ガールズちゃんねる

普段利用している路線名と不満を書くトピ

161コメント2020/07/22(水) 14:50

  • 1. 匿名 2020/07/21(火) 08:28:14 

    横須賀線
    本数が少ない
    普段利用している路線名と不満を書くトピ

    +32

    -2

  • 2. 匿名 2020/07/21(火) 08:29:01 

    京浜東北線、人身が多い!

    +72

    -3

  • 3. 匿名 2020/07/21(火) 08:29:23 

    埼京線
    最強じゃない

    +53

    -4

  • 4. 匿名 2020/07/21(火) 08:29:35 

    中央線
    ほぼ真っ直ぐなので眠くなる

    +9

    -8

  • 5. 匿名 2020/07/21(火) 08:30:01 

    京浜東北線
    運転が荒い!!!

    +41

    -3

  • 6. 匿名 2020/07/21(火) 08:30:06 

    山手線
    揺れすぎ

    +23

    -1

  • 7. 匿名 2020/07/21(火) 08:30:07 

    >>1
    たしかに!
    どこの田舎?ってぐらい少ないよね

    +7

    -7

  • 8. 匿名 2020/07/21(火) 08:30:17 

    地下鉄谷町線からモノレール大日。
    ババアがいつもわざとぶつかって追い抜いてくる。
    こっちがたまたま抜かしたら走ってまた抜かしていく。
    気持ち悪い。

    +23

    -6

  • 9. 匿名 2020/07/21(火) 08:30:40 

    西武池袋線

    年末に遅延が発生しやすくて、遅延すると激混みになるww(特に快速飯能行きとか笑)

    +17

    -6

  • 10. 匿名 2020/07/21(火) 08:31:04 

    田園都市線

    遅延が多い!

    +37

    -1

  • 11. 匿名 2020/07/21(火) 08:32:03 

    このトピは伸びる

    +2

    -21

  • 12. 匿名 2020/07/21(火) 08:32:15 

    >>1
    横浜〜保土ケ谷間、ガタンッ!と車両がズレるように揺れる時があってみんなフラついている。

    +6

    -3

  • 13. 匿名 2020/07/21(火) 08:32:16 

    >>5
    全くその通り‼

    +0

    -0

  • 14. 匿名 2020/07/21(火) 08:32:26 

    京王線 通学で使ってるんですけど準特急と特急が多すぎる

    +14

    -2

  • 15. 匿名 2020/07/21(火) 08:32:28 

    総武線

    新小岩と小岩の間での人身事故多過ぎ。
    そのせいで会社に遅刻することが多い。
    だから早く出勤しています。
    それでも、人身事故で遅刻するときがあるから…
    朝からアポや会議がある時は、ヒヤヒヤです

    +49

    -2

  • 16. 匿名 2020/07/21(火) 08:32:36 

    飯田線(知ってる人は少数だろうけど)
    よく止まる、本数が少ない、TOICAなどが使えない区間が大半

    +8

    -2

  • 17. 匿名 2020/07/21(火) 08:32:50 

    武蔵野線

    京葉線と共倒れしがち

    +58

    -1

  • 18. 匿名 2020/07/21(火) 08:32:53 

    >>10
    田都は遅延ありきで家を出発しなければならない

    +15

    -0

  • 19. 匿名 2020/07/21(火) 08:33:16 

    >>5
    ブレーキ加減がへたくそ

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2020/07/21(火) 08:33:23 

    乗っては居ませんが小田急の線路の踏切は運が悪いと三回電車待ち‥

    +8

    -4

  • 21. 匿名 2020/07/21(火) 08:33:51 

    >>2
    踏切あるからねー
    大森ー蒲田間の。

    +10

    -1

  • 22. 匿名 2020/07/21(火) 08:34:07 

    りんかい線

    大井町で急に人が増え、大井町で急に人が減り。。。
    そして夏休みは毎日学生だらけの電車内。。。
    ものすごくストレスになります

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2020/07/21(火) 08:34:22 

    阪急千里線
    始発から乗って、京都線や地下鉄と合流する前に降りるから快適。

    +5

    -5

  • 24. 匿名 2020/07/21(火) 08:34:24 

    つくばエクスプレス
    新車両の優先席座りづらすぎ
    省スペースとしか思えない狭い座席
    満席でもここだけ空いてたりする
    普段利用している路線名と不満を書くトピ

