-
1. 匿名 2015/02/01(日) 23:02:07
旦那、家族、友人、彼氏との旅行でイライラしたエピソードありますか?
私は旦那との旅行で、行き先は決めるのに、入る店や食事する所など全部私任せにされる事です。
しかも半歩後ろを付いて来る。
せめて一緒に並んで歩こうよ。。+183
-3
-
2. 匿名 2015/02/01(日) 23:03:11
あるあるやね+52
-3
-
3. 匿名 2015/02/01(日) 23:03:32
新婚旅行、夫と喧嘩した!+78
-3
-
4. 匿名 2015/02/01(日) 23:03:51
アトラクションに並んでたら
並ぶのが嫌いな彼氏が
機嫌が悪くなった。
その上前の日ライブだったため
足が痛いと言い出して
こっちも我慢してるのに!!と
ほんとに帰りたかった。+129
-5
-
5. 匿名 2015/02/01(日) 23:04:42
中国人のマナーの悪さ。+230
-9
-
6. 匿名 2015/02/01(日) 23:04:43
何故か彼(現旦那)と旅行に行くと
喧嘩になった。
今になれば…失敗した…+81
-9
-
7. 匿名 2015/02/01(日) 23:04:51
初めての土地なのに旦那が呑気にベロベロに酔っ払って、
方向音痴の私はそんな旦那を連れてホテルに戻るのが大変でした。
国内だったからいいものの、海外で同じ事されたまマジ私キレるで!!+91
-7
-
8. 匿名 2015/02/01(日) 23:05:12
地図が読めない夫。
地図をクルクル回して読む。
私はそのままで読めるのでイライラします。+87
-14
-
9. 匿名 2015/02/01(日) 23:06:45
+48
-8
-
10. 匿名 2015/02/01(日) 23:07:03
旅館の朝ご飯を食べずにギリギリまで寝てる女友達。
逆に暗いうちから起き出し、風呂に入るのかガサガサうるさい女友達。+211
-21
-
11. 匿名 2015/02/01(日) 23:07:38
部屋がパンフレットにある写真とエライ違ってた時。
+143
-2
-
12. 匿名 2015/02/01(日) 23:08:12
女友達3人で旅行。
レンタカー借りて移動するのに
1人の子が「運転苦手だから!」
と移動中は後ろでひたすら爆睡。
この子と一緒に旅行することは
二度とないと思いました。+216
-6
-
13. 匿名 2015/02/01(日) 23:08:20
旦那のトイレが半端なく近い。
10〜30分毎にトイレって言うから凄いイラつく
栓しとけとすら思う+119
-25
-
14. 匿名 2015/02/01(日) 23:08:26
何時の電車のって何時にどこどこ行く
みたいな遠足みたいな細かい予定たてられるの嫌です。
1度そういう友人と日帰り旅行したことがあって、「あと3分でここから出るから早くして」みたいに急かされました。
せっかくの旅行なんだしゆっくり見たり買い物したりしたい。
行く前に場所とかを決めるのは楽しいからすきなんですけどここまで細かく決められると私はその時の気分で行動を決めたいのでイライラします。+135
-51
-
15. 匿名 2015/02/01(日) 23:08:50
旅行中ずっとケータイゲームされた。
2度と誘わない。+202
-2
-
16. 匿名 2015/02/01(日) 23:09:11
温泉に来てるのにだるいとか行ってなかなか温泉に行こうとしない。
観光地なのに観光しようとしない。
女友だちと旅行行くと見えてなかったとこが見えますよね。
+188
-7
-
18. 匿名 2015/02/01(日) 23:09:50
一緒に旅行すると長いこと一緒にいるから、イライラしやすいよね。
2、3泊までならまだしも、1週間超えてくると嫌いになりそうにさえなる。+133
-3
-
19. 匿名 2015/02/01(日) 23:09:58
彼氏との旅行。
バス、ホテルの予約は全部私任せなのに
狭いだの食事はこういうのがよかっただの
文句を言われました。
だったら自分で予約したらいいのに!+164
-2
-
20. 匿名 2015/02/01(日) 23:10:11
新婚旅行中に
時差に負けすぐ夜寝てしまった夫。
次の日は疲れたとかでまたすぐ寝た。
その次の日も、また次の日も。
最終日の夜にようやく…。
本当はホテルのBARで呑んだり、クラブにも行きたかったのにな。+77
-8
-
21. 匿名 2015/02/01(日) 23:11:23
彼氏ですが。
行き先、ホテルなども全て私に任されます。
連休はどこか行こう!と言い出す割に、行きたいところを聞いても言ってくれないのでイライラ(´・_・`)
まぁ私が行きたいところを選べるので、最近はそれでいいかなぁと思うようにしてます。+67
-2
-
22. 匿名 2015/02/01(日) 23:13:21
生理真っ最中で大浴場に入った友達にドン引きしました
私の周辺にはこないでとかそういう事じゃないんだよ+192
-6
-
23. 匿名 2015/02/01(日) 23:13:34
渋滞+5
-11
-
24. 匿名 2015/02/01(日) 23:14:06
友人何人かで神戸旅行に行ったら
「坂が多くて傾斜もキツいからスニーカーで来てね」
と事前に言っておいたのに「大げさだなぁ」と
一人だけ低めのパンプスで来た子がいた。
案の上異人館付近のキツい坂登ったら半泣きになり
洋館を改築して作ったスタバで休憩
オシャレな雰囲気が気に入ったのか結局ダラダラお喋り
これじゃあ旅行来た意味ないじゃん+185
-9
-
25. 匿名 2015/02/01(日) 23:14:26
いつもより早起きしなくてもいいからさ、
せめて朝ご飯位食べて欲しい。
低血圧だから機嫌悪い、朝ご飯は食べない派と言って、チェックアウトしてもまだブスッとしてる。
私、その人より低血圧だけど、起きれるし、ご飯も食べれる。
機嫌悪いのは社会人としてどうよ?+188
-7
-
26. 匿名 2015/02/01(日) 23:16:18
行きたい場所が違うともめる・・・+19
