎないようにしてる。水回りは絶対白いほうがいいよ水垢も白くなるし
    クエン酸かけても白浮きするからトピ主さん発狂するよ

    +21

    -0

  • 121. 匿名 2020/07/24(金) 12:01:03 

    >>62
    ラブホのトイレみたい

    +30

    -0

  • 122. 匿名 2020/07/24(金) 12:01:22 

    全部黒よりこういう方が良いな

    +38

    -6

  • 123. 匿名 2020/07/24(金) 12:02:10 

    私は逆に明るい色基調じゃないと落ち着かない(; ;)
    だって、黒い壁や黒い床にゴキがいても気づかなそうで怖い

    +16

    -0

  • 124. 匿名 2020/07/24(金) 12:02:35 

    貼られてる画像もすごく計算され尽くして仕上がってるものだからね。
    デザイナーとか陶芸家とかクリエイティブな才能に長けてる人ならともかく、一般人が猿真似したところで、画像のようなオサレ感出すのは無理だと思う。

    +35

    -0

  • 125. 匿名 2020/07/24(金) 12:03:10 

    真っ黒すぎて悪い気が溜まりそう

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2020/07/24(金) 12:03:45 

    旦那の部屋を作ったら?
    ドアとその中は好きにさせて。
    うちも旦那の部屋だけ異空間になってる。

    +23

    -0

  • 127. 匿名 2020/07/24(金) 12:03:49 

    全部黒だとこの家族こだわり強くてめんどくさそうだなと思っちゃう

    +13

    -2

  • 128. 匿名 2020/07/24(金) 12:03:54 

    >>1
    カビが見えないと危険だよ

    +42

    -2

  • 129. 匿名 2020/07/24(金) 12:04:00 

    うちはキッチンが黒。
    だけど床は白寄りのグレージュっぽい感じで壁紙は白。
    アクセントがキッチンの黒って感じ。
    お風呂は一面だけアクセントで黒(主人の希望)であとは白を基調にしてるよ。

    +8

    -2

  • 130. 匿名 2020/07/24(金) 12:04:12 

    >>122
    やっぱりダーク系は広さがいるよね。あと大きな窓もあった方がいい。

    +17

    -0

  • 131. 匿名 2020/07/24(金) 12:04:36 

    >>10
    気付いたら至近距離にいて悲鳴上げそう。
    考えただけで鳥肌ががたつわ

    +49

    -0

  • 132. 匿名 2020/07/24(金) 12:05:14 

    Gが出た時わかんないじゃん(°▽°)

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2020/07/24(金) 12:05:43 

    >>104
    これ、システムキッチンだけが黒だよね?それ以外はグレーに見えるけど。

    +16

    -0

  • 134. 匿名 2020/07/24(金) 12:05:54 

    陰気が溜まりそう

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2020/07/24(金) 12:05:55 

    >>80
    中二病そう

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2020/07/24(金) 12:06:29 

    テレビ台が黒でそこだけホコリ目立ちます
    それが家中全部だと考えると住めない

    +20

    -0

  • 137. 匿名 2020/07/24(金) 12:07:38 

    >>82
    黒でファッショナブルにきめてる家にミニオンズとかプーさんとかのぬいぐるみがあちこち置いてあったら笑っちゃう!

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2020/07/24(金) 12:07:52 

    言いにくいけどお洒落というよりも
    墓石とか火葬場とか屋内墓地をイメージしてしまった

    +16

    -1

  • 139. 匿名 2020/07/24(金) 12:08:01 

    黒だとおしゃれという考えがダサいような。
    インテリアもそれなりのものを揃えるでしょうし。その場所にいて似合うような素敵なご夫婦だといいですね。

    +23

    -1

  • 140. 匿名 2020/07/24(金) 12:08:18 

    >>103
    それなんかわかる気がする
    何か引き寄せそうだよね

    それとは関係ないけど、何かの本で「双子のそれぞれの部屋に、明るいカーテンと暗いカーテンを掛ける」って実験があった気がする
    明るい部屋の子の方が明るい性格になったとか(うろ覚え)
    カーテンなんかより面積の大きい寝室の壁や床まで真っ暗にしたら、気分が滅入ると思う
    いくら日当たりが良くても、黒壁じゃ暗いよ

    +16

    -0

  • 141. 匿名 2020/07/24(金) 12:08:45 

    >>98の部屋、黒っぽく感じるかもしれないけど、床天井はかなり明るめのグレーだし
    大きな窓があって、正面の壁もグレー
    黒と呼べるのはキッチンセットと手前の暖炉周りのアクセントクロスだけじゃないかな。

    黒はこれぐらいに抑えた方が心地よく住めるとご主人に言ったほうがいいよ。
    もしハウスメーカーのコーディネーターがご主人に賛成しているとしたら、言っても無駄だから、同意してるだけかもしれない。

    インテリアコーディネーターです。

    +28

    -0

  • 142. 匿名 2020/07/24(金) 12:09:22 

    >>1
    旦那さんは普段からお風呂掃除したり、お料理して後片付けもきちんとできる人ですか?

