ガールズちゃんねる

中からお菓子やストッキングが… 3人に1人は「かばんの中がぐちゃぐちゃ」

100コメント2020/07/22(水) 15:18

  • 1. 匿名 2020/07/20(月) 14:22:32 

    中からお菓子やストッキングが… 3人に1人は「かばんの中がぐちゃぐちゃ」 – ニュースサイトしらべぇ
    中からお菓子やストッキングが… 3人に1人は「かばんの中がぐちゃぐちゃ」 – ニュースサイトしらべぇsirabee.com

    かばんは、荷物を持ち歩くためにあるものだ。中にはものを詰め込みすぎて、なにがどこにあるかわからないようになっている人もいるだろう。「かばんの中がぐちゃぐちゃだ」と答えた人は、全体で33.0%だった。




    「かばんの中があまりに汚く、いつもらったかわからないお菓子とかが出てくることがある。手を突っ込んでもすぐに目的のものが出てこないので、ものすごく効率も悪い」(20代・女性)

    「なんでもかばんに入れる癖があり、どんどんと中身が増えている。先日は伝線して履き替えたストッキングがかばんから出てきて、さすがに汚すぎると思った」(30代・女性)

    かばんの中は整理されてますか?

    +21

    -7

  • 2. 匿名 2020/07/20(月) 14:22:59 


    くさそう

    +38

    -2

  • 3. 匿名 2020/07/20(月) 14:23:13 

    ストッキングは捨てろよ…

    +100

    -1

  • 4. 匿名 2020/07/20(月) 14:23:25 

    財布だけどレシートはたまりがち

    +91

    -8

  • 5. 匿名 2020/07/20(月) 14:23:49 

    ないわ〜帰ったらかばんから全部出すもん

    +45

    -10

  • 6. 匿名 2020/07/20(月) 14:23:53 

    マザーリュックは綺麗にしてるけど
    普通の鞄は汚い

    +4

    -3

  • 7. 匿名 2020/07/20(月) 14:23:53 

    かばんが汚い人は部屋も汚い

    +117

    -5

  • 8. 匿名 2020/07/20(月) 14:23:59 

    袋の中で粉々になったお菓子がでてきたことあるわ

    +23

    -5

  • 9. 匿名 2020/07/20(月) 14:24:16 

    整理するためにポーチをたくさん買ったらポーチでごった返してる。こないだのポーチトピ主さんではないですが。

    +68

    -0

  • 10. 匿名 2020/07/20(月) 14:24:17 

    私も3人の中の1人

    +20

    -1

  • 11. 匿名 2020/07/20(月) 14:24:17 

    きんちゃくみたいな小袋で分けたら探しやすいよね。所ジョージはジップロックで小分けしてた。いい方法だよね。

    +11

    -1

  • 12. 匿名 2020/07/20(月) 14:24:28 

    小さめのバッグにするといいよ。
    余分なもの入れられない。

    +23

    -1

  • 13. 匿名 2020/07/20(月) 14:25:00 

    財布、化粧ポーチ、折り畳み傘、充電器、エコバッグ、ハンカチ、アルコール除菌シート

    以上です!

