-
4001. 匿名 2020/07/23(木) 10:44:01
>>3951
山田孝之だらけ+7
-0
-
4002. 匿名 2020/07/23(木) 10:44:28
>>3987会社に隠してって
ヤバイね
いけない事だとわかっててもやめられないパチンコみたいなもんかな?+13
-0
-
4003. 匿名 2020/07/23(木) 10:44:41
>>3987
もしその旅行で感染しても旅行のことは隠しておくつもりなんだろうか…
バレたら会社で居心地悪くなりそうね
最悪クラスター起きたら会社自体も無傷では済まないのでは?
+15
-1
-
4004. 匿名 2020/07/23(木) 10:46:49
>>3975
あのトピの人達の言葉の荒々しさに人柄がよく出てる
自分や自分の周りの極狭い世界の人間さえ無事ならそれでいいって感じ
攻撃的で思い遣りの欠片も無かった+26
-0
-
4005. 匿名 2020/07/23(木) 10:48:06
>>3951
コロヒス被害者のトピに沖縄にゴルフしに行くって石田さんみたいな人いた
沖縄の人めちゃめちゃ嫌がってたけど行くんだろうなあ+9
-0
-
4006. 匿名 2020/07/23(木) 10:48:41
>>3987
アクティブヒスって自分達は正論言ってるつもりでドヤ顔してすぐコロナヒスって文句言うけど、常識ないしズレてるよね+23
-0
-
4007. 匿名 2020/07/23(木) 10:49:15
>>3995
だっけ!今日は祝日だからかね+1
-0
-
4008. 匿名 2020/07/23(木) 10:49:33
>>3958
ここにも露出狂が出た
チ○コしまって家へ帰れ+6
-0
-
4009. 匿名 2020/07/23(木) 10:49:46
>>4004
1位だから見てみたら、ゾッとしてすぐ見るのやめたわ。
今から買い出し行って連休はなるべく家で過ごすわ。+20
-0
-
4010. 匿名 2020/07/23(木) 10:49:56
>>1
PCR陽性者の国籍不明者多すぎ+7
-3
-
4011. 匿名 2020/07/23(木) 10:50:51
>>4005
西は週末大雨みたいだけど沖縄はどうなんだろう。
地元の人は災害級のは勘弁だけど雨ならホッとするかもね。
飲食店は天候関係ないけど…+2
-0
-
4012. 匿名 2020/07/23(木) 10:52:08
>>4009
それがいいよ。下手に書き込んでレスバしてコメント数稼ぐのは賢くないと思うから+8
-0
-
4013. 匿名 2020/07/23(木) 10:52:48
>>3960
本当それ。
だから、子供の放課後遊びもやらせてないよ。
もう、普通の生活はかえらないのかな?+3
-0
-
4014. 匿名 2020/07/23(木) 10:53:08
本当過疎ってんなぁ。
自粛厨やる気あんの?
コロヒストピの方が伸びてんじゃん笑+0
-17
-
4015. 匿名 2020/07/23(木) 10:53:38
市長が雲隠れ中の横浜市民です
連休なんて関係なく自粛続行するしかなく
夏休みも旅行も行かないし、いま本当に日々の楽しみが全くありません
子連れの方、ショッピングセンターとか映画とか行ってます?+2
-1
-
4016. 匿名 2020/07/23(木) 10:54:38
>>4014向こうと違ってこっちは穏やかなのだよ+7
-0
-
4017. 匿名 2020/07/23(木) 10:55:44
>>4016
あっ、そういうことかw+3
-0
-
4018. 匿名 2020/07/23(木) 10:55:51
>>3988
東京の私の学校、中高の免許は自分のとこで取れるけど
小学校の教員免許取れなくって、
一番、近隣で取れる横浜国立大学に行ったことある
ステキな学校ですよね+1
-0
-
4019. 匿名 2020/07/23(木) 10:57:36
富川アナの母校か+1
-0
-
4020. 匿名 2020/07/23(木) 10:58:02
>>3392
最初に無症状が8割と書いてる時点でニュースも新聞も読まない人なのがわかるw
最近陽性判明した感染者でまったくの無症状は多くても2割程度
ちゃんと報道されてるよ+5
-0
-
4021. 匿名 2020/07/23(木) 10:58:02
>>4013
治療薬やワクチンの研究が進めば、完全に元に戻るかは分からないけど今よりはずっと安心して生活できるようになると思うよ。
ウイルスと人との闘いはずっと昔からあることだし。+3
-0
-
4022. 匿名 2020/07/23(木) 10:58:20
>>4014
自粛中の人は内需拡大。雨でも洗濯したり掃除したりスーパーでちゃちゃっと買い物行ったり忙しいんだよ。私もこれから読書するわ。少年と犬+7
-0
-
4023. 匿名 2020/07/23(木) 10:59:33
>>3954
コロナヒス!自粛警察!って、ヒスってるのはどっちよ……って感じだわ
危機感を抱いてるトピの方がよほど冷静に情報収集や意見交換してるよね+16
-0
-
4024. 匿名 2020/07/23(木) 10:59:52
安倍さん最近見てないけど体調悪いのかなあ+2
-2
-
4025. 匿名 2020/07/23(木) 11:00:14
観光客のせいで4連休駅の電気屋行けないじゃん
ほんと来ないで欲しい
人の迷惑考えないで来るよね+4
-0
-
4026. 匿名 2020/07/23(木) 11:01:15
地方だけど四連休は自粛するよ。子どもも居るし毎日1人ずつ市内で陽性出てて怖いもん。東京の人はもっと怖いんだろうな、、、。
GOとゅートラベルでどこも被害が出ないといいけど。+7
-0
-
4027. 匿名 2020/07/23(木) 11:02:01
>>4024
連日高級店で会食するぐらい元気だよ
+8
-0
-
4028. 匿名 2020/07/23(木) 11:02:01
>>3987
会社に隠すくらいなら旅行しなければよくない?って思っちゃうわ
堂々と行ける人は行けばいいと思う+9
-0
-
4029. 匿名 2020/07/23(木) 11:02:11
アクティブバカは2週間後に大爆発しても責任転換するんだろうな+8
-0
-
4030. 匿名 2020/07/23(木) 11:02:22
>>2
第二波、真っ只中なのに、神奈川県の学校は9月に修学旅行に行く所がある。
狂ってる。
+5
-1
-
4031. 匿名 2020/07/23(木) 11:02:26
>>3392
経済の破綻によるくらい未来予想のシミュレーションとやらをしっかり出せる人は、専門家の中にもいないだろうね。出した所でそれが正しいのかどうか今分かるとしたら神様くらいだわ。+4
-0
-
4032. 匿名 2020/07/23(木) 11:03:11
もしかしてアクティブヒスってもうコロナに感染しててウイルスでアクティブバカになってるのかな?+4
-0
-
4033. 匿名 2020/07/23(木) 11:03:46
>>4014
ゲームじゃないんだわ。+3
-0
-
4034. 匿名 2020/07/23(木) 11:04:06
>>4029
アクティブバカなんて言い方やめて、自粛派は穏やかにいきましょう+7
-1
-
4035. 匿名 2020/07/23(木) 11:04:07
>>4019
え?
