ガールズちゃんねる

小池都知事「コロナ感染確認は230、240程度」 都内1万人超に

4225コメント2020/07/25(土) 14:46

  • 1501. 匿名 2020/07/22(水) 17:59:05 

    昭和の脳みそで
    令和の舵取りする
    政治家の老がいばっか

    +15

    -3

  • 1502. 匿名 2020/07/22(水) 17:59:28 

    >>1497
    利権の巣窟洞窟じゃん 暴露してどーすんの!

    +0

    -0

  • 1503. 匿名 2020/07/22(水) 17:59:40 

    >>1494
    マスコミにも守られてるし
    これからも中国の為に動き続けるんじゃない…?

    +2

    -0

  • 1504. 匿名 2020/07/22(水) 17:59:41 

    菅官房長官というか、政府はなぜ小池知事と逆行するようなことばかり言うんだろ。
    みんな感染しても良いと思うなら、感染者は入院推奨、治療は全額国負担もう辞めたらいいのに。

    +21

    -1

  • 1505. 匿名 2020/07/22(水) 17:59:42 

    子供の学校の宿題でお買い物学習が出ました。
    200円で子供に買い物させろとのこと。
    このコロナの世の中信じられないのですが…
    埼玉南部です。

    +17

    -10

  • 1506. 匿名 2020/07/22(水) 17:59:58 

    >>1471
    まあ元々ウイルス疾患に特効薬はないんだけど、とりあえず代用じゃなくて、一定の効果が認められる治療薬が見つかるかできるかすれば気持ちは違うよね。

    +5

    -0

  • 1507. 匿名 2020/07/22(水) 18:00:33 

    何度もニュースに使われている
    蔵王狐村にいく神奈川県ガールは職場とか大丈夫なんだろうか

    +1

    -1

  • 1508. 匿名 2020/07/22(水) 18:00:33 

    >>1502
    ご理解いただけないようなのでもう一度言いましょう

    妄想膨らませたバカとは違う

    +2

    -3

  • 1509. 匿名 2020/07/22(水) 18:00:46 

    >>1504
    というかなんで東京だけこんなにグダグダなの?
    人数多いのは分かるけど
    ちょっと他の県に比べておかしいよ
    外国人感染者が多そうなところも関係してるのかな?

    +5

    -8

  • 1510. 匿名 2020/07/22(水) 18:00:50 

    >どんな経営者であっても、今回の新型コロナウイルスに伴う影響を予想することは難しかったはず

    その通りだと思う。

    それを「自業自得」という人は、
    もう一回赤ちゃんから人生やり直せ。


    コロナで閉店を決意、銀座イタリア料理店の苦渋「雇用を守れなかったのが悔しい」(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
    コロナで閉店を決意、銀座イタリア料理店の苦渋「雇用を守れなかったのが悔しい」(週刊SPA!) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     7月下旬、平日のランチタイム。東銀座の飲食店が集まるエリアでは、付近に勤める会社員が休憩時間を過ごす店を求めて行き交う。筆者が足を踏み入れたイタリアンレストラン『ラ・ボッテガイア』は、前菜・スパゲ

    +6

    -0

  • 1511. 匿名 2020/07/22(水) 18:01:04 

    土曜日はメンタルクリニックに行く日や
    多摩地域だけど普通に道路とかも混んでそうだわ

    +3

    -0

  • 1512. 匿名 2020/07/22(水) 18:01:07 

    濃厚接触者のうち、感染者とどのように接した人が感染した、しなかったかという詳細が知りたい

    例えば、向き合って前に座っていた人は感染したとか、隣に座っていた人は感染していないとか…

    人によるのか、状況によるのかわからないので

    +2

    -0

  • 1513. 匿名 2020/07/22(水) 18:01:22 

    既に旅行出てる人たちがGOTOキャンペーン対象になりますか?とか質問してるシーンあったけど、そんな状態で行くとかなかなか無謀な人やなと思ってしまった。

    +6

    -0

  • 1514. 匿名 2020/07/22(水) 18:01:34 

    >>1480
    小池は政党渡り歩いてて一貫してないし仲間がいないんだろうね

    +8

    -2

  • 1515. 匿名 2020/07/22(水) 18:01:41 

    感染拡大と経済対策は、両立出来ないよ。
    政府は、もう諦めるべき。
    感染拡大するのみやん!

    +5

    -0

  • 1516. 匿名 2020/07/22(水) 18:01:45 

    >>74
    はい、私も同感です。
    公約の都民ファーストはどこいった?

    +6

    -5

  • 1517. 匿名 2020/07/22(水) 18:02:26 

    イギリスのワクチン、何とか輸入出来ないのかな?このままだと確実に医療崩壊する。それと、コロナの治療のガイドラインを国民に示してほしい!!

    +2

    -3

  • 1518. 匿名 2020/07/22(水) 18:02:28 

    総理の会見まだー?
    春頃は特に内容のない会見をしょっちゅうやってましたよねー。

    +7

    -0

  • 1519. 匿名 2020/07/22(水) 18:02:40 

    感染経路不明という人たちいるけど、どの程度の活動していて感染してるんだろう。
    誰とも会食せず、会社でも一人でランチ食べてたのに感染したとかいう人いるのかな?

    +0

    -0

  • 1520. 匿名 2020/07/22(水) 18:02:54 

    >>1452
    友達を悪く言われて怒っているなら話もわかるけど、あなたと話し合いは無理だわ。妄想と決めつけが激しすぎてついていけない。メンタル落ち着いてから書き込みなよ。どうかご自愛くださいませ。

    +0

    -0

  • 1521. 匿名 2020/07/22(水) 18:03:37 

    都以外も増えてきてるね。
    goto、都だけ除外してもだめでしょ
    私は都民だけどキャンペーンが有ろうが無かろうが自粛するつもりだったけど、正直、都が外されたことで同僚や身の回りの人間が自粛してくれる可能性も高まるし、アクティブな都外の人がばらまく可能性も減っただろうから嬉しかった。
    他県の自粛しようとしてる人たち本当に可哀想。
    自分だけが努力したところで徒労に終わるかもしれないし。
    ほんとにこんな愚かな政策やめてほしい。

    +6

    -0

  • 1522. 匿名 2020/07/22(水) 18:03:49 

    >>1515
    感染拡大の方を捨てたんだよ

    +1

    -0

  • 1523. 匿名 2020/07/22(水) 18:04:04 

    >>89
    おっしゃるとおり!!!

    +2

    -2

  • 1524. 匿名 2020/07/22(水) 18:04:12 

    コロヒス被害者とやらが別トピでストレス発散してるw
    ヒステリックも良くないけど、あちらの人たちはやっぱり考え浅い人が多くて、こんな考えの人がこんなにいるんだと、それはそれで怖いな。

    +2

    -3

  • 1525. 匿名 2020/07/22(水) 18:04:34 

    >>1509
    政府が東京都を邪魔してるというか。
    東京の悪化を狙ってない?

    +6

    -3

  • 1526. 匿名 2020/07/22(水) 18:04:53 

    >>1514
    細川には気に入られてた。

    +0

    -0

  • 1527. 匿名 2020/07/22(水) 18:04:58 

    gotoで旅行に行ったら
    なんか恥ずかしくなりそう

    +5

    -0

  • 1528. 匿名 2020/07/22(水) 18:05:20 

    経済優先、自粛しないって言ってる人。
    経済を止めたら大変な事になるのは分かる。
    でも、家族が感染したり、後遺症残ったり亡くなっても同じ事言えるの?

    東京は移動控えてと言われてるし、そういうの分かってて自粛しないの?アホなの?

    +6

    -0

  • 1529. 匿名 2020/07/22(水) 18:05:40 

    >>1412
    そんなの知らんわ
    Withコロナなんだよ どのみち。

    それで生き抜けないホテル、旅館は潰れるしかない。

    観光業界だけじゃなく どの業界も同じこと。
    たから、税金泥ボーって言われてるんだよ

    +9

    -1

  • 1530. 匿名 2020/07/22(水) 18:05:51 

    経済は民間に任せておけばいいのに。経済産業省が絡むと碌なことないわ。政府は税金のピンハネだけを考えて一緒に儲けようとしないで欲しい。ごちゃごちゃにされる。

    +3

    -0

  • 1531. 匿名 2020/07/22(水) 18:06:45 

    >>1394
    はい、反省します。
    ビックリさせて、同じような事してしまって。ただどうかなあって思って。まあ、変な人だなと思って、一言だけ返事しました。

    +2

    -1

  • 1532. 匿名 2020/07/22(水) 18:06:48 

    四連休自粛はもう少し早く言って欲しかった
    仕事入れてしまった。

    +0

    -0

  • 1533. 匿名 2020/07/22(水) 18:07:42 

    >>1363
    もうさー 働かないで税金もらうあげるって発想やめようよ

    +4

    -2

  • 1534. 匿名 2020/07/22(水) 18:07:48 

    >>1514
    去る時は後ろ足で砂をかけるタイプと昔言われてたの思い出した

    +2

    -0

  • 1535. 匿名 2020/07/22(水) 18:08:04 

    >>1488
    本当?腹立つ通り越してウケるわー
    見えないところで、頑張ってますね。
    仲良しさんと美味しいもの食べてるんですね。総理大臣って大変なお仕事ですねー

    +2

    -0

  • 1536. 匿名 2020/07/22(水) 18:08:04 

    >>1497
    竹田は信用ならんよね
    明治天皇の玄孫だっけ?を売りにしてるだけじゃん。
    竹下元総理の孫のDAIGOの方がまだ信じられる。

    +4

    -0

  • 1537. 匿名 2020/07/22(水) 18:08:07 

    >>1518
    ほんと安倍は全く顔出さなくなったね。極端すぎるわ。

    +5

    -2

  • 1538. 匿名 2020/07/22(水) 18:08:29 

    東京がこのような状況かつ全国的に感染拡大している中、GOTOキャンペーンが実施されている事実。
    へんなの。

    +1

    -0

  • 1539. 匿名 2020/07/22(水) 18:08:55 

    マスクの様に防護服を
    配ってくれたら旅行者も
    増えるんじゃなかろうか

    +0

    -0

  • 1540. 匿名 2020/07/22(水) 18:09:06 

    >>1530
    そうそう。
    今は特に、感染拡大阻止のみに注力して欲しいわ

    +0

    -1

  • 1541. 匿名 2020/07/22(水) 18:09:18 

    >>1537
    今やってるよ会見

    +1

    -0

  • 1542. 匿名 2020/07/22(水) 18:09:20 

    >>1235
    >T細胞の働きは獲得するものでなく人間が本来持っている働きだから
    そうでもないようですよ
    最近の研究だとキラーT細胞には記憶細胞があって一度戦った抗原は記憶していて
    再度同じ抗原に出会うと迅速で効率的な免疫応答をするそうです
    つまり狭い意味での抗体ではないけど抗体と同じ働きをします

    残念ながらキラーT細胞の有無を簡単に調べるキットはないようですが

    +1

    -1

  • 1543. 匿名 2020/07/22(水) 18:09:56 

    >>1519
    わからないから怖いよね。
    ガンの治療をしながら働いている人みたいに、免疫力が下がっている人は今言われている対策では不十分で、対策してても感染しやすいとかあるかもしれない。
    本当にわからないことだらけだから、感染者の行動パターンを個人が特定されないレベルで明らかにしてほしい。感染した人は自分の行動を隠さずに申告してほしい。

    +3

    -0

  • 1544. 匿名 2020/07/22(水) 18:10:08 

    >>1533
    ね、いつまでもそうやってたら先に進まないのにね

    +4

    -1

  • 1545. 匿名 2020/07/22(水) 18:10:11 

    重症患者が倍増。「医療体制、“ひっ迫していない”は誤り」 都の会議で専門家が苦言(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
    重症患者が倍増。「医療体制、“ひっ迫していない”は誤り」 都の会議で専門家が苦言(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    東京都の新型コロナウイルスのモニタリング会議が7月22日に開かれ、専門家から「『都の医療体制が逼迫(ひっぱく)していない』という政府の説明は誤り」と厳しい指摘が出た。菅義偉官房長官は21日午後の会見



    もう、医療の現場は大変だよ。みんな遊びに行ってる場合じゃないよ。
    連休だけど、自粛しよう。

    +9

    -1

  • 1546. 匿名 2020/07/22(水) 18:10:12 

    >>1076
    89人出たときは全員軽症・無症状だったの?
    だったら大阪は市中感染がかなり広がっちゃってるだろうね
    夜の街の人が軽症・無症状だったら普通に出勤してたはずだからね
    街がまるごと危険地帯
    こりゃ大阪は大惨事になるかもよ

    +2

    -0

  • 1547. 匿名 2020/07/22(水) 18:10:17 

    >>1541
    まじ!おひさ!

    +3

    -0

  • 1548. 匿名 2020/07/22(水) 18:10:56 

    安倍総理の会見を中継しているのはTBSのみで音声が遠い。音声は意地悪っぽく感じる。

    +2

    -1

  • 1549. 匿名 2020/07/22(水) 18:11:19 

    >>1460
    その直前の都内でインタビュー受けてた20代の子のこんな状況でどこかに出かけるなんて気にならないと話してたのを聞いて、若くてもきちんと考えてる人いるじゃん!て喜んだ私がいたのに。

    +0

    -0

  • 1550. 匿名 2020/07/22(水) 18:12:01 

    そろそろまじで生き延びる道
    模索した方が良いかも
    国とコロナに殺されるかも

    +2

    -4

  • 1551. 匿名 2020/07/22(水) 18:12:17 

    >>1505
    このマイナスってどういう意味?

    +0

    -6

  • 1552. 匿名 2020/07/22(水) 18:12:46 

    >>1497
    だから何?
    みんなコロナにかかりたくないのッ。
    何で そんなこともわからない?

    +1

    -4

  • 1553. 匿名 2020/07/22(水) 18:13:31 

    トランプさんも弱気になってきたのか?

    +2

    -0

  • 1554. 匿名 2020/07/22(水) 18:13:36 

    >>1525
    政府の不甲斐なさから目をそらす為だと思ってる。

    +0

    -2

  • 1555. 匿名 2020/07/22(水) 18:13:45 

    >>1508
    横だけど、小池都知事が悪いんじゃないよ
    竹田さんは会見みてないのかな
    都知事は検査増やしてるだけだから問題ないってずーっと言ってて、ここ数日は重症者が2桁に増えたけど、と説明してるんだよね。
    ただ、東京都から都外にばら撒くのはいかがなものか、だからあまり都外に出ないでねってレベルの説明してるだけなんだよね。
    マスゴミが大袈裟に煽ってるだけよ

    +8

    -2

  • 1556. 匿名 2020/07/22(水) 18:13:47 

    >>1519
    満員電車は?
    あのラッシュ状況、ハンパない!
    乗り降りする駅や時間帯も様々だし、感染経路追えるはずないよ。
    電車で感染しました、クラスター発生しました、と聞いたことないのは、追えないからじゃない?

    +3

    -2

  • 1557. 匿名 2020/07/22(水) 18:13:47 

    >>1011
    黙れよ。さんざんイキリ散らしといて助けてだって?
    都合の良い頭だなぁおいwww

    +0

    -5

  • 1558. 匿名 2020/07/22(水) 18:13:59 

    >>1533
    同感。今淘汰されてしまう業界は、そこが寿命だったんだよ。時代に適した業態に変えられるところが生き残るし、適応したものがまた生まれてくるよ。

    もちろん農業とか、人間が生きていく上で必要な仕事は守らないといけないけど。

    +5

    -4

  • 1559. 匿名 2020/07/22(水) 18:14:11 

    水際緩和www

    +2

    -0

  • 1560. 匿名 2020/07/22(水) 18:14:20 

    緊急事態宣言下では今より感染者少なかったのに
    皆出歩かなかったよね。

    ここ1週間TVでもネットでも増えてるヤバいって声が大きくなりながらも
    旅行だとか、会食だとか…

    なんで?何が違う?