    +18

    -1

  • 14. 匿名 2020/07/20(月) 14:25:04 

    無駄なものは捨てたり入れないようにして綺麗にしてる人って
    家の中も綺麗なんだろうなぁってイメージ

    +20

    -3

  • 15. 匿名 2020/07/20(月) 14:25:10 

    帰宅したらすぐにトレーに全部出すようにしてる

    前はぐちゃぐちゃだったから、解決策がこれしかなかった
    今はすっきり、無駄なものはトレーから即排除しています

    +21

    -2

  • 16. 匿名 2020/07/20(月) 14:25:14 

    小さいバッグが好きなので、ぐちゃぐちゃになるほど物が入らない
    大きいバッグ使ってた頃は、普段あんまり使わないような物まで入ってたな…制汗スプレーとか

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2020/07/20(月) 14:25:55 

    仕事柄みんな透明バッグ使ってるけど、女性も案外ぐちゃぐちゃに突っ込んでるんだな~と思って見てる。

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2020/07/20(月) 14:25:58 

    部屋汚い人はカバンの中も大抵汚い

    同様に、会社のデスクが汚い人もカバンの中大抵汚い

    +36

    -2

  • 19. 匿名 2020/07/20(月) 14:26:24 

    カバンの中が汚い人は仕事できなさそうなイメージ
    デスクの上とか自宅も散らかってそう

    +14

    -2

  • 20. 匿名 2020/07/20(月) 14:26:29 


    こういうのあると整頓されるんだろうけど結局引っ張り出してバッグに放り投げてそのまんまになるんだよね

    私です

    +40

    -1

  • 21. 匿名 2020/07/20(月) 14:26:59 

    >>18
    19です
    ごめん コメントかぶってしまった

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2020/07/20(月) 14:27:47 

    電車で人の鞄にGが入る瞬間を見てから毎日綺麗にしてます…

    +12

    -0

  • 23. 匿名 2020/07/20(月) 14:28:30 

    今はスマホ一つあれば大量のポイントカードや電子マネーの代わりになってくれるからいい時代
    充電器を持ち歩く必要は出たけど、昔に比べたら格段に荷物は減ったかな
    昔は暇つぶし用にゲーム機や本も入れてたけど、それもスマホのおかげでいらなくなった

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2020/07/20(月) 14:28:43 

    荷物多くないし、夜にバッグと財布の中身は必ず綺麗にしてる

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2020/07/20(月) 14:29:25 

    >>22
    えー!ホラーすぎる…電車ってあんま乗らないけどGも乗ってる事に驚いた…

    +30

    -0

  • 26. 匿名 2020/07/20(月) 14:29:36 

    出かける直前に「あ、あれも持って行った方がいいかも!」とか思って色々突っ込んじゃうからいつもごちゃごちゃ

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2020/07/20(月) 14:29:52 

    >>19
    そういう人って会社PCのデスクトップも汚いんだよね
    フォルダ分別が一切されてなくてデスクトップにアイコンがずらーーって並んでる

    うちの上司です

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2020/07/20(月) 14:30:02 

    >>14
    定期的にこうやってカバンの中のもの全部出して並べてみるって良いらしいね。
    無駄なものがよくわかって整理できる。

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2020/07/20(月) 14:30:31 

    ちょっとした時間に整理する癖つけると人生好転する

    +8

    -2

  • 30. 匿名 2020/07/20(月) 14:31:31 

    +8

    -2

  • 31. 匿名 2020/07/20(月) 14:31:51 

    子なしだけど鞄の中すぐごちゃごちゃになる。
    子供がいるお母さんは荷物多くなるよね。いるものをサッと出せるお母さんは尊敬する。

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2020/07/20(月) 14:32:00 

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2020/07/20(月) 14:32:26 

    >>30
    え、ポーチってカビ生えるの…?

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2020/07/20(月) 14:32:50 

    開けたらベタベタになってるだろうなと思われる、のど飴が1年に1回ぐらいは出てくる

    +7

    -2

  • 35. 匿名 2020/07/20(月) 14:33:49 

    バッグインバッグを使う方法があるけど私が使ったらそのバッグインバッグの中身がゴチャゴチャになりそう…。

    +14

    -1

  • 36. 匿名 2020/07/20(月) 14:33:57 

    若い頃は色々入れてたけど、今はスマホ、財布、ハンカチティッシュ、化粧ポーチしか入ってない。

    最近なマスクしてるし化粧ポーチも使わないけどね。

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2020/07/20(月) 14:35:01 

    自分だ!
    何故かカバンの中に醤油がこぼれてたりゴミだらけ
    同じく部屋も汚い
    でも共有スペースはめちゃくちゃ綺麗にしてる笑
    職場の机も綺麗

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2020/07/20(月) 14:36:22 

    >>14
    こういうバッグの中身見せる雑誌の企画大好きでよく見てる。
    綺麗な人はバッグの中身とかサイフの中身も綺麗だよね。

    +27

    -0

  • 39. 匿名 2020/07/20(月) 14:36:28 

    >>14
    絶対家の中も綺麗でオシャレそう。
    断捨離しようかな、と思わせる画像だわ

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2020/07/20(月) 14:37:34 

    物を入れすぎてよくバッグが型くずれしてしまう。
    パンパンのバッグ持ってるって側から見たらカッコ悪いよな…と思いながら大荷物がやめられない。

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2020/07/20(月) 14:38:51 

    バッグの中ぐちゃぐちゃな人って財布とか文房具とかもくたびれるのが早いよね。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2020/07/20(月) 14:38:55 

