- 1
- 2
-
501. 匿名 2020/07/18(土) 16:47:15
>>498
オリンピック開催、それは喜朗の「思い出づくり」…
+15
-1
-
502. 匿名 2020/07/18(土) 16:49:10
>>501
マジか!!+1
-0
-
503. 匿名 2020/07/18(土) 16:57:30
>>479
それこそ国家のコネでしか入れなくなりそう+0
-0
-
504. 匿名 2020/07/18(土) 16:59:35
選手だけ入国OKならまだいいかな。観客は外国人も日本人も入れないなら良いと思う。開会式や閉会式は無し。観客も無し。選手は試合してメダルもらって。あ、中継…外国のテレビ局も入らないでほしいよね。+1
-0
-
505. 匿名 2020/07/18(土) 17:01:33
>>500
めちゃワロタ
面白すぎるけど、日本の恥だからやっぱり引っ込んでもらわないと+104
-0
-
506. 匿名 2020/07/18(土) 17:01:54
>>15
そろそろお迎えが来る頃かもしれませんね。+41
-1
-
507. 匿名 2020/07/18(土) 17:03:01
コロナに罹ったらリスク大のお爺ちゃん。
この人が五輪誘致しなかったら東京はまだ余力あったはず。責任少しは感じろや。+6
-0
-
508. 匿名 2020/07/18(土) 17:06:49
>>16
えひめ丸の事故の時もゴルフ続けて批判され首相を辞任したよね+44
-1
-
509. 匿名 2020/07/18(土) 17:09:20
>>471
理詰めで諭すと逆切れするし、言い出したら引かないし、実力ないのにプライド高いし、めんどくさいお年頃よね。+12
-0
-
510. 匿名 2020/07/18(土) 17:15:14
>>14
私も不思議なんだよね。
そもそも今の状況で期待していた程の収入が得られるはずないし、コロナ無くても予算が膨れあがりすぎて元が取れるかも怪しかった。違約金も言われるけど、中止と延期とにどれだけの金がかかるのか、きちんと発表されたこともない(結局書いてる人の想像だったりする)。やっぱりそうやって国民脅してオリンピックを餌に利権貪ってるだけかな…+144
-0
-
511. 匿名 2020/07/18(土) 17:17:03
>>80
日本の夏は競技に最適って大嘘ついて誘致を通し
低予算で既存品使うと言ってたくせにどんどん後出しで予算大幅オーバー
ロゴマークも制服もデザイントラブル続き
コロナのせいだけではなく結果論でもない
私は誘致段階から反対だった
+26
-0
-
512. 匿名 2020/07/18(土) 17:20:06
>>11
不謹慎だけど私も「はい、もう終わったー」と思ったよ。外人選手を国内に入れてやるの?糞爺
てか選手誰一人としてきちんと練習できてなくない?国民のほぼ全員が「なんで五輪?」と思ってたのに、てめえが率先して呼び寄せたんだろうが。偉そうな態度とるな森よ+10
-0
-
513. 匿名 2020/07/18(土) 17:23:09
>>14
表に出てる金額以外にも裏で相当お金を使ってると思われ+37
-0
-
514. 匿名 2020/07/18(土) 17:26:49
選手は選手村だけで過ごして
応援、観戦はオンライン
入国は認めない
とかね+2
-0
-
515. 匿名 2020/07/18(土) 17:28:28
>>514
しかもIOCは無観客避けたいとか言ってるからねー
本当に中止一択だわ。+5
-0
-
516. 匿名 2020/07/18(土) 17:28:31
>>22
五輪でコロナ蔓延させたら経済的打撃だけでなく、
世界評価も落ちるし、悪行として歴史的に語り継がれるだろうね。
選手が罹患して寝たきりやスポーツできない体になったらどうすんだろ。+28
-0
-
517. 匿名 2020/07/18(土) 17:30:12
>>501
資産作りの間違いやで+2
-0
-
518. 匿名 2020/07/18(土) 17:32:38
マントヒヒ…+1
-0
-
519. 匿名 2020/07/18(土) 17:33:43
へずまりゅう、この人とか2Fのそばにウェーイって行けばいいのにさ+3
-0
-
520. 匿名 2020/07/18(土) 17:34:46
この爺さん、いつ見ても偉そうな態度だよね。
どうせ、裏で多額のお金貰ってるんでしょ!?