    +8

    -0

  • 1561. 匿名 2020/07/22(水) 18:14:34 

    >>400
    友達いないでしよ

    +25

    -1

  • 1562. 匿名 2020/07/22(水) 18:14:45 

    都市伝説とか陰謀論とかは詳しくないけど、今回のコロナ騒ぎはやっぱり世界的な計画というか、そう思わないと辻褄が合わないことばかりだよね。(そうじゃないとしたら世界中が馬鹿?)
    一体世界の権力者は世界をどのようにしたいのか。全然想像がつかない。

    +0

    -7

  • 1563. 匿名 2020/07/22(水) 18:14:46 

    >>1480
    女性というのも大きいかも。
    実際、北海道や今までよく出る大阪の知事が独自で出しゃばって出てた政府は叩かない。

    +7

    -0

  • 1564. 匿名 2020/07/22(水) 18:15:07 

    >>1505
    あー わかる。
    うち 中学生。 博物館行って調べもの学習せいって言われてるわ。
    ないわー
    お昼御飯どうしろと…

    +0

    -1

  • 1565. 匿名 2020/07/22(水) 18:15:19 

    >>338
    ホントそれ。都知事はホストクラブやキャバクラのクラスター出たとこにも感染対策してないとこに自粛要請どころか名前も言わないけど、何でなの?夜の街夜の街言ってるだけで放置してたらどんどん広がるに決まってるじゃない。
    ピンポイントに対策とらないで全員に自粛させるってどういうこと?きちんとやってる店や中小企業はもう潰れろ、ってことだね。失業者だってさらに増えてこの先自殺者も増えるわ。最初に風俗系の店に金渡してでも休業させるべきだったのに。
    マスコミがコロナを怖がらせ過ぎてるから、みんなが騒ぎ過ぎて政府も二転三転。都知事は国と対立してパフォーマンスばかり。悲惨だわ。

    +5

    -0

  • 1566. 匿名 2020/07/22(水) 18:15:28 

    今日の山手線では大きいスーツケース持った人たちにたくさん会ったよ
    これから行くのか来たところなのか知らんけど

    +6

    -0

  • 1567. 匿名 2020/07/22(水) 18:15:30 

    >>1553
    マスクしようね!に変わったね
    方針を変えるのは悪いことじゃないけど、いきなりすぎてw
    さすがトランプ!潔すぎて

    +4

    -0

  • 1568. 匿名 2020/07/22(水) 18:15:36 

    これは重大な話です。
    無症状でもコロナ陽性だと『感染者』とされていますから、将来、生命保険や住宅ローンを組む時に告知義務があります。
    隠して保険に入ると保険金が支払われない可能性があります。
    結核やSARSと同じ2類指定感染症を外さないと、PCR陽性無症状の若者や子供の将来に影響します。

    +2

    -2

  • 1569. 匿名 2020/07/22(水) 18:15:49 

    >>1560
    政府の自粛要請があるかないか

    +2

    -0

  • 1570. 匿名 2020/07/22(水) 18:16:00 

    >>60
    私の住んでるあたりもです。中部地方田舎
    東京ナンバーだけじゃなくて名古屋とかも増えた
    そして8割マスクしてない

    正直嫌悪感しかない

    +12

    -1

  • 1571. 匿名 2020/07/22(水) 18:16:10 

    都民はコロナで大変だろうが熱中症が去年の10べぇってのツイッタァで見たぞ。気ぃつけろ

    +4

    -0

  • 1572. 匿名 2020/07/22(水) 18:16:12 

    コロナより熱中症の方が心配だわ

    +1

    -0

  • 1573. 匿名 2020/07/22(水) 18:16:15 

    >>646
    そこは政府が考えるべきところでしょ
    なぜ、がる民に問う

    +1

    -5

  • 1574. 匿名 2020/07/22(水) 18:16:17 

    >>1517
    日本に供給してもらえるかどうかも分からないワクチンをあてにするより
    医療体制を拡充する方が先決だと思うよ

    3兆円超えの特別予算をくんで医療にバラ撒いてとにかく医療のキャパを増やして下さい
    観光業に1.7兆円も支援したのだからそのくらいは出来ますよね

    大多数の国民にとってコロナ禍で一番大切な業種と言えば医療とその関連業種
    いくら裾野が広いと言っても今は医療>>観光業(命>>娯楽だから)

    +3

    -0

  • 1575. 匿名 2020/07/22(水) 18:16:21 

    >>1508
    妄想膨らませた馬鹿、もう一回言いましょう って書いてるからてっきりまた私の事かな?って思ったら、違った。めちゃ変な人だったー怖ー

    +1

    -0

  • 1576. 匿名 2020/07/22(水) 18:16:22 

    >>1011
    地方は黙れ。
    ざまみろ。

    ガルバイト書き込みだと思うけど。

    +0

    -1

  • 1577. 匿名 2020/07/22(水) 18:16:48 

    >>1551
    親が付き添いのもとなんだから
    店の混まない時間を考えるとか、
    対策対応できるだろうよ。
    子供のために考えられないの?

    +6

    -4

  • 1578. 匿名 2020/07/22(水) 18:17:31 

    >>1560
    私の中では病院たらい回しがなくなったのが、でかい
    4月はマジで入院させてもらえなかった知人いたから

    +1

    -0

  • 1579. 匿名 2020/07/22(水) 18:17:32 

    >>1560
    何か オレ・私 運ゲー強いんちゃう、みたいな

    +0

    -0

  • 1580. 匿名 2020/07/22(水) 18:17:36 

    >>1565
    小池知事が独自で都民に自粛要請出したら、国に邪魔されてるけど。

    +3

    -3

  • 1581. 匿名 2020/07/22(水) 18:18:05 

    >>1505
    5分歩いたら東京の神奈川県民だけど、
    うちの子の中学校は明日休日授業参観あるよ
    奮ってご参観くださいって手紙来て驚いた

    +6

    -0

  • 1582. 匿名 2020/07/22(水) 18:18:18 

    >>1575
    多分同じ人だよ。ボキャブラが貧相な人だから、なんか知らんけど、ひがみ攻撃してんじゃないの。ほっときなよー

    +2

    -0

  • 1583. 匿名 2020/07/22(水) 18:18:57 

    セブンもローソンもコロナ情報出してるよ。真摯な対応に好感持てる。7月に入ってから急に増加しているのに誰も危機感感じなかったの?

    +1

    -2

  • 1584. 匿名 2020/07/22(水) 18:19:08 

    >>976
    笑う

    +0

    -0

  • 1585. 匿名 2020/07/22(水) 18:19:13 

    >>1562
    想像力豊かなのはいいけど、陰謀論にハマると全てに疑心暗鬼になって抜け出せなくなるよ。

    +0

    -0

  • 1586. 匿名 2020/07/22(水) 18:19:27 

    >>1554
    東京都知事のイメージダウンを狙ったところでこのGOTOキャンペーンというアホ政策が見逃されるわけではないよね、よりによって前倒しまでしてさ。

    +3

    -4

  • 1587. 匿名 2020/07/22(水) 18:19:59 

    >>1573
    政府が考えたのがGOTOなんだから、GOTO反対なら対案だしなよ

    +2

    -2

  • 1588. 匿名 2020/07/22(水) 18:20:17 

    >>1557
    性格悪くて怖い。

    +2

    -0

  • 1589. 匿名 2020/07/22(水) 18:21:12 

    >>1332
    今後根本的な感染対策ができず(ワクチンや薬が効かない)これからも感染症と隣り合わせのwithコロナの時代が続くのであれば、誰も行かなくなるんだから業界自体守る必要がないよね。この状況でも行きたがる人数に合わせた少しの会社が残ればいい。ある意味自然淘汰といえる。
    逆に感染症対策を専門に担う会社が新しく沢山できたりとか、時代や環境にあわせて栄枯盛衰するのが本来の資本主義社会のあるべき姿といえる。

    +2

    -0

  • 1590. 匿名 2020/07/22(水) 18:21:24 

    全国でどんどん増えてるのに旅行行く奴らアホだろ。
    そりゃ増える一方だわ。

    +3

    -4

  • 1591. 匿名 2020/07/22(水) 18:21:31 

    >>207
    フランス、再び感染拡大しているのにバカンス行きたいからと陰性を証明する為、PCR検査を希望する人が殺到しているみたいだよ。
    肝心の保健所もバカンスに行きたいからと休暇を取った人がたくさんいて、人手が足りないらしい…。

    +7

    -0

  • 1592. 匿名 2020/07/22(水) 18:21:53 

    逆に300人数台に乗せてこないところが東京やっぱり粘り強いね!

    +0

    -1

  • 1593. 匿名 2020/07/22(水) 18:21:54 

    >>7
    それも230か40ってね
    0と10じゃえらい違い
    曖昧にしすぎだし連休始まるしまた爆発的に感染広がるしかない
    なにがしたいのかわからない。日本…

    +4

    -7

  • 1594. 匿名 2020/07/22(水) 18:21:57 

    コーヒー飲むとめちゃそわそわするんだけど私だけ?!

    +0

    -0

  • 1595. 匿名 2020/07/22(水) 18:22:22 

    私のまわりの20代はマスク・手洗いはしているけどほぼ重症化しないから
    友達同士の外食当たり前、営業でしょっちゅう地方出張、看護学生の子は数人で生誕パーティー。

    本人たちは自粛していると言うけどいつ感染してもおかしくないかなとも思う。

    +2

    -0

  • 1596. 匿名 2020/07/22(水) 18:22:36 

    小池の場合はマスコミにも嫌われてるのがデカイ

    一体誰が好きなんだろう

    +1

    -3

  • 1597. 匿名 2020/07/22(水) 18:22:42 

    >>1011
    釣り

    +0

    -1

  • 1598. 匿名 2020/07/22(水) 18:23:10 

    小池百合子ってマジ無能
    感染広がるわ経済停滞させるわ結局どっちのリスクも取れずに全ての都民に不利益を被らせてる
    goto東京除外されたんだからもう経済優先は有り得ないんだよ東京はこれから感染者数も抑えられず企業倒産も増えるよ
    さっさと腹くくれ

    +3

    -10

  • 1599. 匿名 2020/07/22(水) 18:23:10 

    >>1578
    昨日30件たらい回しあったんじゃないのかね

    +1

    -0

  • 1600. 匿名 2020/07/22(水) 18:23:24 

    >>1484
    結局さ、国が指定感染症にしてる限り、コロナになったら基本は入院、治療費全額国負担だから各都道府県知事は病床確保に必死なわけじゃん。
    なら、GOTOキャンペーンとかこの時期に平気でするような国が指定感染症という枠を外してインフルエンザみたいな扱いにすれば、病床確保しなくていいし、病院も都や保健所の負担も減るんじゃないの?

    +0

    -0

  • 1601. 匿名 2020/07/22(水) 18:23:51 

    お願いだからゆりこの足を引っ張るな!
    レトロ政府が!

    +10

    -6

  • 1602. 匿名 2020/07/22(水) 18:24:04 

    さっきニュースで、
    大阪の感染者が120人出ました。
    っで大阪で街頭インタビューしてたけど、
    答えてた大阪のおじいちゃんとおばあちゃん、
    マスクしてなかった。
    信じられない。

    +18

    -2

  • 1603. 匿名 2020/07/22(水) 18:24:06 

    >>1551
    ええ!あり得ない!そんなの反対!
    という同意の意味でのマイナスの可能性もある

    +3

    -3

  • 1604. 匿名 2020/07/22(水) 18:24:07 

    >>1598
    都知事のせいでもないやん

    +4

    -1

  • 1605. 匿名 2020/07/22(水) 18:24:35 

    >>1411
    本当、そう思う。
    変なキャンペーンしないで減税すれば良いのでは?
    観光関連の人をピンポイントで支援したいなら、固定資産税とか所得税とか社会保険料とか期間決めて免除にすれば良いのに…

    +11

    -1

  • 1606. 匿名 2020/07/22(水) 18:24:37 

    >>1551
    マイナス付いたからって、自分でマイナスが付いた質問をするとはかなり斬新。

    +6

    -1

  • 1607. 匿名 2020/07/22(水) 18:24:55 

    >>1602
    大阪まあまあこんなのおるで。
    多分、他県でもおると思うけど。

    +1

    -0

  • 1608. 匿名 2020/07/22(水) 18:25:07 

    >>1591
    経済損失がデカイ国は経済取り戻さないと、ヤバイからね
    日本もトップレベルに経済損失デカイから前に進むしかないから他所の国のこと言えないけど

    +0

    -0

  • 1609. 匿名 2020/07/22(水) 18:25:21 

    >>1598
    国が高性能検査機器の認可しないからねー

    +2

    -0

  • 1610. 匿名 2020/07/22(水) 18:25:28 

    >>1484
    検査数増やしてる割には感染者少なくね?

    +0

    -2

  • 1611. 匿名 2020/07/22(水) 18:25:28 

    >>1551
    ガルちゃんのプラマイほどいい加減なものはないの、知らないの??

    +5

    -0

  • 1612. 匿名 2020/07/22(水) 18:25:43 

    >>1562
    そうそう。全部フリーメイソンのせいだよ。

    って思考停止できたら楽だよね。

    +4

    -0

  • 1613. 匿名 2020/07/22(水) 18:25:45 

    >>1591
    あそこは労働者のストライキもすごいよね。
    長期ストもなんのその。
    いろいろ崩壊しないか心配。

    +0

    -0

  • 1614. 匿名 2020/07/22(水) 18:25:56 

    外国人観光客がいなくなり国内の客を奪い合う内需サバイバル

    +2

    -0

  • 1615. 匿名 2020/07/22(水) 18:26:01 

    >>1587
    反対なら対案出せという意見はgotoに関わらずあちこちで目にするけど、ぶっちゃけ対案が無くても反対なら反対表明してもいいと思う。代案はそこから考えていけばいいことだから。

    +5

    -2

  • 1616. 匿名 2020/07/22(水) 18:26:01 

    >>1596
    逆にそこまで嫌われてるのに都知事選で圧勝できる百合子は凄いわ

    +4

    -0

  • 1617. 匿名 2020/07/22(水) 18:26:37 

    >>1601
    足引っ張るほど動いてない
    自分やってますアピールばかりで

    吉村も似たタイプだから次は維新に行けばいい

    +2

    -1

  • 1618. 匿名 2020/07/22(水) 18:26:58 

    gotoで岩手感染者出るかね

    +4

    -0

  • 1619. 匿名 2020/07/22(水) 18:27:05 

    >>1485
    ゴーンはそう言ってたよね。だから逃げられると思ったんじゃなかった?癪にさわるけど。

    +2

    -0

  • 1620. 匿名 2020/07/22(水) 18:27:05 

    >>1598
    あなた維新?

    +3

    -0

  • 1621. 匿名 2020/07/22(水) 18:27:10 

    東京の人に聞きたいのですが、身近なところで感染者が出てももはやいちいち騒がない感じですか?

    ちなみにこちらは千葉北西部、全国的にも県内でも多い地域だけど、市としてはまだ20数名なので隣接した市で感染者が出るとざわつきます。
    PCR検査回された子が1人出ただけで休校になった学校もあり(結果陰性)、もし罹ったらもうここには住めないんじゃないかってくらいの雰囲気です。

    +4

    -2

  • 1622. 匿名 2020/07/22(水) 18:27:11 

    >>1551
    その程度でいちいち過剰に反応しすぎじゃない?と思ってしまいました。
    反対に感染しないようにお買い物時なら注意点を教える機会と捉えたら?