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2020/07/21(火) 08:34:26 

    湘南新宿ライン
    すぐ遅延する

    +24

    -0

  • 26. 匿名 2020/07/21(火) 08:34:33 

    東葉高速鉄道
    運賃が高い😰

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2020/07/21(火) 08:34:37 

    東武東上線。
    人身事故が多い。

    +44

    -0

  • 28. 匿名 2020/07/21(火) 08:34:37 

    >>6
    直線じゃないから仕方ないのかも?

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2020/07/21(火) 08:34:40 

    京王線
    京王ライナー要る?

    +16

    -1

  • 30. 匿名 2020/07/21(火) 08:35:06 

    名鉄豊田線
    運賃高すぎるよ!

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2020/07/21(火) 08:36:04 

    >>5
    今の時期だと見習い運転士だよ。

    +4

    -6

  • 32. 匿名 2020/07/21(火) 08:36:18 

    阪神電車本線
    〇〇止まりが多い
    なんとか急行とか特急とか色々あって、どっちが速いかわかりにくい

    +18

    -0

  • 33. 匿名 2020/07/21(火) 08:36:25 

    仙山線
    動物と衝突しすぎ

    東北本線
    止まりすぎ

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2020/07/21(火) 08:36:42 

    谷町線
    民度が低い

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2020/07/21(火) 08:37:02 

    >>6
    山手はうるさい方が気になるー。ホームで待ってて電車が入ってくるとき煩くていつもびっくりする!

    +12

    -2

  • 36. 匿名 2020/07/21(火) 08:37:05 

    大江戸線
    車両の幅が狭いから窮屈

    +39

    -1

  • 37. 匿名 2020/07/21(火) 08:37:12 

    >>17
    京葉線あいかわらず風に弱すぎ
    武蔵野線と共倒れしがち

    +41

    -0

  • 38. 匿名 2020/07/21(火) 08:37:15 

    東京モノレール。
    ずっと空いてる。

    コロナ前から朝は浜松町方面、夜は空港方面に乗っていたからいつも空いていたんだけどね。

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2020/07/21(火) 08:38:01 

    仙山線
    落ち葉やら動物やら倒木で止まりすぎ!

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2020/07/21(火) 08:40:31 

    京王線

    キレイで安くて大好きだけど、人身事故起きてダイヤ乱れた時に高尾線が極端に少なくなるのやめて欲しい。
    北野駅に人溢れて、京八行きがガラガラなのにまた出発するの見てるとイライラします。。

    +22

    -1

  • 41. 匿名 2020/07/21(火) 08:40:39 

    東海道線
    女性車両がない
    逃げたければお金払ってグリーン車
    それも満席のときもあるし

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2020/07/21(火) 08:40:46 

    >>1
    横須賀線!
    羨ましいなぁ。鎌倉素敵。

    +13

    -3

  • 43. 匿名 2020/07/21(火) 08:41:11 

    >>12
    ポイントがあるのかな?
    ポイント通過する時は電車めっちゃ揺れる。

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2020/07/21(火) 08:41:15 

    大江戸線のうちの駅のホーム 身の置きどころがない
    座ろうにもベンチじゃなくてバーみたいなの。

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2020/07/21(火) 08:42:19 

    東武アーバンパークライン

    野田線でいいよ

    +65

    -0

  • 46. 匿名 2020/07/21(火) 08:42:57 

    武蔵野線/京葉線
    本数少な過ぎ!

