- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/07/19(日) 09:15:19
アニメのほわほわしたキャラが使いがち。
「あらあら〜」
リアルで使っている人聞いた事ない。+144
-789
-
2. 匿名 2020/07/19(日) 09:16:17
>>1
普通に使ってるよ!+1839
-44
-
3. 匿名 2020/07/19(日) 09:16:18
だまらっしゃい!+924
-17
-
4. 匿名 2020/07/19(日) 09:16:21
「ぎゃふんと言わせてやる」+1586
-21
-
5. 匿名 2020/07/19(日) 09:16:22
安室いきまーす+205
-37
-
6. 匿名 2020/07/19(日) 09:16:22
>>1
おばはんとか昔から使ってない?
あらあらどうしましょーとか+734
-32
-
7. 匿名 2020/07/19(日) 09:16:25
あの生意気女……気に入った+1639
-9
-
8. 匿名 2020/07/19(日) 09:16:29
お前のために命をかける的なセリフ+545
-4
-
9. 匿名 2020/07/19(日) 09:16:32
この○○が目に入らぬか!+289
-15
-
10. 匿名 2020/07/19(日) 09:16:36
+538
-18
-
11. 匿名 2020/07/19(日) 09:16:36
「ちょっと待て!今何て言った?違う、その前だ!…それだ!」+1201
-19
-
12. 匿名 2020/07/19(日) 09:16:37
旦那のことを「あなた」って呼ぶ人見たことない。+1130
-136
-
13. 匿名 2020/07/19(日) 09:16:38
~ザマス+1100
-7
-
14. 匿名 2020/07/19(日) 09:16:39
>>1
ほんわかオバサンは使うよ+428
-8
-
15. 匿名 2020/07/19(日) 09:16:42
>>1
叶姉妹の姉は使ってるよ。テレビで言ってた。+453
-4
-
16. 匿名 2020/07/19(日) 09:17:05
>>1
上品なババアがたまに使ってる+38
-82
-
17. 匿名 2020/07/19(日) 09:17:13
>>1
これ、水沢めぐみ先生の何という漫画ですか?+210
-2
-
18. 匿名 2020/07/19(日) 09:17:19
>>1
子が産まれてなんか使うようになったかも。子供に対して+450
-12
-
19. 匿名 2020/07/19(日) 09:17:20
>>7
普通生意気だと嫌われない?+40
-60
-
20. 匿名 2020/07/19(日) 09:17:25
この泥棒猫+490
-5
-
21. 匿名 2020/07/19(日) 09:17:25
+451
-6
-
22. 匿名 2020/07/19(日) 09:17:33
バーロ!
聞いたことない。+897
-8
-
23. 匿名 2020/07/19(日) 09:17:44
~じゃのう
っていうお爺さんに会ったことが無い
方言とかじゃなくて+824
-6
-
24. 匿名 2020/07/19(日) 09:17:49
ごめんあそばせ+348
-15
-
25. 匿名 2020/07/19(日) 09:18:08
>>10
ノリツッコミでいう+176
-4
-
26. 匿名 2020/07/19(日) 09:18:10
〇〇だわ。+30
-61
-
27. 匿名 2020/07/19(日) 09:18:17
>>17
ひめちゃんのリボンの野々原愛子ちゃんだと思う+257
-4
-
28. 匿名 2020/07/19(日) 09:18:23
「パンツにうんこついてる」(*`Д´)ノ!!!(笑)+8
-52
-
29. 匿名 2020/07/19(日) 09:18:27
>>16
マダム、おばさま、と呼びなさい。+144
-4
-
30. 匿名 2020/07/19(日) 09:18:27
+1104
-7
-
31. 匿名 2020/07/19(日) 09:18:43
芋けんぴ…ついてるよ+458
-1
-
32. 匿名 2020/07/19(日) 09:18:45
おっちょこちょい+2
-46
-
33. 匿名 2020/07/19(日) 09:18:49
「○○のクセに生意気だぞ!」+116
-9
-
34. 匿名 2020/07/19(日) 09:18:53
+155
-2
-
35. 匿名 2020/07/19(日) 09:19:05
セリフというか、女言葉。
日常では使わないよね。+122
-37
-
36. 匿名 2020/07/19(日) 09:19:11
愛してる+71
-37
-
37. 匿名 2020/07/19(日) 09:19:15
痛っと書いて「っ!」みたいなやつ+236
-12
-
38. 匿名 2020/07/19(日) 09:19:19
+417
-6
-
39. 匿名 2020/07/19(日) 09:19:20
チョマテヨ+169
-8
-
40. 匿名 2020/07/19(日) 09:19:37
>>1
あらあらて普通に言うけど、妹に阿佐ヶ谷姉妹っぽいよねと言われた+283
-6
-
41. 匿名 2020/07/19(日) 09:19:41
>>1
あっら〜って40過ぎから出てくるようになった
+209
-9
-
42. 匿名 2020/07/19(日) 09:19:44
チキショーー!!+110
-6
-
43. 匿名 2020/07/19(日) 09:20:03
覚えてろよ!の捨て台詞。+326
-4
-
44. 匿名 2020/07/19(日) 09:20:24
ふぇぇ~
ほぇぇ~
みたいなの
オタサーの姫が使ってるかもしれないけど+397
-9
-
45. 匿名 2020/07/19(日) 09:20:27
こしらえる+163
-51
-
46. 匿名 2020/07/19(日) 09:20:59
>>35
私はつい使っちゃうことがある
オカマみたいな喋り方になるから気を付けなくちゃと思うw
+72
-0
-
47. 匿名 2020/07/19(日) 09:21:26
>>17
「姫ちゃんのリボン」主人公姫子のお姉さんだよ
おてんばな姫ちゃんとは対照的に、家庭的で女の子らしい
可愛い絵だよね+314
-2
-
48. 匿名 2020/07/19(日) 09:22:48
>>34
いや、使うよ
特に褒めるべきところがない女を無理矢理褒めるときに使う
例えばデブス女とか+3
-41
-
49. 匿名 2020/07/19(日) 09:22:54
なんですって!?
ってやつ
実際驚くようなことがあっても咄嗟にこの言葉はなかなか出てこない+310
-6
-
50. 匿名 2020/07/19(日) 09:23:04
>>30
ドM+233
-3
-
51. 匿名 2020/07/19(日) 09:23:15
ツー…ツー…ツー
「もしもし?!もしもし?!!」+263
-8
-
52. 匿名 2020/07/19(日) 09:23:22
犯人はこの中にいる!+89
-1
-
53. 匿名 2020/07/19(日) 09:23:42
ひでぶ!+76
-2
-
54. 匿名 2020/07/19(日) 09:23:50
>>20
これ高校の時聞いたことある
男の取り合いで女の子二人が喧嘩になって、取られそうな方が言ってた
普段大人しい子だったから、恋愛って怖いなって思った+66
-3
-
55. 匿名 2020/07/19(日) 09:24:13
お前今日から俺の女な!+195
-1
-
56. 匿名 2020/07/19(日) 09:24:17
~アルヨ!
っていう中国人店員+277
-4
-
57. 匿名 2020/07/19(日) 09:24:17
アニメの声ってドラマとは違うのはなぜなんだろう。
目閉じててもアニメって分かるよね。+70
-1
-
58. 匿名 2020/07/19(日) 09:24:20
>>23
広島だからうちの父とかはよく使うけど、
結局、田舎のじいさんの台詞だろうから方言なんじゃない?+102
-3
-
59. 匿名 2020/07/19(日) 09:24:33
〜アルヨー。
定番の中国人。+68
-2
-
60. 匿名 2020/07/19(日) 09:24:51
>>35
普通に使う
地域によると思うけど+38
-7
-
61. 匿名 2020/07/19(日) 09:25:19
>>1
あらあら
あらら
ありゃー
全部使います+219
-2
-
62. 匿名 2020/07/19(日) 09:25:23
>>7
こんなのリアルなブサイクが言われたら警察沙汰に発展しかねないからね+340
-2
-
63. 匿名 2020/07/19(日) 09:25:26
電話越しで話を繰り返すやつ。
「えっ、あいつが車にぶつかって病院に!?猫を助けようとして!?そんな…嘘だろ。」みたいな。
こっちにわかるようにする演出なんだろうけどなんか笑える+328
-0
-
64. 匿名 2020/07/19(日) 09:25:30
>>1
お姉ちゃんだ+32
-0
-
65. 匿名 2020/07/19(日) 09:25:39
>>30
www
Tシャツにして欲しいわ+266
-1
-
66. 匿名 2020/07/19(日) 09:25:39
>>22
確かに。地方住みだから、小さい頃は東京の方言か何かだと思ってたけど違った。+45
-0
-
67. 匿名 2020/07/19(日) 09:25:58
>>47
当初は夢子と二人姉妹だったんだよね
姫ちゃんが高校生になった自分に会った時見た目も中身も愛子風になっていて驚いた+61
-0
-
68. 匿名 2020/07/19(日) 09:26:03
>>62
自己レス
ブサイクに、ね+24
-0
-
69. 匿名 2020/07/19(日) 09:26:17
>>45
渡鬼w+71
-0
-
70. 匿名 2020/07/19(日) 09:26:33
自分の名前言う時に、「ガル子、ガル川ガル子です」って下の名前から言う。
+236
-2
-
71. 匿名 2020/07/19(日) 09:26:44
オレ様キャラの言う「俺に楯突くなんておもしれー女」+142
-2
-
72. 匿名 2020/07/19(日) 09:27:00
もしも…ガチャ!
もしもし⁈ちょ、ねぇ、もしもし⁈もしもーーーーし!