    +28

    -0

  • 143. 匿名 2020/07/24(金) 12:09:29 

    >>128
    どういう風に危険なんですか??
    うちの実家30年くらいカビだらけだけど今のとこら健康被害は何も出てません…
    ただし、家は臭いです…

    +1

    -19

  • 144. 匿名 2020/07/24(金) 12:10:23 

    失礼ながら運気が落ちそう。
    旦那さんが濃い色好きなら青か紺色はどうですか。

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2020/07/24(金) 12:10:26 

    >>1
    住むと全ての運気が地に落ちそうな家だね。

    +27

    -1

  • 146. 匿名 2020/07/24(金) 12:10:55 

    >>139
    すみません、うち風呂トイレ色々黒いけど、家具はほとんどカラーボックスか、買えてもニトリ…ニトリでも高いと思ってしまう…

    +1

    -2

  • 147. 匿名 2020/07/24(金) 12:11:26 

    >>1
    黒いお風呂水垢目立ちそう

    +35

    -0

  • 148. 匿名 2020/07/24(金) 12:11:33 

    >>1
    わたしは主さんよりおそらく歳上、うちの近所にわたしが子供頃建った見た目黒い家があるよ。
    たしかに雰囲気はおしゃれだった。
    嫌なら数年後やリフォームのタイミングで塗り替えたり張り替えたりしそうなもんだけど今でも黒い。
    住人も気に入ってるんだと思います。
    黒い車は洗車が大変なイメージ、家になると外壁が黒なのはそのまで汚れは目立たないと思う。

    +15

    -0

  • 149. 匿名 2020/07/24(金) 12:12:04 

    いざというとき売ろうと思っても買い手がつかないよ

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2020/07/24(金) 12:12:05 

    旦那がこだわって浴室を全面黒にしたんだけど本当やめた方がいい。水垢や石鹸カスでどんなに掃除してもすぐ白くなるし、カビ発生しても黒だから気付かなくて気持ち悪い。絶対やめた方がいいよ。我が家はリフォームする予定。

    +21

    -1

  • 151. 匿名 2020/07/24(金) 12:13:51 

    >>4
    黒基調の風呂多いけどみんな掃除大変で後悔してるよね
    少し使っただけでも乾いた時の水滴の跡が白くて汚ならしく目立つ

    +64

    -0

  • 152. 匿名 2020/07/24(金) 12:13:54 

    >>143

    カビ 健康被害で検索してみて。
    あなたはカビだらけの家で平気でも、私は清潔な家がいい。

    +14

    -0

  • 153. 匿名 2020/07/24(金) 12:14:24 

    旦那さんはこういう系のインテリアブログとか建築インテリア雑誌見過ぎて
    黒ければなんでもカッコいいとか毒されてそうw
    独身ひとり暮らしなら良いんだけれどもね

    +31

    -1

  • 154. 匿名 2020/07/24(金) 12:14:33 

    >>31
    うわぁ苦手…

    +21

    -2

  • 155. 匿名 2020/07/24(金) 12:15:02 

    水回り、特にお風呂場は毎回拭き上げしないと黒はめちゃくちゃ水垢目立ちます
    一度付いた水垢なかなか落ちません

    ダ⭕️キン勤務

    +24

    -0

  • 156. 匿名 2020/07/24(金) 12:15:41 

    浴槽の黒は湯垢で大変なことになるよ
    しかも壁もだなんて!
    風水的にも良くないね

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2020/07/24(金) 12:15:54 

    >>1
    水まわりの黒だけは絶対にやめたほうが良い。
    黒を使いすぎるのもセンスが無いような…

    +43

    -0

  • 158. 匿名 2020/07/24(金) 12:16:01 

    黒はオシャレだけど
    黒すぎるのはどうかな…
    キッチンの引き出しの色や家具を黒にするだけで充分だと思う。
    あと日当たり良くて床黒だとめちゃくちゃ暑そうなんだけど
    どうなんだろう?