    +25

    -0

  • 47. 匿名 2020/07/21(火) 08:43:01 

    可部線
    カープの試合の時はだるい

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2020/07/21(火) 08:43:49 

    山手線、京浜東北線
    こみすぎ

    悪天候の時は数本見逃してもギチギチだから諦めて乗車率200%くらいの車内に飛び込む。本当にいや

    +24

    -1

  • 49. 匿名 2020/07/21(火) 08:43:51 

    JR大和路線
    人身や雨風ですぐ止まったり遅れる。

    +15

    -0

  • 50. 匿名 2020/07/21(火) 08:45:31 

    >>45
    誰もアーバンパークラインって言ってないよねw

    +25

    -1

  • 51. 匿名 2020/07/21(火) 08:50:57 

    いつも使わない路線使う時ドキドキする。

    +9

    -2

  • 52. 匿名 2020/07/21(火) 08:52:06 

    >>30
    愛知の電車って全体的に高いよね〜。名古屋市営地下鉄も歩いて10分の距離でも210円かかるし😫

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2020/07/21(火) 08:52:43 

    田園都市線
    遅れすぎ

    安全第一だからいいんだけど、ダイヤもう少し減らすとか調整できないかな
    できたらとっくにやってるか…

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2020/07/21(火) 08:54:05 

    神戸電鉄公園都市線
    運賃高すぎる!なんでこんな高いの。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2020/07/21(火) 08:54:11 

    >>25
    足が長い(高崎〜小田原とか)と高崎で起きた事故のせいで横浜付近の電車が遅れてもピンとこないよね。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2020/07/21(火) 08:55:25 

    東武東上線

    死ぬ人が多いんじゃ。
    通勤ラッシュにやめてくれ

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2020/07/21(火) 08:55:27 

    西武線
    台風で他社が運休する中、最後まで元気に走ってる。無理しないで休んでいいんだよ
    出勤できちゃうじゃないか…

    +35

    -0

  • 58. 匿名 2020/07/21(火) 08:55:29 

    遠州鉄道(地方ですみません)

    この前座るところにでかい蜘蛛いた!

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2020/07/21(火) 08:56:57 

    南海電車、運賃高っ💦と…
    よく人身事故やら何かで止まる事多い
    みさき公園も無くなってしまったし…

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2020/07/21(火) 08:57:52 

    西武狭山線。西武球場で試合やイベントがある日は時間帯によっては激混みになる。
    特に試合終了後はビールと汗の臭いでカオス。(ライオンズが嫌いなわけじゃないです)
    一番後ろの車両でいいから、地元民車両にしてくれると助かるなあ。

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2020/07/21(火) 08:58:12 

    新宿線

    乗り換えの多い住吉、小川町、九段下なんかをすっ飛ばすのに、利用者数も少ないだろう乗り換えのない駅に止まること

    +25

    -0

  • 62. 匿名 2020/07/21(火) 08:59:29 

    >>31
    なんでマイナス?
    事実ですよ。
    JR東日本は今の時期は運転士の見習い養成期間です。
    オーバーランしそうになってブレーキをいきなり入れたりしょっちゅうですし、逆に慎重になりすぎて駅の進入が晏すぎたり、所定停止位置より後ろだったりしてますよ。

    +3

    -9

  • 63. 匿名 2020/07/21(火) 09:02:05 

    山手線の新しい車両のデジタル広告の2画面つながってるやつ。
    あれ見てたら酔う。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2020/07/21(火) 09:02:53 

    近鉄奈良線
    事故などで運転が止まった後、ダイヤが乱れまくって普通がなかなか来ない
    普通より特急を優先させて動かしてるのかなぁ

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2020/07/21(火) 09:02:54 

    人身事故って色々あるけど飛び込み自殺はこればっかりは鉄道会社も頭抱えてるだろうね。沢山の人に迷惑かけるから絶対にやめて欲しい。
    それとあの無惨さは運転手も利用客も一生消えないトラウマになるよ。

    +25

    -0

  • 66. 匿名 2020/07/21(火) 09:03:05 

    小田急線
    成城学園前駅でいつもドコモの通信が途切れる
    同じ地下でも下北沢駅ではサクサク繋がるので謎

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2020/07/21(火) 09:03:09 

    近鉄南大阪線
    ローカル線にも関わらずバッファローズが遺した負の遺産を背負わされて運賃バカ高

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2020/07/21(火) 09:05:14 

    >>15
    私も総武線。
    私は各駅停車乗ってるけど、毎日遅れてない?事故があったり故障があったわけじゃないから遅延証明出さないんだけど、それでも毎日しれっと10分ぐらいは遅れてる。。。