    +3

    -0

  • 1623. 匿名 2020/07/22(水) 18:27:25 

    >>1608

    日本もトップレベルに経済損失でかい?
    ソースおくれ。
    安倍総理の責任問題だわ❗

    +0

    -2

  • 1624. 匿名 2020/07/22(水) 18:27:42 

    >>1565
    放置はしてないよ。緩和GOさせちゃったの政府だし、その後にクラスター発覚してから追跡調査してるし。夜の街って括ってるのはその界隈が利用する飲食店とかコンビニとかも含まれてるからだよ。店側が緩んだり嘘ついたり隠したりするから悪いんだよ。

    +2

    -0

  • 1625. 匿名 2020/07/22(水) 18:28:12 

    >>1551
    マイナス付いて凹むならコメントしない方がいいよ?w
    マイナスは勲章くらいに思わないと。

    +0

    -1

  • 1626. 匿名 2020/07/22(水) 18:28:32 

    >>1616
    百合子以外の候補者があらびき団レベルだし

    国会議事堂前に慰安婦像とか竹島韓国にあげちゃうとか

    +2

    -1

  • 1627. 匿名 2020/07/22(水) 18:29:14 

    観光地です。キャンペーン中とその後しばらくはお籠もりします。怖いわ。

    +3

    -0

  • 1628. 匿名 2020/07/22(水) 18:29:28 

    >>1607
    たくさんいそうだよね。

    +0

    -0

  • 1629. 匿名 2020/07/22(水) 18:29:52 

    >>1617
    味方するつもりもないけど、外出控えてと話したその日に政府が外出控える必要なしと会見したり、流れに逆らうの、てすごい大変なんじゃない?
    吉村知事は維新だから叩かれずに済んでる可能性もあるなと思ってる。

    +4

    -0

  • 1630. 匿名 2020/07/22(水) 18:30:07 

    >>1591
    あ、そのニュースF1で観てません。平日は大体フランスニュース10分位観てます。CNNとか日本のニュースは何か怖くて見れません。仏に友人と親戚がいて気になって毎日感染者数とかもチェックしてます。だけど、最近やたらスエーデンと共にゼロも多く、死者数は少ないけど。。日本と比べて色々対策や他にも違いが凄いなって思って見てました。最近普通のテレビ番組観てても、音楽祭多くて、密過ぎて怖いですね。どうなるんだろうって、毎日ヒヤヒヤしながらチェックしてます。

    +0

    -0

  • 1631. 匿名 2020/07/22(水) 18:30:29 

    >>1621
    全く。仕方なくね?って感じ。

    +5

    -0

  • 1632. 匿名 2020/07/22(水) 18:30:31 

    >>1551
    むしろ常識的なコメントにマイナスが付きやすいのがガル

    +3

    -1

  • 1633. 匿名 2020/07/22(水) 18:30:51 

    >>1623
    世界経済見通し
    っていうか世界経済状況把握もしないで騒いでるの?

    +1

    -0

  • 1634. 匿名 2020/07/22(水) 18:31:05 

    >>1581
    そりゃ驚く。
    なんだろうね トップの文科省がアレだからね。

    教室 密密じゃんね。。えー 子供達かわいそうなんだけど。。

    +0

    -1

  • 1635. 匿名 2020/07/22(水) 18:31:08 

    >>1599
    それは知らなかった!
    コロナ疑いだけで30人ってこと?
    知らない人多いと思う

    +0

    -0

  • 1636. 匿名 2020/07/22(水) 18:31:19 

    >>1621
    騒がないですね。ショップや職場で感染者が現れたら噂は広まるでしょうが、近所とかなら余計な事は言わない詮索しないですね。
    おばあちゃん年代は立ち話とかするかも知れませんが。

    +2

    -0

  • 1637. 匿名 2020/07/22(水) 18:31:54 

    >>1529
    支離滅裂になってる

    +0

    -0

  • 1638. 匿名 2020/07/22(水) 18:32:37 

    >>1596
    創価の人。

    あと、いつもがるちゃんを荒らす在日のおっさんが
    百合子の当選に「ネトウヨざまあ」って喜んでたよ。
    在日からも好かれてるのかなあ?

    +2

    -0

  • 1639. 匿名 2020/07/22(水) 18:32:41 

    都内でダーツバー経営してるっす
    みんな来てほしいっす
    ハウスやってるんで

    +0

    -0

  • 1640. 匿名 2020/07/22(水) 18:33:06 

    日本て都心部の人口密度すごいよね
    土地面積小さいのにこの人口だもん
    電車だって異常な混雑だし

    +0

    -0

  • 1641. 匿名 2020/07/22(水) 18:33:24 

    >>1221
    それぐらいの文章も読めないって保育園児かなにか?

    +8

    -5

  • 1642. 匿名 2020/07/22(水) 18:33:37 

    義母が「もう大丈夫なのよね」とか言ってる。
    誰か、言い聞かせてやって!

    +1

    -0

  • 1643. 匿名 2020/07/22(水) 18:33:46 

    >>1639
    行くよー 店名と住所は?

    +0

    -0

  • 1644. 匿名 2020/07/22(水) 18:33:46 

    別にダメじゃないけど、顔出しでインタビューに答えてるレジャー楽しんでる人が心配になる。

    +0

    -0

  • 1645. 匿名 2020/07/22(水) 18:34:39 

    経済優先、自粛しないって言ってる人。
    経済を止めたら大変な事になるのは分かる。
    でも、家族が感染したり、後遺症残ったり亡くなっても同じ事言えるの?

    東京は移動控えてと言われてるし、そういうの分かってて自粛しないの?アホなの?

    +1

    -0

  • 1646. 匿名 2020/07/22(水) 18:34:40 

    >>1605
    票田に配るお金欲しさよ

    税金の威を借る老害ジジィがやるわけ無いわ

    +3

    -0

  • 1647. 匿名 2020/07/22(水) 18:35:18 

    これでも緊急事態宣言はでないの?

    +1

    -0

  • 1648. 匿名 2020/07/22(水) 18:35:25 

    >>1556
    電車使ってません、会食も複数でのランチもしてません、手洗いマスクしてます、で感染した人とかいるのかな?

    +1

    -0

  • 1649. 匿名 2020/07/22(水) 18:35:31 

    >>1484
    弱毒化とか細胞免疫説とか聞くけど、未だ感染者増えてきて1ヶ月たつかくらいで確信が持てない。
    だんだん中高年の感染者も増えてきたし、あと1ヶ月くらい重症者動向みてから判断した方がいいと思うけどな。

    +0

    -1

  • 1650. 匿名 2020/07/22(水) 18:35:51 

    >>1639
    ハウス?てなんですか?

    +0

    -0

  • 1651. 匿名 2020/07/22(水) 18:36:06 

    >>54
    これからだよ。若者の感染者が多いのもあるし。

    +6

    -2

  • 1652. 匿名 2020/07/22(水) 18:36:18 

    >>1607
    大阪多そう。
    しかも、混んでる商店街だったよ。
    東京では見かけません。

    +1

    -4

  • 1653. 匿名 2020/07/22(水) 18:36:25 

    名古屋住みだけど、知り合いが今日から東京遊びに行ってる。
    インスタのストーリーでうぇーいみたいなの上げてた。
    多分、名古屋→東京今月3回目くらい…。
    こんな時に馬鹿すぎて呆れて思わずフォロー外した。
    本当に気持ち悪い、軽蔑する。

    +6

    -1

  • 1654. 匿名 2020/07/22(水) 18:36:38 

    神奈川68

    +2

    -1

  • 1655. 匿名 2020/07/22(水) 18:36:57 

    >>1629
    大阪も感染者数激増していて特に何も対策はやってないけど叩かれないんだよね

    +7

    -0

  • 1656. 匿名 2020/07/22(水) 18:37:01 

    >>1638
    韓国からは「危険な右翼政治家」って朝鮮日報に出るくらいだから嫌われてるんでは?
    朝鮮学校潰したから嫌われてるんだろうけど、小池はどうみても中道左派だと思ってたから右翼って?だわ

    +4

    -0

  • 1657. 匿名 2020/07/22(水) 18:37:05 

    >>423
    高齢者はって一文が余計。日本だからな
    その一文書かれっと、感染者数が増えてるだけだから大丈夫って考えが受け入れてもらえないから付けないでくれ

    +0

    -0

  • 1658. 匿名 2020/07/22(水) 18:37:14 

    >>591
    横ごめん
    日本だけの医療機関の統計なのか日本含む世界なのかはちょっと忘れちゃったけど
    昨日スッキリで特集してたんだよ

    入院もしくは高度医療を施された人の8~9割、ホテルか自宅療養の人の3~4割が陰性後も後遺症に苦しんでいるんだって
    なお無症状者でも陰性確認後に後遺症と思われる症状が出ている人もいる
    中には記憶が飛ぶ障害が出ている人もいる(世界で言われてる認知症状の事かな?)

    いまだに社会復帰できず、取材した人は医療費が7万円以上に嵩み苦しんでいるとの事でした

    だから甘く見てはいけない、これまで報道してこなかったけどこれからはどんどん伝えていかなければいけない
    と専門家がおっしゃってたんだよ

    +8

    -3

  • 1659. 匿名 2020/07/22(水) 18:37:16 

    1週間でもいいから緊急事態宣言を出すべき。このままだともううなぎのぼりの未来しかないから。

    +3

    -0

  • 1660. 匿名 2020/07/22(水) 18:37:39 

    小池都知事「コロナ感染確認は230、240程度」 都内1万人超に

    +2

    -0

  • 1661. 匿名 2020/07/22(水) 18:37:39 

    神奈川県も68人にはね上がった
    示し会わせたように今日なんだね

    +5

    -0

  • 1662. 匿名 2020/07/22(水) 18:37:57 

    >>1652
    なんならアゴマスクも多数おる。
    なんでマスクしてきて、喋る時マスク外すんか謎やけどおっさんはアゴマスクとかノーマスクが普通にいてる。

    +1

    -0

  • 1663. 匿名 2020/07/22(水) 18:38:00 

    広島なんてほぼ非公表だから気をつけようもない。
    立ち寄り先ぐらい教えろよ。
    無能過ぎる。
    隠しすぎてどんどん増えるよ。

    +2

    -0

  • 1664. 匿名 2020/07/22(水) 18:38:06 

    >>1637
    何処がわからない?教えてあげるよ 面倒だけど。

    +0

    -0

  • 1665. 匿名 2020/07/22(水) 18:38:29 

    >>1642
    お義母さんに何かあれば、子供たちも悲しみますよ。このご時世ですから最期にも誰も立ち会えないかもしれませんし。
    と言ってみたら?

    +1

    -0

  • 1666. 匿名 2020/07/22(水) 18:39:03 

    ニュースで東京は東京で楽しもうみたいな特集やってたけど、百合子が不要不急の外出は控えてと言ったすぐ後に流してなんなんだろ。

    +6

    -0

  • 1667. 匿名 2020/07/22(水) 18:39:15 

    >>1652
    東京もいっぱいいるよ。
    本当に嫌だもん。

    +3

    -0

  • 1668. 匿名 2020/07/22(水) 18:39:27 

    >>1655
    確かに。

    +0

    -0

  • 1669. 匿名 2020/07/22(水) 18:39:41 

    法務省の答え

    あきらめて!


    小池都知事「コロナ感染確認は230、240程度」 都内1万人超に

    +3

    -0

  • 1670. 匿名 2020/07/22(水) 18:39:46 

    >>1621
    騒がないというか、騒ぎようが無いですよ。地元にママ友が集団でいるなら分からないけど、ニュース以外で誰が罹患してるのか分かりません。井戸端会議もしないし、友達との電話ももっぱらどこのテイクアウトが美味しいとか、マスクはどこのがいいとかの情報交換が中心。会社では鉄仮面の如く平静を装う。逆にどうしてそんなに報道されてない事まで知る事が出来るのか、そこがそもそも私には分かってないと思います。

    +2

    -0

  • 1671. 匿名 2020/07/22(水) 18:39:52 

    >>1
    小池都知事「コロナ感染確認は230、240程度」 都内1万人超に

    +2

    -7

  • 1672. 匿名 2020/07/22(水) 18:40:06 

    命を救ってくれない政府より
    日本医師会長を支持します

    +6

    -1

  • 1673. 匿名 2020/07/22(水) 18:40:15 

    >>1655
    大阪ワクチンどうなったのかね
    治験はスタートしたんだっけ?

    +2

    -0

  • 1674. 匿名 2020/07/22(水) 18:40:28 

    どうでもいいけど小池知事とその周辺の人たち、毎日会見して、こんなにマスコミがわんさかやって来るのによく感染しないなぁと感心する。

    +4

    -0

  • 1675. 匿名 2020/07/22(水) 18:40:41 

    イベント開催制限 来月末まで維持 西村経済再生相 | NHKニュース
    イベント開催制限 来月末まで維持 西村経済再生相 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】イベントの開催制限の緩和について西村経済再生担当大臣は、政府の分科会で専門家から、当面見送るべきだという意見が出されたこ…


    イベントの開催制限の緩和について西村経済再生担当大臣は、政府の分科会で専門家から、当面見送るべきだという意見が出されたことから、来月末まで参加人数の上限を5000人とする今の制限を維持する考えを明らかにしました。

    +0

    -0

  • 1676. 匿名 2020/07/22(水) 18:40:44 

    >>12
    大丈夫、平和になるよ

    +9

    -4

  • 1677. 匿名 2020/07/22(水) 18:40:45 

    >>1154
    感染者数が倍々に増えないもんだから感情に訴えて怖がらせる作戦だよ。で、次回は第2波とかいってまだ起きてない恐怖を植えつける。恐怖のスパイラルww

    +2

    -3

  • 1678. 匿名 2020/07/22(水) 18:41:22 

    >>54
    家庭内感染が徐々に増えてるからこれから増えていくんだよ
    大阪も東京みたいになってきちゃって
    お盆の頃にはどうなってるんだろうね

    +7

    -1

  • 1679. 匿名 2020/07/22(水) 18:41:27 

    雨がやたら泥臭くない?
    前回も凄い匂いだった

    +4

    -0

  • 1680. 匿名 2020/07/22(水) 18:41:36 

    >>1621
    最寄駅で出たら、噂は広まってやばいー!とざわつくけど、どうしようもない…というのが正直なところ。
    怖いけど、今までもほとんど外に出てないし、怖がりながら生活するしかないって感じです。
    私はたまたまママ友からLINEで回ってきたけど、知らない人も多いと思う。

    +6

    -0

  • 1681. 匿名 2020/07/22(水) 18:41:36 

    >>466
    それはいつになるの?
    来年?再来年?

    +7

    -3

  • 1682. 匿名 2020/07/22(水) 18:41:39 

    羽田空港に埼玉県人や茨城県人が群がってるじゃんww
    都内に来て何してんの?都内経由して地方にばら撒くの?www

    +2

    -0

  • 1683. 匿名 2020/07/22(水) 18:41:42 

    >>1663
    愛知も
    錦三でクラスター起きたのに店名公表せず
    体調不良者出たホストクラブは公表してたけど

    +0

    -0

  • 1684. 匿名 2020/07/22(水) 18:41:47 

    >>1654
    まずいね 大阪の二の舞だ

    +3

    -0

  • 1685. 匿名 2020/07/22(水) 18:42:02 

    >>1669
    密が怖いと書いた子どもへの法務省の答え  

    今は諦めて学校に行ったらどうかな?
    学校に行かないと損しちゃうよ?

    脅しかよ

    +9

    -1

  • 1686. 匿名 2020/07/22(水) 18:42:29 

    >>1655
    大阪モデル。失笑。
    でも、おかしいことに気付いてる人はいるからね。
    これだけ東京叩かれたから、覚えとけって感じ。
    旅行なんかして、地方を潤すつもりはない。
    今後は、東京だけにしかお金落とさない。

    +4

    -2

  • 1687. 匿名 2020/07/22(水) 18:42:50 

    >>1605
    お友達の懐を潤したいんだもん
    やるよね
    減税は国民が少し楽になるだけだから
    絶対やりたくないだろうね

    +7

    -1

  • 1688. 匿名 2020/07/22(水) 18:43:04 

    >>1677
    あなた 今日 おいくら 経済まわしたの?