-3
-
27. 匿名 2015/02/01(日) 23:17:33
わたしもトピ主さんと似たような経験があります。
友人夫婦と私、夫の四人で旅行に行くことになり、手配は全部私がしました。現地ではレンタカーを借りて自分達で観光地を巡る事に。運転は常に主人で、友人夫婦は後部座席で寝ていて運転者への気配りの一つもありませんでした。
1日だけ予定を決めていなかったので、友人夫婦に意見を聞いたら「何でもいい。○○達(私)の行きたいところでいいよ。どこ行くの?」と。
すべて他人任せで、してもらって当たり前と思っているのが丸わかりで、その夫婦とは距離を置くようになりました。仲良しでも友人との旅行は躊躇するようになりました。
せっかく旅行に行くなら楽しみたいですよね。+107
-2
-
28. 匿名 2015/02/01(日) 23:22:12
旅行って、あれもこれもと考えちゃって
自分の設計図が出来上がってるから
人と違ったらちょっとのことでも
ストレス溜まるし帰って疲れるよね(>_<)
彼氏とかならまだいいけど、
女友だちとかだったらお土産みたいとか
どっか行きたいとかなるから
全く自分の趣味に合わない物だったらつまんないし
3人で行って2人が同じ趣味とかだったらもう最悪+59
-4
-
29. 匿名 2015/02/01(日) 23:22:40
逆に聞きたいんですけど、
自分は友人同士で旅行しても、一緒に温泉入りたくないん
ですが…「えー別々かよ。何それ」って思いますか?これはイラつかれる行動かな。+8
-43
-
30. 匿名 2015/02/01(日) 23:23:02
お風呂の順番を決めたのに、携帯に夢中でいつまでも入らない友人。
声をかけてもなかなか入らず…。
後ろに二人待ってるんだから、早くして!と腹が立った。+122
-5
-
31. 匿名 2015/02/01(日) 23:24:31
子どもがワケわかんない事でグズる。
せっかくゆっくりしたいのに、旅先まで行って怒りたくないよ。+20
-27
-
32. 匿名 2015/02/01(日) 23:25:36
疲れたらあからさまに態度に出されてた。旅行後半は不機嫌な友達の機嫌取りをするはめに。もうその子とは行かないわ。+96
-2
-
33. 匿名 2015/02/01(日) 23:26:55
韓国に行ったときに、個人商店で買い物しようとしたらめちゃくちゃ高い値段を言われたので値切ったら一緒に行った友達が「恥ずかしいからやめてよ!」と、買い物の邪魔してきた。
明らかに適正価格じゃないし、私の買い物なのに…。
他にもタクシーの中で現金を出して数えたり、海外にいる危機感が無さ過ぎてイライラした。+151
-6
-
34. 匿名 2015/02/01(日) 23:28:19
ずーっと仕事の電話。
何しに来たの?+60
-7
-
35. 匿名 2015/02/01(日) 23:28:54
予約や手配は全部私がしたのに文句ばっかりな人は誰でも楽しくなくなる。+112
-1
-
36. 匿名 2015/02/01(日) 23:28:54
14さん
まさに私はそのタイプです(笑)
でも心配性で、どうしても計画を立ててないと不安で仕方ないんです。
なので、予め何通りかプランを立てておいて◯◯が時間かかったら◯◯は止めにしよう等と臨機応変?にできるだけ対応しようとしているのですが、、、。
なので、反対に行き先だけ考えて後はその場のノリでみたいな旅行は苦手です。
+50
-23
-
37. 匿名 2015/02/01(日) 23:30:39
加減も分からずガンガン酒飲んで酔いつぶれた友人。
もう飲むの辞めなよって何回言っても大丈夫を連呼して飲み続けた。
ホテルに連れ帰ってベッドに寝かせて私も就寝。
部屋は友人の希望でシングル2部屋にしたんですが、チェックアウトの時間になっても出てこない。
電話しても内線から掛けても出ない。
仕方ないからフロントに説明して鍵を開けてもらったら案の定熟睡。
叩き起こしてフロントの方にもお詫びをしました。
ヘラヘラしながら飲みすぎちゃった☆ってホテルの人にも私にも謝罪はありませんでした。
帰るまで私はずっと無言。
旅行どころか付き合いすら辞めました。
+153
-7
-
38. 匿名 2015/02/01(日) 23:33:17
せっかく旅行に来たのに寒いからホテルでゆっくりしよー!となり、殆ど観光出来なかったときはイライラしました…+96
-3
-
39. 匿名 2015/02/01(日) 23:35:57
海外旅行に行った時、コンビニや飲食店の会計ほとんど私が何故か払い、後で清算するねと言っておきながら時間が経つと忘れられてしまいそのままに。
だいたいそういうタイプは旅行任せっきりだし
半歩後ろを歩いてる。
途中からイライラが止まらなくなってしまう。+100
-2
-
40. 匿名 2015/02/01(日) 23:37:06
2人で旅行行って写真を撮ってもらいたい時に友達が「あの人に撮ってもらおうよ」と、言うくせに、実際に撮って下さいと話しかけるのは毎回、私。私が動くのを待ってる。
たまにはあなたが言って下さいって、小さい事だけど、イライラする。+157
-3
-
41. 匿名 2015/02/01(日) 23:38:18
旅行で友人と疎遠になったって話をよく耳にする
元から友人に気を遣い過ぎてしまう性格なので色んな事を避ける意味で一緒に旅行はしない
時々会って美味しい物食べながら近況報告する関係が1番楽しい
+87
-1
-
42. 匿名 2015/02/01(日) 23:39:31
14さん
分かる!全部自分の思い通りに仕切るの大好きな人と一緒に行動するの凄い疲れますよね。
分刻みのスケジュール立てて食べる店もメニューも全部決められました。
常にせかせかイライラ早足だし。
こっちは諦めモードで合わせてあげてるのに、向こうは「私がこれだけやってあげてるのに何にもやらないっ!」って旅行後に文句言ってて、もう波長が合わない人とは旅行するのやめようと思った。+24
-15
-
43. 匿名 2015/02/01(日) 23:40:02
私、明日から彼氏と旅行です!