あの人、名古屋出身じゃなかったけ?
横国行ったんだ?+0
-0
-
4036. 匿名 2020/07/23(木) 11:04:48
>>4015
滞在時間が長いとリスクは増えるらしいけど、それくらいなら対策をしていけば大丈夫だと思う。
私も子どもと今日オレ観たいけどまだ足が向かない。+3
-0
-
4037. 匿名 2020/07/23(木) 11:05:26
被害者トピのお陰で今日のコロナトピは穏やかでいいね。
4連休はきっと実験なんだろうな。
旅行はこの結果を見てから検討しようと思う。+9
-1
-
4038. 匿名 2020/07/23(木) 11:05:27
>>3975
自己中心的で他罰的な人達の吹き溜まりだった
自制心の効かない自分達を肯定する為に自制心を持つ人間をヒステリーだと罵る
自己愛性パーソナリティーの人がよく使うストレス発散方法に似てる
近付かないのがベストな人種+13
-0
-
4039. 匿名 2020/07/23(木) 11:05:34
うちの姉は今日県外に旅行に行きました。
まじで家出てってくれ帰って来んな。
本当に今回の件二分化するよね、
自粛する人と遊ぶの当たり前の人で+12
-0
-
4040. 匿名 2020/07/23(木) 11:06:00
>>4014
やる気w
喧嘩でもするの?w+3
-0
-
4041. 匿名 2020/07/23(木) 11:06:24
>>4038
マジキチの沙汰だよね+5
-0
-
4042. 匿名 2020/07/23(木) 11:07:00
>>4032
血管障害だから全身に出るみたいよ
脳炎や記憶障害等もあるらしいので
なきにしもあらず+8
-0
-
4043. 匿名 2020/07/23(木) 11:07:07
>>4039
行ってもいいけど2週間会社にも家にも来ないでねって感じ+4
-0
-
4044. 匿名 2020/07/23(木) 11:09:33
コロナヒス被害者のトピ行ったらマジで?!って感じの論外の人種がいっぱいいたわ
あんなの会社にいたら相手にしないよね
なにあれ?+14
-0
-
4045. 匿名 2020/07/23(木) 11:10:08
>>3999
ズーッと疑問だったけど、少年野球とか少年ラグビーとかマスクしてないし濃厚接触だよ。
あれ検査してほしい。何で感染しないのだろう?
学者の理論では100%感染だよ??+3
-0
-
4046. 匿名 2020/07/23(木) 11:10:48
今日は祝日だから都の職員も少なそうだから集計遅れるかもしれないから発表遅そうね
午後3時ぐらいかしら+2
-0
-
4047. 匿名 2020/07/23(木) 11:12:16
>>4015
ご近所さん。うちはショッピングモールとかは連れて行かないけど、コスモスワールド付近散歩したり、山下公園に行くよ。バルコニーから双眼鏡で見て混んでたらやめる。帰りにベイ東急のパンを買うんだ。あそこのパンは横浜一美味しい!+6
-0
-
4048. 匿名 2020/07/23(木) 11:12:23
>>4028
本当にそれ
隠すってことはヤバいことだって自覚あるんだよね
なのに自分の欲を正当化して他人を叩くとか理不尽の極みだわ……+7
-0
-
4049. 匿名 2020/07/23(木) 11:14:28
>>36
部活もわんさかやってます。今年は行事が何も無いので正直やる意味あるのかなとは思います。
+3
-0
-
4050. 匿名 2020/07/23(木) 11:19:16
病床が不足する恐れがあると医師会からも警告されてるのに外国人入国させてどうするつもりだろ
日本人の命ははなおざりですかね+7
-0
-
4051. 匿名 2020/07/23(木) 11:20:14
>>4047
私は都民だけど横浜大好き。まだまだ先だろうけどコロナ終息したら遊びに行くね。横浜一おいしいパン気になる!+9
-2
-
4052. 匿名 2020/07/23(木) 11:20:24
赤い全国紙が外国人擁護のふりして外国人再入国規制緩和について日本は差別的だとかまた日本落とししてるわ
それを情報番組で取り上げるブタテレビ……ブーたれてるってこういうことか+7
-0
-
4053. 匿名 2020/07/23(木) 11:20:38
やばい熱が37.5あって体中だるい。ちなみに新宿住み一人暮らし+15
-0
-
4054. 匿名 2020/07/23(木) 11:21:47
>>4053
新宿なら検査してもらえるんじゃないの?+11
-0
-
4055. 匿名 2020/07/23(木) 11:22:53
>>4044
会社に一人はいるよね
自己中心性の痛い人+3
-0
-
4056. 匿名 2020/07/23(木) 11:24:52
>>4044
あんなのが会社にいると思ったらゾッとする+10
-0
-
4057. 匿名 2020/07/23(木) 11:25:24
命の選別たけは勘弁してくれ+3
-0
-
4058. 匿名 2020/07/23(木) 11:25:32
>>4054
祝日でも大丈夫なんですかね?調べてみます+5
-0
-
4059. 匿名 2020/07/23(木) 11:26:04
やっぱり間引きたいのかね、、、+7
-0
-
4060. 匿名 2020/07/23(木) 11:26:15
>>4053+4
-0
-
4061. 匿名 2020/07/23(木) 11:26:43
>>2
だから第一波はいつ終わったんだって+8
-0
-
4062. 匿名 2020/07/23(木) 11:27:20
>>4060
貼ったけど平日対応だった!ごめん+8
-0
-
4063. 匿名 2020/07/23(木) 11:27:29
>>414
既に感染者が多かったとしても、自粛によって一人一人の感染者からそれ以上拡げない効果はあるよ。だから無意味ではないし、感染者が出歩きまくる方がより悲惨な状況を招く。+13
-0
-
4064. 匿名 2020/07/23(木) 11:30:37
>>4053
早く検査した方が宜しいかと。周りにまく可能性もあります。先ずはご自愛を。+10
-1
-
4065. 匿名 2020/07/23(木) 11:31:17
+6
-0
-
4066. 匿名 2020/07/23(木) 11:33:06
今ニュースで羽田の映像映ってるけどすごく混雑してる
沖縄や北海道便は満席だって+9
-0
-
4067. 匿名 2020/07/23(木) 11:34:43
>>4063
これ小・中学生の子どもでもわかる理論だよね……なんでわかんない大人がいるんだろ😭+8
-0
-
4068. 匿名 2020/07/23(木) 11:35:11
空港とか旅行者にインタビューとかなんのためにしてるの?見せしめ?