    +0

    -2

  • 1689. 匿名 2020/07/22(水) 18:43:16 

    >>1621
    千葉県でもそんな状態なんだ!
    超ど田舎の山口県ですが、暮らしていける雰囲気ないです。
    家族とも感染したらこの家にはもう住めないを連呼して感染対策してます。

    +4

    -0

  • 1690. 匿名 2020/07/22(水) 18:43:19 

    >>1596
    中国の犬で間違いない
    韓国は知らね

    +2

    -0

  • 1691. 匿名 2020/07/22(水) 18:44:10 

    >>1669
    これはひどい。
    ますます追い詰めてるだけじゃん。

    +4

    -1

  • 1692. 匿名 2020/07/22(水) 18:44:11 

    >>1671
    クラミジアもPCR検査で分かるんだからそりゃ出るでしょ。
    クラミジア肺炎ってのもあるんだから。

    +0

    -1

  • 1693. 匿名 2020/07/22(水) 18:44:25 

    >>1682
    バイトご苦労。

    +0

    -0

  • 1694. 匿名 2020/07/22(水) 18:44:35 

    感染者マップ見てたら、太平洋ベルトを思い出しました。
    小池都知事「コロナ感染確認は230、240程度」 都内1万人超に

    +1

    -0

  • 1695. 匿名 2020/07/22(水) 18:44:40 

    >>1654
    横国、増えてるね

    +1

    -0

  • 1696. 匿名 2020/07/22(水) 18:44:54 

    >>1682
    東京から経由したせいで感染した〜、やっぱり東京は恐ろしい!とか言われそうで嫌だ。
    実は感染経路不明でも東京経由したってだけで原因にされそう。

    +1

    -0

  • 1697. 匿名 2020/07/22(水) 18:45:08 

    >>1689
    田舎のほうがコロナにかかったら大変そうだね。
    コロナの症状がというより、地域の社会的制裁が怖そう。

    +2

    -0

  • 1698. 匿名 2020/07/22(水) 18:45:33 

    症状がある人を陽性者として人数だしてほしい
    無症状カウントしなくていいよ

    +0

    -0

  • 1699. 匿名 2020/07/22(水) 18:45:39 

    >>1621
    都民じゃなくて恐縮ですが、109の店員に感染者出て、午後から閉館した時に知らずにお買物に訪れたという普段渋谷で働くという女の子が、身近でコロナ感染者出たの初めてだから驚いてます、て答えてたから、東京でもまだ身近ではないのかもと思いました。

    +1

    -0

  • 1700. 匿名 2020/07/22(水) 18:45:40 

    ここにいる人達はみんな工作員か

    +0

    -0

  • 1701. 匿名 2020/07/22(水) 18:45:41 

    >>1652
    北海道もいるよ

    +2

    -0

  • 1702. 匿名 2020/07/22(水) 18:45:48 

    コロナとインフルを同時に検出 新検査キットに保険適用、厚労省:東京新聞 TOKYO Web
    コロナとインフルを同時に検出 新検査キットに保険適用、厚労省:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp

    厚生労働省は22日、新型コロナウイルスとインフルエンザウイルスなど、複数のウイルスを同時に検出できる新たなPCR検査キットについて、公...


    厚生労働省は22日、新型コロナウイルスとインフルエンザウイルスなど、複数のウイルスを同時に検出できる新たなPCR検査キットについて、公的医療保険の適用対象とすることを中央社会保険医療協議会(厚労相の諮問機関)に提案し、了承された。新型コロナと他のウイルスが同時検出できるキットの保険適用は初めて。
     秋から冬にかけてのインフルエンザの流行を前に、検査時間の短縮につながるほか、患者の負担軽減も期待される。

    +0

    -0

  • 1703. 匿名 2020/07/22(水) 18:46:50 

    >>613

    えらい雑な意見だと思う。
    感染状況は地域によって違うんだから、簡単に全国一斉なんて言わないで、地域によってアクセルブレーキを踏み換えながらやってくことが、経済回しながら感染を抑えるということじゃないのかな。

    +6

    -0

  • 1704. 匿名 2020/07/22(水) 18:46:54 

    >>1689
    刺身万引きユーチューバーも山口でしたけ?
    あの一家なんてもう村八分だね。
    あれは異常だけど。

    +5

    -0

  • 1705. 匿名 2020/07/22(水) 18:46:57 

    >>423
    あなた、たいした金も持ってない癖に

    +0

    -0

  • 1706. 匿名 2020/07/22(水) 18:47:06 

    >>1697
    大分ですが、市で最初に感染した人は自殺したとか言われてます。
    真偽は分かりませんが、とにかく騒がれますね。

    +2

    -0

  • 1707. 匿名 2020/07/22(水) 18:47:11 

    >>1647
    緊急事態宣言
    何か久々に聞いたわw

    +1

    -1

  • 1708. 匿名 2020/07/22(水) 18:47:14 

    >>135
    ファンです〜!
    いつも応援してます!
    これほんと!

    +3

    -1

  • 1709. 匿名 2020/07/22(水) 18:47:29 

    何がなんでもGOTOさせたい政府
    外出自粛を訴える医師会と小池知事
    どっちが信用できる?
    私は政府なんか信用できない

    +10

    -2

  • 1710. 匿名 2020/07/22(水) 18:47:36 

    大阪府、22日は過去最多121人の感染確認

    大阪府の吉村洋文知事は22日の定例記者会見で、府内で新型コロナウイルスの新たな感染者121人を確認したと明らかにした。1日の感染者数としては4月9日の92人を超え過去最多となった。府内では19日に緊急事態宣言の解除後で最も多い89人の感染が判明するなど、高水準で推移している。
    新型コロナ:大阪府、22日は過去最多121人の感染確認  :日本経済新聞
    新型コロナ:大阪府、22日は過去最多121人の感染確認  :日本経済新聞www.nikkei.com

    大阪府の吉村洋文知事は22日の定例記者会見で、府内で新型コロナウイルスの新たな感染者121人を確認したと明らかにした。1日の感染者数としては4月9日の92人を超え過去最多となった。府内では19日に緊

    +3

    -0

  • 1711. 匿名 2020/07/22(水) 18:47:45 

    >>1656
    韓国人は、宇都宮が大人気で、当選して欲しかったみたいだよ。
    日本に慰安婦像を建てて、都税で賠償金を払うことを約束したから。
    それに「靖国参拝は恥ずかしいことだ」なんて発言もしたからね。

    在日が百合子の当選を喜んだのは、バックの公明党が外国人参政権を推してるからだと思います。

    +4

    -0

  • 1712. 匿名 2020/07/22(水) 18:47:47 

    >>964
    めちゃわかる。

    +1

    -1

  • 1713. 匿名 2020/07/22(水) 18:47:54 

    >>1671
    ちんこ痒い奴に検査受けさせるかな?ちょっとでも陽性になるの?微妙。

    +0

    -0

  • 1714. 匿名 2020/07/22(水) 18:47:57 

    >>281
    つまり、偽陽性出まくってるってこと?
    そりゃ、感染者減らないね。
    検査数増やすくせに、偽陽性は混じってたら増える一方だわw

    +0

    -0

  • 1715. 匿名 2020/07/22(水) 18:48:02 

    >>138
    本当!おっしゃる通り。

    +10

    -6

  • 1716. 匿名 2020/07/22(水) 18:48:08 

    >>25都内から出たら文句言うくせに

    +5

    -1

  • 1717. 匿名 2020/07/22(水) 18:48:21 

    ✖20が現在の感染者数な

    +1

    -0

  • 1718. 匿名 2020/07/22(水) 18:48:21 

    もう出かけないのが普通になっちゃったけど今日千歳空港混んでるみたい
    北海道来ないで欲しい

    +6

    -0

  • 1719. 匿名 2020/07/22(水) 18:48:27 

    >>1667
    少なくとも私は見かけない。

    +1

    -1

  • 1720. 匿名 2020/07/22(水) 18:48:40 

    >>1114
    めちゃくちゃ言うね 笑
    ちょっと東京ひいきが酷すぎない?

    都道府県 人口ランキング
    1位 東京 1394万人
    2位 神奈川県 920万人
    3位 大阪府 882万人
    4位 愛知県 755万人
    5位 埼玉県 733万人

    埼玉県と同じくらいなのは愛知県だよ
    それに大阪は兵庫県(7位 546万人)からも人が流れてくるから、東京ほどじゃないにしろ愛知県、埼玉県と比べると日中の人口ははるかに多いよ
    大阪が多いのもわかるでしょ
    まあ西日本は大阪を中心として感染拡大するのはその通りなんだろうけど

    +1

    -0

  • 1721. 匿名 2020/07/22(水) 18:48:43 

    神奈川県内 68人の感染確認 4月11日に次いで2番目 新型コロナ

    神奈川県では22日、すでに発表されている藤沢市の4人を含め男女合わせて68人が、新型コロナウイルスに新たに感染したことが確認されたと発表されました。

    5月25日に緊急事態宣言が解除されてからは最も多く、1日に発表される新たな感染者としては、これまでで最も多かった4月11日の76人に次いで2番目です。

    NHKのまとめでは神奈川県内で発表された感染者はこれで2105人となり、このうち98人が死亡しています。
    神奈川県内 68人の感染確認 4月11日に次いで2番目 新型コロナ | NHKニュース
    神奈川県内 68人の感染確認 4月11日に次いで2番目 新型コロナ | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】神奈川県では22日、すでに発表されている藤沢市の4人を含め男女合わせて68人が、新型コロナウイルスに新たに感染したことが…

    +1

    -0

  • 1722. 匿名 2020/07/22(水) 18:48:44 

    >>1607
    大阪っていい意味でおおらかだから、マスク気にしないイメージ。

    +0

    -1

  • 1723. 匿名 2020/07/22(水) 18:49:11 

    都知事が対策しなかったから感染拡大したと
    指摘するコメンテーターが増えてきた!
    本当にその通りです!
    都民で無くて良かった!

    +3

    -16

  • 1724. 匿名 2020/07/22(水) 18:49:22 

    >>1686
    地方民なので東京はお金使えるところ多くて羨ましい。
    旅も好きだけど今の時期行けないし、何より私、お買物も好きなので東京羨ましいわ。
    でも、東京に住んでたら毎日スイーツ買いまくって確実に太る自信ある。

    +1

    -0

  • 1725. 匿名 2020/07/22(水) 18:49:36 

    >>1711
    外国人参政権も反対なんだけどなあ

    首都のトップ決める選挙がこのメンバーってマジで日本はヤバイね

    +5

    -0

  • 1726. 匿名 2020/07/22(水) 18:50:13 

    全国的にこの連休は雨の日多いよね。雨だと外に出る人少なそうだしラッキーだね(^^)

    +1

    -0

  • 1727. 匿名 2020/07/22(水) 18:50:25 

    >>1556
    ずっと無言だからね。それより舞台だよ。

    +0

    -0

  • 1728. 匿名 2020/07/22(水) 18:50:34 

    >>1647
    絶対ないでしょ
    あってもうちの会社には関係ない
    三密を守りフルメンバーで残業だしな

    +3

    -0

  • 1729. 匿名 2020/07/22(水) 18:50:34 

    今週はワイドショーが久々に街に出て煽るよ〜

    小池知事からは、不要不急の外出は控えてくださいって言われてますがどう思いますか!?
    捏造写真作って、こーんな人がいます!
    緩んでます!密です!緩んでます!密です!緩んでます!密です!

    想像できるw

    +1

    -0

  • 1730. 匿名 2020/07/22(水) 18:50:34 

    >>1704
    そうです。
    あの人のせいでざわつきましたもん、みんな大丈夫?て。
    気持ち悪い人ですよねー県民の恥。

    +4

    -0

  • 1731. 匿名 2020/07/22(水) 18:50:34 

    これどういうことだろう?

    新潟県は22日、佐渡島の佐渡市に住む50歳代の男性会社員が、新型コロナウイルスに感染したと発表した。佐渡島での感染確認は初めて。男性は7月以降に島から出たことはなく、県は島内で感染した可能性もあるとみて、家族や職場関係者らの調査を進める。

    花角英世知事は「離島の医療体制は地続きの地域と違って限界もある。ヘリコプターを使うなどし、万全な医療が提供できるように配慮する」と話した。

    2020/07/22 16:45 読売新聞

    +4

    -0

  • 1732. 匿名 2020/07/22(水) 18:50:51 

    >>1707
    遠い昔のようだよねw

    +0

    -1

  • 1733. 匿名 2020/07/22(水) 18:51:27 

    >>1723
    そんなコメンテーター、東京のテレビには写ってないよ!
    地方限定なんじゃない??

    +3

    -1

  • 1734. 匿名 2020/07/22(水) 18:51:31 

    GoToキャンペーン初日から、全国で600人を軽く超える感染者数が出そうな状況となっている。
    各地で感染者数の記録更新レベルの数値が出てきているので。

    7/22コロナ速報_愛知県で過去最多60人以上感染確認

     愛知県関係者は7月22日、県内の新型コロナウイルス感染者が60人以上確認されたと明らかにした。名古屋市での確認が40人以上を占めるという。同県の1日当たりの感染発表数としては過去最多となる。
    7/22コロナ速報_愛知県で過去最多60人以上感染確認 | 医療,社会 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
    7/22コロナ速報_愛知県で過去最多60人以上感染確認 | 医療,社会 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINEwww.fukuishimbun.co.jp

    愛知県関係者は7月22日、県内の新型コロナウイルス感染者が60人以上確認されたと明らかにした。名古屋市での確認が40人以上を占めるという。同県の1日当たりの感染発表数としては過去最多となる。


    +2

    -0

  • 1735. 匿名 2020/07/22(水) 18:51:45 

    >>398
    メディアが4連休オススメな場所とか進めてるのが謎。感染者増えるの喜んでるとしか思えない。

    +26

    -0

  • 1736. 匿名 2020/07/22(水) 18:51:52 

    近所のスーパー、いつ行っても100%と言っていいくらい老若男女みんなマスクしてるけど、今日ノーマスクの夫婦がいて珍しいな、と思ったら中国人だった
    マジなんなのあいつら💢

    +6

    -0

  • 1737. 匿名 2020/07/22(水) 18:52:02 

    >>1730
    橋の上バイクで走った人もね。

    +1

    -0

  • 1738. 匿名 2020/07/22(水) 18:52:23 

    感染者増えてるけど、検査数が増えてるから当たり前だし、今回は死亡者や重傷者いないから、弱毒化してるんじゃないの

    怯える意味が分からなくなってきたよ

    +2

    -3

  • 1739. 匿名 2020/07/22(水) 18:52:29 

    皇居近辺の駅を利用してますが、今日もマスクしてないランナーが皇居を走ってる。
    ランニング専用の場所ならいざ知らず暑いときにマスクなしで歩道はやめて欲しい。

    +9

    -0

  • 1740. 匿名 2020/07/22(水) 18:52:49 

    >>1723
    最後の一行、サイテー

    +5

    -1

  • 1741. 匿名 2020/07/22(水) 18:52:56 

    >>1723
    それ言っちゃうとそもそも論で結局政府が無能扱いになるんだよね。

    +4

    -1

  • 1742. 匿名 2020/07/22(水) 18:52:58 

    >>1669
    コロナ感染症を異常に恐れる子供は親の責任もあると思う。
    恐怖心を植え付ける発言や行動をしているはず。
    気をつけることは大事だけど、極度に恐れることは弊害をもたらす。

    +1

    -2

  • 1743. 匿名 2020/07/22(水) 18:53:31 

    >>1736
    抗体持ちなのかもね。

    +0

    -0

  • 1744. 匿名 2020/07/22(水) 18:53:39 

    キャンペーン、関係ないから別にいい。

    +1

    -0

  • 1745. 匿名 2020/07/22(水) 18:53:52 

    >>1520
    なんか知らんけど、お前一番悪くねーお前が病院行け!って言いたくなった。尚ただの通りがかり。話しかけんなよ。

    +1

    -0

  • 1746. 匿名 2020/07/22(水) 18:53:55 

    >>1731
    擬陽性じゃないの?