切られたならソコで会話終えるだろ普通+203
-5
-
73. 匿名 2020/07/19(日) 09:28:39
>>17
そうだよね。
今思ったけど、系列で言えば小倉優子りん系の雰囲気あるよね。+14
-18
-
74. 匿名 2020/07/19(日) 09:28:42
老人キャラに多い「ふぉっふぉっふぉっ」
て笑い声+196
-2
-
75. 匿名 2020/07/19(日) 09:28:44
>>35
本気で女言葉使ってるわけじゃないんだけど、友達同士ふざけてなら普通に使ってる
最近はコロナだから行けないけど、カフェでスイーツ待ちながら「ダイエット中だけどいいわよね、」みたいな+60
-5
-
76. 匿名 2020/07/19(日) 09:28:52
>>10
普通に使うよ!+38
-3
-
77. 匿名 2020/07/19(日) 09:28:56
>>70
あー!あるね!+41
-0
-
78. 匿名 2020/07/19(日) 09:29:19
「今日から俺の女にしてやるよ」
+87
-0
-
79. 匿名 2020/07/19(日) 09:29:19
>>1
使ってるよ。
あらあら。やれやれ。まぁまぁ。+77
-3
-
80. 匿名 2020/07/19(日) 09:29:20
>>27
>>47
ありがとうございます!
水沢めぐみ先生の代表作を見逃してました・・・。+64
-0
-
81. 匿名 2020/07/19(日) 09:29:33
>>30
よく言われるよ
女とは言われないけどおもしろいやつっていい方されます
好意を向けてくる男性数人に何度か言われた事あります+4
-119
-
82. 匿名 2020/07/19(日) 09:29:39
ったく…ってやつ。コナンとかが言いがち。+75
-12
-
83. 匿名 2020/07/19(日) 09:29:48
>>54
高校生で!?
言った後お互いに(うわなんかドラマみたいなこと言っちゃったよ…)(現実にこんなこと言う人いるんだ…)みたいな空気にならないのかな。
私だったら聞いてるだけで恥ずかしくなっちゃう。+112
-1
-
84. 匿名 2020/07/19(日) 09:31:10
担任「転校生を紹介する。山田太郎くんだ。山田の席はー…そうだな、田中の隣、空いてるな?そこに座ってくれ」
そんな一番後ろでもなんでもない席がぽっかり空いてるっておかしいだろ。+389
-1
-
85. 匿名 2020/07/19(日) 09:31:10
>>30
これなんのマンガだっけ
思い出せない+15
-1
-
86. 匿名 2020/07/19(日) 09:32:02
>>38
実際は電話番号くらいしか復唱することないよねw+168
-2
-
87. 匿名 2020/07/19(日) 09:32:04
>>44
パート先のアラフィフの方が日常使いしてる
ついでに語尾にニャンや◯◯でしゅ~も
最初はゾワゾワしてたけどもう慣れた
誰も怖くてツッコめない+120
-1
-
88. 匿名 2020/07/19(日) 09:32:20
>>22もうネタとして使ってる
バカっていうよりマイルドに使える+85
-1
-
89. 匿名 2020/07/19(日) 09:32:30
>>7
でもこれって大抵相手の女が去った後につぶやく系だから、女側はわかんないよねw
もしかしたら世の男はみんな付き合う前これを言ってるのかもww+391
-3
-
90. 匿名 2020/07/19(日) 09:32:52
バーロー+14
-1
-
91. 匿名 2020/07/19(日) 09:33:16
>>84
担任は転校生が来ることを確実に知っていたはずなのに、席をその場で初めて考えるのもおかしいよねw+284
-1
-
92. 匿名 2020/07/19(日) 09:33:18
セリフじゃないけど
ひょんなことから〜って言葉、漫画のあらすじでしか見たことない+59
-5
-
93. 匿名 2020/07/19(日) 09:33:26
地味なのに学校で大人気のイケメンと仲が良い主人公を呼び出した意地悪モブが言う
釣り合ってないくせに調子乗りすぎじゃない?イケメン君から身を引いてくれる?みたいな台詞+92
-2
-
94. 匿名 2020/07/19(日) 09:33:53
俺がお前を守るからみたいなセリフ。
若い子は使ったりするのかな?
+18
-3
-
95. 匿名 2020/07/19(日) 09:34:09
南無三!+62
-0
-
96. 匿名 2020/07/19(日) 09:35:25
>>81
それ、馬鹿にされてるんだよ+49
-4
-
97. 匿名 2020/07/19(日) 09:35:36
>>81
>>30の絶妙なディテールとか空気とか読み取れてない時点で絶対面白くないよあなた(笑)+186
-3
-
98. 匿名 2020/07/19(日) 09:35:59
「僕の顔をお食べ」+149
-1
-
99. 匿名 2020/07/19(日) 09:36:20
>>48
使われたよ、でしょ?笑+17
-2
-
100. 匿名 2020/07/19(日) 09:36:34
>>94
田舎のヤンキーは言いそうw+38
-1
-
101. 匿名 2020/07/19(日) 09:36:39
>>57
演技がオーバーだからじゃない?
声だけで感情を込めるから。
+43
-0
-
102. 匿名 2020/07/19(日) 09:36:43
>>57
逆もしかり+18
-1
-
103. 匿名 2020/07/19(日) 09:37:18
>>45
あえて使うわ+42
-1
-
104. 匿名 2020/07/19(日) 09:37:30
セリフではないけど、独り言が多い。
全部説明してくれてるね!って位1人で喋ってるよね。+41
-1
-
105. 匿名 2020/07/19(日) 09:37:30
スラムダンクとかハイキュー!!とかスポーツ系漫画にはスポーツに詳しくない観客にプレイの説明や解説をしてくれる観客がいるけど実際にはいない。+126
-1
-
106. 匿名 2020/07/19(日) 09:37:49
女性同士で胸がどうとか言うことはないし、胸のことでいがみ合いにはならない
アニメに多いけど、正直やめてほしい。男が誤解するから。+115
-8
-
107. 匿名 2020/07/19(日) 09:37:52
>>65
作ってみたよ+233
-1
-
108. 匿名 2020/07/19(日) 09:38:29
>>74
水ダウで検証したけどいなかったなw+29
-0
-
109. 匿名 2020/07/19(日) 09:38:32
おととい来やがれ!ってチャンスがあれば使ってみたい+120
-0
-
110. 匿名 2020/07/19(日) 09:38:37
>>57
絵がない状態で声を入れる場合も多いからね
本人が画面上で動いてるわけじゃないし、伝える情報量が多くならざるを得ない+10
-1
-
111. 匿名 2020/07/19(日) 09:39:21
おとといきやがれ+24
-1
-
112. 匿名 2020/07/19(日) 09:39:34
>>106
そんなアニメあるんだ、気持ち悪いね。
男の願望って感じ。+19
-5
-
113. 匿名 2020/07/19(日) 09:39:40
>>89
言わせるにはまず女側からビンタしなきゃいけないと思うとハードルが高いな…
相手にはビンタされるような失礼な事をする自信過剰男を選ぶ必要があるし+165
-0
-
114. 匿名 2020/07/19(日) 09:39:48
電話切られたあと、「もしもし、もしもし?切れてる」
とか言わなくない?+47
-0
-
115. 匿名 2020/07/19(日) 09:39:54
セリフというか、悔しくてハンカチを噛む動作
現実では女々しくてのPVでしか見たことない+103
-0
-
116. 匿名 2020/07/19(日) 09:39:55
快感フレーズはこのテのセリフの宝庫+90
-0
-
117. 匿名 2020/07/19(日) 09:39:57
おもしろくなってき+79
-0
-
118. 匿名 2020/07/19(日) 09:39:58
中国人の〜アル+15
-0
-
119. 匿名 2020/07/19(日) 09:40:06
>>1+127
-0
-
120. 匿名 2020/07/19(日) 09:40:16
>>4
けっこう使うww+88
-3
-
121. 匿名 2020/07/19(日) 09:40:25
>>107
ちょっと欲しいw+112
-0
-
122. 匿名 2020/07/19(日) 09:41:17
>>116
描いてておかしいと思わなかったのか?+64
-0
-
123. 匿名 2020/07/19(日) 09:41:31
>>2
ババア+7
-59
-
124. 匿名 2020/07/19(日) 09:41:43
>>106
女湯から声が聞こえて〜みたいなやつとかあるあるだよね。「ちょっとー!もうどこ触ってんのよ〜♡」みたいな。コナンでもあった気がする。くだらない。+135
-3
-
125. 匿名 2020/07/19(日) 09:41:52
学校一のイケメンや美少女が廊下を歩いていても
「キャー◯◯くん、今日もかっこいい!」とか
「△さん、今日もかわいいな」ってひそひそしない。+162
-1
-
126. 匿名 2020/07/19(日) 09:42:08
ひゃっはーー!!
えーんえーん
ふんっ
+8
-0
-
127. 匿名 2020/07/19(日) 09:42:33
>>19
実際身近にクソ生意気がいたら大嫌いだよねw+37
-1
-
128. 匿名 2020/07/19(日) 09:42:43
>>6
30代でもはや若くないけれど、さすがに使わない…昔の人が使っていた言葉って感じ+3
-20
-
129. 匿名 2020/07/19(日) 09:43:11
「わし」が一人称のお年寄り+36
-10
-
130. 匿名 2020/07/19(日) 09:43:22
「お前は俺のものだ」
失礼極まりない+31
-1
-
131. 匿名 2020/07/19(日) 09:43:27
>>116
こっちからすりゃあ
「お前に処女を奪わせてやった」だよね。笑
なんでこういう男って上からなんだろう!!+91
-2
-
132. 匿名 2020/07/19(日) 09:43:41
>>113
ビンタするってよっぽどだよね
普通なら相手に触りたくもないし、関わりたくないからなんか言ってその場を離れるくらいにとどまるだろうし
ビンタするなら生理的嫌悪感はなくてかなり親しくなってなきゃいけない+68
-0
-
133. 匿名 2020/07/19(日) 09:43:59
>>31
コレだね、芋けんぴ(が頭を)・・・突いてるよ。
え!?違った?+56
-14
-
134. 匿名 2020/07/19(日) 09:44:22
あたくし!