喧嘩しないように仲良く楽しみたいですー。+42
-5
-
44. 匿名 2015/02/01(日) 23:40:31
36さん
14です!
やっぱり人それぞれ計画の立て方とかあるんですね!
36さんみたいに色んなプラン考えてくれたりしてもらえると嬉しいです
私の友人は一つ一つの店が短くて自分の行きたいとこだけ長く計画立ててなど相談もなしに勝手に決めた自己中なプランだったのでイライラしちゃいました(^^;)
+24
-6
-
45. 匿名 2015/02/01(日) 23:42:20
夫と2人で5泊6日の沖縄バスツアーに行った時です。
バスガイドさんが夫にあからさまに上目づかいで色目を使ってきた。夫もまんざらでもない様子で二人で目を合わせる時間の長い事。ホテルのお土産売り場にいたら、私服のバスガイドが、遠目から夫をちらちら見ていて私とはいっさい目を合わせなかった。この男ならおちるという表情をしていただけに、思い出すとムカつく!数回ツアーに行っているけど、あんなガイドさんはいませんでした。+112
-6
-
46. 匿名 2015/02/01(日) 23:46:40
友人と3人で一緒にアムステルダムに旅行に行ったとき。事前に皆で計画を立て、ゴッホ美術館でゴッホの絵を観るのを楽しみにしてた私。ところが、いざ行ってみると友人の一人が絵には興味ないだの美術は嫌いだの絵も観ないで美術館のベンチに座りっぱなし。まじありえないし、知的好奇心のない友人にガッカリ&イライラした。そんな友人は無視してもう一人の友人とじっくりゴッホの絵を堪能しました!!
+87
-10
-
47. 匿名 2015/02/01(日) 23:47:39
42さん
14です!
全く一緒です(笑)
食べ物も決められてました
その中にアレルギーあってほかのメニューにしようとしたら「わたしはあなたが旅行行きたいって言うからスケジュール組んであげたのに」といわれ、アレルギーで何かあったらどうしてくれるんだ?ってキレそうになりました。
分単位で自己中なスケジュール組まれるわ、ちょっと予定すぎたらイライラされたりキレられるわでせっかくの旅行が楽しくなかったです。
+24
-11
-
48. 匿名 2015/02/01(日) 23:48:59
45さん
最悪だね。旦那さんも。
私なら帰るわ。+97
-3
-
49. 匿名 2015/02/01(日) 23:56:53
自分は韓国語話せるらしいが、一言も話さず英語の話せる私に英語で聞いてって指図ばかり。
何処へ行っても自分の食べたいもの優先でお店決められるし、朝起きて『おはよう』って言っても無視されたり。
他にも一杯あって本当にイライラした。
背もでかいけど、態度はもっとでかかった。+56
-3
-
50. 匿名 2015/02/01(日) 23:57:39
女友達とふたりで沖縄いったときのこと。
国際通りの居酒屋で飲んでたんだけど、私がトイレから戻ると、友達が米兵をナンパしてたw
意気投合?したのか、ふたりで消えちゃって、私はひとりぼっち。
一人は怖いのでホテルに帰った。
結局友達は帰ってこず、お昼頃電話があり、やっと会えた。
その一ヶ月後友達、妊娠発覚。
友達は既婚者。不安もあったようだけどとりあえず産んだものの、子供は見事ハーフ。
大問題になり離婚。
実話。
+184
-3
-
51. 匿名 2015/02/01(日) 23:59:20
45
旦那がおかしいよ。
奥さん隣にいるのに、最低。+94
-1
-
52. 匿名 2015/02/02(月) 00:01:49
まだ小さいから仕方がないのですが、子連れ旅行はとにかく予定通りには行かない…。
ご飯もゆっくり食べられず、観光も子供に合わせて喜びそうな場所を選んでもグズられたり(>_<)
子連れ旅行は期待し過ぎず、プラン立て過ぎず、ですね!
+36
-5
-
53. 匿名 2015/02/02(月) 00:06:24
友達との旅行。
行き先は二人で決めるものの、ホテルや飛行機、バスなどの手配は全部私。旅先で○○に行きたいと言い出すものの、行き方を事前に調べない、道に迷ったら聞いてみようよと言いつつ自分では聞かない等々。
旅行は一人が一番です!!!+66
-2
-
54. 匿名 2015/02/02(月) 00:14:37
他人と行くとイライラする事多いのを
学んだので今は子供と両親としか
旅行しない。+50
-2
-
55. 匿名 2015/02/02(月) 00:17:23
喫煙者がいるグループでの旅行はたばこタイムを待ってないといけない時間がむだすぎる!