    +1

    -3

  • 1747. 匿名 2020/07/22(水) 18:54:23 

    >>1733
    いやいや、ひるおびやグッディでも同様の指摘をしているコメンテーターや司会者は増えているよ。
    安倍支持派のジャーナリスト、コメンテーターとなれば余計に。

    +3

    -2

  • 1748. 匿名 2020/07/22(水) 18:54:26 

    >>1735
    マスコミも安倍批判しつつ、経団連の顔色伺いもしなきゃいけないからね

    舞台の方が遥かにヤバイのに旅行、旅行言ってるのもあれだし

    +10

    -0

  • 1749. 匿名 2020/07/22(水) 18:54:46 

    >>1724
    お買い物好きなら、楽しくて仕方がないよ!
    新しい商業施設たくさんできてます。
    でもコロナでどうなるかわからない。
    それが怖いです。

    +0

    -0

  • 1750. 匿名 2020/07/22(水) 18:54:59 

    >>1709
    感染広げてでもgotoがやりたいって正直に言って支持率みてみたら?て思うわ

    +2

    -0

  • 1751. 匿名 2020/07/22(水) 18:55:01 

    >>1317
    何でこのコロナの時期に命に関わるのに旅行行く人いるんだろう
    そこまでして半額で行きたいのって浅ましい
    自分が他人にコロナ移してしまうかもしれないって思わないのかな

    +10

    -2

  • 1752. 匿名 2020/07/22(水) 18:55:01 

    >>190
    弱毒化はどーだろうねー
    してたらいいなって期待はあるけど、そうそうすぐ弱毒化するもんなの?っても思う。

    +7

    -2

  • 1753. 匿名 2020/07/22(水) 18:55:04 

    >>613
    感染経路追えてて感染者少ない地域は巻き込まないで。

    +5

    -0

  • 1754. 匿名 2020/07/22(水) 18:55:05 

    >>1724
    ほとんど宅配生活。
    取り寄せたら?
    ケーキやマカロンはむりだけど💦

    +0

    -0

  • 1755. 匿名 2020/07/22(水) 18:55:10 

    >>1681
    オンライン授業整備にお金出さない文科省が悪い
    話をすり替えるな

    +20

    -3

  • 1756. 匿名 2020/07/22(水) 18:55:19 

    〇〇人感染者が増えましたって聞いてギャースカ騒いでる人たちは実際の確率を見て、本当に冷静になってコロナとお付き合いしていけたらいいんじゃないかと思います。

    「交通事故に遭いたくないから、私は車に乗らない」

    と言っているようなものです。

    +2

    -7

  • 1757. 匿名 2020/07/22(水) 18:55:21 

    >>1706
    怖すぎるね
    地方独特のネットワークがあるのかな

    +0

    -1

  • 1758. 匿名 2020/07/22(水) 18:56:06 

    もう東京やら東京発だけやら言ってる場合じゃ無いでしょう。

    +4

    -1

  • 1759. 匿名 2020/07/22(水) 18:56:17 

    >>1731
    島を出入りしてる他の人から移ったのかな?
    または郵便や宅配、購入したものにウイルスが付着

    +8

    -0

  • 1760. 匿名 2020/07/22(水) 18:56:21 

    中国から人がもう来るようになるの?まだ早いんじゃない??また色々買い占められたりしたら困るんだけど…

    +9

    -0

  • 1761. 匿名 2020/07/22(水) 18:56:22 

    トイレに窓が欲しい
    トイレに窓が!!
    一軒家じゃない人ってトイレの暑さ対策どうしてるの?

    +3

    -1

  • 1762. 匿名 2020/07/22(水) 18:56:22 

    >>1739
    ここで言ってもその方々には伝わりませんよ?

    +1

    -0

  • 1763. 匿名 2020/07/22(水) 18:56:26 

    今日は全国的に感染者数が増えてるね🤗

    +0

    -0

  • 1764. 匿名 2020/07/22(水) 18:56:29 

    >>1747
    昼は仕事でテレビ見てないわ。

    小池さん批判してもそもそも政府の対策が不十分だからね。

    +6

    -3

  • 1765. 匿名 2020/07/22(水) 18:56:36 

    中国って武漢コロナ騒動利用して商売してるよね。医療費買い占めたり、食料買い占めたりしてたって聞くしね。

    +7

    -0

  • 1766. 匿名 2020/07/22(水) 18:56:38 

    >>994
    ニューヨークだよ
    ニューヨーク モデルにすればいいんだよ

    +0

    -2

  • 1767. 匿名 2020/07/22(水) 18:56:41 

    あっ、うちの区も自粛促す放送してる。
    都庁と連携取れてるようで良かった。

    +9

    -0

  • 1768. 匿名 2020/07/22(水) 18:57:06 

    >>1738
    いやいや、検査数に占める陽性者数の割合自体が増えているから、どの専門家も問題視しているんだよ。東京は1か月前は陽性率が1.5%程度だったのに、今の陽性率は7%近くとなっているし、大阪の今日の陽性率は8%オーバーとなっているから。

    +3

    -0

  • 1769. 匿名 2020/07/22(水) 18:57:17 

    朝日新聞が世論作ろうとしてるよ


    ●帰らない、帰れなくなるから 日本で暮らす外国人、帰省すると「再入国」の壁 新型コロナ

     新型コロナウイルスの水際対策として、日本に住む外国人の再入国を原則禁止とする日本政府の措置に、見直しを求める声が上がっている。

     日本に生活基盤があり、家族がいたり仕事があったりする外国人でも、いったん出国すると戻ってこられなくなるためだ。

     「外国人であることを理由に再入国を拒むのは差別的だ」との指摘が出ている。

    (笠原真)

    +3

    -0

  • 1770. 匿名 2020/07/22(水) 18:57:34 

    >>57
    そうだよね、、大学行きたくないなあ
    試験だから休めないし。

    +5

    -0

  • 1771. 匿名 2020/07/22(水) 18:57:40 

    >>1723
    こいつ何言ってんの?お前だけじゃね。
    聞かないけど。
    東京下げいい加減にしろ。
    政府からお金でももらってんの?
    政府?維新?

    +6

    -1

  • 1772. 匿名 2020/07/22(水) 18:57:56 

    来夏のオリンピックの為に外国人の入国規制緩和って正気???
    コロナでお・も・て・な・しですか……もれなく治療費無料付き

    +3

    -0

  • 1773. 匿名 2020/07/22(水) 18:58:09 

    >>2
    秋に第二波がくると思ってたのにもう来た。

    +26

    -0

  • 1774. 匿名 2020/07/22(水) 18:58:13 

    >>1759
    それだとやだね

    +4

    -0

  • 1775. 匿名 2020/07/22(水) 18:58:31 

    >>1699
    パルコじゃなくて?

    +0

    -0

  • 1776. 匿名 2020/07/22(水) 18:58:35 

    >>1747
    見てました。増えてはいない。毎回同じ人物1人だけです。

    +0

    -1

  • 1777. 匿名 2020/07/22(水) 18:58:44 

    >>1692
    それはデマ。
    PCR検査は、ウイルス遺伝子の特徴的な一部分を切り取り連鎖反応で増幅させる検査方法のこと。
    もっと分かりやすくいえば、微量な検体の中から探したいウイルスや細菌の有無を判断する検査のこと。

    クラミジアもこのPCR検査法で検査してますよという意味であって、コロナウイルスを見つけるためのPCR検査でクラミジアも陽性反応が出るという意味じゃないよ。


    +4

    -0

  • 1778. 匿名 2020/07/22(水) 18:59:05 

    >>1723
    なんかさっきから維新支持者が荒らしてないか?

    +5

    -2

  • 1779. 匿名 2020/07/22(水) 18:59:10 

    >>1763
    まあ全世界でどんどん感染ふえてるから日本でも増えるだろうね

    +1

    -0

  • 1780. 匿名 2020/07/22(水) 18:59:12 

    >>1733
    田崎は言ってたよ、小池さんのせいって。
    あとgotoはやるべきだって

    +1

    -8

  • 1781. 匿名 2020/07/22(水) 18:59:22 

    重症化、死亡率は低い

    新型コロナ、日本で重症化率・死亡率が低いワケ | コロナ戦争を読み解く | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    新型コロナ、日本で重症化率・死亡率が低いワケ | コロナ戦争を読み解く | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net

    ――足元では新型コロナウイルスの流行再拡大の不安が広がっています。10万人死ぬ、といった予測も流布していますが、先生はそうした見方を否定していますね。発表されている数字はあくまでもPCR検査で判明した「PC…

    +3

    -4

  • 1782. 匿名 2020/07/22(水) 18:59:22 

    >>1765
    転売ヤーやワクチン研究所のハッキングね

    +1

    -0

  • 1783. 匿名 2020/07/22(水) 18:59:41 

    埼玉県も増えてるねー

    +3

    -0

  • 1784. 匿名 2020/07/22(水) 18:59:55 

    >>15
    どっちもしなくていいよ
    繰り返すだけじゃん

    +9

    -1

  • 1785. 匿名 2020/07/22(水) 19:00:14 

    >>1710
    大阪人ってアホっぽいからね。

    +2

    -0

  • 1786. 匿名 2020/07/22(水) 19:00:33 

    >>1767
    常識的な区だ、素晴らしい✧
    うちの区はどうなんだろ

    +4

    -0

  • 1787. 匿名 2020/07/22(水) 19:00:47 

    >>1769
    もう分かりやすく中華日報って名前変えればいいのに

    +4

    -0

  • 1788. 匿名 2020/07/22(水) 19:01:09 

    >>1747
    Nスタのもと官僚もうざかった

    休業補償とか言ってて 脳内昭和オヤジだった

    +3

    -0

  • 1789. 匿名 2020/07/22(水) 19:01:23 

    >>1772
    嘘でしょ!????
    外国人やめてー!入ってくんなー!!!!!

    +5

    -0

  • 1790. 匿名 2020/07/22(水) 19:01:31 

    >>1718
    県を跨いだ行動を自粛して欲しかった全国的に! 北海道は陸続きじゃないって、安心してたのに。それぞれの地元で楽しむとか、出来ないのかな? まあ、今はあんまりそれも遠慮してるけど。本州にいる親と子供と会えない。せめて地元で楽しみたかったよ。楽しむとは程遠い。観光地の人達も感染させないように頑張ってくれてるけど。店舗毎の消毒代も馬鹿にならないよね。アクリル板も至る所に設置して、、政府からお金出てるのかな。フランスは補助金出てるけど、他の国はどうなのかな?同じ様な観光キャンペーンしてるけど、肝心な事真似てないね。酷すぎるよ。

    +7

    -0

  • 1791. 匿名 2020/07/22(水) 19:02:04 

    >>1781
    ほっとくと空きベッドが足りなくなるわ

    +3

    -2

  • 1792. 匿名 2020/07/22(水) 19:02:09 

    >>1764
    でも、小池んさんは、1ヶ月前以上から夜の街での感染が拡大し始めていることを話していたのに、夜の街でのクラスター潰しを集中的かつ徹底的に行うようなこともしておらず、その結果として夜の街から市中感染が大きく拡大し、今のような感染状況を招いてしまったことは間違いないからね。

    +7

    -3

  • 1793. 匿名 2020/07/22(水) 19:02:21 

    >>1723
    国指定の新感染症なんだから国が症例や経過、予後のデータ取りまとめて対策するべきでしょ。この先緊急事態宣言出たって国にお伺い立てなきゃいけないのに。なに人のせいにしてるんだか。

    +3

    -2

  • 1794. 匿名 2020/07/22(水) 19:03:03 

    >>1789
    お前みたいな、差別やろう。蹴り飛ばして、日本から出て行って貰いたい。一生日本、市、町、いや、家から出んな。

    +4

    -5

  • 1795. 匿名 2020/07/22(水) 19:03:11 

    緊急事態宣言がででも何も変わらないもんね
    会社も学校もあるし店もやってるし、毎日外出なきゃいけない時点でどうすることもできない
    国はノータッチだし

    +2

    -0

  • 1796. 匿名 2020/07/22(水) 19:03:24 

    もう今更嫌だよ、オリンピックなんて
    全世界から観客来るなんて恐ろしすぎる

    +2

    -2

  • 1797. 匿名 2020/07/22(水) 19:03:29 

    >>1765
    中国はマスク事業で大きく失敗したからね。中国が作るワクチンとか本物作れるのかな。

    +0

    -0

  • 1798. 匿名 2020/07/22(水) 19:03:30 

    >>1749
    いーなー。
    東京行ったの三年前が最後だけど、楽しくて仕方なかった!
    大丸や伊勢丹、三越とかのデパートも楽しいですが、丸の内のオシャレな感じも堪らなかったです。
    銀座は田舎者過ぎてどう歩けば良いかわからなくて満喫できなかったけど…
    成城石井でもテンション上がります!!
    新しい施設、私も行きたいな。
    コロナが早く終息する事と、この危機を施設が乗り越えてくれるよう祈ってます。

    +5

    -1

  • 1799. 匿名 2020/07/22(水) 19:03:38 

    >>1780
    田崎の小池批判は通常運転。
    この人にとって安倍総理を批判する下げる奴はみんな敵なんですよ。

    +6

    -1

  • 1800. 匿名 2020/07/22(水) 19:03:39 

    >>1780
    田崎大嫌い
    安倍政権の犬

    +7

    -3

  • 1801. 匿名 2020/07/22(水) 19:04:12 

    >>1781
    今のウイルスは弱毒なのかね
    基本的には感染が広がれば弱くなっていくけど、またウイルスが変化したらそれも弱いかは分からないけど

    +4

    -0

  • 1802. 匿名 2020/07/22(水) 19:04:41 

    >>21
    2か月後でもまだ確認できていないの?

    +6

    -0

  • 1803. 匿名 2020/07/22(水) 19:04:46 

    >>231
    そうそう。ほんとそう。
    世論やメディアに流されすぎ。
    びしっとこれでいく!って決めて貫いたらよいのにね。

    +3

    -2

  • 1804. 匿名 2020/07/22(水) 19:05:02 

    >>1778
    います。
    どうしても東京下げたいみたい。

    +1

    -0

  • 1805. 匿名 2020/07/22(水) 19:05:24 

    自粛するしかなさそう。なにが、gotoだよ。地方でもガンガン増えてるのに、出歩けないじゃん

    +11

    -4

  • 1806. 匿名 2020/07/22(水) 19:05:47 

    もう政府はコロナ止める気なくなったのかな。
    GOTO強行したり中国人受け入れしたり。
    二階さんの利権か知らんけど。
    コロナ無視して経済優先で行くなら、それならそうとブラジル大統領くらいにはっきり言えよ!

    +21

    -1

  • 1807. 匿名 2020/07/22(水) 19:06:16 

    2020って書いてあるオリンピックの公式グッズ、散々迷って買わなくて良かった
    欲しかったけど

    +7

    -0

  • 1808. 匿名 2020/07/22(水) 19:06:46 

    >>1759
    7月は島の外出てないってことは、6月は出てたのかな
    潜伏期間が長かった可能性も出てくるね

    +6

    -0

  • 1809. 匿名 2020/07/22(水) 19:07:06 

    >>1805
    だからいくらでも自主自粛したらいいじゃん
    政府から指示待ちしないと出来ないの?