デヴィさんだけか!笑+0
-8
-
135. 匿名 2020/07/19(日) 09:44:38
>>106
男同士だって、お互いのチンがどうのとか言わないだろうにねぇ。+25
-7
-
136. 匿名 2020/07/19(日) 09:44:43
>>116
指なっがw
宇宙人を彷彿とさせる+47
-1
-
137. 匿名 2020/07/19(日) 09:45:06
電話がかかってきて
「もしもし?…えっ?お父さんが、倒れた?!」
みたいなやつ+44
-1
-
138. 匿名 2020/07/19(日) 09:45:23
クッ…ダメだ…!できない…!+23
-0
-
139. 匿名 2020/07/19(日) 09:45:54
>>45
上品なパートさんが使ってる
たまたま後ろ通りかかった時目に入ったんだけれど、すっっごく美味しそうな手作りお弁当食べてた
+59
-0
-
140. 匿名 2020/07/19(日) 09:46:06
>>135
言うんだと思う、大人は言わないだろうけど子供は。
だからこそ女も言うんだろうみたいな妄想してるんじゃない?+17
-5
-
141. 匿名 2020/07/19(日) 09:46:10
~だぜ!
アニメや漫画でしか見たことない。
地方住みなのもあるのだろうか…。+42
-2
-
142. 匿名 2020/07/19(日) 09:46:26
…ったくもう!ってやつ
トレンディドラマでよく言ってた+12
-0
-
143. 匿名 2020/07/19(日) 09:46:28
知らない者同士が偶然出会って、後日再会して「あっ!あの時の!」ってやつ
絶対ないわ+82
-0
-
144. 匿名 2020/07/19(日) 09:46:39
>>1
愛子おねえちゃん、憧れた、かわいい+80
-0
-
145. 匿名 2020/07/19(日) 09:47:15
>>125
美少女や美少年が練り歩いて商店街とかの人たちが口に手を当てて
「あの子かわいいわね」っていう描写ってアニメで最近よく見る気がするけど
いつから始まったんだろう
やめてほしい+26
-3
-
146. 匿名 2020/07/19(日) 09:47:28
「よくって?」
お嬢さまたちの間では普通に交わされる言葉なのだろうか+99
-1
-
147. 匿名 2020/07/19(日) 09:47:30
>>23
愛媛ですが、年配の方々は使われてますよ。+29
-0
-
148. 匿名 2020/07/19(日) 09:47:58
>>24
一度だけ電車で貴婦人風のおばあさんが席を立つ時に言ってたのを聞いた。
使いどころはここだったのか!と感動したw+137
-1
-
149. 匿名 2020/07/19(日) 09:48:05
「そうだ、殺したのは俺だ。俺は昔…」
と言って長~い独白が始まる
+53
-0
-
150. 匿名 2020/07/19(日) 09:48:31
>>38
志村、後ろ〜+62
-0
-
151. 匿名 2020/07/19(日) 09:48:48
>>141
上司が普通に使う+7
-0
-
152. 匿名 2020/07/19(日) 09:48:59
あたしゃ+62
-3
-
153. 匿名 2020/07/19(日) 09:49:09
>>23
千鳥はよく使うよねw+79
-2
-
154. 匿名 2020/07/19(日) 09:49:51
>>109
一昨日来やがれって言われたのを根に持ってタイムマシン作って一昨日行くマンガあったな
誰か覚えてる人いる?+6
-2
-
155. 匿名 2020/07/19(日) 09:50:08
>>4
ぎゃふんって言う人も知らない 笑+137
-2
-
156. 匿名 2020/07/19(日) 09:50:49
>>38
メロン兄さんだ+33
-0
-
157. 匿名 2020/07/19(日) 09:51:08
>>45
母親が使うのもあって私たまに言ってしまうんだけど、いじってくる人いるw
整えておく、くらいのニュアンスだけどやっぱおかしいんだろうな〜+9
-2
-
158. 匿名 2020/07/19(日) 09:51:24
あばよ
前の車追ってください+55
-0
-
159. 匿名 2020/07/19(日) 09:51:38
>>70
劇団ひとりが一時期やってたw
+80
-0
-
160. 匿名 2020/07/19(日) 09:51:48
そのまさかだ+18
-0
-
161. 匿名 2020/07/19(日) 09:51:49
>>38
これなんのドラマ?+29
-0
-
162. 匿名 2020/07/19(日) 09:51:58
釣りはとっとけ+18
-0
-
163. 匿名 2020/07/19(日) 09:52:04
>>45
えっ、子どもの頃からずっと使ってるよ、、、
4歳の娘も言ってるけど、田舎だからかな、、、+28
-4
-
164. 匿名 2020/07/19(日) 09:52:16
>>158
柳沢慎吾すきだわw
前の車追ってみたいな〜+12
-0
-
165. 匿名 2020/07/19(日) 09:52:39
>>129
千鳥で聞きなれてる+14
-1
-
166. 匿名 2020/07/19(日) 09:52:44
>>97
芸人みたいに面白いなんて自分でも思ってないよ
クソ真面目とか趣味が変わってるとかこだわりが強い事に対して言われてると思う
ちょっと普通から外れる女を好きな男性は実際もいるよ、と思って+2
-86
-
167. 匿名 2020/07/19(日) 09:52:50
お前…隙ありすぎ
煽ってんの?
少女漫画でたまに見るけど現実では無さそう
というかどんなイケメンが言ってても痛そう+102
-2
-
168. 匿名 2020/07/19(日) 09:53:14
>>7
「この俺にあんな態度とは…フッ、おもしれーオンナ…」みたいなねw+405
-2
-
169. 匿名 2020/07/19(日) 09:54:04
なん………………だと?
+33
-0
-
170. 匿名 2020/07/19(日) 09:54:13
>>157
こしらえるって作るって意味だと思ってた
整える意味もあるの?+39
-0
-
171. 匿名 2020/07/19(日) 09:55:50
>>166
>>97+10
-1
-
172. 匿名 2020/07/19(日) 09:55:57
>>113
自信過剰、それでいてビンタを喜ぶM性も持ち合わせている相手を選ばねば…(笑)+78
-0
-
173. 匿名 2020/07/19(日) 09:56:00
>>107
本当に作っちゃうなんて、おもしれー女…。+264
-0
-
174. 匿名 2020/07/19(日) 09:56:14
>>45
90代の祖母は使ってたよ
+15
-0
-
175. 匿名 2020/07/19(日) 09:56:14
私のために争うのはやめてー!+21
-0
-
176. 匿名 2020/07/19(日) 09:56:28
>>166
面白い人だねはまぁ普通に使うでしょう
そうじゃなくて、このコマのように独り言で「おもしれー女…」っていうのを言わないよねって話じゃないの?+98
-1
-
177. 匿名 2020/07/19(日) 09:56:29
>>159
ww
それで劇団ひとりの本名覚えたんだけどまた忘れたww
滝沢翼ってのもあったな+14
-0
-
178. 匿名 2020/07/19(日) 09:57:38
ざんす+18
-0
-
179. 匿名 2020/07/19(日) 09:57:43
フンガー+14
-0
-
180. 匿名 2020/07/19(日) 09:58:06
〇〇でやんす+18
-0
-
181. 匿名 2020/07/19(日) 09:58:18
ンモー+4
-3
-
182. 匿名 2020/07/19(日) 09:59:06
ワシしかて(関西弁?)+1
-4
-
183. 匿名 2020/07/19(日) 09:59:11
素敵+0
-11
-
184. 匿名 2020/07/19(日) 09:59:20
>>145
美形過ぎて周囲がざわざわって現実ではどれだけ素敵だろうと起こらなそう
ちょっとチラチラ見る人ならいるかもしれないけど+27
-1
-
185. 匿名 2020/07/19(日) 10:01:02
この、すっとこどっこい!
私はあえて使ってまーす+32
-1
-
186. 匿名 2020/07/19(日) 10:01:17
>>129
うちのおじいちゃんとおばあちゃん言うよ。
田舎だけど。+8
-0
-
187. 匿名 2020/07/19(日) 10:01:18
そうこなくっちゃ!+64
-1
-
188. 匿名 2020/07/19(日) 10:02:40
>>166
ある意味面白いことは認めるw+22
-11
-
189. 匿名 2020/07/19(日) 10:03:04
>>184
東京じゃイケメンも美人も芸能人も普通にいるから
なさそうだけど田舎ならありえるかも?
