-
1. 匿名 2015/02/02(月) 09:54:20
今度父が退職します。
1~2万くらいで、プレゼントをしたいと思っているのですが、いい案が浮かびません。
ちなみに、父の趣味は読書と木彫り。
服など身なりに気を使ったりするタイプではありません。
旅行とかも考えたけど、残らないものより、残るほうがいいのかなぁとか、なかなか決まりません。
皆さんは退職祝いに何をプレゼントしましたか?+15
-0
-
2. 匿名 2015/02/02(月) 09:55:28
釣具+12
-2
-
3. 匿名 2015/02/02(月) 09:56:18
退職して農業を始めたので作業服+6
-1
-
4. 匿名 2015/02/02(月) 09:57:17
お寿司と焼酎を贈りました+13
-0
-
5. 匿名 2015/02/02(月) 09:59:14
手紙+8
-0
-
6. 匿名 2015/02/02(月) 09:59:36
還暦の赤いちゃんちゃんこと日本酒+6
-1
-
7. 匿名 2015/02/02(月) 10:01:15
トピさん偉いですね。
全く考えなかったです。このトピ見てチョット後悔しました。+31
-0
-
8. 匿名 2015/02/02(月) 10:02:44
妹とふたりでお金を、出し合い、テレビゲームセットです。
釣りや本とか既に持ってるけど、ゲームは持っていないし、したいと言ってたので。
ずっと休まず働き詰めだった父に、退職後の余暇は家でゆっくりして下さいという意味も込めて。+13
-0
-
9. 匿名 2015/02/02(月) 10:02:49
花束と腕時計+5
-1
-
10. 匿名 2015/02/02(月) 10:03:13
似顔絵!似てたようですんごい笑ってました(笑)+4
-0
-
11. 匿名 2015/02/02(月) 10:03:23
お酒が好きなので切子のグラス+4
-0
-
12. 匿名 2015/02/02(月) 10:03:47
一緒に旅行
きっとお父様の心には物よりも残ると思いますよ(*^^*)+35
-0
-
13. 匿名 2015/02/02(月) 10:06:06
前から行きたがっていた北海道旅行をプレゼントしました。かなりの金額になりましたが本人が満足げだったので良かったです。+12
-0
-
14. 匿名 2015/02/02(月) 10:06:23
身なりに気を使わなかったのであれば、娘からの服のプレゼント喜ばれると思います。
実は、私もそうしました。喜んでくれてよく着てくれてます(*^^*)。+9
-0
-
15. 匿名 2015/02/02(月) 10:09:02
父の還暦に沖縄旅行を、両親にプレゼントしました。
両親は、初沖縄だったのでエスコートつきにしました。いまだに素敵な旅行だったと、話してくれます。+17
-0
-
16. 匿名 2015/02/02(月) 10:09:54
旅行が好きな父なので、弟と二人で旅行券を贈りました!
確か、10万分だったかな。
喜んでもらいました。+10
-1
-
17. 匿名 2015/02/02(月) 10:10:46
うちはごはん食べに行って、母、きょうだいとお金合わせてブランドの財布あげました。みんなでお金集めて良いものは?(*^^*)+8
-0
-
18. あ 2015/02/02(月) 10:14:29
1~2万の予算なら、読書用品とかが無難では?お庭のあるお宅なら庭用の椅子とか♪+3
-0
-
19. 匿名 2015/02/02(月) 10:14:59
お寿司屋さん予約して、子供一同で旅行券をプレゼントしました。これから時間がたくさんできるから母と行って来てほしいな、と思って。もちろん赤いちゃんちゃんこと一緒に(^O^)
久々に家族でいっぱいとった写真も後から親に見せたら嬉しそうでした。やってよかった!+5
-0
-
20. 匿名 2015/02/02(月) 10:15:45
感謝状の形のケーキがあり、それに名前と今までの感謝の気持ちを込めてサプライズでプレゼントしたら大喜びされました。
ちなみにそのケーキは顔写真も入れられます!+7
-0
-
21. 匿名 2015/02/02(月) 10:16:51
おめでとうございます。
実は私の両親も今年の夏で定年です。
私は現金50万と夫婦茶碗をプレゼントする予定です。
本当はキリよく100万円渡してあげたかったけど、3年前から積立してた割には
50万しか貯めれなかった…。
物となると何を買っていいか迷いますよね。
ネットで調べても掛け時計だとか、日にち入りのお酒だとか
いまいちピンとこなくて。+28
-2
-
22. 匿名 2015/02/02(月) 10:19:06
うちは、兄弟でお金を出し合って、マッサージチェアをプレゼントしました(^^)+5
-0
-
23. 匿名 2015/02/02(月) 10:21:35
素敵な棚とかどうでしょうか? 木彫り作品?も飾れるし、本も置けるかと(^_-)+2
-0
-
24. 匿名 2015/02/02(月) 10:28:01
兄弟でお金を出しあって、乗りたがってた北斗星で北海道旅行をプレゼントしました。
主さんの予算なら、日帰りバスツアーとかどうですか??+4
-0
-
25. 匿名 2015/02/02(月) 10:46:18
そんなのいらない、男のプライドに傷だよ。+0
-15
-
26. 匿名 2015/02/02(月) 10:48:07
ちょっと高めのブックカバーやしおりとかはいかがですか?
+6
-0
-
27. 匿名 2015/02/02(月) 10:56:57
お酒が大好きな父なので、
バカラのグラスに名入れをして、
お酒とセットであげました+7
-0
-
28. 匿名 2015/02/02(月) 10:58:47
父と母と二人で行ってもらうように兄弟三人で旅行費用を渡しました。
1さん、皮のブックカバーとかいいと思うな!+6
-0
-
29. 匿名 2015/02/02(月) 11:00:05
父親はまだ定年ではないので母親ですが、4人兄弟で5万出し合いみんなで温泉に行きました。プレゼントはバックでした。
ほとんど家族旅行したことがなかったので喜んでくれましたよ。母方の祖母も招待したので余計に嬉しかったようです。+8
-0
-
30. 匿名 2015/02/02(月) 11:03:59
電動自転車をプレゼントしました(*^^*)
退職して暇になってから電動自転車でよく出掛けている様です。+7
-0
-
31. 匿名 2015/02/02(月) 11:04:19
古書だったら良い値段するものもあるから、それとか。+0
-0
-
32. 匿名 2015/02/02(月) 11:06:47
ベタですが、赤いベスト(笑)
とは言っても、バーバリーで上質のカシミヤでダークワイン色でカーディガンに近い感じの。
お洒落な父なので喜んでくれました♪+7
-2
-
33. 匿名 2015/02/02(月) 11:17:26
うちは自営だったので、退職とか定年とは無縁でした。
それでも、もりもり働くことがなくなって、余裕が出てきたときに
ちょっと高い地図帳をプレゼントしました。
毎日、眺めては他県や異国に思いを馳せていましたよ。
+8
-0
-
34. 匿名 2015/02/02(月) 12:02:08
+7
-0
-
35. 匿名 2015/02/02(月) 12:43:01
お父さんが無事に定年を迎えたのはお母さんの支えもあったから
これは二人で好きに使ってねって10万包みましたよ。
夫婦違う趣味だから、それぞれ趣味に使ってくれたと思います。
+9
-0
-
36. 匿名 2015/02/02(月) 13:23:18
私も沖縄旅行をプレゼントしました。
旅行といっても、旅行券とかではなく、私が計画立てたり手配したりして、現地では旦那がレンタカーの運転。
両親には、お金は自分の分は負担してもらいました。(飛行機は私のマイレージがあったので、それを使いましたが)旅行の計画たてて、現地でレンタカー運転するだけでも、高齢の両親にしたらありがたかったみたいです。
高齢の両親だからくつろげるようにホテルのお風呂の洗い場があるところ!駐車場からあまり歩かなくていいところ、と、高齢者ということを考慮して計画立てると結構大変でした。+3
-3
-
37. 匿名 2015/02/02(月) 13:31:48
一緒に旅行に行きました
母は亡くなっているので、娘2人と孫1人で!
2人とも嫁いでいて家族旅行は久しぶりなので、楽しそうな顔を見られてよかったです^_^+4
-0
-
38. 匿名 2015/02/02(月) 13:48:41
うちも悩んでます。
お酒、ギャンブルしない、オシャレでもない。
夫婦仲も悪いので夫婦茶碗とか使わないし・・
趣味はガーデニングと旅行ですが、私は猫を飼っているので長旅は難しい。
ガーデニングも自転車も置けない土地でやってるからこだわりない(ー ー;)
30年以上勤めてくれたから、なんかしたいんですが思いつきませんf^_^;
このトピ参考になります!+4
-0
-
39. 匿名 2015/02/02(月) 14:25:49
かに道楽で会食
個室だと気をつかわないし、かにが大好きな父なので。+3
-0
-
40. 匿名 2015/02/02(月) 15:29:52
鎌倉彫りのお盆とかどうですか?
飾れば見栄えしますし、来客で使うのにも良いですよ。+0
-2
-
41. 匿名 2015/02/02(月) 15:54:53
私は万歩計と腕時計。
腕時計は定年後も素敵な時間をという意味を込めて、とにかく軽い物を。
万歩計は定年でずっと家にいるようになると体力がどんどん落ちてしまうと思ったので、散歩でもしてほしくて。
そのせいか父の散歩は定年後10年以上続いてます。+2
-1
-
42. 匿名 2015/02/02(月) 18:25:10
鎌倉彫りのお盆とかどうですか?
飾れば見栄えしますし、来客で使うのにも良いですよ。+0
-3
-
43. 匿名 2015/02/02(月) 18:40:23
身の回りのもの、生活必需品は何でも揃ってる(むしろ実家はものが多い!)ので、私は形に残らないものにしました。
旅行券10万円分をプレゼントして、ひとり1万円の豪華ランチに両親と3人で行きました。
いまだに、嬉しかった!!と言ってくれます。+5
-0
-
44. 匿名 2015/02/02(月) 21:04:24
両親の新婚旅行先を再訪する家族旅行をプレゼントしました。
お金はかなりかかりましたが、家族旅行する機会もなかったのでとても喜んで貰えました。
父がやたらと私たちの写真を撮ってました。
私にとってもいい思い出です。
家族旅行もいいですし、
家族で写真なんていうのも良いのではないでしょうか?+2
-0
-
45. 匿名 2015/02/02(月) 22:05:02
多趣味でこだわりもある父親なので、何か欲しい物を買ってと20万円渡しました。
最後まで勤められたのは、母のサポートもあったからだと思うので母にもなんか買ってあげてね。と。
来年は母が喜寿だし、お金が出ていき過ぎるけど、親孝行だと思って頑張ります。+2
-0
-
46. 匿名 2015/02/02(月) 22:08:02
うちの父は3月で退職します。何十年と仕事を頑張ってくれましたが、それは母がいてくれたから続ける事が出来たと思います。母にも感謝を込めて、3人兄弟でマッサージ機をあげる予定です。+1
-0
-
47. 匿名 2015/02/02(月) 22:23:32
私は日本酒。金霧島送りました。高額ではありませんが、普段滅多に贈らないので喜んでくれましたよ。
娘からの贈り物なんて大抵の父親は何でも喜んでくれると思いますよ?+1
-1
-
48. 匿名 2015/02/03(火) 00:20:33
私の父も今年で退職ですが、皆さんお酒とか、旅行とか豪華でびっくりしましたが、よく考えたら私の親が歳とり過ぎてること思い出しました(笑)。
私は今17歳でとてもじゃないけどそんな事できないです。でも何かあげた方がいいですよね。
このトピ見るまで考えもしてませんでした。参考にします。+1
-0
-
49. 匿名 2015/02/03(火) 00:38:03
名入れの焼酎ボトルをあげました。もう何年か経っていますが空のボトルを飾ってくれてます♪+0
-0
-
50. 匿名 2015/02/03(火) 06:44:37
写真が趣味の父に、新しいカメラをプレゼントしたいと思ってます(^_^)
退職祝い&誕生日祝いを兼ねて。
20万くらいするみたいだけど、今まで育ててもらったし、大学にも行かせてもらったので感謝の気持ちを込めて!
現金で渡すか、現物で渡すか迷い中です。+0
-0
-
51. 匿名 2015/02/03(火) 09:28:42
ガラスケースに入ったプリザーブドフラワーをあげました。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する