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2020/07/24(金) 12:16:21 

    >>29
    貞子がキッチンで料理してるの想像できる

    +50

    -0

  • 160. 匿名 2020/07/24(金) 12:16:30 

    オシャレな黒の内装に合うインテリアが難しそう…

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2020/07/24(金) 12:17:19 

    真っ黒にしてるといくら窓で明かりとっても暗いよね。
    歳とって暗い色を家の中で使うのがあまり好きじゃなくなった。
    明るくて気持ちのいい空間にしたいから、明るめの色かグレーとかがいい。

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2020/07/24(金) 12:18:00 

    我が家の風呂場のタイル黒だけどドヨンドヨンしてるよ

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2020/07/24(金) 12:19:01 

    >>159

    美味しい手料理出てくるんだったら貞子でもいい

    +17

    -0

  • 164. 匿名 2020/07/24(金) 12:21:28 

    >>34
    煉瓦とテーブルの天板が真っ黒を緩和していていいと思う
    この感じだったら夜空のようなダークネイビーでも素敵かも

    +41

    -0

  • 165. 匿名 2020/07/24(金) 12:23:01 

    >>6
    わかる。
    最近流行の黒い家も苦手。

    +38

    -0

  • 166. 匿名 2020/07/24(金) 12:23:32 

    実際に黒にされた方、どうですか?
    毎晩拭き上げてますか??
    拭き上げれば水垢つかないもんでしょうか??

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2020/07/24(金) 12:27:56 

    >>1
    ダースベイダーか何か?

    +11

    -0

  • 168. 匿名 2020/07/24(金) 12:28:56 

    主さん、あまり家全体で黒が多いと
    一見シックでおしゃれそうだけど
    家具入れるときものすごく苦労するよ

    せっかくおしゃれにしたのに
    家具も合わせないとだけど
    あまりにも黒が主役だと自然な木の物は色的に合わないし
    ピンクも合わない。
    むしろほとんどの色ではバランスがおかしくなるから
    黒、赤、シルバー、ゴールド、白
    ぐらいしかうまくバランスが取れなくなるから
    家具選び大変になるし飽きると思うよ?

    +26

    -0

  • 169. 匿名 2020/07/24(金) 12:30:03 

    日当たり良くても朝からずっと電気付けなきゃダメそう
    もしくは太陽の光で夏場は灼熱地獄

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2020/07/24(金) 12:30:06 

    >>1
    水回りを白とか明るい色にするのは、そこが汚れてるかどうかをわかりやすくするためだと思ってる。

    オシャレがどうとかって以前に、いつの間か黒カビびっしり生えてたらイヤじゃない??

    +36

    -0

  • 171. 匿名 2020/07/24(金) 12:30:49 

    うちもお風呂の壁全面黒
    確かにお洒落だけど水垢付くと大変だから、黒希望にした旦那の責任で毎日水切り&拭き上げしてもらって綺麗に保ててる
    主も旦那さんに約束させた方がいいよ!

    +18

    -1

  • 172. 匿名 2020/07/24(金) 12:31:06 

    濃いめのグレーと青をいれていったらいいんじゃない?
    賃貸だってアクセントクロス使ってお洒落な所もあるのに、真逆の意味がわからない。
    探せば黒基調の賃貸だってあるよ。
    住みやすさ、掃除のしやすさが一番だよ

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2020/07/24(金) 12:32:13 

    風呂場は湯垢地獄になりそうで後悔する羽目になりそう

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2020/07/24(金) 12:35:27 

    >>21
    オシャレだけど風水的に良くなさそう。
    そんな私は独り暮らしした時に黒いカーテンにしたんだけど、二階の住人が水漏れ事故起こして部屋全部水害にあったよ。保険で何とかなったけど梅雨真っ盛りの中、リフォームする為に違う部屋へ引っ越ししたし水に濡れた物はことごとくカビが生えた。黒は縁起良くなかったみたいでカーテンはパステルピンクに買い換えた。

    +8

    -1

  • 175. 匿名 2020/07/24(金) 12:35:45 

    >>29
    なんか、よく見えない笑

    +45

    -0

  • 176. 匿名 2020/07/24(金) 12:35:46 

    黒は好きな色だけど生活圏内は明るい色がいいな

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2020/07/24(金) 12:37:08 

    >>1 
    そこまで黒ばかりだと滅入りそう…。
    お洒落な高級ホテルみたいに、黒をポイント使いしたらかっこよかったかもね💧

    +14

    -1

  • 178. 匿名 2020/07/24(金) 12:37:19 

    ご主人賃貸の白い壁眩しかったのかな。壁は普通の家にしてサングラス買ってあげよう。

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2020/07/24(金) 12:38:48 

    なんかホストがいそう。

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2020/07/24(金) 12:38:53 

    カビとか見えるのかな…?
    お風呂場黒かびだらけなのに知らずに過ごすの嫌だ。

    +11

    -0

  • 181. 匿名 2020/07/24(金) 12:42:58 

    清潔感がなくなるのは困るな...
    一部とかにしたらどうかな?