でも芸能人みたいな知名度も無いとなかなか厳しいかもね。+3
-8
-
190. 匿名 2020/07/19(日) 10:03:18
ええぃっ!ままよ!!!+75
-0
-
191. 匿名 2020/07/19(日) 10:03:29
>>182
ちょっと何言ってんのか分かんない+4
-0
-
192. 匿名 2020/07/19(日) 10:05:00
>>188
笑えない感じのズレ具合で怖いよ+39
-0
-
193. 匿名 2020/07/19(日) 10:05:02
>>163
4歳児のこしらえるとか想像したら可愛い+30
-2
-
194. 匿名 2020/07/19(日) 10:05:05
>>176
もしかしたら実際去り際にあいつ…おもしろいやつだな…って呟いた独り言を聞いた可能性+17
-0
-
195. 匿名 2020/07/19(日) 10:05:32
プライベートでわたくしって一人称使うやついんのかな?w+4
-6
-
196. 匿名 2020/07/19(日) 10:05:43
笑止+16
-1
-
197. 匿名 2020/07/19(日) 10:09:09
>>95
ブラックジャックがよく言う…+26
-0
-
198. 匿名 2020/07/19(日) 10:10:12
>>74
喪黒福三かと思った。笑笑+1
-0
-
199. 匿名 2020/07/19(日) 10:10:13
(日本なのにあえて)シャラーーーーーーッップ!!!+23
-0
-
200. 匿名 2020/07/19(日) 10:10:45
>>1
あらまー
なら使うんだけど+24
-0
-
201. 匿名 2020/07/19(日) 10:11:06
>>23
漫画のジジイはすべて広島出身()+90
-1
-
202. 匿名 2020/07/19(日) 10:11:27
>>133
そもそも眉間じゃなくおでこじゃない笑?+29
-0
-
203. 匿名 2020/07/19(日) 10:11:42
これ+74
-0
-
204. 匿名 2020/07/19(日) 10:13:18
>>146
高校生にお蝶夫人というニックネームからしてもうね…。+74
-0
-
205. 匿名 2020/07/19(日) 10:14:03
>>12
30代だけど、周りに何人かいるよ。
普段から、言葉遣い良い人ばっかりだけど。
+142
-4
-
206. 匿名 2020/07/19(日) 10:14:04
「ほうぼう」
橋田ドラマだと必ず出てくる。
+8
-0
-
207. 匿名 2020/07/19(日) 10:14:47
>>12
義母が言ってます。
義父本人には「あなた」
私や旦那には義父の事を「坂本(仮名)」と苗字で呼んでます笑+152
-2
-
208. 匿名 2020/07/19(日) 10:15:42
>>20
この薄汚いメスブタ+67
-1
-
209. 匿名 2020/07/19(日) 10:16:29
「わーい!」
昔のアニメのドラえもんできいたけど+0
-7
-
210. 匿名 2020/07/19(日) 10:17:02
バーロー+3
-0
-
211. 匿名 2020/07/19(日) 10:17:18
え、いや、だから、その、こ、これは!ってな台詞。
こんなに綺麗に言えないw+16
-1
-
212. 匿名 2020/07/19(日) 10:17:25
>>185
現実世界で使うと寒い。+4
-3
-
213. 匿名 2020/07/19(日) 10:18:29
~だわ
よく洋画や海外の俳優さんのコメントを吹き変えるとき、女性らしさを表す言葉遣いでテレビは流すけど
なんか違和感
ちょっと古いし本人の人柄やニュアンスとかなりズレてて気になる+32
-4
-
214. 匿名 2020/07/19(日) 10:21:23
>>116
本人に言わんでも分かるやろ。+52
-0
-
215. 匿名 2020/07/19(日) 10:21:30
>>166
このマンガのコマはそういう「面白い」じゃないと思う
「(この超絶モテ男の俺様にこんな態度取るなんて)おもしれー女」だよ
趣味が変わってて面白いねーとかなら普通に言われたことある人いくらでもいる+95
-0
-
216. 匿名 2020/07/19(日) 10:22:18
>>214
確かにw
本人が気づいてないなら性犯罪だよね+27
-1
-
217. 匿名 2020/07/19(日) 10:23:09
〜だぜ+5
-1
-
218. 匿名 2020/07/19(日) 10:23:24
捨て台詞で「キクショー覚えとけよ!」+4
-3
-
219. 匿名 2020/07/19(日) 10:23:25
男女の関係の
「抱く 抱かれる」とか「寝る」って表現
日常会話で使う人いるの?+39
-2
-
220. 匿名 2020/07/19(日) 10:23:55
>>10
よく使います。+36
-0
-
221. 匿名 2020/07/19(日) 10:25:02
>>9
それ聞けるのドラマでも1つだけやん 笑+54
-0
-
222. 匿名 2020/07/19(日) 10:25:33
おだまり!+8
-1
-
223. 匿名 2020/07/19(日) 10:26:00
>>10
「あ~れ~、殿、お戯れを~」もよく使います(笑)+31
-1
-
224. 匿名 2020/07/19(日) 10:27:52
セリフじゃないけど
おでこにメガネかけてるのに、メガネ探してるシーン
実際に見たこと無い+2
-15
-
225. 匿名 2020/07/19(日) 10:28:18
>>57
発声の仕方と言葉の抑揚のつけかたが全然違う
舞台・映像役者をやっている人とアニメメインの声優の演技は
全く違うから聞くとわかるね
+27
-1
-
226. 匿名 2020/07/19(日) 10:29:55
>>20
言われた事がある。
バーで数人で飲んでたら、急に怒った女性に髪引っ張られて椅子から落ちました。
同じ会社の同僚と間違えられました。+40
-0
-
227. 匿名 2020/07/19(日) 10:30:29
>>219
えっ、むしろ寝るって言わずに何て言うの?セックスする?+15
-1
-
228. 匿名 2020/07/19(日) 10:32:26
>>220
お代官さま!+11
-0
-
229. 匿名 2020/07/19(日) 10:33:11
>>12
うちの母親普通に言ってるけどな。
私もたまに言うし。
私は「ねえあなた♡」みたいなニュアンスじゃなくて「you」の意味合いで言ってるけど。お店とかで個人情報的な観点で名前で呼びかけたくない時とかよく使うよ。+155
-2
-
230. 匿名 2020/07/19(日) 10:33:18
>>226
ゲー、警察呼んでやりたいね!+49
-1
-
231. 匿名 2020/07/19(日) 10:35:42
>>44
私の姉が使ってるわ
40歳手前
コスプレイヤー
ふぇえ、にゃぁ
これマジよ(汗)+67
-0
-
232. 匿名 2020/07/19(日) 10:35:57
なんですって!?+3
-1
-
233. 匿名 2020/07/19(日) 10:37:07
>>226
災難だったね
勘違いに気付いた後の相手の反応が気になる+42
-0
-
234. 匿名 2020/07/19(日) 10:37:13
「聞こえる? 桂・・・GPSの信号がない」
「・・・なにも聞こえない・・・無線が・・・」
「クソ・・・GPSが切れたら・・・俺は運転もできないのかよ」
「悪いね、ヘボパイロットで・・・エンジンだけは、一流のところを見せてやるぜ」
「俺の人生は・・・晴れ時々大荒れ・・・イイねっ! いい人生だよ!!」
「アア、左足が・・・攣ってる・・・」
「東北大学だろ、Windnautsだろ!?」
「まわれ!まわらんかー!」
「くそ・・・まだ・・・まだ飛びたかった」+5
-1
-
235. 匿名 2020/07/19(日) 10:37:35
>>182です
"し”が余分だった😅
+1
-0
-
236. 匿名 2020/07/19(日) 10:40:07
世界を敵に回しても~
なにやらかしたんだよ(・∀・)+25
-0
-
237. 匿名 2020/07/19(日) 10:42:50
>>125
えっ?
中学校ではあったよ。
+3
-3
-
238. 匿名 2020/07/19(日) 10:43:41
あれれ〜?おっかしいぞ~+6
-0
-
239. 匿名 2020/07/19(日) 10:43:54
ヒデブッ!+3
-0
-
240. 匿名 2020/07/19(日) 10:44:08
>>1
愛子お姉ちゃんだ!+30
-0
-
241. 匿名 2020/07/19(日) 10:46:20
オレの女に手を出すな+13
-0
-
242. 匿名 2020/07/19(日) 10:48:43
ここはおれに任せておまえらは先に行けっ!
安心しろ!なーにおれ1人で十分だ
早くいけっ!もうすぐやつがくるぞっ!
もう2度とおまえらと会うことはないだろう
強く生きろよ
+11
-1
-
243. 匿名 2020/07/19(日) 10:49:52
男「俺のものになってくれる?」
言う人いるかな?ぶっちゃけ好きな人に言われたい。+7
-1
-
244. 匿名 2020/07/19(日) 10:50:55
>>129
何歳になったら切り替わるかなぁと楽しみにしているアラフォーです。+10
-0
-
245. 匿名 2020/07/19(日) 10:50:59
>>120
どこで!?笑+65
-0
-
246. 匿名 2020/07/19(日) 10:51:33
>>219
割と「抱きたい」って言う人多かったよ。若い男性でも+18
-0
-
247. 匿名 2020/07/19(日) 10:51:51
ぐうの音も出ない+1
-3
-
248. 匿名 2020/07/19(日) 10:53:22
>>234
よくわからん。+5
-0
-
249. 匿名 2020/07/19(日) 10:54:07
遅刻遅刻〜!+2
-0
-
250. 匿名 2020/07/19(日) 10:54:46
>>45
銀行で働いていた時に「通帳をこしらえて下さい。」っておじいちゃんが来たことがあった。
笑いそうになった。+14
-22
-
251. 匿名 2020/07/19(日) 10:55:57
>>10
中学生の頃、友達と二人で帰り道にアイス買い食いした時、友達が「○○(私の名前)、お主も悪のよう」って言いながらアイス食べてたw+64
-1
-
252. 匿名 2020/07/19(日) 10:56:02
>>233
その後殴られそうになって、一緒にいた二人が取り押さえて(軽くね)事情を聞いた。周りが注目してて恥ずかしかったし、彼女は興奮してたし泣いてたしで、大変だったけど。
彼女の彼は私の後輩で、私が教育係みたいな感じだったので、昼休みにご飯を食べてる所を見て、彼がラインで連絡を取り合ってる女に違いないと誤解したらしい。
彼女は私の話を聞いてるうちに落ち着いたらしく、最後は無言で目を真っ赤にしながら帰っていきました。
次の日に後輩らに話をしたら、後輩も同僚も何回か飲みに行ったけど浮気はして無いと言ってた。
彼女が言ってたラインの内容を信じるなら嘘だと思うけど、関わりたくなかったから突っ込まなかった。+28
-1
-
253. 匿名 2020/07/19(日) 10:57:43
>>23
自分の事を「わし」って言う爺さんも見たことも無い。「おら」はよく聞く。+46
-10
-
254. 匿名 2020/07/19(日) 11:00:54
>>84
登校してきた時の田中「え、何か俺の横だけ空いてるんだけど」+91
-1
-
255. 匿名 2020/07/19(日) 11:01:17
>>252
真相は分からないけど大変だったね…お疲れ+39
-0
-
256. 匿名 2020/07/19(日) 11:01:29
>>4
こどものおもちゃでサナちゃんが羽山に言わせてたw+39
-0
-
257. 匿名 2020/07/19(日) 11:01:31
>>44
ふぇぇ~ 、ほぇぇ~は
カードキャプターさくら
が、そういう変な言葉をよく使う+62
-0
-
258. 匿名 2020/07/19(日) 11:01:59
驚いたときの「まぁ!」+4
-2
-
259. 匿名 2020/07/19(日) 11:02:25
>>141
「だぜ」をご存知ないか+42
-0
-
260. 匿名 2020/07/19(日) 11:03:25
>>37
私はよく言うけれど音が消える?っも!も発音の仕様がない+3
-4
-
261. 匿名 2020/07/19(日) 11:04:09
>>227
やる+20
-2
-
262. 匿名 2020/07/19(日) 11:04:24
この泥棒猫っ!
