-
1. 匿名 2020/07/20(月) 18:01:03
子供がいないという彼女は遊ぶ子供を黙認し、放置する親の気持ちもまた、わからないと話す。「子供のいる親や家族の気持ちはわかりません。だからと言って、他人に迷惑をかけてはいけないという常識は共通していると思います」(Fさん)
子供たちは平日の夕方や土曜、外で遊ぶことが多く、ちょうどその時間は私が家にいることが多いのです。そのため、子供たちの様子を窓から観察しています。<略>サッカーやバスケット、キャッチボール、たまにフリスビー。壁どころか、玄関の扉に野球ボールが当たったり、自転車や車にサッカーボールが当たったり...。気付いていないと思っているのか、これくらいなんてことないと思っているのか、これまで一度も謝罪の言葉はありません。
(↑抜粋)+1103
-29
-
2. 匿名 2020/07/20(月) 18:02:04
親は仕事なのでは?+32
-434
-
3. 匿名 2020/07/20(月) 18:02:25
悩む前にまず注意+865
-124
-
4. 匿名 2020/07/20(月) 18:02:25
今って公園でボール遊びできないからね+115
-297
-
5. 匿名 2020/07/20(月) 18:02:30
子供の頃はいつも道路とか駐車場で遊んでたわ
今は問題になるのね+1403
-265
-
6. 匿名 2020/07/20(月) 18:02:34
一部の親は、親になったことで感覚が麻痺する
常識を失う+1197
-20
-
7. 匿名 2020/07/20(月) 18:02:41
道路族に悩んでる人は
小さい時道路で遊んだりはしてこなかったのかな+107
-455
-
8. 匿名 2020/07/20(月) 18:02:44
道路族って子どもだけじゃなく、その親もだよね。
道路に屯して立ち話してる。+1279
-8
-
9. 匿名 2020/07/20(月) 18:03:03
オフィスビルのエントランスやロビーにまで遊ばせに来るよ。ちょっとウザい+573
-3
-
10. 匿名 2020/07/20(月) 18:03:05
ボールつく音ってわりと響くんだよね。
+1319
-7
-
11. 匿名 2020/07/20(月) 18:03:07
>>2
ここ数か月間、コロナの自粛生活などもあり、ご主人が在宅する時間も多くなったことで、子供たちと遊ぶ時間が増え、ボール遊びの種類も多様になりました+13
-158
-
12. 匿名 2020/07/20(月) 18:03:07
>>7
普通しないよね…+467
-38
-
13. 匿名 2020/07/20(月) 18:03:18
道路族禁止にする法律出来るといいのになー。
あいつらうるさすぎ!+1082
-24
-
14. 匿名 2020/07/20(月) 18:03:29
どんどん通報するといいよ!
うちも道路族に迷惑してて、警察に連絡したら「そういうことがあったら何回でも連絡してください」って言われたから。+897
-23
-
15. 匿名 2020/07/20(月) 18:03:56
注意すると親が逆ギレしてくるから、厄介だよね。やっぱり警察とかから注意してほしい。+712
-9
-
16. 匿名 2020/07/20(月) 18:03:59
都会は子どもの遊び場者がなくて親も周りも大変そうだね
そして何よりクレーマー達に遊ぶ場所を奪われてる子どもが可哀想+51
-201
-
17. 匿名 2020/07/20(月) 18:04:12
こないだ駐車場全体を使って凄いスピードで女の子がキックボードしてた。小さな男の子連れたお母さんは笑いながら見てた。ひかれても文句言えないよあれじゃ。+805
-3
-
18. 匿名 2020/07/20(月) 18:04:18
子ども達、居場所がないのかな。公園だって今は気を遣うんでしょ?窮屈そう。+444
-121
-
19. 匿名 2020/07/20(月) 18:04:22
昔は普通に道路で遊ぶ子供がいたよ。そういう風潮だった。そういえば今はあまり見ないね。+201
-110
-
20. 匿名 2020/07/20(月) 18:04:23
>>4
公園でボールできないことを公道でしてもいいの?
うちの近所にもいるけど、未就学児ウジャウジャと道のど真ん中でめっちゃ迷惑だよ
誰かの家に入ればいいとおもう+751
-39
-
21. 匿名 2020/07/20(月) 18:04:30
ボール遊びは注意した。あの子たち違うとこで同じ事やってるんだろうな+223
-5
-
22. 匿名 2020/07/20(月) 18:04:32
うちの前の家族は、父親も一緒になって道路でサッカーしてる。
徒歩3分で河原あるから、そこで遊んでほしい。+685
-5
-
23. 匿名 2020/07/20(月) 18:04:38
通報するしかないよ。
ほんとにストレスだからもう警察にお願いしてる。+425
-10
-
24. 匿名 2020/07/20(月) 18:04:42
親も一緒に遊んでる(道路で見てる)家ある。
道路で遊ぶって危ないってのもあるけど、そういうことじゃないんだよね。
近くに公園あるんだし、うるさいからやめてほしい。+524
-8
-
25. 匿名 2020/07/20(月) 18:04:44
住宅街に住んでるけど、家の前の坂道をスケボー腹這いで滑って遊んでる子ども達がいて止めてほしい
車出すときは危ないから声をかけるけど、帰ってきたときも遊んでて暗くて見えにくくて死角になる場合もするし本当に怖い+561
-5
-
26. 匿名 2020/07/20(月) 18:04:57
じゃあどこで遊べばいいんですか!?
あなたが近くに公園つくってくれるんですか?
道路はみんなのものです!!+25
-494
-
27. 匿名 2020/07/20(月) 18:04:59
親も一緒に出てあほみたいな顔して遊んでる。+606
-13
-
28. 匿名 2020/07/20(月) 18:05:02
ボールが飛んで来るから注意したらそこの親からシカトされるようになった。遊ぶなとは言ってないし家や車に当てないように遊んでって言っただけなのに+489
-5
-
29. 匿名 2020/07/20(月) 18:05:04
行政や警察が保護者に対してきちんと指導をして欲しい。親が道路を遊び場と勘違いしてるよね。結果、道路遊びしてる子も近隣住民から鬱陶しがられる。+434
-8
-
30. 匿名 2020/07/20(月) 18:05:12
わたしの住む地域は子供が密で遊んでたり、キックボード乗りまわしてたりしたらすぐ学校から注意の一斉メール来る。誰かが見て学校にすぐ報告している。+357
-7
-
31. 匿名 2020/07/20(月) 18:05:16
>>20
公園でボール遊び許可してあげて欲しいよね
家の中じゃボール遊びなんてできないよー+479
-10
-
32. 匿名 2020/07/20(月) 18:05:20
このトピは伸びる+36
-9
-
33. 匿名 2020/07/20(月) 18:05:24
>>10
ボールの音より母親がたまってベラベラ話す声の方がうるさいし耳障り。+428
-10
-
34. 匿名 2020/07/20(月) 18:05:33
戸建てに済んでても遊ぶ庭がないとそうなるのかな+148
-4
-
35. 匿名 2020/07/20(月) 18:05:34
>>7
今の時代、昔とは違ってご近所付き合いも希薄だし、信頼関係も築けてないんだから、お互い様なんて気にはならないんだよ。+393
-6
-
36. 匿名 2020/07/20(月) 18:05:43
警察呼んだら?+141
-7
-
37. 匿名 2020/07/20(月) 18:05:46
うちの近くの道路族は小学校低学年+幼稚園児だけで遊んでたからサクッと児相と自治会に電話したよ
梅雨だからかもしれないけど最近は遊んでない+233
-17
-
38. 匿名 2020/07/20(月) 18:06:00
>>7
道路では遊ばないよ…危ないじゃん。親に注意されなかったの?+317
-18
-
39. 匿名 2020/07/20(月) 18:06:04
小さい頃はバドミントンとか一輪車とかかくれんぼとかめっちゃやってたわー。その辺の家の子供たちみんな集まって道路で遊んでたよ+63
-67
-
40. 匿名 2020/07/20(月) 18:06:27
みんな子供のころ道路で遊ばなかったの?+52
-99
-
41. 匿名 2020/07/20(月) 18:06:31
結局は親が楽をしたいだけ+294
-17
-
42. 匿名 2020/07/20(月) 18:06:53
道路族マップなんてものがあるぐらいだもんね。迷惑だと感じて我慢してる人いっぱいいる。+345
-6
-
43. 匿名 2020/07/20(月) 18:06:56
>>4
公園でできないことがなぜ道路でやっていいことになるのか+362
-6
-
44. 匿名 2020/07/20(月) 18:07:04
>>7
子供の頃道路で遊んでいたんですか?普通、親に注意されません?地域的なこと?+218
-26
-
45. 匿名 2020/07/20(月) 18:07:20
子供が多い分譲住宅だと、道路は子供たちの遊び場。
分譲住宅でなくて良かった。+192
-5
-
46. 匿名 2020/07/20(月) 18:07:32
>>38
横だけど私が子供の頃は普通にしてたよ。しかも近所の子供みんな集まって。別に放置子とかじゃなくて、みんな集まって道路で遊ぶものだった。
今はダメなんだね。+105
-85
-
47. 匿名 2020/07/20(月) 18:07:42
ひとの家の車の下に入ったりして遊んでる
最近防犯カメラつけたから証拠あつめしてる+239
-1
-
48. 匿名 2020/07/20(月) 18:07:53
直接苦情を言うのはNG! いま知るべき「ご近所の騒音トラブル対処法」|テレ東プラスwww.tv-tokyo.co.jp“滝沢カレンが理解できれば、視聴者みんなが理解できる!”をテーマに、経済情報や話題のニュース、世間を騒がせている流行のモノについて、誰にでもわかるように優しくかみ砕いてお届け…
この記事、参考になるよ+81
-7
-
49. 匿名 2020/07/20(月) 18:07:55
道路族は親も、そのまた親も非常識な一族だから注意なんてしても無駄だし話は通じない
私は防犯カメラ付けましたよ
車にボールぶつけられるから+263
-2
-
50. 匿名 2020/07/20(月) 18:08:04
近所のバカ3兄弟が夜9時くらいに外に出てかけっこをしていた。
3年くらい我慢してもう限界ってところで警察に言って注意してもらった。
ちなみにそのバカ3兄弟の親は教育関係者。
他人の子の面倒見てないでテメーのガキの面倒見ろよって思いました。+348
-5
-
51. 匿名 2020/07/20(月) 18:08:08
こういうのであなたも小さい頃そうだったじゃんって言う人居るけど、私は大人になってから道路でボールついてる音ってうるさくて響くし迷惑だと分かったから自分の子供には絶対させないよ+225
-3
-
52. 匿名 2020/07/20(月) 18:08:13
>>34
住宅街のお宅とかだと車一台止める分の庭(と呼べるのか)しかないところ多いしね+58
-0
-
53. 匿名 2020/07/20(月) 18:08:13
遊ぶときの声もだけど、ボールの音がより不快+149
-1
-
54. 匿名 2020/07/20(月) 18:08:16
クソガキの親もまたクソ+230
-2
-
55. 匿名 2020/07/20(月) 18:08:22
マンションの廊下も禁止にしてほしい
ローラーブレードみたいのやってるし
ギャーギャー走り回ってるし
それを階段にガンガン当てながら下っていく(持ち上げて下がれないから)
うるさい+150
-2
-
56. 匿名 2020/07/20(月) 18:08:32
>>8
うちもそう。
うちにも小学生と未就学児いるけど、道路は遊ぶところじゃないって教えて徹底してる。
自分たちが良くても、なにが他人に迷惑かけてるかなんてわからないし、そういう所まで考えて丁度いいかな〜と思ってる。周りおじいちゃんおばあちゃんも住んでるし。
ボールをついたり、水鉄砲して走り回ったり親がやってるからね……笑
もうどうにもならないよ。+193
-3
-
57. 匿名 2020/07/20(月) 18:08:41
>>43
じゃぁ何か代案をお願いします+6
-69
-
58. 匿名 2020/07/20(月) 18:08:53
前住んでた家は道路族の子供が轢かれてから静かになったよ。親は井戸端会議に夢中だったみたい。+190
-0
-
59. 匿名 2020/07/20(月) 18:09:06
うちのアパートにもいる
狭いアパートなのに子供6人くらいいて
日中ずっと駐車場で遊ばせてるよ
駐車場は公園だよって言ってるのかもね
車来てもどけないしバックしてる
車の後ろも通るしほんとにうるさい
夜花火までするし困ってる+121
-2
-
60. 匿名 2020/07/20(月) 18:09:12
ど田舎で隣に本家があって周りは田んぼって場所で道路族してたわ…
今親になって思うけど本家の人達迷惑してただろうな+21
-0
-
61. 匿名 2020/07/20(月) 18:09:12
>>4
学校でも警察による交通安全教室でも道路では遊ばないように指導されています。もちろん道路でのボール遊びも禁止されています。そういう指導は守らないで公園のルールだけ守るのは何故ですか?+198
-3
-
62. 匿名 2020/07/20(月) 18:09:18
休日は学校の校庭使えないの?+20
-2
-
63. 匿名 2020/07/20(月) 18:09:18
自治会の会長の家ですら道路遊びさせてるからあほ。そのわりに道路遊び路駐禁止とかプリントつくって回してる+67
-0
-
64. 匿名 2020/07/20(月) 18:09:35
>>26
車が通りますよ。+137
-0
-
65. 匿名 2020/07/20(月) 18:09:47
>>54
それ。母親の声がうるさいから、その子供もうるさい。マンションだけど、廊下でふつうの音量で話ながら歩いたら、他の家の廊下側の部屋に丸聞こえ。それがわからないのが、わたしにはわからない。+105
-1
-
66. 匿名 2020/07/20(月) 18:09:49
子供を使った当たり屋かと思ってる
私は乗り物は乗らないのでどうでもいいけど
近所の人嫌だろうな
わざわざ私道から公道に出て自転車練習(親付き)しないよね?+83
-0
-
67. 匿名 2020/07/20(月) 18:09:50
小学生の子がいるけど、道路族とまでいかなくても公園まで行く間にボールついたり蹴ったりする子も気になってしまう。
うちの子には危ないから絶対に駄目だよ!と言ってるけど、道中ずっと見張っている訳じゃないから心配ではある。+43
-2
-
68. 匿名 2020/07/20(月) 18:09:52
休みの日にキャッキャ声がするから外見たら駐車場内で小学生(高学年)の女の子が鬼ごっこしてた。鬼ごっこの後、バスケットボールを車に…駐車場に停めてる車にバンバン当てだした。車に当てて跳ね返ったボールをキャッチ。1月末に買ったばかりの私の新車にまで。ほんとびっくりして女の子に「さすがに車にボール当てたらダメでしょ。やめて」と言いに言った。そしたら翌日その子のお母さんに凄く睨まれたんだよね…+200
-1
-
69. 匿名 2020/07/20(月) 18:09:53
>>46
昔から道路で遊ぶのはダメだったよ。+126
-11
-
70. 匿名 2020/07/20(月) 18:10:10
うちの近所のマンションに住む子供がその辺の道路とかで遊んでて大迷惑!親も注意せず親同士で話し込んでるしイライラする。車でひきそうになる。+69
-0
-
71. 匿名 2020/07/20(月) 18:10:44
>>8
多分先祖代々道路族だよ+132
-0
-
72. 匿名 2020/07/20(月) 18:10:50
>>46
田舎なのかな?危なくない?私が子供の頃は良く怒られたし、外で遊ぶなら学校の校庭とか児童館の庭とかだったけどなぁ。+52
-1
-
73. 匿名 2020/07/20(月) 18:10:53
>>54
どんな親が育てたらこんな風に「クソガキ」とか言っちゃう下品な女になるの?+7
-56
-
74. 匿名 2020/07/20(月) 18:11:02
車通るときくらい手をひけよバカやろう。
何にらみつけてんだよ!っていつも思う+149
-0
-
75. 匿名 2020/07/20(月) 18:11:11
うちの周囲は人口が多い割に公園小さい。大人も子供もうじゃうじゃ。車通りの少ないところでバドミントンくらいやってても気にならないわ。
+5
-31
-
76. 匿名 2020/07/20(月) 18:11:23
>>16
そもそも道路は遊ぶ場所じゃないから。+164
-2
-
77. 匿名 2020/07/20(月) 18:11:40
道路で遊びながら動物園の猿も驚きレベルの奇声をあげてる子どもの親から「子どもだから元気なのは当たり前。あんたは子どもがいないからわかんないのよ!!!!うるさいと思うなら窓閉めるか、引っ越せ!!!!!」と怒鳴られたことがある。
母子で奇声と奇行がヤバ過ぎて公園出禁になってるのに、よく言うわと思った。+222
-0
-
78. 匿名 2020/07/20(月) 18:11:54
遊び場が減ってるのは確かだよね
公園で遊んでも、うるさいと注意されてるしボールでも遊べない
だからといって道路で遊ぶのは駄目だけど、なら公園でもボールで遊んでもいい時間帯を決めて遊べるようにしたり、遊び場を作ることも必要だと思うよ+103
-2
-
79. 匿名 2020/07/20(月) 18:12:07
いや、私も道路族にならないようにちゃんとしてたけどさ、アラフォー世代の私が子供の頃は普通に道路で遊んでいたから、それが今の非常識だと知らない、気づかない保護者もいるんだろうなと。
うちも父(おじいちゃん)に子供預けた時に家の前で遊ばせてて、道路族なんて言葉当然父母は知らなかったから。
でも本当に迷惑もあるし何より危ないし、やめるべきだよね。+75
-0
-
80. 匿名 2020/07/20(月) 18:12:21
>>26
こういう親がいるから迷惑なんだって
騒音出す相手に何で公園作ってやらないとダメなんだよ+175
-5
-
81. 匿名 2020/07/20(月) 18:12:23
子供だけならまだいいけど、親が一緒になってボール遊びしてると殺意覚える。
器物損害、不法侵入し放題。+132
-1
-
82. 匿名 2020/07/20(月) 18:12:39
>>68
次から警察呼んだらいいよ。
駐車場は遊び場じゃない、
+161
-2
-
83. 匿名 2020/07/20(月) 18:12:39
>>8
うちの目の前のお宅もそう!