    +6

    -1

  • 182. 匿名 2020/07/24(金) 12:43:45 

    >>100
    たまに真っ黒の家見るけど、色が褪せるのが目立ちやすい

    +11

    -0

  • 183. 匿名 2020/07/24(金) 12:44:31 

    >>133
    トピが黒い水回りだからいいんじゃないの?
    横だけど

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2020/07/24(金) 12:44:42 

    >>34
    レンガかタイルなんですか?これ。
    奥の壁が黒かどうかよりレンガ調の部分に目がいってしまう。
    壁紙だったら嫌だ

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2020/07/24(金) 12:46:23 

    お風呂は
    せめて浴槽は白にして壁もグレーにして
    洗面器や風呂椅子など小物を黒で統一したら?

    うちはダークブラウンの壁ですが
    ダークブラウンでさえ洗った後のカルキ跡が吹き上げ忘れると凄い。

    +18

    -0

  • 186. 匿名 2020/07/24(金) 12:46:31 

    暗いのが不評だけど、木の濃い茶色のインテリア好きだなぁ。落ち着く。
    古民家とかのイメージも、あれはもっと黒いけど、ああいう感じ

    +13

    -0

  • 187. 匿名 2020/07/24(金) 12:46:37 

    >>151
    白いのは水道水のミネラル分が乾燥して浮き出たものだから問題はないんだけどね

    +1

    -2

  • 188. 匿名 2020/07/24(金) 12:53:42 

    日当たりだけはいいって、夏死にそうだな

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2020/07/24(金) 12:55:01 

    >>1
    ごめんセンス悪い

    +20

    -1

  • 190. 匿名 2020/07/24(金) 12:56:25 

    私も最近お風呂場リフォームしました。
    ダーク系も高級感がありお洒落でしたが、掃除や圧迫感を考えて白とベージュ系にしました。
    やっぱりお風呂はリフレッシュできる色や清潔な感じがいいかなと。
    お店の人も黒はおすすめしない。とくに浴槽は辞めた方いいと言ってました。

    +13

    -0

  • 191. 匿名 2020/07/24(金) 12:57:04 

    黒は汚れが目立たないけれど埃が凄く目立つよ。
    あとお風呂も水垢が凄く目立つから掃除が大変!お風呂だけは黒をやめた方がいい。

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2020/07/24(金) 12:59:36 

    友達の家は黒と白の外壁なんだけど、日当たりが良過ぎてまだ築5年なのに黒い外壁の方は色が剥げてボロボロになってたよ。白は綺麗なままだったけど。

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2020/07/24(金) 13:03:25 

    霊とか寄ってきそう
    水場が好きだからね、気を付けないと

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2020/07/24(金) 13:03:58 

    >>57
    気付かないで放置していたら繁殖して大変なことになるよ

    +9

    -1

  • 195. 匿名 2020/07/24(金) 13:04:52 

    >>4
    黒カビが目立たないから不衛生

    +16

    -0

  • 196. 匿名 2020/07/24(金) 13:05:59 

    黒が地獄
    黄が畜生
    青が修羅
    赤が餓鬼

    +3

    -2

  • 197. 匿名 2020/07/24(金) 13:06:31 

    外壁と旦那さんのプライベートスペースだけ黒にしたら?トイレとか不潔なイメージがあるわ。お風呂もカビか生えてても気付かないよ。

    せめて茶系にしてくれたらいいのにね。そっちの方が落ち着くように思うけど、黒の方がいいんだねぇ。

    部屋の色が暗いと気分が落ち込んで、明るい部屋に引っ越したら気分が明るくなって、やっぱり明るい色がいいんだなぁという経験があるからあまりおすすめしない。

    するなら、毎日みんなが使う場所は避けた方がいいんじゃないかな。

    +15

    -0

  • 198. 匿名 2020/07/24(金) 13:10:38 

    >>1
    海外のひろーーい家なら黒メインでポイントつけたインテリアならいいかもしれないが、日本の住まいではやめたほうがいいよ。
    風水どうこうでなく、梅雨でジメジメする日本では梅雨時期にカビ気づかなかったら体調壊しそう。
    うちの旦那が黒好きで書斎を黒にしたけど、圧迫感あるし、日の反射がなくじっとりジメジメ気分も暗くなる、集中力あがるわけでなく運気下がってる。
    私の部屋はオフホワイトとベージュ系で明るくて元気いっぱいだよ。

    +11

    -2

  • 199. 匿名 2020/07/24(金) 13:14:48 

    >>4
    あとゴキちゃんやクモ出ても気付くの遅れそうw

    +16

    -0

  • 200. 匿名 2020/07/24(金) 13:16:52 

    黒って素材にもよるけど、経年変化で色褪せるよ
    ホコリや水垢も目立つし長い目でみると微妙だな…

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2020/07/24(金) 13:17:27 

    そこまで黒だらけだと気分沈まない?