てセリフ+1
-0
-
263. 匿名 2020/07/19(日) 11:04:24
>>3
喧嘩の時つい出るけどw+24
-1
-
264. 匿名 2020/07/19(日) 11:05:49
なんちゃってー+2
-1
-
265. 匿名 2020/07/19(日) 11:05:54
>>22
やんちゃ系のおっさんが使ってるの聞いたことあるよ。+15
-0
-
266. 匿名 2020/07/19(日) 11:06:38
犯人が自分の犯行をわかりやすく説明する+9
-0
-
267. 匿名 2020/07/19(日) 11:08:01
>>248
鳥人間コンテストのやつだと思う+6
-0
-
268. 匿名 2020/07/19(日) 11:08:20
>>257
だからオタサーの姫とかが使うようになった+15
-0
-
269. 匿名 2020/07/19(日) 11:08:39
>>16
言い方!+35
-0
-
270. 匿名 2020/07/19(日) 11:09:41
お里が知れますことよ!
あ、でもがるちゃんでたまに見るか+13
-1
-
271. 匿名 2020/07/19(日) 11:09:55
>>70
劇団ひとりのネタを思い出したw+32
-0
-
272. 匿名 2020/07/19(日) 11:10:45
おととい来やがれってんだ+7
-0
-
273. 匿名 2020/07/19(日) 11:11:57
「であるからして」
って授業中にいう先生見たことない+29
-3
-
274. 匿名 2020/07/19(日) 11:13:08
>>243
嬉しい?
好きな人でもそれ言われたら冷める+6
-0
-
275. 匿名 2020/07/19(日) 11:14:27
冗談じゃないわよ+5
-2
-
276. 匿名 2020/07/19(日) 11:17:32
>>258
平野レミの口ぐせ+13
-0
-
277. 匿名 2020/07/19(日) 11:18:06
面白い奴だ+2
-0
-
278. 匿名 2020/07/19(日) 11:20:27
>>1
職場の穏やかなおばさまは結構使ってる
若い世代だと、やばい!って言う場面で+17
-0
-
279. 匿名 2020/07/19(日) 11:22:44
>>62
警察沙汰は行き過ぎやしませんか?+6
-1
-
280. 匿名 2020/07/19(日) 11:24:22
>>259
若い人は知らないかもね。
私は世代だから勿論知ってますwなつかしい。+12
-0
-
281. 匿名 2020/07/19(日) 11:24:45
>>117
この絵かっこいいね+4
-1
-
282. 匿名 2020/07/19(日) 11:24:50
>>119
ちょっと!懐かしすぎる!w
全く忘れてたのに、見た瞬間思い出したw
ついでに、ロックンフラワーの存在も思い出したw+63
-0
-
283. 匿名 2020/07/19(日) 11:25:05
おもしれー女+1
-0
-
284. 匿名 2020/07/19(日) 11:26:49
語尾が「〜だわ」「〜わよ」ってやつ+12
-3
-
285. 匿名 2020/07/19(日) 11:29:30
>>74
まだまだケツが青いのぅ+7
-0
-
286. 匿名 2020/07/19(日) 11:29:43
>>119
あらあら♪○○○○♪それからどんどこしょ♪だっけ?
○のところが思い出せない!+36
-1
-
287. 匿名 2020/07/19(日) 11:31:30
>>286
おやおや?+32
-0
-
288. 匿名 2020/07/19(日) 11:33:10
>>207
橋田寿賀子の世界+59
-0
-
289. 匿名 2020/07/19(日) 11:33:46
>>119
にこにこぷん?+39
-0
-
290. 匿名 2020/07/19(日) 11:34:36
年寄りになるとなぜか「〜じゃよ」と口調が変わる+14
-0
-
291. 匿名 2020/07/19(日) 11:37:03
>>87
うちにもいるわw
にゃーやでしゅーはさすがにないけど、はにゃーとかふえええぇぇ〜みたいなことはよく言ってる。+27
-0
-
292. 匿名 2020/07/19(日) 11:37:49
勝ったな
ああ…+3
-0
-
293. 匿名 2020/07/19(日) 11:39:17
若者に「お若いの」と呼びかけるお爺さん+32
-0
-
294. 匿名 2020/07/19(日) 11:41:44
〜なのよ
〜かしら
〜ですわ
ふざけて使う事はあるけど実生活ではほぼ使わない+5
-4
-
295. 匿名 2020/07/19(日) 11:44:01
>>253
1人だけ出会った事がある。
友達のお父さんがそうだった。
びっくりした。+1
-1
-
296. 匿名 2020/07/19(日) 11:50:10
>>1
地元がど田舎ど訛り地域だけど、「あんらー!」とか使うなぁ、年取るほど強めに。
「あんらあんらまぁまぁまぁ!やべぇべやこらひっでぇわー!」
みたいな笑
綺麗にいうと
「あらあらまぁまぁ!大変!これは酷いわぁ」+26
-1
-
297. 匿名 2020/07/19(日) 11:50:11
>>126
ひゃっはー、は旦那の口癖になってるなぁ
まぁまぁウザいですよ+17
-0
-
298. 匿名 2020/07/19(日) 11:50:23
自分のこと「ワイ」って言う大阪人見たことない
みんな俺または僕、年配の人でもせいぜいワシ
+6
-1
-
299. 匿名 2020/07/19(日) 11:52:24
おまえが好きだ!!!
と大声で叫ぶ+4
-0
-
300. 匿名 2020/07/19(日) 11:53:25
>>298
自分のことをオラっていう人はいるよ
+6
-0
-
301. 匿名 2020/07/19(日) 11:56:32
>>63
会社ではわざとやる。
(電話の内容をリアルタイムで聞かせておくと、後で上司に報告するのが簡単)
普通はやらないねw
+41
-0
-
302. 匿名 2020/07/19(日) 11:58:01
>>294
なのよとかしらは40過ぎたら言ってる。+4
-4
-
303. 匿名 2020/07/19(日) 12:00:00
関西弁のせやかて+8
-1
-
304. 匿名 2020/07/19(日) 12:06:15
>>12
年配の人だと結構いる+35
-1
-
305. 匿名 2020/07/19(日) 12:07:34
つまりアニメキャラはメンタルがおばさん。
あらあら嫌だわそうなのよー+0
-1
-
306. 匿名 2020/07/19(日) 12:12:35
>>229
公共の場で旦那さんに何かたずねる時に「あなたは?」以外の呼び方する人のほうが珍しいよね。
+26
-5
-
307. 匿名 2020/07/19(日) 12:12:41
ガル山ガル子のこと?みたいにフルネームで人の話すること+2
-0
-
308. 匿名 2020/07/19(日) 12:12:43
>>268
オタサーの姫なんて
カードキャプターより前からいるじゃんか
あなたバカ?+3
-7
-
309. 匿名 2020/07/19(日) 12:15:51
>>3
おだまり!!!