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2020/07/21(火) 09:05:17 

    京急 臭い

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2020/07/21(火) 09:05:32 

    >>62
    マイナスが付いてるのは見習い期間に限らず、全般的に運転が荒い印象があるってだけでは

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2020/07/21(火) 09:06:23 

    都営大江戸線
    地下深すぎる……六本木ほどじゃないけどB4Fくらい
    普段利用している路線名と不満を書くトピ

    +22

    -0

  • 72. 匿名 2020/07/21(火) 09:06:31 

    阪急神戸線

    特急以外にも女性専用車両を作ってください!
    せめて通勤時間帯だけでもいいので…

    +3

    -3

  • 73. 匿名 2020/07/21(火) 09:08:17 

    山陽電鉄飾磨駅
    駅や駅前にコンビニがない!
    今時ど田舎でもあるやろうが
    こんな駅ある?
    なんでコンビニないの?

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2020/07/21(火) 09:09:02 

    近鉄 運賃高すぎ

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2020/07/21(火) 09:09:13 

    東山線
    痴漢多すぎ

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2020/07/21(火) 09:11:35 

    JR川越線
    強風で4時間以上運休する時ある。
    この前は竹と衝突して遅延してた。
    人身事故は起きないけど自然に弱い

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2020/07/21(火) 09:15:14 

    相鉄JR(埼京線)直通線
    羽沢横浜国内から武蔵小杉まで
    16分って長過ぎる

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2020/07/21(火) 09:15:23 

    >>1
    言おうとしたらまさかの同路線ユーザー(笑)
    あと横須賀線は人身が多い。やたらと止まるし遅れる。
    それと止まった場合の迂回路がない。
    横須賀線、湘南新宿ライン、東海道線、京急って並行して走ってるからそのうちのどれかが止まると巻き添えを食いやすい。
    帰宅途中で人身その他の事故による足止め食らうと、横浜以降の迂回路が無い(横須賀線沿線住みだと特に。)
    武蔵小杉あたりまでなら仮に京急が止まっても何とか都内を迂回出来るぶんまだマシかも…

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2020/07/21(火) 09:15:50 

    >>77
    羽沢横浜国大でした

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2020/07/21(火) 09:16:56 

    >>71
    す、すごい…
    だけど大江戸線ってなんか好きだ〜

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2020/07/21(火) 09:17:13 

    山手線
    コロナで人混みこわいから極力乗りたくない

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2020/07/21(火) 09:17:15 

    横浜線
    全部横浜駅まで行ってほしい。あと一駅なんだから

    +27

    -0

  • 83. 匿名 2020/07/21(火) 09:24:01 

    中央線
    遅延が多すぎるというかもはや遅延が当たり前状態だった
    コロナで利用者減って落ち着いてたけど、また人が増えて来たからなあ…

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2020/07/21(火) 09:27:45 

    中央線 ホームドアがなく、人身事故が多い。

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2020/07/21(火) 09:29:39 

    つくばエクスプレス

    とにかく高い

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2020/07/21(火) 09:32:40 

    北総線、高い!!
    特急で1駅、10分弱乗るだけで580円。

    +27

    -0

  • 87. 匿名 2020/07/21(火) 09:38:10 

    都営新宿線

    1度止まってからの停止位置調整が多い。
    数駅連続で停止位置調整したこともある。
    まぁ、大幅な遅延とかにはならないからいいんだけどさ。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2020/07/21(火) 09:43:15 

    >>78
    鎌倉、逗子、衣笠とかどうしようもないよね。よく閉じ込められてたなぁ

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2020/07/21(火) 09:49:16 

    >>62
    春に入社してもう運転するの?!すごいね

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2020/07/21(火) 09:49:48 

    阪急千里線

    阪急京都線の枝分かれ的な路線で、京都線の人身事故でいつも止まる。千里線だけピストン運行してくれたらいいのになんでしてくれないのか。吹田まで行ってくれるだけでもいいのに。

    あとホームドアが無い。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2020/07/21(火) 09:52:06 

    東武東上線
    冷房効き過ぎ!!寒い!!

    +2

    -6

  • 92. 匿名 2020/07/21(火) 09:59:17 

    仙山線
    たまにカモシカと衝突する。
    まれに車窓から野生の猿が見れる

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2020/07/21(火) 10:00:30 

    井の頭線。車両が劣化してるのか椅子の座り心地がイマイチ。

    +1

    -2

  • 94. 匿名 2020/07/21(火) 10:01:51 

    総武線、新宿駅下車。ホストは電車使わないで下さい。

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2020/07/21(火) 10:06:27 

    横浜線 急行的なのつくってほしい。無理ですよね。

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2020/07/21(火) 10:16:26 

    >>73
    飾磨もド田舎やけどな

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2020/07/21(火) 10:17:30 

    >>91
    弱冷房の車両ないの?

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2020/07/21(火) 10:17:32 

    能勢電

    山下でのフェイント乗り換えが地味に鬱陶しい。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2020/07/21(火) 10:18:07 

    東武東上線
    人身が多い
    謎の遅延が多い
    大抵の駅が乗り入れ1路線しかないから微妙に不便

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2020/07/21(火) 10:25:04 

    武蔵野線
    変人が多い
    マナー悪い

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2020/07/21(火) 10:47:44 

    東急線

    ほんと使えない

    東京でも山手線の外側のせいか単線だからきっつい

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2020/07/21(火) 10:49:03 

    >>86
    すごいね!高級電車w

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2020/07/21(火) 10:52:14 

    >>44
    わかるw
    大江戸線ってしゃれたデザイン重視になって機能性に欠けるよね。
    大門なんかそのバーも背が高くないと座れないからもたれてるだけ

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2020/07/21(火) 11:12:38 

    秩父線

    高いし、自動改札ないから全て切符。
    時間ないとき最悪…。
    本数もないし。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2020/07/21(火) 11:14:10 

    高崎線

    どこもそうだろうけど、満員電車がつらいなぁ
    自分は乗ってる時間長いしw

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2020/07/21(火) 11:19:47 

    相鉄線
    そうにゃんのつり革なんであんな高い位置にあるの?
    子供が触りたがって乗車中ずっと抱っこしてるの辛いよ

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2020/07/21(火) 11:22:30 

    >>23
    不満を書くトピだよ

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2020/07/21(火) 11:26:55 

    近鉄奈良線の奈良行きで、大和西大寺の手前で必ずと言っていいほど毎回停止信号で長時間止まるか超ノロノロ運転。
    周辺は開かずの踏切。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2020/07/21(火) 11:28:42 

    名鉄犬山線
    人身事故多過ぎ
    振替輸送とかいう無関係な掲示を見ては帰れないと落ち込む
    車の免許持ってないから朝運休になると一宮までバスで行ってから名古屋に向かうことになるので金も時間も倍かかる。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2020/07/21(火) 11:43:57 

    京王線
    基本好きだけど、エアコンを省エネしすぎて暑い。
    送風も弱めにイラッとする。

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2020/07/21(火) 11:48:05 

    >>52
    横ですが、運賃高いですね〜
    あと東海道線、混雑緩和策が全然とられてないなって思います
    混雑してるんだから車両数増やすか本数増やすかロングシートにすればいいのに、JR東海のケチ。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2020/07/21(火) 11:53:56 

    >>50
    アーバンなんとかはスカイツリーラインより更に浸透してないかもねw
    私もいまだに野田線って呼んでるわw

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2020/07/21(火) 11:55:08 

    >>89
    マジレスすると、最初は駅勤務数年
    その後は車掌数年、運転士はそれから
    だけど地方は初っぱなから運転士コースが最近始まりました~

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2020/07/21(火) 11:57:02 

    >>12
    ポイントあるからだと思う
    そればかりはしょうがないよ
    ポイント無かったら無かったで不便になるから

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2020/07/21(火) 11:58:00 

    常磐線
    10両でグリーン車つけて来る車両やめて〜実質8両になっちゃうじゃん😭😭😭
    15両で来てほしいよ

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2020/07/21(火) 12:02:34 

    >>46
    これでも大分増えたんやで…(小声)