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2020/07/24(金) 13:18:56 

    実際黒いお風呂やトイレにして運気が落ちた人とかいますか??経験談聞きたいです。

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2020/07/24(金) 13:22:20 

    ムカデが接近して来ても気づきにくそう‥

    怖っ‥!

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2020/07/24(金) 13:25:01 

    注文住宅にめっちゃ憧れてこんなセンスにしたんだなーって感じ

    実家も賃貸で結婚して注文建てる人ってやたらこだわってセンスぶちかましてくる
    元々持ち家で育ってると機能的だったり住みやすい家建ててる

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2020/07/24(金) 13:25:16 

    あり

    インテリア関係の仕事をしています

    小物をゴールドやホワイトでアクセントに使えばとても素敵な個性的なインテリアになります

    新居楽しみですね!
    28 Ideas for Black Wall Interiors & How to Style Them
    28 Ideas for Black Wall Interiors & How to Style Themcuratedinterior.com

    28 Ideas for Black Wall Interiors & How to Style Them AboutContactPinterestFacebookInstagramSearchCurated InteriorToggle NavigationRooms Living RoomKitchenDining RoomBedroomGuest RoomBathroomEntrywayOfficeLaundry RoomClosetFurniture SofasBedsH...


    ご参考に
    黒い水回り お洒落?暗い?

    +11

    -16

  • 206. 匿名 2020/07/24(金) 13:25:40 

    厨二病かよ

    +6

    -2

  • 207. 匿名 2020/07/24(金) 13:38:54 

    お風呂が黒だとホント水垢目立って大変だよ。
    毎日毎日しっかり拭き上げできる人じゃなきゃなぁ、もしくは黒でも材質が石とか?
    床も壁も湯船も温泉みたいに石。

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2020/07/24(金) 13:39:56 

    >>67
    趣味が合わないと距離おくのか‥
    ってところに引っ掛かってしまった。

    人んちのトイレごときで人間関係かわるか?

    +22

    -3

  • 209. 匿名 2020/07/24(金) 13:48:55 

    なんだか悪いものが寄ってきそう

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2020/07/24(金) 13:58:24 

    親戚の家はトイレの壁が黒いタイル貼りでした。
    暗いしなによりトイレ中ね自分の姿が映るので、とても微妙な気持ちになりました。

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2020/07/24(金) 14:07:19 

    黒=おしゃれを家に当てはめるのおかしくない?
    てかそんな風に夫に決められたら気狂いそう。

    +13

    -0

  • 212. 匿名 2020/07/24(金) 14:10:08 

    黒いお風呂や台所って雑貨も選ばないと途端にダサくなる気がする
    黒い水回り お洒落?暗い?

    +20

    -0

  • 213. 匿名 2020/07/24(金) 14:19:50 

    >>205
    ある程度は白も入ってるのがいいね。

    +7

    -1

  • 214. 匿名 2020/07/24(金) 14:23:41 

    >>205
    どれもこれも素敵な内装だねー!
    ここまでキマってたら凄く良いと思うけど、プロに頼まないと不可能じゃない?!
    家具も高そうだし、めっちゃお金かかりそう!

    +10

    -1

  • 215. 匿名 2020/07/24(金) 14:29:06 

    うち黒だよ。
    素材もあるけど水垢はつきにくい。
    写真載せたいけど身バレ怖くて載せられない。

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2020/07/24(金) 14:31:10 

    お花畑の匂いがする

    +2

    -1

  • 217. 匿名 2020/07/24(金) 14:33:05 

    お風呂黒だけど水垢のために入浴後に毎日拭きあげるのが面倒
    材質によるのかもしれないけど

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2020/07/24(金) 14:33:33 

    そんなに全部黒い家ってイメージわかないのですが、
    ご主人のメンタルが気になります。
    落ち着くっていうより、落ち込みそうな気がします

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2020/07/24(金) 14:37:47 

    以前いた賃貸がダークブラウンで統一されてて最初はシックで高級感あるな~って思ったけど
    汚れが思った以上に目立って、かなり気を使った
    今の賃貸は、ほぼ真っ白のキッチンだけど思った以上に汚れが目立たない
    汚れを良く弾いてくれる材質なのかもしれない
    マイホームなら色だけじゃなく汚れが付きにくい素材や加工の物を検討したほうがいいかもね
    値段は上がるだろうけど