てか取材してる人だってコロナ感染したりするんだから不要不急の意味のない取材は避けて下さい+7
-1
-
4069. 匿名 2020/07/23(木) 11:35:14
今日海に行く気にはなれないな…
天気悪いし寒ざむしい+5
-0
-
4070. 匿名 2020/07/23(木) 11:35:19
>>4052
差別ではなく危機管理上の区別です
ウイルス拡散させ世界中を苦しめてる間に陸海空侵略進めるバイオテロ国を招待しろとは
番組上層部のお里が知れる+7
-0
-
4071. 匿名 2020/07/23(木) 11:35:31
伊藤健太郎
+7
-0
-
4072. 匿名 2020/07/23(木) 11:36:13
>>4066
コロナにかかっても良いって覚悟で行ってる人はいいんだけど
大体自分は大丈夫!で行って、かかったらまさか自分がって感じだろうね+10
-0
-
4073. 匿名 2020/07/23(木) 11:36:32
沖縄の知り合いはかなり警戒してる。どうも沖縄市も結構多いらしい。那覇市は勿論。最近基地からも出たし。レンタカーから降りたら確実に観光客だからなるべく近寄らないし混んだ処も行かない!と、言ってる。空港はヤバそうね。+12
-0
-
4074. 匿名 2020/07/23(木) 11:37:46
>>4068
日本は感染拡大中でも遠方に出かける人がこれ位居ますと
現状を国民に伝えるためでしょ
+4
-1
-
4075. 匿名 2020/07/23(木) 11:37:52
もはやこのくらいの感染者数や例えもっと増えたとしても、それが当たり前になってきてるから驚かない
もういくら感染者数が増えても、政府は今以上の対策をとる気配もないし、自分たちで自衛しながらずっと終息するまでコロナとうまく付き合ってくしかないよね
全てのことにコロナが絡んでくるの疲れたなー…+4
-0
-
4076. 匿名 2020/07/23(木) 11:38:06
結局、感染覚悟で旅行しても楽しくはないよね。人各々だけども。それより行った先で警戒されるのがちょっと辛い。その辺も含めて何も感じない人が出掛けてるとは思う。+6
-0
-
4077. 匿名 2020/07/23(木) 11:38:43
>>4066
空港がまず超危険な場所だと散々言われてるのにな…
家族連れで行く人たちとか特に理解できない+9
-0
-
4078. 匿名 2020/07/23(木) 11:39:08
TBSニュース(商店街)
母>毎年海に行ってるけど今年は怖いので…子供たちを散髪に連れてきただけです
子>気持ちよかったです!
なんか受け答えが可愛かった~+7
-0
-
4079. 匿名 2020/07/23(木) 11:39:46
たった今の羽田
「1時間前までは混雑していましたが、現在は空いてきました。」
だって。これで空いてるってさ。
親子がインタビュー受けてたけど子供がマスクなしで「おばあちゃんに会いに行く!」って笑ってた。
親は自分の両親や子供が心配じゃないのかなと見てて「・・・」ってなった+13
-0
-
4080. 匿名 2020/07/23(木) 11:40:34
銀座も緩んできて本当にがっかり。銀座好きだからちゃんとしてほしい。
シーシャ回し吸い。こんなのをストーリーに上げられる時点で危機感が無さすぎる。
ちなみにいわゆる高級クラブ。
動画は↓から(あと18時間ほどで消えます)
https://instagram.com/stories/kanna_blair/2359163733774967812?utm_source=ig_story_item_share&igshid=13cinsrir62nv+1
-0
-
4081. 匿名 2020/07/23(木) 11:40:37
迷惑な観光客
自分が楽しみたいだけに
遊びに来てウイルスをばら撒いていく+0
-0
-
4082. 匿名 2020/07/23(木) 11:41:10
>>12
破滅。
無職祭開催。+2
-0
-
4083. 匿名 2020/07/23(木) 11:41:44
>>4080ごめんなさいシーシャーってなんですか?+1
-0
-
4084. 匿名 2020/07/23(木) 11:41:46
今回は特に沖縄はやばそうね。観光客が集中してる感がある。お店の人は来てもらわないと駄目だけどそれでもかなり警戒はしてるはず。宮古なんかは関東の観光客は却下の店もちらほら。他もありそうだけど。
そこに感染気にしない客が大勢来たらやはりビビるよね。みんながみんなコロナを大丈夫!って思ってる訳ではないので。+5
-0
-
4085. 匿名 2020/07/23(木) 11:41:50
>>4060
わざわざありがとうございます。とりあえず38度超えたら保健所連絡してみることにしました。コンビニもいけないとは中々辛い+2
-0
-
4086. 匿名 2020/07/23(木) 11:41:51
>>4072
大体の人が自分の身に降りかからなきゃわかんないんだろうね
理解力と想像力の欠如としか言いようがない+7
-0
-
4087. 匿名 2020/07/23(木) 11:42:37
>>4078
>>4079
地元でのんびりする家族は周りに人いないのにちゃんと子供もマスクしてたね
空港で北海道向かう家族は人が沢山いるのに子供マスクしてなかった
親子の様子や受け答えで色々分かる+15
-0
-
4088. 匿名 2020/07/23(木) 11:43:11
>>1890
高校生の娘、オンラインだった。
あれは、真面目で意欲のある子向き。+4
-0
-
4089. 匿名 2020/07/23(木) 11:43:21
>>4044
反抗期の中学生かなってかんじ結構いる+5
-0
-
4090. 匿名 2020/07/23(木) 11:43:33
今は政府が大盤振る舞いしているから何とか経済も持ちこたえているけど
コロナが終息した後に財務省の力が強くなって緊縮財政に戻ったらそれからが正念場だね
潰れる企業が続出するのはそれからでしょう