今って庭を作らずに駐車場にしちゃう家多いから物理的に遊ぶ場所がないんだろうけどこれで事故ったらどうするんだろうってヒヤヒヤする+97
-2
-
84. 匿名 2020/07/20(月) 18:12:44
>>1
気持ちはわかるよ。ちょっと離れた公園に行くより目に届く範囲だし、公園って他の子もいるから以外と遊びにくい。
だからといって道路で遊ばせていいわけじゃないけど。+106
-9
-
85. 匿名 2020/07/20(月) 18:12:53
道路でスケボーしてて車にはねられて亡くなった子供もいるよね。
自分の子供は大丈夫って思ってんだろうな、道路族の親は。+128
-0
-
86. 匿名 2020/07/20(月) 18:13:08
私の世代はは学校の帰り道道端で遊ぶのが習慣だった。小学校低学年の頃ってみるもの全てに好奇心あるから寄り道したりなんだりして帰り道すら楽しかったわ。今の子供は家にすぐ帰ってゲームなんだろうね。+3
-22
-
87. 匿名 2020/07/20(月) 18:13:28
轢かれて被害者づらするバカ親
轢いた運転手が被害者だわ+171
-1
-
88. 匿名 2020/07/20(月) 18:13:29
最近はあのウネウネするスケボーとキックボードやってる子多い。
しかも親も一緒になって遊んでる。車の通りも多いし危ないのに、少し危ない目にあうと自分が完全被害者みたいな言い方してるのも見た。控えめに言って頭おかしい。+134
-0
-
89. 匿名 2020/07/20(月) 18:13:34
>>26
酷い道路族の方ですか。
+146
-1
-
90. 匿名 2020/07/20(月) 18:13:37
>>61
お宅の地区がそうなだけで他は違うとか?
うちの近所もアパートの駐車場で子どもが遊んでたり歩道で中学生が溜まって話してたりする
登下校中も他の通行人無視して広がってノロノロ歩いてるし存在自体が邪魔
うちの地区は学校や警察がどう指導してるのかはわからない+7
-27
-
91. 匿名 2020/07/20(月) 18:13:39
私自転車落書きされた
クレヨンみたいなのでお花書いてあった
可愛いからいいやーって諦めた。そう思わなきゃもうストレスやばくてやってられないw+77
-0
-
92. 匿名 2020/07/20(月) 18:13:42
道路で遊んだら駄目だと昔から言われてたけどな。遊ぶなら公園か学校だった。今は夜まで両親が家に帰ってこない放置児みたいなのもいる。よくマンションの廊下や道路でゲームしてるよ。+53
-2
-
93. 匿名 2020/07/20(月) 18:13:43
何かの記事で読んだんだけど、「煙草を吸ってた人がやめたとして、やめたあと喫煙者を批判したらいけないのか」って。
あなたは子供の頃騒いでなかったのかと批判する人に向けての記事だったよ。+50
-2
-
94. 匿名 2020/07/20(月) 18:14:18
>>60
親戚にしか迷惑かからない田舎なら別にいいでしょ。田んぼや畑があってひらけてるところだと、反響しやすい住宅街で道路族行為をするより声も響かないから。+35
-0
-
95. 匿名 2020/07/20(月) 18:14:35
>>71
あーそういう人が擁護してるんだね。
納得だわ。+32
-2
-
96. 匿名 2020/07/20(月) 18:14:36
>>31
うちの近くの公園はボール禁止じゃないよー
広い芝生広場だってある
それでも近所は子どもたち野放しよ
親が連れていくのめんどくさいんだろうね+109
-6
-
97. 匿名 2020/07/20(月) 18:14:40
>>5
昔は道路が遊び場だった事を若い子言ったら信じてもらえなかった。
+313
-19
-
98. 匿名 2020/07/20(月) 18:14:41
>>51
大人になってみてわかることってあるよね。
自分もやってたから注意する資格ないってのは論点ずれてる。
反省してるからこそ、尚更我が子には正しいことを教えたいと思うのが親心だよね。
+87
-0
-
99. 匿名 2020/07/20(月) 18:14:47
道路族の子って、たまに轢かれてるよね。
+94
-0
-
100. 匿名 2020/07/20(月) 18:15:01
近所の子なのか分からないけど、駐車場で自分の止める場所で自転車乗り回したりして遊ばれて困ったよ。
どけてと一言、言えば済む話しだけど、その日は異様にイライラしていて、どけて以上の口の悪さをベロっと言いそうだしで無言で恐る恐る駐車。案の定突然出てくるし、遊んで他の車にも傷つけそうになるわ、道路に飛びだして、道路を普通に走行してた自転車が急ブレーキかけるわで学校に連絡するか、懇談会で言ってやるかなと思った位。+22
-1
-
101. 匿名 2020/07/20(月) 18:15:37
>>77
相当やばいね。
必要があれば警察に通報するなりした方が良さそう。+61
-0
-
102. 匿名 2020/07/20(月) 18:15:47
道路族やってるのは、もれなく田舎者のきたないのばっかりだよ。+54
-11
-
103. 匿名 2020/07/20(月) 18:15:48
>>17
だよね。でもそういう親『駐車場で遊んでるのが分かってるのに!!』て激怒してあまつさえ訴訟を起こしそう。+121
-0
-
104. 匿名 2020/07/20(月) 18:15:53
>>76
子どもの声がうるさいとか子どもが公園でボール遊びしてて危ないとか言うジジババが遊び場を奪うから路上に出てきちゃうんじゃないの?
行き場がないんだよきっと+10
-55
-
105. 匿名 2020/07/20(月) 18:16:00
親見てるのに他人の家の駐車場にチョークで落書きしてた。信じられない。+47
-1
-
106. 匿名 2020/07/20(月) 18:16:05
>>3
道路族に注意をすると非常識なキチガイ親が逆ギレして出てくる事も珍しくないので得策とは言えない+357
-5
-
107. 匿名 2020/07/20(月) 18:16:07
>>93
それな+8
-0
-
108. 匿名 2020/07/20(月) 18:16:11
>>5
私は30代だけど、道路と駐車場は危ないし周りに迷惑かかるからNGで遊ぶなら公園でと言われていたよ
時代や地域によるのかな?+362
-12
-
109. 匿名 2020/07/20(月) 18:16:30
>>76
その遊ぶ場所を奪ってるのが私たち大人+4
-40
-
110. 匿名 2020/07/20(月) 18:16:36
>>17
まさにうちの近所でもそれ
急に車の影からガーーッと飛び出して来る!
自転車で急ブレーキかけたけど、車だったらと思うと大迷惑
+103
-1
-
111. 匿名 2020/07/20(月) 18:16:40
>>7
遊んだよ。
でも、場所とか時間とか遊ぶ内容が違うんじゃないかな。
流石にボール遊びはしなかったし、子供なりに近所の家には迷惑かけないように気を使ってたけどな。
+30
-12
-
112. 匿名 2020/07/20(月) 18:16:41
>>24
そう!親は見てる
しかもうちの近所は地べたに母親達が座って
目を疑ったよ+61
-0
-
113. 匿名 2020/07/20(月) 18:16:48
>>104
ジジババのせいじゃなくて、子供を免罪符に開き直る非常識な親が増えたからだよ。+98
-4
-
114. 匿名 2020/07/20(月) 18:17:07
>>96
それはダメだね
連れて行くの面倒くさいし、でも「遠くへは行かないでねー」とか言ってるんだろうね+37
-0
-
115. 匿名 2020/07/20(月) 18:17:12
そこ危ないからどいてと注意したら、横に居た母親が顔真っ赤にして
子供に言うことないじゃん!!そんな言い方ある?!!バカ!!バカ!!ハゲ!!バカじゃないの!!って怒鳴られたよ。
旦那のハゲのことなんて言わなくてもいいじゃんね
道路で遊ばせる親ってやっぱりおかしいよ+154
-0
-
116. 匿名 2020/07/20(月) 18:17:18
>>57
警察にでも聞いてみな(笑)+57
-7
-
117. 匿名 2020/07/20(月) 18:17:29
放置子の親って学童にも行かせないの?
道路族の中には家に親がいるから学童行かないで帰宅して遊んでる子もいるの思う。+36
-0
-
118. 匿名 2020/07/20(月) 18:17:36
別のトピにも書いたけど、家の前の公道で自転車やブレボーで暴れ騒いでる子ども達がいて、何回も何回も車に轢かれそうな場面を目撃したので、教育委員会にメールしてみた。
返信は「コロナ禍の中、児童生徒の健康維持のために公園などの屋外で適度な運動をしたり散歩をしたりすることを妨げるものではなく、感染リスクを極力減らしながら適切な行動をとっていただくことが重要であると考えています」だって!公道なんですが!!さすがマツコに嫌われてる市だけあるわ。
警視庁でも道路で遊ばないって注意喚起してるのに!!+57
-3
-
119. 匿名 2020/07/20(月) 18:17:38
>>109
公園あるし、少子化で一人当たりの公園での面積も増えてるはずだけど。+27
-3
-
120. 匿名 2020/07/20(月) 18:17:38
車の前で何回もやめてって言ってるのにボール遊びやめないからキレたら親が玄関から驚いた顔して出てきたけど怒られてる子供達置いて何も言わず帰って行った
修理費どころか謝罪すらないしいまだに受験生が隙あらばボール遊びやるからね
親子も友達親子も常識があると思えない
+56
-2
-
121. 匿名 2020/07/20(月) 18:17:49
>>5
私も遊んでたけど、「気をつけろよー!」くらいであんまり怒られなかった。
昔は子どもが多かったからお互い様だったのかな?+304
-50
-
122. 匿名 2020/07/20(月) 18:18:31
子供産む前から理解できない。
産んだらもっと理解できない。
うちの周りは、3才前後で放置してる親数件いた。+27
-0
-
123. 匿名 2020/07/20(月) 18:18:38
>>119
その公園ですら近くに住む連中がうるさい!って騒ぐのはどうしてですか?+6
-14
-
124. 匿名 2020/07/20(月) 18:18:42
>>68
動画取ってから注意した方がいいよ
証拠があれば強い
うちも前の家で同じようなことがあった
相手が文句言ってきても「これ見てどうお思いになられます?これが子供の遊びで容認なさるのなら、うちもお宅のベンツにボールあてて子供を遊ばせますので」って言ったら「申し訳なかった」と相手の御夫婦さんが謝ってきたよ
+165
-2
-
125. 匿名 2020/07/20(月) 18:18:50
>>113
常識ない人も増えてるけど、ちょっとした他人の行動も許せない心に余裕のない人も増えてるよね
ギスギスした世の中だなー+6
-38
-
126. 匿名 2020/07/20(月) 18:19:00
躾ができない親が悪い
躾もしてもらえない子供が可哀想だね
そしてそのままその子が大人になって、また道路族の子供を増やしていく
負の連鎖+67
-0
-
127. 匿名 2020/07/20(月) 18:19:07
>>18
んね
大人しく公園でゲームしてれば、今どきの子は公園でゲームなんてしてるからひ弱なんだとか言われる始末だし
在宅ワーク推奨してるけどますます近隣トラブル増えるよ
仕事に集中してたら物音だって余計気になるし+103
-10
-
128. 匿名 2020/07/20(月) 18:19:12
そもそも庭があるから道路で遊ぶと言う選択肢はなかった、もしくは公園
道路で遊ばせてる時点でお察し+21
-1
-
129. 匿名 2020/07/20(月) 18:19:34
車にボール当てられたら怒るわ
放置してたらまたやられるし
傷つけられたくない+18
-0
-
130. 匿名 2020/07/20(月) 18:19:39
>>26
公園まで連れていきましょう
住む場所は自分でえらべるんだから公園の近くに住みなさい+132
-2
-
131. 匿名 2020/07/20(月) 18:19:50
>>123
どうしてそれがわからないんですか?+6
-3
-
132. 匿名 2020/07/20(月) 18:20:00
>>8
道路族の親は、家を借りたり購入する段階から
『公道を庭にすればいいや』
と思ってるんだからマトモな訳がない。
常識がある親なら、家を借りたり買う段階で、『子供を自宅付近で遊ばせるなら庭付き、庭をなくすなら公園に行かせる』という前提で考えをまとめる。
でも、道路族の親は『庭は管理メンドイし、道路で遊べばよくね?』って考えてるか、まったく何も考えてないかのどっちか。
見てたら分かると思うけど、道路族って【庭がない家の子】だよ。
うちの近所に関して言えば、道路族は100%庭がない家の子。
庭があるのに道路族になってる子は、私は見たことがない。
+125
-3
-
133. 匿名 2020/07/20(月) 18:20:14
>>114
コーンを買ってきて立てて(公道に)ここからここまでみたいな感じにしてるみたい
本当に、近所だけど恥ずかしい!関わりたくない!+23
-2
-
134. 匿名 2020/07/20(月) 18:20:14
>>7
普通は一度注意されたらやめない?+40
-2
-
135. 匿名 2020/07/20(月) 18:20:33
近所の道路族の親、私が歩いているだけなのにこっちをジロジロ見てきてウザい。こっちも視線合わせると目をそらすけど、本当に気分悪いからやめてほしい。
あとこの時期だと水鉄砲で遊んでいてこの間危うく私にかかりそうだった。その時は子どもだけだったから親がちゃんと見てろよ。+63
-1
-
136. 匿名 2020/07/20(月) 18:20:54
>>4
親ならボール遊びできる公園まで連れていけば?+66
-6
-
137. 匿名 2020/07/20(月) 18:20:55
アパート兼店舗の駐車場でサッカーボール蹴って遊んでた親子(男親+男の子)いたよ
車も停まってたのにバカじゃなかろうか
+21
-1
-
138. 匿名 2020/07/20(月) 18:21:00
>>125
日本もだいぶ廃れたもんだね
結局、自分がよかったらいい人間ばかりなんだもん+35
-7
-
139. 匿名 2020/07/20(月) 18:21:00
>>118
> マツコに嫌われてる市だけあるわ
それいる?笑
書かない方が共感してくれそうだけど。+7
-19
-
140. 匿名 2020/07/20(月) 18:21:45
うちの近所は3世帯の子供達が道路にお絵かきしたり、キックボード乗ったりしてて親も一緒になって道路の真ん中でドッジボールしてた時は呆れた
自転車で通ると自転車危ないよーと子供に注意してるけど何かこっちまで気分悪い+33
-1
-
141. 匿名 2020/07/20(月) 18:21:46
結構人が通る道で野球とかバスケとか普通にやってるの見るとびっくりする。+12
-1
-
142. 匿名 2020/07/20(月) 18:22:01
緊急事態宣言が明けてまた最近うるさくなってきた。
そろそろ夏休みだよね?また毎日ギャーギャー始まったら耐えられないと思い、夏休み前にしっかり指導していただきたいと小学校に電話しようか悩んでる。+53
-1
-
143. 匿名 2020/07/20(月) 18:22:02
スーパーで走り回ったり、電車で騒いだりしているのに、注意もせずスマホいじってたり、話し込んでいたり、親になる資格なし!+48
-1
-
144. 匿名 2020/07/20(月) 18:22:16
公園のベンチで子どもを立たせてお尻丸出しでオムツ替えてたのはビックリした。
+9
-1
-
145. 匿名 2020/07/20(月) 18:22:24
>>5
私の時代もそうだったなぁ。
今は小さな公園があんまりないし、遊び場少なくなったよね。+222
-36
-
146. 匿名 2020/07/20(月) 18:22:34
マンションのベランダで騒ぐクソガキもどうにかならんものか。
大声、笑い声、奇声が日没後もうるさい隣の部屋。
子供がおかしいんじゃなくて親がおかしいんだよね。
夜も窓あけたままだから、うるさいうるさい。
耐えきれず管理会社に意見ハガキ出した。+63
-2
-
147. 匿名 2020/07/20(月) 18:22:38
道路族って先祖代々道路族だよね笑
道路族界のサラブレッドよ+45
-1
-
148. 匿名 2020/07/20(月) 18:23:09
>>138
納得
子供を放置してる親も、子どもが嫌いで文句ばっかり言ってる人も結局両者とも自分中心の考えだからそうなるんだよね+7
-28
-
149. 匿名 2020/07/20(月) 18:23:16
>>121
今は他人が注意すると親が逆ギレするからね。
かと言って躾してないから他人が注意しないと迷惑かけられるし、注意すれば逆ギレされるし。
今の親は何も言わず迷惑行為も黙認してくれる寛大な世の中を期待してるんだろうね。+58
-8
-
150. 匿名 2020/07/20(月) 18:23:18
>>138
がるちゃんにそういうのが集まってるだけ。+8
-13
-
151. 匿名 2020/07/20(月) 18:23:23
>>131
うん?わからないって何が?