    +10

    -0

  • 220. 匿名 2020/07/24(金) 14:39:14 

    外壁とご主人の服だけ全部真っ黒なら譲歩する。
    お風呂場も黒にするなら毎日湯船まできっちり拭いてくれるよう約束した方がいい。

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2020/07/24(金) 14:42:29 

    これは病気になりそう。

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2020/07/24(金) 14:44:16 

    白ばっかなのも怖いけど
    黒が一面でもあると暗い気分になりそう。

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2020/07/24(金) 14:44:49 

    >>205
    かわいい〜 ほんと白が効いてるね
    ソファの藤色?紫色?も、白黒やグレイと合ってる。
    紫とゴールドも合ってる
    日本の木造住宅でいきなり室内がこんなだとなんかビックリするけど

    +7

    -1

  • 224. 匿名 2020/07/24(金) 14:46:01 

    >>205
    天井すごい高くないと厳しくない?

    +12

    -0

  • 225. 匿名 2020/07/24(金) 14:51:14 

    >>205
    めっちゃオシャレ!
    だけどここに日本人の私がいると思ったら小っ恥ずかしい

    +10

    -1

  • 226. 匿名 2020/07/24(金) 14:53:30 

    仄暗い水の底からお客さん来そうね

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2020/07/24(金) 14:55:23 

    >>225

    憧れだけで終わらせておきたいよね

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2020/07/24(金) 15:00:29 

    >>7
    吹いたwww

    +25

    -1

  • 229. 匿名 2020/07/24(金) 15:19:47 

    真っ黒にしとけば簡単だもんね
    お洒落じゃない人がよくやることだわ

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2020/07/24(金) 15:56:26 

    >>1
    外壁黒はかっこいいと思います!
    ただお風呂とか水回りは水垢が目立つからやめた方がいいかも…全部だめにすると旦那さんも反発しちゃうかもだし黒じゃなくて床材を暗めのウォルナットにするとか壁の一面だけ深い紺色の壁紙とかでダークトーンのお洒落な感じはどう?ってうまくもってったらどうでしょう?
    うちも何故か旦那がお風呂黒がいいって言い出して営業さんが何故か旦那さんがそう言い出す方多いんですよーって言ってました笑
    結局掃除するのは私なんだから!で白にしました!

    +12

    -0

  • 231. 匿名 2020/07/24(金) 16:08:29 

    >>205
    これプラス意見多いけど嫌いだわー
    カーペットの柄目がチカチカする
    暖炉と鏡の感じも苦手

    +14

    -2

  • 232. 匿名 2020/07/24(金) 16:10:50 

    トイレの手洗い器をこれにしたんだけど、水垢が取れない!普通の陶器のやつにすればよかったよ(T_T)

    ちなみに黒いトイレの便器の内側は白いのが最近は主流だから排泄物の色チェックは問題ないよ!
    黒い水回り お洒落?暗い?

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2020/07/24(金) 16:14:39 

    >>1
    気分が暗くなりそう。日当たりいいのに真っ黒ってもったいないね。

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2020/07/24(金) 16:16:35 

    >>1
    わかるかなぁ、わかんねぇだろうなぁ

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2020/07/24(金) 16:23:03 

    グレーの壁紙、焦げ茶の棚、黒とシルバーのキッチン家電くらいがオシャレだな

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2020/07/24(金) 16:50:47 

    >>231
    全く同じ感想です。

    嫌いな色は1つもないのに、カーペットの柄、ミラーの装飾、サイドテーブル、暖炉のデザイン、全部苦手です。

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2020/07/24(金) 16:56:04 

    >>31
    家、こんな感じです。
    窓は、少し大きめにしてます。
    まぁ、旦那の希望

    +9

    -2

  • 238. 匿名 2020/07/24(金) 17:10:42 

    >>205
    これ嫌だ。ダサい。色は統一してるのになんかごちゃごちゃして見えるし鏡がキリスト教の光背みたい。

    +7

    -2

  • 239. 匿名 2020/07/24(金) 17:12:39 

    >>62
    トイレ黒にしたらリモコンの赤外線きかなくなるよ

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2020/07/24(金) 17:19:29 

    >>1
    全部黒はやめた方が良い。
    ある程度の分量の白があって初めて
    黒が映えるのでは?