早く辞めろ、クソじじい。+10
-1
-
521. 匿名 2020/07/18(土) 17:35:41
>>35
未来のこと考えなくていいしそのうち死んだら責任もチャラにできるからやりたい放題だーね、醜いわ+20
-0
-
522. 匿名 2020/07/18(土) 17:39:18
判断能力が衰えていらっしゃるようなので早く引退してほしいですわ
+2
-0
-
523. 匿名 2020/07/18(土) 17:41:20
>>20
ほんとにねー。
政治家って、国民の生き血をすするバケモノだよね。+56
-1
-
524. 匿名 2020/07/18(土) 17:42:42
世界の世相的に「オリンピックウェーイ!」ってテンションじゃなくないか?+2
-0
-
525. 匿名 2020/07/18(土) 17:42:57
時を戻そう。オリンピック要らねー。
お金問題とコロナと国際問題(主に周辺諸国)で三重苦。+2
-0
-
526. 匿名 2020/07/18(土) 17:43:11
>>432
お薬やお塩事件とか迷惑ばかりかけるから殺されちゃったよー+46
-0
-
527. 匿名 2020/07/18(土) 17:45:32
うるせー!この老害が!!
それどころじゃねーよ!!!国民の命が大事なんだよ!!+2
-1
-
528. 匿名 2020/07/18(土) 17:51:05
こんな悪人が会長就任した時点で終わってたね
令和は平成の悪を絞り出す時代らしいから+4
-1
-
529. 匿名 2020/07/18(土) 17:56:56
>>522
引退を判断する知能すらもうなさそうだよね+2
-0
-
530. 匿名 2020/07/18(土) 18:07:26
森「国立競技場は何十年も残っていくもの目先の金の問題じゃないんですよ」
↓
「今の倍のお金が」+7
-0
-
531. 匿名 2020/07/18(土) 18:08:09
>>167
圧力を掛けて不正合格するからダメでしょ+6
-0
-
532. 匿名 2020/07/18(土) 18:10:11
東京オリンピックの代表が内定している選手には本当に気の毒。
でも開催は無理だと思ってるし、開催しても経済的な損失だけで済むとは思えない。
早く決断した方がいいのに。
+2
-0
-
534. 匿名 2020/07/18(土) 18:17:17
そうじゃないよ〜
世界流行なのに命より金の事しか考えてないよ〜
オリンピックとかどうでもいいよ〜
選手達には申し訳ないけど
メダルの数とか興味ないよ〜
日本は好きだけど愛国心とかないよ〜
老害政治もう終わりにした方が。+3
-0
-
535. 匿名 2020/07/18(土) 18:41:00
>>476
森氏とか二階氏とかみていると
定年制にする必要性すごく感じますね+99
-0
-
536. 匿名 2020/07/18(土) 18:50:27
>>122
これ真偽どうなんですかね?
日本側から中止申し入れしたら
保険おりないともききましたが、、+6
-0
-
537. 匿名 2020/07/18(土) 18:52:17
>>210
もしかしたらあなたの父母世代だけど、オリンピックに何一つ期待も何もしてないよ。
こんな世の中で、オリンピック開催する事自体間違ってると思う。+4
-0
-
538. 匿名 2020/07/18(土) 18:53:06
東京と最後まで争ったマドリッドが心底ホッとしてると思う😃+2
-0
-
539. 匿名 2020/07/18(土) 18:56:25
そもそも誘致したのが馬鹿
お金が有り余ってて開催してもいいよ~じゃないくて
巨額の資金がかかるけど開催したらもっと利益あるから!
って取らぬ狸の皮算用すぎる
知り合いの企業と自分が金で肥えたいだけなの丸わかり+5
-0
-
540. 匿名 2020/07/18(土) 19:14:12
>>531
そもそもそのテスト誰が作って採点するのってなるしね
カネと利権の日本の政界で公平なシステム作るの難しいよね+3
-0
-
541. 匿名 2020/07/18(土) 19:18:12
沿道で観るの楽しみにしている方々がいるのもわかるし、参加するのが夢な方が居るのもわかるけど、今年の五輪が延期になる直前まで「聖火リレーどうするか問題」とかやってた組織委員会。世界の大混乱の中、そこですか??って思ってたわ…+1
-0
-
542. 匿名 2020/07/18(土) 19:22:29
>>1
目から魂が消えてるんだよなぁこいつ+6
-1
-
543. 匿名 2020/07/18(土) 19:24:14
>>494
「よくわからんけど倍になっちゃうんじゃねーのたぶん」、みたいなノリで予算を公式の場で語るなよ、飲み屋で出来上がったオッサンレベルだからねそれは…
+7
-0
-
544. 匿名 2020/07/18(土) 19:34:49
>>2
本当にそれ。
黙って欲しいし、もう二度と表舞台に出ないで欲しい。
なんならお金は払っといてって感じ。+38
-1
-
545. 匿名 2020/07/18(土) 19:37:03
森と二階、さっさと引退して表舞台から姿を消えて欲しいわ…+6
-0
-
546. 匿名 2020/07/18(土) 19:38:24
>>541
聖火、聖火言う割に世界的建築家・隈研吾に依頼した新国立競技場設計プランに、よく見たら肝心の聖火台の設置場所が盛り込まれてませんでした問題。なんと四年前でこんなん。ほんとに組織委員会打ち合わせしたのかよと…隈さんも報道を受けて「何とでもなりますから」とかプレハブ住宅建ててんじゃねーだろ、って。
+4
-0
-
547. 匿名 2020/07/18(土) 19:39:21
>>32
この頃も悪どいこと山ほどやってそうだ…+26
-0
-
548. 匿名 2020/07/18(土) 19:40:55
>>44
税金にたかるハイエナがわいてきたんだよね。+9
-0
-
549. 匿名 2020/07/18(土) 19:52:47
石原慎太郎が東京にオリンピックをと盛り上がってた頃から私は全く気乗りしなかったんだよなあ。+4
-0
-
550. 匿名 2020/07/18(土) 20:04:50
>>500
あったあった笑
作り話みたいな実話だよね。
無茶苦茶恥ずかしいわ。+70
-0
-
551. 匿名 2020/07/18(土) 20:05:47
>>3
人が死ぬ方が軽く考えてる
後遺症かなりやばいから ほんとうに退院してからが地獄なのに
+19
-0
-
552. 匿名 2020/07/18(土) 20:06:07
>>1
中国に損害賠償請求しろや
無観客も嫌!中止も嫌!って国民はお前みたいな
強欲売国ジジイのワガママに付き合ってられないんだよ!+20
-0
-
553. 匿名 2020/07/18(土) 20:13:28
最初の予算で収まっていれば
仮に中止で違約金が発生したとしても
なんとか出来たと思うんすよ+9
-0
-
554. 匿名 2020/07/18(土) 20:15:47
原爆落として消毒しよう+0
-4
-
555. 匿名 2020/07/18(土) 20:20:57
ワクチンが無いと無理でしょ、誰も来ないよ+3
-0
-
556. 匿名 2020/07/18(土) 20:22:55
そもそもオリンピックに立候補するから。もう絶対に立候補しないでね。+8
-0
-
557. 匿名 2020/07/18(土) 20:24:41
>>12
教員みたいにその都度試験受けるべき。
あと麻生みたいに漢字読めない馬鹿もいるから、漢字検定も。+42
-6
-
558. 匿名 2020/07/18(土) 20:29:12
>>361
盛り上がってるのは関東だけ。
日本全国ではない。+5
-6
-
559. 匿名 2020/07/18(土) 20:32:07
>>539
貯金どころか借金のある人がギャンブルで巻き返そうとする発想やん+7
-0
-
560. 匿名 2020/07/18(土) 20:32:53
もうこれからは国際的な大会は一切無しにすべき。+3
-0
-
561. 匿名 2020/07/18(土) 20:33:42
おじいちゃん。黙っててね。
+4
-1
-
562. 匿名 2020/07/18(土) 20:34:51
誰かこの人と二階をお迎えに来てくれないかな
+11
-0
-
563. 匿名 2020/07/18(土) 20:41:12
>>130
そんなこと実際に前言ってなかった?
無責任すぎる老害+5
-0
-
564. 匿名 2020/07/18(土) 20:45:17
最初からオリンピックは絶対やるって一貫してるところだけすごい。+0
-0
-
565. 匿名 2020/07/18(土) 20:47:28
>>6
ホントそれ。来年生きてるかもわからんジジィが出しゃばるなって。
政治家も定年制作れよっで思う。+51
-0
-
566. 匿名 2020/07/18(土) 20:48:50
>>551
政治家でクラスター出たらやめるかもねw+11
-0
-
567. 匿名 2020/07/18(土) 20:49:13
>>2
ハウス!+16
-1
-
568. 匿名 2020/07/18(土) 20:51:04
>>459
こういう揚げ足取りだすバカって何の意味が合って言ってんの?