公園は子どもが遊ぶ場所でしょ?
まさかそこで子どもらがキャっキャ走り回ってるのすら、うるさいってことじゃないですよね?+6
-0
-
152. 匿名 2020/07/20(月) 18:23:24
>>13
法律作ってくれたら事件も起きなそうよね。+109
-0
-
153. 匿名 2020/07/20(月) 18:23:47
本当に迷惑。
うちは袋小路にある賃貸で、車が転回出来るよう広くなってるんだけど、毎週末どこからともなく父親と小学校高学年の女の子が遊びに来る。自分の家の前でしないことをわざわざしに来ないで欲しい!+93
-0
-
154. 匿名 2020/07/20(月) 18:23:52
>>125
まあ、道路で遊ぶのは100%悪いことだからね。許されるわけない。+74
-1
-
155. 匿名 2020/07/20(月) 18:24:07
1歳なりたての息子とよちよち歩きでお散歩してたら、ストライダー乗ってる3-4歳の子に歩道で轢かれそうになったよ。
50m先にお父さんがマンションの生垣に腰掛けてたけど、何も言わずじっと見てるだけ。気味が悪くて注意できなかった。+60
-1
-
156. 匿名 2020/07/20(月) 18:24:09
これ本当に鬱陶しい
平穏な住宅街だったのに
あとから来た新規の人達がたまたま同じ価値観だったのか
コロナのころから道路族化してしまった
父親母親一家総出で土日遊びまくって本当に迷惑
しかも、車も割と通るところなのに
よければいいと思ってるようで、頭を下げたりとか申し訳なさが1ミリもない
大人気ないけど子供が笑いかけてきてもガン無視してる+93
-1
-
157. 匿名 2020/07/20(月) 18:24:20
>>5
田舎で車通りなんて無いけど道路でなんて遊ばなかったわ。
公園とか広場とか山とか稲刈り終わった田んぼとか遊ぶ場所に困らなかったからかもしれないけど。+177
-27
-
158. 匿名 2020/07/20(月) 18:24:31
子供が2人でキャッチボールしてて
ボールぶつけられた事ある
謝りなよって言ったらヘラヘラ笑うだけで
ごまかそうとしてて腹立ったな〜
大人を舐め切ってる感じがすごかった+56
-0
-
159. 匿名 2020/07/20(月) 18:24:46
>>1
アホで話にならない親が多すぎる+163
-2
-
160. 匿名 2020/07/20(月) 18:24:52
>>58
そうならないと気付けないんだね…+70
-0
-
161. 匿名 2020/07/20(月) 18:24:53
>>59
うちのマンションにもいたわ、子供沢山いるのによくそんな狭い部屋にいられるねって思う家族。
それで駐車場や隣接してる共用部分で子供達遊ばせるの!他の子供達も集まってきてそりゃ酷かったよ。
車が入ってきても太ってるからか面倒くさそうにチンタラ避ける始末。その一家も居なくなって静かになったけど、今頃道路族になってまた他人に迷惑かけてるんじゃないかと想像つくわ。+43
-0
-
162. 匿名 2020/07/20(月) 18:25:01
昔は親も周囲に配慮して逆ギレなんてしなかったんじゃないかな。
一言迷惑かけてすみませんと言ってそれ以後気をつければいいだけなのに、注意された事にプライドが許さないんだろうね。+43
-2
-
163. 匿名 2020/07/20(月) 18:25:26
バスケのトントントンって響く音と
二重跳びのホォンホォンホォンって音で
頭おかしくなりそうになる
せめて、自宅の前でやって
我が家の壁の横でやらないでくれ+76
-1
-
164. 匿名 2020/07/20(月) 18:25:26
家の前で数組の親子がわーわーしてたから掃除に出にくくて。
やっと静かになったな…と思って外に出たら、道路がえらくカラフル。
よくよく見たら割れた水風船がいっぱいだったよ…
せめてゴミは捨てろ、て思った。
それを私が片してもなんか嫌味だし、結局その日は掃除しなかったわ。+50
-0
-
165. 匿名 2020/07/20(月) 18:25:40
>>8
毎日毎日何をそんなに喋る事がある?って言うくらい長い時間喋ってるよね
うちアパートで窓の外で永遠人の声や気配がしててストレス
外出や帰宅時には一斉に振り返って見てくるし+147
-0
-
166. 匿名 2020/07/20(月) 18:25:42
>>150
ズレてるからね+0
-4
-
167. 匿名 2020/07/20(月) 18:25:44
>>108
平成生まれのアラサーだけど私もそうだったよ
道路はもちろん人様の家の駐車場でなんて遊んだら親にもそこの家の人にも先生にもめちゃくちゃ怒られるから公園まで言ってた
ただ今の子と違うのは低学年でも子供たちだけで公園とか行ってたところかな
今の子は低学年だと子供だけで遊ぶのは危ないからだめ!って人多いよね?+119
-1
-
168. 匿名 2020/07/20(月) 18:25:45
>>6
要はクズって事だな+105
-4
-
169. 匿名 2020/07/20(月) 18:25:48
>>158
最近の子供って注意されても笑ってヘラヘラしてるか聞いてない子多い気がする+40
-0
-
170. 匿名 2020/07/20(月) 18:26:03
近所の広い公園は老害達が文句言った為、
子供は遊べません。
家の前で遊んでたら近所の老害が文句言ってきた為、今はオンラインで友達とゲームしています。
広い公園は午前中老害達がゲートボールしています。+1
-19
-
171. 匿名 2020/07/20(月) 18:26:14
>>8
お父さんとか張り切って遊んでてびっくりしたことがあるわ。親として役割果たしてない
車で轢きそうになるし、ほんと迷惑+125
-0
-
172. 匿名 2020/07/20(月) 18:26:15
まーた叩かせトピか…
このサイトも終わってるな+3
-21
-
173. 匿名 2020/07/20(月) 18:26:19
>>5
私30代半ば、親、50代後半だけどどっちも家の前の道路で遊んでたって話してた。
縄跳び、ゴム跳び、かかし書いて石投げてケンケンするやつ(なんだっけ?)。転勤族で幼稚園から中学上がるまででも4回は引っ越したけど、どこ行ってもみんなやってたよ。道で。
ぶっちゃけ私公園だけだったよって人って絶対嘘だと思う。+286
-128
-
174. 匿名 2020/07/20(月) 18:26:27
>>7
道路で遊んではいけませんって親にも学校からも言われなかった?+69
-8
-
175. 匿名 2020/07/20(月) 18:26:30
>>153
なにそれ。最悪じゃん。住んでもいないのに…?+35
-0
-
176. 匿名 2020/07/20(月) 18:27:10
>>4
だから道路でやるの?
危ないのに?道路族って自己中なバカばっかりだよね。子供が轢かれる可能性があるのに子供が大事じゃないんだね。極論、死んでもいいならそれはバカの勝手だけど飛び出て来て避けようもなく轢いちゃうドライバーの人生がバカのせいで破滅するのは忍びない+92
-5
-
177. 匿名 2020/07/20(月) 18:27:18
うちの隣の筋が袋小路になってるけど
家族全員でサッカーしてたよ
親がこんなんじゃ子供達に常識なんて教えてあげられないんだろうね+37
-0
-
178. 匿名 2020/07/20(月) 18:27:28
>>24
うちの近所でも、一緒になってボール投げや野球?みたいなやつやってる家族いるわ
親が見てても危険なことに変わりはないのにね+15
-0
-
179. 匿名 2020/07/20(月) 18:27:38
>>164
その割れた水風船は結局どうなったのか気になる
道路族がちゃんと始末したの?+12
-0
-
180. 匿名 2020/07/20(月) 18:27:39
>>6
どういうこと??+5
-15
-
181. 匿名 2020/07/20(月) 18:27:42
うちの現状
・平日18時ごろから3家族ぐらいがバラバラ出てきて自転車で道路をぐるぐる。母親は井戸端会議
よそのうちの外構の石を登って遊ぶも親は放置
・土日は父親も参戦してスケボーでぐるぐる。子どものことはあまり見てない。
・夜に道路上で花火をする。
岐阜市のお前らだよ!見てたら絶対やめろ!
お前らが最初の新興住宅地の住人で結束が固いのかもしれないがもう新しい家がバンバン建っていて危ないんだよ、いい加減空気読んで道路で遊ぶのやめろ+70
-0
-
182. 匿名 2020/07/20(月) 18:28:24
でも、今の大人はみんな余裕がないから、自己中ばかりでも仕方ない世の中だと思う+1
-10
-
183. 匿名 2020/07/20(月) 18:28:25
>>151
ここでギャアギャア言ってないで公園の管理事務所に規約でも変更してもらえばいいんじゃない?+20
-2
-
184. 匿名 2020/07/20(月) 18:28:26
>>164
写真とって自治会と警察に連絡したらいい+17
-0
-
185. 匿名 2020/07/20(月) 18:29:21
>>1
道路族は騒音主でもあるし迷惑でしかない存在+139
-3
-
186. 匿名 2020/07/20(月) 18:30:05
コロナで子供が家にいると在宅ワークも大変だって言ってる親御さんいっぱいいたけど、家の前で大声で何時間も騒がれたらその家の人も家で仕事もできないし寛ぎもできない。+34
-0
-
187. 匿名 2020/07/20(月) 18:30:10
親も非常識でバカだから
これにつきる
+40
-0
-
188. 匿名 2020/07/20(月) 18:30:12
>>109
ここにいる大半の人が奪ってない側だと思うけどね。
公園の近隣住民でしょ、クレーム入れるのは。年代だって幅広いだろうに、すべての大人みたいに書かれても。+20
-0
-
189. 匿名 2020/07/20(月) 18:30:33
>>5
子供が外で遊ぶことで泥棒からの防犯にもなってたらしい
今は違うね+150
-16
-
190. 匿名 2020/07/20(月) 18:30:50
家の敷地の砂利が道路に撒かれてました
次やってる所見つけたら注意する
+12
-0
-
191. 匿名 2020/07/20(月) 18:30:57
>>183
あなた方もここでグチグチ言ってないで直接注意してきたらいいんじゃない?+3
-22
-
192. 匿名 2020/07/20(月) 18:31:04
前に住んでた家がそうだった。
向かいの家がボール遊び。
その隣は、親子でキャッチボール。
その向かいはよく吠える犬をノーリードで放置。
毎日この3家族の誰かが道路に出てた。
勿論、立ち話も多かった。
庭が無い住宅地だったので、道路を私物化してた。
それが嫌で引越したよ。+29
-0
-
193. 匿名 2020/07/20(月) 18:31:08
>>175
そうだよ、近隣じゃないよ。
1回他の人が注意したけど2週間したらまた来た。
見ず知らずなのに愚痴ってごめんね+29
-0
-
194. 匿名 2020/07/20(月) 18:31:16
静かだった住宅街の空き地が袋小路4件の建て売りが出来て3年たった今、手前の二軒の子供4人が自転車やキックボード、棒振り回して奇声あげて鬼ごっこ、道に飛び出すなど、平和だったころがうそのよう。親は家の前だからか、全然見ていない。車とぶつかりそうになってるのも見かけた。警察に通報していいですかね?注意してほしいと。+43
-0
-
195. 匿名 2020/07/20(月) 18:31:21
>>1
道路もだけど、住宅街の家の庭・駐車場・ベランダで遊ぶのも結構騒がしいし話してる内容全部丸聞こえなんだよね。私有地だからなんとも言えんが…+109
-5
-
196. 匿名 2020/07/20(月) 18:31:22
スケボーに寝そべって走行とか、ゴール出してバスケとかサッカーとかは論外だけど、家の前で花火とかはみんなしてたのに大人になったらやめろー!!みたいなのって切ないよねとは思う。
+6
-5
-
197. 匿名 2020/07/20(月) 18:31:26
>>183
ギャアギャア言ってる?のはそちらじゃないですか?