    +18

    -0

  • 241. 匿名 2020/07/24(金) 17:21:19 

    >>29
    高円寺あたりの
    地下の安い貸スタジオみたい。

    +22

    -0

  • 242. 匿名 2020/07/24(金) 17:37:09 

    黒い床と白い壁とか、半半くらいにしておいたほうがいいんじゃないの?
    真っ暗だと冬は暗いし夏は暑苦しいよ
    黒い水回り お洒落?暗い?

    +21

    -0

  • 243. 匿名 2020/07/24(金) 17:38:03 

    服で言うと、全身真っ黒の服ってことだよね
    全身黒の服着てる人はたいていお洒落ぶりたいけどズボラで不潔でセンスないのをごまかしてる

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2020/07/24(金) 17:40:16 

    植物がよく育たなそう
    育つのは苔とか藻とか

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2020/07/24(金) 17:40:48 

    >>60
    これが思い浮かぶわ笑
    黒い水回り お洒落?暗い?

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2020/07/24(金) 17:55:08 

    >>239
    リモコンの赤外線ってどういう意味ですか?
    ウォシュレットのリモコンが操作できなくなるっていうことですか?

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2020/07/24(金) 18:28:09 

    >>31
    入浴剤の色で楽しめないね

    +19

    -0

  • 248. 匿名 2020/07/24(金) 19:10:10 

    >>205
    よく晴れた日に大きな窓全開にして撮影しているのかな。
    曇りや雨の薄暗いときに見ると、余計にジメジメした雰囲気。
    どんよりしそうで嫌だな。

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2020/07/24(金) 19:14:13 

    >>212
    一生懸命生活感無くそうとしてるように見える画像だけど、ごちゃついててダサいね。
    タオルとかも安っぽさがさらに引き立ってしまっている。

    +7

    -1

  • 250. 匿名 2020/07/24(金) 20:00:12 

    なんか風水に悪そう

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2020/07/24(金) 20:03:28 

    風呂の黒はマジで水垢大変らしいからやめた方がいいと思う。
    トイレも便器は白なんだよね?
    黒のやつあるけど、病気とかの時に気付きにくいらしいので、やめといたがいいよ。

    +6

    -1

  • 252. 匿名 2020/07/24(金) 20:13:34 

    >>1
    黒は好きで冷蔵庫は黒ですが、全面黒は良くないと思います。
    所々使うからおしゃれなのであって全部黒は気が滅入ります。
    風水的にもほんとにだめですし、気力失われてマイナスなことばかり起きると思いますよ。

    +14

    -0

  • 253. 匿名 2020/07/24(金) 20:29:35 

    >>1
    黒は熱を吸収するので、日が差し込むと他の色よりも部屋が暑くなると思います

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2020/07/24(金) 20:29:36 

    >>31
    どんなに掃除しても全面的に拭き上げしないと水垢つくからほんとにキツイと思います。

    +11

    -0

  • 255. 匿名 2020/07/24(金) 20:48:48 

    リアルでこれか
    黒い水回り お洒落?暗い?

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2020/07/24(金) 20:52:11 

    明るい台所にした方がいいよ。

    +7

    -1

  • 257. 匿名 2020/07/24(金) 21:47:50 

    黒を使えば使うほどお洒落になるって考えの人はセンスないイメージ。
    むしろ使いすぎると只々暗く重くなる。
    好きな色だとしても、家は他の人も使うんだから考えないとね。

    +11

    -0

  • 258. 匿名 2020/07/24(金) 22:00:01 

    せめてグレーと白いれてやって!

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2020/07/24(金) 22:08:58 

    綺麗に維持できるならいいけどね。
    大変だよー
    石鹸カス目立つし、カビとかは目立ちにくいから気をつけてね!

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2020/07/24(金) 22:40:11 

    うちのキッキンは⬇︎なんだけど、これで壁紙まで暗くしたらすごい圧迫感だとおもうよ
    リビングが50畳ならいいと思うけど
    あと、お風呂に黒を持ってくると掃除が本当に大変だよ

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2020/07/24(金) 22:41:44 

    >>260
    写真わすれた
    黒い水回り お洒落?暗い?

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2020/07/24(金) 22:46:11 

    >>14
    真っ黒もやばそうだけど
    何もかも真っ白の空間も、精神崩壊するから、極端はよくない。

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2020/07/24(金) 23:40:06 

    >>2
    黒い水回り お洒落?暗い?