ちょっと一服してくる。が1日何回もあったら嫌になるよ。+71
-8
-
56. 匿名 2015/02/02(月) 00:25:17
女友達と2人でディズニーランドに。
やたらあちこちに忘れ物、落とし物ばかり何度もする友達。
その子は絶対諦めず、忘れ物拾得の窓口に何度も付き合い、見つかるまでものすごくプリプリ不機嫌。
私ならそんな事してる間友達を待たせるのが申し訳ないので、無くした物は買い直すか諦めるし、友達に八つ当たりはしない。
ほんと疲れました。+90
-1
-
57. 匿名 2015/02/02(月) 00:26:24
子供が旅館やホテルでテンションが上がって騒ぐとき隣や下が気になりイライラします。
+11
-5
-
58. 匿名 2015/02/02(月) 00:28:25
結婚前の話です。旅行会社に申し込んでたのに、キャンセル料発生の直前になってお金がないから別の所にしようと言い出した友人。
結局キャンセルして仕方ないので友人の予算内で別の場所に変更。だいぶいらっとしたけど、まだ行ったことない所だったしそれはそれで楽しもうと思ってました。
ただ実際旅行行ってみると思ってたのと違った、やっぱりあっちにすれば良かったと文句ばかり。あなたの都合に合わせて変更したのに!
食事とか買い物の支払いも現金ないから私のカードで一括で払う、だからあなたの分は私に頂戴とかなりめんどくさかったです。今まで何度も一緒に旅行してきたはずの友人でしたが、初めて旅行が楽しくありませんでした。
ちなみにその友人は私の3倍稼いでます。ほんと何にお金使ってるの。+51
-2
-
59. 匿名 2015/02/02(月) 00:30:45
遠距離恋愛をしていた前の彼氏。求職中、しかもケチな人。旅行が好きな私は、どうしても彼氏と旅行に行きたくて、旅行券が当たったと嘘をつき、温泉旅行へ招待。彼氏はただで行けるなら…とついてきた。(今考えると泣けるほどのバカ女笑)
遠距離恋愛中だから、久しぶりの再会!なのに、ちょっとのお酒ですぐ酔っ払って、気持ち悪い、頭痛いと言いながら寝てしまった…
私は一応大丈夫?などといいながらも、彼氏が寝てから苛立ち過ぎて泣きました。
この茶番は一体なんなんだ!と…
ほんと別れて良かった!!!+71
-3
-
60. 匿名 2015/02/02(月) 00:31:10
計画中にイライラしたのは全部人任せな友達。
「どっちでもいいよ」「わからない」「私以外で決めていいよ」。
行きたいって言ったの誰よ!www+45
-3
-
61. 匿名 2015/02/02(月) 00:31:33
疲れてくると機嫌悪くなるよね
しゃべらなくなるし+42
-1
-
62. 匿名 2015/02/02(月) 00:34:08
高尾山にハイキングに行ったらゴミ箱がどこにも無くて下山した後に飲食店で食べた際にゴミ袋を捨ててもらえないか頼んでも怒鳴る口調で断固拒否されて楽しい気持ちが台無しでイライラしながら帰ってきた。
後で調べたらそういう地域だったらしいんだけど今後ゴミも捨てさせてもらえないような地域にお金落とすのはやめようと思った。+6
-64
-
63. 匿名 2015/02/02(月) 00:55:21
62釣り針がでかすぎ+35
-3
-
64. 匿名 2015/02/02(月) 00:57:54
友人とのイタリア旅行。
彼女は典型的B型、私はA型。
自由すぎる彼女の為に私が怒られる場面多数。
バスルームの使い方も、後に人が使うという意識なくて、あまりの乱雑、汚さに毎日辟易……
この人とは、2度と旅行するものか!までの一週間になってしまいました。
帰りの飛行機の中でも新聞を思い切り広げて、こちらの領域まで侵入してくる彼女にムカムカ!!!
帰国後暫くして、友情も終わりました…(*ToT)+31
-37
-
65. 匿名 2015/02/02(月) 01:01:01
ベッドが一つしかなくて、友達の寝相が悪すぎてねれませんでした。
1日目と2日目も朝の4時、5時とかまで起きてました。
しかもこんなに起きてたこと友達は知りません。(旅行中にいうと、空気が悪くなるとおもって。)
道に迷いったときもわたしばっかりが調べてました。電車の乗り換えとかも。
もうぜっっったい行きません。+27
-2
-
66. 匿名 2015/02/02(月) 01:10:56
どんなに仲良くてもイライラする。
でもきっと自分もイライラさせてるからしょうがない。+50
-1
-
67. 匿名 2015/02/02(月) 01:24:22
友人と新幹線で旅行した時の話。
帰りの新幹線は寝ようという話になり、私が両耳イヤホンをつけて寝ようとすると、横から友人が何聞いてるの〜?聞かせて〜と。
同じイヤホンをつけて一緒に寝るのとか友人でもしたくなかったので、一人で聞きたいと言ってまた寝ると、友人がそ〜っと私の耳からイヤホンをとって、自分の耳へ。
しょうがないから一緒に聞いて寝よと言って、また目を瞑ると今度はそ〜っと私のiPodに手を伸ばして、曲まで変える。
ウザすぎてイライラして、一人で聞いていいよと言ってiPodごと渡しました。
こっちが大人気ないって分かってるけど、もうあの子とは一生旅行に行きたくないと思った。+82
-3
-
68. 匿名 2015/02/02(月) 01:37:03
62
山では自分のゴミは持ち帰るのは当たり前。
下山しても同じ。
いちいちあなたのような人のゴミなんか預かるかよ。
世間知らず。+67
-3
-
69. 匿名 2015/02/02(月) 01:40:13
海外行くと朝のトイレと洗面所をどっちがどう使うか水面下の攻防がある。
友人が洗面所使うの長くて、ロビーまで行ったけど、ロビーのトイレもなぜか数少ないよね。
それで、私のような部屋の洗面所を使われてる人と数人会う。+17
-4
-
70. 匿名 2015/02/02(月) 02:17:22
英語が苦手な友人との海外旅行で、英語の得意な私は都合のいい通訳扱いでした。
ショッピングでは事細かく通訳を要求され、おまけに値段の交渉までさせられる羽目に。
苦情も自分では言えないから私に言わせる。
自分からは会話をしようとすらしないのに、私が店員さんやホテルスタッフと会話しているとのけ者扱いだと機嫌が悪くなる。
ある程度の通訳はするけどたいした内容でなければ、いちいち通訳するのも疲れるの。
でもしないと機嫌が悪くなる。
私も旅行者で添乗員じゃない!