って使いたくなる時があるよー!+34
-0
-
310. 匿名 2020/07/19(日) 12:16:28
話しかける時に
「やい!」+17
-0
-
311. 匿名 2020/07/19(日) 12:16:34
>>56
むしろ近所にあるインド料理屋のネパール人店員が言ってる。+35
-1
-
312. 匿名 2020/07/19(日) 12:22:34
>>170
ちょっと手間をかけて整えて作る、みたいな感じで使ってた。
言葉足らずですまない。+4
-1
-
313. 匿名 2020/07/19(日) 12:22:57
>>308
オタサーの姫の存在がカードキャプターさくら以降からとは誰も言っていないが
オタサーの姫がほにゃほにゃ言ってたのをカードキャプターさくらで使われたってこと?+15
-1
-
314. 匿名 2020/07/19(日) 12:25:38
どうしたのー坊や
ってよくあるけど坊やって言わないよなぁ
+10
-1
-
315. 匿名 2020/07/19(日) 12:26:15
>>161
仮面ライダー鎧武+28
-0
-
316. 匿名 2020/07/19(日) 12:30:52
女キャラにはなんにでも「わよ」を付ける
「ふざけんじゃないわよ!」とか
おっさん作者に限らず女作者も使ってる人多い
若い女でこんな奴いないわー+7
-2
-
317. 匿名 2020/07/19(日) 12:32:40
>>312
言葉足らずではなく誤用では。+9
-0
-
318. 匿名 2020/07/19(日) 12:34:39
>>207
『落合』思い出した笑
野球選手の+24
-0
-
319. 匿名 2020/07/19(日) 12:35:48
>>316
うんうん、「わよ」はよっぽど年が上のしかも標準語圏の方しか言ってない気がする。+3
-1
-
320. 匿名 2020/07/19(日) 12:42:05
>>250
なんで笑いそうになるのか意味がわからない
微笑みならわかるけど
+22
-2
-
321. 匿名 2020/07/19(日) 12:43:39
怒った時に「貴様ーッ!」
てめえ、とかなら分かるけど・・・+17
-0
-
322. 匿名 2020/07/19(日) 12:43:39
今日集まってもらったのは他でもない+24
-0
-
323. 匿名 2020/07/19(日) 12:44:18
やられたらやり返す
倍返しだっ!!!+2
-0
-
324. 匿名 2020/07/19(日) 12:45:03
名乗るほどの者ではございません+13
-0
-
325. 匿名 2020/07/19(日) 12:46:06
鼻で笑う様子を「フッ」と声に出して表す+5
-0
-
326. 匿名 2020/07/19(日) 12:48:10
やまとなでしこの桜子みたいなしゃべりはドラマの中だけだよね+3
-0
-
327. 匿名 2020/07/19(日) 12:50:46
お嬢様キャラの「ですわ」も違和感ありまくりで、関西のおっさんの「ですわ」に脳内変換してしまう
あぁ、この子は関西人なんだなって+24
-1
-
328. 匿名 2020/07/19(日) 12:50:56
>>311
うちの近くのインド料理屋の店員もそんな感じw
加えて、ナン焼きながらこちらを見て「これ、なーんだ?」って毎回聞いてくる+48
-0
-
329. 匿名 2020/07/19(日) 12:51:45
この泥棒猫!+3
-0
-
330. 匿名 2020/07/19(日) 12:52:40
>>117
面白くなって来たぜ…の展開って現実で起きたら、
最悪!メッチャめんどいことになったんだけど!ってなるよね。+15
-0
-
331. 匿名 2020/07/19(日) 12:52:49
くだらない話はそこまでだ+4
-0
-
332. 匿名 2020/07/19(日) 12:55:35
「また会いましたね」なんてストーカーしか言わん+6
-1
-
333. 匿名 2020/07/19(日) 12:55:45
お前、おもしろい女だな
⬆おもしろい女に惚れるイケメンって、主人公よりさらにおもしろい女が現れたらそっちに行きそう+11
-0
-
334. 匿名 2020/07/19(日) 12:56:13
「ザマー見ろ!」+1
-1
-
335. 匿名 2020/07/19(日) 13:00:36
>>12
ドラゴンボール好きだから「悟空さ」みたいに○○さって呼んでます+9
-9
-
336. 匿名 2020/07/19(日) 13:00:44
ずらかるぞ!+15
-0
-
337. 匿名 2020/07/19(日) 13:01:01
>>333
最高峰は上沼恵美子だな。+6
-0
-
338. 匿名 2020/07/19(日) 13:07:28
>>312
顔をこしらえる(化粧する)とか
寝床をこしらえる(蒲団をしく)とか
そういう使いかたしてるってことだよね
+4
-0
-
339. 匿名 2020/07/19(日) 13:14:43
>>12
人前では言わないけど家では使ってる+16
-1
-
340. 匿名 2020/07/19(日) 13:15:47
>>20とんだメギツネだね!+29
-0
-
341. 匿名 2020/07/19(日) 13:16:19
第1話の冒頭でやたらフルネームで呼び合う
「全く‥2年前に急に姿を消したかと思ったら
いきなり帰ってきて一緒に住ませてくれなんて云々」などの
不自然な説明台詞+16
-0
-
342. 匿名 2020/07/19(日) 13:16:22
>>1
え、めっちゃ使うよ
次なんて言ったらいいか考える時間稼ぎに+22
-1
-
343. 匿名 2020/07/19(日) 13:16:55
産婦人科の先生。「おめでとうございます。妊娠3ヶ月ですよ。」+18
-0
-
344. 匿名 2020/07/19(日) 13:18:14
>>166
そーゆー面白いじゃないよwwwww
読み取れないんだねw
うん、ある意味面白いよ、本当w+76
-0
-
345. 匿名 2020/07/19(日) 13:18:37
>>168
跡部様~!!+67
-2
-
346. 匿名 2020/07/19(日) 13:19:28
>>63
相談援助の仕事してるから
電話で言われたことをわざと繰り返すのは意図的にやってる
リフレージングといってコミュニケーションの
テクニックなんだよ+21
-4
-
347. 匿名 2020/07/19(日) 13:20:50
クリリンのことかーーー!!!+1
-1
-
348. 匿名 2020/07/19(日) 13:23:38
>>177
省吾‥川島省吾+27
-0
-
349. 匿名 2020/07/19(日) 13:26:26
>>308
さくらがなかよしに連載されて、NHKでアニメ化したのってもう20年前位だよ
当時から既にオタサーの姫みたいなの居たんですか?+7
-1
-
350. 匿名 2020/07/19(日) 13:26:38
〇〇かしら?
〜なのよ。〜だわ!
みたいな、ドラえもんのしずかちゃん言葉。+2
-3
-
351. 匿名 2020/07/19(日) 13:40:52
「◯◯だわよ」+2
-1
-
352. 匿名 2020/07/19(日) 13:43:01
>>100
さっきテレビに的場浩司が出ててプロポーズの言葉なんだった?とかいじられていたんだけど
的場「俺に尽くせ。そしたら守ってやるから」
+6
-0
-
353. 匿名 2020/07/19(日) 13:44:04
>>85
花より男子+0
-18
-
354. 匿名 2020/07/19(日) 13:45:49
>>314
「どうしたの?ボク」
ってよその男の子のことをボク〜って呼んじゃうことはある
+6
-1
-
355. 匿名 2020/07/19(日) 13:48:02
>>334
ざまぁーはガル民がよく言ってるイメージ+0
-0
-
356. 匿名 2020/07/19(日) 13:52:06
>>168
跡部www+49
-0
-
357. 匿名 2020/07/19(日) 13:53:19
>>302
「そーなのよー」って
同意するときよく言う+7
-0
-
358. 匿名 2020/07/19(日) 13:56:28
この泥棒猫❗️+2
-0
-
359. 匿名 2020/07/19(日) 13:58:42
>>115
キリショーの顔がバッチリ浮かんだわwwww+9
-0
-
360. 匿名 2020/07/19(日) 13:59:21
そのまさかってやつさ。+4
-0
-
361. 匿名 2020/07/19(日) 13:59:24
私達の○○様に近づかないで!+6
-0
-
362. 匿名 2020/07/19(日) 14:01:06
>>312
ご飯~工作まで幅広く使ってた+2
-1
-
363. 匿名 2020/07/19(日) 14:02:02
>>199
中学生の時、英語のおばさん先生がかなりヒステリックな人で授業中によく言ってた!笑+10
-0
-
364. 匿名 2020/07/19(日) 14:03:18
>>146
お願いされたほう「よくってよ。私がやっておくわ」と続くお嬢様の会話+26
-0
-
365. 匿名 2020/07/19(日) 14:06:36
くそっ!こんなので○○するもんか!みたいなやつ。
泣くもんか!
許すもんか!とか+6
-0
-
366. 匿名 2020/07/19(日) 14:08:40
>>349
ああいうのは大昔からいる。
インターネットが無かった時代からいる。+19
-0
-
367. 匿名 2020/07/19(日) 14:14:13
待ちたまえ!!とか〜たまえ!+10
-1
-
368. 匿名 2020/07/19(日) 14:17:01
>>13
私もよく使うザマス+31
-2
-
369. 匿名 2020/07/19(日) 14:22:00
どういう風の吹き回し?
って質問。実際あまり言わないよね+9
-2
-
370. 匿名 2020/07/19(日) 14:35:02
人の言動とかに疑問を持った感じの時によく使われてる
「ガル子……?」みたいにその人の名前を独り言としてつぶやくやつ+18
-0
-
371. 匿名 2020/07/19(日) 14:37:00
>>320
普通に可愛らしくて上品なおじいちゃんだよね。+26
-0
-
372. 匿名 2020/07/19(日) 14:42:41
>>12
普通にクソとか使うけど夫はあなた呼びしてます
そうです私です+5
-1
-
373. 匿名 2020/07/19(日) 14:49:14
>>24
女の上司が使ってたよ!後ろ通る時にごめんあそばせ!って。+12
-0
-
374. 匿名 2020/07/19(日) 14:54:44
>>109
これ、おとといだったか明後日だったか一瞬解らなくなって、咄嗟に使えないんだよね(笑)
『明後日来やがれ!!』
『お、おう、、じゃ、、あさってな』
ってなるよねww
めっちゃ恥ずかしい。+11
-2
-
375. 匿名 2020/07/19(日) 15:01:31
>>1
キザなキャラが言う「フッ」+20
-0
-
376. 匿名 2020/07/19(日) 15:03:52
>>98
実際あったら怖すぎるやろ笑+26
-0
-
377. 匿名 2020/07/19(日) 15:10:56
>>18
アララって子供に言うよね+26
-0
-
378. 匿名 2020/07/19(日) 15:15:16
ちぇっ+4
-0
-
379. 匿名 2020/07/19(日) 15:15:20
朝食とか夕飯が食卓に用意されているのに
「ご飯いらない!」
うちの親にそんなん言ったらめちゃめちゃ心配されて大変だろうし
作ってくれた人に失礼だから自分の中でありえない+7
-0
-
380. 匿名 2020/07/19(日) 15:16:05
>>13
なにげにスタイルいいじゃん
+88
-0
-
381. 匿名 2020/07/19(日) 15:20:49
アニメの美少女とかメガネインテリ系?とかが使うんだけど
「お主、○○なのだな」
「きさまにそう言われる筋合いなど無い」
みたいな時代劇みたいな口調。+7
-0
-
382. 匿名 2020/07/19(日) 15:20:49
・もう切れてる電話に話しかける
・「じゃ、あとは頼む」でガチャ切り
特に下。
ええ、はーい、はい、じゃ、はい失礼します、どうもー、はーい
みたいな切り方になると思う+3
-1
-
383. 匿名 2020/07/19(日) 15:21:53
万事休すか…!!+6
-0
-
384. 匿名 2020/07/19(日) 15:22:59
>>161
仮面ライダー鎧武と烈車戦隊トッキュウジャーの合同番組(特番)
佐野岳と志尊淳が共演してた+24
-0
-
385. 匿名 2020/07/19(日) 15:24:48
「コナン…江戸川コナン」
みたいに名前言ったあとにフルネームで自己紹介するやつ。+10
-0
-
386. 匿名 2020/07/19(日) 15:31:18
「釣りは要らねぇ」+4
-0
-
387. 匿名 2020/07/19(日) 15:35:02
万事休す+16
-2
-
388. 匿名 2020/07/19(日) 15:38:50
>>44
中学生の時使ってた黒歴史+18
-0
-
389. 匿名 2020/07/19(日) 15:38:53
>>39
会社の先輩が言ってる。若い頃似てると言われたことが有ったらしく、ちょいちょい意識してるな〜って仕草とか出してきます。チョマテヨもたまに。
勿論、だーれも触れません。だって似てませんから。+5
-0
-
390. 匿名 2020/07/19(日) 15:39:57
>>24
うちのおばあちゃん、いつも言ってたー!