このコロナ禍で人々の意識は徹底的に変わったしもう元通りにはならないね
観光、飲食、交通、娯楽、不動産(都心部)産業は縮小を余儀なくされるでしょう
トランプが大統領選を睨んで中国が実効支配している岩礁を爆撃するという噂もあるし今後の経済の行方が本当に心配
+5
-0
-
4091. 匿名 2020/07/23(木) 11:44:08
>>4079うわぁーこりゃ酷い+10
-0
-
4092. 匿名 2020/07/23(木) 11:44:37
>>4083
私も気になってググッたら水タバコだった
水タバコって、管のついてる機械??みたいので回し吸いするんだよ
ググれば画像でてくるけど+3
-0
-
4093. 匿名 2020/07/23(木) 11:44:40
客と店の危機感の差が歴然なんだよね。これは間違いない。特に地方ではやはり関東から来ました!は中々声を大にして言えない処はある。拡大にならなければ良いが。
まあ拡大を気にする人は行かんけどね。+3
-0
-
4094. 匿名 2020/07/23(木) 11:45:22
>>1890
うちは、幸い真面目な方だから、頑張ってたよ。
行ってる高校も真面目な子が多い学校。
だけど、去年の中学のクラスで考えてみると、同じようにはいかないだろうなぁと思う。+0
-0
-
4095. 匿名 2020/07/23(木) 11:46:11
>>4079
さっそくマスク顎までずらしてる女いるじゃん……やっぱこういう人よね行くのは……+19
-0
-
4096. 匿名 2020/07/23(木) 11:46:11
羽田空港がめちゃくちゃ混んでいるとのこと+0
-0
-
4097. 匿名 2020/07/23(木) 11:46:46
>>4066
えー
北海道来るなよな+2
-0
-
4098. 匿名 2020/07/23(木) 11:46:55
>>762
その下で働く政治家当人達よりよっぽど頭のいい官僚の人達、、、辛いよねって話になった事がある
経済的な利権の配慮があるとしても、やり方が下手くそすぎる気がする。+1
-0
-
4099. 匿名 2020/07/23(木) 11:47:01
>>4092
怖いものかと思ってググるの躊躇しました
水タバコなんてはじめて聞きました、そんなのがあるんですね+0
-0
-
4100. 匿名 2020/07/23(木) 11:47:09
>>4084
沖縄の医療体制は脆弱だから本当にヤバいと思う(米軍のクラスターもあるし)
参考の為に厚労省の資料を貼るけど、沖縄は病床を最大限見積もっても430止まり
ホテルなどの宿泊療養施設も0
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000650176.pdfwww.mhlw.go.jphttps://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000650176.pdf
本土の人が沖縄で発症して検査して入院措置となったら沖縄のベッドが埋まることになり430なんてあっと言う間に足らなくなる
これが本土なら自分の県が一杯なら隣県にってなるけど沖縄はそれも出来ない
沖縄に行く人は直前にPCR検査して陰性の人だけにした方が良い+2
-0
-
4101. 匿名 2020/07/23(木) 11:48:27
もういちいち気にしない人はこんなガルちゃんなんか見てないわ。とっとと出掛けてる。今頃、沖縄や各地方に散らばってます。まあ全員が感染してる訳ではないけれども中には居る可能性があるってこと。
まあ商売してる方は複雑だね。+7
-0
-
4102. 匿名 2020/07/23(木) 11:48:42
>>4095本当だアゴマスクだ+8
-0
-
4103. 匿名 2020/07/23(木) 11:48:46
>>4080
画像左上のアカウント名を、Instagramで検索すれば見られるね
堂々と回し吸いしていてドン引き+3
-0
-
4104. 匿名 2020/07/23(木) 11:48:50
今のニュースで
東京から大阪に来た女性、マスクせずに取材を受ける+9
-0
-
4105. 匿名 2020/07/23(木) 11:49:07
>>4079
こんなにマジキチがいるとは+12
-0
-
4106. 匿名 2020/07/23(木) 11:50:03
>>4057
医療崩壊はいずれ起こると思う
善人よりも助かる可能性が高ければ悪人の命が優先される
命の選択を強いられる医療従事者もPTSDになりそう+7
-0
-
4107. 匿名 2020/07/23(木) 11:50:07
>>4085
味覚と嗅覚の異常は?+1
-0
-
4108. 匿名 2020/07/23(木) 11:51:17
>>4079
旅行なんか行ってる場合じゃないわ+9
-0
-
4109. 匿名 2020/07/23(木) 11:51:40
>>4086
正常性バイアスで怖いことや恐怖から逃れようと脳が
まだ大丈夫私は大丈夫と都合よく考える人が居るのよ
地下鉄に煙が充満しはじめてるのに座席に座ってる人達の
映像なんかが有名
+12
-0
-
4110. 匿名 2020/07/23(木) 11:52:09
上京した子がインスタに帰省するって投稿してる…わざわざアピールしなくていいんだけど…+10
-0
-
4111. 匿名 2020/07/23(木) 11:53:59
>>2096
逆に大学生なら大丈夫かもね。
なんせ、大学まで行ったある程度の学力がある人なんだから、勉強に対する姿勢も意欲的なのでしょう。
義務教育は大学を目指してる人だけの教育ではない。
生きていくために一定の知識を身につける場。
これをオンラインにすると、目が届かない分、やらない子はやらないと思う。
教育格差が広がるってことは、社会全体に不利益をもたらすと思う。+2
-0
-
4112. 匿名 2020/07/23(木) 11:54:50
熊本だけど、最近の発症の原因は東京や福岡の県外の人!本当迷惑!+9
-2
-