疲れた旅でした。
+52
-4
-
71. 匿名 2015/02/02(月) 03:19:28
友達とのハワイ旅行。
日焼けが嫌だからとUVカットの衣服で終始変な重ね着して、ストール巻いて、手袋して、日傘さしてお出かけしていた友達。
ラフな格好は自分には似合わないと頑な態度だったけど、田舎町に滞在したこともあって、とにかくどこに行っても失笑の的だった。
旅をどう楽しむかは人それぞれだけど、私は郷に入ったら郷に従えの考えだから、彼女とは二度と旅行はしないと決めています。+43
-2
-
72. 匿名 2015/02/02(月) 03:42:09
女友達4人で海外旅行に行くとき、みんな初めての場所だから各自いろいろ調べて案出しあってオプショナルや行き先考えてるのに、一人だけ何にも調べない子がいて面倒だった。
みんな詳しいね!私ぜんぜんわかんなーい!
って…わからないからみんな必死に調べてるんだけど。
ろくに話も聞いてないから、ディナー用の服も持ってこなくて恥かいてた。
みんなで行くのに人任せにしないでほしい。+44
-1
-
73. 匿名 2015/02/02(月) 04:31:26
便秘だとトイレにこもられた。
仕方ないし気の毒なんだけど周りは困ってしまう。+12
-6
-
74. 匿名 2015/02/02(月) 06:34:51
私はもう会社は辞めたのですが、当時仲良くなったグループ会社の4人で旅行に行きました。男2,女2です。
4人で同じ部屋に泊まりました。
私は、立派な大人男女4人が同じ部屋に泊まるなんてありえないよ( ゚д゚)って言ったのですが、男たちは「一緒の部屋が当たり前!楽しくないじゃん\(^o^)/」と言ってきました。
みなさんだったらどうですか?!+12
-12
-
75. 匿名 2015/02/02(月) 06:38:29
どこでもいいよって言っておきながら後で詰まらないとか言い出す奴。だったら自分で決めろ!+29
-1
-
76. 匿名 2015/02/02(月) 06:40:55
友達と行っていつも気を使わないといけないくらい
気難しい子だったのでもう仲良くしてない
イビキをかいてうるさすぎるとか、もう一人の友達と
笑われたり、自分勝手で旅行も楽しくなかった+14
-2
-
77. 匿名 2015/02/02(月) 06:56:44
女3人で海外旅行行ったんだけど、1人が部屋の中でタバコ吸ってて臭くなってた。えー、ってか喫煙者だったんだ…。2人はずっと彼氏と電話してたり。うちら一緒にいる意味ある?って思った。+31
-3
-
78. 匿名 2015/02/02(月) 07:01:36
旅行中になにかと言うとスマホでインスタをチェックしたり更新する友人
太ってるからスタバやタリーズと無駄に休憩を多く取る羽目に
そして「お金がなくなった。農協の口座だから支店があまりない。セブン銀行に行かなきゃ~」と何度も甘えた声で言ってくる
そんなこと言われても私も地元じゃないからセブン銀行の場所なんか知るわけない
私は私でタクシーの予約でスマホで調べまくってたから、インスタやりながらケーキを食べてる友人に苛々
「その手に持ってるスマホで検索したら」と言ったらあからさまにムッとしてきた
なんでもかんでも甘えた声でこちらにやらせようとするのにキレて縁を切りました+56
-1
-
79. 匿名 2015/02/02(月) 07:15:22
新婚旅行で海外へ行ったのですが、
夫の携帯電話に職場から何度も着信があったことです。
メッセージはだいたい
「これを聞きましたら折り返し電話を下さい。」
一番悪いのはそれに対応する夫ですが、
仕事とは言え本当に海外までかけてくるか!?
と思いました。
最悪かけてくるならメッセージに用件を残せー!
二度手間!+41
-7
-
80. 匿名 2015/02/02(月) 07:20:35
友達3人で行ったら
友達2人が喧嘩してて
いらついた+12
-1
-
81. 匿名 2015/02/02(月) 07:28:16
お風呂の順番や移動する乗物の席でイライラした。
2人旅行で飛行機で3列の席で、真ん中席のチケットを持った友達が、『私、トイレ近いから通路側がいいな』と言い出した。
帰りの飛行機は2列席で窓側に座っていた友人。
イライラした!!
あとお風呂の順番。
私もゆっくりお風呂に入りたいから後が良かったのに3泊中、一度も順番を譲ってくれなかった。
+20
-3
-
82. 匿名 2015/02/02(月) 08:04:35
毎日会う職場の人との旅行。旅行代10万弱を私がまとめて支払い、出発までに支払ってもらう予定だったが、お金が無いと言う事で旅行の後に支払ってもいい?と言われた。
お支払わずに行って楽しめる神経が信じられない。+45
-2
-
83. 匿名 2015/02/02(月) 08:32:04
女友達と2人で海外旅行に行ったとき、事前に下調べしている私があちこちに連れていきましたが、いいよと行ってただついてくるだけの友達。せめて、せめて喜んでくれたらいいけど、微妙なテンションだったのでイライラ。2・3日ならいいけど一週間他人といるとイライラするよね。+26
-1
-
84. 匿名 2015/02/02(月) 09:40:35
あ友達二人と日帰り旅行。
その内一人が集合時間になっても来ない。
遅れてるのかと思って電話やメールをしてみても返事なし。
バスも10分ほど待ってくれたけど、他のお客さんに迷惑かけるから仕方なくその子のことは諦めて、出発した。
旅行自体は楽しく、とても気分良く帰ってきた。
でも遅刻した友達からその日連絡は来ず。
一緒に行った友達と「こんな風にドタキャンする子じゃないのになー」と話しながら別れた。
翌日ようやく連絡がついたんだけど「もう集合時間だよ!どこにいるの!?」っていう半ギレ状態で電話してきた(どうやら流行の前日に他の友達と呑んで泥酔して丸一日寝ていたらしい)。
旅行は昨日終わったことを話すと「なんで連絡くれなかったの!?」と本格的に逆上。
「着信見て」と言うと状況を理解したようで謝ってきたけど、この一件からその子と旅行に行きたいとは思わなくなった。
日帰りと言えど、普通は旅行の前日に泥酔するほど呑まないでしょ。+44
-0
-
85. 匿名 2015/02/02(月) 09:49:17
とにかくケチる。とにかくセコい。
私はせっかくの旅行だから、豪勢とは言わずともケチりたくはないのに。
「私はいいから、◯◯ちゃんは食べなよ、やりなよ。」
とか言われたら激萎え。
もう二度と一緒に旅行したくもないし付き合いたくもない。+50
-3
-
86. 匿名 2015/02/02(月) 10:48:48
大人数で行った旅行。
人数が多かったから自然と別れた、(関係は悪く無いですよ)それが気に入らなかったのか
一人が普段しないことを言い出す
「パチンコしに行きたい」、「日本酒飲んでみる」面倒くさくなって放っておいたら家に電話して
「ママ、寂しいの。だれも相手してくれない」
もうこのことは二度と旅行に行きたくない。
23歳位のときです。
+18
-1
-
87. 匿名 2015/02/02(月) 10:51:00
誰かに腹が立つ事はないんだけど、
旅行行くと便秘になるのであまり食べられなくなるのが嫌。なので旅行はいつも一泊です。+5
-1
-
88. 匿名 2015/02/02(月) 11:22:41
「旅行」をどういった目的で行くかによります。
ただの観光か、私の場合は息抜きで行くから観光できなくても全然問題ないんだけど
一緒に行く友達の中には、
何時に~に行って・・・、あと何分しかない、次はここだから早く仕度しないと、時間がもったいないよ!とか。
息抜きの旅行のはずが何故精神的に疲れなければならないのか。
なので友達からお誘いがない場合はよく一人で旅行に行ってます。
+11
-3
-
89. 匿名 2015/02/02(月) 11:26:12
旦那はマッサージとか声を掛けられると断れない。バリに行ったときも台湾に行ったときも声を掛けられ話を聞いて「よくない?^ ^行こうよ!安いし!」・・・私はたいして安くないと思うから(日本に比べてちょっと安いかなーくらい)渋るけど結局行くことになるf^_^;
で終わって店を出ると「何かさよく考えたらあんまり安くないねヽ(´o`;」とか言うもんだから最初からそう言ってるじゃん!ってなる(^^;;旅行に来てテンション上がってるからそうなるのかなー・・・+6
-1
-
90. 匿名 2015/02/02(月) 11:50:19
気分の乱高下が激しく、不機嫌な理由が全くわからない友達との2人海外旅行
朝起きておはようと言っても返事なし。朝食中も話しかけたら「あ?」ってだんまり。
「一日これかよ。。」って思い、ちょっと距離をあけつつ観光地へ。
彼女の後について、黙って一人で写真を撮っていたら急にハイテンションでカメラにフレームイン。
そこからはハイテンション。そんな波が数回。
旅の途中彼女の機嫌の乱気流で精神的にヘトヘトでした。
+31
-2
-
91. 匿名 2015/02/02(月) 12:53:24
友人3人で旅行に行った時。
自分から一人で先にスタスタ歩いていったのに、私と別の友人が後ろで2人でワイワイしてると機嫌悪くなる。
いやいやっ!自ら一人になったのに、イライラされる意味が分からないからwww+4
-3
-
92. 匿名 2015/02/02(月) 13:13:46
幼馴染と仙台1泊2日。
牛タン食べてチェックイン。
お風呂と洗面台が毛だらけ。風呂水が抜いてない。恥ずかしい毛もある。
汚いので風呂の水をこぼしたら毛だらけで風呂がつまり入浴できず。
夜はベッド散乱させて歌いだして大騒ぎ。
翌日は何故か不機嫌でどこにも行きたくないと言い出して駅の待合室で座って帰った。
牛タン食べて不快になって帰っただけ。
以降一度も旅行に行かなくなった。
彼女の家が綺麗なのは親が掃除してたんだなとわかった。
+9
-2
-
93. 匿名 2015/02/02(月) 13:32:06
男4人女は私ともう一人の計6人で旅行に行った時、終始 もう一人の女の子が「お腹痛い」と言って楽しむことが出来ませんでした。
「お腹痛い」と言いながらお菓子は食べるし出されたご飯も食べてました。
旅館に着くまでに薬局で胃薬を買った(「胃が痛い」と言ってたため)のですが、「ドロッとしたのはダメ」とか「あの薬は味がダメ」とかワガママ言いたい放題で、イライラしてしまいました。
まぁ、もう、縁を切りましたけどね。+10
-2
-
94. 匿名 2015/02/02(月) 14:42:32
自分のデジカメで写真をとりたがる友人。
グループなので一台でまとめて撮ったほうがいいと思うけど
この友人は自分のカメラでとりたがるくせにデーターくれないんです。
かといって同じ場所でこのデジカメも~このデジカメも~って何回も撮るのもめんどうだし。
なんでデーターくれないのかが分からない。
携帯でとっても絶対くれないし。
毎回イライラします。+17
-2
-
95. 匿名 2015/02/02(月) 14:57:52
94
わかる!デジカメから分配するためにはPCに繋いだり写真屋さんでROMか印刷しなきゃだけど、
その手間を惜しんで絶対にデータをくれない人いる
だったら今はスマホも高画質だからそっちで撮ってLINEで送ってほしい
できないなら、「あとで送るから~」しゃしゃり出て写真撮るなと言いたい+8
-1
-
96. 匿名 2015/02/02(月) 15:39:04
うちの旦那はフットワーク軽すぎて、国内旅行はいつも弾丸。例えば、明日京都へ行こう!みたいな。で、京都についてから行き先を決めるハメに…。それ家でやっておいたらもう今頃出発できてるよね?近い順で効率よくまわれるよね?助手席で調べてあげるけどさあ…スマホの電池もったいないよね?pcあったらプリントアウトできるよ?
そして旅費で節約できるポイントと言えば駐車料金。なのに旦那は全然気にしない派。ナビを設定するときも自分が停める予定の駐車場…ではなく、ダイレクトに行き先を指定。その場所に駐車場無かったら?駐車料金がぼったくり価格だったら?どうするつもりなの?別の駐車場探すのにぐるぐるするよね?それって時間の無駄だよね?なんで事前に調べてないの?
もー!イライラ!
私に全部任せてくれれば効率よく低価格高品質な旅をお約束しますよ!旦那も頑張ってくださいよー自分の誕生日なのにむなしいよー+8
-3
-
97. 匿名 2015/02/02(月) 15:54:37
96
サプライズになってないただの思い付きは悲惨だね…+12
-1
-
98. 匿名 2015/02/02(月) 15:59:10
自分では交通機関とかホテルの予約とか電車乗り換えとかな~んにも調べないくせに、横から何やかんや口だけは出してくる友達
ごくたまに友達先導の外出をすると、自分が行きたいって言ったくせにやはりな~んにも下調べしてないから、結局私が色々調べるはめになる
おまけに疲れたりちょっとした意見の食い違いとかで言い合い?みたいになると、すぐイライラ不機嫌になってだんまりを決め込む
せっかくの旅行なんだからちょっと気に入らないことがあってもお互い我慢して空気が悪くならないように過ごすのがマナーだと思うし、いくら気心知れた間柄って言ってももういい大人なんだからすぐ態度に出すのはよくないって言ったこともあるけど、一向に治らない
昔は外出後半は不機嫌イライラの友達の機嫌とりばかりして神経すり減らしてたけど、最近は放置してます
+9
-0
-
99. 匿名 2015/02/02(月) 16:07:00
74
やましいこと考えてそうだから絶対男女別々にしてほしい
私の場合、友人と二人旅行したけど人のプラン任せっきりなのに「別のホテルが良かった」と言うわ就寝時に電気消したら突然、テレビを付け出すから何事かと思ったら
「いつもテレビつけたまま寝てるから・・・」と言った。
「あなた既婚よね?よく旦那が反対しないよね?一言くらい言えば?」と言いたかった。勿論もう二度と一緒に旅行しないと決めた。+1
-1
-
100. 匿名 2015/02/02(月) 17:30:29
一緒に行った人のお土産選びに時間がかかりすぎること。なんでそんなに買うんだろう?+6
-1
-
101. 匿名 2015/02/02(月) 17:32:51
箱根に行ったとき友人はロープウェイの中ずーっと出会い系チャットしてたこと。
出会い系で結婚相手なんか探すなよ。+6
-0
-
102. 匿名 2015/02/02(月) 18:12:40
旅行以前の問題ですが、
海行きたい温泉行きたい、いつにするー?って、
「具体的なものは決めていいよ」
「段取りするの苦手だし文句は言わない」
何様だよ。
だから行きたい行きたいって言われたら、
ねー。行きたいねー。って棒読みで返してます。+8
-0
-
103. 匿名 2015/02/02(月) 19:35:15
13さん
旦那さん、病気じゃない?
自分の元カレがそうだったよ。+4
-1
-
104. 匿名 2015/02/02(月) 19:36:38
食べ物の好き嫌いがたくさんある友達と旅行に行った。
なるべく、その子たちに合わせてお店を選んでたんだけど、一つだけどうしても行きたいお店があって、そこだけは行かせてほしいと頼んだ。
食べれるものがないから嫌だと断られ、では別行動しようというと嫌だと言われた。
その後、しばらく友達でいたけれども、わがまますぎて嫌となり、彼女たちとは絶縁した。
+13
-0
-
105. 匿名 2015/02/02(月) 21:35:49
温泉入ってる間に子供の服盗まれた事!!!