    カバン綺麗にはできないのー

    いっぱい小分けの袋用意してわけたけど、これはどこだっけ?って結局ぐちゃぐちゃに…

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2020/07/20(月) 14:39:25 

    私は掃除が嫌いで多少の埃じゃ掃除しないダラなんだけど、バッグの中とか机の上とか引き出しとかは幼少期からすごい綺麗に整理整頓するタイプ。
    でも娘は整理整頓できなくて机もバッグもぐちゃぐちゃなので、見る度に発狂しそうになるwwなんで血が繋がってるのにこんなに違うんだろう…

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2020/07/20(月) 14:41:42 

    汚いわけじゃないけど色々入ってるから
    職質されたらバッグの中身見せなきゃいけないってのは絶対嫌

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2020/07/20(月) 14:43:29 

    大きめの自立しないトートとかって綺麗に入れてても
    持ち歩いてるうちに混ざってぐちゃってなってることある

    +18

    -0

  • 46. 匿名 2020/07/20(月) 14:43:46 

    男でぐちゃぐちゃな人少ないって結果だけど、そもそも男はぐちゃぐちゃするほど物を持ち歩かない気がする

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2020/07/20(月) 14:45:00 

    鍵やら定期(Suica)やらイヤホンやらでごちゃごちゃしてるけどさすがにストッキングとかお菓子は入ってないわw

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2020/07/20(月) 14:45:09 

    >>20
    コンタクトのケース?

    +0

    -1

  • 49. 匿名 2020/07/20(月) 14:45:49 

    部屋は汚いけど、カバンの中はいつもきれいだよ

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2020/07/20(月) 14:49:27 

    >>44
    私も参考人として事情聴取を受けた時に鞄の中身全部出させられて写真撮られた。
    あとから、私は参考人だからそんなことする必要なかった申し訳ない…って言われたけど、命の母とか持ってたし、お弁当もおやつも入れてたし、本当に恥ずかしかった

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2020/07/20(月) 14:51:18 

    >>48
    本当にコンタクトか、もしくは小物入れにしているか。ピアスとか入れておくと便利!

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2020/07/20(月) 14:54:03 

    >>51
    あー、そういう使い方するんだー!頭いいね👍

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2020/07/20(月) 14:54:46 

    私も整理苦手だからぐっちゃぐちゃだよ。持って帰ってから整理するから入れっぱなしはない

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2020/07/20(月) 14:55:45 

    小さいバッグの人って信じられない。
    ゴミが出た時用のビニール。汗かいた時の脇用スプレー。
    マグ。おなか空いた時買うと勿体ないからお菓子。ペン。
    予備のナプキン。
    朝ちゃんと化粧して出なかった時用の化粧品。やっばりだらしないか。

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2020/07/20(月) 14:57:37 

    スマホ リップ アイコス 常備薬くらいしか持たなくなったわ 若い頃はでかいトートにプラス化粧ポーチ入れてもそんな隙間ない状態だったけど何入れてたっけと思う

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2020/07/20(月) 15:02:58 

    他人に迷惑かけないだけ良いと思う
    タバコのフィルムとかガムの包み紙とかのゴミをどこにでも捨てる女は最低

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2020/07/20(月) 15:03:09 

    >>1
    十代は男子がぐちゃぐちゃなのに二十代から女性のがぐちゃぐちゃになるね
    やっぱ女性は荷物多いからかな?
    男性は財布携帯鍵をポケットにつっこむ

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2020/07/20(月) 15:03:39 

    >>7
    掃除魔で家はめちゃくちゃ綺麗なのに、鞄は汚い
    レシートと飴ちゃんのゴミが溜まる

    +1

    -2

  • 59. 匿名 2020/07/20(月) 15:09:37 

    >>7
    私だ!

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2020/07/20(月) 15:11:09 

    >>5
    えらいなぁ。私はいつか綺麗にしよう〜って思って帰って帰ったらカバン置いてそのまま。次の日もそのまま持っていく。を繰り返し中身永遠とぐちゃぐちゃだ。

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2020/07/20(月) 15:13:40 

    >>9
    わかりすぎる。百均とかで安いの買ったり、付録とかの使ったりして、汚れたらまた別のを使って…ほんと無駄な買い物だと思うけどやめられない

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2020/07/20(月) 15:16:28 

    電車に乗ってきた女の子が席に座り、持ってたバックを
    開けてガサガサ何か探してる姿を見て。
    絶対、バックの中もしかり部屋も汚れてそうだなと思った。 
    ずっとガッサガッサしてた。

    +6

    -2

  • 63. 匿名 2020/07/20(月) 15:19:04 

    不潔、だらしないって印象しかないし損だよ
    週一でも全部出して拭くだけで綺麗になるのに

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2020/07/20(月) 15:29:56 

    え...いつもらったかわからないお菓子ってやばくね?


    小さい鞄にすればいいのに。
    本当に必要なものしか持ち歩かないだろうし
    社会人だとそういうわけにもいかないのかな⁇

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2020/07/20(月) 15:30:51 

    バッグインバッグ買おうか悩んでる!
    百均にないかな〜

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2020/07/20(月) 15:32:56 

    ポーチは沢山あります。 
    活かしきれてません。 

    この場をお借りして
    バックインバック?のオススメ知りたいです。

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2020/07/20(月) 15:37:25 

    >>1
    以前はグチャってたけど、私の場合は性格と合わない使いにくいバックが好みだったみたい。ひょんな事から使いやすいバッグにしたらキチンと綺麗な状態に出来たよ
    断捨離も出来たから意識が変わったんかもしれんがグチャる人は使いやすいバッグ探すと良いかも

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2020/07/20(月) 15:37:30 

    >>9
    私やんそれ

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2020/07/20(月) 15:38:01 

    >>13
    プラス、手帳、筆記具、ティッシュ、眼鏡、水の500mペットボトル、本などで鞄はいっぱい

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2020/07/20(月) 15:40:28 

    >>18
    ついでにスマホの通知もいっぱいだよ
    LINEとか無駄に購読しまくってるから赤丸の数字が300くらい平気で行ってる

    +2

    -2

  • 71. 匿名 2020/07/20(月) 15:41:54 

    >>54
    ナプキンが必要なのは生理が不順だから?
    自分持ち歩いたことないかも

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2020/07/20(月) 15:46:17 

    >>18
    更に、男女関係もゆるい人や
    お風呂入らず寝るなど清潔じゃ無い人が多い。

    +2

    -5

  • 73. 匿名 2020/07/20(月) 15:48:28 

    お菓子出てくるのいいな
    私はあればあるだけ食べちゃうよ

    +5

    -3

  • 74. 匿名 2020/07/20(月) 15:57:25 

    伝染した時用のきれいなストッキングかと思ったら、履き替えたやつ!?さすがにそれはないわ、無理

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2020/07/20(月) 15:58:30 

    今の季節、ナイロンのトートやリュック使ってて、かばんの中ぐちゃぐちゃだけど、毎日帰宅したらかばんひっくり返してゴミとかは必ず捨てる。でもまた必要なものポイボイ入れて出かけるから、出先で必要なものがなかなか取り出せない。ポーチで分けてはいるけど、そのポーチがかばんの中でぐちゃぐちゃしてる。

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2020/07/20(月) 16:03:49 

    営業だから鞄はデスクも同じ。
    いつも綺麗にしている。
    学生のときはグチャグチャだったから今の自分を褒めたい。
    鞄の中が綺麗になった頃から部屋も片付いて来たよ。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2020/07/20(月) 16:04:34 

    >>54 マグはコップのこと?何に使うの?