4113. 匿名 2020/07/23(木) 11:54:58
インタビューで旅行者が「感染しないように自分の身は自分で守ります」とか言ってたけど、自分がウィルス撒き散らす方になるかもという発想が全くないのが不思議。今まで無菌室で生活してたんだろうか+28
-1
-
4114. 匿名 2020/07/23(木) 11:55:12
>>4079
取材された場合は帰省って事にしよう的に家族で口裏合わせているんだろうなとか勘ぐるわたしはもうダメだね。1度ベランダで外の空気吸ってくる…+13
-0
-
4115. 匿名 2020/07/23(木) 11:56:01
>>4107
味覚嗅覚は異常なしです+1
-0
-
4116. 匿名 2020/07/23(木) 11:57:21
テレビで東京の親子に連休どうするかインタビューしてて、親:〇〇県に遊びに行きます!息子:温泉行きた〜い! って…いや、来んなよ+8
-0
-
4117. 匿名 2020/07/23(木) 11:59:20
>>1810
一番近くにいる親という教育者がオンラインでの授業をバカにしていたらやっぱりその子どもは伸びないと思うね。教育の大切さ、それに向かわせる姿勢は親や友人にかかってくるから格差は広がるよね。+2
-0
-
4118. 匿名 2020/07/23(木) 11:59:25
>>4110
自分のバカさをアピールしてるね+6
-0
-
4119. 匿名 2020/07/23(木) 11:59:31
>>1884
かわいい(o^^o)+0
-0
-
4120. 匿名 2020/07/23(木) 12:00:53
>>4109
つまりは現実逃避ですよね?ハァ……ため息しかでない+4
-0
-
4121. 匿名 2020/07/23(木) 12:02:00
>>4113
アクティブヒスは自分がうつしてしまうかもとかは一切思考にないよね
自分さえ良ければ人に迷惑かけても何度とも思わないパーソナリティー障害の人種+12
-0
-
4122. 匿名 2020/07/23(木) 12:02:51
>>4073
沖縄は医療施設が少ない上に設備が脆弱
沖縄県民の命が危険に晒されるのに賄賂貰ったgoto2Fは止めなかった
山田孝之みたいな人種がこんなに多いんだね
旅行者はコロナに感染してしても病院も税金も使わずに是非自力で治してほしいわ+5
-0
-
4123. 匿名 2020/07/23(木) 12:02:54
>>4076
今自分が楽しければそれでいいんだろうね。
経済回さなきゃうんぬんは免罪符が欲しいだけ。
経済はなんとかしないといけないけど、お前が言うなと思っちゃうわ。+8
-0
-
4124. 匿名 2020/07/23(木) 12:03:55
>>4080
真ん中はひかるママか。
ママが右のホステスに渡してるんだね。ママから渡されたらそりゃ断れないだろうけれど、やっぱりこれを堂々と晒せる時点でやっぱり感覚が違うね。これで感染予防しっかりしています!って言われてもね…+4
-0
-
4125. 匿名 2020/07/23(木) 12:04:47
今日は木曜だから増えそう+3
-0
-
4126. 匿名 2020/07/23(木) 12:04:57
>>4121
自己愛性パーソナリティーかサイコパス
まとめ尖閣諸島で暮らしてもらいたい+6
-0
-
4127. 匿名 2020/07/23(木) 12:05:16
感染者数多い日恒例の午前中のお漏らしないから
今日は300いかないねー+2
-1
-
4128. 匿名 2020/07/23(木) 12:05:23
>>4117
ばかにはしてないよ。
私は自分の子の事心配してるんじゃない。
クラスに1人2人いるような、先生たちが対面でも苦労するような子たちを心配してるの。
それプラス高学年以上では、先生によっては、くらすによっては崩壊あるんだよ。ほんとに。
オンラインでどうやって対応するの?
+0
-0
-
4129. 匿名 2020/07/23(木) 12:05:25
>>4102
デブは息苦しいとは言え…
家族連れの後ろのお婆さんでさえちゃんとしてるのに。+6
-0
-
4130. 匿名 2020/07/23(木) 12:06:02
>>4079
昨日経済ヒスの人がトピ乗り込んできて
「自粛って馬鹿なの?w旅行は不要不急だと思ってるの?ww」って暴れてた
そういう人が観光旅行するのか、
もう考えが180度違うんだなぁと思った。
自分は、引き続き全然自粛してるし旅行は不要不急だと思ってる。
別に他人に強制はしないけど、自主自粛を馬鹿にされる言われはない。+15
-0
-
4131. 匿名 2020/07/23(木) 12:06:41
>>4128
ごめんね。主語がなかった。
あなたがバカにしてるとは言ってないよ。
格差が広がるに同意してます。+0
-0
-
4132. 匿名 2020/07/23(木) 12:07:09
今日は囲みなかったのかな?
リークもなしかな?+1
-0
-
4133. 匿名 2020/07/23(木) 12:07:19
>>4113
「被害者の会」というトピ名からもわかるように、自分は悪くない!悪いのは他人と世の中!という人種なので加害者になりうる自覚は全くない。感染したらさらに被害者ぶるだろうし自分がばらまき側になっても自分に感染させたやつが悪い!と言うでしょう。脳が手遅れ。+11
-0
-
4134. 匿名 2020/07/23(木) 12:11:06
>>4112
災害もある中で本当に何の苦行だよって思うよね
経済回すを言い訳に他人の命を危険に晒す人達の多さにゾッとする+9
-0
-
4135. 匿名 2020/07/23(木) 12:12:29
>>4113
ほんとそれね
いやアンタの心配じゃないんだよっていう
あれ、これ最初に武漢観光者が殺到した時と同じだな+13
-0
-
4136. 匿名 2020/07/23(木) 12:12:40
>>4110
いや、感染してた場合の足取りがつかめるからいいと思うよ。
テレビのインタビュー受ける人なんかも。
感染経路不明を防げる!