    +4

    -3

  • 1810. 匿名 2020/07/22(水) 19:07:10 

    >>1755
    オンラインなんて格差広がるだけ。
    無いよりましだけど、対面授業にかわってずっとそれだけなんて、子供おかしくなるわ。
    特に中学以上。

    +10

    -9

  • 1811. 匿名 2020/07/22(水) 19:07:11 

    >>1746
    症状出てるから感染報告なくても検査されたんじゃないの

    +2

    -0

  • 1812. 匿名 2020/07/22(水) 19:07:28 

    >>1781
    感染症の専門医は以下のように話しているよ

    <新型コロナ 重症者数は鋭敏な指標ではない理由>

    「現時点の重症者数」を対策を行うべきかどうかの判断指標としてにするのは危険だと考えています。

    なぜなら、今の重症患者数は、1-2週間前に発症した患者のうち一定のハイリスク集団が重症化した数を見ているものであり、予見可能な指標であるためです。

    また、重症者数が増えた時点で対策を始めても、そこから1-2週は重症者数は増加を続けるためすぐに効果は現れません。

    重症者は遅れて増加してくる
    第1波を振り返ってみますと、新規患者数と重症者数のピークには約2週間のタイムラグがあることが分かります。
    新型コロナ 重症者数は鋭敏な指標ではない理由(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュース
    新型コロナ 重症者数は鋭敏な指標ではない理由(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    先日、菅官房長官は緊急事態宣言を発出するかどうかは医療提供体制が逼迫しているか、重症患者数などを見て判断すると述べています。しかし現在の重症者数はモニタリングの指標として鋭敏ではない可能性があります。

    +8

    -1

  • 1813. 匿名 2020/07/22(水) 19:07:34 

    >>1795
    緊急事態宣言出すのも政府

    宣言出して何もやらなかったのも政府

    宣言出さなくて感染症対策を何もやらないのも政府

    (?_?)アレ?政府 何やってんの?

    +9

    -3

  • 1814. 匿名 2020/07/22(水) 19:07:53 

    >>1799
    髭メガネのコメンテーターは立憲民主党(野党)批判されると猛攻撃するよねw

    +2

    -0

  • 1815. 匿名 2020/07/22(水) 19:08:21 

    >>1755
    そして話をすり替えているのはそっち。

    +3

    -2

  • 1816. 匿名 2020/07/22(水) 19:08:23 

    打ち合わせやミーティング中にマスクしてない人を結構見るけどビジネス上はNGなんかな?
    してる人としてない人が打ち合わせしてる所も見かけるが。
    結構長く話してる人も多いしマスク無しだとコロナじゃなくても感染症が危ない気がする。
    後マスクうちわにするのだけは嫌だ。
    今日も電車でマスク外して仰いでる人いたし。
    何か色々飛んできそうだしハッキリ言って汚い。

    +2

    -2

  • 1817. 匿名 2020/07/22(水) 19:08:42 

    >>1737
    今朝ニュースで犯人が特定されて地元民だったとか。
    バカすぎ。

    +3

    -0

  • 1818. 匿名 2020/07/22(水) 19:08:54 

    埼玉県内 新たに62人の感染確認 これまでで最多に 新型コロナ

    埼玉県内で22日発表された感染者は合わせて62人となり、1日の感染者としては、ことし4月15日の61人を上回ってこれまでで最も多くなりました。

    このうち埼玉県が42人、さいたま市が10人、川口市が7人、越谷市が3人となっています。
    埼玉県内 新たに62人の感染確認 これまでで最多に 新型コロナ | NHKニュース
    埼玉県内 新たに62人の感染確認 これまでで最多に 新型コロナ | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】埼玉県内で22日発表された感染者は合わせて62人となり、1日の感染者としては、ことし4月15日の61人を上回ってこれまで…

    +5

    -0

  • 1819. 匿名 2020/07/22(水) 19:09:08 

    >>1780
    田崎スシロー氏。
    こいつもどうしても小池さんを批判したい人。
    Go Toやるべき?テレビに出るな。

    +7

    -2

  • 1820. 匿名 2020/07/22(水) 19:09:16 

    >>1
    今日、都民に連休中は外出るなと言った割にマスクなんでしないの小池。

    するなら正に今日でしょ

    +2

    -2

  • 1821. 匿名 2020/07/22(水) 19:09:26 

    >>1238
    中国のベッドがずらっと並んだら体育館みたいなところ思い出した

    +2

    -0

  • 1822. 匿名 2020/07/22(水) 19:09:31 

    >>1810
    政府は、ニューヨークみたいに陽性率下げる努力をすべき

    +3

    -0

  • 1823. 匿名 2020/07/22(水) 19:09:46 

    >>1780
    小池のせいだけど、gotoはいらね。

    +1

    -6

  • 1824. 匿名 2020/07/22(水) 19:09:52 

    全国の感染者数は19時現在で677人となっていて、自粛解除後最も多い数となっている。

    +2

    -0

  • 1825. 匿名 2020/07/22(水) 19:10:01 

    >>1805
    自粛頑張ってね!陰ながら応援してる!

    +2

    -3

  • 1826. 匿名 2020/07/22(水) 19:10:19 

    これから無症状の孫達が帰省してじいちゃん、ばあちゃんに移して大変な事になりそうな予感

    +2

    -0

  • 1827. 匿名 2020/07/22(水) 19:10:24 

    >>614
    1日遅いかな。行くなら、今日だった。
    年配旅行者結構いたけど。明日は地獄。

    +1

    -0

  • 1828. 匿名 2020/07/22(水) 19:10:25 

    小池と二階にはまず感染してもらおう。

    +1

    -3

  • 1829. 匿名 2020/07/22(水) 19:10:27 

    >>1621
    あなた方の気持ち知らず、医師家族が東京から毎週千葉の別荘に通ってますよ。乗馬を毎週やってるそうです。医師のお母さんは既に抗体持ちの様です。

    +1

    -0

  • 1830. 匿名 2020/07/22(水) 19:10:41 

    >>1809
    政府は何故もっと的確に状況を判断できないの?

    +5

    -3

  • 1831. 匿名 2020/07/22(水) 19:10:59 

    出ないけど、出るなって言うなら前日に言うなよ。

    +2

    -2

  • 1832. 匿名 2020/07/22(水) 19:11:00 

    >>1810
    君、台湾みならえよと

    +2

    -0

  • 1833. 匿名 2020/07/22(水) 19:11:01 

    >>2
    キャプテン翼の必殺シュートみたい!

    +6

    -0

  • 1834. 匿名 2020/07/22(水) 19:12:26 

    >>1815
    そんなに政府は無能だと言いたいのかな。
    オンライン整備だけやるなんて 猿🐒
    まぁ 今は猿🐒以下だわね

    市中感染率下げるための政策もやればいいだけ

    誰でも何回でも安価で検査出来るようにすればいい

    +0

    -0

  • 1835. 匿名 2020/07/22(水) 19:12:29 

    >>414
    手遅れだね!
    いかに受け入れて行くかって感じ

    +3

    -2

  • 1836. 匿名 2020/07/22(水) 19:12:37 

    >>1812
    欧米経由で日本に入ってきたウイルスはほぼ死滅したんじゃないかと思ってる
    春節で入ったウイルスは押さえ込み出来たけど、欧米経由はなかなか終息しなかった
    新しい今流行ってるウイルスの研究はこれからだろうし安心は出来ないところだろうね

    +1

    -1

  • 1837. 匿名 2020/07/22(水) 19:12:38 

    >>1803
    ビシッと決めるのはいいが、計画は綿密に立てないとな。
    見切り発車で中身が全然決まってないから、宿も旅行会社も何もわからず、何も答えられずで困ってるのはいいのか?
    感染者増えたら、自治体と宿に絶対責任転嫁しないように。

    +1

    -0

  • 1838. 匿名 2020/07/22(水) 19:12:41 

    中国韓国からのビジネス人の入国の協議を中韓から無理やり言われて再開だとさー

    くんなくんな。しっし。

    +7

    -0

  • 1839. 匿名 2020/07/22(水) 19:13:07 

    小池さんが不要不急のお出かけはやめてと言ってるのにテレビではとバスや檜原村のキャンプ特集やってた

    経済動かしたいのもわかる

    もう自分は出かけない!と決めるしかない

    +4

    -0

  • 1840. 匿名 2020/07/22(水) 19:13:14 

    >>604
    怖がっても変わらんからね

    +10

    -0

  • 1841. 匿名 2020/07/22(水) 19:13:18 

    >>1813
    コロナを税金で全国に広めて、どさくさで外国人入国させようとしてま~す。

    +8

    -3

  • 1842. 匿名 2020/07/22(水) 19:13:36 

    >>1834
    >オンライン整備だけやるなんて 猿

    台湾は猿といいたいんだな
    中華猿め

    +0

    -0

  • 1843. 匿名 2020/07/22(水) 19:13:43 

    >>1781
    東京でもここ数日の間に重症患者数が
    5人から14人に増えてきているよ。

    +10

    -1

  • 1844. 匿名 2020/07/22(水) 19:13:51 

    >>1751
    他人の事は考えていないと思うよ

    +2

    -0

  • 1845. 匿名 2020/07/22(水) 19:13:56 

    >>1756
    勝手にお付き合いしててください。
    家族に抗がん剤治療中の癌患者がいるので、私はとてもそんな気になれません。

    +0

    -0

  • 1846. 匿名 2020/07/22(水) 19:13:59 

    >>1830
    あなたの判断が的確だって根拠は?

    +1

    -2

  • 1847. 匿名 2020/07/22(水) 19:14:36 

    このトピの中で政府を叩きたい派と百合子を叩きたい派の人たちがせめぎ合ってる感じだね。
    どっちもどっちだと思うけど。

    +1

    -1

  • 1848. 匿名 2020/07/22(水) 19:14:45 

    >>1837
    グループ代表が東京以外なら割引きとか酷いよね
    全員身分証明書ださせなよ!

    +3

    -0

  • 1849. 匿名 2020/07/22(水) 19:14:49 

    >>1809
    あなた 重症者数がダイジって いつも言ってる人?

    +1

    -3

  • 1850. 匿名 2020/07/22(水) 19:14:58 

    自分、無症状コロナじゃないかと思ったら母親に会えない。いつまで続くんだよ

    +0

    -0

  • 1851. 匿名 2020/07/22(水) 19:14:59 

    >>1813
    有名老舗店そうでなくても潰れてるから
    やれば倍以上潰れる

    +1

    -5

  • 1852. 匿名 2020/07/22(水) 19:15:23 

    >>1846
    は?

    +0

    -1

  • 1853. 匿名 2020/07/22(水) 19:15:51 

    コロナは退院するまで時間がかかるから、病床が埋まりなかなか空かないんでしょう。インフルよりもたちが悪いから病院側も受け入れ拒否するところが多いし

    +5

    -0

  • 1854. 匿名 2020/07/22(水) 19:16:02 

    安倍は二階の操り人形

    +9

    -3

  • 1855. 匿名 2020/07/22(水) 19:16:04 

    >>231
    いやダメでしょ。
    もともとこのキャンペーンはコロナが収束したらやるとなってたし、ほとんどの国民が今じゃないと言ってるんだから。

    +7

    -2

  • 1856. 匿名 2020/07/22(水) 19:16:33 

    武漢の現状知りたい

    +0

    -0

  • 1857. 匿名 2020/07/22(水) 19:16:42 

    平均年収が1081万5822円で23区の中でも2番目に平均年収が高いのが千代田区民。
    その千代田区民に区から12万円が支給されるようだよ。
    ------------------------
    千代田区、全区民に12万円の「コロナ対策」 「疑惑隠しのばらまき」との声も

     東京都千代田区は、新型コロナ対策として区民全員に一律12万円を給付する方針を固めた。22日の区議会運営委員会に、給付金事業を盛り込んだ補正予算案を示す。だが、提案者の石川雅己区長は、百条委員会で虚偽の発言をしたとして、区議会が刑事告発をする見通しとなっており、区議からは「疑惑隠しのためのばらまきではないか」と疑念の声が上がる。
    千代田区、全区民に12万円の「コロナ対策」 「疑惑隠しのばらまき」との声も:東京新聞 TOKYO Web
    千代田区、全区民に12万円の「コロナ対策」 「疑惑隠しのばらまき」との声も:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp

    東京都千代田区は、新型コロナ対策として区民全員に一律12万円を給付する方針を固めた。22日の区議会運営委員会に、給付金事業を盛り込んだ...

    +2

    -2

  • 1858. 匿名 2020/07/22(水) 19:16:55 

    >>1806
    来年の春節もウェルカムなんですかねー

    +4

    -0

  • 1859. 匿名 2020/07/22(水) 19:16:56 

    >>1856
    水浸し

    +3

    -0

  • 1860. 匿名 2020/07/22(水) 19:17:16 

    >>1813
    利権に忙しいのかしら

    +7

    -1

  • 1861. 匿名 2020/07/22(水) 19:17:17 

    軽症でもキツいって言われてんのに重症化してからじゃ遅いんだよ

    +9

    -0

  • 1862. 匿名 2020/07/22(水) 19:17:20 

    >>1686
    結局通天閣の色を変えているだけで批判された東京アラートと何も変わらないのにも関わらず吉村知事上げしまくってたからねマスコミは

    +6

    -0

  • 1863. 匿名 2020/07/22(水) 19:17:43 

    >>1855
    今はまだ少ない状況で秋になったら爆発するんじゃないの

    +1

    -0

  • 1864. 匿名 2020/07/22(水) 19:17:47 

    子供いなくてよかったわ、、、

    妊活もやめる。 2人で仲良く暮らす

    +12

    -3

  • 1865. 匿名 2020/07/22(水) 19:18:05 

    NHKが中国は世界最強の軍隊とか自慢げに宣伝してる今。クズすぎる。

    +6

    -2

  • 1866. 匿名 2020/07/22(水) 19:18:05 

    >>1823
    キチガイなので通報しました。

    +3

    -1

  • 1867. 匿名 2020/07/22(水) 19:18:25 

    >>1826
    年寄り頑丈だから大丈夫な気もする

    +0

    -0

  • 1868. 匿名 2020/07/22(水) 19:18:29 

    >>1862
    通天閣は元々天気予報で色変えて無かったっけ?