おかげで家の子部屋までパンツだぞ!!
それ以来、浴衣で行くようにしてる。本当楽しい旅行が台無し。+1
-0
-
106. 匿名 2015/02/02(月) 21:44:39
温泉入ってる間に子供の服盗まれた事!!!
おかげで家の子部屋までパンツだぞ!!
それ以来、浴衣で行くようにしてる。本当楽しい旅行が台無し。+1
-0
-
107. 匿名 2015/02/02(月) 21:50:32 ID:7DGZdc8aUJ
昔、女三人 5泊7日の ハワイ。
着いてすぐさま、その内の一人に、トロリーバスの券を無くされ、
私は食べ物に興味はナイから スーパーで買った
カップラーメンでずっと過ごそうよと言われた。
ハワイまで来て、ずっとカップラーメンなんて
なら 私の初海外 返せと思った+16
-0
-
108. 匿名 2015/02/02(月) 21:55:24
+2
-0
-
109. 匿名 2015/02/02(月) 22:10:19
学生時代、友達の年上の彼氏がオプショナルツアーのバスの中で一言、俺が車酔いするってしってんだろ!とぶちギレ。
知らねーよ。+3
-0
-
110. 匿名 2015/02/02(月) 22:11:13
まさに一昨日温泉旅館でシンママ3人組が自分の世界でイライラの頂点だった。脱衣場の床に赤ん坊寝かせてオムツとか投げてた。2個しかないドライヤー空くのひたすら待っていたが狙っている男の話で大盛り上がり。公共の場で人に迷惑かけたら謝れ、親になるな。+9
-0
-
111. 匿名 2015/02/02(月) 22:40:43
海外で地図も見ないで勝手にスタスタ歩いていく友人にイラつきました。
行きたい場所の方向があってればいいのですがいつも違う方向。
毎回そっちじゃない!と制止するのが大変でした。
初めての場所でどうしてそこまで自信満々に歩けるのか・・・+7
-1
-
112. 匿名 2015/02/02(月) 22:47:48
旅先でのんびりするぞ〜って時にホテルの飲み物が高いからってコンビニ行くよ!っと言われた時。
ゲンナリした…
行って帰って来る時間と手間賃以上の得をするとは思えないのに…+6
-5
-
113. 匿名 2015/02/02(月) 22:51:13
美味しいもの食べるのも含めて旅だと思うのだけど、昼SAは許せるが、そんなランチ後のディナーもコンビニやファミレスだった時にはこんな奴とはやってけない。っと思った。+16
-0
-
114. 匿名 2015/02/02(月) 22:53:29
ディズニー一緒に行ったは良いけど、パーク内でお金を使う事を極端に嫌う子で、ほとほと参った。
もう一緒には行かない。
ケチな子との旅は絶対やめた方がいい。+11
-0
-
115. 匿名 2015/02/02(月) 23:00:50
ママ友数人と子供達で旅行に行った。
ちょっとしたおもちゃを持ってきてるママがいた。
快くみんなにおもちゃを貸さないし、更には最後にナイナイ!っと騒ぎ出した…+3
-1
-
116. 匿名 2015/02/03(火) 13:55:13
少し趣旨が違うけど。
つい数ヶ月前に私が沖縄旅行してきたのを知ってる高校時代の友人。私とどこに旅行に行くか決めるときに、沖縄に行きたいと言ってきました。
えー…先日行ったばかりなの知ってるのに?
しかも高校のとき一緒に修学旅行で行ったじゃん。。当時沖縄なのに海に入りたくないというわがままに付き合ったし、現地で魚料理食べたかったのにそれも断られたし、その後悔を先日全部堪能してきたんだよ?
友人よ、ちなみに沖縄へは何しにいきたいの…?どうせナンパされたいだけでしょ…。。
その友人と何回か海に行ったんだけど、海に入らない・化粧が落ちるからと顔に水をかけるとキレる。でも海に行きたい理由はナンパ。
結局スルーしました。。+2
-0
-
117. 匿名 2015/02/04(水) 00:00:34
私の住んでる関西に遊びに来た友人。
宿泊はホテルにして大阪観光。私もだいたいわかる。
「あそこいくなら地下鉄のこの線だよー」って言っても信用せず、ずっと携帯ナビ。
好きな芸能人のTwitterやらFacebookやら見ながら歩く。
しまいには
「電池めっちゃ熱くなったー!」とか「電池の残り少ないから調べて」って自業自得ね。
ご飯食べに入ったお店には席に案内されてすぐに食べログチェック。
「ここ、星三つだよー微妙!」とか大声で言うし。じゃー自分で決めてよ!
って一泊二日でうんざり。+0
-0
-
118. 匿名 2015/02/04(水) 21:50:16
喫煙者の友達との旅行。
とにかく喫煙所探し。乗り換えまで時間ないって言ってんのに喫煙所探し。度々、喫煙所探して吸い終わるのを待つってのをトータルで1時間以上、、いや2時間くらいは、とった気がする。
しかもリゾートホテル選びの時点では吸わない私に向かって「喫煙の部屋がいいー。」
リゾートホテル、今時ほぼ禁煙部屋ばかりで
◯階のみ喫煙部屋 という感じだし
各フロアの喫煙所まで1人で出向けや。と思い
何が何でも禁煙部屋にしました。
二度と誘わないと思いました。+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する