旅行などに出掛ける人はなるべく詳細をまわりの人に話したりSNSに上げて欲しい。+6
-0
-
4137. 匿名 2020/07/23(木) 12:13:18
>>4132
よくわからないけど、祝日って会見ないのかな??+1
-0
-
4138. 匿名 2020/07/23(木) 12:13:30
>>4080
私も銀座大好きです。銀座、本当に弛んでいますね。回し飲みや回し吸いが当たり前なんだろうなぁ…+5
-0
-
4139. 匿名 2020/07/23(木) 12:13:42
>>4129
私デブだけどちゃんとマスクしてるよ
+3
-2
-
4140. 匿名 2020/07/23(木) 12:14:16
>>4110
うっかり近寄らなくて済むからいいかも。
知らずにコロナ貰ったら腹立たしい+6
-0
-
4141. 匿名 2020/07/23(木) 12:14:55
>>3982
ヨシ+1
-0
-
4142. 匿名 2020/07/23(木) 12:16:30
経済回さなきゃ!という尊い使命感(大義名分)から旅行する人達はぜひともキャンペーン使わないで満額自費で行っていただきたい。
観光業者に満額入るし、税金も使わないし、手続きに係る人達の人件費も手間もかからない。+9
-0
-
4143. 匿名 2020/07/23(木) 12:16:36
>>4080
銀座でもクラスター探しをしていないだけで
蔓延していますね
そしてこういう方達が地方に旅行に行く
ぞっとします…+6
-0
-
4144. 匿名 2020/07/23(木) 12:17:00
今日は何人だと思う?+0
-0
-
4145. 匿名 2020/07/23(木) 12:17:33
旅行行く人の理由。。。
・キャンペーンだから
・とりあえず旅したい
・卒業旅行出来なかったから
・夫の機嫌
考えなしなのがよく分かる+4
-0
-
4146. 匿名 2020/07/23(木) 12:19:12
>>4134
別トピに高齢者は経済活動か全くないから減っても経済に支障はないって言いきった人がいて呆れたけど、熱心に経済語るわりには経済の「け」ほどの知識もない人多そうだなと思う。+8
-0
-
4147. 匿名 2020/07/23(木) 12:19:53
>>4145
なんで卒業旅行が中止になったか分かってないな
しかも今が一番感染者数増えて急速拡大してるのに+3
-0
-
4148. 匿名 2020/07/23(木) 12:21:22
>>4144
221とか+0
-0
-
4149. 匿名 2020/07/23(木) 12:24:02
>>2184
東京都だけが検査数増えたの?+0
-0
-
4150. 匿名 2020/07/23(木) 12:25:40
>>4113
専門家かお医者さんが、旅行に出掛けるなら感染したり感染させたりを防ぐためにその前後2週間は自粛するのが好ましいと言ってた。
そういうことができてる人ならいいんだけどね。
現実ムリなんだから偉そうにしないでほしい。+9
-0
-
4151. 匿名 2020/07/23(木) 12:26:45
テレビで空港や観光地でインタビュー受けてる人、よく顔出し平気だね。
素人のコメントでも叩かれるの知らないんだろうか。
+17
-0
-
4152. 匿名 2020/07/23(木) 12:29:21
>>4113
同じように思いました。
無症状の自分が誰かにうつすかも、という感覚がない人が多いですね。
+14
-0
-
4153. 匿名 2020/07/23(木) 12:29:38
雨の渋滞の中お出かけかー
goto参加するも大変そうだね…+7
-0
-
4154. 匿名 2020/07/23(木) 12:30:02
>>188
ごめん、マイナスに指が当たってしまった。
実効再生産数が1越えてるとこは気を付けた方がいいと思うけど、東京都と全国で比較する意味が分からない。
Rt Covid-19 Japan: 都道府県別新型コロナウイルスの実効再生産数rt-live-japan.com都道府県別の新型コロナウイルスの感染拡大・収束状況(実効再生産数Rt)の変化をグラフ化したWebサイト
あと経済回さないと本当にやばそう。+2
-1
-
4155. 匿名 2020/07/23(木) 12:37:23
>>1435それだ!中国人観光客来た時文句言ってたのに
今自分たち同じことしてるよ+5
-0
-
4156. 匿名 2020/07/23(木) 12:42:46
アンカー間違えた
>>4135それだ!中国人観光客来た時文句言ってたのに
今同じことしてる+4
-0
-
4157. 匿名 2020/07/23(木) 12:45:42
>>21
国家動員法がある国の国民を入国させるなんて頭おかしい。しかもその国、宇宙も自分達の法律で動かそうとしてるじゃん。なんで中国の文句言って捕まらなきゃいけないのよ。官邸メールしてきた。+14
-1
-
4158. 匿名 2020/07/23(木) 12:50:32
>>4079
祖父母世代が「帰省してほしい」、親世代が「帰省したい」で考え合ってるなら別に放っておいていいんじゃない?
うちは実家も私たち夫婦も「周りに何か言われたくないから帰省は無し」って考えだから良かった
そこで意識の差があると大変だよね+1
-3
-
4159. 匿名 2020/07/23(木) 12:52:32
自粛層の誰も経済回すななんて言ってないんだよね、現段階に適した回し方があるだろうって考え
旅行に行ったつもりで地方物産を取り寄せるとか、より安全な方法を検討する人も過去トピでちらほら見たよ
今真っ先にすべき消費活動=旅行や遊興とは自分は思えない+18
-0
-
4160. 匿名 2020/07/23(木) 12:57:21
>>4159
そうですね、
普段は買わない地方の特産品を
取り寄せなどしたり、日用品も高くても国産品を買ったり
出来ることはして、ウィルスを他人に移さないもらわない
自粛したいですね。+11
-0
-
4161. 匿名 2020/07/23(木) 12:59:54
経済を回していく事には異論はないけど、宴会や団体行動はまだダメだよね。皆一緒の行動しか出来ない人がいるのが不思議。+11
-0
-
4162. 匿名 2020/07/23(木) 13:01:45
今日は遅いね。
多いの?+13
-1
-
4163. 匿名 2020/07/23(木) 13:02:48
>>3521
で、感染!感染!ってわめくけど、
ウイルスを撒き散らさないように旅行すればいいって何回も言ってるんだけど、
何故旅行するとウイルスを撒き散らすことになるの?
ウイルスを撒き散らさないように旅行するという発想がないの?
ウイルスが撒き散らされたとして、自分が対策してれば感染しないでしょ。
ウイルスにどうやって感染するのか、考えたら?+1
-7
-
4164. 匿名 2020/07/23(木) 13:03:04
>>3872
>>3900
県外に嫁に行った子らはマイカーで帰ってきて家から出てないよ。親に移したくないからもちろん自粛して万全の体調で帰省してる。友人には会ってない。+1
-2
-
4165. 匿名 2020/07/23(木) 13:07:12
go toも滑り出したし今日の東京ないし国内の新規感染者数は過去最多を叩き出すんだろうな+4
-0
-
4166. 匿名 2020/07/23(木) 13:07:16
那覇空港で発熱中の人が逃げたって
「逃げられました」発熱感知も検査に応じず GoTo沖縄の玄関口、多難な船出
「逃げられました」発熱感知も検査に応じず GoTo沖縄の玄関口、多難な船出 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラスwww.okinawatimes.co.jp22日に始まった観光支援の「Go To トラベル」。新型コロナウイルスの感染拡大防止と観光需要の両立に注目が集まるが、那覇空港では発熱者を割り出すサーモグラフィーの担当スタッフが、強制力を伴わない検査態勢に苦慮。
+13
-0
-
4167. 匿名 2020/07/23(木) 13:07:26
>>3522
スウェーデンは、対策をしないで経済回したんでしょ+3
-0
-
4168. 匿名 2020/07/23(木) 13:08:19
>>4002
ほんと、隠すってことは後ろめたさがあるってことなのにね。間違いだと思ってないなら堂々と行けよと思うわ+7
-0
-
4169. 匿名 2020/07/23(木) 13:08:36
コンビニ行って、10分もいなかったんだけど、帰ってシャワー入るか悩む。
どこで感染するかわかんないからやっぱり入るかー。+7
-0
-
4170. 匿名 2020/07/23(木) 13:14:24
>>3476
このコメントに何故こんなにマイナスがつく?