    +0

    -0

  • 1869. 匿名 2020/07/22(水) 19:19:03 

    >>1857
    千代田区金持ちなんだねとしか思わない
    住民の数も比較的少ないでしょ

    +0

    -2

  • 1870. 匿名 2020/07/22(水) 19:19:19 

    >>231
    得意の閣議決定で 前倒しGoー だよ。

    あなたは、独裁政治がお好みなのね。いまの安倍政権と同じ国会軽視。

    私は嫌よ。

    +8

    -0

  • 1871. 匿名 2020/07/22(水) 19:19:25 

    コロナって急激に悪化するのに、軽症ならいっかなんて思えないわ。

    +20

    -0

  • 1872. 匿名 2020/07/22(水) 19:19:35 

    >>1866
    公安調査庁に通報しました。ガチで

    +0

    -2

  • 1873. 匿名 2020/07/22(水) 19:19:42 

    >>2
    まだ第一波の大きなうねりの中にあるのではないかと

    最近の大きな地震でも、東日本大震災の余震の範囲だしね

    なにごとも長期戦の中で、新しい常態に慣れていくしかないのか

    +12

    -5

  • 1874. 匿名 2020/07/22(水) 19:19:47 

    >>760
    縫製頑張ってこれなのかな。
    夫人の手製なら許せるけど、プロが作ったなら私が作り直したいレベル。
    もう少し骨格を生かしてだな。

    +3

    -0

  • 1875. 匿名 2020/07/22(水) 19:19:58 

    >>1765
    商売上手だよね
    コロナバラマキで色々得してるし
    ずるくなきゃ生き残れない

    +3

    -0

  • 1876. 匿名 2020/07/22(水) 19:20:00 

    >>1859
    そうそう。
    あれ見て、衛生状態が悪くなってまた発生しないか
    心配になったよ。
    水浸しより、変なウイルス発生させるな。頼むから。

    +5

    -0

  • 1877. 匿名 2020/07/22(水) 19:20:10 

    都外出られないから都内でレジャーとはなんと短絡な。都内の感染が増えますますGOTOからハブられる。こうしてコロナの特濃自治区ができあがる。

    +1

    -0

  • 1878. 匿名 2020/07/22(水) 19:20:11 

    >>231
    誰も言わないけど、菅ってどよんと濁った目でいつも下を向いて目線を上げないよね。
    言い切ってること多いけど、根拠を示したためしもない。

    +6

    -0

  • 1879. 匿名 2020/07/22(水) 19:20:50 

    >>913
    爆発的感染、だった気がする

    +27

    -0

  • 1880. 匿名 2020/07/22(水) 19:22:17 

    >>1723
    はあ?嘘つくのもいい加減にしろや。

    +1

    -2

  • 1881. 匿名 2020/07/22(水) 19:22:40 

    >>1810
    ほとんどの中学生はオンラインなんて勉強しなくなるよね。でも自宅学習で逆に学力伸ばしてる子もいるから、格差は広がる一方だね。

    +13

    -2

  • 1882. 匿名 2020/07/22(水) 19:23:52 

    安倍さん、、、
    入国緩和はするし、発言はどんなに感染者が増えても
    判で押したように
    三密を避け、換気をし、手洗い、消毒ってさ

    一度、満員電車に乗って歌舞伎町を歩いてみて欲しい

    +17

    -1

  • 1883. 匿名 2020/07/22(水) 19:24:20 

    2、3週間後には全国にコロナ感染者が拡大するてしょうね。
    自分の身は自分で守るしかないですね。私は感染リスクを徹底的に排除した生活を心掛けていますが同僚からは鼻で笑われてます。外食の誘いも全て断ってますけどそういうのも気に入らないみたいです。
    感染したら自分だけが入院して済む問題じゃないからって言っても全く理解されません。

    +10

    -0

  • 1884. 匿名 2020/07/22(水) 19:24:24 

    >>1712
    だよね\(^o^)/
    もう聞きたくないから「小人19」でもなんでもいいから言い方変えてくれないかな。

    +5

    -1

  • 1885. 匿名 2020/07/22(水) 19:24:24 

    >>1731
    黒猫、ゆうパックとか……あり得るかもね
    あと、中国人留学生
    中国人に土地買い取られて専門学校が作られてるらしい
    もし中国が出入りしてたら大問題だわ

    +6

    -0

  • 1886. 匿名 2020/07/22(水) 19:25:40 

    検査数
    大阪1500件、神奈川200件。神奈川少な

    +3

    -1

  • 1887. 匿名 2020/07/22(水) 19:26:00 

    もう、完全にオーバーシュートだよね。
    オーバーシュート中にgo toってw
    やってることは、ほぼ中国。

    +9

    -0

  • 1888. 匿名 2020/07/22(水) 19:26:03 

    >>1
    また一般人には不要不急要請?
    いつまで不要不急要請すんだか。
    要請すんなら、夜の街だろ。バカホストやバカ風俗女に言えよ。

    +6

    -4

  • 1889. 匿名 2020/07/22(水) 19:26:05 

    >>1862
    大阪でも無症状感染者が大きく増えているというのに、吉村さんは検査数を大きく増やすようなことには消極的な姿勢を示していたしね。未だに東京の1/4程度の検査しかしていないし。

    +8

    -1

  • 1890. 匿名 2020/07/22(水) 19:26:10 

    >>1810
    そんな事ないよー経験者ですか? 何も知らずに決めつけばっかり。 

    +1

    -4

  • 1891. 匿名 2020/07/22(水) 19:26:31 

    >>1855
    政府的には収束したと思ってるんでしょ

    +0

    -2

  • 1892. 匿名 2020/07/22(水) 19:26:45 

    病院パンクしそうだね
    政府どうすんの?

    政府がバカだから
    せっかくの夏休みも経済上がらず。

    +7

    -1

  • 1893. 匿名 2020/07/22(水) 19:27:27 

    コロナになるのは嫌だけど、アクティブさんが旅行行くのは仕方ないかなってかんじ、止める権利は私には無いからね。

    皆が自粛したら観光地潰れるしね、経済回したい人は頑張って

    +5

    -1

  • 1894. 匿名 2020/07/22(水) 19:27:32 

    >>1882
    持病もあるし、予防的にさっさと
    アビガン飲んでるから罹んないよ
    議員の爺さんみんな

    +1

    -2

  • 1895. 匿名 2020/07/22(水) 19:28:14 

    今日、息子の小学校のクラスでは8人も早退者が出たそうだ。
    「給食の味がしない」と言ったり、発熱して早退した、と。
    これって…😨


    Twitterより

    +9

    -4

  • 1896. 匿名 2020/07/22(水) 19:28:54 

    >>1742
    親の影響はでかいからね。

    +0

    -1

  • 1897. 匿名 2020/07/22(水) 19:29:29 

    >>1878
    多分だけど管さんはボケかけてると思う。
    多分東京問題とか言ったことも忘れてそう。日本の最新の状況把握できてない。発言がずれてる。普通にヤバい。

    +10

    -1

  • 1898. 匿名 2020/07/22(水) 19:29:32 

    >>103
    いやいや、仕事させられてんのに何でレジャーだけお預けなの?
    都民、遊びまくろうー!!!4連休♪
    私は友達と旅行行くよ!
    キャンペーン対象ではないけど…

    +10

    -15

  • 1899. 匿名 2020/07/22(水) 19:29:43 

    >>1895
    夏休みに入るまでに集団感染しそうだね。
    夏休み明けは休校にして欲しい。

    +2

    -4

  • 1900. 匿名 2020/07/22(水) 19:29:45 

    >>1851
    だから、無能な政府を恨みなよ

    一回目の緊急事態宣言中に、検査も増やさない
    陽性者隔離のための法改正もしない
    小池さんが歌舞伎町休業要請しようとしたのにまでストップかける有り様

    市中感染率が下がれば、安心して外食楽しむ人も出てくる
    安心して旅行行く人も増える

    そんな簡単なことをしない政府を恨みなよ

    +6

    -7

  • 1901. 匿名 2020/07/22(水) 19:29:59 

    >>1895
    Twitterだとデマの可能性もあるので、なんとも言えないですね。
    事実確認取れてからじゃないと。

    +7

    -1

  • 1902. 匿名 2020/07/22(水) 19:30:10 

    >>1886
    行政が行っている検査と医療機関等が行っている検査とを合計したものだと、神奈川県の方が大阪よりずっと多い検査を行っているよ。

    7/21  1995人
    新型コロナウイルス感染症 モニタリング状況 - 神奈川県ホームページ
    新型コロナウイルス感染症 モニタリング状況 - 神奈川県ホームページwww.pref.kanagawa.jp

    緊急事態宣言解除後の再警戒の指標。感染の状況は、神奈川県と東京都の週当たりの感染者数増加率(K値)等を使用して把握します。医療の状況は、重症患者数、中等症患者数、医療者に感染が発生している病院数などによって把握します。感染の状況、医療の状況及び監視...

    +4

    -0

  • 1903. 匿名 2020/07/22(水) 19:30:17 

    現場の声は大事。その声を聞かないのはどうかと思うよ。

    +3

    -2

  • 1904. 匿名 2020/07/22(水) 19:30:58 

    >>1798
    テンション上がりますよね!
    今我慢すれば、また楽しめますから
    その時までコロナに気をつけましょう!

    +2

    -1

  • 1905. 匿名 2020/07/22(水) 19:31:42 

    >>1898
    釣り?

    職場に迷惑かけるよ。
    それとも あなたみたいな頭軽~いヒトの集まってる職場?

    +10

    -3

  • 1906. 匿名 2020/07/22(水) 19:32:14 

    >>1899
    休校はいいけど、給料保証は反対

    +1

    -1

  • 1907. 匿名 2020/07/22(水) 19:32:29 

    >>1898
    接客業なら、店名言ってくれ

    +12

    -2

  • 1908. 匿名 2020/07/22(水) 19:32:44 

    >>1898
    いってらっしゃい。

    +3

    -2

  • 1909. 匿名 2020/07/22(水) 19:33:09 

    >>1906
    それさ、安倍政権が悪いわな
    ワーママは悪くないわ

    +3

    -1

  • 1910. 匿名 2020/07/22(水) 19:33:26 

    >>1886
    大阪⤵︎

    +0

    -1

  • 1911. 匿名 2020/07/22(水) 19:33:51 

    秋に第二波は、もう決定しましたね。
    それまでにやれる準備をやらなくては行けない。
    周りに広めてしまうし、絶対感染したくないですね。

    +5

    -2

  • 1912. 匿名 2020/07/22(水) 19:33:53 

    >>1895
    小学生って症状出にくいんじゃないの?
    8人全員が症状出るなんてこともあるんだねー。

    +2

    -1

  • 1913. 匿名 2020/07/22(水) 19:34:11 

    >>1891
    今日の大阪。
    収束したどころか、過去最高。
    菅はそれでも大阪除外しないんだとさ。
    感染爆発したらとりあえず菅辞任ね。

    +10

    -2

  • 1914. 匿名 2020/07/22(水) 19:34:23 

    >>1889
    「PCR検査をもっとしろ」って言っている情報番組のコメンテーターなんかが大阪の検査数の少なさをほとんど指摘しない不思議

    +10

    -1

  • 1915. 匿名 2020/07/22(水) 19:34:27 

    >>1901
    顔出しママさんが書かれてるよ
    100パー真実

    +1

    -4

  • 1916. 匿名 2020/07/22(水) 19:34:30 

    >>1888
    ぶっちゃっけ
    ホストクラブ対策しようと思ってたら関東○合とホストのスカウトがもめてて、歌舞伎町ピリピリしてたから小池は後回しにしてたと思うよ

    +2

    -2

  • 1917. 匿名 2020/07/22(水) 19:34:59 

    >>1882
    それほんとなの?
    医療に詳しい知人がアビガンは
    副作用もひどいから
    そんな予防目的で飲む物じゃないから
    ありえないって言ってたんだけど…

    +2

    -2

  • 1918. 匿名 2020/07/22(水) 19:35:03 

    愛知福岡は?

    +0

    -1

  • 1919. 匿名 2020/07/22(水) 19:35:06 

    大阪の感染者数も8月入る頃には東京と並んでるよ

    +4

    -1

  • 1920. 匿名 2020/07/22(水) 19:35:48 

    >>1912
    スプレッダーがいたら有りうるよ。

    +4

    -3

  • 1921. 匿名 2020/07/22(水) 19:35:56 

    >>1900
    マイナス1かー
    安倍サポさん?

    観光業界の人に成りすましたり、飲食店の人に成りすましたり 詐欺師だな

    +1

    -2

  • 1922. 匿名 2020/07/22(水) 19:36:18 

    >>1909
    うん、ほいほいと、あげてしまった総理が悪いね。
    一度甘い蜜吸わせれば、また欲しくなるし。
    ワーママ保証しちゃたから、不公平感半端ないんだよね。

    +1

    -1

  • 1923. 匿名 2020/07/22(水) 19:36:19 

    >>2
    はいはい、偽陽性が沢山出てるのに第二波?バカじゃねーのw

    +3

    -22

  • 1924. 匿名 2020/07/22(水) 19:36:31 

    >>1895
    なんか信憑性ないんだよなぁ

    +2

    -1

  • 1925. 匿名 2020/07/22(水) 19:36:35 

    >>1917
    すいません、>>1894あてです

    +1

    -0

  • 1926. 匿名 2020/07/22(水) 19:37:02 

    >>1912
    あるでしょ 普通に

    +0

    -3

  • 1927. 匿名 2020/07/22(水) 19:37:05 

    >>1792
    なにも知らない外野は何とでも言える。
    積極的に検査してるだけいいよ。

    +0

    -6

  • 1928. 匿名 2020/07/22(水) 19:37:27 

    愛知県は人口が755万人を超える自治体なのに、未だに検査数はめちゃくちゃ少ないのが実情。
    以下のように非常に少ない検査しかしていないのに、感染者数が60人を超えているので、めちゃくちゃ陽性率も高いはず。

    7/21  504人
    7/20  349人
    7/19  193人
    7/18  351人
    7/17  427人
    7/16  326人
    7/15  302人
    愛知県内の感染者・検査件数 - 愛知県
    愛知県内の感染者・検査件数 - 愛知県www.pref.aichi.jp

    愛知県内の感染者・検査件数 - 愛知県ページの先頭です。メニューを飛ばして本文へJavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。背景色文字サイズGoogleカスタム検索ホーム > 健康・福祉 > 健康・医療 > 健康管理 > 愛...

    +7

    -1

  • 1929. 匿名 2020/07/22(水) 19:37:30 

    >>1915
    なんで顔出してたら本当だと思うの?w

    +5

    -1

  • 1930. 匿名 2020/07/22(水) 19:37:34 

    >>1693
    こんなんでバイトになったらうまい仕事だなww
    私はバイトじゃありません。

    +0

    -1

  • 1931. 匿名 2020/07/22(水) 19:37:40 

    >>18
    まともな人はキャンペーンあっても旅行行かないとき思う。
    言い方悪いけど、「ちょっと考えの浅い人発見」キャンペーンだよ。
    観光業が大変なのは重々承知なんだけど、このままじゃ医療関係が大変なことになっちゃう。
    このキャンペーンの予算を医療関係や自粛で打撃うける業界を助けてあげればいいのに。

    +41

    -4

  • 1932. 匿名 2020/07/22(水) 19:38:03 

    >>93
    罹患してるの、ほとんど国籍不明者だから空港とか在日外国人をなんとかしてほしい。

    +8

    -1

  • 1933. 匿名 2020/07/22(水) 19:38:15 

    >>1862
    大阪モデルって
    通天閣の色を変えることだったんダァw
    何であの人を上げるの?
    あの府知事、本当にあの時だけだったね。
    見せかけだった。


    +1

    -1

  • 1934. 匿名 2020/07/22(水) 19:38:55 

    >>1927
    でも、政治家は結果責任がシビアに問われるものだから

    +3

    -3

  • 1935. 匿名 2020/07/22(水) 19:39:12 

    >>1926
    集団感染した小学生全員が何かしらの症状ありって、ソースは?

    +2

    -2

  • 1936. 匿名 2020/07/22(水) 19:39:21 

    小学校もオンライン授業の準備始めた
    夏休み明けどうなるか

    +1

    -1

  • 1937. 匿名 2020/07/22(水) 19:39:27 

    >>1927
    おたくも外野だろw

    +2

    -2

  • 1938. 匿名 2020/07/22(水) 19:39:41 

    >>1898
    我慢の四連休にしてください、遊びに行くなってさ。
    医師会会長より
    「我慢の4連休」外出自粛を 日本医師会長 新型コロナウイルス | NHKニュース
    「我慢の4連休」外出自粛を 日本医師会長 新型コロナウイルス | NHKニュースwww.google.co.jp

    【NHK】新型コロナウイルスの感染確認が各地で相次ぐ中、日本医師会の中川会長は記者会見で、23日からの4連休を「我慢の4連休」と位…

    +16

    -1

  • 1939. 匿名 2020/07/22(水) 19:40:22 

    >>1912
    給食に対してストレス抱えてる子がけっこういるから、集団の精神的なものも含まれてるね

    +1

    -2

  • 1940. 匿名 2020/07/22(水) 19:40:36 

    >>1919
    もはや陽性率は超えてるんじゃない?
    120人出て、検査数増やさないとかないよね。
    まさか。

    +1

    -1

  • 1941. 匿名 2020/07/22(水) 19:40:54 

    >>1927
    あなたも、何も知らない外野なのに、
    よくそんなことがいえるね 草

    +3

    -2

  • 1942. 匿名 2020/07/22(水) 19:41:15 

    ああもうイヤ

    +0

    -1

  • 1943. 匿名 2020/07/22(水) 19:41:31 

    >>1926
    過去に同じようなことあったっけ…?💦

    +0

    -2

  • 1944. 匿名 2020/07/22(水) 19:41:39 

    都内の感染 “最も深刻”を継続 モニタリング会議 新型コロナ | NHKニュース
    都内の感染 “最も深刻”を継続 モニタリング会議 新型コロナ | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】東京都は、新型コロナウイルスの感染状況などについて分析・評価する会議を開き、現在の都内の感染状況について、「感染が拡大し…

    +2

    -1

  • 1945. 匿名 2020/07/22(水) 19:42:09 

    日本経済がダメになれば、衰退し中国に乗っ取られる。経済を優先させれば、感染拡大が続く。
    もう、どうしたらいいんだろうね。

    +7

    -2

  • 1946. 匿名 2020/07/22(水) 19:42:12 

    >>1883
    友達との食事中はマスクを外して近距離で話すものね。私も友達とは会わないです。

    +2

    -1

  • 1947. 匿名 2020/07/22(水) 19:42:43 

    >>1928
    もたもたしてる間に、
    Go Toもあるし、県民は安心して出回って、
    感染者増えるだけじゃん。

    +1

    -1

  • 1948. 匿名 2020/07/22(水) 19:42:49 

    大坂スレにヌかれるうう😖

    +0

    -0

  • 1949. 匿名 2020/07/22(水) 19:43:05 

    >>1550
    何歳ですか?そんなに怯える?