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2020/07/20(月) 16:06:34 

    >>70 スタンプ欲しくてとかで私も色々購読してるけど、どこまでたまるか放置した結果、今1万とかたまってる。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2020/07/20(月) 16:36:40 

    エコバッグ3個持ち歩くようにしたから
    財布の出し入れがキツイ
    無理やり押し込んで中がぐっちゃぐちゃになる。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2020/07/20(月) 16:44:14 

    バッグインバッグ買ったけどポケットがいっぱいあって色々ワケて入れてたら
    余計ごちゃごちゃして見える

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2020/07/20(月) 16:48:02 

    >>9
    ポーチを駆使しすぎるとバッグが重くなってしまうよね。
    整理はつくけど物を取るのに1アクション多くなるからそれも面倒で。
    私はバッグにボンボンいれちゃう。

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2020/07/20(月) 16:56:54 

    >>70
    通知もそう、全部私のことだ

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2020/07/20(月) 16:57:40 

    >>72
    そこは違うんだわ。変なところにこだわりがあって潔癖だから恋人としか絶対できない。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2020/07/20(月) 17:01:24 

    捨てられない症候群だし、いつなにがあるかわからないと思ってあれやこれやたくさんもっていくから大きいカバンに、細かいものからポーチやらジップロックやらにいれたものボンボンつめてぐっちゃぐちゃ。そして物よくなくす。きっとなにかしらの精神疾患あると思ってる。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2020/07/20(月) 17:26:35 

    飴のゴミが溜まる。
    毎日捨ててるけど、帰宅で眠くならないようになめてしまう。
    車通勤なんで。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2020/07/20(月) 17:31:15 

    女子力上げようとずっと通勤カバンに入れて持ち歩いてた絆創膏を何年ぶりかに使おうと思って開けたらガーゼ部分にカビ生えてた……

    使ってなくてもこまめに取り替えた方がいいね……

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2020/07/20(月) 18:09:44 

    私は綺麗。マザーズバッグの中身も整頓されてる。財布の中身も綺麗。

    +2

    -2

  • 88. 匿名 2020/07/20(月) 18:27:43 

    整っていないとストレスで幼稚園の肩掛け鞄の頃から毎日整理整頓してしまう、もう少しおおらかに生きたい気持ちも有るけれど難しい。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2020/07/20(月) 18:29:03 

    >>1
    ADHD

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2020/07/20(月) 18:38:52 

    私もぐちゃぐちゃ
    子供の頃は蛇腹状になった保護者会のお知らせプリントが
    ランドセルの奥から発掘されて怒られてた

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2020/07/20(月) 18:42:41 

    >>77
    ステンレスボトルのことじゃない?

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2020/07/20(月) 19:10:27 

    バッグインバッグ使って物の定位置決めると散らからないよ。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2020/07/20(月) 20:45:34 

    小さいバッグが好きだけど、その割に荷物が多くていつもバッグがパンパンになっていて、必要な物をすぐに取り出せなくて毎日イライラしてる。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2020/07/20(月) 20:59:22 

    財布とスマホだけで外出なんて出来ないよね。
    心配性なわけではないけどアレコレ必要で
    定期的にチェックしないといろいろ溜まっていく。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2020/07/20(月) 22:06:52 

    >>7
    車もね

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2020/07/21(火) 03:11:43 

    化粧ポーチやその中のコスメも汚い人は
    大概だらし無い

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2020/07/21(火) 07:47:53 

    >>25
    お金払ってるのかな笑

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2020/07/21(火) 10:08:34 

    >>95
    私だ…

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2020/07/21(火) 14:58:59 

    車で移動する人は小さいバッグでも余裕
    だって車にその他のもの置いてるから
    電車や徒歩で移動できちゃう土地に住んでる人は荷物少なめ
    電車や交通機関で結構な距離移動する人は荷物多い

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2020/07/22(水) 15:18:19 

    カバンを長持ちさせたくて通勤用は3つローテで使ってるから毎回全部出すなぁ
    バッグインバッグ一つだとちょっと使いづらいからこういうクリアケース類を複数個使ってぽいぽい放り込むようにしてる
    かさばらないマチなしのファスナーケースは空の物も一枚入れておくと急にゴミが出た時とかに便利
    中からお菓子やストッキングが… 3人に1人は「かばんの中がぐちゃぐちゃ」

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。