生きてたら100歳くらい。
庶民なのでお茶目で言ってんのかと思ってたら、金持ちの娘で女学院通ってたらしい。+35
-0
-
391. 匿名 2020/07/19(日) 15:45:12
>>163
ずっと使ってる+1
-0
-
392. 匿名 2020/07/19(日) 15:46:55
>>141
小学生の男の子が使ってるよ。
漫画の影響かな?+5
-0
-
393. 匿名 2020/07/19(日) 15:51:54
「話ってなに?」+1
-4
-
394. 匿名 2020/07/19(日) 15:54:20
>>253
広島の田舎では30代でもいいますよ+22
-1
-
395. 匿名 2020/07/19(日) 15:55:16
だが断る+5
-0
-
396. 匿名 2020/07/19(日) 15:56:02
恋愛関係にあるのに煮え切らない男に対して「意気地なし!!」+3
-2
-
397. 匿名 2020/07/19(日) 15:57:15
>>168
これ系の台詞=跡部様みたいな風潮あるよねw
罪深き、夢小説(笑)+60
-0
-
398. 匿名 2020/07/19(日) 16:00:32
子ども「あのおじさん何してるのー?」
お母さん「しっ!見ちゃダメ!」
子ども「えー?なんでー?」+8
-3
-
399. 匿名 2020/07/19(日) 16:01:09
>>23
方言以外で
知恵者、賢者、村長などの権力者を示す 〜じゃ話法は、創作 ってなんかで読んだことある
実際には無い+19
-0
-
400. 匿名 2020/07/19(日) 16:01:23
>>1
この子 弘中アナになんか似てる+4
-8
-
401. 匿名 2020/07/19(日) 16:02:23
>>1
愛子お姉ちゃんが懐かしくて、、、
コロナでしばらく帰れてない実家にあるわ、漫画、涙+23
-0
-
402. 匿名 2020/07/19(日) 16:04:09
>>128
33歳で普通に使ってました!+13
-0
-
403. 匿名 2020/07/19(日) 16:04:09
コナンで
こどものこと、
「この坊やが〜」
とか
坊やってセリフがよくでてくるけど、まわりで坊やなんて言ってる人いないよ+14
-1
-
404. 匿名 2020/07/19(日) 16:04:23
>>35
最近ネットの無料漫画で見た 現代の秘境芸大なんたら みたいなやつで
最初、芸大生の生活を解説する女主人公のセリフが全部「〜だわ」「〜なのよ」で激しく違和感
作者もおかしいと思ってたのか、途中から女言葉無くなった
+18
-0
-
405. 匿名 2020/07/19(日) 16:05:06
>>294
かしらは使ってみると便利よ。+3
-1
-
406. 匿名 2020/07/19(日) 16:06:53
>>403
坊や自分も周りも結構使ってるよ
迷子とかに話しかける時とか+3
-1
-
407. 匿名 2020/07/19(日) 16:07:24
>>44
女子といるときは普通なのに、男子にぶつかった時だけ「ふにゃっ!」とか「ほえ?」とかいう子はいた。
太ってて顔もかわいくなかったから男子にもれなく「は?キモっ」と言われててそれはそれで気の毒だった。+75
-0
-
408. 匿名 2020/07/19(日) 16:08:38
>>405
かしらって語尾のかしらね。
上司とかに「カシラ!」って呼んでるのかとびっくりした。+17
-0
-
409. 匿名 2020/07/19(日) 16:08:38
なるほどSundayじゃねーの+3
-0
-
410. 匿名 2020/07/19(日) 16:09:39
>>145
凄く古いけど東京バビロンでいつもあったよ。
スバル君が歩いていると笑
本人は無関心だが。+4
-0
-
411. 匿名 2020/07/19(日) 16:11:01
>>12
他に丁度いい二人称が無いから仕方なく使ってる。
英語は一つしか無くて羨ましい。+22
-2
-
412. 匿名 2020/07/19(日) 16:13:58
>>18
うちの母が子供に対して使っていた結果、子供も言うようになったよ。+7
-0
-
413. 匿名 2020/07/19(日) 16:15:27
ええい!ままよ!+11
-1
-
414. 匿名 2020/07/19(日) 16:18:37
>>403
言わないし、もし子供連れてるときに坊やなんて言われたら絶対宗教かねずみ講の勧誘だと思うから無視に限る。+4
-1
-
415. 匿名 2020/07/19(日) 16:20:11
言葉じゃないけど、脳内で天使と悪魔が囁くやつ。
脳内に二人の人格なんていない…。+7
-2
-
416. 匿名 2020/07/19(日) 16:24:54
>>12
「あなたーちょっとこれ見てー」みたいな感じで外では使う。アラサーだけど、相手や場所によって「主人」「夫」「あなた」「名前+さん」「あだ名」使い分けてる。+39
-3
-
417. 匿名 2020/07/19(日) 16:26:03
>>1
水沢先生の描く女子、
改めて見ると可愛いねぇ。+48
-1
-
418. 匿名 2020/07/19(日) 16:28:35
>>232
そういえば怒るときに
「こら!」も「ばっかもーん!」もリアルじゃ見たことないよね。+10
-1
-
419. 匿名 2020/07/19(日) 16:29:13
>>306
その場合は「あなた」呼びとは少し違うんじゃない?
貴方、貴女ってニュアンスなら友達や親にも使う。+13
-0
-
420. 匿名 2020/07/19(日) 16:29:13
>>115
し、師匠?!+7
-0
-
421. 匿名 2020/07/19(日) 16:31:14
>>253
逆に「おら」はない
+24
-0
-
422. 匿名 2020/07/19(日) 16:31:37
>>18
同じ!子供小さい時限定だったけど。
あらー何見つけたのー?とかよく言ってたな。+18
-0
-
423. 匿名 2020/07/19(日) 16:33:53
>>267
ありがとう。+1
-0
-
424. 匿名 2020/07/19(日) 16:38:43
>>100
ヤンキーじゃない普通のおっさんが使ってた
嘘つきは平気で言うよ
+5
-0
-
425. 匿名 2020/07/19(日) 16:39:55
○○…おそろしい子!+16
-0
-
426. 匿名 2020/07/19(日) 16:43:44
切って血が出た指先を好きな男子にペロッと舐められる
これは衛生的にどうなんでしょう?+14
-0
-
427. 匿名 2020/07/19(日) 16:44:21
>>61
全く同じ!w
25歳です。「おばさんかよ」とか突っ込まれるけど言っちゃう笑+12
-1
-
428. 匿名 2020/07/19(日) 16:44:54
>>3
デビがいってるからあの世代じゃない?+2
-0
-
429. 匿名 2020/07/19(日) 16:53:07
>>107
ちょw…おま…
おもしれー女。+93
-0
-
430. 匿名 2020/07/19(日) 16:53:59
雑談トピでも書いたことあるけど子供が車の中で寝てて起きて一言目が「ここはどこ…?私は誰…?」って言って吹き出したことある笑+5
-1
-
431. 匿名 2020/07/19(日) 16:55:44
>>133
これなんのマンガ?笑笑ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)+18
-0
-
432. 匿名 2020/07/19(日) 16:56:32
>>141
スギちゃんがつかってり+1
-0
-
433. 匿名 2020/07/19(日) 16:58:15
>>413
子供が散らかしすぎてキレそうになったときに、敢えてキレ気味に叫んでみるよ( ̄▽ ̄)+5
-0
-
434. 匿名 2020/07/19(日) 16:58:18
>>185
つかってる人いるよ+1
-0
-
435. 匿名 2020/07/19(日) 16:59:50
>>394
女性も言うよね。わたし、の短縮版なのかな?+6
-0
-
436. 匿名 2020/07/19(日) 17:03:26
>>348
すっきりした!ありがとう!+3
-0
-
437. 匿名 2020/07/19(日) 17:05:15
>>298
関西人はワテじゃないの?+0
-0
-
438. 匿名 2020/07/19(日) 17:17:14
>>117
彼氏がいろんな「うっかり」をやらかしてくれた時に言うよ。
おもしろくなってきた、さぁてどう説教してやろうかな〜。+1
-1
-
439. 匿名 2020/07/19(日) 17:25:47
〜ざます+2
-0
-
440. 匿名 2020/07/19(日) 17:28:48
>>117
どちらかと言えば次元が言ってるイメージだなぁ+2
-0
-
441. 匿名 2020/07/19(日) 17:31:48
>>437
言いません+5
-0
-
442. 匿名 2020/07/19(日) 17:31:57
>>26
違うイントネーションでよく使う+9
-0
-
443. 匿名 2020/07/19(日) 17:32:11
>>431
さばげぶっ!+5
-0
-
444. 匿名 2020/07/19(日) 17:39:50
>>3
YouTubeのチャンネルで、すゑひろがりず三島が相方南條に言ってたw+4
-0
-
445. 匿名 2020/07/19(日) 17:41:54
>>106
そういう事リアルで男の前だけやってくる人いたよ
めちゃくちゃ嫌だったわ+12
-0
-
446. 匿名 2020/07/19(日) 17:43:38
「人生ギブアンドテイクだよね」
リアルでは一方的に得してたり、一方的に自分の考えを押し付けている側が発言する事が多い。+4
-0
-
447. 匿名 2020/07/19(日) 17:51:09
>>297
ふなっしー思い出した(>人<;)+1
-0
-
448. 匿名 2020/07/19(日) 17:57:25
するってぇとあれかい?+8
-0
-
449. 匿名 2020/07/19(日) 18:00:03
>>123
23だけど、あらあらーって言うわ…+36
-2
-
450. 匿名 2020/07/19(日) 18:01:50
>>119
うっわ懐かしいー!!!!+15
-0
-
451. 匿名 2020/07/19(日) 18:02:19
あんたばかぁ?