    +0

    -2

  • 1950. 匿名 2020/07/22(水) 19:43:17 

    >>1916
    そんなのほんの数日で終わったよ

    +1

    -2

  • 1951. 匿名 2020/07/22(水) 19:43:46 

    >>1945
    本当に難しいと思うよ
    だから医者だけじゃなく、経済の専門家も入れる編成にしたんだし

    +2

    -1

  • 1952. 匿名 2020/07/22(水) 19:44:19 

    大阪はまだ怯えてる人の方が圧倒的に多いからね
    そのうち慣れて都民思考になってくるよw

    +0

    -3

  • 1953. 匿名 2020/07/22(水) 19:44:49 

    >>944
    帰宅後に周囲にマウントする必要があるんだよ。
    美味しい空気と旨い飯と旧知の友人との会話をたっぷり堪能した、
    みたいな内面的豊かさよりも、分かりやすくインスタ蝿したいのだよ。
    で、本人の中には大して何も残らないという。

    +9

    -8

  • 1954. 匿名 2020/07/22(水) 19:45:12 

    >>1914
    何かあるよね。
    東京のようにまともに検査したら、
    とんでもない感染者数になるんじゃない。
    叩かれるのを恐れててるのか、
    政府が絡んでるのか。
    絶対怪しい。

    +14

    -1

  • 1955. 匿名 2020/07/22(水) 19:45:41 

    >>806
    自粛って自分たちの身を守ることもそうだけど、感染を防いで医療機関を守る意味もあるんだよね
    一部で自粛警察がっていうけれど、医療機関がパンクしたら自分がいきなり事故に遭っても受け入れできず助けてもらえないよ
    定期検診だってしなくなり病気の早期発見も遅れてしまう
    これだけじゃなく色々あるのに呑気だよね

    +28

    -2

  • 1956. 匿名 2020/07/22(水) 19:46:15 

    >>1914
    それをフジテレビの番組で指摘されたとき、吉村さんは
    「大阪の場合、検査数を増やしても感染者数が増えることはないと考えている」
    という、まったく根拠のない自信を示していたけど、実際には検査を増やす速度以上に、感染者数が増えているのが実態となっているからねw
    あれだけメディアも挙って吉村さんを持ち上げていただけに、今更否定しにくい状況になっているんではないかと感じているけど、批判すべき点は厳しく批判すべきだよね。

    +14

    -1

  • 1957. 匿名 2020/07/22(水) 19:46:39 

    >>1952
    あれ、東京の人手って3月の頃の値まで減ってるって聞いたけど?
    大阪の方は知らんけど

    +0

    -1

  • 1958. 匿名 2020/07/22(水) 19:47:10 

    今日、福岡は?

    +1

    -1

  • 1959. 匿名 2020/07/22(水) 19:47:12 

    >>1952
    どこに怯えてる人いるの?
    マスクもせず、ニュースのインタビュー受けてた府民。むしろ油断してるでしょ。

    これも東京下げ係か。

    +1

    -1

  • 1960. 匿名 2020/07/22(水) 19:48:22 

    >>1958
    増えましたけど何か?

    +0

    -0

  • 1961. 匿名 2020/07/22(水) 19:48:53 

    >>914
    ダイプリの検証してシャワー室ってかなりの感染源なんだよね

    +3

    -2

  • 1962. 匿名 2020/07/22(水) 19:48:56 

    >>1945
    感染者数ではなく
    重傷者、死者、病床割合が大事
    極端な話 国で全員検査したとしたらどう?
    陽性は凄い増える
    そこをマスコミは煽ってるけど
    陽性者ではなく症状のある者の数が重要
    ワクチン打たせたいし政策失敗の印象操作

    +3

    -2

  • 1963. 匿名 2020/07/22(水) 19:49:03 

    できるだけ外出をひかえながらのGotoキャンペーン開始って変だよね
    細心の注意をはらいながら旅行しろって‥

    +4

    -1

  • 1964. 匿名 2020/07/22(水) 19:49:04 

    >>1913
    府知事の対策の問題じゃないの?
    やっぱり維新やな。

    +0

    -3

  • 1965. 匿名 2020/07/22(水) 19:49:12 

    go toキャンペーンなんて得するのは一部でしょう…
    うちは自営業なのですが、もし他の社員や自分たちが感染した会社終わりです。
    人を移動させて広めてどうするの?
    なんのキャンペーンこれ?

    もっと他に違うキャンペーンしたらどうなの…?
    外食のキャンペーンも始まるみたいだし私達国民の数を減らしましょうキャンペーンに聞こえて仕方ない。
    マジでお金は貯めておかないと、と改めて思いました。

    +3

    -5

  • 1966. 匿名 2020/07/22(水) 19:49:58 

    経済回さなきゃいけないのはわかる
    でもいきなり緩和しすぎ+緩みすぎ
    みんなが手指消毒やマスク、ソーシャルディスタンスとかマナーを守っていればな

    +4

    -4

  • 1967. 匿名 2020/07/22(水) 19:50:18 

    聞いた話し、心臓発作かなんかで道で倒れてもなかなか病院さがせなかったらしい。救急車の中で待機だって

    +1

    -2

  • 1968. 匿名 2020/07/22(水) 19:50:20 

    小池さんの ◯人台に乗せる、という言い回しが
    とても気になる
    発表時間がまちまちなのも
    都合良くタイミングと数も区切って操作してる
    ように思う

    +8

    -2

  • 1969. 匿名 2020/07/22(水) 19:50:31 

    >>1954
    今の陽性率からしたら、東京並みの検査をしたら、400人レベルの感染者が出てもおかしくないからね。大阪の場合、経路不明者の割合も70%程度にもなっているのもあるだけに。
    そうなったとき、世間からの批判の声が大きくなってしまうので、検査数を増やしていないとしか思えない。

    +5

    -1

  • 1970. 匿名 2020/07/22(水) 19:50:52 

    >>1956
    その吉村知事の言い分に誰も突っ込まないのかな

    +1

    -1

  • 1971. 匿名 2020/07/22(水) 19:50:59 

    今日は、全国で704人。
    完全に緊急事態宣言前に逆戻り。

    +3

    -2

  • 1972. 匿名 2020/07/22(水) 19:51:38 

    ステイホーム行ってみたり、go to 言ってみたり…振り回すなよ
    もう自分で決める

    +0

    -1

  • 1973. 匿名 2020/07/22(水) 19:51:45 

    >>1602
    よその話で説教してないで
    さっさと閉鎖してよ
    スプレッダーNo.1、東京都民

    +1

    -4

  • 1974. 匿名 2020/07/22(水) 19:51:51 

    >>1928
    知事は反日展覧会でおなじみの大村秀章だよ
    日本人のためになることをすると思ってるの?
    愛知県民は最初から最後まで自分で何とかするしかないよ
    名古屋市長はまだしも、愛知県知事に頼るのはむしろ危険

    +2

    -0

  • 1975. 匿名 2020/07/22(水) 19:51:51 

    お寿司食べてきたー😁

    +2

    -1

  • 1976. 匿名 2020/07/22(水) 19:52:16 

    ウィルス弱くなってよ〜!!!!

    +0

    -0

  • 1977. 匿名 2020/07/22(水) 19:52:37 

    >>1962
    同意です
    常に感染者数だけを速報して恐怖を煽るテレビ。

    陽性率 重症化率触れてるの見たことない。
    大事なのはそっちよね。

    +3

    -2

  • 1978. 匿名 2020/07/22(水) 19:53:11 

    友人とコロナの話題をしないのが暗黙の了解になってる。暗くなるから

    +4

    -0

  • 1979. 匿名 2020/07/22(水) 19:53:11 

    >>1965
    国民を(高齢者から優先的に)減らそう戦略に舵を切ってるのかなと勘ぐりますよね。
    来年は食料危機になる予定なので、食いぶちを減らす意味も込めて。

    +5

    -0

  • 1980. 匿名 2020/07/22(水) 19:53:40 

    今の時点で今日の感染者703名!
    過去最高じゃない?

    +0

    -0

  • 1981. 匿名 2020/07/22(水) 19:53:43 

    >>1955
    コロナ以前の生活に戻すって事じゃないよ
    ワクチンが出来るまでの数年間はコロナと共に生活していくしかないの
    その間、経済を止めておく訳にはいかない

    三密を守って、マスク手洗いを怠らなければ、感染率はグッと低くなるんだよ
    もう、自粛の次の段階に来ている
    コロナから身を守りながら生活をしていく方法を専門家や政府と共に、国民一人一人が良く考えて協力し合って、新しい生活スタイルを定着させていくしかないの

    +17

    -1

  • 1982. 匿名 2020/07/22(水) 19:54:27 

    >>1962
    今日ニュースとワイドショーちょっと見たけど、これは洗脳されるなと思った

    +5

    -1

  • 1983. 匿名 2020/07/22(水) 19:54:41 

    >>1976
    弱くなってるかは疑問だけど、強くはなってない

    現状の数値見ると弱毒の可能性はある

    +4

    -0

  • 1984. 匿名 2020/07/22(水) 19:54:59 

    >>1945
    みんなが安心して経済活動を行えるようにするためには、NYのように大量の検査をやって、無症状感染者などを早期に検出して、隔離するようにしていかないとダメだと思う。
    でないと、いつまでも疑心暗鬼のまま外出したり、経済活動をするしかないとなってしまうので。

    +5

    -0

  • 1985. 匿名 2020/07/22(水) 19:55:36 

    自粛はするし、我慢もするけどいつまでこんなのが続くんだろう。
    日本人や都民には我慢させてるくせに、中韓の入国緩和させようとしたりバカバカしい。
    もし入国緩和させるなら、私は自粛やめます。

    +2

    -0

  • 1986. 匿名 2020/07/22(水) 19:55:42 

    >>788
    私はあるよ。同じ職場で働いてた人。看護師なんだけど、中国では日本だと東大とかそのくらいのレベルの大学卒業して、日本来て語学と看護と両方勉強して国家試験合格して新人として入ってきた。雰囲気落ち着いてて、お家柄も良いんだろうなって感じで、大声出す事なんかもちろんないし、本当に遠慮することはあっても変な自己主張しないしとにかく真面目な人だった。今時の新人は甘えた事言ったり言い訳する人も多いけど、その子は一番よく言う事聞いたし仕事もできたよ。逆に覚えが良すぎて、毎回教えるたびにびっくりしたくらい。他にも、看護師として勉強のために日本来てる子はみんな凄く努力家で時給の倍は働くような人ばかりだった。

    多分中国だから人口も多い分落差も激しいんだろうし、ほとんどの中国人観光客は成金だから礼儀も何もないんだと思う。日本に来ても空気読めてまともに働けるような中国人はいるし、そういう人は本当に賢くて良いお家の出身なんだと思う。

    +18

    -2

  • 1987. 匿名 2020/07/22(水) 19:55:59 

    >>5
    でも、潜在的な感染者が表面化しただけだから特に驚く事ではないと思うの

    小池都知事「コロナ感染確認は230、240程度」 都内1万人超に

    +9

    -9

  • 1988. 匿名 2020/07/22(水) 19:56:03 

    >>1794
    横ですが
    変な日本語だけど、暴力的な内容なので通報ボタンお願いします!
    なぜこれに3つもプラスついてるの?

    +2

    -2

  • 1989. 匿名 2020/07/22(水) 19:56:04 

    うちの会社、感染者1人でも出たら閉鎖する事が決まってる
    感染者増えるのが本当に恐怖
    GOTOで感染者さらに増えたらマイナスでしかない

    +3

    -0

  • 1990. 匿名 2020/07/22(水) 19:56:26 

    世界がコロナで大変な時を狙って
    テロ行為をしようと企てるやつらがいるよ

    本当にゆるせん!!
    ———
    ●7月31 日(金)から8月3日(月)頃までは、イスラム教の犠牲祭に当たります。
    ●大規模行事はテロ等の標的となり易いことに留意し、最新情報の入手に努めてください。特に、ISIL等のイスラム過激派組織が、新型コロナウイルスの感染拡大の中で欧米諸国が麻痺と恐怖に襲われていることにつけ込み、欧米諸国に攻撃を仕掛けるよう呼び掛けていることに留意してください。

    +5

    -0

  • 1991. 匿名 2020/07/22(水) 19:56:53 

    >>400
    会話の時にはきちんと喋るでしょうよw
    あなたはアメリカでよく言われる、学歴だけでアメリカの大学に行って、典型的な知識はあるけど人間的に面白みのない日本人だね
    そして、あなたが振りかざしている語学で言うなら、私はUCLA卒で3ヶ国不自由なく喋れるので私の方が上だね

    +5

    -10

  • 1992. 匿名 2020/07/22(水) 19:57:12 

    >>1979
    食料危機!?何でですか?
    もう何があっても驚かない時代になりましたね、、
    富士山も噴火しそうだし、2020年にはホッキョクグマ全滅とか予想されてるし(地球温暖化で)
    こんなにも変わるんですね色々と。

    +3

    -0

  • 1993. 匿名 2020/07/22(水) 19:57:12 

    >>1974
    これから大村知事のリコール運動始まるんだよね。

    +1

    -0

  • 1994. 匿名 2020/07/22(水) 19:57:24 

    >>1969
    自分も、批判逃れの為だと思います。絶対に。
    増やさなければならないのに、
    増やさないなんてあり得ない。
    増やせないはずがないと思う。

    東京は散々批判されたけど、
    批判を恐れず、検査数増やして、
    あれだけの批判の矢面に立った小池都知事は
    信用できます。支持します。

    そこを報道しない、取り上げないマスゴミ。
    ふざけんな。


    +2

    -1

  • 1995. 匿名 2020/07/22(水) 19:57:48 

    >>1970
    あれだけ持ち上げられた吉村さんに対して否定的なコメントをすると、逆に世間から自分が批判されてしまうと思っている人が多いと思う。

    +1

    -0

  • 1996. 匿名 2020/07/22(水) 19:58:04 

    >>1699
    身近にいても本当にわからないからね。
    区内の保育園、小学校を休園休校にしててもどこかわからない。なんなら休園休校になったことすら、区のホームページの細かいところを探さないと出てこない。

    +1

    -0

  • 1997. 匿名 2020/07/22(水) 19:58:17 

    中国人の入国と
    東京都民の越境を
    死に物狂いで推進する
    反日コロナ蔓延政府を抹殺しよう

    日本国民が
    中国人と東京都民の反日連合軍に
    皆殺しにされる前に

    +3

    -0

  • 1998. 匿名 2020/07/22(水) 19:58:20 

    今がまた耐える時期だから、我慢しなきゃいけないけど。
    いつまで我慢しなきゃいけないのかキツい。

    +0

    -0

  • 1999. 匿名 2020/07/22(水) 19:58:52 

    >>1982
    報道は中国の意向に左右されてる
    日本人はマスコミ鵜呑みが多い

    悪循環だね

    +2

    -0

  • 2000. 匿名 2020/07/22(水) 19:58:55 

    >>1852
    ひ?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。