私はあくまで一個人の意見としてコメントしただけですが…+2
-1
-
198. 匿名 2020/07/20(月) 18:31:26
>>10
毎日20時頃向かいの家の子が家の前でボールつき出す。バスケ部なのか?夜涼しいし窓空けてるからめちゃくちゃ響いて聞こえてくる。20時頃から子供たちを寝かしつけるから、その音を気にし出して眠れないようで本当困る。+103
-1
-
199. 匿名 2020/07/20(月) 18:31:45
>>8
道路で子供と親が一緒に遊んでる+45
-0
-
200. 匿名 2020/07/20(月) 18:32:04
>>58
轢いた方も気の毒+128
-0
-
201. 匿名 2020/07/20(月) 18:32:04
>>183
言い方…
さすがガル民度+1
-10
-
202. 匿名 2020/07/20(月) 18:32:06
>>3
相手はDQNだからな
本当に頭悪いから話にならない
マナーも常識もないから+217
-3
-
203. 匿名 2020/07/20(月) 18:32:09
道路族の子供が死んでも
周りは同情なんてしないよ
あの一家迷惑だったのよね~
どうせあのバカ親に育てられたら親に似てマナーの悪い大人になるんだから
負の連鎖がなくなって良かったじゃない~くらい
可哀想よりも静かになって喜ばれる+53
-0
-
204. 匿名 2020/07/20(月) 18:32:32
>>119
公園も騒がしくしないボール遊びしないとか厳しくなってるんだよね
コロナ辺りから苦情が多いのか貼り紙がどんどん増えてる
あとから公園の周りに家が建ったのに
子供達かわいそうだな~って思ったわ
楽しくサッカーとかしてたのに+11
-0
-
205. 匿名 2020/07/20(月) 18:32:37
>>26
道路がみんなのものだからこそ、あなた達が占領してるのがおかしいんでしょ+140
-0
-
206. 匿名 2020/07/20(月) 18:32:40
ベランダで洗濯もの干してたら、マンションの水タンクの柵をすり抜けて、遊んでる子が数人(保育園児位)が見えたので、それはさすがに何かあったら怖かったので軽く注意だけで逃げていきました。一人小さいのが引っかかって私も焦ったけど。+11
-0
-
207. 匿名 2020/07/20(月) 18:32:46
純粋に道路は危ないよ。
これで事故になったら運転手も子どももどっちも可哀想だよ。+27
-0
-
208. 匿名 2020/07/20(月) 18:32:49
>>156
わかる。うちも静かな住宅街だったのに隣が一軒家の賃貸で、新しく入った家族が道路族で朝から晩まで大騒ぎ。しかも道路で大声で子供を叱るからうるさいうるさい。はぁ。+37
-0
-
209. 匿名 2020/07/20(月) 18:33:11
うちの近くでも、夕方~夜にスケボーで遊んでる子供いる。アスファルトの道路だと滑りが悪いからか、保育所の敷地内の、セメントで平らに整えてあるスペースで滑ってる。裏口に面してるから職員さんや業者の人が出入りするから危ないし、いつか鋪装が割れるんじゃないかと思う。+18
-0
-
210. 匿名 2020/07/20(月) 18:34:18
>>174
残念ながら学校にも親にもご近所にもまったく言われたことなかったです。
世代と地域性なんでしょうか。
私が小さい時は
近所の子供がみんな家の前の道路で遊んで
近所の人の注意も遊んではダメじゃなく
そっち側は車多く通るからこっち側で遊びなさい、って車通り少ない道路で遊ぶように促す注意で
地域で子供達見守ってるって感じでした。
ちなみに私は40です。
+6
-27
-
211. 匿名 2020/07/20(月) 18:34:29
>>123
公園ですらうるさいと言われてることを人の家の前でやったらかなり迷惑ってことですね。+37
-0
-
212. 匿名 2020/07/20(月) 18:34:57
>>1
同じマンションでベランダでギャーギャー騒ぐ子供がいるんだけど本当迷惑。道路もだけどさ。+102
-2
-
213. 匿名 2020/07/20(月) 18:35:02
>>26
みんなのものだけど、子供の遊び場ではないという大原則をお忘れか+139
-0
-
214. 匿名 2020/07/20(月) 18:35:46
>>179
どうだろう、次の日出たらもうなくなってたけど…
自分たちで片付けてくれたと思いたい。+12
-0
-
215. 匿名 2020/07/20(月) 18:35:46
>>204
自分らの子ども時代も同じだったくせに、人の子どもには文句言うんだね
公園近い場所に住んでるのはおまえだろうが
嫌なら引っ越せよ+6
-21
-
216. 匿名 2020/07/20(月) 18:35:49
そういえば小さい頃道路で遊んでたわ
一輪車、縄跳び、バドミントン、花火
車がめったに来ない道だったし、近所の子供たちもみんな道で遊んでから、そういうもんだと思ってた
批判されてるってガルちゃん見てはじめて知ったわ
もし知らずに子供産んでたら、私も子供も道路族になってたんだろうな+14
-1
-
217. 匿名 2020/07/20(月) 18:36:10
道路族の子供も煩いけど、その親も変なの多くない?路駐したりタバコポイ捨てしたり。少し注意したら100倍ぐらい喚いてくるし。周りにそんな家があまりないから悪目立ちしてるよ。+30
-0
-
218. 匿名 2020/07/20(月) 18:36:15
時代が3丁目の夕日のままの人たちがチラホラいる。時代はもう令和なんだよね。+28
-0
-
219. 匿名 2020/07/20(月) 18:36:48
朝起きたらうちの庭で隣の親子がバトミントンしてた。
道路も嫌だけど庭も嫌だ+51
-0
-
220. 匿名 2020/07/20(月) 18:36:49
広さがいくらかある公園で禁止されてるボール遊びを住宅街の道路でやる人って、何故公園で禁止されてるか考えもしない馬鹿なんだろうね。+23
-0
-
221. 匿名 2020/07/20(月) 18:36:52
>>8
親がまじで厄介。道路で大声でしゃべるわ子供を大声で怒鳴るわ。「いつも子供がうるさくてすみません」て、うるさいのあんただわw+86
-1
-
222. 匿名 2020/07/20(月) 18:37:07
>>171
お父さんでやたらとはりきってる親父いるよね!
イクメンアピール?
無駄に声大きい+77
-0
-
223. 匿名 2020/07/20(月) 18:37:14
>>204
公園でボール遊びしなかったら何して遊ぶんだろ+6
-2
-
224. 匿名 2020/07/20(月) 18:37:21
>>1
少子化とは無縁で道路族当たり前
北海道だからか昔から
みんな庭とか駐車場あるからBBQあたりまえ
駐車場でプールしたり道路でキックボードとかチョークで落書き当たり前
ただ寝ながらスケボーはあり得ないし、昨日小さい子と母親たちがBBQでめちゃくちゃうるさかった
+67
-3
-
225. 匿名 2020/07/20(月) 18:37:31
>>1
縄跳び程度ならするけど、サッカーやバスケやフリスビーなんてそんな危ない遊びはやらないな
どこに飛ぶか分からないし近所の車に当たりでもしたら大変なのによくそんな遊びさせられるなぁ+73
-2
-
226. 匿名 2020/07/20(月) 18:37:34
>>40
道路で遊ばないよ…
危ないし迷惑だから絶対に駄目と親から言われたよ+31
-1
-
227. 匿名 2020/07/20(月) 18:37:41
>>216
Twitterやインスタでも見かけるよ。たまにYouTubeで動画も見かける。+3
-0
-
228. 匿名 2020/07/20(月) 18:38:02
うちの門扉は道路族のボールが当たって壊れたよ。壁にもボールの丸い跡がある。
頭くるよ+40
-0
-
229. 匿名 2020/07/20(月) 18:38:12
歩道もない狭い道路で一才くらいのよちよち歩きの子を手を繋ぎもせず歩かせてる親の気が知れない 中央にいれば危なくないとでも思ってるのか陣取って歩いてて自転車で通れない
鳴らせば法律違反だから気づくまで後ろから自転車引かなきゃならなくて邪魔すぎ
端に寄れよ+13
-0
-
230. 匿名 2020/07/20(月) 18:38:20
うちの近所は道路はみんなのものだからって車置いてる親がいるよ。もちろん道路族。+34
-0
-
231. 匿名 2020/07/20(月) 18:38:22
>>216
そうやって気付ける人は大丈夫よ。問題なのは気付きもしない人。+12
-0
-
232. 匿名 2020/07/20(月) 18:38:23
公園でできないからだよね
むしろボールOKな公園が少しあればいいのに+5
-1
-
233. 匿名 2020/07/20(月) 18:39:03
>>230
そん考え方ヤバイね笑+12
-0
-
234. 匿名 2020/07/20(月) 18:39:05
>>219
よその家の庭で?!
それは迷惑通り越して怖いよ…+40
-0
-
235. 匿名 2020/07/20(月) 18:39:19
>>118
この注意喚起、学校で配布して欲しい+29
-1
-
236. 匿名 2020/07/20(月) 18:39:29
>>209
スケボーは本当にうるさい+18
-0
-
237. 匿名 2020/07/20(月) 18:39:38
>>211
論点ずらさないでね
公園でもうるさいことは道路でも~
じゃなく、本来子どもは公園で遊ぶものなのに、それすら周りがクレーム言うのはどうしてかってことを聞いてるんだけど+8
-7
-
238. 匿名 2020/07/20(月) 18:40:04
>>235
学校で配布されてもやめないのが道路族+28
-0
-
239. 匿名 2020/07/20(月) 18:40:07
子供が遊ぶのはまあいいんだけど、高校生の娘がいちいち私に愚痴るのが鬱陶しい+1
-7
-
240. 匿名 2020/07/20(月) 18:40:23
>>204
沖縄の米軍基地みたいだね
基地があるって知っててそこに住んだのに、騒音とかで文句を言う
米軍の必要性の有無は別で考えてね+3
-6
-
241. 匿名 2020/07/20(月) 18:41:17
>>237
あなたの主張が正しいなら公園の管理者にあなたが望むようなルールにして欲しいと言えばルールを変更してくれるよ。+10
-0
-
242. 匿名 2020/07/20(月) 18:41:33
>>39
実家も今の家もそこに住む住人くらいしか車で通らない場所だったせいか、私も当時道路で遊んだし、今現在もご近所のお子さんや親御さんが道路で色々と遊んでるよ。
縄跳びやサッカー、鬼ごっこなんかをしているけど全く気にならない。
たまにうちの庭にサッカーボールが入るけどお父さんがインターホン鳴らして申し訳なさそうに取りに来るよ。
車に当てられちゃうのは困るけど、お父さんいるしきちんとしてくれるだろうななんて思って安心してる。
実家も今の家も横浜です。+5
-21
-
243. 匿名 2020/07/20(月) 18:41:53
>>219
それは道路より嫌だわ+28
-0
-
244. 匿名 2020/07/20(月) 18:42:23
注意してもやめずに逆ギレするのが道路族。+29
-0
-
245. 匿名 2020/07/20(月) 18:42:34
>>153
一度110番してみたら次から来なくなるかも…+19
-0
-
246. 匿名 2020/07/20(月) 18:43:03
公園はボール遊びの時間帯を決めたらいいんじゃないだろうか?+4
-1
-
247. 匿名 2020/07/20(月) 18:43:18
そんなことで苦情入れるなんて!ってバカママは逆切れするけど
言われないとわからないお前のせいだろ
近隣の迷惑も考えず止めもせず
ずっと放置してたのは親のお前だろ
+25
-0
-
248. 匿名 2020/07/20(月) 18:43:28
>>109
主にお年寄りらしいけどね
苦情入れるの+6
-2
-
249. 匿名 2020/07/20(月) 18:43:46
>>219
それって不法侵入じゃないの?+38
-0
-
250. 匿名 2020/07/20(月) 18:43:52
子供のお世話にならない人ばかりなんだねここは
年金問題、自分らでどうにかしなよ?
老後生活できないとか言って、あんたたちの批判してる子供ら当てにするなよ+2
-23
-
251. 匿名 2020/07/20(月) 18:44:15
私が車出して出かけるとき、それまで道路で遊んでた親、子供合わせて10人くらいがササーッと両脇に避けるんだけど、まるでモーゼの十戒のよう。で、その間を車で走る間じーっと両脇から見つめられててめっちゃやだ。
逆に帰宅する時は子供がまたササーッと避けるんだけど、家の駐車場に入って待ってるw
いや、そこに車停めたいんだけどなーって。
親は「車来たら避けなさい!」で躾できてるつもりなんだろうなー
+43
-0
-
252. 匿名 2020/07/20(月) 18:44:23
キックスケーターとかブレイブボードとかサッカーボールとか、親が道路で使わせる気満々で買い与えてるくせに、苦情を言われると遊べる場所がない!とか被害者ヅラするんだよね。近場で遊ばせられる施設がないなら買い与えなきゃいいのに。+39
-0
-
253. 匿名 2020/07/20(月) 18:44:28
私警察に通報したことあるよ。うるさくて迷惑っていう言い方じゃなくて、「子供が道路でボール遊びしていて車で通るのが怖いんですけど」ってスタンスで。
名前聞かれたけど、近所のものですけど名前伏せて頂きてくて、匿名でお願いしますって伝えたけどそれでも注意しに来てくれたよ。
+44
-0
-
254. 匿名 2020/07/20(月) 18:44:35
>>118
ローラースケートって遊ぶ道具だったんだ
さくらちゃん駄目じゃん!+2
-2
-
255. 匿名 2020/07/20(月) 18:44:50
>>46
田舎か年代高めだよね?
今も昔も道路は車や自転車が危ないことには変わりないから禁止されていたよ+26
-4
-
256. 匿名 2020/07/20(月) 18:45:15
>>245
それでやめないのが道路族+20
-0
-
257. 匿名 2020/07/20(月) 18:45:33
>>250
きちんと躾けられてる子供とアレな親の元で育つ子供を一緒にしないで+26
-0
-
258. 匿名 2020/07/20(月) 18:45:37
高校生です。
家の前で小さい子が遊んでいて勉強などに集中できないので親に相談すると、子供が外で遊ぶことを批判するのは間違ってる、あなたが勉強の時間を工夫しなさい、と注意されました。
私の価値観がおかしいのですか?+33
-0
-
259. 匿名 2020/07/20(月) 18:46:08
道路で少し遊ぶ分には別に「あー、遊んでるなー」ぐらいなんだけど、わざわざ自分の家の前から移動して我が家の目の前でサッカーや野球をして、家の壁や車にボールが当たるのが本当にムカつく。本気で腹が立ってる。一応何年も我慢してるけど、いつかプツッと糸がキレてしまうんじゃないかと自分でも思うよ。
我慢の限界ってあるからね。
+49
-0
-
260. 匿名 2020/07/20(月) 18:46:34
>>171
パパさんが住宅地内の道路の端から端までを使って鬼ごっこをしていてびっくりした
ああいう人って目が合うと何故か誇らしげに挨拶してくるんだよね
子供と全力で遊ぶ俺イクメン!って思ってるんだろうな
迷惑だなぁと嫌な目で見ている事に全く気付いていない+91
-0
-
261. 匿名 2020/07/20(月) 18:46:42
>>108
自分が車を運転する立場になると、道路や駐車場で遊ぶ子供って予想外の動きをして本当に危ない。
むしろ昔の方が車の安全機能とかなかったわけだから、年代に関係なく禁止されていで当然だと思ってた。+48
-1
-
262. 匿名 2020/07/20(月) 18:46:43
子供を外でたくさん遊ばせたいって人は集合住宅地はやめてほしい。
集合住宅地で庭にバスケットリング置いてある家見たら周りのお家に同情する(´ー`)+27
-0
-
263. 匿名 2020/07/20(月) 18:47:02
東京生まれ東京育ちのぶりっこと40越え初産の多さと、10代や20代前半の子持ちや子供の騒ぎ声やイタズラに対して冷たいひとの多さに傷付くを通り越して呆れました〜
青森出身のわたしからすると空き巣もインキャつぶしも10代で子作りもDQNや暴走族の殺し合いも未成年飲酒喫煙も一家に一台破砕機orチェーンソーも当たり前だし30代で孫も普通だしヤクザや殺し屋やパチンカスやレイパーや在日や宗教関係者やロリコンや薬中や誘拐魔やペテン師やパワー系池沼や慰安婦や放火魔や奇形児やメンヘラ女や攻撃的な統失や電波撒き散らす老人やホームレスやスカトロマニアやグロテスクな虫や特大スズメバチが蔓延ってるのも立ちションしてるおっさんも野グソ垂れてるガキも露出狂ビッチもよくいるし自動車側の信号無視も駄菓子に見せかけたヤクが売ってるのもピンクチラシがあちこちに貼ってあるのも成人式に死者が出るのも結婚相手がたまたま血縁者なのも硫酸入りのドラム缶がそこらに設置してあるのも観光地でAVの撮影が行われてるのも顔の皮が剥がされた人間や家畜の生首が飾ってあるのも個人情報にデマをまぜた噂話で教師や同級生を貶めて自殺に追い込む小学生も全裸でうろちょろしてるガキも肥ったオッサンの生首でドッヂボールするのも青姦してるカップルも過激派サヨウヨもぼっとん便所に子供産み捨てるのも援交も不倫略奪も売春も近親相姦も獣姦も異臭も不法投棄も屍姦も銃声や爆発音も不審死も悲鳴も轢き逃げも日常茶飯事だしカルテルのアジトがあるのも精神障害者や捨てられた子供を山奥に隔離した鉄格子のタコ部屋で人肉用人体実験用臓器提供用として腐りかけの炭水化物で肥らせてるのも珍味に見せかけた水子や臓器が流通してるのも警察のふりしたマフィアがいるのも闇医者がいるのも未就学児とSEXする70代がいるのも重金属を排水から垂れ流してる化学工場が未だにあるのも使用済みの避妊具や妊娠検査薬や腐ったオムツやナプキンがそこらに落ちてるのも核兵器があるのもパチ屋やゲーセンの地下室の天井の鉄骨に首吊り死体がぎっしりぶら下がってるのも公園に手榴弾が転がってるのも多目的トイレでキメセク乱交パーティーするのも洗車機に見せかけたスプレッダーがあるのも汚れたパンツ売りつけるブスも女性専用車両でズリセンこいてる池沼も刃物を持ったパンスト顔のチョンが突進してくるのも3人に1人は万引き経験者なのも事故物件をヤリ部屋にしてる訳有りカップルも廃人ナマポ収容施設の地下に爆破装置が埋められてるのもマンションのベランダから精液や劇薬や排泄物や刃物や人間が落下してくるのも蛇口から下水が出てくるのも20歳にもなって子供を産んでないような生産性のない人間を発見次第惨殺すれば1億円が貰えるのも性病が蔓延してるのも奇形植物が生えてるのも消息不明者多数なのも県境に沿って地雷が設置してあるのも血溜まりや肉片が散らばってるのも死体や死骸がそこらに転がってるのもそれを肉料理にして他県民にもてなすのもBBQの食材にしたりするのも青森では普通だったし大袈裟なんだょ
たかが生首落ちてるだけとか家畜の死骸の山位でいちいちぎゃーぎゃー騒ぐ都民って耐性なさすぎでしょまぢわらうw
道路でスイカ割りや我が子のはしゃぎ声や足音を騒音だとゆったり、
ベビーカー置いて息抜きにゲームやったり、
一家団欒でカラオケやWiiしたり可愛い我が子がヤンチャして窓ガラス割ったり近所のブスガキなぐったぐらいで文句言うな
こっちゎ未来の納税者育ててんだょ💢
子供のした事を微笑ましいと思えないなんて人間として小さいんだょ💢
10代から出産子育てした事が無くて30代にもなって孫もいないヤツと60代にもなってひ孫もいないような行き遅れはいっぺん田舎に来いや!+0
-49
-
264. 匿名 2020/07/20(月) 18:47:10
遊ぶ場所がないなら公園なりなんなり親が積極的に動いて遊べる場所増やせば良いのに。
遊ぶ場所がないないって愚痴ってるだけじゃ何も解決しないよ。+12
-1
-
265. 匿名 2020/07/20(月) 18:47:19
>>256
なら匿名でもう一回やればいいよ。
DQN一家は警察に名前覚えられたらいいと思う。+29
-1
-
266. 匿名 2020/07/20(月) 18:47:42
>>46
田舎だけど道路で遊ぶのは禁止だったよ
大体みんな一軒家に住んでるし庭あるし
公園もあるしグラウンドも使えた+38
-0
-
267. 匿名 2020/07/20(月) 18:47:55
>>5
40代だけど遊んでる子供はいなかったよ、学校の校庭や公園、神社などで遊んでた。
+47
-42
-
268. 匿名 2020/07/20(月) 18:47:56
>>251
うちも同じ状況です。
しかも帰宅したらバックで駐車場に入らなくてはいけないので、本当に周りで遊ばれると嫌です。+27
-0
-
269. 匿名 2020/07/20(月) 18:48:17
うちの近所の道路族の親は警察官
終わってる…+39
-0
-
270. 匿名 2020/07/20(月) 18:48:21
>>257
都合のいいときだけ「きちんと育てられてる子供」とかワード出すなよ
どうせ、ひとまとめにして叩いてるくせに+1
-9
-
271. 匿名 2020/07/20(月) 18:48:26
>>263
東京で迷惑行為する奴と武漢肺炎感染者って大半が田舎出身者だよね〜。+9
-0
-
272. 匿名 2020/07/20(月) 18:48:34
>>263
冷静なやりとりができないのがDQN+22
-0
-
273. 匿名 2020/07/20(月) 18:48:34
うちの隣も隣の3バカ兄弟。仲良くしてるから強く言えないけどこないだうちの敷地まで入ってきて鬼ごっこしてて、家の中思いっきり覗かれた そこから3時頃からカーテン(レースじゃない方の厚いやつ)閉める コロナの休校の頃は朝6時からバスケットボールついててさすがに殺意が湧いた… 長男くんにさりげなく、『シーッ!』って伝えたらさすがに気づいたのか朝はやめるようになったけど…+18
-0
-
274. 匿名 2020/07/20(月) 18:48:40
>>258
夜勉強すればいいのでは?+1
-26
-
275. 匿名 2020/07/20(月) 18:49:20
>>263
なげーです+22
-0
-
276. 匿名 2020/07/20(月) 18:49:36
>>54
排泄物からは排泄物しか出てこないよ
だってすでに排泄られてるんだもん
元には戻れない+24
-1
-
277. 匿名 2020/07/20(月) 18:49:39
アパートの駐車場でボール遊びする子ども達
危ないなって見てたら、私の車にボールぶつかって、気付いたら注意してた
大人気ないことしちゃったなって反省したけど
そもそも駐車場はボール遊びしていい場じゃないし
近場に公園もあるのに、どうしてそこに行かないのか謎
親はどういうしつけしてんだろうな+18
-1
-
278. 匿名 2020/07/20(月) 18:50:28
可愛いと思ってるのは身内だけで
赤の他人からしたら
うるさいガキがそうでないかの違いだけだからね
うるさい他人のガキなんて邪魔者でしかないわ+34
-0
-
279. 匿名 2020/07/20(月) 18:50:28
>>8
日本の路駐も目に余るものがある。
普段路駐しない人も運動会とか花火とか、スーパーやコンビニに留め始めるからため息が出る。+16
-0
-
280. 匿名 2020/07/20(月) 18:50:35
>>40
遊ばねえよ+28
-3
-
281. 匿名 2020/07/20(月) 18:50:36
>>258
自分の家では静かで快適に暮らす権利があるよね。それに道路はそもそも子供が遊ぶためにあるんじゃないし。+50
-0
-
282. 匿名 2020/07/20(月) 18:51:06
子供だけで道路で遊んでるのはまだ許せるって言ったらおかしいけど、まあ仕方ないかなって思えるんだけど、親も一緒、挙げ句の果てには何家族も集まってだと本当に何考えてるんだろ?って思う
一応人目を気にしてるのか「真ん中まで行っちゃだめー!」とかそれらしいこと言ってるけどそういう問題じゃないだろ…って思う+16
-0
-
283. 匿名 2020/07/20(月) 18:52:13
>>147
だから自分が道路族だなんて気づきもしないんだろうね。+15
-0
-
284. 匿名 2020/07/20(月) 18:52:29
>>269
警察官もいろいろだろうしね。
ひどいようなら通報か署に電話すればむしろ効果テキメンなのでは?
匿名でね。+25
-0
-
285. 匿名 2020/07/20(月) 18:52:30
私も車にぶつけられたり
スケボでいきなり飛び出してくるから
我慢出来ずに警察に通報した
そうしたらバカ親が大きな声で
「誰だよ通報したやつ!でてこいや」と
警察も辞めてくださいと押さえてたけど
ここまでバカが近所にいると思うと
一軒家買ったこと後悔してる+51
-0
-
286. 匿名 2020/07/20(月) 18:54:04
>>175
その二週間で何を考えたんだろうね。
また来るって事は何も考えてないんだろうけど。もしかしたら自分の家の近所でも有名で注意されたから袋小路で遊んでたりね。それはそれで迷惑すぎる。+19
-0
-
287. 匿名 2020/07/20(月) 18:54:38
道路で遊ばせてる母親達のあの高笑いなんとかならないの?うるせーぞーー!とフライパンをカンカン鳴らしたくなるぐらい苦手。フライパン叩いたら私も騒音ヤバイ人になるからやらないけど。+33
-0
-
288. 匿名 2020/07/20(月) 18:55:35
>>244
それね。+4
-0
-
289. 匿名 2020/07/20(月) 18:55:48
>>26
道路で遊んでて車や自転車にひかれかけた子を何人も見ました、道路は全ての人と全ての乗り物が通ります。そしてベビーカーも、遊んでる子が走ってベビーカーにぶつかりそうになったりもしてました、もしぶつかったら被害者は子供の方ではなく赤ちゃんです。子供の道路遊びを優先して通りすがりの赤ちゃんが怪我したら、子供だから、公園ないからは通用しません。+94
-1
-
290. 匿名 2020/07/20(月) 18:55:52
>>287
DQNの親からDQNの子供ができるんだね~+22
-0
-
291. 匿名 2020/07/20(月) 18:56:25
>>287
やったらダメ笑+6
-0
-
292. 匿名 2020/07/20(月) 18:56:25
>>241
またまた公園の管理者が…ですか
はい、わかりました
まともにコメントする気がないのは、よく伝わってきましたんで+1
-10
-
293. 匿名 2020/07/20(月) 18:57:28
>>3
ですね
こちらモタモタしてたらあれよれよと閑静な住宅街が
スラム化した
汚い落書きからキュウキュウ鳴る何かやボール蹴り
テニスにバドミントンダムダムバスケットにボード
ピニプにウォーターガン花火バンバン
ラジコンカーに竹馬ガリガリゴミ撒き散らし
親子で発狂レベル騒音ウェーイ
こんなになる前に対策必須
主さん1日いや1時間でも早く手立てを!!
+93
-5
-
294. 匿名 2020/07/20(月) 18:57:39
>>263
凄く情緒が不安定そうな人が書いてそうな文面で、薄気味悪さを感じる。
気持ち悪くて読めない。+27
-0
-
295. 匿名 2020/07/20(月) 18:58:19
>>287
わかるわー。子供の声より親の声ね。何十メートル先の人と会話してんの?ってくらいうるさい。+22
-0
-
296. 匿名 2020/07/20(月) 18:58:23
住宅街の公園に集まり酒を飲んで騒いでる道路族の親もいる
まるで自分の私有地かのような振る舞い
入ってきた他の利用者を不審者扱いでジロジロ
帰りも道の真ん中を広がって歩く
車や通行人が通ると不審者扱いでジロジロ+8
-0
-
297. 匿名 2020/07/20(月) 18:58:46
>>263
うん、実際ちっさい人間だと私も思うけど、
ちょっと落ち着け+5
-0
-
298. 匿名 2020/07/20(月) 18:58:47
こうした道路族(通称:族)被害者のことを族は
「(被害者宅には)子供がいないから僻んでる」
「子なしだから子持ちが気に食わないだけ」
「不妊様の嫉妬」
とか決めつけてるのをよく目にするけど、実際新興住宅地における族の被害者にもお子さんがいるってパターンが殆どなんだよね。
大体戸建ての建売なんかだと家族構成も似たような家が多いから、被害者宅にも族子と年齢の近いお子さんがいる場合が多いよ。
族にしてみたら自分らを批判するのは子なしの僻みって事にしておいた方が好都合なんだろうけど、実際キチガイ道路族からの被害に遭ってるまともな親子さんは沢山いるし、こうしたキチ親子がいるせいでトバッチリを食う常識ある親子さんも少なくないと思います。
そもそも子供がいなかったら、最初から子供のいる家族が密集しそうな宅地に家は買わないような気がする。
族側はアタマのおかしい低脳親子って言うのは住環境問わず共通してるんだろうけど、被害者のバックグラウンドは住環境によって変わりそうですよね。
+37
-1
-
299. 匿名 2020/07/20(月) 18:58:51
>>108
そうだと思う
私も30代だけど道路では遊んでない
自宅の駐車場では遊んでたな
近くの山に猪居るような田舎で土地も広かったからだろうけど+40
-1
-
300. 匿名 2020/07/20(月) 18:59:14
>>25
この間、腹這いスケボーで車に轢かれた子がいるってのにね。
ウチの近所では、道路族放置子がスケボーしてるの見て、
「子供が可愛くないから放置してるんだろ、死んで保険金が、よっぽど欲しいんだね」
って言われてますよ。私もそう思います。+126
-0
-
301. 匿名 2020/07/20(月) 18:59:15
凄いうるさい道路族の子供たちが毎年花火してるんだけど、いつだったかヒューーーーーッて飛ぶロケット花火しまくって警察に連れて行かれた。+26
-0
-
302. 匿名 2020/07/20(月) 18:59:32
>>17
危ない目に会わないと分からないんだねきっと
時すでに遅しにならなきゃいいけど+29
-0
-
303. 匿名 2020/07/20(月) 19:00:06
>>263
改行なしの怪文書気持ち悪い。
精神疾患持ってそう。
やっぱり田舎は人をおかしくするんですね(笑)+24
-2
-
304. 匿名 2020/07/20(月) 19:01:08
道路族は危ないよ、車が来てもどかないし、轢かれるかもしれないとか危機感もってほしい。子供もだけど親もね。+10
-0
-
305. 匿名 2020/07/20(月) 19:01:23
>>298
子あり転勤族だけど、道路族がたくさんいそうなとこには住まない。子供に悪影響しかなさそうだから。+17
-0
-
306. 匿名 2020/07/20(月) 19:01:26
>>292
横
そうやって真っ当な意見をスルーするから状況が改善しないんだよ。
子供の環境を守ってあげるのが親の務めの一つなんだから
逃げずに本気で管理者や、クレームをつける近隣の人達と話し合ってみたら?
”でもでもだって”じゃどうにもならないと思うけど。+17
-1
-
307. 匿名 2020/07/20(月) 19:01:34
>>287
保育園とかの送迎のバス停になってる場所の近所の家も地獄だよね。いつも可哀想だと同情してる。早く散れ!と放送かけて欲しい。+16
-0
-
308. 匿名 2020/07/20(月) 19:01:47
>>5
40歳
遊んでたけど、遊び方は制限してた記憶
住宅街の中の私道だったけどキャッチボールとか球技系は危ないから禁止だったわ
当時見てたドラえもんのカミナリさん?のシーンとか「昔はこんなの許されてたのかな」って思ってた。
+63
-4
-
309. 匿名 2020/07/20(月) 19:01:48
道路族の親ってさ
子供が大事じゃないんだよ
もしかして轢かれるかも?とか考えないから遊ばせるんでしょ
DQNや変質者に絡まれるかもしれないしさ
今まで何人も道路族の子が事故で亡くなってるのに、自分たちは大丈夫って自信がどこから湧いてくるのか理解不能
+43
-0
-
310. 匿名 2020/07/20(月) 19:02:22
>>301
火事になったら嫌だ
花火禁止の公園も多いよね+7
-0
-
311. 匿名 2020/07/20(月) 19:02:50
>>245
来なくなるのかな?アドバイスありがとう!+3
-0
-
312. 匿名 2020/07/20(月) 19:03:15
>>277
子育ては皆でするもの
だからオケ
↑これ大きな勘違い
先ずは家庭教育だろ?!
猿だってキーキー言ってるだけじゃなく
ボス猿に統制されとる
人間ならがんばれよ
でなきゃまわりが大迷惑+27
-0
-
313. 匿名 2020/07/20(月) 19:04:25
>>173
自宅の庭で遊んでた。
田舎なので+58
-1
-
314. 匿名 2020/07/20(月) 19:04:50
>>292
何を勘違いしてるのか存じませんが、私に子どもはいません
近隣のクレームがどうとか、公園の管理者にどうとか言われましても…
ただいないなりに、気になったことを質問しただけですので+0
-6
-
315. 匿名 2020/07/20(月) 19:05:02
>>102
いやいや、田舎は敷地300坪とか500坪とかザラだから自分ちの庭で遊んでるよ
敷地の中で十分サッカーも野球もできるからね
道路のほうが狭いし車来るし、敷地の外に出る意味がないから
田舎こそ道路族いないよ
半端な住宅地とアパートにうじゃうじゃわいてるんだよ+45
-1
-
316. 匿名 2020/07/20(月) 19:05:06
>>121
私と遊んでた。
公園が近くにない地域ならそれが普通だったし、ちょっと離れた所の子と遊びにその地域の公園に行っても大きい子が占領してて入らせてもらえなかったり。
道路で遊びはするけど、ボール遊びよりゴム段とかばっかりだったし、車が来たら「来たで!」とみんなで声かけ合ってサッとどき会釈するってのもまた普通のことだった。+17
-7
-
317. 匿名 2020/07/20(月) 19:06:01
>>14
田んぼのど真ん中に立ってて静かな毎日だったのに、田んぼやる人がご高齢で田んぼは無くなり新興住宅に囲まれてしまった。
若いご夫婦ばかりで、親が引率して道路で毎日騒ぎまくってる。
一度通報したけど、一髪でうちが通報したってバレちゃうんだよなぁ。
休みの日も早朝からうるさいし、ほんと迷惑だよ。+94
-1
-
318. 匿名 2020/07/20(月) 19:06:34
>>115
図星だから言い返せなかったんだねwww
語彙力がなさすぎてさすがDQNて感じ
旦那さん可哀想+56
-1
-
319. 匿名 2020/07/20(月) 19:06:39
>>5
昔の子どもは道路で激しい遊びしなかったように思う…+103
-13
-
320. 匿名 2020/07/20(月) 19:06:55
道路族は道路族しかいない場所で生活して道路族どうしで潰しあえばいいのに
あいつら道路族一家は本当に邪魔なんだよ社会のゴミ+40
-0
-
321. 匿名 2020/07/20(月) 19:07:03
こっちのDQNは親に迷惑かけるのは駄目でそれ以外は
オールオッケーだよ
マジで頭オカシイと思ってからは行動時間できる限りずらしてます
話があわないくらいなら我慢も
まぁね
話が通じないのは無理+5
-0
-
322. 匿名 2020/07/20(月) 19:08:31
>>296
同じ人間として情けない。+0
-0
-
323. 匿名 2020/07/20(月) 19:08:42
梅雨が長くつらかったが
道路族が減って、平和だった+26
-0
-
324. 匿名 2020/07/20(月) 19:08:51
>>320
あんたも将来はそう思われるから
ドンマイ!+0
-13
-
325. 匿名 2020/07/20(月) 19:09:00
何かで見たんだけど、道路でBBQするアホな家族もいるとか…恐ろしい+22
-0
-
326. 匿名 2020/07/20(月) 19:09:53
>>5
道路に硬いチョークで絵かいたりしてた
カカシとか知ってる?+129
-7
-
327. 匿名 2020/07/20(月) 19:10:08
族みたいなクソ親子がのさばってるせいで、まともな親子や常識ある親までもがトバッチリで叩かれるようになった部分はあると思う。
族親なんか間違いなく自宅以外でも周りに迷惑かけまくってて嫌われてるのが想像出来ますもん。
こうやって、本当に守られなければならない子供達までもが偏見の目に晒される。+12
-0
-
328. 匿名 2020/07/20(月) 19:10:24
BBQ族も何とかならんかね?
毎週末うるせー&臭いんだよ!!+23
-0
-
329. 匿名 2020/07/20(月) 19:10:34
>>309
危険予知能力を持ちあわせていないんだね。+6
-0
-
330. 匿名 2020/07/20(月) 19:10:55
結構広い駐車場付きのアパートに住んでるんだけど、アパートに住んでる人たちは駐車場で子供を遊ばせてないのに近所の一軒家の人が自転車の練習に使ったりしてるのを見るとモヤッとする
住人じゃないから管理会社に言っても意味ないし…なんだかなぁ+3
-0
-
331. 匿名 2020/07/20(月) 19:11:36
>>328
火事として通報するとか+0
-0
-
332. 匿名 2020/07/20(月) 19:11:52
ここで反論してるのは燃料散布担当の作業員?
それともガチのヒトモドキ道路族ですか?
コメントからも低品質っぷりが滲み出ててクソ笑えますね。+10
-0
-
333. 匿名 2020/07/20(月) 19:11:53
法律か条例で取り締まってほしい
朝から晩まで集団で迷惑行為しまくるし事故も多い+12
-0
-
334. 匿名 2020/07/20(月) 19:12:00
周りからしたら道路族なんて
要らない子供と要らない親
要らない人間+35
-1
-
335. 匿名 2020/07/20(月) 19:12:17
うちも玄関や壁にボールやら何やら当たったことがあった。最初は悩んでたけど、この間ついに警察に通報したよ。何者かが奇声を上げて家を攻撃してる、怖い、助けてって。+18
-0
-
336. 匿名 2020/07/20(月) 19:12:41
>>13
道路ではないけれど、庭で遊んでいるとして、皆さんどのくらいの音なら嫌な気持ちにならないですか?+9
-0
-
337. 匿名 2020/07/20(月) 19:13:13
夜7時とか8時まで親も一緒に遊んでる
ちなみに専業主婦で午前中からずっと
+9
-0
-
338. 匿名 2020/07/20(月) 19:13:43
昨日親子でテニスしてる人いたよ!
70くらいのじーさんと3〜40代くらいの息子が。
ラリー続いててうまかったけどいいのか、ありゃ。
車や歩行者来たら避けるって感じで
あとはよく子供が一輪車してたり
今はあまり広い公園ないから家前で遊ぶってなるのかね?
車の駐車する時邪魔なんだよね+7
-0
-
339. 匿名 2020/07/20(月) 19:14:11
親に問題あり
マジで+27
-0
-
340. 匿名 2020/07/20(月) 19:14:44
>>173
坂の多い地域だったので、そもそも道路で遊ぶのが無理だった
車なんて全然来ない田舎だったけど、公園で遊んでたよ。田舎だからか、無駄に広い原っぱみたいな公園とかもあったし、昔は子供が多かったので、公園の数も多かった。+37
-0
-
341. 匿名 2020/07/20(月) 19:14:55
田舎なんだけど、道路挟んでサッカーとかキャッチボールとかやめてほしい。
あんなことやってたら事故起きても文句言えないと思うけど。+4
-0
-
342. 匿名 2020/07/20(月) 19:15:41
>>337
逆にそこまで体力持つのがすごい
ゴリラなのかな+6
-0
-
343. 匿名 2020/07/20(月) 19:16:18
早朝からバイイイイーン、バイイイイーンとボールで遊んでる子がいたんだけど、我慢の限界だったんだろうね、近所の旦那さんが「毎朝毎朝うるせーんだよ!!いい加減にしろ!」と怒る声がしてた。私はキッチンでお弁当作ってて窓から一部始終見えてた。次の日から道路族の親が、近隣にその旦那さんの悪口言いまくって被害者面。子供が可哀想!子供が可哀想!と注意した人を危ない人に仕立て上げてんだけど、近所の人たちもうるさいと思ってたからか全然相手にしてなかった。本当にタチの悪い当たり屋みたいだよ。+41
-0
-
344. 匿名 2020/07/20(月) 19:16:32
>>198
それは通報していいレベル+43
-0
-
345. 匿名 2020/07/20(月) 19:16:32
>>309
ほんとこれ!!!!
うちの夫が運転中、道路族の子どもが急に飛び出して来て轢きかけた。なのに親は謝りもしない。
うちは関係ありませーんみたいなふざけた態度。
ここ、道路だから、遊んだり話したりする場所じゃないよ。わかります?
道路にいると、危ないよ。車に轢かれるよ。子ども死ぬよ。分かる?
ここで遊んでるってことは、死んでもいいと思ってる?殺したくてわざとここにいる?
ここ、道路だからね。遊ばせるところじゃないからね。いい加減にしろよ。
みたいなのを思いっきり口悪く言ったらブスっとした顔で家に帰っていった。クソが。くたばれ。+46
-0
-
346. 匿名 2020/07/20(月) 19:16:47
>>338
子どもでも許せないのに、いい歳した大人が道路で遊んでたら文句言っちゃいそう……。
どうしてもやりたいならスポーツセンターとかそういうとこ探して行ったらいいのに。+10
-0
-
347. 匿名 2020/07/20(月) 19:16:49
>>319
ローラースケートとかドロケイとかしてたよ。
ボール系は広場行ってたけど。+28
-4
-
348. 匿名 2020/07/20(月) 19:17:00
>>198
うちの子もバスケやってるから外でシュート練習とかドリブルついたりするけど、朝早くと暗くなった時間はやっちゃダメって言ってるよ。
そこの家が常識ないんだと思うから、やんわり言ってみたら?+4
-40
-
349. 匿名 2020/07/20(月) 19:17:19
>>326
石蹴りのことでしょ?
ケンケンパ。+4
-0
-
350. 匿名 2020/07/20(月) 19:17:25
道路で好き勝手してるガキが死ななきゃ親は学ばない
そうなんだろ?+9
-0
-
351. 匿名 2020/07/20(月) 19:17:47
>>130
誰もが選べると思わないでほしー。
住む場所選べない人もいる。
お金ないとかじゃなくて、仕事とかでね。+4
-34
-
352. 匿名 2020/07/20(月) 19:18:00
>>341
私ぶつかりそうだったときわざと避けないで警察呼んだよ。本当は避けられそうだったけど、あえてそのまま歩いてたら顔面ヒットした。+11
-0
-
353. 匿名 2020/07/20(月) 19:18:54
>>351
だからって道路で遊んでいい理由にはならないけどね……+31
-0
-
354. 匿名 2020/07/20(月) 19:19:06
>>46
40代の埼玉新興住宅地育ち。
ガンガン道路で遊んでましたよ。+8
-44
-
355. 匿名 2020/07/20(月) 19:19:24
狭い道路の横の公園に車で来て
駐車禁止って書かれてる上にわざわざ車を置いて
公園でママ達と馬鹿笑いしてた母親+11
-0
-
356. 匿名 2020/07/20(月) 19:19:30
多分親的にハズレの子
だからどうなっても構わないんだね
でも地域の中では当たりの子をもつ親世帯もあるから
その家庭の邪魔をする権利は道路続出にはないんで
あしからず+10
-1
-
357. 匿名 2020/07/20(月) 19:20:25
自粛中は多かったですよね、道路族。私は子供に注意しました。「その車、新車だからぶつけないでね」って。変な顔されたけど、すぐに公園かどっかに移動してくれたみたいで良かった。+23
-0
-
358. 匿名 2020/07/20(月) 19:21:05
>>1
うちのマンションにはマンション属がいる。
マンションのロビーでゲームしてる。
コロナでいなくなってたけど最近また…+63
-0
-
359. 匿名 2020/07/20(月) 19:21:34
道路族、住宅街でBBQ、マンションの騒音のトピよく立つしそこそこ伸びるから悩んでる人多いんだろうけど何とかならないのかな。
結局、迷惑してる方が我慢するか引っ越しするか、警察に通報する、自分で騒音主に言うぐらいの選択ぐらいかな。
騒音主や警察に言って改善する場合もあるだろうけど何で騒音でストレス与えられた上に、解決方法でも悩まなくてはいけないのか理不尽だ、平穏に暮らしたい。
+40
-0
-
360. 匿名 2020/07/20(月) 19:22:39
最近になって宅地開発された新興住宅地って族むちゃくちゃ多いけどさ、一応戸建てのマイホームを持てるということは社会的にはそこそこの中流で
「(一見して)まとも、普通の人々」と思われてる層なんですよね。
所謂分かりやすい底辺層やDQNばかりではなく、一見して「まともな社会人」として認識されてる人達のモラルがここまで崩壊してると言うのがヤバいと思う。
例えば一般的にDQN層と呼ばれる人間が生息しているようなスラム街では決してなく、瀟洒で小綺麗な高級住宅地みたいな場所にアタマのおかしい族親子が潜んでいたりするのが実態だから。
もはやDQN行為は底辺層や低所得者層だけに許された特権では無くなって来てますよ。+25
-0
-
361. 匿名 2020/07/20(月) 19:22:55
道路族は危ないよ、車が来てもどかないし、轢かれるかもしれないとか危機感もってほしい。子供もだけど親もね。+11
-0
-
362. 匿名 2020/07/20(月) 19:22:55
>>357
その注意の仕方いいね。
当てないでね って言われた子は思い切り遊べないから他の広い場所に移動するかも。+9
-0
-
363. 匿名 2020/07/20(月) 19:23:39
>>255
33歳、田舎の新興住宅街
庭ももちろんあったけど、みんなでポコペンとかかくれんぼやるには狭かったし、みんな道路だった+4
-12
-
364. 匿名 2020/07/20(月) 19:24:04
>>332
あなたのコメントからも、とても品のある人間だとは思えませんね+0
-3
-
365. 匿名 2020/07/20(月) 19:24:31
>>115
バカだのハゲだの返しが小学生以下の母親だね、もうなんか呆れて笑っちゃうレベル+55
-1
-
366. 匿名 2020/07/20(月) 19:25:50
>>360
でも新興住宅地で全部建て売り、外観はどれもそっくりな場所あるけどさ、ああいうところの月々払い驚くほど安いと思うよ。
個別にデザインしてもらってるわけでもないしお金かかってない印象。+12
-3
-
367. 匿名 2020/07/20(月) 19:26:20
道路族の子が轢かれても可哀想なんてまったく思わない。馬鹿な親子としか。+30
-0
-
368. 匿名 2020/07/20(月) 19:26:59
一緒に遊んでる親も井戸端会議しだす親もいるよ。
道路では遊んではいけない厳しい法律を作ってほしいわ。+11
-0
-
369. 匿名 2020/07/20(月) 19:27:10
>>10
わりとじゃなくてかなり+79
-0
-
370. 匿名 2020/07/20(月) 19:28:01
住宅街の道に親子がチョークで大きく絵を描いて遊んでたんだけど、これはいいのか?と思ったよ。車通るし。親は微笑ましい光景と受け止められていると認識しているのかな?+14
-0
-
371. 匿名 2020/07/20(月) 19:28:13
うちの方の道路族は道路の転回広場に集まって路上BBQをしてた。誰かが通報したみたいでパトカーが来てた。その後は足りない頭で一生懸命考えたらしく、路上鍋パーティーをやってた。
本当に馬鹿だ…。+30
-0
-
372. 匿名 2020/07/20(月) 19:28:20
>>5
道路で遊んでたけど一通りやってはいけないことを親から教わった上で遊んでた。
昔と今では子育て論(叱らない育児とか…)が違うしそこも問題なのかもね。+21
-8
-
373. 匿名 2020/07/20(月) 19:29:13
道路で遊ばせて、事故にあっても車や自転車が悪いんでしょ?
そのシステムおかしいよね。同等の罰則作ってほしいんだけど。そのバカ親は道路で遊ばせて子ども死んでもいいんだろうね。ザ自業自得。+29
-0
-
374. 匿名 2020/07/20(月) 19:30:31
>>367
ほんとにね。仕方ないね、ドンマイって思うわ+11
-0
-
375. 匿名 2020/07/20(月) 19:30:32
お互い様だから大丈夫精神。+3
-0
-
376. 匿名 2020/07/20(月) 19:31:22
>>353
間違って+押した
ごめんね+0
-14
-
377. 匿名 2020/07/20(月) 19:31:44
警察呼んでしまったらどう?
警察は通報した人の名前あかさないし、通報されたら行ってくれるし、注意くらいはしてくれるはず+1
-0
-
378. 匿名 2020/07/20(月) 19:32:21
>>375
ね
将来、必然的にお世話になるのは、私たちだし+0
-13
-
379. 匿名 2020/07/20(月) 19:32:53
直接本人や親に注意より、まず学校に。
それから部活を突き止めスポーツマンが何やってるか!と注意する。
他人に迷惑かけて、何が頑張ってるのか。
本当腹立つ。+5
-0
-
380. 匿名 2020/07/20(月) 19:33:04
>>353
そうは言ってない…+0
-11
-
381. 匿名 2020/07/20(月) 19:33:23
>>375
だったら遊ばせる前に菓子折り持って挨拶に来るのがスジだよね。
一方的な思い込みはお互い様とは言わない。+17
-0
-
382. 匿名 2020/07/20(月) 19:33:25
道路族絡みの交通事故は運転手側に同情するわ+21
-0
-
383. 匿名 2020/07/20(月) 19:33:45
>>10
昨日22時くらいに、お隣の中学生の娘さんがバスケットボールついてる音してた。私は布団に入ってたこともあってめちゃくちゃ響いてたよ。かなりうるさいよね。
昨夜が初めてだったけど、そのお家は小型犬も吠えまくっててうるさいし、あんまり気にしない一家なのかも…。+89
-0
-
384. 匿名 2020/07/20(月) 19:34:37
昔は○○だった。みたいなのはもう意味がないね
路上喫煙が禁止されたように、時代によって人の意識が変わり、マナーも変わるもの
+29
-0
-
385. 匿名 2020/07/20(月) 19:35:04
>>6
なるほどね。
落ち着きがなくて走ったり騒いだりする幼児つれて登山してた親いたけど、見てて怖かったわ。
前を登ってたおじさんが注意してた。
中~上級者向けの山で、道も狭いし急だしロープのない崖なんかもある。
子どもが他の登山者とぶつかって転落や怪我に繋がったらって考えは無いのかな…。+86
-0
-
386. 匿名 2020/07/20(月) 19:35:56
我が家も近所の0〜4歳児とママ軍団が道路で遊ばしながら井戸端会議してて迷惑だわ
車が来たらササ〜っと移動するけど、そもそもなぜ我が家の前で集まる?公園行けばいいのに
誰かと誰かが喋ってたらワラワラ〜と皆んな家から出てくるwママ友付き合いも必死だなwと笑えてくるわw+31
-0
-
387. 匿名 2020/07/20(月) 19:36:24
>>251
うちも全く一緒!
車で帰ってきて、道路の子供らが避けるの待ってて、いざ駐車しようと動いたその瞬間に目の前にスケボーに乗った子がフラフラ〜と出てきて急ブレーキしたよ
スケボーの子は全くこちらを気にしてなくて、そのまま行っちゃった
親も見てたのに頭もさげないし、逆にうちの子を轢かないよね?わかってるよね?って顔してめっちゃ遠くから見てるだけ。
その急ブレーキでうちの子(保育園帰り)もびっくりしてギャン泣きだし
家に入る時に泣いてるうちの子に道路族の子が
なんで泣いてるの〜??
ママに怒られたの〜??大丈夫〜??
とか話しかけてきてクソうざかったからガン無視しちゃった
+31
-0
-
388. 匿名 2020/07/20(月) 19:36:25
>>7
常識はアップデートしてくださいね〜。+68
-5
-
389. 匿名 2020/07/20(月) 19:36:26
族って族の中にもヒエラルキーあるんだよね。
下っ端の族は抜けたくても抜けたら親子ともどもイジメに遭うから、仲間外れが怖くて一緒になって迷惑行為してたりするんだよ。
また族のボスは孫もいるようなBBAで昔からそこの土地に住んでるような地主も多いし、絶対的な権力を持ってたりするようなのも少なくない。
族のボスから嫌われたら村八分は元より、周りからの吊し上げに遭うから周りは皆必死こいてボスに媚びて持ち上げるんだよ(新参者は特に)。
他所の土地から来たような若いパシリのママさんが、小汚い族ボス老婆にヘーコラして媚び諂ってるのを見てると可哀想になって来ます(もちろんその間子供は放置。)
もちろん族のガキ同士の間にも親のヒエラルキーがそのまんま便乗されてる。
クソ親とそのバカ親のフルコピーそのまんまのクソガキがカースト頂点に君臨してのさばり、そんなボスに必死に媚びる族パシリ。
あんな人生、本当に楽しいのか?って思いますねえ。
田舎から一歩も出ず、狭い集落の中だけで生きて来て田舎でブイブイ言わせながら田舎者同士結婚して繁殖してるような層にしてみたら、族ボスになって余所者イビりをやるのがライフワークと化してるんだなってのが分かりますね。
+10
-0
-
390. 匿名 2020/07/20(月) 19:36:32
>>348さんのお家が野中の一軒家じゃないのなら今すぐに止めさせて下さい。住宅街でのバスケ、どんな時間帯でも本当にうるさいですよ。+60
-2
-
391. 匿名 2020/07/20(月) 19:37:19
迷惑を受けてた被害者に
子供が轢きころされても文句言えないよ
放置親は轢かれてもいいから放置してるんでしょ?
騒音に悩まされてた被害者が加害者を刺しに行く事件もよくある
被害を受けてる人のストレスを考えたほうがいいよ
迷惑な子供や親は加害者なんだから
+19
-0
-
392. 匿名 2020/07/20(月) 19:38:21
うちの隣の道路族は生活音もでかいし、切った子どもの髪の毛をそのまま道路にずっと放置してる。何から何までめちゃくちゃだな。+18
-0
-
393. 匿名 2020/07/20(月) 19:39:46
>>22
わかる
うちの前も父親と一緒
さすがに親は非常識
監督気取りで
子供より親の声の方がうるさい
+70
-1
-
394. 匿名 2020/07/20(月) 19:39:48
>>388
前は前、今は今!ってやつね+20
-0
-
395. 匿名 2020/07/20(月) 19:39:57
>>314
この人一体何しにこのトピに来たんだろう?+7
-0
-
396. 匿名 2020/07/20(月) 19:40:37
それくらいでイライラする方がやばい。
私道ならまだしも。
自分は遊んだ事ないの? そーいうのがいじめだと思うけど。+0
-20
-
397. 匿名 2020/07/20(月) 19:40:58
>>7
しなかったよー+20
-3
-
398. 匿名 2020/07/20(月) 19:41:13
道路にバスケットゴールあってびびった+10
-0
-
399. 匿名 2020/07/20(月) 19:41:26
私の所は通報しても辞めないから、ストレスたまるし、父親がイクメン気取りでたまに、一緒に遊んでる。あいつらは、人に迷惑かけてる自覚なし。事故ればいいと思ってしまう。+14
-0
-
400. 匿名 2020/07/20(月) 19:41:44
釣りコメおつかれ
煽りは小銭稼ぎの乞食なんでアンカーしないでね皆さん+4
-0
-
401. 匿名 2020/07/20(月) 19:42:15
>>1
今日のベランダプールトピでも擁護派いたから、一定数は子どものやることは大目にみるしみてほしい、って人がいるんだね。
わたしが子どもの頃は……って何時代の話をしてるのか知らないけど、隣と何メートルも離れてる田舎じゃない限り、家の前の道路でも迷惑だし、なにより危ない。
轢かれたら車のせいにするんだろうから、やっぱり徹底排除でいいと思う。
袋小路の全世帯総出で道路族はご自由に。+95
-3
-
402. 匿名 2020/07/20(月) 19:42:47
>>349
そうそう、懐かし
+4
-0
-
403. 匿名 2020/07/20(月) 19:43:06
煽り無能クソバイトの稚拙で雑な作業に草
+0
-0
-
404. 匿名 2020/07/20(月) 19:44:04
>>121
>「気をつけろよー!」 → 早く家に帰れ。+24
-5
-
405. 匿名 2020/07/20(月) 19:44:36
懐かし、じゃねえよクソババア
臭いんだよ風呂くらい入れや乞食+2
-0
-
406. 匿名 2020/07/20(月) 19:45:00
これだけ迷惑がられてるのにやめない神経がわからない。学校でも言われてるしうちは遊ばせないけどな。なぜそんなに道路にこだわるの?嫌がられてるのにやり続けるって嫌がらせしてるのかな?+34
-1
-
407. 匿名 2020/07/20(月) 19:45:35
自分で自分にアンカー付けて自分と会話する煽り豚笑う+1
-2
-
408. 匿名 2020/07/20(月) 19:45:59
私の近所にも道路族いるけど、だいたいが子ども3人以上いる。一番ひどい家の一番下の未就学児の男の子なんて、夜7時になっても一人で自転車乗り回してるし、ひどい時なんか高校生の姉や親まで出てきて道路で遊んでるよ。
偏見になっちゃうけど子沢山な家ってやっぱり常識ないのかな+50
-0
-
409. 匿名 2020/07/20(月) 19:46:40
マンションやアパートのベランダや通路で子供用プールを使う親って
最初は片付けててもそのうち面倒になって端に置き捨てるように放置するよね
住民のことも考えれないしだらしない親+26
-0
-
410. 匿名 2020/07/20(月) 19:48:11
>>120
修理費かかるくらいやられたの?
それなら私は警察に行くな〜+7
-0
-
411. 匿名 2020/07/20(月) 19:48:31
>>1
仕事から帰ってくるとクルマ止められなくて近くのコインパーキングに入れてる。うちで借りてる駐車場に近所の子供がオモチャや自転車、キックボードとかを置いて遊んでるんだわ。駐車場の借り主が帰ってきてるの見てもお母さん達、子供に駐車場空けるように言わないし。。。
夜になって駐車場空いたの確認してコインパーキングに車を取りに行く。これ、自衛隊官舎だよ。こういうの見ると、専業主婦って百害あって一利なしと思ってしまう。+89
-14
-
412. 匿名 2020/07/20(月) 19:48:55
>>18
公園で気を使うのに公道で気を使わないのはなぜ?
他人の家の目の前の方がよっぽど騒いではいけないはずなのに+124
-5
-
413. 匿名 2020/07/20(月) 19:49:40
>>409
マンション住みでビニールプールって、庭のある一階ならギリ許せるけど、2階以上に住んでてベランダでプールとかあり得ない。
下の家のベランダの洗濯ものや布団が一歩間違えたらズブ濡れになりそうだし騒音も言わずもがなですよね。
+10
-0
-
414. 匿名 2020/07/20(月) 19:49:53
>>108
私も20代後半でとても田舎出身ですが道路で遊んだ事なんてないよ。+37
-1
-
415. 匿名 2020/07/20(月) 19:52:07
モスキート音て実際どうなんだろう?
子どものキーキー声でかき消されちゃうかな?+6
-0
-
416. 匿名 2020/07/20(月) 19:52:09
>>405
なんでそんな汚い言葉を使うの?+3
-0
-
417. 匿名 2020/07/20(月) 19:52:24
>>72
九州のど田舎住みだけど、道路や駐車場で遊んだ事ないよ。他人の駐車場も人の敷地って意識だったから遊んだ事ない。
山や海辺、学校や神社や公園、自分家や親戚の家の敷地でしか遊んだ事ないわ。
道路族って新興住宅の行き止まりの家族に多いんじゃ無い?
+26
-0
-
418. 匿名 2020/07/20(月) 19:52:46
>>346
本当ですよね
みんな呆れて見てましたよ…
口開けてポカーン
ご近所ではちょっと変わった親子だから少し怖いんですよね、、、+7
-0
-
419. 匿名 2020/07/20(月) 19:52:53
率先して道路遊びする親子は、だいたい親がバカ。
私も子供いて、見てきたからわかる。+25
-0
-
420. 匿名 2020/07/20(月) 19:53:48
>>18
だからといって道路はダメだよね。やっぱり危ない。
+73
-2
-
421. 匿名 2020/07/20(月) 19:54:22
町内会長に言って
回覧板まわしてもらう
小、中学校にクレーム入れる
地区児童会で指導促す
パトロールしてもらう
警察に電話
道のりは長いですが静かになりました+22
-0
-
422. 匿名 2020/07/20(月) 19:54:28
以前見行った戸建て物件は、近所に親が仁王立ちして見張りながら子供たちを集めて大声で遊ばせてる集団がいた。
即この物件は選択肢から他ずれた。+13
-0
-
423. 匿名 2020/07/20(月) 19:54:53
>>3
うちは道路で子供がボール遊び始めたな…と気付いた直後に車にボール当てられて凹んだから、その子の親に言いに行ったら「車に傷つける前に貴方が子供に注意したら良かった」と言われた。
弁償はして貰いましたが、釈然としなかった。+180
-1
-
424. 匿名 2020/07/20(月) 19:56:33
子どもの声も度を超えれば騒音になる。
子どものする事ならなんでも神聖視されて「迷惑です」と声を上げづらい今の風潮ほんと嫌。+28
-0
-
425. 匿名 2020/07/20(月) 19:57:06
>>1
最近近くに引っ越してきた家の子たちが、朝7時くらいから近所の道路で遊びまわって人の家の木でセミを獲って大騒ぎしてる。
マジで山奥にでも引っ越して欲しい。+64
-2
-
426. 匿名 2020/07/20(月) 19:57:30
>>5
うちも。
親としてはちょっと距離ある公園で姿見えないより家の目の前で声が聞こえる方が安心するって言ってた。
でもうちは近所みんな同年代の子ばかりだったから、地域の了承があっての道路族だった。
もちろん、車とか家にボール当たったりしないようにしてたし当たったらその家に謝りに行ってた。+21
-24
-
427. 匿名 2020/07/20(月) 19:57:51
>>3
注意したら親が夜に怒鳴り込んできて警察呼んできたよ
お陰で我慢できるくらい静かになった(笑)+84
-2
-
428. 匿名 2020/07/20(月) 19:58:16
道路族を取り締まる法律、早くできるといいな+37
-0
-
429. 匿名 2020/07/20(月) 19:58:52
>>372
今は身をもって体験する系の育児はないよね
やらかす前に大人が口で教えて、やらないように促す育児だ
悪いことしたら叱ってくれる近所のおじさんおばさん、優しく諭すように善悪を教えてくれた道行く他人、言っちゃダメなことを言ったら全力で怒鳴ってくれる先生、みんないなくなってしまった
今思うとあれらは全て私たち子供のことを思っての事だったんだな
今そんな人達は変な人や空気読めない大人として認識されるんだろうな
子供を大切にするのと子供を甘やかすのは別物ってことを分からない人が増えたよね
未来が怖いわ+12
-0
-
430. 匿名 2020/07/20(月) 19:59:20
うちの裏の道路族の父親は日曜日の朝8時半からコストコで売っているようなでっかいプールを路上に設置して、子どもの友達7、8人集めてプールパーティーをしてた。
そのうちウォーターガンで水遊びをはじめて、他所の家の車や玄関先を水浸しにしてた。
理解不能!
+32
-0
-
431. 匿名 2020/07/20(月) 20:01:09
もう5年耐えてる。
あいつら、何度学校に連絡しても警察に通報してもやめないんだよ。子供も図々しくて生意気だけど、問題は親。親が「公園行かないでここで遊べ」って無関係な私たちの自宅前に子供放流して、自分は車で外出したり自宅内で過ごしている。
子供がリーダー格で、仲間集めてキャーキャー超音波みたいな叫び声上げ、スケボーやホッピング、ボール、地面に落書きなどで何時間も遊び続ける。
こんな糞家庭がよりによって子沢山。次から次へと産んで放置するからキリがない。糞すぎて呪いたいくらい。殺意しかない。◯んで欲しい。
どうしたらあの糞親が道路遊びは迷惑・騒音ってことに気付けるのか知りたいよ。糞が‼︎+38
-0
-
432. 匿名 2020/07/20(月) 20:01:27
>>423
うちも車や壁にぶつけるから子供に注意したら親が来て
それぐらいなんだ!
壁も車も弁償してやんよ!!
遊ばせるのは止めねーよ!
って怒鳴られた。
頭の中の思考がまったく違うので
話にならない+110
-1
-
433. 匿名 2020/07/20(月) 20:03:50
>>1
もし自転車、バイク、車にぶつかったり轢いたらこっちの責任なんだよね??道路や駐車場は遊び場じゃないのにいきなり現れた子供のせいでも。
そんなの怖すぎるから遊ばせないでよ。まじで迷惑なんだけど。+39
-0
-
434. 匿名 2020/07/20(月) 20:06:57
子供がいるんだからいいでしょ精神の子連れ様は
マナー良く生きてる親からしても迷惑+19
-0
-
435. 匿名 2020/07/20(月) 20:07:11
ど田舎の袋小路の小さな分譲地で、住んでる人達が道路族公認。
でも本来は遊んではいけない場所でわちゃわちゃ遊んでるあの感じがなんか嫌なので、自分の子は遊ばせないようにしてる。庭で遊んでて周りの子たちが道路に集まり始めたら公園とか連れて行くようにしてる。まだ3歳だから何とかなってるけど、もう少し大きくなったら何故自分だけダメなの?ってなるよね…本当に法律で禁止にしてほしい。
周りの子たちは小学生です。+15
-0
-
436. 匿名 2020/07/20(月) 20:08:14
>>5
子供の頃は喫煙者が沢山いたわ、今は問題になるのねーと同じくらい下らないよ、普通に迷惑行為だし、昔が異常だったって反省しようよ。
警察のお兄さんが、道路で遊ぶのは良くないよって諭してくれたし、学校でもそう習ったよ、私は中学生だけど。+34
-26
-
437. 匿名 2020/07/20(月) 20:08:23
>>5
うちはド田舎で隣が離れててうちが1番端で誰も来ない場所だから道路で遊んでたよ
山の見える範囲もOK、川だけは大人いないならダメと言われていた
ただ、人の家の壁にボール当てるとかはもちろん昔からダメだった+40
-2
-
438. 匿名 2020/07/20(月) 20:08:59
>>267
神社って遊んでいいの?+7
-3
-
439. 匿名 2020/07/20(月) 20:09:06
道路族て閑静な住宅地に後から越してくるやつばかりなんだけど。せっかく静かだったのに…+27
-0
-
440. 匿名 2020/07/20(月) 20:09:41
>>7
昔ってこんな感じで遊んでる人いなかったよね
庭のない家ばっかで、今とは全然事情が違うのよ+66
-2
-
441. 匿名 2020/07/20(月) 20:10:25
お隣が放置系道路族で、共働きなのに学童にも入れず、親が仕事から戻るまで兄弟2人だけで道路で遊んでてすごく迷惑。車を駐車スペースにバックで入れようとしてるのに、後ろをキックボードでシャーって横切られたり、自転車レースをして曲がり角の先から飛び出してきたりで危なさすぎたので親に連絡したら、次の日から会っても挨拶もせず親子共々無視。理解不能。+33
-0
-
442. 匿名 2020/07/20(月) 20:11:17
迷惑クソガキ共め
ほんと腹立つ+20
-0
-
443. 匿名 2020/07/20(月) 20:12:15
道路族ウイルスクラスターやばww+18
-0
-
444. 匿名 2020/07/20(月) 20:12:38
うちの前で遊んでる親子は人の家にボールが入っても平気で柵登って入ってきてた。
しかも父親が率先して。
遊び方考えてくださいと注意したが、結局家の壁にボールぶつけられた。
徒歩五分もないとこに小学校があって、そこでしないのはなぜか?と聞いてみると父親が『遠いから』と。+16
-0
-
445. 匿名 2020/07/20(月) 20:12:56
親は雑談、幼児3人で道路で盛大に遊んでて、車が来てクラクションならしたら、親に「プーってならされたぁ」って言ってて親も「気をつけよーね」って言ってて雑談続けてて絶句した。+15
-0
-
446. 匿名 2020/07/20(月) 20:13:26
道路族のトピ?
いつも苦しめられてます
今、から揚げあげてるから後で最低10個はコメントするわ+39
-0
-
447. 匿名 2020/07/20(月) 20:13:31
ハッキリと
邪魔!って怒鳴ったほうが悪者にされるって何それ+9
-0
-
448. 匿名 2020/07/20(月) 20:14:00
>>121
昔は日勤の人が大半でシフト勤務や夜勤で昼間寝てる人もそんなにはいなかっただろうし、老人や病人は長々と入院させてたから家で介護してるケースも少なかったのかもね
生活スタイルが変わったのなら、常識もそれに合わせてアップデートするのは当然+31
-2
-
449. 匿名 2020/07/20(月) 20:14:24
>>24
で、インスタにあげる
この間これやってて事故にあって亡くなった子もいるのに…
“お家で過ごすこどもの日”とか書いちゃって、意識高いつもり+36
-5
-
450. 匿名 2020/07/20(月) 20:15:31
あまりにもうるさすぎて、YouTube大音量でお経とモスキート音流すのやってみたけど、効かなかった。+3
-0
-
451. 匿名 2020/07/20(月) 20:16:00
学校に意見を言うのは?
車で走っていたらおたくの小学生が道路で遊んでいて危険で迷惑です。この辺の住人ではないので、学校から道路遊びをやめるよう注意してください。
小学2〜3年の男の子3〜4人で遊んでいましたよ。
とかどう?
一度、本当に運転中、車道に飛び出て歩いている小学生が危なくて目の前の学校に連絡しようかと思ったから。+13
-0
-
452. 匿名 2020/07/20(月) 20:16:38
>>5
こういう人がいるから無くならないんでしょ。
警察自治体市町村でも注意喚起してるのに笑
昔やってたからいいって謎根拠で迷惑行為
されたらたまったもんじゃない、
法律なんか作る意味ないじゃん。+63
-38
-
453. 匿名 2020/07/20(月) 20:17:37
>>3
こんな感じのところに一人で乗り込んでいったら危険+136
-1
-
454. 匿名 2020/07/20(月) 20:18:42
>>165
振り返って見られるの、すごく嫌。
ジロッと見るくせに会釈もなしでまた話に戻るって、、、
何でこっちが邪魔な子ども自転車で轢かないようにスミマセ〜ンって通らなきゃなのよ?
+71
-0
-
455. 匿名 2020/07/20(月) 20:18:45
>>453
これは完全にアウトだね
+149
-1
-
456. 匿名 2020/07/20(月) 20:19:16
>>31
小さい公園だと迷惑
そもそも公園だからって大きい声をあげることが許されるのか謎
アメリカやオーストラリアとか土地があまり余っててひろーーーい公園なら分かるけど日本のせまーーーーい公園で大きな声は大迷惑。代々木公園くらい大きくないと迷惑だよ+20
-36
-
457. 匿名 2020/07/20(月) 20:19:19
>>440
うわぁ、、、
一応ちゃんと敷地内でやってますよ感にドン引き
こんな角地のギリギリに小さい子が遊ぶ遊具置いて、普通に道路に出ちゃうよね
こんな窮屈そうな集まりで楽しいの??+54
-1
-
458. 匿名 2020/07/20(月) 20:19:20
>>1
ブランドエリアの住宅地に住んでるけど、まさかここにも道路族いた。大きい屋敷の人は自分の敷地内で遊ばせてるけど、敷地がない人達、それなりの育ちだと思うけど常識知らずだから、カメラの数増やしたよ。+46
-2
-
459. 匿名 2020/07/20(月) 20:20:20
>>440
うーん、でもこれは道路族ではなくない????
+6
-30
-
460. 匿名 2020/07/20(月) 20:20:27
>>457
敷地内でやってようが、騒音で通報だよ+33
-0
-
461. 匿名 2020/07/20(月) 20:21:28
>>453
嫌とは言えず付き合わされてる家庭もいるのかなー+126
-1
-
462. 匿名 2020/07/20(月) 20:21:49
>>6
いるよね。産むだけの繁殖バカ親。
人間なんだから産んでからが親の務めだっての。
あーいう類の親って痛い目見たら自分の馬鹿に気付くの?痛い目見てもダメなのかな?+122
-2
-
463. 匿名 2020/07/20(月) 20:21:51
>>354
埼玉の新興住宅地の族率の高さは異様ですからね。
こういう>>354みたいのが親になって族になり族子を放し飼いにして、罪のない他人を精神的に追い込むんだよ。
マイホームを考えてる人、都内通勤圏内にある交通の便の良さげな埼玉(または千葉)の新興住宅地に住むのを検討中ならマジで熟考した方がいいですよ。
民度の低さかなりヤバいから笑+35
-0
-
464. 匿名 2020/07/20(月) 20:22:33
>>26
あんたのもんじゃねえよ、通報して逮捕されるよ
ガキンチョ+69
-2
-
465. 匿名 2020/07/20(月) 20:24:25
>>298
わかる通りすがりの子なしだが新興住宅になんてすまないもん
今は社宅で子供たちが敷地内放牧状態だけど。安いから諦めつく。道路じゃないし。
これで高いローン払ってたら納得いかないわ
+13
-0
-
466. 匿名 2020/07/20(月) 20:24:33
>>8
子供に限らず、お年寄りも道路で立ち話してない?
車のドライバーや自転車が結構迷惑そうに避けて行くよ+7
-4
-
467. 匿名 2020/07/20(月) 20:25:05
>>440
え??何?住宅街でフリマ⁉︎
何しに集まってんの?意味不明‼︎+36
-0
-
468. 匿名 2020/07/20(月) 20:25:07
>>3
馬鹿ばっかりそうだし何されるかわからないから関わりたくないでしょ。+48
-0
-
469. 匿名 2020/07/20(月) 20:25:45
>>453
ここまでされたら誘われなくても参加するわ+13
-30
-
470. 匿名 2020/07/20(月) 20:25:59
>>15
結局、親の逆恨みがあるから注意を躊躇してしまうけど、それが道路族の親にとっては隠れ蓑になってるから、気付く訳なくなおらないよね。
深夜から朝6時まで毎日騒音酷かったから警察に通報して注意して貰ったけど、親の逆ギレが凄くて厄介だった。逆恨みはしないでってのもセットで注意喚起してくれたらありがたいけど、無理だよね。。+31
-2
-
471. 匿名 2020/07/20(月) 20:28:30
>>5
アスファルトの上って遊びにくかった。足で線が引けないし、土いじりや花摘み系(ままごとで使う)もできないし。わざわざ狭い道路で遊ぶより公園や広場行ってたよ。すぐそばだもん。
今の子はすぐそばに公園あっても行かない。昔は子供だけで公園行っても、あまり心配されなかったけど、今だと危ないから親が目の届く範囲にある目の前の道路で遊ばせるんだと思う。+43
-3
-
472. 匿名 2020/07/20(月) 20:29:04
>>1
タイムリーなトピ。
今日 まさに道路族に騒がれてて、お母様にガンつけたとこです。
近所の幼稚園児のママが、自分ちの前は表通りで車が多いからと、私のうちの前の私道で子供達に遊ばせます。
そのうちの子だけならまだしも、近所のママ友を呼んで数人で自転車を乗り回したりしていて 非常に迷惑です。
近隣も皆 子供がいるので お互い様…と、我慢していたのですが、毎日のように1時間以上騒がれて さすがに腹たちます。
前トピも調べましたが、結局 警察に言っても身バレするし、対処法は無いですよね。
せめてガルちゃんで愚痴りたいです。+86
-0
-
473. 匿名 2020/07/20(月) 20:30:21
>>449
これ、家の前でやってたアホがいたわ
あまり見ない子だったからどこかから遠征してきてたんだろうか
思わず叱ったらビックリして逃げて行った
ああいう子って悪い事は悪いと『キチンと叱られた』ことが無いんじゃないだろうか
親がやっていい事悪い事を教えてやらないで誰が教えるんだよ!って思ったわ+38
-0
-
474. 匿名 2020/07/20(月) 20:31:48
うちの地域はそこまでは無いかな、増えるのかな?
地域が強いから、すーぐ小学生に文句がいくよ、
写真撮られたり、手紙来たり、酷い家には校長が来たよ、公園でいじめしたりしたガキ
近隣の高校生のチャリの縦列走行が酷くて、自治会が写真撮って、高校に怒鳴り込んだ
先生が立つようになったりした。+8
-0
-
475. 匿名 2020/07/20(月) 20:32:06
そう。族親はキチガイが多いから逆恨みが怖くて被害者は耐えるしかないってパターン多いよね。
最近はTwitterなどのSNSでも声を上げている被害者の投稿が以前よりも一層目立つようになった。
警察を呼んだ被害者も少なくない。
前に道路族裁判のトピ立ってましたけど、被害者の苦痛を考えたら居た堪れません。
族コミュニティもボスやその取り巻きからの報復や仲間外れが怖くて、連みたくないけどイジメられるのが怖いから連むしかないザコ親も多そうで胸糞悪い。
+21
-0
-
476. 匿名 2020/07/20(月) 20:32:15
>>1
家も全く同じ。
酷い時は午前中から19時頃まで半日ずっと外で生活されるからたまったもんじゃない。
数件いるんだけど、その中でも大家族の家が酷い
(お爺さんとお婆さんの敷地に娘夫婦と弟夫婦が住んでいて総勢10名)
遊びの種類も色々だしみんなが言われる殆どしてる感じ。
(自転車、ストライダー、ブライブボード、プール、BBQ、宴会、
サッカー、ボールつつき、缶ぽっくり縄跳び、ラジコン、道路のラクガキ、水撒き
放水、シャボン玉、放尿、ゴミ投げ、人の敷地の物を平気で壊す等々・・・)
おまけに子供だけじゃなく親やお婆さんなど大人もすっごくうるさい。
謝罪の言葉なんてないし挨拶すらしてこないし近所でも有名なDQN一家みたいだし
あそこの通りはいつもお子さんが沢山いるわよねって近所の人数人に言われる始末。
+35
-0
-
477. 匿名 2020/07/20(月) 20:32:55
>>26
国や地方組合のものです
共有私道でもない限りあんたらのものじゃないわ+57
-2
-
478. 匿名 2020/07/20(月) 20:33:03
>>474
すごくいい地域だね。+6
-0
-
479. 匿名 2020/07/20(月) 20:35:14
>>16
迷惑行為に対しての正当な苦情に何がクレーマーだよ。道路族の思考って本当に自分勝手でイカれてるんだね+51
-0
-
480. 匿名 2020/07/20(月) 20:36:05
>>235
幼稚園児でも配って、親にしっかり注意喚起してほしい!+10
-0
-
481. 匿名 2020/07/20(月) 20:37:44
うちの前で遊ばれると、うちが変な目で見られるかもしれないから嫌だ!そういうのも計算済みで他人の家の前の道路で遊んでんのかな?+10
-0
-
482. 匿名 2020/07/20(月) 20:37:55
>>449
近所のサーファーっぽいロバ顔の父親が自分の子どもにこれをやらせてた。馬鹿の英才教育は怖いね。+28
-0
-
483. 匿名 2020/07/20(月) 20:38:04
>>16
遊ぶとことなんてどこにでもあるじゃん
都会ならw
どこにも連れて行けない貧乏人かよw+31
-3
-
484. 匿名 2020/07/20(月) 20:39:32
うちの隣の道路族2件、両家とも子供3~4人、それが合わさって4~7人で遊んでる。スケボー、バスケ、奇声。窓閉めても意味なくて地獄…一時期病んで死ねって思ったり、怪我しろとか思ったり。そんな自分もいや。。つらい。+20
-0
-
485. 匿名 2020/07/20(月) 20:39:55
>>406
私も散々、迷惑行為の子どもとその親に警察などから注意して貰ったり2年くらい言い続けているけど、やめないよね。
関係ないけど虐待トピで「大人になっても怒られるのが極端に嫌って人がいる」のが自分にはしっくり来た。「悪い事してる自覚はない」から繰り返す。
「怒られる事をしているのは分かるけど、怒られるのは嫌、怒られるように警察に通報した奴は自分の敵」「怒れるのはバレなければ逃れられる」みたいな思考なのかな…うちの迷惑行為親はね。
あと、凄いDQNでパパが水商売で、基本ヤンキーな物言い。だから、「注意されて他人に従う」って構図が絶対イヤなんだと思う。ルール守れ言ってるだけなんどけどね。
毎日深夜から朝まで騒いでたけど、悪い事してないって言ってるよ。他のルール違反についても「うちはね」って自己正当化しか返って来ない。
自分達は特別みたいに思ってるんかな…+17
-0
-
486. 匿名 2020/07/20(月) 20:40:54
>>3
家の前に引っ越して来た親子が道でボール遊びをして居て、うちの敷地に何度もボールが転がって来てプランターにガンガン当たるから「この辺結構車が通るから危ないですよ」って注意したら「子供には車に気を付けて遊ぶ様に言ってますので大丈夫です」と言われた。
違う、そうじゃない!!
+144
-1
-
487. 匿名 2020/07/20(月) 20:41:06
>>453
この人達アタマおかしいの?w
正常な判断力と常識は持ち合わせていないのは明白だけどヤバくない?+152
-1
-
488. 匿名 2020/07/20(月) 20:41:44
子供にしか聞こえない超音波で追っ払う機械とかないの?+3
-0
-
489. 匿名 2020/07/20(月) 20:41:45
小学生が道路でボール遊びしてうちの家や近所のアパートの駐輪場の自転車やバイクに当たったりしてたので
小学校に電話と教育委員会にメールしましたよ。
3回ぐらいでやっとなくなりました。個人は特定されないのでもし悩んでる方がいれば参考にして下さい。
+8
-0
-
490. 匿名 2020/07/20(月) 20:41:53
道路と言うか、エンセキに小さい子数人後ろ向きに座らせていて、ちゃんとみていてと言ったら
ちゃんとみてますけどって言い返された
後ろに向きに転んだらどうするんだよ
と、思った
+16
-0
-
491. 匿名 2020/07/20(月) 20:42:09
>>5
道路で遊ばなかったよ?+24
-13
-
492. 匿名 2020/07/20(月) 20:42:52
>>422
家は見に行った時は子供が誰もいなかったのに
ぽんぽん生まれちゃって今や道路族ストリート+12
-0
-
493. 匿名 2020/07/20(月) 20:42:57
イオンみたいな場所で、ワーワー走り回って他の人にぶつかりそうになってるちびっ子を注意もせず、
ゆっくりベビーカー押しながらニコニコしてついてくる親。100パー道路族だと思う。
つまり、自分らが楽しけりゃ他の人も可愛いと
思ってくれてると勘違いしてる。+32
-0
-
494. 匿名 2020/07/20(月) 20:42:57
ガル民は陰キャ多いからこういうのに厳しい
物音ひとつ立てたら刺されそう
引きこもり気質の人怒らせるとこわい
なんか恵まれない環境にイライラしてそう+6
-24
-
495. 匿名 2020/07/20(月) 20:43:34
>>453
何かのお仲間なんだろうね。例えば宗教とか。+79
-2
-
496. 匿名 2020/07/20(月) 20:44:45
田舎だと道路で遊んでても普通だったわ。でもそれは住んでる人のことを昔から知ってるから成り立ってて、この辺のこの時間帯はこのへんの家の子たちがよく遊んでるから気をつけて帰ろうとか、ちょっと車止めてゆっくり待っててくれたりしてたけど、人が多くて、近隣の住民同士が知らない人だらけだとこうはいかないだろうね。+5
-0
-
497. 匿名 2020/07/20(月) 20:44:59
うちの近所の道路族の子供って、家にいてもドタバタしたり奇声あげたり、窓開けてるからめっちゃ響くし、家にいたらいたで、ピアノよ。
しかも朝7時台。
一時期は雨降っても道路で遊んでた。
+18
-0
-
498. 匿名 2020/07/20(月) 20:45:19
>>484
DQNほど繁殖力がすごいって本当なんだな+14
-0
-
499. 匿名 2020/07/20(月) 20:45:19
敢えて、別の見解を考えて言ってみると
皆に「立派な家庭だって見て欲しい」のかな?
公園に行けばいいけど、そこじゃ当たり前で目立たないし。公園まで行くのが面倒くさいのもあるんだろうけど。
注意の逆恨みが「幸せそうだから嫉妬された」みたいな事言わたと前のトピで見たよ。
行動がDQNな親子は羨ましくないし、ただ自宅で静かにくつろぎたい気持ちしかないよね。+15
-0
-
500. 匿名 2020/07/20(月) 20:47:34
>>362
ありがとうございます。
子供でも、新車にボールぶつけたらやばい、と感じてくれるかな、と思いまして(笑)+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
<略>千葉県に暮らす主婦のFさん(30代女性)から、Jタウンネット編集部に一通のメールが寄せられた。彼女は、近所に住む子供が道路で遊ぶことと、その遊びを注意しない親にストレスを感じているという。