けんかになる+4
-2
-
452. 匿名 2020/07/19(日) 18:03:42
この泥棒猫!!+3
-0
-
453. 匿名 2020/07/19(日) 18:09:38
>>141
山形県の庄内弁は〜だぜって言う方言。
これ〜だぜ。とか。+0
-0
-
454. 匿名 2020/07/19(日) 18:12:06
「オジキ」
ヤクザ漫画か世界名作劇場だけかと+13
-0
-
455. 匿名 2020/07/19(日) 18:13:56
~だわとか~よ みたいな女言葉
+4
-1
-
456. 匿名 2020/07/19(日) 18:14:23
>>1
愛子お姉ちゃん😍+9
-0
-
457. 匿名 2020/07/19(日) 18:14:26
>>45
義母がしょっちゅう使ってる
関西だけど方言に近いとか?+5
-1
-
458. 匿名 2020/07/19(日) 18:15:52
あわわわ…+4
-0
-
459. 匿名 2020/07/19(日) 18:17:40
おととい来やがれ!!+1
-0
-
460. 匿名 2020/07/19(日) 18:17:57
>>455
つかうけどイントネーションが違ってておばさんくさくなる+2
-0
-
461. 匿名 2020/07/19(日) 18:19:32
〇〇ったら!+2
-1
-
462. 匿名 2020/07/19(日) 18:20:02
>>89
横だけどその発想好きw+56
-0
-
463. 匿名 2020/07/19(日) 18:20:36
おのれ…!+3
-0
-
464. 匿名 2020/07/19(日) 18:21:25
>>116
指長過ぎてタカアシガニみたい+25
-0
-
465. 匿名 2020/07/19(日) 18:24:17
>>243
そんなの人に頼むようなことじゃないよね+3
-0
-
466. 匿名 2020/07/19(日) 18:25:58
>>38
これメッチャ笑った回+19
-0
-
467. 匿名 2020/07/19(日) 18:26:25
「さようなら」
カップルが別れ際に言うのではなく
普通に「みなさんさようなら」の意味で
学校で言わされたわりに一回も言ったことない+1
-0
-
468. 匿名 2020/07/19(日) 18:29:15
けっこう普通に使ってる言葉ばかり
おばさんだからかしら+3
-0
-
469. 匿名 2020/07/19(日) 18:29:42
>>274
私ちょっと中二病なんです🙏💦+2
-0
-
470. 匿名 2020/07/19(日) 18:31:05
>>241
若い頃知人男性に好意をもたれていたんだけど
共通の知人男性がお酒の席で私に連絡先を聞いたら
酔ってたのもあるけど「俺の女に何してんだ!」と言ってるのなら聞いたことある
おまえの女じゃないよ+3
-1
-
471. 匿名 2020/07/19(日) 18:32:07
>>259
中居正広はよく使ってるイメージ+3
-0
-
472. 匿名 2020/07/19(日) 18:33:50
>>314
お嬢ちゃんも聞いたことないかも+0
-0
-
473. 匿名 2020/07/19(日) 18:34:57
八つ裂きにしてやる!!+6
-0
-
474. 匿名 2020/07/19(日) 18:35:30
>>35
幼なじみが小学生の頃から使ってた。
「○○よね」「○○だわ」とか。
品の良い子で、憧れて私も使うようになった。+21
-0
-
475. 匿名 2020/07/19(日) 18:37:22
>>80
姫ちゃんは代表作中の代表作だよ!!
これを見逃すとは…!
ちなみに画像は1話で出てくるから。
たーんと読みなさい(*^^*)
……たーんとお食べとかも言わないよね。+24
-2
-
476. 匿名 2020/07/19(日) 18:37:22
>>454
うちの父親は使ってた
60代+2
-0
-
477. 匿名 2020/07/19(日) 18:38:23
「ウフフッ」と笑う+3
-0
-
478. 匿名 2020/07/19(日) 18:40:40
>>49
そういうセリフ的な使い方じゃないけど、
聞き返す時の丁寧語としてはよく使ってる私+7
-0
-
479. 匿名 2020/07/19(日) 18:41:35
>>3+21
-1
-
480. 匿名 2020/07/19(日) 18:42:16
>>26
愛知岐阜の人達よく使うよね
男の人も!+2
-1
-
481. 匿名 2020/07/19(日) 18:43:10
>>18
わかるw
手に握ったものを見せにきた時とかね
あら?なーに?とか+7
-0
-
482. 匿名 2020/07/19(日) 18:45:35
>>12
義母が義父のことを「あなたぁ」って呼ぶ。ドラマ以外でそんな呼び方する人を初めて見た。まっっったく上品な夫婦でもないし、ヨレヨレの小汚い夫婦なのに呼び方だけは気取ってる感じて非常に滑稽。+5
-22
-
483. 匿名 2020/07/19(日) 18:46:26
わいわいガヤガヤ+2
-0
-
484. 匿名 2020/07/19(日) 18:47:12
>>20
バスの中で頭のおかしそうなババアに言われたw
最初自分が言われてるって思わなかったので
「うわw泥棒猫とかいう奴いるんだw」とか
思って横を見たらババアが鬼のような形相でこっち見てた
ババアの脳内では私が旦那を取った設定になってたらしい
当時、キャバ嬢に間違えられる見た目をしていたので
周りの人の目が痛かった+12
-0
-
485. 匿名 2020/07/19(日) 18:51:30
電話が切れた後に「もしもし?もしもしっ!!!」って言うやつ。+3
-0
-
486. 匿名 2020/07/19(日) 18:54:42
>>20+15
-0
-
487. 匿名 2020/07/19(日) 18:55:23
>>10
職場でよく使うわ。
困ったちゃんからの要望をもっともらしい理由をつけて受け流し完了した時に同僚とよく言い合ってるw+12
-0
-
488. 匿名 2020/07/19(日) 18:59:04
>>30
赤く腫れるほどビンタされたら大体みんな激怒するわな+52
-0
-
489. 匿名 2020/07/19(日) 19:00:43
>>44
職場の後輩のアラサーオタク女が仕事中にちょっとでもイレギュラーな事があると
ふぇっ!?とかひぇっ!とかってよく言ってる。
本人は可愛い女アピールのつもりらしい。+17
-0
-
490. 匿名 2020/07/19(日) 19:01:20
>>353
こんな絵だっけ?たかなしみつば?思い出した+4
-0
-
491. 匿名 2020/07/19(日) 19:02:24
「なっ...なんだって⁉︎」みたいな言い方って普通はしないよね(笑)
悔しい時に「くっ!...」とか(笑)+7
-0
-
492. 匿名 2020/07/19(日) 19:05:47
一浪して社会人2年目の自分、大学時代の後輩と仲良くてよく喋ってたからまだ学生気分抜けず若い気でいた。中学時代の部活仲間と久しぶりに会いたいな、みんなどうしてるかなと思って調べたら、3歳の子供がいる子やちょうど出産した子、ちょうど結婚した子がいた。+0
-2
-
493. 匿名 2020/07/19(日) 19:06:12
>>492
トピ間違えた…+1
-0
-
494. 匿名 2020/07/19(日) 19:13:44
あの車を追って下さい+8
-0
-
495. 匿名 2020/07/19(日) 19:24:13
>>437
渡る世間の長子の義母と、服部平次しか言ってるの聞いたことない。+4
-0
-
496. 匿名 2020/07/19(日) 19:24:35
>>318
みつひろ?+1
-0
-
497. 匿名 2020/07/19(日) 19:25:55
>>380
目の付け所www+22
-0
-
498. 匿名 2020/07/19(日) 19:26:34
悔しいときに
「キィ~ッ!」+3
-0
-
499. 匿名 2020/07/19(日) 19:28:43
>>401
まんがMeっていう集英社のアプリで今読んでるよ。
課金なしでも、1日半話ぐらい読み進められる。
+4
-0
-
500. 匿名 2020/07/19(日) 19:33:39
(電話ガチャッ)
「もしもし?もしもし!!」+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する