マイナスをつけるなら、経済をどうするのか、しっかりした考えがあるんだよね?
キャンペーンやめろ!コロナ危ないだろ!ってそれしか言わない。キャンペーンをやめる、自粛をする、それによって困る人達については一切触れない。
触れたくないから。見て見ぬ振り。
経済を守ろうとするコメントにはマイナスばかり。
マイナスをつける割に経済を守る手立てについては、何の考えもない。
旅行会社が倒産しても
しょうがない、仕方がないの一言で片付ける。
自分が旅行関係の会社で働いてないから困らない。
自分が困る立場なら賛成するくせに、困らないから簡単に旅行やめろとか言う。
自分の立場によって意見を変える。自分が良ければはそれでいい。キャンペーンがなくても私は困らない。だからキャンペーンやめよう。
自分勝手もいいところ。経済をどうするかについては何の考えもないくせに、批判するばかり。楽でいいよね。+0
-10
-
4171. 匿名 2020/07/23(木) 13:14:54
>>4163
ウイルスを撒き散らさないように旅行する→常に防毒マスクでも装着して外食一切せず公衆トイレも利用せず旅行、が可能だと思う?
自分が対策してれば感染しない→防護服でも着てないと完全な対策は無理じゃない?+8
-0
-
4172. 匿名 2020/07/23(木) 13:15:16
経済ガーは、経済は回しても、
感染症対策は万全にしないんだね。+13
-0
-
4173. 匿名 2020/07/23(木) 13:17:04
>>3998
老害だけじゃなく年齢は関係なさそう
+3
-0
-
4174. 匿名 2020/07/23(木) 13:17:55
>>4171
居た。
感染症対策はスルーして、経済だけ回すんでしょうw+12
-0
-
4175. 匿名 2020/07/23(木) 13:18:48
>>4170
すぐ上に経済についてのコメあるけど…
自分に都合の悪いコメは読まないのかな+9
-0
-
4176. 匿名 2020/07/23(木) 13:19:14
>>4130
旅行しろなんて言ってる国日本だけじゃない?+12
-0
-
4177. 匿名 2020/07/23(木) 13:20:33
>>4032
ハリガネムシみたいやん
+1
-0
-
4178. 匿名 2020/07/23(木) 13:21:51
>>4164
自分が無症状でコロナに感染してる可能性もあるのに体調万全って無理がある…。無症状で帰省して家族に移ったらその家族からまた感染が拡大するのに。実家から出てないから大丈夫って理論ならその実家の家族も2週間は1歩も出ないようにしなきゃ。自分のことしか考えてない人がどんどん感染拡大させてる。+9
-1
-
4179. 匿名 2020/07/23(木) 13:24:23
>>4171
経済を回すというのは、イコール
アナタが楽をするということではないんだわ。+1
-4
-
4180. 匿名 2020/07/23(木) 13:26:24
>>4178
ここまですればいいだろうの基準も人によってバラバラだし大体考えが甘いよね
私も徹底的に気を付けると言うならそこまでしないとだめだと思う+7
-1
-
4181. 匿名 2020/07/23(木) 13:26:33
キャバ嬢のインスタ見たけど
え?みんなマスクなし??
そんなんで営業してるとこまだあるんだ+10
-0
-
4182. 匿名 2020/07/23(木) 13:26:40
>>4116
>別トピに高齢者は経済活動か全くないから減っても経済に支障はない
ホントに無知だね
日本では高齢者に資産が集中しているし、子育て負担もないし持ち家だし、年金も入るし
使えるお金は圧倒的に高齢者が多い
だから高齢者が動かないと経済も回らない
高額なクルーズ船の乗客の平均年齢は軽く60歳を超えることからそれは明らかでしょう
富裕な高齢者は安全に敏感な人が多いから、コロナを収束させることこそが一番の経済対策だよ+7
-0
-
4183. 匿名 2020/07/23(木) 13:30:19
>>4170
GoToキャンペーンはとりあえず県内だけにして欲しかったなあ
星野リゾートの社長もまずマイクロツーリズムから始めようと言っているでしょ
全国一律は明らかにやり過ぎだと思うけどな
+13
-0
-
4184. 匿名 2020/07/23(木) 13:33:05
>>4130
私、感染リスクが高い人やペットと同居だから自粛民だけど、別に人に強要してないのに
がるに載せただけで、あの手の人たちに叩かれたよ
守りたい存在がないのかな 幸せだと思う
+5
-0
-
4185. 匿名 2020/07/23(木) 13:33:06
>>4179
???
私は>>4163の「ウイルスを撒き散らさないように旅行すればいいじゃん」「自分が対策してれば感染しないでしょ」って主張に対して、そういう考えならこれくらいの対策ができないと無理じゃないか?と言っただけなのですが……私が楽をするって意味がわかりません。+4
-1
-
4186. 匿名 2020/07/23(木) 13:39:24
>>4185
あぁ、ごめんなさい。
経済ヒスがあばれてるのかと勘違いしました。+0
-2
-
4187. 匿名 2020/07/23(木) 13:40:16
小学生は学校終わったら遊んでる?
下手に遊ばせて誰かがコロナしたら色々疑ったり疑われたりしたくないからうちは遊んでない。でも可哀想かな?学校いってるんだし無意味な気もする+0
-0
-
4188. 匿名 2020/07/23(木) 13:40:29
>>4174
あなたにも勘違いされていそうなのでレスしますが>>4171は>>4163への意見であって私自身は自粛しながら経済回してる人間です。+0
-3
-
4189. 匿名 2020/07/23(木) 13:40:39
ひるおびで小池さんのネガキャンすごいわ+3
-0
-
4190. 匿名 2020/07/23(木) 13:42:14
>>4189
小池さん最近はきがないよね。+1
-0
-
4191. 匿名 2020/07/23(木) 13:44:05
ここはここで今日は平和でいいのにたまに経済が鼻息荒く乗り込んでくるね。あっちで好きなだけ悪口言えばいいのに。+0
-0
-
4192. 匿名 2020/07/23(木) 13:44:57
>>4181
キャバ嬢ってドリンク飲むから結局マスク外すよね?
やっぱそういう場所で対策なんて無理だよね+8
-0
-
4193. 匿名 2020/07/23(木) 13:55:04
300以上かよ+6
-0
-
4194. 匿名 2020/07/23(木) 13:55:34
あーあ+4
-0
-
4195. 匿名 2020/07/23(木) 13:55:51
>>3655
対策が甘いのは政府でしょうが。
医師会があんなに危惧しているのに、Goto強行してる。+7
-0
-
4196. 匿名 2020/07/23(木) 13:57:08
>>4189
あの弁護士だっけ。+0
-0
-
4197. 匿名 2020/07/23(木) 13:57:16
東京300人超え!!+10
-0
-
4198. 匿名 2020/07/23(木) 13:57:16
300人以上きた。
まあ当然だね。+9
-0
-
4199. 匿名 2020/07/23(木) 13:57:20
今日は300人以上だったね。
私ゃてっきりこれまでの木曜日の爆増具合から
今日あたり300通り越して400半ば行くと思ってたわ。+10
-0
-
4200. 匿名 2020/07/23(木) 13:58:10
休日だから午前中の囲みなかっただけかな?+0
-0
-
4201. 匿名 2020/07/23(木) 13:58:22
まあ400いかなかったから良かったわ+0
-7
-
4202. 匿名 2020/07/23(木) 13:58:48
GOTOの前でこれだもんね+5
-0
-
4203. 匿名 2020/07/23(木) 13:58:48
>>4159
普段果物高いから家計的に
あまり頻繁には買わないのですが、
大変僅かながら産地の経済還元なるかと
ちょくちょく国産果物買うようにしています。
今は桃やぶどう、スイカとか。
美味しいです+4
-0
-
4204. 匿名 2020/07/23(木) 14:01:32
ミヤネ屋速報きたね 今日は300人以上+10
-0
-
4205. 匿名 2020/07/23(木) 14:03:34
>>4176
しかも税金の補助有り+3
-0
-
4206. 匿名 2020/07/23(木) 14:04:53
>>4159
鹿児島のうなぎ食べたよ
うまうまでした
豪雨もあったしもうどこも大変だから感染拡大せずに助けあいたいね+1
-1
-
4207. 匿名 2020/07/23(木) 14:05:24
>>4204
えッ+0
-0
-
4208. 匿名 2020/07/23(木) 14:05:37
>>4162
保健所や都庁で働く人 殺す気?+3
-0
-
4209. 匿名 2020/07/23(木) 14:12:28
>>4192
それで入院したら看護師さんたちを顎で使うところまでがセット+3
-0
-
4210. 匿名 2020/07/23(木) 14:21:33
無症状をなぜ検索する?世界中が日本流になってくると方向転換するのか?
入院はわがまま放題、退院は渋り、後遺症だと騒ぎだすだけだろう。+0
-0
-
4211. 匿名 2020/07/23(木) 14:29:33
>>4171
可能でしょう。外食一切しないで旅行する人がいないと何故断言できる?
一人旅は?しかも日帰りの小旅行
唾液やくしゃみからウイルス出るんだから、
用を足してもウイルスは撒き散らしません+0
-3
-
4212. 匿名 2020/07/23(木) 14:35:45
まったく政府、コロナ抑える気ないよね〜。
医療が破綻するよ、これじゃ。+5
-0
-
4213. 匿名 2020/07/23(木) 14:41:21
>>788
私も見たことはあります。頭もよく、マナーもある方です。しかしそういった優秀な方ほど、将来中国を出て欧米に行ってしまいがちだとどこかで聞いた気がします。+0
-2
-
4214. 匿名 2020/07/23(木) 14:50:04
>>3204
ここに書き込んでる人まともな人でよかった+0
-0
-
4215. 匿名 2020/07/23(木) 15:39:20
>>4178
>>4180
無症状だろうが2、3週間も自粛してりゃ移らないでしょ。だから海外渡航組にも2週間待機させるんだよ。
文句は政府へ。+2
-1
-
4216. 匿名 2020/07/23(木) 15:52:13
北海道で人手が連休初日で既に
2割以上増だって
蔓延の予感+6
-0
-
4217. 匿名 2020/07/23(木) 16:02:24
>>3814
コカコーラの自販機で買えるようになるみたいですね。早く全国展開されるといいけど。+0
-0
-
4218. 匿名 2020/07/23(木) 18:53:15
>>3484
多少じゃないから動画ググってみて+0
-0
-
4219. 匿名 2020/07/23(木) 20:37:44
>>3286
今日の感染者数見た?
このまま増えてったらどっちにしろ経済しぬよ。+1
-0
-
4220. 匿名 2020/07/23(木) 20:39:27
>>2712
コロナヒステリーのぶっとんだ思考が理解できないんじゃなくて、あなたの想像力と知識が足りないんだよ+0
-0
-
4221. 匿名 2020/07/24(金) 06:53:52
7/14〜20日間での新規感染者数(陽性者が在住とは限らない)どうして新宿駅だけ感染者が突出してるのかなー?新宿は約350、他の区は多くて100が3カ所くらい、あとは50〜10人台とばらつきがある。
歌舞伎町界隈?外国人多いのかなー?+0
-0
-
4222. 匿名 2020/07/24(金) 08:40:28
>>760
似合うよ。カッコいいよ。弱く見えないからこれからもしてね♡+1
-0
-
4223. 匿名 2020/07/25(土) 14:41:17
>>2148
さらにって何?お前はまともだと思ってるの?+0
-0
-
4224. 匿名 2020/07/25(土) 14:44:00
>>2148
無駄な改行要らね。読みやすくしてるつもり?部屋の前にご飯置かれてる輩かなー+0
-0
-
4225. 匿名 2020/07/25(土) 14:46:27
>>2148
それとも、あれかな?仕事してるフリしてるゴミ社員かな?どうでも良かった。返信してしまった。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する