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2020/07/21(火) 12:25:33 

    新京成線

    とにかく天災にめっぽう強い。ちょっとやそっとじゃ止まらない。おかげで会社の新京成ユーザーだけは台風だろうが大雪だろうが会社にこれちゃうので行かなきゃいけない…ある意味きつい。

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2020/07/21(火) 12:29:14 

    ここまで京成(本線、押上線)なし
    今外国人観光客や大型スーツケースの乗客少ないから快適

    駅の汚さはなんとかして欲しい

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2020/07/21(火) 12:35:37 

    JR神戸線
    遅延多すぎ。飛び込み禁止!!

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2020/07/21(火) 12:37:58 

    >>34
    最近マスクはずしてる馬鹿増えたよね
    車内では着用してほしい

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2020/07/21(火) 12:39:00 

    >>1
    東武東上線、人身事故が多すぎる。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2020/07/21(火) 12:44:15 

    東京メトロ 東西線
    混雑が尋常じゃない!
    JRに乗り入れてるからそっちが人身事故とかあると尚更混雑して地獄絵図…

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2020/07/21(火) 12:45:14 

    三田線
    変な人多い

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2020/07/21(火) 13:00:52 

    >>95
    なかったっけ?大口とか飛ばされるやつ

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2020/07/21(火) 13:03:36 

    みなとみらい線
    不正乗車する人多い

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2020/07/21(火) 13:24:43 

    阪急電車全て

    シートのクッションはふかふか、電車内もピカピカ、下品な中吊り禁止だから不快感無し
    電車は100点なんだよ。

    ただ駅が古くて狭すぎる。
    トイレも汚い所多い、大阪メトロを見習ってほしい。
    ホームドアもほとんどついてない。淡路駅なんてあんなに乗り換え客いるのにホーム狭過ぎて落ちそうになる。

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2020/07/21(火) 13:25:56 

    東武野田線

    アーバンパークライン呼びは無理がある

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2020/07/21(火) 13:53:29 

    >>33
    仙山線は落葉とかで平気で止まるからねー。本当に信用出来ない

    東北本線は鹿島台前後のノロノロとか多いけど、まだマシなイメージ

    +0

    -1

  • 129. 匿名 2020/07/21(火) 13:56:17 

    仙山線
    カモシカとか野生の動物出現で止まること多数

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2020/07/21(火) 14:02:12 

    >>45
    会社の総務なんだけど…〇〇さ〜ん!東武野田線でしたよね?使ってる路線〜と聞いたらデカイ声で、、、い〜え!違いますからっ!
    アーバンパークラインです!まわり爆笑…

    +9

    -1

  • 131. 匿名 2020/07/21(火) 14:03:19 

    >>127
    野田線、笑いもの
    可哀想に

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2020/07/21(火) 14:17:17 

    >>124
    快速があるね

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2020/07/21(火) 14:18:26 

    厳密言うと路線名じゃないんだけど、都営地下鉄だけが通る駅の階段がしんど過ぎる
    東京メトロの駅は大抵は地上までエスカレーターで行けるのに、都営線だけの駅は延々と階段だったりする
    なのに深い大江戸線…

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2020/07/21(火) 14:19:51 

    >>121
    東上線もホント多いよね

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2020/07/21(火) 14:29:31 

    東上線人身事故が多い。
    だいたい年30~35回くらい止まる。

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2020/07/21(火) 15:41:48 

    >>101
    東急で単線区間なんて今あったっけ?
    世田谷線とかこどもの国線も複線じゃなかった?