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2020/07/25(土) 00:03:42 

    >>1
    ラブホっぽくなりそう

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2020/07/25(土) 00:52:04 

    ご近所に外壁真っ黒のお宅あるよ
    デザインも独特だから要塞って呼ばれてる
    見た目はかっこいいのよ
    要塞みたいで
    電動車庫付きで秘密組織感あるし

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2020/07/25(土) 01:21:15 

    >>6
    インスタで注文住宅で建てた家載せてる人たくさんいるけどグレー〜黒を基調としたインテリアめっちゃ流行ってるみたいだね

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2020/07/25(土) 01:28:11 

    水回りに黒使いたいなら軟水機入れると水垢かなり減るよ。まぁ日本だと殆どの地域が元々軟水だからオーバースペックかなとも思ったけど水垢以外にもメリット多いし後悔はしてない。

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2020/07/25(土) 01:37:30 

    >>29
    友人の家がこんな感じ。照明も日が暮れるまで点けなくて、真っ暗なリビングにテーブルランプがひとつ。雰囲気いいでしょうって。。。おまけにテーブルも黒、お茶を淹れてくれたマグカップも黒。お皿も黒。家具も家電も黒。
    高級に見えるから黒一択らしい。壁紙は白だったけどなんだか気が滅入ったわ。

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2020/07/25(土) 02:50:50 

    日本の怖〜いホラー映画って、室内の映し方が暗くて室内が黒やグレーっぽく映されているイメージがあります。なので私は内装、特に壁紙が黒は非常に苦手です。曇りや雨の日、日没後とか怖くて不安な気分になりそう。

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2020/07/25(土) 03:37:03 

    >>31
    こんな綺麗なお風呂がいい!!!

    +0

    -3

  • 271. 匿名 2020/07/25(土) 03:44:34 

    >>37
    服とかの黒は好きだけど、壁とか浴槽、トイレの便器が黒はなんか不気味で苦手です…

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2020/07/25(土) 03:48:22 

    >>62
    うわ、画像でも私には本当にキツい空間……
    不気味で苦手すぎて、トイレ行きたくても我慢しそう……

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2020/07/25(土) 05:17:32 

    >>1
    こんな家いやだ

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2020/07/25(土) 08:04:47 

    >>31
    墓石みたい

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2020/07/25(土) 08:43:12 

    >>1
    日本家屋の黒漆喰や焼き杉の家なら見たこと有るけど、中の壁や水回りも黒って気が滅入りそう。
    気になったのは、ご主人が〜ってなってますが、
    主さんの意見は聞かれなかったのでしょうか?

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2020/07/25(土) 09:16:48 

    建築の会社にいるけど、見た目垢抜けない人ほど白黒とか黒っぽい色にしたがるなーとか思う。
    オシャレな人は意外とキッチンをピンクとかにしてる。自分に似合うもの、TPOとかに合わせられる人がオシャレなんだな、と思ったよ。ピンクが好きでも自分に似合わない、場にそぐわないなら着ないんだな、と。
    あと黒は汚れやキズが目立つからおすすめしない。
    外壁真っ黒とかもなんかセンス悪く見える。

    +2

    -1

  • 277. 匿名 2020/07/25(土) 10:01:22 

    キッチン白壁紙の汚れが目立ってきたので、汚れが目立たないように黒壁紙にリフォームしたら、一気に部屋が暗くなって、気分も暗くなる。
    しばらくしたら、白壁紙に戻すつもり。
    キッチンは明るい色がいいよ。

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2020/07/25(土) 10:34:07 

    >>1
    Gが出たとき見つけにくくなりそう。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2020/07/25(土) 11:28:49 

    >>4
    黒を選んだ旦那さんが掃除係かもよ。それか業者。

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2020/07/25(土) 11:39:30 

    >>1そんな真っ黒な家って見た事ないから、ものすごく興味がある。普通に見てみたいから、画像欲しいです

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2020/07/25(土) 11:48:50 

    >>1
    日当たり抜群で全部黒って、絶対夏は地獄だと思う

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2020/07/25(土) 14:12:54 

    >>150
    うちも設計段階でカタログ全面黒があって旦那がこれがいいって。
    でも絶対掃除しないよね?ってなって、一面だけダークブラウン。
    浴槽は白にした。
    本当に良かった!ダークブラウンでも一週間もほっとくと水垢つくし。
    フローリングもダークブラウンだけどそれは落ち着いてて暗すぎなくて好き。

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2020/07/27(月) 06:51:53 

    >>1
    個人的には、黒はやめた方が良いと思う
    水垢が目立つとか、現実的に色々マイナスポイントもあるかもしれないですが、
    悪いモノを呼ぶと思うし、精神的に落ち込んでいるときはキッチンに行きたくなるなると思う

    霊的なことは信じてないけど、
    そういうのはあると思ってるから

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード