-
2001. 匿名 2020/07/22(水) 19:59:20
>>1525
日本を殺す反日TOKYO+4
-10
-
2002. 匿名 2020/07/22(水) 19:59:36
最近感染者が増えた原因の4割ほどが、へずまのせいのような気がしてきた…+0
-8
-
2003. 匿名 2020/07/22(水) 19:59:45
>>1982
テレビを見るのをやめるんだ!+7
-0
-
2004. 匿名 2020/07/22(水) 19:59:47
>>1964
吉村はあまり好きではないが、それでも大阪で感染拡大したら吉村のせいとは思わないね。
どう考えても国のせい。+4
-11
-
2005. 匿名 2020/07/22(水) 19:59:58
>>1945
経済と感染状況のバランスを取りながら舵取りしてく形ですかね。かなり難易度は高そうですが。
今のところ経済優先?で動いてる感じもしますね+1
-0
-
2006. 匿名 2020/07/22(水) 20:00:21
>>1615
せめて、反対なら代案くらいは出す、それではただ文句を言う人みたいじゃん。
いいんだよ、観光業の人が死んでもいいとかでも+3
-3
-
2007. 匿名 2020/07/22(水) 20:00:30
>>1934
他の県知事ならもっとうまくできたとでも?+2
-1
-
2008. 匿名 2020/07/22(水) 20:00:33
>>2002
世界せま+2
-0
-
2009. 匿名 2020/07/22(水) 20:00:46
>>1977
そもそも、東京の場合は、発表される感染者数と検査実施日、検査実施件数がリンクしていないので、正しい陽性率自体が分からないから仕方ないのはあるよ。+2
-5
-
2010. 匿名 2020/07/22(水) 20:00:59
>>3
意識高い系リベラル都民の声を自分で聴けば?+2
-7
-
2011. 匿名 2020/07/22(水) 20:01:31
>>763
まだ千人にひとりだからそこまで危機感ないのよ+1
-6
-
2012. 匿名 2020/07/22(水) 20:01:35
>>2004
ちょっと何言ってるのかわかりません
さよなら。+3
-4
-
2013. 匿名 2020/07/22(水) 20:01:40
>>2005
それだけ経済の疲弊がひどいから少しでも立ち直らせないとね+5
-2
-
2014. 匿名 2020/07/22(水) 20:01:43
>>1937
当たり前でしょ、内野だとおもった?+0
-1
-
2015. 匿名 2020/07/22(水) 20:01:57
>>2009
日本人を殺しても「仕方がない」都民
東京から出るなよ!汚らしい+3
-9
-
2016. 匿名 2020/07/22(水) 20:02:11
いつもマスゴミなんてーって斜に構えてるのに、なんでコロナ報道は額面通り受けとるの?
+3
-0
-
2017. 匿名 2020/07/22(水) 20:02:40
>>2004
でも、国とは別に独自の施策や基準などを打ち出しているのは大阪だからね。
大阪モデルにしてもそうだけど。+2
-1
-
2018. 匿名 2020/07/22(水) 20:02:47
都民に自粛させても海外からの旅行客やビジネスマン入れてたら意味ないどころか、都民がどれだけ頑張っても増えるだけ+7
-0
-
2019. 匿名 2020/07/22(水) 20:03:10
>>1981
外食も怖いけどね
テイクアウトならまだ気持ちが少し違うかな
誰かと気軽に会えないってさみしいな+10
-3
-
2020. 匿名 2020/07/22(水) 20:03:13
今日の東京トピはここですか?+0
-2
-
2021. 匿名 2020/07/22(水) 20:03:15
>>2004
誰がどんなガイドライン作ってもその場にいる本人次第だからね
国民監視続ける訳にもいかないし+2
-0
-
2022. 匿名 2020/07/22(水) 20:03:22
>>1941
は?
内情わからないから批判してないよ。
検査して周知してたことは知ってるから評価してるけど?
+1
-0
-
2023. 匿名 2020/07/22(水) 20:03:53
スペイン風邪もSARSですら弱毒化して終息した
もう大丈夫よ+12
-3
-
2024. 匿名 2020/07/22(水) 20:04:06
>>1976
弱くなってるから感染者増えてるんでしょ。
+4
-4
-
2025. 匿名 2020/07/22(水) 20:04:07
>>2004
大阪モデル残念でした。+4
-0
-
2026. 匿名 2020/07/22(水) 20:04:21
>>2015
東京がGDPの20%を稼いでいるんだけどw
田舎者は東京に出てくるなって!!
めちゃ、ダサいから。+4
-5
-
2027. 匿名 2020/07/22(水) 20:05:09
>>2017
K値妄信して自粛は必要なかったって言い続けてたから、大阪が緩んだ責任はあると関東の人間からは見える
まあ結局は地元の人が判断したらいいけど+2
-0
-
2028. 匿名 2020/07/22(水) 20:05:25
>>2015
あなたはどこの人?
同じ日本人とは思えない!!!悲しい。+2
-1
-
2029. 匿名 2020/07/22(水) 20:05:46
>>2001
田舎者さん、東京のおかけで日本は回っているんだけど(笑)+2
-4
-
2030. 匿名 2020/07/22(水) 20:05:51
>>2003
基本は止めてるけどたまにどんなめちゃくちゃな報道しているかの確認のために見る笑
で、ここ見たら大体テレビと同じこと書いてある笑+3
-0
-
2031. 匿名 2020/07/22(水) 20:06:11
>>1615
なんで政治家でもない国民が対案出さないと意見が言えないと思うんだ?
国民はおかしいことをおかしいと声を上げるだけで良い。
国は国民から税金を預かってるんだから、国民の声をよく聞いて、国民のほとんどが反対しているという事実をしっかりと受け止めて、別の案を考えればいい。その為に大金払って政治家を養ってるんだから。+6
-2
-
2032. 匿名 2020/07/22(水) 20:06:48
>>1911
今が第二波だって。
第二波って認めてる県あるから。+3
-0
-
2033. 匿名 2020/07/22(水) 20:06:49
いいから、さっさと、閉鎖しろよ、東京は
いつまで、グダグダ言ってんだか
反日プロ市民と在日の利権屋みたいに
吐き気するよ+3
-6
-
2034. 匿名 2020/07/22(水) 20:06:51
>>2024
弱いウイルスほど感染は広がり
強いウイルスほど死者は増えるからね
+5
-0
-
2035. 匿名 2020/07/22(水) 20:06:55
>>2002
東京の夜の街と人狼の舞台でしょ。+2
-1
-
2036. 匿名 2020/07/22(水) 20:07:03
>>2017
あの検査数で大阪モデル。うけるんですけど。
通天閣の色を変えるのが仕事なんでしょ。+2
-2
-
2037. 匿名 2020/07/22(水) 20:07:10
コロナも怖いけど、みんながイライラしている方が更に怖い。
ストレスが溜まっているんでしょうね。+11
-0
-
2038. 匿名 2020/07/22(水) 20:07:21
>>2016
その短いコメントさえも斜に構えた感じがでてる、さすがです!+2
-1
-
2039. 匿名 2020/07/22(水) 20:07:22
>>2006
ただ文句を言うことのどこが悪いのか。あと、観光業の人が死んでもいいという意見があったとしてただ文句を言うのとどう違うのか。+3
-0
-
2040. 匿名 2020/07/22(水) 20:07:40
>>1982
私が見た番組では いまだにとにかく検査!
韓国は対策出来てるって言ってたw+3
-1
-
2041. 匿名 2020/07/22(水) 20:07:44
いやあ検査の数を4倍にしたんだから感染者が数として増えるの当たり前ですよ。しかも年寄りは別として大半が自覚症状もないまま治ってますね? なぜ大半が治ってる事を知らせず増えた、増えたと煽るの? だからマスゴミなんです。姿勢として韓国慰安婦問題やグレタさんと同じです。+3
-3
-
2042. 匿名 2020/07/22(水) 20:07:49
>>1615
ごめんね。アンカー間違えた。
>>1587へのコメです。+1
-0
-
2043. 匿名 2020/07/22(水) 20:07:53
夜の街のホストを馬鹿よばわりしないのがよさそう。なぜならウイルスは全体の何割かが感染してはじめて収束するわけだろ?逆にそうでなければ収束しない。自分の身代わりになってくれてるんだよ。また、自分もその中に入るかもしれない。ジジババのエゴの暴走をとめるのがキャンペーンの目的だよ。+0
-0
-
2044. 匿名 2020/07/22(水) 20:07:55
>>2033
ガルバイトお黙り。
+3
-1
-
2045. 匿名 2020/07/22(水) 20:08:29
>>1993
高須先生のガンが悪化しちゃったんだよ
リコール運動も怪しくなってきた
赤松口蹄疫や不倫しおりが当選しちゃう反日勢力が強い土地柄だし
河村たかしだけじゃ倒しきれないよ
リコール運動を思うようにさせないためにも、大村は感染拡大を放置する作戦だろうね+1
-1
-
2046. 匿名 2020/07/22(水) 20:08:31
>>1913
菅さんは体調が悪い人は外出控えてくださいだからね。
今の時期当たり前だろっておもうけどね。+3
-0
-
2047. 匿名 2020/07/22(水) 20:08:41
>>138
同意です。自粛したい人は自粛すればいい。
みんな、マスコミに踊らされすぎ。もうステージは変わってんのに。なんで、順応にできないのか。+18
-21
-
2048. 匿名 2020/07/22(水) 20:08:43
>>2015
全人口の1/10程度の東京都民が日本全体のGDPの20%を稼いでいることで、
日本がこれだけの経済大国になっていることすら知らないんだろうな( ´艸`)+3
-1
-
2049. 匿名 2020/07/22(水) 20:08:58
>>2031
おかしいと声あげた結果に責任ないからお気楽だよね国民は。
+1
-4
-
2050. 匿名 2020/07/22(水) 20:09:03
>>2033
どちらの方かしら?+4
-1
-
2051. 匿名 2020/07/22(水) 20:09:06
旅行する人は手洗いうがいマスクを徹底するっていってるけど、ここまで感染が広がってるのになにいってんだかって感じ。私なら感染するか感染させてしまうかドキドキして旅行楽しめないよ。+23
-1
-
2052. 匿名 2020/07/22(水) 20:09:20
>>2044
そこは おだまLee と言ってほしかった+7
-0
-
2053. 匿名 2020/07/22(水) 20:09:46
>>2047
マスコミからしか情報得られないからね。+2
-3
-
2054. 匿名 2020/07/22(水) 20:10:22
もっと早い段階で都内の感染を抑えてたらここまでにはならなかったのに。
北海道みたいに独自に緊急事態宣言だして封じ込めてほしかった。+20
-0
-
2055. 匿名 2020/07/22(水) 20:10:22
>>2033
どこの地方民?
そんなに下げたい?楽しい?
ごきげんよう。+3
-2
-
2056. 匿名 2020/07/22(水) 20:10:24
緊急事態宣言中より今のほうが
危機感を感じてます。
よく行っていた場所3カ所でコロナが
発生し、私の働く職場のお隣さん
にも発生してしまい
もう無理。
どうしたらいいの。
+23
-0
-
2057. 匿名 2020/07/22(水) 20:10:30
>>2033
なにかってーと反日在日と繰り返す人たちにも吐き気+6
-5
-
2058. 匿名 2020/07/22(水) 20:10:34
今、ここでGOTOトラベルを中断したら安倍総理大嫌いだけど少し見直すよ。
最後の挽回のチャンスだよ!安倍さん!GOTOトラベルは延期にしてください!!+11
-3
-
2059. 匿名 2020/07/22(水) 20:10:48
>>20
このキャンペーンに乗っかって旅行に出かける人の
気持ちが全然理解できない。
毎日毎日、全国で感染者増えてるのに、、+54
-1
-
2060. 匿名 2020/07/22(水) 20:11:12
明日から4連休。東京コロ奈を各地に(´・ω・`)+8
-9
-
2061. 匿名 2020/07/22(水) 20:11:27
>>2052
だったわー。
あったね。笑+2
-0
-
2062. 匿名 2020/07/22(水) 20:12:06
>>2043
それって一度罹るときちんと抗体ができる前提の話じゃなかったっけ?+3
-0
-
2063. 匿名 2020/07/22(水) 20:12:13
>>2049
今回の件では安倍信者以外の共通認識。
+1
-2
-
2064. 匿名 2020/07/22(水) 20:12:26
何がGoToキャンペーンだよw
↓
「我慢の4連休」外出自粛を 日本医師会長 新型コロナウイルス
新型コロナウイルスの感染確認が各地で相次ぐ中、日本医師会の中川会長は記者会見で、23日からの4連休を「我慢の4連休」と位置づけ、不要不急の外出や県境を越える移動を避けるよう呼びかけました。
この中で、日本医師会の中川会長は「今の感染者の『急増』が『激増』になってしまうと、通常医療も含めた医療提供体制の崩壊につながる確率が高い」と述べました。
そのうえで「あすからの4連休が山場で『我慢の4連休』としていただきたい。国民の皆さんには初心に帰って、県境を越えた移動や不要不急の外出を避けてほしい」と呼びかけました。
そして、いわゆる「3つの密」を避けることに加え、スーパーへの買い物には1人で行くなど、人との接触を極力避けることや、飛まつによる感染リスクに十分注意することなどを求めました。
一方、22日から始まった観光需要の喚起策「Go Toトラベル」について中川会長は「県境を越えた移動によって感染者が増えたという報道もある。これだけ感染者が急増している中で、勇気をもって変更していただけないかと思っている」と述べました。+18
-0
-
2065. 匿名 2020/07/22(水) 20:12:31
>>2060
おいお前ふざけるのもいい加減にしろよ。
+5
-1
-
2066. 匿名 2020/07/22(水) 20:12:34
>>2047
政府がどう言おうが、好きなだけ自粛したらいいのにね
誰もとめてない、どっかの国みたいに国に逆らったら逮捕されるわけでもない+9
-3
-
2067. 匿名 2020/07/22(水) 20:12:47
>>2051
ババ抜きじゃないけど誰が持ってるか分からない状態。
楽しめる気がしない。
こんな時に旅行する人の気がしれない。+8
-0
-
2068. 匿名 2020/07/22(水) 20:13:07
>>2052
その後どうなった?+1
-0
-
2069. 匿名 2020/07/22(水) 20:13:09
>>2042
はーい
わかってたよ+2
-0
-
2070. 匿名 2020/07/22(水) 20:13:18
>>44
医療関係者はgo toできないよね。+7
-0
-
2071. 匿名 2020/07/22(水) 20:13:20
>>2041
AMS...ああもう正論!+0
-2
-
2072. 匿名 2020/07/22(水) 20:13:28
世間は志村けんの衝撃を忘れるの早いね
+9
-0
-
2073. 匿名 2020/07/22(水) 20:13:46
今日の朝もニュースで埼玉から静岡の友達と二泊三日で京都にいってきます!って顔出しして喋ってる人いたわ。
私ならもし旅行にいくとしても公共の電波使って旅行にいってきまーす!なんていえない。+12
-0
-
2074. 匿名 2020/07/22(水) 20:14:02
>>1509
グダグタって何が?
みんな自粛してがんばってますけど??
東京に住み着いてる地方民がコロナ菌地方にばらまいてること忘れないでね。
キャバ嬢もホストも出身地方の人多いから。
そういう人たちは自分の暮らしが一番で、小銭稼ぐために営業自粛しないよね。+11
-3
-
2075. 匿名 2020/07/22(水) 20:14:14
>>2060
これは酷い。
とりあえず、スクリーンショットで保存した。+2
-1
-
2076. 匿名 2020/07/22(水) 20:15:03
>>1935
北九州市。あと、武蔵野市幼稚園。文京区幼稚園(か保育園。どっちか忘れた)。
大阪の府立中学(か高校。コレも同上)。
思い出しただけで これぐらいある。
厚労省がいくら 学校、園のクラスター隠すために濃厚接触者の定義を狭めようが、無駄。独裁政治じゃあるまいし。
自治体保健所が頑張ってくれるところはある。+4
-0
-
2077. 匿名 2020/07/22(水) 20:15:04
>>2074
検査数見てみろ。+0
-4
-
2078. 匿名 2020/07/22(水) 20:15:16
「コロナはただの風邪、みんなで密になろう」って言ってる国民主権党の人たち、
毎週土曜日、渋谷でマスクなしでクラスターデモやってるよ。
そのうち党員一人が歌舞伎町で「コロナ感染希望」ってプラカードもって歩いてたし。
でもなぜか誰もコロナになってないんだよ。
どうなってるの?+5
-0
-
2079. 匿名 2020/07/22(水) 20:15:42
>>2077
い・み・ふ+1
-0
-
2080. 匿名 2020/07/22(水) 20:15:56
>>2047
医療の専門家でもない素人が何といおうが、医療の専門家達の見解の方が重要だから
↓↓「我慢の4連休」外出自粛を 日本医師会長 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】新型コロナウイルスの感染確認が各地で相次ぐ中、日本医師会の中川会長は記者会見で、23日からの4連休を「我慢の4連休」と位…
+15
-2
-
2081. 匿名 2020/07/22(水) 20:16:20
>>2073
羽田空港でも都内以外の人がこれから旅行行きますって言ってたよね。+6
-0
-
2082. 匿名 2020/07/22(水) 20:16:40
日本は年間137万人亡くなる今年は70万人には亡くなってる
転倒や転んだりして年間9千人亡くなる
交通事故て年間4千人亡くなる
癌で年間31万人亡くなる
死亡数千人にここまで振り回されていいのかな?
+8
-9
-
2083. 匿名 2020/07/22(水) 20:16:43
>>2049
国民が選んだ政治家だから国民に責任はあるし、責任があるからおかしいと感じたらおかしいと声を上げている。+8
-0
-
2084. 匿名 2020/07/22(水) 20:16:46
>>2071
自己レスお疲れ様です😌💓+2
-0
-
2085. 匿名 2020/07/22(水) 20:16:57
さっきから東京ヘイトしてる奴は荒らしですね。
通報ボタン押しましょう!+3
-0
-
2086. 匿名 2020/07/22(水) 20:17:25
>>2006
国民の役割と政治家の役割を間違うな。
国民に対案出させるなら国会議員いらないじゃん。
ただでさえ仕事もせずに利権のことばかりで頭の中一杯のくせに。+5
-1
-
2087. 匿名 2020/07/22(水) 20:17:51
もうさ天井が見えた以上騒ぐ必要ないね🤗+0
-0
-
2088. 匿名 2020/07/22(水) 20:18:14
>>2079
さすがバイトwww+0
-0
-
2089. 匿名 2020/07/22(水) 20:18:26
>>2071
きも!+3
-0
-
2090. 匿名 2020/07/22(水) 20:18:50
>>2054
そしたら死亡する人が増える。
都民だけじゃなくてね。
東京の運命は日本の運命なんだよ。
北海道とおなじようには簡単にできない。+0
-6
-
2091. 匿名 2020/07/22(水) 20:19:12
>>2088
ニートやるな!+0
-0
-
2092. 匿名 2020/07/22(水) 20:19:38
>>2078
YouTuberでも目指してんじゃない+2
-0
-
2093. 匿名 2020/07/22(水) 20:19:45
>>2083
公共工事反対訴えてた人が、今は日本のインフラの弱さを叩いてるからなあ
まあうちの町内会長なんだけど+1
-1
-
2094. 匿名 2020/07/22(水) 20:20:02
>>1509
検査数が圧倒的に多いから、多くの感染数が他の自治体に比べて多いだけのことだよ。
大阪は検査数が東京の1/4程度なのに120人以上も感染者が出ているし、愛知県は東京の1/10程度の検査しかしていないのに60人以上の感染者が出ており、検査数に占める感染者数ということでは、東京より酷い自治体はいくらでもあるから。+2
-0
-
2095. 匿名 2020/07/22(水) 20:20:30
>>2075
ごめんなさい…+1
-0
-
2096. 匿名 2020/07/22(水) 20:20:40
>>1810
え、大学生ですが、対面時よりめちゃくちゃ忙しいよ。
課題提出も秒まで記録されるから結構な監視システムだよ。
班ごとの話し合いとかもかなり活発。
向き合う環境さえ整えれば、オンラインも建設的だし、
必要スキルは身に付くし、良いことしかないわ。
出来ない理由だけならべてもう5か月ぐらい経つけど、
その分世界標準から遅れてる自覚がないんだよね。おじいさんたちに。
霞が関とか永田町のじじばばたち。+12
-0
-
2097. 匿名 2020/07/22(水) 20:20:48
>>4
なんか、見てると毎回木曜日っていきなり超えてこない?
2桁からいきなり3桁になったのも
まさかの220越えしたのも
先週の280もいつも木曜日だよね??
明日辺りいよいよ300人代か?と思わせつつ
まさかの440人程度とか言ってきそうで恐ろしい。+11
-0
-
2098. 匿名 2020/07/22(水) 20:21:16
東京由来ってより
都民が2人も県内で入院してるんですけど
もーやめてよね、マジで。+1
-0
-
2099. 匿名 2020/07/22(水) 20:21:20
>>2086
民主主義だから、民意も反映させなきゃいけないからね
具体的にどーして欲しいかは言えばいいんでは+1
-0
-
2100. 匿名 2020/07/22(水) 20:21:24
>>2079
間違えました。
+0
-0
-
2101. 匿名 2020/07/22(水) 20:21:35
>>138
騙されてんね~。
緊急事態宣言出しておいて、その効果をなくしたのも 政府だよ。+7
-11
-
2102. 匿名 2020/07/22(水) 20:21:38
>>2057
横
じゃあ吐けば?+3
-4
-
2103. 匿名 2020/07/22(水) 20:22:00
>>96
でも全てコロナ関連も気が滅入って嫌だなあ。明るい情報もみたい。+19
-1
-
2104. 匿名 2020/07/22(水) 20:22:15
>>2047
順応にできる
→順応する、もしくは柔軟に対応する
+0
-1
-
2105. 匿名 2020/07/22(水) 20:22:18
政府が対応する様にしないと、何も出来ないあーえーおー。+1
-4
-
2106. 匿名 2020/07/22(水) 20:22:20
週末旅行に行かなくてもポケモンGOしにわざわざ出かける人達がいる
イベントがあるのです
ステイホームでできるように改善してくれたのにわざわざ公園に行くだの、駅前でやるだの言って盛り上がってる馬鹿じゃないか?
もう地方も二波きちゃってるのに。地方なら安全とか思い込んで現実逃避。自分のゲーム優先っていい大人が嘆かわしい依存症だよもう
ポケモンGOするのはストレス発散でよいけどわざわざ外にレイド行くなよ!家でやれ!
+10
-1
-
2107. 匿名 2020/07/22(水) 20:22:24
神奈川県も今日は昨日の2倍で約70人近くだったよ
連休が終わったらどうなるか心配+8
-1
-
2108. 匿名 2020/07/22(水) 20:22:42
>>46
この4連休で帰省する予定だったけどやめたから、まじでいらない4連休になってしまった笑
水曜日とかに祝日ずらしてくれないかなー+34
-0
-
2109. 匿名 2020/07/22(水) 20:22:46
>>2098
それは地元がそこの県で帰省中での入院ではなく?+4
-0
-
2110. 匿名 2020/07/22(水) 20:22:50
>>2082
重要なのは、転倒する人や交通事故に遭う人が何人いて、そのうちの何人が死ぬかだよ。
要は、致死率をベースに考えないと意味ない。+5
-1
-
2111. 匿名 2020/07/22(水) 20:23:43
安倍最悪往来制限 中韓台と緩和交渉へ - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp安倍首相は22日、出入国制限の緩和に向け、中韓台を含む12カ国・地域とのビジネス往来再開について交渉に入るよう指示。在留資格を持つ外国人の「再入国」制限も緩和する方針。
+14
-0
-
2112. 匿名 2020/07/22(水) 20:24:33
>>2102
お先にどうぞ。+2
-1
-
2113. 匿名 2020/07/22(水) 20:24:55
そりゃ隠してたのは検査させなかったのは政府だからね。
完全に後世に汚点を残す政権だわ。
戦時中の時もこう言う風に隠蔽して騙してたんだろうな。+7
-1
-
2114. 匿名 2020/07/22(水) 20:25:08
>>2092
もう何年も前からYouTuberになってるよ+2
-0
-
2115. 匿名 2020/07/22(水) 20:25:19
>>2111
どこまでも甘い糞政府
+9
-1
-
2116. 匿名 2020/07/22(水) 20:25:20
>>2097
ただ、明日は多くの医療機関も休みとなり、東京都に上がってくる報告数も減るので、必然的に感染者数が少なくなる可能性もあるでしょ。
日曜日に報告される感染者数が少なくなるのと同様に。+5
-0
-
2117. 匿名 2020/07/22(水) 20:25:36
>>2102
絵に描いたような屑リプが横から+2
-1
-
2118. 匿名 2020/07/22(水) 20:25:58
GOTOキャンペーンの二階の話はテレビで全くみないんですけどどうして?
国会もスルーですか?
桜を見に行ったという話ばかりして責め立ててコロナ対策の話をしなかった日本、、、GOTOのカラクリの話 ちゃんとしようよ+15
-0
-
2119. 匿名 2020/07/22(水) 20:26:01
>>2082
転倒、交通事故、癌で医療崩壊したっけ?+5
-1
-
2120. 匿名 2020/07/22(水) 20:26:19
>>2106
リモートレイドパス使ってるよー
バカとは絶対にリアルで合わないようにしてる。+4
-0
-
2121. 匿名 2020/07/22(水) 20:27:15
>>2113
隠してたって、
ニューヨークみたいに闇雲に検査して感染広げた方が良かったの?
今のウイルスより遥かに強いウイルスだったあの頃に感染爆発させたら満足するってどこの民族ですか+1
-1
-
2122. 匿名 2020/07/22(水) 20:27:22
>>2116
あ、そうだった明日からはGoTO4連休だ!
暫くは減少してみんな束の間の平和ボケ始めるね+8
-0
-
2123. 匿名 2020/07/22(水) 20:27:44
こんなに感染者でてるのに4連休に飲み会の計画してみんなノリノリなの本当に信じられない!(わたしはこわくて断った)
連休後また感染者増えるんだろうな、、、、+6
-1
-
2124. 匿名 2020/07/22(水) 20:27:45
結局政府はなんもしないのかよ
緊急事態宣言出してた頃は無駄にお金ばらまいてパフォーマンスしてたけど、結局税金上げて帳尻合わせするんだよね?
コロナ前ですら4割は税金でもってかれる重税国家だったのに
一時期収まってたのも国民が自分達で頑張って自粛してたおかげだし
今はもはや国民に丸投げだし+6
-1
-
2125. 匿名 2020/07/22(水) 20:27:55
>>2066
自分だけならまだしも他人に移してしまう可能性がある性質上、意見が割れても仕方ないよ。
自分だけの問題じゃないんだから。+12
-2
-
2126. 匿名 2020/07/22(水) 20:27:58
>>2094
愛知県は知事が反日だから検査はしてもらえないけど
愛知県民はすでに自粛開始してる
名古屋の夜の街は先週くらいからガラガラだよ
繁華街が人だらけの東京と同じにしないでほしい+5
-0
-
2127. 匿名 2020/07/22(水) 20:29:07
>>2102
🤮+3
-0
-
2128. 匿名 2020/07/22(水) 20:29:13
>>2095
いくら掲示板でも
言っていい事と、悪い事がある。
+5
-0
-
2129. 匿名 2020/07/22(水) 20:29:18
>>2124
まあ中国みたいな監視国家になるのを望まない人も多いから+2
-0
-
2130. 匿名 2020/07/22(水) 20:29:31
>>2082
死亡者の絶対数だけで比較してもまったく意味ないよ。
その理屈でいったら、戦争で何百万人も死んでいることを考えたら、
ガンでの死亡だって大したことないということになってしまうしから。
+7
-2
-
2131. 匿名 2020/07/22(水) 20:30:54
>>2112
なんでやねん+1
-0
-
2132. 匿名 2020/07/22(水) 20:31:12
>>1866
gotoに違法献金してる中国寄りの二階が推してるGotoは嫌だと書くとキチガイだ通報するって、この人中国人?+4
-0
-
2133. 匿名 2020/07/22(水) 20:31:21
>>1904
ありがとうございます。
再び訪れられる日を願って、ホムペ見てイメージ作りして楽しみにその日を待ちます。
+1
-0
-
2134. 匿名 2020/07/22(水) 20:31:41
>>222
美容室くらいは行きなよ…+6
-2
-
2135. 匿名 2020/07/22(水) 20:32:25
>>2118
国会野党の反対押しきって閉めちゃったよ。
通常国会も、コロナ禍だっていうのに、安倍さんが火事場泥棒ばっかりやるからね。
9月入学の話に飛び付き。
黒川。
スーパーシティ。他にもあったよ。
で。国会野党の反対押しきって閉めちゃった。
Goトゥ前倒しも、得意の閣議決定だよ。+4
-0
-
2136. 匿名 2020/07/22(水) 20:32:30
>>1866
あ、中国二階のキチガイがいた。Go Toキャンペーン受託団体が二階幹事長らに4200万円献金(文春オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp7月22日にスタートする観光需要喚起策「Go Toトラベルキャンペーン」(以下、Go To)。この事業を1895億円で受託したのは「ツーリズム産業共同提案体」(以下、共同提案体)なる団体だ。この「
+4
-1
-
2137. 匿名 2020/07/22(水) 20:33:27
日本は重症化しにくいとか、海外に比べたら抑えられるてるってずっと言われてたじゃん
普通に信じてたよ
結果的に死亡者数の比率は世界でみてもほぼ変わらないらしいね
海外に比べたら母数が少なかっただけだったんだわこれ+6
-3
-
2138. 匿名 2020/07/22(水) 20:34:33
>>2137
どこ情報?
+1
-1
-
2139. 匿名 2020/07/22(水) 20:34:35
>>2135
中韓野党なんか国会審議の邪魔しかしてないじゃん。コロナよりも桜の会とか言ってたクズだし
新型コロナを前にしても「桜を見る会」~国会で政策論争ができない大きな理由(ニッポン放送) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(4月3日放送)に慶応義塾大学教授の松井孝治が出演。政策論争について解説した。
+3
-0
-
2140. 匿名 2020/07/22(水) 20:35:03
こんな感染者数増えてるのに台、中、韓の入国緩和とかいい加減にしてほしい。台湾も感染者増えてる日本に行きたくないと思う。それに中、韓とかあり得ない。中国なんて一番最後でしょ。中国今、洪水ひどいのに旅行どころじゃなさそう。ガルちゃんで言ってるだけじゃだめだと思ってさっき官邸にメール送った。+9
-0
-
2141. 匿名 2020/07/22(水) 20:35:08
>>2137
チャンコロいい加減にしろよ
+2
-0
-
2142. 匿名 2020/07/22(水) 20:36:23
>>2136
まぁ普通に通報+2
-2
-
2143. 匿名 2020/07/22(水) 20:36:27
>>2139
今はコロナより新党名だ!+1
-0
-
2144. 匿名 2020/07/22(水) 20:36:34
>>2140
> こんな感染者数増えてるのに台、中、韓の入国緩和とかいい加減にしてほしい。
はいデマ。
事実: 協議を再開
デマ: 入国緩和
警察に通報済+2
-5
-
2145. 匿名 2020/07/22(水) 20:36:55
>>2141
荒らし消えろ+1
-2
-
2146. 匿名 2020/07/22(水) 20:37:23
>>2106
ポケモンGOまだ流行ってたんだ。
もうとっくに過去のものかと思ってた。+1
-0
-
2147. 匿名 2020/07/22(水) 20:37:30
お出かけ自粛します。経済ってコロナと引き換えで回すもんなのね。+3
-0
-
2148. 匿名 2020/07/22(水) 20:37:45
>>2105
そりゃ 感染症対策だからね。
大丈夫かい?さらに頭おかしくなった?
国が お金一番握ってるし、
法律作るの国会
お達しで法律解釈まで曲げまくる政府
閣議決定でいきなり前倒し決めちゃう政府+1
-1
-
2149. 匿名 2020/07/22(水) 20:38:03
全国一斉県外自粛を発表してください
この4連休で感染また増えるよ…
お盆だって帰省あるからここいらでステイホームしないとどんどん増える一方よ+0
-1
-
2150. 匿名 2020/07/22(水) 20:38:10
>>5
でも、潜在的な感染者が表面化しただけだから特に驚く事ではないと思うの
+3
-4
-
2151. 匿名 2020/07/22(水) 20:38:48
>>2142
意味不明。通報と
二度にわたる恐喝で警察へ連絡さした。+2
-0
-
2152. 匿名 2020/07/22(水) 20:39:11
今日は、全国751人。
過去最多なのかな?+17
-0
-
2153. 匿名 2020/07/22(水) 20:39:20
お金あっての生活、仕事あっての生活、命あっての生活だからな
命大切だけどその次の活動と次元としてお金ないと生きていけないし
仕事だけして娯楽禁止もおかしな話
致死率50%、感染力1人から3人に移しますってなら別だけど、自分で考えて生活しようってことだね+7
-0
-
2154. 匿名 2020/07/22(水) 20:39:53
全国で720人+2
-0
-
2155. 匿名 2020/07/22(水) 20:39:58
市中の陽性率が下がるまで、消費は冷え込み続けるよ。
賢い人ほどお金持ってるんだからさ。
政府はなにやっとんじゃ。+6
-3
-
2156. 匿名 2020/07/22(水) 20:40:03
持病もってるから絶対コロナが軽症で風邪より軽くても、感染したくない。山中教授だって散々テレビで言ってたじゃん。+8
-1
-
2157. 匿名 2020/07/22(水) 20:40:05
自分が無症状かもしれないから祖父母や高齢の親に移すかもしれないからこの夏は帰省できないという人が多いけど、そんなことしてると先に寿命が来ちゃいますよ、後悔しますよ。+0
-15
-
2158. 匿名 2020/07/22(水) 20:40:19
>>2103
わかる。警戒心は依然変わらずだけど、速報とか「またか」ってサっと通知消す。
+4
-1
-
2159. 匿名 2020/07/22(水) 20:40:35
>>1
新宿ルミネエストB1 To the sea でコロナ出たから新宿に行く人やよくルミネエストで買い物する人要注意です。
+15
-1
-
2160. 匿名 2020/07/22(水) 20:40:58
>>2147
経済で自殺者年一万は出るからね+3
-1
-
2161. 匿名 2020/07/22(水) 20:41:01
大丈夫か?本当に…。旅行しちゃってる人。+13
-1
-
2162. 匿名 2020/07/22(水) 20:41:13
東京から来た20代女が熊本にコロナ持ってきた😩😩😩
本当に来るの控えてほしい。+8
-1
-
2163. 匿名 2020/07/22(水) 20:41:15
四連休フル活用で
コロナ蔓延に余念のない東京都民
他県の批判に大忙しで
自らは「断じて」自粛しない
アクティブBAKAの養殖センター、東京
とにかく都民は東京から出るな
説教いらないから
人口密度がー
うるさいよ
中国の忠良なる反日種族+7
-1
-
2164. 匿名 2020/07/22(水) 20:41:18
>>2045
高須先生、心配ですね・・・
「愛知100万人リコールの会」、維新が絡んでて
「中京都構想の推進」というやばい項目が含まれてたんだよね。
日本第一党愛知県支部が「中京都構想の推進」を取っ払うように交渉して、
とりあえず保留になったみたいだけど。+7
-1
-
2165. 匿名 2020/07/22(水) 20:41:21
>>2082
指定感染症を外して無症状者と軽症者は病院のベッドを使わせないとかしないとね
+4
-0
-
2166. 匿名 2020/07/22(水) 20:41:22
>>2142
何も言い返せないから通報とか、やめなよ。
北朝鮮かよ+2
-1
-
2167. 匿名 2020/07/22(水) 20:41:34
>>2138
20日時点で日本の死亡率は約3.9%。世界平均は約4.2%
国内コロナ死者1千人に 世界平均とほぼ変わらぬ死亡率 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.google.com新型コロナウイルスに感染して亡くなった人が20日、クルーズ船ダイヤモンド・プリンセスの乗客13人を含めて日本国内で計1千人となった。国内の感染者数は7月に入って再び急増している。高齢者や基礎疾患を抱…
+1
-3
-
2168. 匿名 2020/07/22(水) 20:41:39
>>763
大半が検査してないだけで感染してるよ+17
-0
-
2169. 匿名 2020/07/22(水) 20:41:42
>>2157
感染させてしまっても後悔する。
テレビ電話が1番いいよ。+14
-0
-
2170. 匿名 2020/07/22(水) 20:41:44
>>2098
それが違うのよ+3
-0
-
2171. 匿名 2020/07/22(水) 20:42:31
>>2154
大変だー+1
-0
-
2172. 匿名 2020/07/22(水) 20:42:42
今日は全国感染者数、過去最多。+3
-0
-
2173. 匿名 2020/07/22(水) 20:42:55
中部大学の細川教授、
「4月とは違って未知の感染症じゃないので、もう単に外出自粛の段階じゃない」
「問題点はわかっている。そこにどうするのかという観点が無い」小池の会見に痛烈ダメ出し+3
-0
-
2174. 匿名 2020/07/22(水) 20:43:39
>>2157
無神経だねぇ…
大切な人ほど割り切れないものよ+8
-0
-
2175. 匿名 2020/07/22(水) 20:44:05
リハビリセンターで20人が陽性!クラスターか!?
でも全員無症状!
もうこんなニュースばかり。
もちろん全世界で何百万人が感染し、何十万人が亡くなってるのは事実だから新型コロナは恐ろしいウイルスだと思う。
日本でも毎日毎日何百人が感染してる。でも重症化するのは高齢者か持病を持ってる人がほとんど。
だからと言って何の対策も無しで、やりたい放題してもいいって訳じゃないけど、ちょっとマスコミさんの報道なんかな?
適切な情報と対策がほしいなー。+8
-1
-
2176. 匿名 2020/07/22(水) 20:44:13
>>2155
これは言えてるね
ウチも普通の家庭と比べたらお金もそれなりにあるけど、今年は旅行に外食に遊びに控えてるよ
本当に全然使ってないよ+8
-1
-
2177. 匿名 2020/07/22(水) 20:44:28
>>2157
インフルはワクチンあるのに冬は1ヶ月で1000人亡くなるからね
+2
-3
-
2178. 匿名 2020/07/22(水) 20:45:06
>>2062
新型コロナは自然免疫で治癒されるのが大半という仮説もあるし、実際上3月下旬からピークアウトしている。抗体ができなければ収束しないとは言えない。また、スウェーデンも収束している。+3
-0
-
2179. 匿名 2020/07/22(水) 20:45:21
自分でルール作った政府は、何やってる?
宣言解除の基準超、24都道府県で 地方に広がる感染(朝日新聞) 観光業への支援策「Go To トラベル」が2…|dメニューニュース(NTTドコモ)topics.smt.docomo.ne.jp宣言解除の基準超、24都道府県で 地方に広がる感染(朝日新聞) 観光業への支援策「Go To トラベル」が22日に始まり、23日からは4連休に入る。人の移動が増えると予想されるなか、全国の感染…
+1
-0
-
2180. 匿名 2020/07/22(水) 20:45:40
無症状あぶって感染者数増やして、病床数とホテル減らして医療崩壊危機にさせて、国に喧嘩売ってGoTo除外させて何兆円と経済損失させてる都知事+1
-3
-
2181. 匿名 2020/07/22(水) 20:46:30
都民が地方へ帰省や旅行へ行くニュースのインタビューを顔出してよく受けられるなと思ってみてた。
普通は恥ずかしいよね+7
-0
-
2182. 匿名 2020/07/22(水) 20:46:59
>>2157
馬鹿すぎ+3
-1
-
2183. 匿名 2020/07/22(水) 20:47:21
>>27
政府のやってることは日本人を積極的に減らそうとしてるとしか思えない
知事たちの頑張りをこれでもかー!と潰してくる
+14
-0
-
2184. 匿名 2020/07/22(水) 20:47:36
>>2150
もはや東京だけの問題じゃないでしょ
大阪は?愛知県は?埼玉県は?福岡県は?兵庫県は?
どうして全国的に感染者が増えたの?
検査数が増えたからの言い訳はもはや通用しないんだよ
いい加減に学習したら?+16
-1
-
2185. 匿名 2020/07/22(水) 20:47:39
東京で200人越退院したことを伏せるの何で?+3
-2
-
2186. 匿名 2020/07/22(水) 20:47:41
>>2177
インフルは年がら年中流行ってるわけじゃないからね+4
-0
-
2187. 匿名 2020/07/22(水) 20:47:42
東京都民は
ワレワレの意を体して
実によく働いている
たくさんの倭族を
コロナちゃんに感染させた
反日勲章を都民に授与したいぞ
by 中国共産党+1
-1
-
2188. 匿名 2020/07/22(水) 20:48:03
>>2185
1日で+0
-0
-
2189. 匿名 2020/07/22(水) 20:48:22
横浜流星って若いよね?
症状でてるよね?
若ければ無症状って思っていた若者はどう感じたかな?+3
-0
-
2190. 匿名 2020/07/22(水) 20:49:08
>>2167
日本は超高齢社会だから当然といえる。高齢なら基礎疾患ある人も多いよ。+0
-1
-
2191. 匿名 2020/07/22(水) 20:49:35
4月は37.5度以上が4日間続いた人が検査対象。比べる意味が分からない。+3
-0
-
2192. 匿名 2020/07/22(水) 20:49:38
都民だから遊びには行かないが、副業のバイトはやるわ
コロナも怖いけど働かないとペットの病院代払えないし。どうせ貧乏暇ななし金なしもう生きていきたくないわ+4
-0
-
2193. 匿名 2020/07/22(水) 20:49:46
地方からイベントだとか旅行だとかに来といて、地元帰ってから感染発覚して東京由来とか言われてもね…。迷惑極まりない。+4
-0
-
2194. 匿名 2020/07/22(水) 20:50:26
なにより、クラスターになんかなったら騒ぎ立てるのがいやだわ〜…+0
-1
-
2195. 匿名 2020/07/22(水) 20:50:42
>>2162
仕事?遊び?+0
-0
-
2196. 匿名 2020/07/22(水) 20:51:38
>>2192
んだね+0
-0
-
2197. 匿名 2020/07/22(水) 20:51:45
>>2189
症状出てるの?+0
-0
-
2198. 匿名 2020/07/22(水) 20:51:48
>>2105
扁桃腺の診察中かな?お大事に。+0
-0
-
2199. 匿名 2020/07/22(水) 20:52:16
専門家は1日1000人までは自粛宣言はしなくて大丈夫って言ってたから国は動かないでしよ。
アビガンとかの薬のおかげもあって重症化が激減してるし+1
-0
-
2200. 匿名 2020/07/22(水) 20:52:29
新型コロナウイルスの死者の実態
70歳以上の高齢者83.7%
60歳代を合わせると93.6%
感染者数の発表ではなく、重症者数、死者数の発表で十分と言えるのは、季節性インフルエンザおよび誤嚥性肺炎による2016年の死者数11万9,300人と比較しても、この半年間のコロナ死者数1,000人は少ないから
+1
-2
-
2201. 匿名 2020/07/22(水) 20:52:40
>>2173
小池は勝負勘はいいけど政策は駄目だ。+3
-2
-
2202. 匿名 2020/07/22(水) 20:53:34
日々の感染者数が増えてるのは確かだけど、治ってる人がいるのも確か。どんどん感染者が増え続けてる一方、ましてや検査人数までを言わずに増えた増えたばかり言い続けてて、そこの言い方誤解生まれてるよね。何人中何人が陽生、現時点の感染者数値までをちゃんと言ってほしい。+4
-0
-
2203. 匿名 2020/07/22(水) 20:53:39
>>2155
県外に嫁に出た友達が久々に帰郷してるけど、やっぱ何かあったら怖いからと集まるのはキャンセルしてきたよ。
常識がある人達ってみんな自粛してる。GOTOに便乗してようやく里帰りしても、実家で家族団欒して終わりみたい。マイカーで来てるから大して金も使ってない。+16
-1
-
2204. 匿名 2020/07/22(水) 20:54:17
他の地域も軒並み最多更新…。
となると、東京のこの人数少なくない??
300以上でもおかしくないよね。+9
-1
-
2205. 匿名 2020/07/22(水) 20:54:41
>>2199
重症の3/4は回復してる。+1
-0
-
2206. 匿名 2020/07/22(水) 20:55:13
>>2202
一度治っても抗体消えてまた罹患する可能性あるよー+2
-1
-
2207. 匿名 2020/07/22(水) 20:55:50
家族と会社以外の人と会うべきではないよね+7
-1
-
2208. 匿名 2020/07/22(水) 20:56:09
+5
-7
-
2209. 匿名 2020/07/22(水) 20:56:22
入国制限緩和は、やめてほしいのですが+19
-0
-
2210. 匿名 2020/07/22(水) 20:56:33
前にさ、また感染者が増えたら自粛、休校、感染者が落ち着いたら再開を繰り返すしかないって言われてだけどさ、今がまた家に篭る時期じゃないの?
これタイミングまちがったら、日本も感染の巨大な山になるよ。
今すぐまた自粛と休校だよ。+9
-0
-
2211. 匿名 2020/07/22(水) 20:56:58
>>2173
仕方ないよ。高齢者がいるような家庭にGOTOは関係ないんだから、下手に煽って四人が出たらイメージ悪い。
60歳未満の健康な人達は各自で判断してGOTOしたらいい。+4
-0
-
2212. 匿名 2020/07/22(水) 20:57:05
>>2202
HPくらい見たらどうだろうか+4
-3
-
2213. 匿名 2020/07/22(水) 20:57:20
感染しても支障はそんなにないのか、どうなのかはっきりして+0
-1
-
2214. 匿名 2020/07/22(水) 20:57:40
日本人の学力、命より、シナチョンの金
政府…+4
-1
-
2215. 匿名 2020/07/22(水) 20:57:41
>>2202
熱が下がって退院させられてからも、息苦しいとか胸が痛いっていう後遺症が2ヶ月も続いてるって人たちいるみたい。若い人でも。未知のウイルス怖すぎるよ。+12
-1
-
2216. 匿名 2020/07/22(水) 20:57:43
仕事中の事故でも年間1095人は亡くなっているようです。
仕事は自粛した方がいいですね!
「経済より命」
+0
-1
-
2217. 匿名 2020/07/22(水) 20:57:55
都民のみんなー
小池さんと、医師会の言うこと聞いて、頑張ろう!日本医師会会長「4連休我慢を」 感染拡大のヤマ場と懸念(共同通信) 日本医師会(日医)の中川俊男会長は22日…|dメニューニュース(NTTドコモ)topics.smt.docomo.ne.jp日本医師会会長「4連休我慢を」 感染拡大のヤマ場と懸念(共同通信) 日本医師会(日医)の中川俊男会長は22日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染者が増える中、23日からの4連休を巡り「緊急事…
+8
-3
-
2218. 匿名 2020/07/22(水) 20:58:06
あーーー金ない+0
-0
-
2219. 匿名 2020/07/22(水) 20:58:31
>>2204
東京は水曜日少ない日だからなぁ+6
-0
-
2220. 匿名 2020/07/22(水) 20:58:36
>>2167
無症状者がベッドを占領してるんだから
+0
-1
-
2221. 匿名 2020/07/22(水) 20:58:49
>>2210
自粛したらいいのでは。
うちは仕事柄もうしてるよ+0
-0
-
2222. 匿名 2020/07/22(水) 20:58:55
>>2181
逆もだよ。こんな感染爆発してる都内にわざわざ遊びに来る地方民。顔出しでインタビュー答えてよく恥ずかしくないね。コロナ持ち帰るかも知れないのにさ。+9
-0
-
2223. 匿名 2020/07/22(水) 20:59:41
>>2215
いや、私 絶対初めの方でコロナだった…熱でて
喉の違和感2ヶ月続いた+4
-0
-
2224. 匿名 2020/07/22(水) 20:59:44
『入院』とか言ってるが、微熱や倦怠感という超軽い症状でも入院だからね。
つまり軽い風邪症状でも入院になる。
それで医療圧迫とかバカげてるよ、やっぱ。+2
-5
-
2225. 匿名 2020/07/22(水) 20:59:55
>>2210
自粛はできるけど、とにかく早く休耕にしてほしいよ。
子供守りたいから、+5
-0
-
2226. 匿名 2020/07/22(水) 20:59:57
>>2210
もうばら撒く金がないから多少の犠牲者が出ようと世の中回すって事がこの国の方針だろうね+4
-0
-
2227. 匿名 2020/07/22(水) 21:00:15
>>2220
感染者数も少ないしね
言葉のマジックだわ+0
-0
-
2228. 匿名 2020/07/22(水) 21:00:33
全国の感染者数過去最高数
そしてTOKIOの長瀬がジャニーズ脱退+1
-0
-
2229. 匿名 2020/07/22(水) 21:01:05
>>2200
なぜ誤嚥性肺炎が含まれてるの?+0
-0
-
2230. 匿名 2020/07/22(水) 21:01:20
>>2226
うん、財布空っぽ+1
-0
-
2231. 匿名 2020/07/22(水) 21:01:39
>>2215
しかも若い方が後遺症出やすい可能性があるっぽいよね。
軽症で済んでも後遺症が辛いとか。+4
-0
-
2232. 匿名 2020/07/22(水) 21:01:57
>>2165
無症状者は自宅も選べるよ+4
-0
-
2233. 匿名 2020/07/22(水) 21:02:24
もう諦めたわ
コロナかかってもいいや治療費は国が持ってくれるんでしょ+3
-3
-
2234. 匿名 2020/07/22(水) 21:02:38
>>2175
無症状だから、ウロウロウロウロして怖いんじゃん。
まだ そんなこと言ってるの?+7
-1
-
2235. 匿名 2020/07/22(水) 21:02:57
30才以下の死亡者1名で指定感染症ってもうムリありすぎる。その上ほぼ無症状+0
-2
-
2236. 匿名 2020/07/22(水) 21:03:15
飲食業の関係者の人には申し訳ないけれど、夜10時以降は強制的に店を閉めるとかできないかなあ…
そのくらいしないとうちの夫みたいのは飲み会をやめられないのよ…。
今日も東京に飲み会に行ってるんだよね、経済まわさないと店が潰れる!って都合良く飲み会して朝帰りだよ、そんな人がうちの夫以外にもいるから感染者増えていくんだろうな…+3
-6
-
2237. 匿名 2020/07/22(水) 21:03:46
>>2230
私のお財布にはレシートとお守り(七福神の恵比寿さん)だけ入ってる+0
-0
-
2238. 匿名 2020/07/22(水) 21:03:50
今日休み前で、たぶん美味しくて安い店なんだろうけど、お構いなく混んでた。
立ち飲み屋とかめっちゃ密なとこで、大声でビール飲んで、こういう人たちが広めてんだなって
もう無理だなって思った。+2
-2
-
2239. 匿名 2020/07/22(水) 21:04:01
>>5
これからさらに増えますよ+7
-2
-
2240. 匿名 2020/07/22(水) 21:04:31
>>2223
もう治ったの?それなら良かったけど。
肺がやられたら一生治らない可能性もあるからね。+4
-0
-
2241. 匿名 2020/07/22(水) 21:04:43
>>2239
旦那の髪の毛なら良かったのに…+6
-0
-
2242. 匿名 2020/07/22(水) 21:05:00
>>2236
寄付を集める援助団体作って飲食業界に掛け合えば?+0
-0
-
2243. 匿名 2020/07/22(水) 21:05:07
>>2231
このウイルスはあらゆる手を使って人間を殺しにかかってくる。怖い。+2
-0
-
2244. 匿名 2020/07/22(水) 21:05:08
>>2167
無症状や軽症者の陽性者が増えて行けば
死亡率は下がる。
死亡率は人口比率でしか意味がない+3
-0
-
2245. 匿名 2020/07/22(水) 21:05:17
新型コロナは無症状者も軽症者も重症者も全て感染者で発表するから、毎日「緊急事態宣言後最多!」の謳い文句でマスコミは煽る。
以前の基準に合致した感染者は「規定感染者」にするなどある程度の線引き、指定感染症緩和などの体制整備が必要だと思います。+0
-1
-
2246. 匿名 2020/07/22(水) 21:05:34
>>2
第二波には再度宣言出すみたいな話だったのに野放しよ。何これブラジル方式かしら?+29
-0
-
2247. 匿名 2020/07/22(水) 21:05:44
安倍さんの 嘘・つ・き宣言解除の基準超、24都道府県で 地方に広がる感染(朝日新聞) 観光業への支援策「Go To トラベル」が2…|dメニューニュース(NTTドコモ)topics.smt.docomo.ne.jp宣言解除の基準超、24都道府県で 地方に広がる感染(朝日新聞) 観光業への支援策「Go To トラベル」が22日に始まり、23日からは4連休に入る。人の移動が増えると予想されるなか、全国の感染…
+1
-0
-
2248. 匿名 2020/07/22(水) 21:05:52
>>2205
重症化の3/4が回復してようが、全く関係ない。
私は重症化したくない。
そんなロシアンルーレット絶対に嫌だ。+7
-1
-
2249. 匿名 2020/07/22(水) 21:06:05
>>2167
感染者が増えただけよ+0
-0
-
2250. 匿名 2020/07/22(水) 21:06:05
>>2237
百合子の財布に少し分けてあげて+0
-0
-
2251. 匿名 2020/07/22(水) 21:06:28
ニュースで埼玉や神奈川から旅行に行く人にインタビューしてて
「怖いけど楽しみたい」とか「怖いけど今後は行けそうにないから」
って答えてたけど怖いのは旅行先に住む人らなんじゃバカタレ+49
-1
-
2252. 匿名 2020/07/22(水) 21:06:32
全国で700人超え!!
連休明け1000人いきますね(><)+13
-0
-
2253. 匿名 2020/07/22(水) 21:07:36
>>2199
政府もバカではないから、ちゃんと基準値を決めて(ころころ変わるが)行動するはず
うん、そのはず………+1
-0
-
2254. 匿名 2020/07/22(水) 21:07:38
>>2233
健康に越したことないよ
体壊すと家や車みたいな大きな買い物するときローンも組めなくなるよ+5
-0
-
2255. 匿名 2020/07/22(水) 21:07:50
友達も彼氏もいない一人暮らし35歳だけど、いつまでたっても帰省もできないし一人旅も行けないし、毎日満員電車で仕事に行くだけの日々で何のために生きてるのか最近ますます分からなくなった。+30
-0
-
2256. 匿名 2020/07/22(水) 21:08:00
小池さんの会見を観たけど、相も変わらずのんべんだらりと他人事みたいな調子で喋ってるんだよね。+15
-0
-
2257. 匿名 2020/07/22(水) 21:08:01
野党もマスメディアも安倍打倒に絡めるから信憑性が無くなる+4
-0
-
2258. 匿名 2020/07/22(水) 21:08:03
>>2248
感染症だから100%防ぐのは無理
家にずっといて、買い物はネットで届いたら全て洗ったりして、換気には注意を+6
-0
-
2259. 匿名 2020/07/22(水) 21:08:10
もう給付金ないなら自粛要請じゃなくて違反して営業続けてる店は罰則規定にして法改正しなさいよ。食中毒出したら営業停止なのにコロナは要請だけっておかしいわよ
店だけじゃなく会社も防止対策や無駄に通勤させてる企業も罰則して+9
-0
-
2260. 匿名 2020/07/22(水) 21:08:16
>>2144
再開だったんですね。。ちゃんと読んでなくてコメントしてしまいました。。+3
-0
-
2261. 匿名 2020/07/22(水) 21:08:48
コロナ撒き散らして他人様入院させて仕事から家族から何から何まで奪って殺人犯と一緒やわ
へずま?本名は?+4
-1
-
2262. 匿名 2020/07/22(水) 21:09:41
>>2256
トップが感情的に話す方が嫌だわ+12
-2
-
2263. 匿名 2020/07/22(水) 21:10:03
+0
-0
-
2264. 匿名 2020/07/22(水) 21:10:22
後遺症が変だよ、このウイルス。
軽症者や若者が後遺症が強く出る傾向がある。
神経系に後遺症が出る場合が多い。
神経系の後遺症で認知症を引き起こしたり悪化させたりする。
こんなウイルスをよく風邪とかインフルエンザとひかくするよね。+25
-1
-
2265. 匿名 2020/07/22(水) 21:10:24
>>2226
議員が裏金やなんかで税金無駄遣いしてたしね。桜もそう。ばら撒きや無駄遣い。+4
-1
-
2266. 匿名 2020/07/22(水) 21:10:32
あーもう!また親がコロナこわいこわいってうるさくなってきた
何回も説明してるのに。。。
怖くないって説明しても逆ギレされるし、どうしたものか。こういう家庭、きっと多いよね...+4
-17
-
2267. 匿名 2020/07/22(水) 21:11:07
弱毒化してるとか、そういう他力本願はどうでもいいよ。
紫外線がポイントでしょう。+6
-0
-
2268. 匿名 2020/07/22(水) 21:12:02
>>2160
このまま感染症対策せずに、経済に舵切ったままでも 消費は落ちこむ。日本全体が沈む。+11
-0
-
2269. 匿名 2020/07/22(水) 21:12:09
>>2251
地方が東京ガー!東京ガー!
て、行ってたから近隣の県については何も言ってなかったからGoToしちゃってももうしょうがないよね+4
-1
-
2270. 匿名 2020/07/22(水) 21:12:44
国と都の足並みがここにきてまったく揃わないよね。
こんなの収束するわけないよ。
小池百合子は外出自粛、菅は自粛は必要ないと。
そして感染者数最高値を更新したタイミングで、安倍は中韓との往来の交渉を始めるように指示したって...。
日本をどうしたいの?+21
-0
-
2271. 匿名 2020/07/22(水) 21:13:34
>>2216
そんなにか!
車にバイクは廃止しちゃえー!
都会の路面は電車バスオンリー
本数バカ増えするから
満員にもならず♪+0
-0
-
2272. 匿名 2020/07/22(水) 21:13:36
>>2195
遊びっぽい+0
-0
-
2273. 匿名 2020/07/22(水) 21:13:40
>>10
ビジネス目的ならアジア諸国10ヶ国くらい入国OKにするんでしょ?
意味不明すぎて理解できない。
ずーっと通勤以外自粛してるのに...+83
-0
-
2274. 匿名 2020/07/22(水) 21:13:59
>>2266
アクティブバカの子をもつ親は大変ですね+8
-0
-
2275. 匿名 2020/07/22(水) 21:14:00
この場を借りて相談させてください。
子供の小学校(都内)で感染者が出ました。
クラス等は教えて貰えず、濃厚接触者なしとのことですが職場には報告した方がいいでしょうか。
不要不急の外出はもちろん控えるつもりですが、子供の習い事などどこまで控えればいいのか。
皆さんならどうしますか?+9
-0
-
2276. 匿名 2020/07/22(水) 21:14:11
>>2
地方住みだけど、仕事から帰ってきたら、義母が出産した姪が東京から帰ってきて寄っていってさ~!と、嬉しそうに話してた。
こんな時によく帰ってこれましたね!って言ってやったけど、義家族どもはバカなのか???
招き入れる義弟家族と縁切りたい。
危機感の無いバカばっかり。
田舎にコロナ持ち込むな!
東京から赤ちゃん連れて来るなんてハイリスクすぎる。状況わかってないやつらだよ。+42
-1
-
2277. 匿名 2020/07/22(水) 21:14:18
職場の人が、都内勤務だけど神奈川在住。
go to行けるわーだって。
寝に帰る場所が神奈川なだけで、こういう人がゴロゴロ動くだろうな。+9
-0
-
2278. 匿名 2020/07/22(水) 21:14:40
これなのに8月から在宅勤務解除だってよ。インフルエンザレベルに会社でも感染する人でてきそう+3
-0
-
2279. 匿名 2020/07/22(水) 21:14:52
>>2251
思ったw+3
-0
-
2280. 匿名 2020/07/22(水) 21:15:09
>>2240
多分喉でコロナ止まったんだと思う…だけど、喉は相当やられた。抗生物質全くきかなかった。
しかも、1月だったかな、中国人がまだたくさんいたアーケード行ってから+0
-1
-
2281. 匿名 2020/07/22(水) 21:15:09
関東圏の予約が必要な施設の工場見学申し込んでたんだけど、都民だからって理由で断られたわ。
行く気も無かったけど、向こうから言われるとなんか腹立つ。
関東だよー!?+2
-2
-
2282. 匿名 2020/07/22(水) 21:15:38
>>2275
習い事は当たり前だけど控えて。
常識だと思います。+6
-2
-
2283. 匿名 2020/07/22(水) 21:15:39
子連れで沖縄
インタビューされて
人が少ない海で泳ぎたいだって
他人が我慢してやってるから
人が少ないのよ 解る?+25
-0
-
2284. 匿名 2020/07/22(水) 21:15:42
まともな人はこんな時に旅行しないよね
なんか春節の頃の中国人思い出すわ
+15
-0
-
2285. 匿名 2020/07/22(水) 21:15:51
中国、韓国入国させるの勘弁して欲しい+8
-0
-
2286. 匿名 2020/07/22(水) 21:16:06
>>27
まだ、小学校は夏休みでもないのに、
ほんとに大迷惑!!!!!!!!!
一斉休校とはなんだったんだろう。。
0の地方まで。。
壊れたメトロノーム。。。+9
-0
-
2287. 匿名 2020/07/22(水) 21:16:08
>>2262
他人事よりいい+4
-0
-
2288. 匿名 2020/07/22(水) 21:16:21
連休前日に過去最高の感染者って、
安倍ちゃん呪われてるね+0
-0
-
2289. 匿名 2020/07/22(水) 21:16:24
東京都の会見で医療が逼迫しているというは信用できる
これ本来政府がいうことじゃないの
そろそろショッピングに行きたいと思ってましたが4連休は家にいよ
またいつか平日に行くことにする+8
-0
-
2290. 匿名 2020/07/22(水) 21:16:28
>>2275
難しいですね...。人間関係できていて許されるような雰囲気なら話します。
けど、疎まれるような会社なら言いません。+1
-1
-
2291. 匿名 2020/07/22(水) 21:16:47
>>2266
あなたの親なら高齢側なんでしょ?
そら怖いわ+5
-0
-
2292. 匿名 2020/07/22(水) 21:17:01
>>2254
難病もちだけど
ローンは組めるよ
ただ家を買うときに団体信用生命保険には入れないから
個人でめっちゃ高い生命保険とかにはいるしかなくなるよ。うちはそうして家買った。+0
-0
-
2293. 匿名 2020/07/22(水) 21:17:19
>>289
マナー悪くて通報される日本人とか居るから
外国人でも悪質なものは、警察に苦情入れたらいいのかもな
パトロール強化すれば、多少は大人しくなるかも+28
-0
-
2294. 匿名 2020/07/22(水) 21:17:22
>>2162
うちの市と近隣の市、都内から帰省のキャバ嬢から感染広がった+3
-0
-
2295. 匿名 2020/07/22(水) 21:17:41
>>2264
コロナ感染者の10年後…どうなんだろう+15
-0
-
2296. 匿名 2020/07/22(水) 21:17:43
>>608
それいいね!電気代地味に高くなったし。電気代割引してくれたらエアコンガンガンつけて家から出ないよ。安くならなくても家にいるんだけどさ。+10
-0
-
2297. 匿名 2020/07/22(水) 21:18:11
>>10
対象は9万人って書いてあったよ。
安倍ふざけんな!!!+109
-0
-
2298. 匿名 2020/07/22(水) 21:18:54
きょうは神奈川でバーベキュー会をやって、田舎へ帰って39度の熱を出した大バカが居たね。
やっぱりこんな馬鹿が後を絶たない、というか死ななきゃ治らんとはこのことだな。+8
-0
-
2299. 匿名 2020/07/22(水) 21:18:55
安倍さんの話す情報古いな…
gotoのためにわざと?+1
-0
-
2300. 匿名 2020/07/22(水) 21:19:15
>>2284
日本人に見えても、脳ミソや心が日本人じゃないんだろうな+1
-0
-
2301. 匿名 2020/07/22(水) 21:19:26
>>2288
やめとけよ!の神様からの警告だよね(無宗教です)+10
-0
-
2302. 匿名 2020/07/22(水) 21:19:27
牧野まりあにあいたかった+0
-1
-
2303. 匿名 2020/07/22(水) 21:19:31
旅行者から感染とかなったら
移されぞんだよね+6
-1
-
2304. 匿名 2020/07/22(水) 21:19:37
>>2255
都内旅行してみたら?
給付金で普段行けない高い店で外食しまくってるよ
もうすぐなくなるw+7
-2
-
2305. 匿名 2020/07/22(水) 21:19:57
>>2255
私も貴方と同じです。
ずーーーっと自粛頑張ってたけど、なんか鬱っぽくなってきました。
仕事だけは出勤必須で、土日はコロナ怖くて家に引きこもりです。
三浦春馬くんの死も結構自分の中で大きくて、人生で上位3番くらいに気持ちが沈んでます。
何のために生きてるのか分からないです。
ワクチン2年くらいで出来ると思うから、あと少しだって思って頑張って生きてます。生きてたらまた帰省できるし旅行できるって信じてます。
お互い頑張りましょ!(>_<。)+28
-0
-
2306. 匿名 2020/07/22(水) 21:20:29
>>10
在留資格のある人だから、もともと日本に住んでる人じゃないの?仕事がある人もいるし、家族が日本にいる人もいるし、日本で健康保険も払ってる人たちなら仕方ないかな。+9
-19
-
2307. 匿名 2020/07/22(水) 21:21:22
goto初日に、感染力数最高値更新とか馬鹿みたい笑笑
こんな糞爺たちに命を預けなきゃならない虚しさよ。+30
-0
-
2308. 匿名 2020/07/22(水) 21:21:37
>>2305
自粛になってからまだ半年も経ってくて、鬱っぽいのに、あと2年がんばれるってすごいね。+3
-5
-
2309. 匿名 2020/07/22(水) 21:21:46
>>2292
持病持ちでも入れる生命保険の保険料って、毎月の返済に加えてけっこうな負担だね…+0
-0
-
2310. 匿名 2020/07/22(水) 21:22:04
>>10
本当だよ。東京だけ我慢させられてるのになぜ外国人しかも台湾は別としても、中韓人はOKな意味がわからない!またいろいろ買い占められるし、豚インフルとペストは大丈夫なんだろうか?入国するなら審査厳しくしてほしい。迷惑なんだよー!+150
-1
-
2311. 匿名 2020/07/22(水) 21:22:25
全国800人ってやばいね。+11
-0
-
2312. 匿名 2020/07/22(水) 21:22:25
>>2064
政府軍vs医師会・東京都軍
って感じだね。+8
-0
-
2313. 匿名 2020/07/22(水) 21:22:27
>>2298
BBQね…カッパの川流れならぬ「DQNの川流れ」を思い出した
川の中州でBBQして流されて救急隊を呼ぶハメになった人たちw
+5
-2
-
2314. 匿名 2020/07/22(水) 21:23:20
さんまの番組
ここにきてキャバ嬢を絶賛しはじめる
+0
-2
-
2315. 匿名 2020/07/22(水) 21:23:25
>>2248
もう思考停止じゃん、それじゃクルマにも乗れないよ+0
-0
-
2316. 匿名 2020/07/22(水) 21:23:40
>>1
ゆりちゃん、もう茶番劇終わりにしたらいいのに。+4
-0
-
2317. 匿名 2020/07/22(水) 21:24:22
>>1802
厚労省が隠してる。
麻生太郎が突っ込んでたよ+10
-0
-
2318. 匿名 2020/07/22(水) 21:24:51
明石市は独自に《あかし3割おトク券》なるものを発行。
5000円で6500円分(500円×13枚)が使える地域振興券的なものです。
今日から使えるので 普段手が出ない持ち帰りの惣菜や歯医者、塾などに利用したいと思います。
GOTOは落ち着いたらこれを機に県内を知る良い機会ということで 利用したいな。+7
-0
-
2319. 匿名 2020/07/22(水) 21:25:10
>>2281
仕方ないよ。感染広がったら生産に影響でるから+3
-0
-
2320. 匿名 2020/07/22(水) 21:25:43
>>2257
GO TOで感染拡大したら総辞職しろって、あんたらそれが最大の目的だろって感じ
本当に心配ならそうならないように対案出して欲しい
拡大するまで黙って見てるつもりなんだよね+5
-0
-
2321. 匿名 2020/07/22(水) 21:26:40
>>1
親中ゆりこの言うこともう聞くのやめたわ。
自粛自粛自粛自粛自粛。
聞きあきた。+3
-0
-
2322. 匿名 2020/07/22(水) 21:26:42
>>2309
負担はその分ありますけど、家を持ちたかったので気持ちが前向きな分、そこまで負担ではないです
何かあった時に残された家族は生命保険で完済できて、家は残るので
病気だからって色々諦めたくないタイプです!+5
-0
-
2323. 匿名 2020/07/22(水) 21:27:02
>>2251
一律県外移動禁止とかにしたら満足するの?
旅行とか目立つものを叩いてるけど、
風俗、学校でも集団生活、他人との飲食をやめるのがまず先では。+1
-1
-
2324. 匿名 2020/07/22(水) 21:27:26
>>2290
人間関係悪いなら隠して出社ってこと!?+1
-1
-
2325. 匿名 2020/07/22(水) 21:27:56
今さGoToなんてやらなくても
観光業を一時的に
給付金出すとか色々対策の仕方あるだろう
観光したくても皆命と引替えには
動かないよ
国民の半分が中高年、若者は大金持ってないから
たかが知れてる
なんかズレてるんだよな
やる事が+10
-1
-
2326. 匿名 2020/07/22(水) 21:27:58
ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページwww.kantei.go.jp首相官邸のホームページ。皆さまの、首相官邸に対するご意見・ご感想をお聞かせください。各府省庁へ直接送信できます。
+1
-0
-
2327. 匿名 2020/07/22(水) 21:28:09
第一波より感染者が多いのに
gotoキャンペーンとか
日本余裕あるじゃん+1
-0
-
2328. 匿名 2020/07/22(水) 21:28:37
>>2288
オリンピックもダメ、
緊急事態宣言も空振り、
起死回生のGOTOキャンペーンも、
グダグダと混乱を巻き起こすばかり。
次の選挙終わったな……+8
-0
-
2329. 匿名 2020/07/22(水) 21:28:44
>>2283
私もこのインタビュー見て同じこと思った
他の人が我慢してるおかげなのにそんな事微塵も考えてないんだろうな+9
-0
-
2330. 匿名 2020/07/22(水) 21:29:17
>>2310
げっ、中韓の人またくるの?
また買い占めしたり、街や観光地がうるさく汚くなるのか。ウンザリ。+37
-0
-
2331. 匿名 2020/07/22(水) 21:30:18
>>2329
あの言い方よね+0
-0
-
2332. 匿名 2020/07/22(水) 21:30:28
人数を発表するのも良いけど私は割合が知りたい。
検査人数の何%が陽性なんだろうと思う。+0
-0
-
2333. 匿名 2020/07/22(水) 21:30:49
>>1762
すみません+0
-0
-
2334. 匿名 2020/07/22(水) 21:31:22
これと
「若者」20代以下、「高齢者」60代以上=GoTo自粛要請で目安―菅官房長官(時事通信) 菅義偉官房長官は22日の記者会見で、政…|dメニューニュース(NTTドコモ)topics.smt.docomo.ne.jp「若者」20代以下、「高齢者」60代以上=GoTo自粛要請で目安―菅官房長官(時事通信) 菅義偉官房長官は22日の記者会見で、政府の観光需要喚起策「Go To トラベル」キャンペーンで団体旅行の自粛を求める「…
これ
修学旅行に「GoToトラベル」活用を 教委などに通知 | 教育新聞www.kyobun.co.jp国内旅行代金の半額を国が補助する「GoToトラベル事業」を修学旅行に活用してほしいと、文科省が観光庁と連名で、都道府県と指定都市の教育委員会などに通知した。文書は6月26日付で、児童生徒の保護者の経済的負担を軽減するためにも、旅行業者などを通じて事業の活...
矛盾してるよね+9
-0
-
2335. 匿名 2020/07/22(水) 21:31:39
>>2234
論点が違う。。
まぁいいけどさw+0
-0
-
2336. 匿名 2020/07/22(水) 21:31:57
>>2298
屋外でも飲んで食べては危ないのか。他人と飲食禁止にできないのかな。+0
-0
-
2337. 匿名 2020/07/22(水) 21:32:35
>>2283
アホだから、わからないって
無視無視+2
-0
-
2338. 匿名 2020/07/22(水) 21:32:37
>>490
そうだよね
もう百合子の応援マジでやめて欲しい
何をしてきてどんな結果を生んだのか印象で
語らず見極めて欲しい!切実に
税金は溶かすしどんな手を使ってここまできたか
もう、ほんとうに知ったら驚くと思う+8
-10
-
2339. 匿名 2020/07/22(水) 21:32:57
本当なら今頃はなんだかんだでオリンピックとか言って暑くなくて人は多くてとかやってたのにな
先のことはわからない+4
-0
-
2340. 匿名 2020/07/22(水) 21:33:43
>>10
日本の感染症の専門家に、海外から問い合わせというか、取材依頼がたくさん来てるらしい
そら、謎やわな
国民すらついていけないもん
まあ、一歩引いて見られてることに間違いない+29
-0
-
2341. 匿名 2020/07/22(水) 21:34:18
>>2255
友達になりたい。+8
-0
-
2342. 匿名 2020/07/22(水) 21:34:23
郵便局が破綻するらしい。+7
-0
-
2343. 匿名 2020/07/22(水) 21:35:06
>>1762
そんな言い方しなくても~
グチっていいじゃん がるちゃんなんだからさ+1
-0
-
2344. 匿名 2020/07/22(水) 21:35:09
>>2189
そんなこと思ってるの極一部じゃね?
出る人もいたら出ない人もいるでしょw+0
-0
-
2345. 匿名 2020/07/22(水) 21:35:16
>>2223
私も全く同じで絶対抗体持ってるって思ってたけど、最近会社で抗体検査受けさせられて、陰性だったわ。
ソフトバンク全社員では陽性が0.47%だったそうだから、けっこうまれだよ、やっぱり。+4
-0
-
2346. 匿名 2020/07/22(水) 21:35:53
どこかでロックダウンしないと、東京都民ほぼ全員
陽性の日は近い。
都民と近県組がほぼ全員陽性に。
陽性でも死ぬとは限らないし、ほぼ皆が陽性なら誰かに移す気遣いも必要なくなる。
動ける人は今までの生活を送る。
そしてワクチン打てる日が来る迄、死ぬまで生きるって感じかな。
+1
-0
-
2347. 匿名 2020/07/22(水) 21:35:57
>>2342
みたいね〜+2
-0
-
2348. 匿名 2020/07/22(水) 21:36:08
今日ワイドスクランブルでやっていたけど、東京ってまだ自宅療養の人が何百人かいるんだね。
てっきり病院とホテルに陽性者を入れているのかと思ってた。
二木先生が
自宅療養者が単身だった場合に、彼女や友達に買い出しに行ってもらってそこからまたうつるパターンもあるって
言っていて、何の為に自宅療養されているのか東京都のやり方に納得できなかった。
そりゃどんどん増えるわけだと思ったよ+4
-0
-
2349. 匿名 2020/07/22(水) 21:36:11
>>2328
だからといって野党もね…。+0
-0
-
2350. 匿名 2020/07/22(水) 21:36:30
正直2月の春節時は「日本ならコロナを封じ込められるはず!今までだってそうしてきたんだから!政府もしっかり対策してくれるだろうし、感染者さえしっかり追えれば!」って数年に何回か起こる麻疹程度のレベルに考えてた
まさかこんな現実予想してなかったよーー
もう全部つらくて消えたくなってきた+5
-0
-
2351. 匿名 2020/07/22(水) 21:36:41
>>2255
一人旅は問題ないでしょ+5
-8
-
2352. 匿名 2020/07/22(水) 21:37:00
>>1
どうもやはり、世界中からコロナウィルスの弱毒化が推測されてますね。
重症化し難いし重症化しても死亡に至らない例が増えている+19
-0
-
2353. 匿名 2020/07/22(水) 21:37:02
マスクとか手洗いとか
除菌で予防してても
うつる人いるんでしょ?+8
-0
-
2354. 匿名 2020/07/22(水) 21:37:13
こんなナチス以上の極悪非道なことが現実に現在、本当にやられているのに止められ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
>>352その國の名を誰も言わない私の身に起きたこと ~とあるウイグル人女性の証言... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+1
-0
-
2355. 匿名 2020/07/22(水) 21:37:51
4連休、天気が悪いけど旅行する人いるの?
しかも、どんどん感染者増えているのに!
行く人の気が知れない+24
-2
-
2356. 匿名 2020/07/22(水) 21:37:58
>>1739
近所にもいるわ。
狭い補導で、やめて欲しいよね。
早朝、夜中に かつ 公園とかでジョギングしてくれって思う。+8
-1
-
2357. 匿名 2020/07/22(水) 21:38:11
連休明けはま500くらいに増えそうだね。
政府は何を考えているんだか、、、
見守ってない?コロナを。+8
-0
-
2358. 匿名 2020/07/22(水) 21:38:44
>>2305
wwwwww+1
-4
-
2359. 匿名 2020/07/22(水) 21:38:51
>>1
イタリアの感染症部門の教授が「新型コロナウイルスの弱毒化」に言及
「ワクチンに頼らずウイルスが消滅」する可能性も。
イタリアでさえも、こんな話。
「どう猛な虎からヤマネコに変わった」新型コロナウイルスはワクチンを待たずに消滅か イタリアの医師が証言
感染しても重症少ない。+9
-5
-
2360. 匿名 2020/07/22(水) 21:39:19
>>2275
学校で感染者
でも濃厚接触者無しとはどういうことなのか、、、+6
-1
-
2361. 匿名 2020/07/22(水) 21:39:33
正しく怖がれって
国が言っていたはず+1
-2
-
2362. 匿名 2020/07/22(水) 21:39:54
>>2355
天気は心配だけど、せっかくなんで楽しんできます!+6
-11
-
2363. 匿名 2020/07/22(水) 21:40:24
重症者がまだあまり増えてないのはいいんだけど、
春先にあれだけオーバーシュートが~って
言っていたことは何だったの?今はその可能性ないの?
これだけ感染者が目に見えて増えているのに。+5
-1
-
2364. 匿名 2020/07/22(水) 21:40:37
>>2353
だからこそ、市中感染率下げるしかない。
政府は早く、高機能検査機器買って、自治体に配るべき。
陽性者隔離のための法整備をするべき。+3
-2
-
2365. 匿名 2020/07/22(水) 21:40:56
>>1527
goto使って旅行に行こうと言い張る友人と、密かに縁を切りました。
初めの1回は、さりげなく断ったんだけど、
どうやらそれが通じなかったようで、その後も2度3度と誘われました。
4度目ではっきりと「行きたくない」と言ったんだけど、自分の中で
彼女に対して急激に冷めていくのが分かりました。
自分は大丈夫って思うんですかね?+10
-6
-
2366. 匿名 2020/07/22(水) 21:41:09
>>2351
一人旅でもその人が感染してたらだめじゃないですかね+6
-3
-
2367. 匿名 2020/07/22(水) 21:41:48
>>2255
オンライン飲み会すっかーーー!!+8
-0
-
2368. 匿名 2020/07/22(水) 21:42:06
>>2362
弱毒化したと他の国で言われ始めてるからね+3
-5
-
2369. 匿名 2020/07/22(水) 21:42:09
>>1
ゆりちゃん、自粛要請するならまずはお偉いさん方から見本見せてもらわないと説得力ない。
麻生大臣なんか大人数でパーティーしてたでしょ。マスゴミ、なんで報道しないのかなww
+13
-3
-
2370. 匿名 2020/07/22(水) 21:42:17
>>1
共同通信「東京でコロナ患者238万人発生!」共同通信「東京でコロナ患者238万人発生!」 | 保守速報hosyusokuhou.jp1: スコティッシュフォールド(家) [US]2020/07/22(水) 15:25:37.88 ID:4NnVzABt0.netソースは共同とデイリースポーツ共同デイリーhttps://www.da…
+0
-0
-
2371. 匿名 2020/07/22(水) 21:42:30
>>2353
感染経路不明者のなかには
本当にどこで感染したか分からないって
人もいるだろうね。+9
-0
-
2372. 匿名 2020/07/22(水) 21:42:48
>>2305
免疫落ちるよ?ストレスって。
解決策ないかな?
無理しないで+8
-0
-
2373. 匿名 2020/07/22(水) 21:42:49
>>2363
>>2368
アンカミス+0
-0
-
2374. 匿名 2020/07/22(水) 21:43:20
>>2368
エビデンスないけどね+2
-2
-
2375. 匿名 2020/07/22(水) 21:43:26
>>2362
いってらしゃーい
GW自粛したのに意味なかったわー+3
-0
-
2376. 匿名 2020/07/22(水) 21:43:34
>>2369
ゆりちゃんは都知事なんよ+3
-1
-
2377. 匿名 2020/07/22(水) 21:43:41
+5
-0
-
2378. 匿名 2020/07/22(水) 21:43:47
>>2360
マスクしてたら、濃厚接触者にあらずって厚労省の方針に従ってる自治体なんでしょうね。
最悪。
国は何故早く検査体制整えないのッ💢💢+8
-1
-
2379. 匿名 2020/07/22(水) 21:43:56
東京感染者多くて出るな来るなの中
gotoの説明会を東京呼び寄せてやってたけどリモートでしとけー+8
-0
-
2380. 匿名 2020/07/22(水) 21:44:42
>>2255
私は観光業だからそれに加えて仕事も失いそう
仕事を失ったら生きる意味ないしもういいかなって思うようになってきた
+7
-0
-
2381. 匿名 2020/07/22(水) 21:44:51
>>2082
アフリカでは食べれないで死んでる子供居るから日本の母子家庭や相対的貧困者には何の援助も要らないよねっていうトンデモ論。+2
-1
-
2382. 匿名 2020/07/22(水) 21:44:53
>>2365
そもそもポエムっぽくて創作だろうけど、4回目で気付くなよwあなたも笑+1
-1
-
2383. 匿名 2020/07/22(水) 21:45:06
>>2137
私も思ってたよ。アジアって少ないよねって。まあ、重症者も死者も今の所は抑えてるからね。だけど、感染のしやすさが、欧米と一緒じゃーん、しかもちょっとずつ、一箇所とか調べて、ほぼ伝染ってたり、クラスター出たり、めちゃ怖いよ。
インフルエンザもこんなに夏感染力ある? 無症状がめちゃ多いらしいのも、海外と一緒? 訳分からなくて怖い。絶対罹りたくないよ。
この際徹底的に検査やって欲しい。もっと色々教えて欲しい。+4
-0
-
2384. 匿名 2020/07/22(水) 21:45:11
>>2371
感染者で無症状の人がいても
見分けがつかないとか
余計に怖いから自粛が正解
+3
-0
-
2385. 匿名 2020/07/22(水) 21:45:15
>>2362
都民じゃないんだよね?
それならどうぞ+0
-0
-
2386. 匿名 2020/07/22(水) 21:45:31
東京コロナ関連トピレベルに対策したり心配してる人が周りにいない。
私だけ神経質だと思われてる。
最低限のこと気を付けてるだけなんだけどな。+1
-0
-
2387. 匿名 2020/07/22(水) 21:45:36
シナ、終わりの始まり 在米総領事館閉鎖へ米 中国に総領事館閉鎖を要請 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp米政府が突然、テキサス州ヒューストンの中国総領事館の閉鎖を求めた。中国外務省が22日明らかにし、「一方的な政治的挑発であり、深刻な国際法違反だ」と反発。
+10
-0
-
2388. 匿名 2020/07/22(水) 21:45:57
長瀬の退所が速報で出て
そういえばえみちゃんねる終わるらしいよーって母に言ったら知らなかったみたいで
それこそ速報出せよ!って怒ってたわ
関西のおばちゃんにはやっぱカリスマだわ+5
-0
-
2389. 匿名 2020/07/22(水) 21:46:00
4連休自粛なら
無理に4連休にしなくてもよかったのに
いつも通りの三連休×2の方が良かった!+7
-0
-
2390. 匿名 2020/07/22(水) 21:46:25
>>2255
私の県も過去最多になったりしててGOTOトラベルはしないけど、でも以前のようにゴリゴリの自粛じゃなくて大きい公園に行くとか、好きな場所とかで人があまりいなそうな場所は行くようにすることにした。気分転換にもなるし
夏で当初言われてた減少を期待してたからさすがに疲労してきた。+9
-0
-
2391. 匿名 2020/07/22(水) 21:46:33
仕事場がショッピングモールだから、マスクと手洗い小まめな消毒以外は特に何も対策してない。友だちとショッピングやランチもした。
(うちの店舗は)去年より売上いいよ、客足は戻ってる。
スーパーと仕事の往復だけって言っている人は本当なの?周りにそんな人は(お客様含めて)一人もいないから、ビックリした。+1
-7
-
2392. 匿名 2020/07/22(水) 21:46:58
今朝からだるくて頭が痛くて体温測ったら37.1℃。
スーパーくらいしか行ってないから自分は大丈夫と思うけど、夫は毎日満員電車で通勤してるし、職場はほとんどリモートなし。
不安だわ…+8
-0
-
2393. 匿名 2020/07/22(水) 21:47:19
>>2163
ラップ風に読んじゃんった+1
-0
-
2394. 匿名 2020/07/22(水) 21:47:22
>>2024
進化の法則で宿主を絶滅させないために弱毒化したって話も統計的にまだまだ数が足りないんだから根拠のない噂をうのみにするのは危険だよ
弱いから平気!って輩がたくさん沸いたらコロナチャレンジの若者らの二の舞になる+0
-3
-
2395. 匿名 2020/07/22(水) 21:47:50
>>2275
そっくりそのまま会社に伝えます
そして上司に判断してもらった方が安心じゃないですか?+5
-0
-
2396. 匿名 2020/07/22(水) 21:47:52
>>2288
でも元気みたいよ。
安倍さん
昨日は、<シェ松尾>で会食
今は、銀座のステーキ店「銀座ひらやま」でご飯食べてるみたい。+5
-0
-
2397. 匿名 2020/07/22(水) 21:48:09
>>2318
明石市は高齢者と身体障害者対象に宅配チケット1万円分を配ってますよ。
市長頑張ってます。
+5
-0
-
2398. 匿名 2020/07/22(水) 21:48:48
>>2383
>アジアって少ないよねって。まあ、重症者も死者も今の所は抑えてるからね。
だから逆に怪しい。
このウイルスが人工的に作られたものかもしれないし。+2
-0
-
2399. 匿名 2020/07/22(水) 21:49:06
>>2365
その人元々から友人だったの?+0
-0
-
2400. 匿名 2020/07/22(水) 21:49:07
>>56
アスペルガー?+13
-0
-
2401. 匿名 2020/07/22(水) 21:49:11
>>2082
新興感染症はそんなに甘くない。+3
-4
-
2402. 匿名 2020/07/22(水) 21:49:16
コロッケ食べて落ち着こうよ
+15
-0
-
2403. 匿名 2020/07/22(水) 21:49:35
>>2397
お、いいね。根付いた政治やってるね+2
-0
-
2404. 匿名 2020/07/22(水) 21:50:10
>>128
どう考えてもアスペルガー
+7
-1
-
2405. 匿名 2020/07/22(水) 21:50:33
>>2402
尾畠さんどうかご無事でいてね+22
-0
-
2406. 匿名 2020/07/22(水) 21:50:36
小池都知事は東京にいてなぜ感染しないの?+3
-0
-
2407. 匿名 2020/07/22(水) 21:50:47
こうなるのは予想がつくでしょうに、Go to とか、相変わらず危機感がなくていやになる。
高齢者かかえて気をつけていろいろ我慢しても、意味がない。医療崩壊にも視点をおいて欲しい。+10
-1
-
2408. 匿名 2020/07/22(水) 21:50:50
>>2396
詳しいなw+3
-0
-
2409. 匿名 2020/07/22(水) 21:50:58
>>2275
顧問の弁護士に相談した方がいいかと思います+0
-1
-
2410. 匿名 2020/07/22(水) 21:51:24
>>2324
だって不利益になるだけじゃない。
濃厚接触は無いと言っていて、学校も普通にあるなら言う必要ゼロだよ。
人間関係できてるなら、可能性は伝えて休むわ。ただそれだけ。+2
-1
-
2411. 匿名 2020/07/22(水) 21:53:10
上久保靖彦教授によれば日本人はすでに新型コロナの集団免疫を獲得しているらしい。+4
-7
-
2412. 匿名 2020/07/22(水) 21:53:52
>>6
自粛しないやついっぱいいるからちゃんととりしまんなよ!+1
-5
-
2413. 匿名 2020/07/22(水) 21:54:27
>>2074
そんなに代々東京住みの人はお偉いの?
地方出身の都民もめちゃくちゃ頑張って自粛してるんだけど・・・。帰省も出来ないし、人にもうつしたくないから仕事以外は引きこもってますよ。
確かに地方民の東京叩きはキチガイ並に酷いけど、貴方みたいなのが居るから都民が余計に叩かれるのよ。
何でもかんでも地方出身都民がばらまいてるなんてデータでも有るんですか?
代々都民の風俗嬢が地方にばらまいてる可能性はゼロとでも?
ほんと何でもかんでも地方出身のせいにしないで。+3
-8
-
2414. 匿名 2020/07/22(水) 21:54:41
新型インフルエンザの時は
家族に1人出たら症状無しでも
一週間は会社休めって言われた
+11
-0
-
2415. 匿名 2020/07/22(水) 21:54:46
>>13
既に今日の感染者数を上回るFAXが都に送られてきてるかも…+7
-0
-
2416. 匿名 2020/07/22(水) 21:55:01
>>2082
意訳
2082「コロナ大したことない。以前の日常生活に戻ろう」+1
-0
-
2417. 匿名 2020/07/22(水) 21:55:47
これ第二派じゃなければなんなの?
コロナ対策がうまく行っておらず経済もガタ落ちなのに議員は成果報酬としてボーナス満額もらってるし日本は色々おかしくなってる+9
-0
-
2418. 匿名 2020/07/22(水) 21:55:53
なぜ陽性者数が爆増しているのに死者が全然増えてこないのか、母数から逆算すると実は感染は広がっていない永江理論行きます - More Access! More Funwww.landerblue.co.jpなぜ陽性者数が爆増しているのに死者が全然増えてこないのか、母数から逆算すると実は感染は広がっていない永江理論行きます - More Access! More Fun - 永江一石のITマーケティング日記
注目すべきは死亡率や重傷者数
無症状9割で検査数だけ増えている
+3
-1
-
2419. 匿名 2020/07/22(水) 21:55:59
こんな時期なのに
来月、再来月異動があります
東京、埼玉からも来るから不安です+1
-0
-
2420. 匿名 2020/07/22(水) 21:56:03
>>2206
抗体消えちゃう事もあるんだー
こわいね+2
-0
-
2421. 匿名 2020/07/22(水) 21:56:18
>>2352
弱毒化かあ…
その可能性はあれども小心者の私は、いざ罹ってみたらベッドの上で、これで弱毒化あ!?なんでだよおおおおって思ってる最悪の未来を想像してしまう…(笑)+8
-2
-
2422. 匿名 2020/07/22(水) 21:56:21
>>2380
猫を家族に迎えなよ。
散歩もないから外にいくリスク無いのにも関わらず生きていく意味を見出だしてくれるぜ。+5
-0
-
2423. 匿名 2020/07/22(水) 21:56:50
>>1931
何故旅行に行く=感染を広げる、もしくは自分が感染することになるの?
その「極端なイコール」はあなたの根拠のない不安な感情が勝手に脳内で作り上げたイコールであって、絶対的なものじゃないでしょ。
感染しないように旅行すればいいんじゃないの?
山田孝之が沖縄旅行行ってて叩かれてたけど、あれもしっかり対策して旅行に行ってたならば問題ない。
感染しないように旅行するって発想自体がないの?
黒か白か、0か100かみたいな極端な話じゃなくて、
灰色みたいな50みたいなことはできないの?
感染しないように旅行することができない理由は何?
他人と距離取りながらマスクつけて頻繁に手洗いながら旅行しても感染するの、感染させるの?+6
-21
-
2424. 匿名 2020/07/22(水) 21:56:52
>>2411
なんかそんなこと言う人もいるよね。
ずっと言われてるBCGもそうだし。
こんなに死なないなら三密だけ避けて、普通に生活した方がいいに決まってる。
ここでgoto批判してる人は、いつも行ってるスーパーとか最寄りのコンビニがつぶれないと危機感持てないのかね。
想像力なさすぎる。+7
-4
-
2425. 匿名 2020/07/22(水) 21:56:56
>>2393
やだ、うける
ちょっといじってみました。
こっちのほうがよりラップっぽいかな。
もっとうまく韻を踏んでアレンジできそうな人いると思うけど。
四連休フル活用
コロナ蔓延 余念のない都民
他県の批判に大忙し
自ら「断じて」自粛しない
アクティブBAKAの養殖センター、東京
とにかく都民は東京から出るな
説教なんかはいらないから
人口密度がー
うるさいよ
中国の忠良なる反日種族+1
-4
-
2426. 匿名 2020/07/22(水) 21:57:02
>>2375
あの国民のがんばりを無にしたのは政府。
無能な政府のせい。
今日 マスクずっとしてて死ぬかと思った。冷房ついててもキツイ。
早く市中感染率下げろ。
Gotoやってる場合じゃない。
自分で作った 緊急事態宣言再発令の基準守れ。コドモかよ+3
-7
-
2427. 匿名 2020/07/22(水) 21:57:09
>>2255
都民はキャンペーンは対象外だけど、別に旅行して良いんだよ。ひとり旅したら?
私も旅好きで県境を越えるなと言われてた時は人生の楽しみを見失って鬱っぽかったけど、解禁日から旅行したり新たな旅行計画立てて予約したりですっかり復活しました。
感染防止対策すれば大丈夫!
+7
-3
-
2428. 匿名 2020/07/22(水) 21:57:24
4連休暇だなー
子も旦那も遊びに行ってしまうけど、私はなんの予定もなし。自動的自粛。
私だけ自粛しても家族が感染したら意味ないんだけどね。+2
-1
-
2429. 匿名 2020/07/22(水) 21:57:25
>>2212
そうだね、自分で知りたいなら自分で調べろって事よね。
でもこんなに毎日ずっと報道してて、結局全ての人がHP見ないと細かな事まで分からないままってどうなの。+0
-0
-
2430. 匿名 2020/07/22(水) 21:58:37
地方のみんなーーー!
gotoトラベル頑張ってねー!!+1
-0
-
2431. 匿名 2020/07/22(水) 21:58:43
横浜流星の方の続報
伊藤健太郎、PCRの結果待ち 横浜流星と共演
マイナビニュース
新型コロナウイルスに感染した横浜流星と舞台「巌流島」で共演する伊藤健太郎が、PCR検査を受け検査結果を待っている状態であることが22日、明らかになりました。同時に受けた抗原検査は陰性だったといいます。+3
-0
-
2432. 匿名 2020/07/22(水) 21:58:56
>>2215
後遺症とかも怖いよね。
あまりそこまでの事や退院された人の後の事までを知らされてないよね?
○○らしいよ、○○みたいとか、まだまだ未知な事が多いね。+3
-0
-
2433. 匿名 2020/07/22(水) 21:59:00
>>2425
都民じゃないみたいね。どこに住んでるの~
田舎はエエの~
自民とズブズブ 公共事業なきゃやってられない自治体かな?+1
-1
-
2434. 匿名 2020/07/22(水) 21:59:06
>>2401
SARSもMARSも弱毒化してほぼ消滅
コロナだけギャーギャー言いまくるのにも違和感+6
-10
-
2435. 匿名 2020/07/22(水) 21:59:53
>>2363
今の感染者の7割が20代30代で、
遅れて高齢者に感染が広がり死者が増える。
ニュースで繰り返し言ってる。+5
-2
-
2436. 匿名 2020/07/22(水) 21:59:57
どうしても明日二郎食べに行きます!!
このゾワゾワは私にとっては不要不急じゃないんです。+5
-0
-
2437. 匿名 2020/07/22(水) 22:00:08
>>2422
ありがとう
猫大好きだから仕事が安定したら飼いたいな+2
-0
-
2438. 匿名 2020/07/22(水) 22:00:09
>>2369
麻生さんは盛大に政治献金パーティー開いてたよね
アホを通り越して呆れた+6
-1
-
2439. 匿名 2020/07/22(水) 22:00:12
>>2202
へー 幼稚園かッ 園児かッ+0
-1
-
2440. 匿名 2020/07/22(水) 22:00:14
>>2414
役所勤務
家族に発熱2日、薬を飲んでも下がらない場合、出勤禁止です。+0
-0
-
2441. 匿名 2020/07/22(水) 22:00:22
>>2402
和んじゃう〜+3
-0
-
2442. 匿名 2020/07/22(水) 22:00:36
>>2427
その大丈夫は無責任すぎる+3
-5
-
2443. 匿名 2020/07/22(水) 22:01:01
>>2433
あ、ごめん、私は生まれも育ちも山手線の内側の都民です。
なんか、このラップみたいなの内容は置いておいてダサくて面白いと思って。
失礼しました。+1
-2
-
2444. 匿名 2020/07/22(水) 22:01:03
連休で感染者増加したら、人災確定だから…命だって危ない感染者だって出る。これから日本どうなるんだか?+3
-2
-
2445. 匿名 2020/07/22(水) 22:01:37
>>2426
もしかして、第1波を収束させたのは政府じゃない、国民の努力だと言ってた人ではありませんか?+0
-0
-
2446. 匿名 2020/07/22(水) 22:01:39
>>2427
あなた、ニート?+0
-4
-
2447. 匿名 2020/07/22(水) 22:02:10
>>2425
釣れてないし
韻も踏めてなくてwww+2
-0
-
2448. 匿名 2020/07/22(水) 22:02:51
>>2445
だったらなに?+1
-0
-
2449. 匿名 2020/07/22(水) 22:03:21
ピッコロ、オラもう疲れちまったぞ。+5
-0
-
2450. 匿名 2020/07/22(水) 22:03:28
>>1357
間違えてプラス押した。こんな一味でない。すみません。私もアメリカ在住歴長かったです。ネットの世界からか、怖いですね。日本の方がよっぽど、、
まあ、知らない方がお互い幸せな世界もある。私も早くアメリカに戻りたい。日本も大好きだけど、人の優しさも分からなくて、攻撃するばかりでしか主張出来ない人達。Karenですね。同じ日本人であることが恥ずかしい。+0
-0
-
2451. 匿名 2020/07/22(水) 22:03:30
>>507
新宿の劇場でコロナもらった島根の女子大生ね
高速バスで戻ってきて、大学で授業受けて、ホームセンターと焼き鳥屋で毎日バイト。
一週間後、検査して陽性。
直ちに大学の茶室で隔離ののち、即入院。
濃厚接触者含め、ひろく徹底的に検査した。
島根は病院もベッドも医者も少ないし、後期高齢者率高い、封じ込めに必死なの、わかるよ。
この4連休でどうなるのかね。+14
-0
-
2452. 匿名 2020/07/22(水) 22:03:40
>>2352
ウイルスの生態系的にそれが摂理でしょう
どうしても恐怖心をあおりたい輩がいるけど+7
-1
-
2453. 匿名 2020/07/22(水) 22:03:43
>>2425
音楽いじるのやめなよ
失礼だから+2
-1
-
2454. 匿名 2020/07/22(水) 22:04:18
今はどちらかといえば正しく怖がれてない方に
傾いてきているのかなと思う。マスク着用せずの
会話も増えてきたな。特に若い人。
喉元過ぎれば熱さを忘れるだね。+9
-0
-
2455. 匿名 2020/07/22(水) 22:04:42
>>2437
新型コロナは猫に感染する。
犬には感染しない。今のところ。
+1
-3
-
2456. 匿名 2020/07/22(水) 22:04:49
>>2443
ふーん。どこの大学出た?+2
-0
-
2457. 匿名 2020/07/22(水) 22:05:02
>>2451
これ、東京由来じゃないね
自分から東京行ってるだけじゃんけ+9
-0
-
2458. 匿名 2020/07/22(水) 22:05:15
>>2374
もしかしてエビデンスって言いたかった?+3
-1
-
2459. 匿名 2020/07/22(水) 22:05:26
>>2448
政府が何もしなくても国民の努力で収束できるというその理屈なら、第2波が来たのは国民が努力を怠ったせいなのでは?+2
-2
-
2460. 匿名 2020/07/22(水) 22:05:43
>>2449
元気玉あげたいのに、もう私も出ない。ごめんよ。+6
-0
-
2461. 匿名 2020/07/22(水) 22:06:56
>>2385
東京市民です!+1
-0
-
2462. 匿名 2020/07/22(水) 22:07:07
NYが今一時的に感染者が治まってるとか。
気軽に検査出来る環境と多い人で月40万の支給があるらしい。
だから、陽性と分かれば自宅療養と今は無理に仕事をしない人が増えたらしい。
市民は最低でも毎月10万から15万の支給が治まるまであれば、無理に出る人がかなり減るんだろうな。
欧米はなんだかんだいっても国がお金持ってるんだよね。
世界を牛耳るユダヤとか、よく分かんないけど世界地球規模でお金を持ってる。
+6
-0
-
2463. 匿名 2020/07/22(水) 22:07:15
>>2443
ヤバイラップ?でわろた+2
-0
-
2464. 匿名 2020/07/22(水) 22:07:41
絶対無理なんだろうけど、
絶対に無理なんだろうけど。。
封鎖的なことをせんとダラダラずーーーっとなるんじゃないか。。。
+2
-0
-
2465. 匿名 2020/07/22(水) 22:07:48
>>1303
インバウンドいなくて空いてるし、店員さんとかみんな愛想いいし丁寧に御礼言われるし、コロナ前の旅より楽しかったですよ。+2
-3
-
2466. 匿名 2020/07/22(水) 22:08:01
>>2404
アスペに失礼だよ。アスペはあぁいうやり取り苦手だよ。マウント取らない取れないのがアスペ。
ただ単に、性格のワルい人。+6
-1
-
2467. 匿名 2020/07/22(水) 22:08:21
>>34
会社の社長、東大卒の賢い人だよね
未上場でそんなに知名度ない会社だけど…
やっぱり賢い人がバカな大衆向けなサービス作るのが一番儲かるんだろうなあ
最初は芸能ニュースのサイトから人集めてやり方がうまいなと感心してた
+14
-0
-
2468. 匿名 2020/07/22(水) 22:08:38
>>2443
ガチ都民じゃないね+2
-0
-
2469. 匿名 2020/07/22(水) 22:09:23
>>2428
なんてうらやましい!
私はほんとはジョギングやウォーキングして一人でランチやテイクアウトしてNetflix観てゲームして色々したいけど子供2人が行っちゃだめって言うしお邪魔な夫もずっといるし辛い+1
-1
-
2470. 匿名 2020/07/22(水) 22:10:34
>>2423
横だけど。
他人と距離取りながらマスクつけて頻繁に手洗いしながら旅行しても、自分が使う前にたまたまコロナの人が入ったトイレだったり、または逆だったり、例えばホテルで泊まったその部屋がコロナに感染した人が利用したかもしれない、その逆も然り。例を上げていけばキリがないよ。
完璧なんて無いんだから、0も100も50も無いよ。
たまたま感染しなかった、たまたま感染させなかった、たまたま症状が出なかった、たまたま…
外部と接触せずに生きていけない以上、それの繰り返しで、運に過ぎないよ。
ただ、それが旅行に行ったり外出を多くすることによってリスクが高まることは事実だと思うよ。
だから逆に聞きたい。感染しないように、感染させないように旅行するってどういうこと?
他人誰一人とも会話、接触せずに旅行することは可能なの?公共のものを利用しないと言えるの?ほれが出来ない以上、感染したりさせたりすることの予防はできないと思うよ。
+35
-1
-
2471. 匿名 2020/07/22(水) 22:11:36
>>2462
日本でそれをやったら、好き放題遊んでコロナにかかった奴に40万与えて仕事休ませるってどういうことだよ!
税金の無駄遣いだ!
アベガー!って言うよ。+2
-0
-
2472. 匿名 2020/07/22(水) 22:11:36
このトピで自分がもしくは家族が遊びに行くっていってる方々は都民ですか?
それとも地方の人?+0
-0
-
2473. 匿名 2020/07/22(水) 22:12:10
>>2423
そこまで言うならあ・な・た
旅行に行ったあと、検査自費で受けてくださいな
証明してみてくださいな
ご報告お待ちしてます!+11
-1
-
2474. 匿名 2020/07/22(水) 22:12:14
>>2310
無理に外国人を受け入れることで外国のイメージを悪くして日本から人が流出するのを防ぐ作戦なのだろか。(勘繰り)+4
-2
-
2475. 匿名 2020/07/22(水) 22:12:24
>>2411
羽鳥のモーニングショーでてほしい。+1
-0
-
2476. 匿名 2020/07/22(水) 22:12:48
>>2434
SARSもMARSも勝因は封じ込めだと言われているよ。弱毒化を強調するのも違和感ある。+3
-0
-
2477. 匿名 2020/07/22(水) 22:13:26
マスコミは関東の報道控えめで大阪増えたら嬉々としてインタビューしてるな+0
-0
-
2478. 匿名 2020/07/22(水) 22:13:37
こんな状況になるのは、誰でも予見できること。
このことを無視して、今、自分が楽しければ良いと、好き勝手に且つ調子に乗って、
ウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロした結果が今。
感染拡大は更に続く。なぜって、こういう奴は、悔い改めることはないし、親切に注意してくれる人々に意固地になり、反発するから。
お先真っ暗だね。
GO TOキャンペーンが日本人に引導を渡すだろう。
自業自得だから仕方ないか。
+6
-0
-
2479. 匿名 2020/07/22(水) 22:13:53
このままの調子でいったらどうなっちゃうんだろう。
来月とか恐ろしいんだが。
経済をまわしたいのはわかるけど。+2
-2
-
2480. 匿名 2020/07/22(水) 22:14:23
>>2470職場もそうじゃない?旅行だけじゃないよ+2
-6
-
2481. 匿名 2020/07/22(水) 22:14:29
>>2462
医療保険とかない割には消費税とか高いからから出せるよね。
逆に今まで米国は国民市民に何もお金かけてこなかったもんね。+1
-0
-
2482. 匿名 2020/07/22(水) 22:14:40
>>2451
茶道部かわいそすぎる+5
-0
-
2483. 匿名 2020/07/22(水) 22:15:36
医療崩壊寸前かな?
それが心配だわ+5
-0
-
2484. 匿名 2020/07/22(水) 22:15:41
>>2462
隣の芝生は青い。
それだけだよ。+3
-0
-
2485. 匿名 2020/07/22(水) 22:15:58
このまま倍々で増えてって緊急事態宣言とかなく普通に暮らしてたらかからずにいられるのか不安だ。
会社はもう在宅してくれなさそうだし生き残ったもので仕事回してこうとか恐ろしいこと言ってるし。+0
-0
-
2486. 匿名 2020/07/22(水) 22:16:40
>>2452
インフルより死者少ないってしきりに言ってる人いたけどもともとインフルエンザ程度なのに弱毒化する?
+6
-0
-
2487. 匿名 2020/07/22(水) 22:16:52
>>128
ちょっと言い方きつくない?+6
-0
-
2488. 匿名 2020/07/22(水) 22:17:02
こんな時に飲みになんて行きたくないのに、断ろうとすると「そんなに心配なら子供も学校休ませろ」。
お金がないと言えば「おごるから来い」。
具合が悪いと言えば「コロナうつしたら絶対許さない」。
「どうせ感染するなら悔いのないように遊びたいよね?」同意できないわ。
お前と飲みたくないんだよ何でわかんねぇんだよ。+5
-0
-
2489. 匿名 2020/07/22(水) 22:17:10
>>2478
その人達がウロウロしてくれてるおかげで経済が多少でも回っている事実。+1
-5
-
2490. 匿名 2020/07/22(水) 22:17:16
>>281
じゃ抗原検査のほうがいいのかな
あれ30分で分かるらしいよね
抗原検査を主流にしたらいいのに+2
-0
-
2491. 匿名 2020/07/22(水) 22:17:27
>>2097
月曜に検査人たちの結果がでるのが木曜らしいよ
だから急増傾向にあるみたい+7
-0
-
2492. 匿名 2020/07/22(水) 22:17:48
>>2485
アクティブバカが駆逐されて地球が浄化ていいかもよー+1
-2
-
2493. 匿名 2020/07/22(水) 22:17:54
>>2459
アホすぎて話にならない
第2波作ったのも政府でしょ+2
-4
-
2494. 匿名 2020/07/22(水) 22:18:28
>>2493
なんでも政府のせい?+5
-2
-
2495. 匿名 2020/07/22(水) 22:19:43
>>2200
なら封鎖中の北京行けば?+0
-0
-
2496. 匿名 2020/07/22(水) 22:19:54
コロナに関してはまだなにも
絶対が見えないから恐い+6
-0
-
2497. 匿名 2020/07/22(水) 22:20:22
>>2493
中国政府だよ
チャンコロ来年まで無事でいられると思うなよ+3
-2
-
2498. 匿名 2020/07/22(水) 22:20:23
>>2492
病院関係者がかわいそうだし、コロナ以外の治療にも影響するからなー日本医師会会長「4連休我慢を」 感染拡大のヤマ場と懸念(共同通信) 日本医師会(日医)の中川俊男会長は22日…|dメニューニュース(NTTドコモ)topics.smt.docomo.ne.jp日本医師会会長「4連休我慢を」 感染拡大のヤマ場と懸念(共同通信) 日本医師会(日医)の中川俊男会長は22日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染者が増える中、23日からの4連休を巡り「緊急事…
+6
-0
-
2499. 匿名 2020/07/22(水) 22:20:26
>>2480
旅行だと不特定多数すぎてねえ+8
-1
-
2500. 匿名 2020/07/22(水) 22:20:39
今日熊本で出た人は東京在住、帰省中に体調不良。この4日間で帰省先でPCRとかたくさん聞くんだろうな。+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【NHK】新型コロナウイルスの感染確認が各地で相次ぐ中、日本医師会の中川会長は記者会見で、23日からの4連休を「我慢の4連休」と位…