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2020/07/21(火) 15:42:40 

    >>127
    醤油理科大線とかのがあってる。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2020/07/21(火) 15:46:11 

    >>124
    たぶん>>95が言いたいのは快速が半端な駅に止まりすぎだからもっと飛ばす区分をってことじゃない?
    東神奈川、菊名、新横浜、長津田、町田、橋本、八王子くらいな。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2020/07/21(火) 15:48:44 

    渥美線。少なすぎる。
    ラッシュ時は3分に一本、閑散時間も7分に一本位にして全席リクライニングシートとかにしてほしい。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2020/07/21(火) 15:50:54 

    短い10両編成をやめてほしい

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2020/07/21(火) 15:51:57 

    >>8
    それはそのBBAの問題では…

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2020/07/21(火) 16:13:13 

    >>141
    すみません💦そうですよね( ; ; )
    あまりにも毎回なのでちゃんと読まずに書いてしまいました( ; ; )

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2020/07/21(火) 16:35:41 

    東武スカイツリーライン
    不満その一 名称は東武伊勢崎線のままでいい
    不満その二 朝の女性専用車で、ドア前に20人くらい固まってて座席の前は空いてるのに移動しない奴が多すぎ!
    密になってるし、準急停車駅で乗り換えたいからこそのドア前キープなんだろうけど、そこで人が固まってるから結局降車までに時間がかかってて意味ないと思う
    座席の前なら窓開いてて換気も出来てるし、なぜそこに行かないのか心から疑問

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2020/07/21(火) 17:15:01 

    埼玉高速鉄道

    運賃が高い!

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2020/07/21(火) 18:08:48 

    横浜線
    横浜線ってかっこいいのか悪いのか

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2020/07/21(火) 19:00:45 

    >>1
    昼間は15分に一本しかきませんよね。
    めちゃくちゃ揺れるので私は酔います。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2020/07/21(火) 19:10:19 

    有楽町線

    冷房キンキン過ぎ

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2020/07/21(火) 19:35:46 

    山陽本線。雨に弱すぎる。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2020/07/21(火) 20:07:11 

    >>65
    私の大好きな京王線は、どんどん地下化し、どんどんホームドアがついて、人身減っていってる。大好き。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2020/07/21(火) 20:10:57 

    青梅線の奥多摩方面行きの電車

    本当にすぐ止まる
    雨や雪は仕方ないけど、倒木や動物障害など…
    ただでさえ1時間に1〜2本しか走らないのに止まるとツライ

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2020/07/21(火) 20:26:50 

    >>49
    特に月曜日

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2020/07/21(火) 20:28:08 

    >>59
    年に数回、仕事で利用するけど、車内アナウンス?車掌さん?めっちゃ滑舌悪くない??

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2020/07/21(火) 20:51:50 

    >>34
    御堂筋の方がやばい
    なんか空気おかしい

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2020/07/21(火) 21:14:03 

    >>153

    堺筋線も恵比寿町から途端に治安悪い感じになるよね。まず電車内に全然人がいなくて怖いし、そのスカスカの車両で動物園前とか変な人乗ってこないかヒヤヒヤする。

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2020/07/21(火) 22:21:00 

    >>47
    田舎だから満員電車の乗り方知らん奴おおすぎ
    大量に降りるの分かってるのにドア付近に仁王立ち、変な女子高生や男子高生ばっかり、
    東京いたときと違いすぎてストレス

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2020/07/21(火) 23:02:55 

    京成線
    すごい揺れる。暑い。
    その後総武線や東西線に乗ると快適に感じるくらい。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2020/07/21(火) 23:04:57 

    東西線(札幌)

    うんこ臭いしヤバイ人が多い
    特に東側

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2020/07/21(火) 23:20:35 

    大阪メトロ 千日前線
    キャリー持った中国人だらけ
    今はいないからせいせいしてる

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2020/07/21(火) 23:35:11 

    宇都宮線(^-^)

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2020/07/22(水) 02:57:56 

    京急線
    京急蒲田乗り換えややこしい。
    遅延した時何番線に止まるかも分からないから、更にややこしい。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2020/07/22(水) 14:50:38 

    阪神電車
    普通にのるとセンタープール前で長い時間停車する
    そして酔っ払いがたくさん乗ってくる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード