-
1001. 匿名 2020/07/22(水) 16:29:43
>>988
うちの県も周辺もスゴいペースで増えてる。なんかもう減る見込みないんじゃ?+16
-0
-
1002. 匿名 2020/07/22(水) 16:30:00
>>862
感染拡大するほど経営が苦しくなるんだもんね。命がけでバカの面倒みて、必要な手術ができなくて、患者からも敬遠されて、従事者が差別されて…。
もっと本気で主張してほしい。
研究結果とかも随時出してほしい。有用な統計だけでいいから。
+17
-0
-
1003. 匿名 2020/07/22(水) 16:30:08
>>751
ニュース等で中国のコロナ対策見たことある?
欧米日本よりめちゃくちゃしっかりやってるよ
日本が中国を軽視できる時代は終わったのよ、そこを認めて力をつけないと、コロナに乗じて日本が乗っ取られちゃうよ
+0
-14
-
1004. 匿名 2020/07/22(水) 16:30:13
>>998
「翼さんくんのオーバーシュートだぁー」って言ってたあの時が懐かしい
こんな世の中になるなんて+10
-1
-
1005. 匿名 2020/07/22(水) 16:30:20
あと139万人!生き残れ!+0
-1
-
1006. 匿名 2020/07/22(水) 16:30:56
>>972
うん来るね
ホテル勤務だけどあきらかに予約が増えたから+5
-0
-
1007. 匿名 2020/07/22(水) 16:31:11
ケニアのバラが捨てられているんだね悲しい+1
-0
-
1008. 匿名 2020/07/22(水) 16:31:12
>>995
二週間後
永遠の二週間後+0
-0
-
1009. 匿名 2020/07/22(水) 16:31:21
>>405
あんたはどう思おうと自由だが、政府がそれでは困るんだよ
政府がこのまま経済に舵を180度切ったままだとどうなるかね
昨日の時点でまだ↓
夜は、《シェ松尾》で会食してるし、犬と戯れてた動画アップした頃と変わらず、浮世離れしてますわ。
毎日、電車で通勤してみたらどうかね+16
-5
-
1010. 匿名 2020/07/22(水) 16:31:29
娯楽産業の衰退は申し訳ないけどしょうがないと思う命優先で考えるなら食品とか生活に必要な産業と病院くらいが手一杯だと思う
余裕がないと成り立たない
+18
-0
-
1011. 匿名 2020/07/22(水) 16:31:33
>>1
大阪120人です!
助けて…助けて…!
東京人助けてよ!!
私達大阪府民を助けよ!😭
+1
-22
-
1012. 匿名 2020/07/22(水) 16:32:47
>>1011
都民からするとこれからが本番だからね+8
-0
-
1013. 匿名 2020/07/22(水) 16:33:05
>>1011
なんでやねん👋+7
-0
-
1014. 匿名 2020/07/22(水) 16:33:10
コロナに関しては病院に丸投げだもんね+7
-0
-
1015. 匿名 2020/07/22(水) 16:33:24
毎日多過ぎ
大阪も100人超えて愛知福岡も50超えて
2月終わりから比較的穏やかに生活してきたけど頭パーンなりそうだわー
GO TO楽しんでる人心臓毛が生えてるの?乾くないの?+18
-1
-
1016. 匿名 2020/07/22(水) 16:33:24
感染が爆増するのは止められないから、国は三兆円くらいの特別予算をつけて国主導でいますぐ医療拡充に着手した方がいい
このままでは医療崩壊まっしぐら
+8
-0
-
1017. 匿名 2020/07/22(水) 16:33:29
>>820
やはり、た だ の 風邪ではないようですね。
お大事になさって下さい。+7
-2
-
1018. 匿名 2020/07/22(水) 16:33:51
>>830
感染拡大地域の方ですか?
もしかしたら、保健所の手が足りないのかもしれません。
症状があるのなら、かかりつけの内科、ご近所の内科に相談してみては?
もし、そこが対応していなくてもpcr検査に対応してくれる病院などを紹介してくれるかもしれません。
放っておくのは危険です。+7
-0
-
1019. 匿名 2020/07/22(水) 16:34:08
介護施設も大変だよね
+8
-0
-
1020. 匿名 2020/07/22(水) 16:34:22
>>347
今日の午前中に発言してるよ+1
-5
-
1021. 匿名 2020/07/22(水) 16:34:44
>>1015
別に怖くないよ!
重症死者数だけしか見てないから。
手洗いマスクうがいして旅行に行くよ!+3
-14
-
1022. 匿名 2020/07/22(水) 16:34:50
>>1011
共に頑張ろう
助けてあげたいが助けに行けば共倒れなるから
ソーシャルディスタンスでとにかく頑張ろう+13
-0
-
1023. 匿名 2020/07/22(水) 16:34:51
>>948
子供が熱で休みの方が逆に風邪を疑うってくらい子供は無症状っぽいよね。
だから、結局はうつらないように普段も自粛の生活になっちゃうんだよなぁ..
インフルだったら疑いやすいんだけどね。+5
-0
-
1024. 匿名 2020/07/22(水) 16:35:31
>>823
水商売かフーゾクでは?+7
-0
-
1025. 匿名 2020/07/22(水) 16:35:33
>>992
確か千代田区区民全員で85億の予算だと報道されてた
+2
-0
-
1026. 匿名 2020/07/22(水) 16:35:51
そろそろコロナ病床いっぱいになるんじゃない?
1000床しかなかったけど、増床できたのかな+5
-0
-
1027. 匿名 2020/07/22(水) 16:35:53
>>921
そもそも大阪はもっといるでしょう?w
GOTOに合わせて数増やしにきてるようにしかおもえな〜いw+5
-0
-
1028. 匿名 2020/07/22(水) 16:35:59
>>1017
ね、大変そうだね
ひどい風邪かインフルいくらいなんだね
+3
-1
-
1029. 匿名 2020/07/22(水) 16:36:01
>>33
週に1回だけ早朝4時のイオンへ食料の買い出しだけ。
もう何か月もそんな生活。
気がおかしくなるほど家にいるけど。
+13
-1
-
1030. 匿名 2020/07/22(水) 16:36:01
>>1021
医療体制ぶっ壊してるんだよ
心痛まないの?+8
-0
-
1031. 匿名 2020/07/22(水) 16:36:24
都内の観光産業も予約多いんでしょ?
都内多いのに観光してて大丈夫なの?+0
-0
-
1032. 匿名 2020/07/22(水) 16:36:47
二階さんと小池さん真逆のこといってますけど、どうなってるの。4連休の“外出自粛”、小池都知事の呼びかけに「矛盾している」と都民から疑問の声。Twitterでトレンド入りも(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp東京都の小池都知事は7月21日、新型コロナウイルスの感染が再び拡大していることを受け、23日から始まる4連休について不要不急の外出を控えるよう呼びかける考えを示した。 しかし、連休直前での呼びか
+2
-0
-
1033. 匿名 2020/07/22(水) 16:37:03
>>1008
仕方ないね
政府のせいだね
安倍さん、事細かに説明すべき。
今の何を見て経済優先に舵を切って、感染拡大阻止の対策をせずにいるのか。
国民に向かって説明しなきゃね。
説明責任は私にありますって叫んでる割に、一度も説明してるとこ見たことないわ。+12
-0
-
1034. 匿名 2020/07/22(水) 16:37:06
>>1007
なんで?+0
-0
-
1035. 匿名 2020/07/22(水) 16:37:35
GO TOで東京除外にしてもこの4連休で
普通の旅行する人も多いみたいだし
意味ないよね
今朝、テレビで旅行行くって人多くてびっくり+7
-0
-
1036. 匿名 2020/07/22(水) 16:37:36
>>1026
寝床あっても働き手は確保出来てるのかな?+2
-0
-
1037. 匿名 2020/07/22(水) 16:37:37
>>1030
そうなの?ひまな病院だらけみたいだし、そちらの方が心配です。+2
-1
-
1038. 匿名 2020/07/22(水) 16:37:47
>>1011
感染者が?
夜の街を積極的に検査してるから?+2
-0
-
1039. 匿名 2020/07/22(水) 16:37:55
>>1032
どうなってるのって、見ての通りだよ。+0
-0
-
1040. 匿名 2020/07/22(水) 16:38:01
500人くらい
行ってそう
もう、府中試験場に免許証更新行きたくないです
怖いです+2
-0
-
1041. 匿名 2020/07/22(水) 16:38:06
>>960
自分の住んでる自治体のホームページを毎週見てて、宿泊用・入院用ベット数とか検査関連の数字など確認してる
感染した場合のシミュレーションはペットをどうするか、仕事をどうするか、どこに電話してどうやって病院まで行くか、自宅療養の場合の生活の仕方とかだよ
検査はすぐしてもらえないなら自分でどうにもできないし考えても仕方ないから、できる限りの予防するしかないよね
罹患することを心配するより、かかった時にパニックにならないように心の準備してる感じかな
+11
-1
-
1042. 匿名 2020/07/22(水) 16:38:09
風俗とかいうけどパチンコ屋はどうなってるのwww
あそこが一番あぶないでしょうがwww+0
-0
-
1043. 匿名 2020/07/22(水) 16:38:24
>>1017
ありがとうございます〜+0
-0
-
1044. 匿名 2020/07/22(水) 16:38:40
+2
-0
-
1045. 匿名 2020/07/22(水) 16:38:51
>>11
小池百合子都知事の記者会見の都合に合わせて検査集計?
今日の感染者はたいていの道府県が時間帯は違うとはいえ例えば21日午前10時~22日午前10時までなど時間帯を決めて陽性者数を発表してるよね。
百合子都知事のやり方は今日は午後から忙しくなるから今日は記者会見を午前中にやって午前中に発表しましょう。今日は午前9時までに各保健所にファックスで数字をのせて貰いましょう。明日は午後からしか時間がとれないから記者会見は午後4時頃かしら? じゃあ保健所からファックスをあげて貰うのは午後2時頃でいいかしらと24時間で陽性者を発表したり35時間で陽性者を発表したり好きに操作を出来る疑惑すらあり得るよ。
東京は人口が多いとはいえ早く発表したいなら例えば21日午前8時~22日午前8時分とか出来ないのかな?+7
-6
-
1046. 匿名 2020/07/22(水) 16:39:01
>>860
先月に公安委員会と協議の結果、都の職員と警察と組んで見回り調査始めてるから、把握中なのかもね。
見切り発車で政府みたいに失敗しないで欲しいわ。+0
-0
-
1047. 匿名 2020/07/22(水) 16:39:11
>>1019
病院の次にあそこが大変
本当に働いている人達には頭が下がるよ
だからこそ、自分達が出来る事をしっかりとして、
少しでも広げない様にしないといけない
本当は皆んなで気を付けないといけないんだよね+9
-0
-
1048. 匿名 2020/07/22(水) 16:39:12
欲しがりません勝つまではを守れてた昔の人は凄い+7
-0
-
1049. 匿名 2020/07/22(水) 16:39:13
>>1033
おつかれ+0
-0
-
1050. 匿名 2020/07/22(水) 16:39:18
>>1029
私も根を下ろし始めてるわ
でも家族は普通に通勤通学始まってるからなるかもしれない恐怖+2
-0
-
1051. 匿名 2020/07/22(水) 16:39:59
大阪120人と!+6
-0
-
1052. 匿名 2020/07/22(水) 16:40:01
パチ屋は潰れろ〜〜〜!!
あんな箱物要らないね〜〜ん!!!+9
-1
-
1053. 匿名 2020/07/22(水) 16:40:09
>>1028
症状が落ち着いてきて二週間だけど未だに頭は常に痛いのと鼻水と喉の痛みとだるさ。あと咳かな。
あと謎に酷い眠気がしてくる。
わたしは断ってるけど、これが入院のレベルね。+7
-0
-
1054. 匿名 2020/07/22(水) 16:40:11
>>1048
あっちの方が先が見えないからね
負けたら全てがお終いだし+0
-0
-
1055. 匿名 2020/07/22(水) 16:40:23
>>1001
政府はどーするかね
見ものですな
高みの見物してましょう+1
-1
-
1056. 匿名 2020/07/22(水) 16:40:36
検査治療費有料にしたら皆自粛しそうだよね
無料だしまあいっかーってなってる人多いよ+2
-2
-
1057. 匿名 2020/07/22(水) 16:40:54
>>1009
えーまた会食始めてるの?
ドン引き+12
-0
-
1058. 匿名 2020/07/22(水) 16:41:06
>>820
お大事に+1
-0
-
1059. 匿名 2020/07/22(水) 16:41:23
>>62
私も同じです!+18
-0
-
1060. 匿名 2020/07/22(水) 16:41:36
>>922
もうもとの国際情勢にはもどらない。英米は凄い勢いで中国外ししてる。下手に中国に関わると、日本企業への制裁もある。
尖閣なんて、自分たちが領海犯してるのに、日本側の漁船の立ち入りに文句言ってきてる暴挙ぶり。
こんな状態で、チャイナマネーへの未練から、情報の信用性も不確かな、もしかして日本の不動産を買い漁りに来るかもしれない中国人を入国させるの?
+25
-0
-
1061. 匿名 2020/07/22(水) 16:41:51
>>1053
薬ってなにを処方されてるの?+0
-0
-
1062. 匿名 2020/07/22(水) 16:42:03
大阪が来たという事は当然周辺地域もやばいという事だよ+7
-0
-
1063. 匿名 2020/07/22(水) 16:42:07
>>1020
してるね
こんなアホみたいな発言を
安倍総理「慎重に経済活動を再開していく方針に変わりはない」きょうから「Go To トラベル」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpきょうから「Go To トラベル」が始まることを受け、安倍総理は官邸で記者団に「とにかく3密を避けるなど、感染予防を徹底していただく。国民の皆さまにもご協力をいただきながら、慎重に経済活動を再開し
+11
-2
-
1064. 匿名 2020/07/22(水) 16:42:10
>>1009
シェなんとかどころかこっちはマックすら我慢しとるのに+11
-0
-
1065. 匿名 2020/07/22(水) 16:43:34
>>1061
されてないよ。検査行ってから外出てないもん。
なにも飲んでないよー。
わたしは、家にある頭痛薬熱があるとき飲まないでくださいって言われた。体がウイルスと戦ってるからって。放置してたからこんなに長引いてるのかもわからないけど。+0
-1
-
1066. 匿名 2020/07/22(水) 16:43:36
>>1010
一つの産業が衰退すると外資がそれを乗っ取りに入り込んでくるからね
簡単な判断は出来ない問題+2
-2
-
1067. 匿名 2020/07/22(水) 16:43:47
新型コロナ政府分科会 イベント制限緩和の見解を要請 西村大臣 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】新型コロナウイルス対策を話し合う、政府の分科会が開かれ、西村経済再生担当大臣は、現在の感染状況の分析を求めるとともに、来…
+1
-0
-
1068. 匿名 2020/07/22(水) 16:43:51
>>1048
あの頃は、情報統制されてたからね
まぁ、安倍政権になってから似たようなもんだけど
隠蔽・シュレッダー 何でもござれ
最近も感じるね
がるもとうとう忖度始めたね
今日ここがいつもより過疎ってるのは、<東京>で検索しても出てこないからだよ+6
-1
-
1069. 匿名 2020/07/22(水) 16:44:11
>>1064
シェ松尾美味しいよ
マクド我慢しろなんて誰も言ってないでしょ
明日事故にあうかもしれないから食べたいもの食べればいいと思うよ
+8
-6
-
1070. 匿名 2020/07/22(水) 16:44:36
>>1060
させるんだよ。政治家が売国奴だから。
+2
-0
-
1071. 匿名 2020/07/22(水) 16:44:41
都民大丈夫よ。
大阪なんて検査数増やしてないのに120人だから
GOTOやめましょう~
でも百合子はベッドギリギリなのに検査数一万にするって言ってるからここら辺は本当に脳無しね+1
-6
-
1072. 匿名 2020/07/22(水) 16:44:45
>>1037
たしかに病院暇だからぶっ壊れてるもんね
歯医者と皮膚科の定期はいつも通り通うようにしてます+2
-1
-
1073. 匿名 2020/07/22(水) 16:44:48
>>820
インフルすらなった事ないからそれより酷いとか怖いな
早く回復するといいねお大事にしてください+3
-0
-
1074. 匿名 2020/07/22(水) 16:44:58
今のところ、いくら死者数が他国よりも少なくても
ここまで感染者数が増えると経済は更に冷え込むよね
「海外はもっと多い!」って言うけど、国によって感じ方は
様々だからね
とにかく経済が冷え込む事は変わりない+11
-0
-
1075. 匿名 2020/07/22(水) 16:45:08
>>1063
経済活動は必要だけど、感染を広げるような無防備な旅は必要ないかな+9
-1
-
1076. 匿名 2020/07/22(水) 16:45:10
>>1051
ミナミで全員検査してるんだから当たり前と思います
こないだ89人出たときは全員軽症・無症状でした+1
-2
-
1077. 匿名 2020/07/22(水) 16:45:20
>>1066
規制してる国ってないのかね
日本も真似すりゃいいのに+0
-0
-
1078. 匿名 2020/07/22(水) 16:45:43
>>1063
あなたは経済崩壊を舐めすぎ+7
-8
-
1079. 匿名 2020/07/22(水) 16:45:45
>>1065
ありがとう
そうなのね
風邪の時も薬飲まないほうがいいもんね
自己免疫で治すってかんじかぁ
お大事にね+2
-0
-
1080. 匿名 2020/07/22(水) 16:45:52
>>1069
言われなくてもなりたくない人は行かないよ
そろそろ外食と思ってたらアクティブさんが広めてまた行けない+13
-0
-
1081. 匿名 2020/07/22(水) 16:46:01
>>1076
当たり前のことをかいてごめんよぅ+0
-0
-
1082. 匿名 2020/07/22(水) 16:46:22
GOTOトラベルで困惑の声って言うけどさ
旅行に行く奴らは言う権利ないよ
偉そうに言ってる奴らの意味がわからんw+7
-0
-
1083. 匿名 2020/07/22(水) 16:46:31
この自粛騒動、ワクチンとやらができるまでひっぱるっぽいですね
そんな時期までやられたら自分はほぼ確実に経済苦で死にます。今、とっても絶望しています。凄くつらいです消えたい。+0
-0
-
1084. 匿名 2020/07/22(水) 16:47:03
>>1001
福岡ですが毎日最多更新中😭近所でクラスター😭
ツイッターでは福岡コロナって用語が生まれてるし😭+3
-0
-
1085. 匿名 2020/07/22(水) 16:47:14
>>820
若い方かしら
軽く済んで良かったわね。+0
-3
-
1086. 匿名 2020/07/22(水) 16:47:43
>>1037
それは街の小さなクリニック
感染怖くて大した事ないなら我慢していかない
コロナ受け入れ病院は逼迫の二極化
ニュース見てないの?+9
-0
-
1087. 匿名 2020/07/22(水) 16:47:51
>>1021
会社旅行のあと10日は休めよ
子供いるなら、学校休ませろよ
まわりに迷惑かけるな+7
-1
-
1088. 匿名 2020/07/22(水) 16:48:01
>>1072
そうだよね
地域医療守りたいよね
人気の眼科がしばらくの期間がらがらでびっくりしたけど最近ようやく患者さん戻ってきているみたいでよかった
将来気軽にかかれる病院がなくなったら嫌だね+6
-1
-
1089. 匿名 2020/07/22(水) 16:48:17
>>1085
ありがと〜+0
-1
-
1090. 匿名 2020/07/22(水) 16:48:24
>>960
そんな事言ってたら何も出来ないよ。
インフルエンザのワクチンや諸々の予防接種、色んな薬だって
後遺症の残る副作用だって出る場合もあるんだよ?そういう心配はしないの?
それに電車やバスに乗ったら事故に会うかも知れないから乗らないの?
人間生きていく上でリスクは付き物なんだよ。
孫に会ってコロナにかかっても本望だ、
会えないまま死にたくないってうちの義母が言ってたよ。
+9
-1
-
1091. 匿名 2020/07/22(水) 16:48:33
もうこれは第2波ってことなのかな?
それにしても検査数が多いからなのか感染者の増加スピードがすごすぎません?
+1
-0
-
1092. 匿名 2020/07/22(水) 16:48:52
今日、東京都238万人なんだって?笑+2
-1
-
1093. 匿名 2020/07/22(水) 16:48:55
>>1087
何で?+0
-3
-
1094. 匿名 2020/07/22(水) 16:49:23
東京都の新型コロナウイルス軽症者受け入れ施設に「ロボホン」導入 運営スタッフに代わり悩み事や質問などを回答 | ロボスタrobotstart.infoトランスコスモス株式会社は東京都に「ロボティクスマーケティング for ロボホン」を納入したことを発表した。新型コロナウイルス感染症の陽性患者のうち、入院治療が必要ない軽症や無症状の人達を受け入れる宿泊療養施設において、運営スタッフの代わりにロボットが...
新しい宿泊療養施設は木場のようです
1.宿泊療養施設
デイナイスホテル東京
部屋数:299室
住所:江東区木場2-1-1
2.開設日
2020年7月23日(木)+0
-0
-
1095. 匿名 2020/07/22(水) 16:50:03
>>1072
千葉だったか歯医者さんや歯科衛生士感染で濃厚接触した患者さん何十人と調べてるニュース見たから
その辺の判断が難しいんだよね+0
-0
-
1096. 匿名 2020/07/22(水) 16:50:13
絶対に感染したくないよぅ
+3
-0
-
1097. 匿名 2020/07/22(水) 16:50:16
>>1092
笑をつけるのはいいけど数字ちゃんと確認しようね
馬鹿って思われるよ+1
-0
-
1098. 匿名 2020/07/22(水) 16:50:17
>>821
高校生、大学生はマスクなしで2、3人で喋りながら歩いてるのよく見る
感染者ちょこちょこ出てる地域ですけどね
もう若い奴らはどうしようもないと思ってる
自分らは若いから関係ないと思ってるんだろうな+9
-0
-
1099. 匿名 2020/07/22(水) 16:50:47
>>1092
すごーいw+0
-0
-
1100. 匿名 2020/07/22(水) 16:50:48
>>1092
それ間違い
笑えない
+0
-0
-
1101. 匿名 2020/07/22(水) 16:50:59
>>1088
病院助けてあげてって言ってる人も政府あてにしないで行ってあげればいいのになーって思う
明日も歯医者行ってくるけど空いてていい感じです+7
-1
-
1102. 匿名 2020/07/22(水) 16:51:06
>>1077
日本とアメリカは自国企業に中国からの撤退呼び掛けてるけど、どうなるかね
+5
-0
-
1103. 匿名 2020/07/22(水) 16:51:23
東京に住んでますけど、暫く前くらいから都内に観光客らしき外国人結構見かけますよ。
最初は日本に住んでる外国人かな?って思ったけど明らかにどうみても観光客でした。+16
-0
-
1104. 匿名 2020/07/22(水) 16:51:29
>>1074
経済は生き物で消費マインドだからね いくら税金ぶち込んで回せと政府が言っても
感染拡大で不安が増えれば消費マインドはどんどん冷え込むんだよね+5
-0
-
1105. 匿名 2020/07/22(水) 16:51:33
>>1092
これが情弱か+0
-0
-
1106. 匿名 2020/07/22(水) 16:51:48
>>190
東京都在住の無職の80代男性です。県によりますと、男性は20日に上田市を訪れていましたが、転倒しけがをしたため、感染症指定医療機関に救急搬送されました。診察したところ、微熱・倦怠感があったため、検査を実施したところ「陽性」が判明しました。軽い肺炎の疑いがあり、酸素投与をしているということです。
こういう方の事はどう思うの?
少なければOKなの?
+11
-2
-
1107. 匿名 2020/07/22(水) 16:51:49
+2
-1
-
1108. 匿名 2020/07/22(水) 16:51:51
>>812
楽しそうだね
嘘つきめが+2
-0
-
1109. 匿名 2020/07/22(水) 16:52:08
238人!
百合子、外出自粛促すってよ
+13
-0
-
1110. 匿名 2020/07/22(水) 16:52:10
大阪も120人か。
東京はずしとかもう本当に無意味だわ
後手後手すぎて、国民のやる気がどんどん削がれてる+12
-0
-
1111. 匿名 2020/07/22(水) 16:52:10
仕事で繁華街のほう通過したけど既に密だらけ。完全にコロナ前の人混みに戻ってるよ+0
-0
-
1112. 匿名 2020/07/22(水) 16:52:18
>>910
石原は軸があったよね。小池は軸がない。+3
-4
-
1113. 匿名 2020/07/22(水) 16:52:22
>>1071
能無し?はて?
百合子も東京も頑張っています
大阪も共に頑張りましょうね新型コロナ:軽症者向け療養ホテル 東京都、7月中にも1000室確保 :日本経済新聞www.nikkei.com東京都は21日、新型コロナウイルスに感染した軽症者や無症状者が宿泊療養するホテルなどの施設について、7月中に1000室を確保することを決めた。今後、重症患者などが増えて病床不足に陥らないよう、ホテル
+3
-0
-
1114. 匿名 2020/07/22(水) 16:53:18
大阪って埼玉県ぐらいしか人口いないのに多すぎるね
東京が多いのはわかる。人口も検査数も桁違い。だからGOTOなし
大阪は???GOTO始まっちゃうよ。大阪がばら蒔くよ。恐怖
+8
-1
-
1115. 匿名 2020/07/22(水) 16:53:23
>>821
落ち着いて
静かに離れるのよすぐに+2
-0
-
1116. 匿名 2020/07/22(水) 16:53:42
イベントなどの人数制限を8月末まで維持するという速報がありましたけど、こんな事とっくに決めることが出来たんじゃ?
何事もなんでこんなに遅いの?
gotoも決行して、どこかでクラスターが起きて、起きてからまた何かを制限。これの繰り返し。+11
-0
-
1117. 匿名 2020/07/22(水) 16:53:51
スウェーデンが、失敗してるのに政府ってバカなの?
経済を優先させて返って減速してるのに。
ブラジルも終わってるし、検査にしても何にしても
外国の例を見てないのか⁉
官僚もバカばっか。+19
-1
-
1118. 匿名 2020/07/22(水) 16:54:00
>>1065
病院再度行った方がよくない?
確かにウイルスと闘ってるから熱ってでるけど、
熱出しっぱなしだと、体力も消耗して、免疫も落ちるからある程度は飲まないとって私は言われたよ。
その間に休ませるんだって。体を
さすがに対症療法もないのはやばいよ。+1
-1
-
1119. 匿名 2020/07/22(水) 16:54:09
>>1112
どこに軸があった?
チンあったて事?+0
-5
-
1120. 匿名 2020/07/22(水) 16:54:17
水商売の若い子とか旅行好きだからめちゃくちゃ行くと思うなー。
自分さえ良ければみたいな人とか仕事でハイリスクだから開き直ってる人多いよ。+13
-0
-
1121. 匿名 2020/07/22(水) 16:54:26
>>1080
頑張ってね
私は外食しまくってるけどお陰さまでなんともないわ
無症状かもだけど笑
もう運に身を任せるしなかないわね+3
-7
-
1122. 匿名 2020/07/22(水) 16:54:28
>>1010
エンタメ系に関してはこの先難しいよね
正直なくても大丈夫だし+8
-1
-
1123. 匿名 2020/07/22(水) 16:54:30
>>1051
マジかー+1
-0
-
1124. 匿名 2020/07/22(水) 16:54:36
1111
むしろコロナ前以上の人の密。+0
-0
-
1125. 匿名 2020/07/22(水) 16:54:45
なんで感染者受け入れるホテルの契約切れて、医療体制整える前に張り切って検査してるの?4月はしなかったのに。+1
-1
-
1126. 匿名 2020/07/22(水) 16:54:58
>>1078
90年代の金融恐慌の際に1年で自殺者が1万人増え、その水準が10年続いたという悪夢があるからね
当時、国内家電メーカーがリストラに迫られて技術者が流出して中韓に買われたせいで中韓の家電メーカーが巨大化して日本企業が食われてるし+6
-1
-
1127. 匿名 2020/07/22(水) 16:54:58
>>1086
見てないごめんなさい+0
-0
-
1128. 匿名 2020/07/22(水) 16:56:05
>>1093
コロナウイルスまみれて帰ってくるからじゃん?
2週間以内に症状でるみたいだし、閉じこもって自己完結してろってところでしょう。
そんなのも分からないとか、今の時期旅行行くだけの思考してるわ😇+6
-0
-
1129. 匿名 2020/07/22(水) 16:56:09
GOTOで一斉に他県から大阪押し寄せてない?既に人混みが....+2
-0
-
1130. 匿名 2020/07/22(水) 16:56:09
>>1103
横浜も多いです。
韓国でも中国でもないアジア系の観光客。
エレベーター定員4人とかになってるのに、一気に8人くらい乗ってきて、香水臭いしソーシャルディスタンスの概念も無さそうだし途中でおりました+8
-0
-
1131. 匿名 2020/07/22(水) 16:56:25
>>1109
その中GOTOやってるの意味わかんないよね。+6
-0
-
1132. 匿名 2020/07/22(水) 16:56:36
>>1091
いやこれでも持ちこたえてるスピードだと思うよ
以前の専門家の試算ではもうちょっと早いペースで増える計算だったと思う
+0
-1
-
1133. 匿名 2020/07/22(水) 16:56:40
>>1121
って考える人間を産み出してるのも政府
政府の罪は重い+1
-1
-
1134. 匿名 2020/07/22(水) 16:56:55
>>1122
アマプラやYouTubeの作品ライブには自粛中助けられたから
ネット使うとかやり方次第なのかな+4
-0
-
1135. 匿名 2020/07/22(水) 16:56:56
>>812
かまってちゃん笑+1
-0
-
1136. 匿名 2020/07/22(水) 16:56:58
周りに全然コロナ感染者いない。
238人って一体どこから感染した?
皆さんは周りにコロナ陽性の人いますか?+2
-3
-
1137. 匿名 2020/07/22(水) 16:56:59
>>1086
街のクリニックも感染恐れて行かない人多いですよ+6
-0
-
1138. 匿名 2020/07/22(水) 16:57:02
>>1112
軸があったってただの暴挙でしょうよw
都の職員にいい加減にしてくれって反発食らってたよね?+3
-0
-
1139. 匿名 2020/07/22(水) 16:57:11
>>1120
旅行好き多いよね。
私は水商売だけど今まだ休んでる。
でもお店の子達は連休前の今日お客さんがいっぱいくるからって同伴などで張り切ってるよ。+1
-1
-
1140. 匿名 2020/07/22(水) 16:57:14
>>1117
自分のやりたいことは他国ではやっているってドヤるけど、票を失いそうでやりたくないことは前例があっても無視します。
+0
-0
-
1141. 匿名 2020/07/22(水) 16:57:29
>>1128
大体言いたいことはわかっていたけれど聞いてみただけだよ
親切に回答していただきありがとうございます+0
-3
-
1142. 匿名 2020/07/22(水) 16:57:30
毎日230から240っておかしくない?
3000人くらいPCRしてるのに、毎日安定して同じくらいの数字ってなんなんだろう?
ほんとはもっといるけど報道規制みたいな???+5
-0
-
1143. 匿名 2020/07/22(水) 16:57:32
>>1137
そう言ってるよ+0
-0
-
1144. 匿名 2020/07/22(水) 16:57:34
>>12
なるようにしかならんさ…+9
-1
-
1145. 匿名 2020/07/22(水) 16:57:39
>>1131
Goトゥは政府のやってること+1
-0
-
1146. 匿名 2020/07/22(水) 16:57:49
コロナでホテル療養となった場合に、
事前に準備する物や持ち込めない物などのマニュアルのようなものは貰えるのでしょうか?
+0
-0
-
1147. 匿名 2020/07/22(水) 16:58:13
コロナヒステリー被害者トピヤバいな。ああいう人たちがアクティブに動いて感染広げてくのかな。
死者とか重症ではなく感染者出たら濃厚接触者は検査して、職場や学校は活動休止になるのに自分本位すぎ。
医療関係者や保健所の職員に負担増やすなよ。+10
-4
-
1148. 匿名 2020/07/22(水) 16:58:38
大阪120人。
明日は150人かな。東京並みにきちんと検査数増やしたら東京越えるんじゃね
増えると思った。大阪モデルの結果。
で検査数は?
+1
-0
-
1149. 匿名 2020/07/22(水) 16:58:48
>>1064
私は外食はマックだけ
ドライブスルー以外はまだ抵抗ある+1
-0
-
1150. 匿名 2020/07/22(水) 16:58:50
>>1092
1日で都民の1/4が感染するわけがない+0
-0
-
1151. 匿名 2020/07/22(水) 16:58:50
>>1133
親がしっかりしないと子がバカになる典型だね。
+7
-2
-
1152. 匿名 2020/07/22(水) 16:59:00
>>1135
なんでかまってちゃんだと思うの?
結構的確な情報じゃない?
あなたまさか自分はかからない民の人なの?
貴重な情報だよ、現実みようぜ。+2
-1
-
1153. 匿名 2020/07/22(水) 16:59:06
>>1109
はーい百合子の指示に従いますよ+7
-1
-
1154. 匿名 2020/07/22(水) 16:59:09
昨日深夜にNHKスペシャルで医療現場最前線!みたいな番組やってたんだけどめっちゃ怖かった…あんな病気かかりたくない。重症にならない保証なんてないし。+12
-0
-
1155. 匿名 2020/07/22(水) 16:59:38
>>1141
うざさマックス+1
-0
-
1156. 匿名 2020/07/22(水) 16:59:44
>>1136
ウチもいないけど感染に気付いてない人達も多々いるからね+3
-0
-
1157. 匿名 2020/07/22(水) 16:59:54
>>27
ただ経済優先するだけでは大失敗してる国ばかりだよ+20
-0
-
1158. 匿名 2020/07/22(水) 17:00:13
>>33
都民じゃないけど
単純に人が多いからそう見えるんじゃない
地方でも自粛してない人なんて山ほどいるよ
まぁ東京がコロナ収束の足を引っ張ってるように見えるのは事実だけど+2
-2
-
1159. 匿名 2020/07/22(水) 17:00:17
>>643
東京から大阪行くって言ってる子もいる。
今日大阪も100人超えだよ。過去最高だよ。
これまで30歳以下の死者が1人しかいない事に安心してる様だけど、後遺症の事をもっと報道してほしい。+22
-1
-
1160. 匿名 2020/07/22(水) 17:00:21
gotoで旅行行った人は2週間自宅待機にしてほしい。
旅行先にコロナ持ち込むなし、コロナ持って帰ってくるな。+17
-0
-
1161. 匿名 2020/07/22(水) 17:00:28
>>1109
当然だよ。地方に感染拡げられないし都民を守りたいならそうなるよね。
+6
-0
-
1162. 匿名 2020/07/22(水) 17:00:28
>>1135
陽性の紙のせればいい?聞かれたこと答えただけだけど。+2
-2
-
1163. 匿名 2020/07/22(水) 17:00:34
>>1133
でもさーみんながみんな外食しなくなったらお店の人が困ると思うから外食するよ
家族と自分のために毎日一生ごはん作り続けて、たまにテイクアウトで家でごはんとか息がつまる!+7
-11
-
1164. 匿名 2020/07/22(水) 17:01:04
確かな治療法などなく、有効的な予防法もなく、感染経路も不明が増え、何故罹患するかも確定せず、SARSより感染力の強い、インフルエンザの10倍の致死率の未知のウイルスなのに、死者は陽性者全て新コロ死にしても1,000人、死者平均年齢80歳以上なんて。
おかしい。
どこで計算が狂ってしまったのか。+2
-0
-
1165. 匿名 2020/07/22(水) 17:01:08
健作がTV出てるけどGOTO千葉は千葉県民が千葉で楽しみましょうという意味だったと言ってるけど
その意味で言うなら千葉県民はステイ千葉 千葉県民は千葉で楽しみましょうと言えばいいのに+12
-0
-
1166. 匿名 2020/07/22(水) 17:01:08
>>1139
私は北海道で感染者1日10人とかだけど、それでも今週出勤迷う〜先週は休んだ。お盆おばあちゃんに会いたいしやっぱりしばらく休もうかな+7
-0
-
1167. 匿名 2020/07/22(水) 17:01:12
>>1117
スウェーデンはT細胞による免疫を40%が獲得しているみたいだから、これからじゃない?
まだコロナ終息してない状態で失敗とか成功とか早計ですね+0
-1
-
1168. 匿名 2020/07/22(水) 17:01:14
経済よりコロナだ!+
コロナより経済だ!-+14
-2
-
1169. 匿名 2020/07/22(水) 17:01:18
>>1109
百合子、応援してるよ
政府のやってることは間違い
あなたは正しい
都債、使い道提示してくれたら買うよ+10
-2
-
1170. 匿名 2020/07/22(水) 17:01:21
>>1142
大阪よりまともだと思う。
大阪の検査数見たら笑っちゃうよ。
増やさない検査数の方が問題だと思う。+6
-1
-
1171. 匿名 2020/07/22(水) 17:01:25
>>1057
逆に外食怖いけど、シェ松尾なら行ける。松濤しか知らないけど。多分一番良いお部屋だろうし、そこなら元々一人のスペースが広い。お庭のテーブルも今はそれなりにメインまで使ってるかも。+2
-4
-
1172. 匿名 2020/07/22(水) 17:01:35
>>1136
都内、住民票移してない住人含めたら1500万はいるだろうから周りにうじゃうじゃいたら相当な感染者数って事
まだ身近にいないぐらい保ってて欲しいわ
+1
-0
-
1173. 匿名 2020/07/22(水) 17:01:38
>>1151
うちは子供いないよ笑
あなたは人の親なの?+0
-3
-
1174. 匿名 2020/07/22(水) 17:01:46
>>25
あれか、都内の人が県外に行けないからせっかくの4連休はキャンプするぞって事か?
やめてほしい!!
感染してて連休明けにうつされたらたまったもんじゃない!!
いいから家で自粛してろって思う。+63
-7
-
1175. 匿名 2020/07/22(水) 17:01:51
>>1148
東京アラートを批判してた人は大阪モデルをどう思ってるんだろう+2
-0
-
1176. 匿名 2020/07/22(水) 17:01:56
>>1154
私も見ました!
ただあの感染者の人もちゃんと自粛してなってしまったのか、
はたまた、そこそこ飲みや遊びに出歩いて感染したのか、
その辺がわからないよね
見てて怖くなりましたけど+5
-1
-
1177. 匿名 2020/07/22(水) 17:01:56
>>588
自分だけが感染するんなら勝手に旅行でも行けばいいけど、人にうつしてしまう事を考えて行動しなきゃいけないでしょ。+19
-1
-
1178. 匿名 2020/07/22(水) 17:02:09
ミナミで検査するなど検査場所や数が増えたことと、PCR検査を受けさせる基準が変わってしまっている(かつては4日以上の発熱+CT検査が必要だったが、今は即検査)ため、陽性数は当てにならない。
だから重傷者数や死亡者数で判断しています。+3
-2
-
1179. 匿名 2020/07/22(水) 17:02:28
後藤キャンペーン除外で、東京都民おとなしくしてるかな…+0
-0
-
1180. 匿名 2020/07/22(水) 17:02:32
>>1118
コロナでした??
今は高熱はなくてだるさと激しい頭痛が残ってるからたまに、カロナールのんでます。
このまま続いて、息苦しいのがひどくなったらさすがに入院することにしますわ。+5
-0
-
1181. 匿名 2020/07/22(水) 17:02:40
自粛促しても、前ほどの効力はないだろうな。
+9
-0
-
1182. 匿名 2020/07/22(水) 17:02:57
>>1173
ケンカしないで仲良くしよう
いてもいなくても皆人間+1
-0
-
1183. 匿名 2020/07/22(水) 17:03:03
無症状だったら何週間でウィルスなくなるんだろう。+2
-0
-
1184. 匿名 2020/07/22(水) 17:03:11
>>1167
アホか
日本で、あんなに死者出したいの?
今の時点で失敗と判断すべき+3
-2
-
1185. 匿名 2020/07/22(水) 17:03:18
>>1133
自分の考えは正しいって思い込みすぎ+5
-0
-
1186. 匿名 2020/07/22(水) 17:03:39
>>1136
居なくていいよ~+0
-0
-
1187. 匿名 2020/07/22(水) 17:03:45
>>1109
国vs百合子だね
私たちは一体何を見せられているのだろう+8
-0
-
1188. 匿名 2020/07/22(水) 17:03:56
>>1141
みんな反応する誘導尋問上手ですね。
+1
-0
-
1189. 匿名 2020/07/22(水) 17:03:56
東京より、神奈川や千葉のほうが4連休後に感染拡大が急になりそうで心配
黒岩知事、神奈川警戒アラートを出しました!って自信満々に言ってた
それだけで対策を取っていると言えるのがすごい
森田知事は、黒岩さん以上にズレてるしな
予想が当たるか、8月の感染状況早く知りたい
+8
-0
-
1190. 匿名 2020/07/22(水) 17:04:02
大阪は120人感染、各地でクラスター、都は入院調整困難で医療から赤信号
こんなときにtvで顔出して旅行にきました~ってメンタルすごいわ。+7
-0
-
1191. 匿名 2020/07/22(水) 17:04:13
>>1184
スウェーデンを批判しまくってたアメリカはもっと死んでます+1
-2
-
1192. 匿名 2020/07/22(水) 17:04:34 ID:4qIhHhIz9i
>>1021
どこに旅行行くんですか?飛行機ですか、自家用車ですか? 温泉は行きますか、屋外、家内風呂、サウナは利用しますか? 日帰りそれともホテルに泊まりますか? それとどういう風に感染対策しながら旅行しますか?
普通に自家用車で観光地行って、感染対策がもう店ごとにされてたから、持参の消毒液要らなかった。知らない他人と喋ったり、会食する事も無いし、、隣と大分離れてたから、これなら感染する事ないだろうなと思った。逆に普段の家から外の働きに行ってる世界での方が感染の確率めちゃある事に気が付いた。日々、二時間の消毒、感染対策しても密だらけの職場、疲れた。。観光地なんて大して危険でないよ。私の日常に比べたら。。温泉も行きたい。露天風呂だけ入りたい。やっぱり無理なのかなー+3
-1
-
1193. 匿名 2020/07/22(水) 17:04:45
>>1160
朝のニュースで羽田からの中継やってたけど、
神奈川県民が家族で沖縄旅行に行ったって。
私はこの時期にあり得ないと思っているので、
どんな神経してんだと思ってしまった。+8
-0
-
1194. 匿名 2020/07/22(水) 17:04:48
>>1151
アホなのはあんた
嫌みだよ
嫌みもわからんのか
+0
-0
-
1195. 匿名 2020/07/22(水) 17:04:50
>>1168
コロナ?何それ? ➕+1
-0
-
1196. 匿名 2020/07/22(水) 17:05:03
小池さん会見始まった+2
-0
-
1197. 匿名 2020/07/22(水) 17:05:05
都民は東京好きなんだから、出ないで歩き回ればイイじゃん。
ず~~~っと。+5
-0
-
1198. 匿名 2020/07/22(水) 17:05:06
焼肉行きたいな〜無理だけど…+3
-0
-
1199. 匿名 2020/07/22(水) 17:05:25
+0
-0
-
1200. 匿名 2020/07/22(水) 17:05:32
>>1190
歌舞伎町方式を吉村がやりだしたから
+1
-0
-
1201. 匿名 2020/07/22(水) 17:05:45
>>1187
東京はトップがやらないって考えなんだからGOTO から外して正解なんでは。
+9
-0
-
1202. 匿名 2020/07/22(水) 17:05:49
自分の遺伝子が適応してるかどうかだな
遺伝子レベルで生死判定はもう出来てるからこんなキャンペーンしてるんじゃない?+3
-0
-
1203. 匿名 2020/07/22(水) 17:06:07
>>1181
自粛する人は、すでにベストを尽くしてるもんね
他に追加で出来ることはもう無い感じがする
疲れたよ+24
-1
-
1204. 匿名 2020/07/22(水) 17:06:22
>>1181
予約しちゃってると無視だろうね
天気はイマイチみたいだけど+4
-0
-
1205. 匿名 2020/07/22(水) 17:06:32
>>1160
仕事あるし無理だよね。現実的にさ。同じ職場にバカがいませんように。+2
-0
-
1206. 匿名 2020/07/22(水) 17:06:51
>>1198
うち今日一日遅れてうなぎだよ
うちでだけど+1
-0
-
1207. 匿名 2020/07/22(水) 17:06:58
生き残る人だけ居ればいいんでしょ
少数の男女残れば子供は出来るし+0
-5
-
1208. 匿名 2020/07/22(水) 17:06:59
>>1202
表面上は全く分からないからロシアンルーレットだよね+0
-0
-
1209. 匿名 2020/07/22(水) 17:07:15
大阪も120人以上?やばいね+13
-0
-
1210. 匿名 2020/07/22(水) 17:07:17
>>1183
発症したひとは、最低10日だって。わたしは悪化してるから、二週間経ってもまだ外出てないよ。
本当は入院なんだけどストレスになりそうだから家にした。+1
-1
-
1211. 匿名 2020/07/22(水) 17:07:21
>>25
奥多摩だよね
あそこはいつもBBQ馬鹿がドンチャンやってる
+38
-2
-
1212. 匿名 2020/07/22(水) 17:07:22
>>1206
うちは一昨日ウナギにしたわ。
なんか今年うなぎのニュースないよね+0
-0
-
1213. 匿名 2020/07/22(水) 17:07:42
>>1206
うちもそうしようかなー
なんか疲れたなー+2
-0
-
1214. 匿名 2020/07/22(水) 17:08:05
東京の人ってなんで学習できないの?
毎日200人も感染増やしてさ。異常だよ+6
-9
-
1215. 匿名 2020/07/22(水) 17:08:15
都知事、今日の会見もスラスラ話してる。
手元の資料見たりせずに、細かな数字さえも。+6
-1
-
1216. 匿名 2020/07/22(水) 17:08:18
なんか百合子、やつれた?+11
-1
-
1217. 匿名 2020/07/22(水) 17:08:28
仕事でれなくて金なくなってく+6
-0
-
1218. 匿名 2020/07/22(水) 17:08:28
>>1163
情報更新しとけ
普通の飲食店もクラスター起きてるよ
シェ松尾レベルにしておけ
首相が行った店なら大丈夫
+11
-0
-
1219. 匿名 2020/07/22(水) 17:08:30
>>1201
同じように税金払ってるのに悔しい
でも、都民が感染を拡げる加害者というか、原因にならなくて良かったとも思う+2
-1
-
1220. 匿名 2020/07/22(水) 17:08:31
小池さん、会見中ですよ。
第二波という心構えで!+12
-0
-
1221. 匿名 2020/07/22(水) 17:08:34
>>21
長い!+22
-17
-
1222. 匿名 2020/07/22(水) 17:08:36
>>1208
本当にそれ思うよ自粛してたってどこで感染するかなんて分からないもん+0
-0
-
1223. 匿名 2020/07/22(水) 17:08:37
>>1175
大失敗、というかどんな見通しだったの?
抑えられると本気で思ってたの?
何あの検査数。あり得ない。
何が大阪モデルよ。
東京見習わないとね。+4
-0
-
1224. 匿名 2020/07/22(水) 17:08:40
英製薬大手「日本へ1億回分のワクチン供給が目標」
きたきた。この為のコロナ騒ぎ+4
-2
-
1225. 匿名 2020/07/22(水) 17:08:50
東京どころか他の府県もヤバイことなってるやん。
+16
-0
-
1226. 匿名 2020/07/22(水) 17:08:52
こんな時に宮古島行くやつがいるよ。
仕事は夜の街+5
-0
-
1227. 匿名 2020/07/22(水) 17:09:24
>>1216
10キロくらい痩せたんじゃない+1
-0
-
1228. 匿名 2020/07/22(水) 17:09:28
>>1147
待ち望んでいたコロヒス被害者トピ立ってたんだ!教えてくれてありがとう!+4
-1
-
1229. 匿名 2020/07/22(水) 17:09:28
>>1180
我慢しすぎないで下さいね。どうぞお大事になさってください。+3
-0
-
1230. 匿名 2020/07/22(水) 17:09:46
>>1203
ね。2月からずーーーーっとしてる。
なのに全く関わりのない世界で勝手に広まって近づいてくるんだよなぁ。さすがに疲れたね。
+13
-0
-
1231. 匿名 2020/07/22(水) 17:09:50
入院はやだな+3
-0
-
1232. 匿名 2020/07/22(水) 17:09:50
いつまでやんだよ!これ+5
-1
-
1233. 匿名 2020/07/22(水) 17:09:59
百合子 頑張れ💥👊😃
最近のあなた、見直したよ+5
-6
-
1234. 匿名 2020/07/22(水) 17:10:01
>>1214
はっ?きんも。
ガルバイト。+2
-1
-
1235. 匿名 2020/07/22(水) 17:10:20
>>1167
T細胞の働きは獲得するものでなく人間が本来持っている働きだから
上手く働くかどうかはその人次第+1
-1
-
1236. 匿名 2020/07/22(水) 17:10:26
ゆり子の会見見てるけどなんとか病床2400と重症病床100はななんとか確保出来たみたいね+8
-0
-
1237. 匿名 2020/07/22(水) 17:10:28
トランプ氏、コロナ記者会見を再開 「状況悪くなる」 (写真=AP) :日本経済新聞www.nikkei.com【ワシントン=中村亮】トランプ米大統領は21日、新型コロナウイルスに関する記者会見を3カ月ぶりに開いた。今後の見通しについて「状況は良くなる前におそらく悪くなる。言いたくないがこれが現実だ」と語り、
【ワシントン=中村亮】トランプ米大統領は21日、新型コロナウイルスに関する記者会見を3カ月ぶりに開いた。今後の見通しについて「状況は良くなる前におそらく悪くなる。言いたくないがこれが現実だ」と語り、これまでの楽観的な見方を修正した。
トランプ氏はマスク着用について「好き嫌いにかかわらず効果がある」と指摘し、状況に応じて着用を奨励した。「他人との距離が近いときに私はマスクをする」とも強調し、会見中にポケットからマスクを取り出して常に携帯しているとアピールした。コロナ対策が後手に回っているとの批判を踏まえ、自身が率先してマスク着用を国民に促す方針に転じた。+0
-0
-
1238. 匿名 2020/07/22(水) 17:10:48
2000室確保できてるってだから誰が看るんだよ!+7
-0
-
1239. 匿名 2020/07/22(水) 17:10:53
株価の動きがおかしい
このコロナでほとんどの企業がまともに動いていないはず。
理由はせっせと日銀が株を買ってるから
コロナ騒ぎの裏で大株主は莫大な利益を得ている
国民に苦しい思いをさせ上級国民は大儲け中
+5
-0
-
1240. 匿名 2020/07/22(水) 17:10:57
>>730
いつも木曜日にガッと増えるよね。
明日が怖い+10
-0
-
1241. 匿名 2020/07/22(水) 17:11:18
自粛vs経済みたいなのよく見るけど今一番多いのは経済興味無いけど単純に自粛の限界がきて出かける派が一番多いと思う。真面目に自粛してたら一年以上遊べないのほぼ確定だし+5
-0
-
1242. 匿名 2020/07/22(水) 17:11:20
>>1226
そりゃ行くでしょ。行っていい来ていいって言われてるんだもん。
罹ったら政府を恨むしかない。
+2
-1
-
1243. 匿名 2020/07/22(水) 17:11:30
医師と看護師守れよ!+4
-0
-
1244. 匿名 2020/07/22(水) 17:11:40
>>1226
迷惑かけることしかしないね
夜の街の住人て+3
-0
-
1245. 匿名 2020/07/22(水) 17:11:49
>>1216
口紅明る赤のつけて欲しいな。ぐあいわるそう…+1
-0
-
1246. 匿名 2020/07/22(水) 17:11:50
なにかと「自粛房が~」とか本当に不快。
自粛している人は移さない・移らないで貢献してると思う。
対して「経済回さなきゃ~」とかいう人は本当に逼迫している経営悪化している旅館や地域に行くの?
どうせ大半は皆が行きたい沖縄や北海道・京都・ディズニーとかでしょ。
経済回すなら移動しないで回す方法いくらでもあるのに遊ぶことを正当化され自粛房と小馬鹿にされたくないわ!+7
-1
-
1247. 匿名 2020/07/22(水) 17:11:52
>>25
それっていいじゃん+9
-3
-
1248. 匿名 2020/07/22(水) 17:12:13
コロナばっかが病気じゃねえんだよ
他の病気の人どうすんだよ!+2
-0
-
1249. 匿名 2020/07/22(水) 17:12:18
>>1210
仕方ないよ
病院探しても入れずに待機って人も多いらしいから、もっと症状が重篤な人に譲ったと思えば。
くれぐれもお大事に!+0
-0
-
1250. 匿名 2020/07/22(水) 17:12:30
>>1147
わざわざ見に行くの?嫌なトピはストレス溜まるから見たくないw+1
-0
-
1251. 匿名 2020/07/22(水) 17:12:31
>>1247
何が?+2
-1
-
1252. 匿名 2020/07/22(水) 17:12:36
>>1236
病床確保できても機能するかだよね
機能させる事できる人が確保できてるのか+6
-0
-
1253. 匿名 2020/07/22(水) 17:12:37
>>1233
発狂したいくらい言いたいことあったと思うけど、
言わずに、きちんと検査数増やしてるもんね。
この連休は、個人的に
緊急事態宣言時期くらいに、自粛頑張るよ。都知事!+9
-2
-
1254. 匿名 2020/07/22(水) 17:12:47
>>1242
沖縄は都民入店拒否の店も多いみたいよ
+7
-0
-
1255. 匿名 2020/07/22(水) 17:12:57
なんかもう都知事の会見も、正直ハナホジ気分よ
なんも響かない
感染したくないから出かけないけどさ
あーあ、虚しい連休+12
-3
-
1256. 匿名 2020/07/22(水) 17:13:00
>>1196
東京都知事は柔らかく言うね。
新宿夜の街について菅さんは厳罰化って伝えていたけど都知事は支援って言い方してる。
なんとなくだけどこの人は都民を信頼してるんだろうなぁ。+9
-1
-
1257. 匿名 2020/07/22(水) 17:13:15
>>1147
アクティブ馬鹿 = コロヒス被害者 なの?
あり得ない発想なんだけど
行かないわ そんなトピ+2
-1
-
1258. 匿名 2020/07/22(水) 17:13:29
シェー松尾?高そう+2
-0
-
1259. 匿名 2020/07/22(水) 17:13:38
病院で看るの当たり前みたいに言ってるけど
医師と看護師も守れないのにバカか+2
-0
-
1260. 匿名 2020/07/22(水) 17:13:46
>>1166
おばあちゃんに会いたいなら休むべきですよ。
無理しないで休んでおばあちゃんに会いに行って下さい。+3
-0
-
1261. 匿名 2020/07/22(水) 17:13:53
>>1163
私も外食してるよ
好きにしたらいいと思う+2
-0
-
1262. 匿名 2020/07/22(水) 17:14:01
+9
-0
-
1263. 匿名 2020/07/22(水) 17:14:08
実は発表後にしれっと修正してもうすでに1日300人越えてる日あるらしいじゃないの+10
-0
-
1264. 匿名 2020/07/22(水) 17:14:10
>>1162
横
教えてくれてありがとう。+4
-0
-
1265. 匿名 2020/07/22(水) 17:14:17
>>1249
一日2回とか電話で入院勧めれてたけど、同じコロナでも色んな人と相部屋ってきついし、経験聞くと、出来れば…と思って。
このまま体調不良が続きそうなら入院するよ。+0
-4
-
1266. 匿名 2020/07/22(水) 17:14:37
>>1256
クチだけ爺さんは黙ってろ だよね。
国会閉めておいて、何が厳罰化だよ。間に合わないわ
+6
-1
-
1267. 匿名 2020/07/22(水) 17:14:48
病床あってもエクモとかつけたくない、絶対
+8
-0
-
1268. 匿名 2020/07/22(水) 17:15:02
ふるさと納税みたいの作って
助けられないのかな?+5
-0
-
1269. 匿名 2020/07/22(水) 17:15:16
>>1225
各県の知事から慎重にって意見出てるのに、Goto全国規模で強行してブラジルみたい。
はっきり言ってる分ブラジルのほうが潔いかも。
Gotoで出る感染者は政府関係者が全部看護したらいいのに。+5
-0
-
1270. 匿名 2020/07/22(水) 17:15:16
>>1201
Go To
仮に東京も大丈夫と言われても、
個人的には絶対に行かない。
だから別に外されても何の問題もないよ。
+3
-0
-
1271. 匿名 2020/07/22(水) 17:15:18
>>1258+5
-0
-
1272. 匿名 2020/07/22(水) 17:15:21
>>1224
一億回分じゃ医療最前線とごく限られた人で終わるよ。+2
-0
-
1273. 匿名 2020/07/22(水) 17:15:45
埼玉住みだけど、こんなときにわざわざ子供会の会議やろうとする役員を止めてほしい!
行かなくても文句言わないでよね、非常識なのはそっちなんだから。+9
-0
-
1274. 匿名 2020/07/22(水) 17:15:46
>>559
検査は無料だけど保険がないから、いったん病気になったら医療費がすごいことになるよね。+4
-0
-
1275. 匿名 2020/07/22(水) 17:15:47
移したくないからこそ
検査してお墨付きが
頂きたいのですが…
コロナにかかってるかも
誰かに移すかもって
結構なストレスになる+5
-0
-
1276. 匿名 2020/07/22(水) 17:16:07
>>1256
上が荒ぶったら皆不安になるもんね
私ならとっくに発狂してる
少しは休ませろーー出歩くんじゃねーって
メンタリティ凄い
また立候補してこの立場引き受けたいとか思えるの凄いわ+7
-1
-
1277. 匿名 2020/07/22(水) 17:16:13
今会見やってるけどさ
ステッカー提示ったって項目クリアして認められたらとかじゃないんでしょう
貼っておけば安心してみんな食べに行っちゃうんじゃないのかしら
どこまで守れるかな
外出しないのが一番だけどね
+7
-1
-
1278. 匿名 2020/07/22(水) 17:16:23
感染防止のステッカー掲げるなんて簡単。
自分でダウンロードして貼っていいんでしょ?
対策をしてないのにステッカーだけなら誰でも貼れる。+8
-0
-
1279. 匿名 2020/07/22(水) 17:16:25
>>1206
うなぎ、いーなー
食べたくなってきた+0
-0
-
1280. 匿名 2020/07/22(水) 17:16:39
いずれは簡易キットができて、
毎晩陽性陰性チェックでもするんだろか+0
-0
-
1281. 匿名 2020/07/22(水) 17:16:56
安心な店って何?
アクリル版や消毒くらいでステッカーって…全然感染しないと思えない。防護服ですら感染するのに+9
-0
-
1282. 匿名 2020/07/22(水) 17:17:06
>>1275
それで自費で受ける人多いよ+2
-1
-
1283. 匿名 2020/07/22(水) 17:17:11
段々増えてるじゃん+0
-0
-
1284. 匿名 2020/07/22(水) 17:17:30
>>1275
知り合いが自費で受けてたけど
38500円だってよ+5
-0
-
1285. 匿名 2020/07/22(水) 17:17:30
>>670
アメリカ人の友達が第一派の初期にアメリカで感染しました。4月頃は治って8週間て、友達に会ったり、家に友達泊まったり、海や滝、湖にキャンプに出かけ、普通に元気に暮らしてます。日本みたいに差別されないし、ビックリしたけど、二回目罹らないかって心配してます。
私も普段から職場でも家でも除菌に精一杯な日々過ごしてます。アジア人だけど、海外の動向見てると、無事でいられるのもあとどの位って思いながら、生活してます。+6
-4
-
1286. 匿名 2020/07/22(水) 17:17:34
コロナ脳と馬鹿にしてたコメを書いてた人達は全員謝ってよ。医療機関がひっ迫してきてる。コロナは大丈夫とか嘘ついて視聴率稼いでたマスコミもユーチューバーもアフィ乞食達も信じられないわ。+9
-0
-
1287. 匿名 2020/07/22(水) 17:17:56
>>1275
わかる。
自分が感染するのはもちろん嫌だが
誰かに感染させるのも同じくらい嫌だ+4
-1
-
1288. 匿名 2020/07/22(水) 17:17:56
>>1246
IMFが出した2020年の経済成長率の見通し確認したけど、
どの国も死者数と経済損失はリンクしてて、東アジアは死者数も経済損失も少なめで、欧米は死者数も経済損失も甚大
日本だけが特殊で、死者数は少なく経済損失は欧米並のという異質さ
日本は10万人あたりの死者数が欧米と比べ2桁違うのに、経済損失は欧米と同等ってのはやっぱり割りに合わない、さすがに必要以上に経済を締め付けたんじゃないだろうか
政府もどのくらいのバランスとるか、経済復活させる道を模索中なんでしょう
秋の国会で特措法改定してそれで新しい形態で緊急事態宣言出すべく夏の間に少しでも経済建て直さないでマジで経済で死ぬ+4
-0
-
1289. 匿名 2020/07/22(水) 17:18:04
重症者数。
東京で18人。ECMO1人。
検査数、感染者数の割には低いけど、
ゆっくり数字が上がってるね。
+14
-0
-
1290. 匿名 2020/07/22(水) 17:18:42
赤字でも都の要請に応じて
病床確保に努力する
医療機関って凄いね
やってらんないって
ブチ切れてもしかないのに+4
-0
-
1291. 匿名 2020/07/22(水) 17:18:46
>>1281
そんな事考えてると、外に出掛けられないね。+3
-0
-
1292. 匿名 2020/07/22(水) 17:18:47
>>1213
庶民だけどたまには贅沢して脳内幸せホルモン出すことにした+4
-0
-
1293. 匿名 2020/07/22(水) 17:18:52
キャバクラとかもステッカー貼られるのかな?
クラスター隠してる店が貼ってたらムカつくんだけど。+4
-1
-
1294. 匿名 2020/07/22(水) 17:19:02
本来ならオリンピックだ〜って楽しい連休になる予定だったのにね。中国許せない。+10
-0
-
1295. 匿名 2020/07/22(水) 17:19:04
>>1
これでも女性の政治家を支持しますか?
私は女性ですが、管理職や上司にあたる人達は全員男性がいいと思います+4
-11
-
1296. 匿名 2020/07/22(水) 17:19:06
>>1238
そうそう、コロナ患者をベッドに寝かせておけば良いだけじゃないのよ。
何人もの医療スタッフが関わらないと治療できない。
医師と看護師の数は?とききたくなる。+9
-0
-
1297. 匿名 2020/07/22(水) 17:19:14
>>1289
重症者とは呼吸器装着の方です。
書き忘れた。
+4
-0
-
1298. 匿名 2020/07/22(水) 17:19:38
マイナス覚悟で。
小池知事は感染者数を発表する係?+7
-0
-
1299. 匿名 2020/07/22(水) 17:19:42
>>1273
私も埼玉県。私の周りも役員会の集まりの話が来ます。ただお喋りしたいだけじゃんね。
絶対いかないです。+9
-0
-
1300. 匿名 2020/07/22(水) 17:19:44
自己申告のステッカーなんて雑なな対策の所でも作れてしまう+2
-0
-
1301. 匿名 2020/07/22(水) 17:19:58
コロナ流行が無かったらオリンピックだったなあと思うとこの連休ちょっと寂しい
ガルちゃんではオリンピック自体人気無いみたいだけど、私いくつか楽しみにしてる競技あったんだ
来年も中止濃厚だから密かに選手の心配してます+24
-1
-
1302. 匿名 2020/07/22(水) 17:20:11
>>879
新宿の百貨店で働いてるけど、暇です。+6
-0
-
1303. 匿名 2020/07/22(水) 17:20:12
こんな状況で旅行に行って楽しいのかなって思っちゃう
世の中は色んな人がいるんだね+15
-0
-
1304. 匿名 2020/07/22(水) 17:20:40
>>1273
今こそテレビ会議
なんとか言うアプリ?ソフト?を使えばできるんでしょ+1
-0
-
1305. 匿名 2020/07/22(水) 17:20:42
>>1280
アメリカはもう7時間でチェック出来るみたいね。最終的にはそうならないと安心出来ないね。+3
-0
-
1306. 匿名 2020/07/22(水) 17:20:44
>>1273
アクティブ馬鹿or役員が生き甲斐のズレた人どっちだろうw両方いかにも撒き散らしそうな人種だから行かなくていいよ+4
-0
-
1307. 匿名 2020/07/22(水) 17:20:47
>>1274
個人で入ってる民間の保険で出来る範囲だから、低所得の黒人がろくな治療受けられずにデモまで発展した部分があるだろうね+2
-0
-
1308. 匿名 2020/07/22(水) 17:20:48
>>1285
元気に回復した話にマイナスをつける神経がわかりません…+0
-0
-
1309. 匿名 2020/07/22(水) 17:21:11
>>1277
安心っていうかお店側も信用問題だから真面目不真面目どっちの店なのか白黒つくようになるよね。
+3
-0
-
1310. 匿名 2020/07/22(水) 17:21:11
安全みたいなステッカーを
貼っていても完全には
出来てないよね+3
-1
-
1311. 匿名 2020/07/22(水) 17:21:13
>>1272
期待するだけ悲しくなるレベル
他数か国は研究費出資して既に数億回分を先に確保してる
日本は今契約交渉中レベル+5
-0
-
1312. 匿名 2020/07/22(水) 17:21:13
>>1293
私の勤めてるお店の系列は感染者出したけどステッカー貼ってます。。+8
-0
-
1313. 匿名 2020/07/22(水) 17:21:25
>>1292
そう思う!
お肉券とかお魚券とか欲しい…
地方の美味しいものとか買って美味しいもの食べまくりたい+4
-0
-
1314. 匿名 2020/07/22(水) 17:21:46
東京終わり過ぎ・・
悪いけど東京の人はしばらく東京で過ごして+7
-6
-
1315. 匿名 2020/07/22(水) 17:22:06
>>1271
待ってて靴下履いてくるからね+5
-0
-
1316. 匿名 2020/07/22(水) 17:22:10
>>1
GOTOやめて+9
-2
-
1317. 匿名 2020/07/22(水) 17:22:28
明日からの四連休
出かける人+
出かけない人-
実際のところどんな感じ?+3
-30
-
1318. 匿名 2020/07/22(水) 17:22:36
>>1304
学校オンライン化と同じでわからない〜ネットが〜ってのか一定数いるからね。
あとは子供から離れてお喋りしたい勢+4
-0
-
1319. 匿名 2020/07/22(水) 17:22:40
>>1312
系列だからいいのかな?
わたしキャバクラだけどクラスター隠してるし、未だに営業しててむかつく。
どこに言えばいいんだろう?区役所には電話した。+18
-0
-
1320. 匿名 2020/07/22(水) 17:22:44
百合ちゃんの今日の会見 いいね👍+6
-2
-
1321. 匿名 2020/07/22(水) 17:22:49
>>1313
無くても食べていいのだよ+4
-0
-
1322. 匿名 2020/07/22(水) 17:22:51
>>1004
結局どんな意味?+14
-0
-
1323. 匿名 2020/07/22(水) 17:22:57
>>1302
新宿高島屋に茅乃舎のお出汁を買いに行きたいんだが、大丈夫だろうか
朝一開店直後のほうがいいかな+9
-0
-
1324. 匿名 2020/07/22(水) 17:23:18
百合子のCMの言い方
スィーエムですって
カッコいいと思ってしまった
+12
-0
-
1325. 匿名 2020/07/22(水) 17:23:46
>>25
家族ならいい良いような…
職場や同級生繋がりで集まって一人がコロナだとそこから各々のコミュニティに感染が広がるからとめどなくなるね。
けど、家族だけのキャンプでも、オープンエアでも、トイレなど共用スペースは必要だから注意は必要よね。+65
-3
-
1326. 匿名 2020/07/22(水) 17:23:47
レインボーステッカー
取ってるとこ見たけど
店長らしき人が
ただチェックしてるだけで
すぐにステッカー出来ちゃう!
そんなの嘘チェックかもしれないし
こんなに感染者増えてるし
信じらんなくない?+9
-0
-
1327. 匿名 2020/07/22(水) 17:23:54
>>1319
感染者出したお店がステッカー貼ってます。。
最悪ですよね。お客さんには感染者出たこと隠蔽するのに必死だし。+8
-0
-
1328. 匿名 2020/07/22(水) 17:24:05
4連休なにしよう
Amazonプライムも見尽くしてきたよ+5
-0
-
1329. 匿名 2020/07/22(水) 17:24:08
>>1313
お肉券とかバカにしてて、やめさせた層って今はどう思ってるんだろうと思う+6
-0
-
1330. 匿名 2020/07/22(水) 17:24:46
コロナは何年も終息しない。ワクチンや治療薬が開発されるまで景気も悪くなる。これはもう2月上旬から言われていたことだけど、いまだに商売方法すら変えずに客待ちしてる鈍い経営者はコロナでなくても淘汰される。自分の手で不景気にして文句言って馬鹿らしいわ。+5
-0
-
1331. 匿名 2020/07/22(水) 17:24:59
>>1299
わかる、絶対喋るから嫌なんだよね。
誰がどこに出掛けてるか分からないのに無理。+7
-0
-
1332. 匿名 2020/07/22(水) 17:25:01
>>1078
go toなんて観光業にとっても期間限定の延命処置にしか過ぎない。感染者が減らない限り自ずと自粛するからね、根本解決にならない。いつか息切れする。
+12
-4
-
1333. 匿名 2020/07/22(水) 17:25:04
自粛ってどの程度かな
4連休中に学校あるけど休みにならないっぽい+0
-0
-
1334. 匿名 2020/07/22(水) 17:25:05
>>1323
案外開店直後が多い事もあるけど、電車とか使うなら朝早い時間の方が休日は空いてるよね+3
-0
-
1335. 匿名 2020/07/22(水) 17:25:08
会見見てるけど、大皿とか個室とかの話し、東京都に限った話しじゃないわけで、厚労省から全国民に言えばいいのに。
+3
-0
-
1336. 匿名 2020/07/22(水) 17:25:13
>>1323
高島屋も伊勢丹も感染者出てるからなんとも言えないな
心配なネットでも買えるよ+7
-0
-
1337. 匿名 2020/07/22(水) 17:25:14
>>1282
コロナ検査実費でできるの?
抗体検査じゃなくて?+0
-0
-
1338. 匿名 2020/07/22(水) 17:25:21
>>1321
そうだよね
なくても食べるだよ+0
-0
-
1339. 匿名 2020/07/22(水) 17:25:21
>>1272
お金積まなきゃほぼ入ってこないだろうね+0
-0
-
1340. 匿名 2020/07/22(水) 17:25:22
>>1319
通報がいいよ。都庁に通報がいいみたいだよ。
私も違反してたら通報する。+12
-0
-
1341. 匿名 2020/07/22(水) 17:25:36
小池さんが自粛お願いします、っていう動画より、前に見た若者が飲み会とかして飛沫が広がる様子の動画の方がリアルでよかったな
あれ、わかりやすかった+7
-0
-
1342. 匿名 2020/07/22(水) 17:25:45
>>1314
百合子 応援隊だね!
百合子の言うとおり、頑張るよ。+3
-2
-
1343. 匿名 2020/07/22(水) 17:25:48
本当に落ち着く迄は都道府県をまたいだ移動は解除してほしくなかった。
+3
-1
-
1344. 匿名 2020/07/22(水) 17:26:10
>>1
>>261
検査数増えたからの言い訳はもういいわ
じゃ大阪の今日の感染者120人って何よ?
愛知県も昨日53人で過去最多でしょ
他の県も検査数増やしたの?太平洋ベルト地帯が壊滅じゃん
だから火だねが小さいうちに消した方がいいって言ったのに
言い訳はもういいから黙って地域外移動を自粛してって
東京・神奈川・千葉・埼玉・愛知・大阪
自分の都府県から出ちゃダメ!!!
+16
-5
-
1345. 匿名 2020/07/22(水) 17:26:19
gotoトラベルなんて8月末まででしょ?
そんなんでこんな状態で旅行者増えてもその場しのぎなんじゃないの?
その後どーするつもりなんだろ?
+5
-2
-
1346. 匿名 2020/07/22(水) 17:26:29
>>1328
HuluとかU-NEXTとか無料体験いっぱいあるよ+1
-0
-
1347. 匿名 2020/07/22(水) 17:26:31
>>1114
大阪がばらまくと思うよ。+1
-0
-
1348. 匿名 2020/07/22(水) 17:26:41
>>1301
オリンピックは好きだけど日本でやるのはやめて欲しいと密かに思ってる+2
-1
-
1349. 匿名 2020/07/22(水) 17:26:42
>>1289
急激に増えてきてる先週までは5人程度
昨日の時点で14人だったのに既に18人+エクモ1人+4
-0
-
1350. 匿名 2020/07/22(水) 17:26:44
GoToでマスコミは騒ぎすぎです。
①このキャンペーンの目的は、
観光業の救済です。ただ現金を配るのは
生保と同じですから、労働の対価として
支払うのです。これで観光業は、
頑張りに応じて得られるお金も多くなり、
不公平はなくなります。
②東京外しの目的は、
小池都知事への意趣返しと、
他の知事への牽制です。
(他の危険地域を外してない以上、
感染症対策ではありえません)
③予算は1.7兆で、追加予算を立てない
限り、使い切ったら終わりです。
だから、「表向き」東京外しを謳っておいて、実際にはすべて適用してしまえばいいんです。
東京から行こうが、東京に泊まろうが、
ノーチェックで通せば、観光業界は面倒な事務手続きから解放され、行政もノーチェックで、補助金を出せばいいんです。①の目的からは外れませんし、どうせ③で終わりですから。
国民、特に都民は損する気持ちになっていますが、目的は①であって、国民一人一人の損得など、どうでもいいんです。言ってみれば、国民はお金を観光業に運ぶ、働きアリ/蜂の役目なんです。+2
-2
-
1351. 匿名 2020/07/22(水) 17:26:44
横浜市民が孫の成長は早いから今しかないから行ってきますと東京駅で話しててなんか複雑よねと思った。+5
-1
-
1352. 匿名 2020/07/22(水) 17:26:46
>>1154
怖がらせ番組だね。+2
-2
-
1353. 匿名 2020/07/22(水) 17:27:01
>>1332
じゃあどうやって業界維持させるの?
+5
-3
-
1354. 匿名 2020/07/22(水) 17:27:09
>>1333
学校は自粛じゃないでしょ…
行かせなくてもいいんだから休むって選択すればいいよ。
+6
-0
-
1355. 匿名 2020/07/22(水) 17:27:17
>>1328
ウォーキングデッド観ちゃった?
ローマとかも面白かったよ+4
-0
-
1356. 匿名 2020/07/22(水) 17:27:20
>>1323
私こないだネット限定の初回お試しセット買ったよー
もう買ったことあったらごめん+11
-0
-
1357. 匿名 2020/07/22(水) 17:27:30
>>1285
>日本みたいに差別されないで
日本は差別なんかしてないよ。
頭大丈夫?
日本で批判に晒されたのは感染したからではなく、
本人たちの無責任な行動についてであり、差別ではないからね。
馬鹿にはそれが解らないのね。
アメリカは差別が無い?嘘を吐くんじゃないの!+10
-2
-
1358. 匿名 2020/07/22(水) 17:27:43
>>1296
医師や看護師がコロナ患者にとられると他の患者にも影響するしね。
コロナは風邪思考の人は家で転がっとけばと思うけど、入院が必要になれば診ないといけないし。+7
-0
-
1359. 匿名 2020/07/22(水) 17:27:46
>>1317
自分と家族の命をかけて、職場の事まで考えたら旅行に行っても楽しめない。楽しくないのにお金使いたくないよ。
+9
-1
-
1360. 匿名 2020/07/22(水) 17:27:51
そういえば最近安倍首相見ないね。+18
-1
-
1361. 匿名 2020/07/22(水) 17:28:16
>>1344
でももう動き出している奴はいるからね。
福岡も。+4
-0
-
1362. 匿名 2020/07/22(水) 17:28:32
>>1353
夏休み期間終わってからの観光業界はどうするつもりなんだろ?また補償待ち?
この先耐えるほどの収入になるとは思えないんだけど…
今耐えるのはできてもまたヒーヒーになるよね+10
-1
-
1363. 匿名 2020/07/22(水) 17:28:32
>>1353
直接休業補償をすれば良いだけ。
やろうと思えば出来た事だよ。+6
-4
-
1364. 匿名 2020/07/22(水) 17:28:37
>>1302
定員さん、暇そうだなと思って見てた(笑)
暇は暇で大変だよね+9
-0
-
1365. 匿名 2020/07/22(水) 17:28:58
>>1341
ああいうの安く東京都に使わせてくれるとこ 出てこないかな+2
-0
-
1366. 匿名 2020/07/22(水) 17:29:02
>>1340
都庁なんだ。ありがとう。もう5時過ぎたから明日電話しよ〜+6
-0
-
1367. 匿名 2020/07/22(水) 17:29:21
>>1337
唾液を自分で出す方法OKになってクリニックでやってる所あるよ
近くの調べてみたら?
数万かかるけどその時点での安心にはなる
その翌日にどこかで罹る可能性はあるけど+0
-0
-
1368. 匿名 2020/07/22(水) 17:29:30
森田知事がテレビ出て
なんかうだうだ言ってて
良くわかんなかった
質問に答えずはぐらかした
+8
-0
-
1369. 匿名 2020/07/22(水) 17:29:36
いまだに夜の街はこんなだもん。広まるわ。+9
-0
-
1370. 匿名 2020/07/22(水) 17:29:40
>>1323
明日から4連休なので何とも言えないですが今までの祝日に比べたら空いてると思います。感染予防をしっかりしていればお買い物程度ならそんなに心配ないと思いますが、飲食したり長い時間の滞在はしないほうが良いと思います。+12
-0
-
1371. 匿名 2020/07/22(水) 17:29:45
>>1285
脳内アメリカの友人ですか?
+0
-3
-
1372. 匿名 2020/07/22(水) 17:30:15
>>1301
?中止濃厚とは言ってないと思うけど。
+0
-0
-
1373. 匿名 2020/07/22(水) 17:30:17
>>1363
観光に携わる業種の幅の広さが分かってて言ってるの?+5
-0
-
1374. 匿名 2020/07/22(水) 17:30:17
>>1328
緊急事態宣言中アマプラでドラマ見すぎてて明けた時辛かったな…笑
続きなかなか見れてないから、4連休でまたドラマ三昧するわ+3
-0
-
1375. 匿名 2020/07/22(水) 17:30:40
>>188
その通り!+23
-9
-
1376. 匿名 2020/07/22(水) 17:30:58
>>1353
旅行代理店とかいう悪どい商売を辞めさせる。
ホテルに値切りまくっておきながら高い手数料取る。
イベント時に早くから部屋を押さえまくっておきながら自社で予約取れなかったら平気で直前に戻してくる。
その部屋をホテルが独自で予約取れそうだから返してと言うと仮は返してもらいますよーとか次回の優遇を要求してくる。
いらないよ、純粋に旅を楽しむ人が支払ったお金に見合うサービスを受けられて、サービスを施したホテルがそれに見合う収益を得られるようにしてあげたい。+7
-2
-
1377. 匿名 2020/07/22(水) 17:31:05
>>1367
そうなんだね!ありがとう〜
持病もってて行く病院が指定感染症受け入れ病院なんだけど、発熱しても持病の悪化で終わるから
どうしても気になったらそっちに電話してみる+2
-0
-
1378. 匿名 2020/07/22(水) 17:31:09
>>1214
密の所は感染する。コロナってやっぱり凄い感染力。メカニズムが分かるんだったら積極的に検査して欲しいし、冬に向けて対策しっかりして欲しい。東京みて、どこでも感染広がってるんだなって理解出来る。その前に世界の感染者数もチェックしてたけど、やっぱり規模は小さくとも同じ道辿ってる。暖かくなって、気が緩んだか世界中で、感染者数更新、だけど重病者死者激減、病院もガラガラになって来てるって。
だけどアメリカは州によって、感染者数増えすぎて、満床になってる所もあるね。気をつけなきゃ、明日は我が身。現実見ようとしないで、数にぎゃーぎゃってあなたが異常。検査少なくて、感染者も少なかったら納得出来るの?大して何の対策もしてないこの世の中で、感染者減るって思ってる?+5
-0
-
1379. 匿名 2020/07/22(水) 17:31:23
>>1373
GOTO終わったら結局同じじゃない?
これ続くわけじゃないし
その根本的な部分どうするのかな+5
-2
-
1380. 匿名 2020/07/22(水) 17:31:39
Gotoだかなんだかのキャンセル料の負担するくらいなら、外出自粛の協力をしてくれた業者なり病床に回してもらいたかったよ
一般の主婦がここまで思うんだぜ
腐ってる政府だよな
目先の破綻に目がくらんでこんな世の中になっちゃった
悲しい
生きづらい+11
-2
-
1381. 匿名 2020/07/22(水) 17:31:48
>>1369
まぁ彼らは消耗品の奴隷だから…亡くなっても補充はいるし、トップの数人だけ無事ならまた店は稼げるしね。+5
-0
-
1382. 匿名 2020/07/22(水) 17:31:52
小池さん頑張ってるけど、もう少し早く対策を強く言ってほしかった
国の対応を待ってるのだろうけど独自でドンドンやってほしい
+6
-0
-
1383. 匿名 2020/07/22(水) 17:31:57
>>1360
病気?(精神的な)と勘ぐっています。
この人には前科がありますので。
多分、投げ出し&総選挙になると思います。
政府は、GOTOで下がっている評判が落ち着いて、最適なタイミングを狙っていると思います。
憲法改正すると言っていた公約は、他の人で実現することになりそうです。(特措法に絡めて)+4
-3
-
1384. 匿名 2020/07/22(水) 17:32:29
40代、50代の感染経路を言わないオッサンたちは
風俗かキャバでうつってらんだろうね
あと会社帰りに居酒屋に寄ってマスクせずに
「ガッハハー」とかやってるのもこの世代だよね
感染経路をちゃんと話さない人は実名報道すると
いうことにすればいいのに。さすがにそしたら話すでしょ+9
-5
-
1385. 匿名 2020/07/22(水) 17:33:11
>>30
500もいかない。
消極的理由だが検査数からの限界。
現在は4,500件/日だが陰性確認も含むので、新規は大体多くて3,800人。
陽性率を多めに8%として、304人/日。抗原検査が多めに30人/日
入ったとして、334人/日。ざっくりと350人/日くらいが現状の上限と思われます。
検査可能件数増やしても、今後陰性確認に使う必要もあり、急激には
新規検査人数は増えないですね。
もちろん未検査の市中感染は広がってるでしょうけど。
陽性率8%なら、新規検査人数は6250人/日の必要がありますね。+1
-0
-
1386. 匿名 2020/07/22(水) 17:33:12
>>97
分かるー!幼稚園の送り迎えは周りの目が怖いから倒れそうになりながらマスクしてる😅+11
-0
-
1387. 匿名 2020/07/22(水) 17:33:34
>>79
指示がバラバラだよね…。
一般の職場だったら大混乱だよ…。+17
-0
-
1388. 匿名 2020/07/22(水) 17:33:44
>>1371
あんた頭おかしいね? 海外に友達いないの?海外で暮らしたこともない。外国語一つも話せないやつなんか引っ込んでな!+2
-4
-
1389. 匿名 2020/07/22(水) 17:33:45
>>670
再発も再感染もあるから気をつけてねー。
ところで職業て何ですか?+1
-0
-
1390. 匿名 2020/07/22(水) 17:34:20
>>1383
安倍総理難病もちだよね?
体調悪いのかもね+1
-2
-
1391. 匿名 2020/07/22(水) 17:34:21
>>1144
もう、諦めの境地だね+5
-1
-
1392. 匿名 2020/07/22(水) 17:34:23
>>1376
国内でも商売が成り立ってるんだから、必要だと思ってる層がいるんでしょう
全部自分で手配してるから不思議だけど
+1
-2
-
1393. 匿名 2020/07/22(水) 17:34:43
>>1353
いかに自分のホテルが安心安全かを宣伝するのみ+2
-4
-
1394. 匿名 2020/07/22(水) 17:34:48
>>1388
口が悪いよ。
挑発にそんな答え方してたらあなたも同類になっちゃう。もったいないよ。+0
-3
-
1395. 匿名 2020/07/22(水) 17:34:49
新型コロナ:「10万円」を忘れずに 給付金22日から順次締め切り :日本経済新聞www.nikkei.com「10万円」の期限が迫りつつある。例の新型コロナウイルス対応の緊急経済対策として1人当たり一律10万円を支給する特別定額給付金の申請期限だ。当初案の収入減世帯への30万円給付が変更された迷走ぶりに加え
+0
-0
-
1396. 匿名 2020/07/22(水) 17:35:28
今からでも遅くないので、GO TOキャンペーンは中止にして欲しいです。+6
-1
-
1397. 匿名 2020/07/22(水) 17:35:35
製薬業界も盛り上がってんな
ウンザリだよ
邪魔する奴は殺される勢いだ+0
-0
-
1398. 匿名 2020/07/22(水) 17:35:38
>>1372
公式に中止の宣言はされてないしスケジュール発表までされてるけど、この世界情勢では…と思う人が多いんじゃない?+0
-0
-
1399. 匿名 2020/07/22(水) 17:35:49
TBSの細川って人が自粛に異論とか言っちゃって小池批判してるけど、自粛以外に都民がやれる事ってあるのかな。
クラスター感染の発生源(夜の街)が解っているならそこを徹底して封じ込めるようにしないと!って所も、半数は経路不明だってことをすっ飛ばしてた。
ステッカーについても神奈川が始めたのに遅いって話していたけど、
良いと思う物に後先って大事なことなのか?って思った。+3
-0
-
1400. 匿名 2020/07/22(水) 17:35:49
信じられない中韓などと入国緩和交渉へ 背景に経済・外交の思惑(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp政府は22日午後に開く新型コロナウイルスに関する対策本部で入国制限の緩和に向け、新たに中国や韓国などと本格的な交渉に入ることを打ち出すことになりました。 (政治部・安間由太記者報告) 日本国
+5
-0
-
1401. 匿名 2020/07/22(水) 17:35:52
>>1357
あんたみたいな奴がいるから怖い。+2
-2
-
1402. 匿名 2020/07/22(水) 17:36:04
>>414
小池さんは
言葉足らずだったけど
ずーっと不要不急のスタンスだったのに
菅さんや二階、今井さん、西村に選挙戦前から圧掛けられて
第二波、そして都民税上乗せで払い続けた
23区内の人達にまで税金徴収した分の還元まで外して
東京以上に生産性高い都市なんて皆無なのに
足を引っ張る爺さんばかりでイライラするわ。+71
-6
-
1403. 匿名 2020/07/22(水) 17:36:06
>>29
棺桶に片足突っ込んでるような死に損ないはそのうち野垂れ死ぬから、ほっとけば良い+13
-1
-
1404. 匿名 2020/07/22(水) 17:36:15
>>1
居酒屋で飲んでるやつら、逮捕しろよ!+9
-3
-
1405. 匿名 2020/07/22(水) 17:36:25
>>1385
陽性率高めで8%と決める根拠は?+1
-0
-
1406. 匿名 2020/07/22(水) 17:36:55
>>39
ホリエモン?宮迫?+0
-0
-
1407. 匿名 2020/07/22(水) 17:37:00
新宿、2時間しか検査する時間設けてないよ。+5
-0
-
1408. 匿名 2020/07/22(水) 17:37:19
>>1388
切れすぎw海外の友達もあなたのような決めつけと思い込みの強い人と「友達」だと苦労しているんだろうね。お察しいたします。+2
-2
-
1409. 匿名 2020/07/22(水) 17:37:21
>>1298
え?
都道府県全部そうじゃない。+6
-0
-
1410. 匿名 2020/07/22(水) 17:37:22
>>1357
差別の話しか聞きませんが…+3
-3
-
1411. 匿名 2020/07/22(水) 17:37:37
>>1078
スウェーデンは集団感染方式とって、周辺国と比べて死者数とか悲惨な状況。なのに守ったはずの経済も結局、周辺国と大差ない結果だそう。感染拡大の中で国民も萎縮するし、そりゃそうかも。
ましてや日本がやろうとしてる感染拡大の危険を犯す 経済政策なんて論外だと思う。利権が絡んでるとしか考えられない。経済回したいなら素直に消費税減税をすればいいのに。
+7
-3
-
1412. 匿名 2020/07/22(水) 17:37:42
>>1393
そんな事みんな信じます?
私いかにホテルが頑張ってくれても宿泊者の中にコロナいたら…とか、前日この部屋泊まった人がコロナだったら…とか。
考えすぎかな?+8
-3
-
1413. 匿名 2020/07/22(水) 17:37:43
>>1379
修学旅行はやる予定なんでしょう。
さすがにビジネスで個室かね
スポーツイベント開くのもホテル業界援助にもなるし+1
-1
-
1414. 匿名 2020/07/22(水) 17:38:10
>>1308
つけたの私じゃないけど
字が違うからだと思うよ
派と波では全く意味が違うから
+2
-0
-
1415. 匿名 2020/07/22(水) 17:38:12
>>1390
体調悪い人が高級レストランで会食?
+3
-0
-
1416. 匿名 2020/07/22(水) 17:38:18
>>670
近い将来
コロナ感染した人集合~part5
とか立ちそう+8
-0
-
1417. 匿名 2020/07/22(水) 17:38:33
一か月も表に出てこない安倍ちゃん。やっぱり腰抜け低学歴ボンボンはダメだねー。いざという時に逃げるし。前に総理だった時もそう。いきなり体調不良で逃げるし。+5
-9
-
1418. 匿名 2020/07/22(水) 17:38:59
>>1376
今こそインバウンドで
ボロ儲けした分
吐き出すときでしょう+6
-0
-
1419. 匿名 2020/07/22(水) 17:39:06
>>289
糞シナ供に石投げよう。
自宅にたんまりと+28
-8
-
1420. 匿名 2020/07/22(水) 17:39:41
>>1394
1388は喧嘩を売りたくてワザと絡んでくるのが楽しみの子だから放置が一番。+0
-1
-
1421. 匿名 2020/07/22(水) 17:39:44
>>1413
修学旅行必要かと言われたら、思い出の為であり、勉強としては不要な感じがするけど、一校一施設とホテルを貸し切りならもう行けば良いじゃんと思い始めてる。+10
-0
-
1422. 匿名 2020/07/22(水) 17:39:45
>>643
学習能力無い民衆が多数じゃないかしら
みんなワイドショー見て知った気になってるだけだよ。
職場のおばちゃんや20代見てるとよく分かるわ。
+4
-0
-
1423. 匿名 2020/07/22(水) 17:39:45
>>1308
優しいですね。ありがとう。事実書いてるだけなのにね。+3
-0
-
1424. 匿名 2020/07/22(水) 17:39:47
>>1285
そもそも欧米人ってウイルスに関して疎いんだよ。目に見えないものは信用しないのか知らないけど。
だから差別等ないんじゃないかな。+1
-0
-
1425. 匿名 2020/07/22(水) 17:40:40
>>1415
持病あったら外食もダメなの?+2
-2
-
1426. 匿名 2020/07/22(水) 17:40:42
>>1361
そうだ
福岡県も昨日53人で過去最多だったよね
もう言い訳してる場合じゃない
大都市圏みんなで4連休はステイ・自分の都府県しないと日本が滅ぶわ+7
-0
-
1427. 匿名 2020/07/22(水) 17:40:52
>>352
はじめて知った。なんでこれ報道してないの?
チャイナ製が欠陥だらけで偽陽性ばかり出てる可能性大じゃん。やっぱり親中の政治家ばかりだな、この国は。
+8
-0
-
1428. 匿名 2020/07/22(水) 17:41:12
>>1369
ノーマスクな俺反社会的ですごい!みたいなノリなんだろうな。+3
-0
-
1429. 匿名 2020/07/22(水) 17:41:25
病院が破綻しましたもうみられませんてなったらどうするのよ+3
-0
-
1430. 匿名 2020/07/22(水) 17:41:34
>>10
空港や航空会社にクレーム入れるしかないんじゃない?クレーム入れても外国人入れる空港や航空会社にも問題あると思うけどね。+40
-4
-
1431. 匿名 2020/07/22(水) 17:42:00
大阪も121人だって
こんなに感染増えてるのにGoToキャンペーンよくやったよ+8
-0
-
1432. 匿名 2020/07/22(水) 17:42:05
>>1421
濃厚接触として考えるなら学校にいるのと変わらないしね…
近場でもいいからって思ってきたよー。
+1
-0
-
1433. 匿名 2020/07/22(水) 17:42:22
>>1376
私はいつもホテルと直接契約する派だから、言いたいことは良くわかるんだけど、
代理店通すことでホテル側もお客さん増えるからね。その分宿泊費すこーし上乗せさせてるんだろうが。
でも、少しだけだよね 上乗せは。
ホテル旅館の過半数がそこに気づかなくちゃダメね。気づいて欲しいけど。
結局 こういった中抜き業 ほとんど要らないのよね。
二階も中抜き業者から票を得てるよね~+8
-0
-
1434. 匿名 2020/07/22(水) 17:42:40
>>1415
安倍総理と同じ指定難病もちだけど、
寛解にならない限りは悪化はよくあることなので
薬を調節して抑えます
ずっと動けないとかわけじゃないですよー。
+1
-0
-
1435. 匿名 2020/07/22(水) 17:42:54
>>1357
へずまりゅう のせいで感染した女性、友人との飲食中に一方的に絡まれて感染したのに、ここでも散々中傷されてたじゃん…+7
-0
-
1436. 匿名 2020/07/22(水) 17:43:17
もうガルちゃんでクラウドファンディングして資金集めて、政治家に献金したらコロナ対策真面目にやって中国と手を切ってくれるかな…+3
-1
-
1437. 匿名 2020/07/22(水) 17:43:39
>>1368
千葉県は広いから楽しもう!は聞き取れたよ。+3
-0
-
1438. 匿名 2020/07/22(水) 17:43:48
>>1413
東京は修学旅行もGoトゥ除外だよ
昨日ニュースやってたよ+0
-0
-
1439. 匿名 2020/07/22(水) 17:43:52
>>1425
覚悟決めればいいじゃない+0
-1
-
1440. 匿名 2020/07/22(水) 17:44:00
大阪、福岡も要注意だね
東京は早々にgoto抜けられたけどどうするのかな+1
-0
-
1441. 匿名 2020/07/22(水) 17:44:11
>>1314
東京が終わるってどういう意味?
武漢ウイルスのせいですけど。
+5
-0
-
1442. 匿名 2020/07/22(水) 17:44:16
アホYouTuberみたいなのが他にもいないとも限らないしね+4
-0
-
1443. 匿名 2020/07/22(水) 17:44:29
>>127
Gotoはほら、二階その他が献金受けてるから。
本当に、今やることではないと思う。+4
-0
-
1444. 匿名 2020/07/22(水) 17:44:33
>>1436
ないない
懐に入るだけだよ+0
-0
-
1445. 匿名 2020/07/22(水) 17:44:58
元を確定してそこを封じ込めない限り増えるのは仕方ない。こんな時でもやってる居酒屋→キャバクラ→風俗 この方程式は飲んだら自制できない男共がいるはずだよね。GotoだからOKとかアクティブなおバカさん達は大はしゃぎ。
サンドウイッチマンのゼロカロリーみたいに都合良く考えるやつは絶対にいるね+1
-0
-
1446. 匿名 2020/07/22(水) 17:45:04
差別ちゃんは放置でお願いします
日本の掲示板で差別されましたと切り貼りされて利用されますよ+1
-0
-
1447. 匿名 2020/07/22(水) 17:45:10
>>1430
空港や航空会社の一存で拒否なんかしたら訴えられるわ+15
-0
-
1448. 匿名 2020/07/22(水) 17:45:44
>>1433
民主主義とは言いながら旅行プランすら自分で決められない層がいるんだよ
国民の民度は高いとか悪いジョーダンにしか思えない+4
-0
-
1449. 匿名 2020/07/22(水) 17:45:47
>>1433
手数料は5から10パーセントが普通ですが、一部屋千円の時もあります。
なお、ホテルは上乗せしていません。
普通の価格から代理店へ支払いしています。
大手になる程、エグいやり方を押し付けてくる代理店社員がいます。
+2
-0
-
1450. 匿名 2020/07/22(水) 17:45:49
病院はスト起こせないよね死者出ちゃうもんね+0
-0
-
1451. 匿名 2020/07/22(水) 17:46:14
>>1425
外食がダメとは言ってないよ国難に頑張れないレベルに体調悪いなら
会食なんてできないでしょと言ってるの それも持病は消化器系でしょ
+3
-6
-
1452. 匿名 2020/07/22(水) 17:46:30
>>1408
あなたがあれ書いた人? 誰かがあなたの意見マイナスしてくれてるけど。 切れすぎって意味分からないもん。英語も話せない、外国人の友達もいない、日本語も人を傷つける悪口ばかりしか書けない人の相手したくないよ。英語話せて、外国人の友達がいたら、こんな悪口書かないでしょ。
実際に知らない世界だから、色々書けるんでしょ。友達もいないんだろうね。
せいぜい家の中だけで、コロナにかからず、根性悪の顔汚いの道極めてね。一生話す事もない人種だろうけど。+1
-6
-
1453. 匿名 2020/07/22(水) 17:46:37
二階のジジィはまだこのままのうのうと国会にいるの?
本気で辞めてほしい。というか80のじいさんをいつまでも使わないで。+36
-0
-
1454. 匿名 2020/07/22(水) 17:46:56
>>1432
そうなんですよねー。
福岡だったかな?
知事が修学旅行は県内で実施と発表してて、それもありだなーと。+2
-1
-
1455. 匿名 2020/07/22(水) 17:47:27
>>1438
東京のGOTO除外となんの関係が?+1
-0
-
1456. 匿名 2020/07/22(水) 17:47:32
>>1453
この年齢になってもまだお金と地位に執着してるとか+9
-0
-
1457. 匿名 2020/07/22(水) 17:47:47
>>1444
誰でも彼でも効果が有る訳ではないんですね
献金して効果がある人や団体はかなり癒着しているのかな+2
-0
-
1458. 匿名 2020/07/22(水) 17:47:58
>>1383
憲法改正しなくても
特措法に罰則規定追加出来るのに〰️
騙される国民、特に若い子いそうで嫌すぎる+4
-0
-
1459. 匿名 2020/07/22(水) 17:48:03
>>1402
足を引っ張ってるジジイ達は自分の見返りが減るから何だかんだ言って強行突破させるとしか考えられないな+26
-0
-
1460. 匿名 2020/07/22(水) 17:48:17
>>1351
私もそのインタビュー見ました
こうやって「今しか」と言い訳しながら皆出かけるのよね、と思いました
その人個人は自己責任だとしても、ね
どの県に行くんだろ
お嫁さんがいるとしたら心中如何許りか笑+3
-0
-
1461. 匿名 2020/07/22(水) 17:48:20
都知事が菅や西村やその他議員に睨まれたのって、
不要不急の外出控えるようにって結構前の段階で言ってたから?
ごく当たり前のこと言ってるだけなのに、何で嫌われたんだろ?
go toの足を引っ張ったから?
+5
-1
-
1462. 匿名 2020/07/22(水) 17:49:07
ファックスの回線が2本しかないから一日最大300件ぐらいしか通信できないんでしょ?+7
-1
-
1463. 匿名 2020/07/22(水) 17:49:18
>>77メンエス裏では何でもありの店もあるみたいだし本当グレーなの一掃して欲しい
風俗よりタチ悪いよ。気持ち悪い+10
-0
-
1464. 匿名 2020/07/22(水) 17:49:35
>>1461
ホテルの契約解除を勝手にしたから+2
-4
-
1465. 匿名 2020/07/22(水) 17:49:52
>>1101
それで歯医者はいいが、病院の首絞めるわ+0
-0
-
1466. 匿名 2020/07/22(水) 17:50:29
愛知も昨日を上回るってさ
もうダメだ…
愛知県内 感染者 過去最多の53人上回る見通し 新型コロナ | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、名古屋市内では、新たに、1日として過去最多となる40人以上の感染が確認されたことが…
+8
-0
-
1467. 匿名 2020/07/22(水) 17:50:42
>>1451
お腹の病気でも美味しいもの食べますよ…
それに前に出てこないからって頑張ってないってなぜ分かるんですか?+2
-2
-
1468. 匿名 2020/07/22(水) 17:50:46
>>1408
うざい+1
-1
-
1469. 匿名 2020/07/22(水) 17:51:08
政府はgotoの年齢上限について確定した答え言いました?
スタートしましたが職場で聞いても誰も知らなかったよ。
+2
-0
-
1470. 匿名 2020/07/22(水) 17:51:42
>>1276
それ、私も思う。今、水面下で次期総理レースやっている人たちもこの状況でやりたいのかと妙に感心しちゃう。+1
-1
-
1471. 匿名 2020/07/22(水) 17:52:06
>>15
つうかアビガンのような抗生剤が一般に普及しない限りダメだと思う。
特効薬ないのが一番怖いわ+20
-1
-
1472. 匿名 2020/07/22(水) 17:52:10
>>1102
政府は呼び掛けだけじゃなくて少しは補助(お金だけではなく広い意味の)してるの?+1
-0
-
1473. 匿名 2020/07/22(水) 17:52:26
>>1466
また東京由来って強調するのかな。
あの知事がいうと例え事実でも悪意を感じる。+0
-0
-
1474. 匿名 2020/07/22(水) 17:52:37
安倍さんは他の政治家の顔色を伺いすぎ。
あなたが総理なんだからあなたに決める権限があるんですよ。しっかりしてほしい。+6
-0
-
1475. 匿名 2020/07/22(水) 17:53:12
>>1453
中国からは相当舐められてそうだよね
二階の爺さんは中国の人口にしか興味なさそうだけど+5
-0
-
1476. 匿名 2020/07/22(水) 17:53:22
>>1393
利用者にモラルハザードがいて何もしなかったら安心出来ない。結局はクレーマー育てコロナ迷惑客を放置してるんだからホテルなんて信じられないよ。+0
-2
-
1477. 匿名 2020/07/22(水) 17:53:39
○○業界をお金回して
助けろってのは解るけど
その助ける国民は
誰が救ってくれるのよ+8
-0
-
1478. 匿名 2020/07/22(水) 17:53:49
>>1474
政治家より民意の顔色でしょう
+1
-1
-
1479. 匿名 2020/07/22(水) 17:54:08
>>1468
アンカー間違えた!+1
-0
-
1480. 匿名 2020/07/22(水) 17:54:25
>>1461
元々嫌われてたんだと思う。
理由は分からないけど、年齢が上の男性ほど女が力持つの嫌がるもんね。
どんな理由があれど、公の場であからさまに態度に出す奴らは大人げない。+6
-0
-
1481. 匿名 2020/07/22(水) 17:54:26
>>1383
前科とから言い方考えな?+2
-1
-
1482. 匿名 2020/07/22(水) 17:54:26
>>1470
次期総裁に期待されてる2人は解散選挙反対してるのがまたウケる。
だって責任継ぎたくないのがあからさまでしょ。+2
-0
-
1483. 匿名 2020/07/22(水) 17:54:37
>>1452
うざい方ですね+0
-0
-
1484. 匿名 2020/07/22(水) 17:54:52
>>1
小池百合子が無能なだけ
検査数増やしてれば感染者数も増える
重傷者はほとんどいないし死者は0人
いい加減にしろ
「東京、200人なってもダイジョウブ!」新型コロナ、感染者数が問題じゃない理由。|竹田恒泰チャンネル2 - YouTubeyoutu.be新チャンネル、【公式】竹田恒泰chおやつタイム はじめました! https://bit.ly/2E5lDdf ------------------------------------------------------------------------- 竹田恒泰チャンネル 毎週木曜20時から生放送 ニコニコ生...
+5
-19
-
1485. 匿名 2020/07/22(水) 17:54:53
なんかもう最初から全てが後手後手。
日本政府ってこんなに鈍かったっけ。+8
-0
-
1486. 匿名 2020/07/22(水) 17:55:03
水商売勤務なんだけど
発熱しました。朝店の人間に連絡したらすぐ休んでいいよ。と言われず、様子見といわれました。
すぐ休みと言われなくてびっくりしてる。まぁ、私からなにかあったら嫌だから休む。休めなきゃやめる。別に体調辛くないから働けるけど万が一考えたら嫌だ。+9
-0
-
1487. 匿名 2020/07/22(水) 17:55:20
>>969
境川のすぐそばに住んでるから、相模原の情報は見てるよー
神奈川県全体も見といた方がいいよね。+1
-1
-
1488. 匿名 2020/07/22(水) 17:55:50
>>1451
>>1467
今日王貞治と会食予定だって東スポに書かれてたから2人とも安心して!+1
-1
-
1489. 匿名 2020/07/22(水) 17:56:18
>>1484
いいけど、竹田なとこが…ねぇ。+3
-2
-
1490. 匿名 2020/07/22(水) 17:56:28
第一波より二波の方が
感染者増えてるって
一波のあとなにも対策を
とってなかったからよね+3
-0
-
1491. 匿名 2020/07/22(水) 17:56:37
>>1474
最近影薄いですね、安倍さん。
もうやる気ないんですかね。+3
-2
-
1492. 匿名 2020/07/22(水) 17:56:53
>>1467
わかるでショー
わからないほうが不思議
がるしかやってないとか?+0
-0
-
1493. 匿名 2020/07/22(水) 17:57:04
>>1453
この人がコロナにかからない限りコロナ甘く見るよ。
+3
-0
-
1494. 匿名 2020/07/22(水) 17:57:09
>>1453
二階の爺さんが生きているうちは
コロナ終息しないかもなんて思い出したわ+4
-0
-
1495. 匿名 2020/07/22(水) 17:57:36
>>1486
ただの風邪だと良いですね。
実際、お店はどんな感じですか?
お酒出すところでマスクなんてしてられないし、手とか握ったりしてくるおっさんとかいないですか?+3
-0
-
1496. 匿名 2020/07/22(水) 17:57:50
>>1491
思考停止してそう
ボンボンにありがち+2
-2
-
1497. 匿名 2020/07/22(水) 17:57:51
>>1489
天皇家の親類
都内に病院50抱える知り合いなどざらにいるので生の情報が入ってくる。
妄想膨らませたバカとは違う
+1
-4
-
1498. 匿名 2020/07/22(水) 17:58:44
>目に見えないもの、神様とか善意?すごく信じてるよ! 何年もアメリカに居たけど差別された事なんてないよ。言葉が通じなかったら、色々差別って感じるかもしれないけど。話せば普通に良い人達。お人好しすぎる位。州によって違うかもしれない。アメリカは正直、大好きな国。後、何年も、もしかしたらずっと戻れないって、悲しい。友達の身を死ぬ程案じてる。何回でも無料でPCR出来るって、感染者数凄くて、冷や冷やしてる。
日本の方が、ここでアメリカ 出しただけで、変な人から何か書かれて驚く。優しい人もいるので、嬉しいけど。
+2
-0
-
1499. 匿名 2020/07/22(水) 17:58:45
感染者殆ど国籍不明者みたいだけど
若い世代って事は留学生とかが多いのかな?+1
-0
-
1500. 匿名 2020/07/22(水) 17:58:58
>>1490
1日26万人まで増えてるのに、日本だけがどーにか出来るわけないじゃん+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
安倍総理大臣は、自民党の役員会で、「依然として東京都で陽性者が増加している。他方で重症者数は現段階で低く抑えられており、医療提供体制はひっ…