いつまでもコロナに怯えて生活してなよ。+2
-1
-
569. 匿名 2020/07/18(土) 20:53:42
開催したところで選手が来日するわけないじゃん
コロナ終息まで数年かかるのに+6
-0
-
570. 匿名 2020/07/18(土) 20:57:58
最初から自国での開催に反対だったから腹立ってしゃーない。
倍お金がかかるとかそんなん分かっとるわ!
昔から自然災害多くて苦しんでるのに。五輪へ注ぎ込んだお金は本来災害対策に使うべきものじゃないのか?
招致したことからして間違いだったんだよ。日本が大金持ちで余裕が有り余ってるならまだしも…。
経済効果が〜〜とかいってたけど結局コレだよ。+11
-0
-
571. 匿名 2020/07/18(土) 20:59:44
この人いつまで表舞台に出て来るんだろう。マスクしないで頑張るって発言とか聞いて、世間とのズレを感じる。+7
-0
-
572. 匿名 2020/07/18(土) 21:00:01
やってもやらんくても地獄
オリンピックがトラウマになりそう+5
-0
-
573. 匿名 2020/07/18(土) 21:00:12
この人の顔本当に気持ち悪い+10
-0
-
574. 匿名 2020/07/18(土) 21:15:15
早くこの図体だけの不快な老害、召されりゃいいのに。
持病あるくせにしぶとい。
2階ともども日本に要らないから早くどこへなりと消えろ。+8
-0
-
575. 匿名 2020/07/18(土) 21:19:48
>>153
保険の約款に、今回のような疫病による場合の要綱がなかったとどこかで見たよ。
誰も、今みたいな事態を想像してなかったよね。
だから保険は降りない。
保険が降りないから、中止と言いださない。
延期も、選手村のマンションを購入した人が入居できないことに対する保証とか色々かかってる。
でも、関連した人たちに流れるお金もあるんだろうね。
オリンピックの収益(?)を管理する、森さんが会長の新しい天下り?みたいなニュースもちらっと見たことがあるし。詳しい人、お願いします。+0
-0
-
576. 匿名 2020/07/18(土) 21:20:13
>>567
ハウス!は老人ホームだね+6
-0
-
577. 匿名 2020/07/18(土) 21:26:45
これ、go toと似てるよね。
できっこないのに、やると言い張る。+8
-0
-
578. 匿名 2020/07/18(土) 21:28:52
外国の人はもしオリンピックの移動とかで感染したり何かあった場合
どんな難癖つけて日本に賠償責任せまってくるかもわかんないし
ある程度お金がかかっても中止しておかないと付随する問題が多岐にわたる+5
-0
-
579. 匿名 2020/07/18(土) 21:33:48
お金が倍以上かかっても人の命には代えられないでしょ
実際問題そんなこと言ってれられないのは承知だけど、持病持ちや高齢者に死ねって言うのと同じことやってる人のことは支持できない+1
-0
-
580. 匿名 2020/07/18(土) 21:34:49
>>14
え、みんな本気で言ってる?
中止にするとIOCに莫大な違約金を払わないといけないんだよ。
IOCから中止の要請がくればいいんだけど。
だから今年オリンピックをどうするかっていうのもIOCが延期を言い出すまで待っていたんだよ。+11
-19
-
581. 匿名 2020/07/18(土) 21:34:52
スポーツの祭典!
平和の祭典!
アスリートの祭典!
なんだかんだで結局は金、金、金
の利権と腹黒い政治の糞パフォーマンス
+1
-0
-
582. 匿名 2020/07/18(土) 21:38:01
>>5
そうだよ。オリンピック無理やり開催して
コロナが、もっと増えたら、倍以上の損害では
すまない。
+64
-1
-
583. 匿名 2020/07/18(土) 21:38:03
>>14
「ム・ダ・ヅ・カ・イ」 TOKYO !+32
-2
-
584. 匿名 2020/07/18(土) 21:40:27
>>501
「冥途の土産に」ってやつですなぁ。+1
-0
-
585. 匿名 2020/07/18(土) 21:44:39
>>39
やらかした方で名前が残るよね+4
-0
-
586. 匿名 2020/07/18(土) 21:51:34
喜朗さんは奇跡的なダークサイド鈍感力で人生の難局をくぐり抜けてここまでのし上がってきた気がする。
全国民、大迷惑だからその力封じてくれ頼む。+7
-0
-
587. 匿名 2020/07/18(土) 21:52:34
>>28
オリンピックを目標にしてた選手達の事を考慮した発言ならまだ理解だけは出来る。
ここで金の話とは何だ!アスリートファーストと言うのは本当に何処に行った?+5
-0
-
588. 匿名 2020/07/18(土) 21:57:04
>>576
他の入居者の人達がすっげー迷惑しそう、こんなの来たら…。
一人空気読まずに食事や部屋や寝具とかに至るまで屁理屈言って偉そうに勘違いしてケチつけてそう。+7
-0
-
589. 匿名 2020/07/18(土) 21:59:05
>>578
マジでクソ中国のあのデブのせい。
テメー等が金払えよと心の底から思うわ。+6
-0
-
590. 匿名 2020/07/18(土) 22:00:34
日本がやると言っても海外の選手来られるの??+1
-0
-
591. 匿名 2020/07/18(土) 22:01:07
お前らみたいな老害の首切れば半分くらいの経費にできるわ!+3
-0
-
592. 匿名 2020/07/18(土) 22:02:16
この人、国立競技場建てるときの問題から、ずっと好かん。+7
-0
-
593. 匿名 2020/07/18(土) 22:03:09
>>508
絶対、発達障害とか知的障害とか何かしらあるよ。
その状況に応じた適切な行動が取れないんだし、高校生でもそのまま遊んでる場合じゃないって事くらい分かるのに。
こんな凡人の知能さえも無い老害に「森派」とか言って腰巾着やってる奴もよく恥ずかしくないよね。
顔に「私は無能なだけの太鼓持ちです」って書いて歩いてる様なもん。+19
-0
-
594. 匿名 2020/07/18(土) 22:04:15
いつまでも政界にしがみついてるんだろう+4
-0
-
595. 匿名 2020/07/18(土) 22:04:19
リモートでやればいいやん
んでチケット持ってる人に有料で配信
+1
-0
-
596. 匿名 2020/07/18(土) 22:06:40
結局お金かい+0
-0
-
597. 匿名 2020/07/18(土) 22:07:39
勝手に招待して、勝手に盛り上がって、国民全員が楽しみにしてたと思うなよ!
東日本復興のためって言うけど、被災者はまだまだ元の生活に戻れてないし、豪雨災害の被災者も大変な思いしてるのにわざわざ新しい建物作って予算オーバーとか、本当にふざけてる。+6
-0
-
598. 匿名 2020/07/18(土) 22:12:25
>>577
goto は2Fがらみ
オリンピックはこの人がらみ
本当になんとかして欲しい、。
+7
-0
-
599. 匿名 2020/07/18(土) 22:15:08
それなりに立派な人?だったんだろうけどね、ジジィになるとレガシィやらにしがみつくのが哀れで見てらんないよ。後は銅像とかもね。本当に滑稽です。+1
-0
-
600. 匿名 2020/07/18(土) 22:20:00
中止ですよ!
何がなんでも来年やらなきゃいけないやけじゃない。
アスリートには悪いけど、それも運のうちです。
東京ではないけど、四年後にまたやればいいさ~+1
-0
-
601. 匿名 2020/07/18(土) 22:21:20
自分は人生終了まであと少しだからいいよね。
残された人間がコロナで苦しむことなんてどうでも良さそう。
そりゃどうでもいいか+6
-0
-
602. 匿名 2020/07/18(土) 22:25:32
>>1
原爆被災者を大爆笑した男
早よ死ね+21
-0
-
603. 匿名 2020/07/18(土) 22:26:17
森は親子揃って犯罪者
容疑否認で逃亡
+13
-0
-
604. 匿名 2020/07/18(土) 22:27:38
>>1
そこを出来るだけこれ以上お金が掛からないようにどうにかするのもあなた達の仕事じゃないの?
いくらでもお金遣っていいなら誰でも出来るわ+3
-0
-
605. 匿名 2020/07/18(土) 22:28:54
倍の金が掛かる
だから何?
森一族が弁済しろや。
国民全てが尊敬する五輪会長なんだから。
+10
-0
-
606. 匿名 2020/07/18(土) 22:29:36
次の2024年に東京でできないの?+1
-4
-
607. 匿名 2020/07/18(土) 22:33:57
申し訳ないけど、この人が○んだら遺産とか保険とかでちょっと充填できないのかな?+3
-0
-
608. 匿名 2020/07/18(土) 22:34:03
小池さんの負担を減らせよ
オリンピックをして誰が喜ぶんだ+1
-3
-
609. 匿名 2020/07/18(土) 22:34:08
>>4
お金の問題かなあ~
今はまだ中止の発表は早いのかもしれないけど
10月がデットライン・・・って前に言ってたよね。
災害でさえ、コロナの前には消されてるのに・・・
オリンピックなんて浮かれてる場合じゃないと思うけど
以前のような日常生活が送れないなら
オリンピックも立ち止まって、
商業主義をやめて健全なスポーツの祭典に、戻るべきだと思うけど
+5
-0
-
610. 匿名 2020/07/18(土) 22:34:45
>>606
オリンピックなんてもう無くていいやん
4年後にまた別の中国発ウイルスが蔓延するかも
中国なんて国は無くなってるかもしれんけど+3
-3
-
611. 匿名 2020/07/18(土) 22:34:53
>>609
オリンピックをすることによって
誰が儲かるのか知りたい
+5
-0
-
612. 匿名 2020/07/18(土) 22:34:54
>>6
ほんとコレ!大人しく隠居してて欲しいわ!+16
-0
-
613. 匿名 2020/07/18(土) 22:38:40
くそじじいは引退して+2
-0
-
614. 匿名 2020/07/18(土) 22:40:24
>>489
神の国って日本のこと?
だったら間違いではない+2
-2
-
615. 匿名 2020/07/18(土) 22:44:29
日本の責任じゃないし出場国で金出し合って中止にすれば良いと思うんだけど!
本当は、中国が出せって思うけどね!+5
-1
-
616. 匿名 2020/07/18(土) 22:49:52
来年の7月21?だかいつだかに、
福島県で開催するって、新聞に書いてあったけど
がちなのかな?
東京五輪じゃなくて福島五輪?
よく分からないけど…
オリンピックなんてやらないでください+2
-0
-
617. 匿名 2020/07/18(土) 22:51:15
>>616
日本に来ないで欲しいよね
一緒にウイルス持ち込まれる+4
-1
-
618. 匿名 2020/07/18(土) 22:53:14
>>589
2年後の北京の冬季オリンピックも中止にさせてしまおう。
中国のオリンピックだけ開催させてたまるか。+6
-1
-
619. 匿名 2020/07/18(土) 22:55:47
>>618
中国になんて大事な選手を派遣させられない
森だけ行けばそして帰ってこないで+3
-0
-
620. 匿名 2020/07/18(土) 22:57:04
選手も来ないよ。+1
-0
-
621. 匿名 2020/07/18(土) 22:59:43
>>1
老害ww+6
-0
-
622. 匿名 2020/07/18(土) 23:00:40
中止しても莫大なコスト。実施すれば感染の危険。
この人「国民なら我慢しろ」みたいに開き直ってるけど、イベントのトップとしてどういう形で責任とるつもりなのかね?+5
-0
-
623. 匿名 2020/07/18(土) 23:02:09
それまでにワクチンが出来れば良いんじゃない?+0
-0
-
624. 匿名 2020/07/18(土) 23:04:51
>>1
金の問題じゃない。
+4
-0
-
625. 匿名 2020/07/18(土) 23:06:14
>>1
とりあえず今のところは何を宣っても良いから、掛けさせた金だけはしっかり回収して挽回して欲しい
勝手に政財界の都合で庶民を引き摺り回して大金掛けさせまくって、蓋を開けてみたら大損害だけ残りましたじゃ
儲かりますよで金だけ巻き上げる投資詐欺と何ら変わらなくない?
でも詐欺師と違って裁かれるわけじゃないのよね+3
-2
-
626. 匿名 2020/07/18(土) 23:08:28
ビーム+0
-1
-
627. 匿名 2020/07/18(土) 23:08:45
>>5
只でさえオリンピック開催その物が赤字なのに
赤字補填で呼び寄せても日本の窮地しか招きかねないわ。
この老いぼれはよ消えて+41
-1
-
628. 匿名 2020/07/18(土) 23:09:56
でもさ、中止が妥当どころか開催が正気の沙汰じゃないってところまで来てるのに、IOCがやる気満々なのが本当に解せなくない?
なんで開催国が中止を申し出なくちゃいけないわけ?
普通はIOCが中止を発表してこれまでにかかった費用のいくらかを負担すべきなのに、そこの責任取りたくないから、無観客での開催は考えてないだのなんだのと無理難題を押しつけて、日本が「海外から人を入れたくないから中止させてくれ」って自ら言い出すよう仕向けてる。
森が本当に開催に賛成してるなら勘弁してくれと思うけど、延期の分と今後中止になった場合の分をIOCに費用負担させるべきって考えで粘ってるなら、そこは根負けしないで頑張ってもらいたいわ。+9
-0
-
629. 匿名 2020/07/18(土) 23:10:13
何としてもやりたいよね、オリンピック利権で皮算用しているからね。+6
-0
-
630. 匿名 2020/07/18(土) 23:10:27
>>598
政界のドンが腐ってるから
政治がよくなるはずがない。
国会議員の酷さがコロナ騒動でより
明らかになったし、本当にやる気のある
国会議員を選出してほしい。
けど、派閥があるから、仕事しにくいんだろうなぁ。
知事の方がよく仕事してくれている。
+5
-0
-
631. 匿名 2020/07/18(土) 23:11:19
森さんこれまで疲れ様でした。
30年後も生きてる若い政治家に責任持たせて託してほしい+5
-0
-
632. 匿名 2020/07/18(土) 23:14:20
>>15
ゴキブリ並の生命力+23
-3
-
633. 匿名 2020/07/18(土) 23:16:10
>>35
そんなんに投票する国民が一番悪いわ!+7
-0
-
634. 匿名 2020/07/18(土) 23:18:09
人命より…お金!?+2
-0
-
635. 匿名 2020/07/18(土) 23:19:01
お金ご損だからという回答は、回答になっていません。
森さん、勉強しなおしなよ。+2
-0
-
636. 匿名 2020/07/18(土) 23:19:17
>>42
今回の東京五輪招致は電通らの買収工作によるものだと指摘されている。
真相究明して頂きたい。+17
-0
-
637. 匿名 2020/07/18(土) 23:20:44
>>606
森が死んでからやればいい。+2
-0
-
638. 匿名 2020/07/18(土) 23:20:57
コロナは世界共通の脅威であり、特効薬が出来るまでは命のリスクがあるわけだから、世界中で協力して対コロナ薬を開発するまでオリンピックは延期して、2024年に東京で行う…という提案がさっとIOCから出ていたら、オリンピックは平和の祭典という夢をまだ見ていられたのに。+2
-1
-
639. 匿名 2020/07/18(土) 23:22:23
そんなことよく堂々と言えたものね。自分たちが、好き勝手に使うお金を国民に負担させているくせに。家計簿が上手につけられなくて、やりくりもうまくできなくて、赤字なんです〜って言ってるのと同じよね。ぶりっこするような年齢か?そんなレベルよね。+4
-0
-
640. 匿名 2020/07/18(土) 23:22:40
金輪際日本でオリンピックするな
政府が腐ってるね
北朝鮮より腐ってる+7
-1
-
641. 匿名 2020/07/18(土) 23:24:05
>>623
ワクチンが出来ても政治家専用。
一般人は見殺し。+7
-0
-
642. 匿名 2020/07/18(土) 23:26:45
もりじいは四面楚歌なことを
誰も教えてあげないのか言えないのか
みじめだな+0
-0
-
643. 匿名 2020/07/18(土) 23:27:21
無理くり開催して選手に感染しようものなら他国から訴えられたり大変そう。
どうするのが一番正解なんだろう。+0
-0
-
644. 匿名 2020/07/18(土) 23:27:25
>>81
結局、招致が決まった当時と変わらず
大多数は盛り上がらないまま、
中止でしょう。
この国だけの都合で開催出来るイベントではない。
自己中心且つ、
大日本帝国時代と変わらない旧態依然的なこの国の政治家の考え方が世界中に拡散されただけ。
+8
-0
-
645. 匿名 2020/07/18(土) 23:30:04
>>640
腐ってるかどーかを語らえるだけでも、北朝鮮よりもひどくないな+2
-0
-
646. 匿名 2020/07/18(土) 23:30:25
オリンピック好きなんだけどやって大丈夫かな?中国選手とか裏で凹られそう+0
-0
-
647. 匿名 2020/07/18(土) 23:30:37
>>606
4年後にコロナが世界中で収まっていて
開催できる保証も確実には無いし、
もう延期するたびに東京オリンピック委員会の
莫大な人件費維持費が
半端なく積み重なってかかっているから、さらに
4年分加算なんて、、
それ全部日本の税金ですよ。
延期はしないで一刻も早く損切りして中止にしてほしい。+7
-0
-
648. 匿名 2020/07/18(土) 23:33:13
>>1
コロナにかかってくれ。+9
-1
-
649. 匿名 2020/07/18(土) 23:33:52
>>628
概ね同意ですが、森会長はマラソンの北海道開催でもあっさり(それも都と調整もせずに)IOCに同意しちゃってるしね。交渉なんて出来ないと思うけど。+4
-0
-
650. 匿名 2020/07/18(土) 23:34:48
>>640
オリンピックを今後
今までみたいに純粋に楽しめなくなりそう
特に今回苦いおもいをさせられた日本人は。+3
-0
-
651. 匿名 2020/07/18(土) 23:36:35
倍でお金がかかるとか言って他の候補者を見下す様な言い方する割に、批判殺到のGOTOとか妙なところにはお金使うんですね+4
-0
-
652. 匿名 2020/07/18(土) 23:38:16
>>628
アベマTVで
元IOCだかなんだかの人が
東京オリンピックが中止になっても
IOCは全く払わなくていい契約になっているとのこと。
もう二度とオリンピック招致しないでほしいと
思ってしまいました。+22
-0
-
653. 匿名 2020/07/18(土) 23:38:40
>>3
ほんとそれ。冥土の土産に〜とでも思ってんかね?
負債を背負う後の世代のことを考えて欲しい+26
-0
-
654. 匿名 2020/07/18(土) 23:39:17
中止したらいい。五輪に当て込んだ経済効果なんてただの皮算用なのだから損失ではない。+12
-0
-
655. 匿名 2020/07/18(土) 23:41:01
>>9
最初の競技場が予算不足でキャンセルになった時、ニュースでこの方が「日本の政府がそれ位の金が出せないモンかねぇ
亅って発言しているのを見て、あぁ、こういう政治家達が今まで政治を動かして来たから日本はいくら優秀でも借金大国になってしまったんだなぁと感じたわ!+91
-0
-
656. 匿名 2020/07/18(土) 23:44:32
そもそも、スポーツそのものを美化しすぎ。+7
-0
-
657. 匿名 2020/07/18(土) 23:44:46
一年後日本が抑えられても他国から持ち込まれたら元も子もないから中止やむを得ないと思うけど
本来なら今頃オリンピック直前のお祭り騒ぎのはずだったのにね
ゴタゴタ多いな+6
-0
-
658. 匿名 2020/07/18(土) 23:47:23
>>1
ポッケないない分と報酬と言われる2400万円をだしたら?+9
-0
-
659. 匿名 2020/07/18(土) 23:48:37
>>1
こうなったのも武漢封鎖翌日の春節でウェルカムウェルカムしたのが原因だけど
それについてはどう思いますか?自民党議院さん+9
-0
-
660. 匿名 2020/07/18(土) 23:49:54
>>1
なんで中止なら倍掛かるの?
キャンセルになるんだから掛からなくなるんじゃないの?+6
-0
-
661. 匿名 2020/07/18(土) 23:53:27
だれか五輪を
サステナブルで回収率の良い大会に変えてくんないかな?+5
-0
-
662. 匿名 2020/07/18(土) 23:56:51
>>42
私は石原元都知事が言い出した時から、嫌だった。
落ちて止めればよかった、本当に。+39
-0
-
663. 匿名 2020/07/18(土) 23:58:28
>>293
そもそもアンダーコントロールと嘘ついているしね。酷いもんだわ。+7
-0
-
664. 匿名 2020/07/18(土) 23:59:45
仲良しジジイ達と、運動会でもしとけ。
金の問題じゃないんだよ?命。医療。くそが。+8
-0
-
665. 匿名 2020/07/19(日) 00:01:28
>>20
きさーまw+21
-0
-
666. 匿名 2020/07/19(日) 00:02:08
>>15
残念なことにここは世界一の長寿国…+8
-0
-
667. 匿名 2020/07/19(日) 00:05:45
>>5
いま、GOTOで東京の出入りを禁止してるのに
東京はオリンピアンを呼び入れるなんて本当にどうかしてる
各国の大事なアスリートになんかあったら責任とれん+44
-0
-
668. 匿名 2020/07/19(日) 00:06:17
オリンピックのこと色々決めてる人は
血税を自分の財布の中のカネと思ってる
+9
-0
-
669. 匿名 2020/07/19(日) 00:11:10
無観客五輪で、どんな利益を当て込んでるんだろ?+3
-0
-
670. 匿名 2020/07/19(日) 00:13:07
【老兵は死なずただ消え去るのみ】
日本の政治家は去り際を見極めカッコ良く消え去る、という老人が少ないね。
いつまでも権力を持っていたい、みたいな。
せめて60代までだよ、日本の政治家は。
トランプさんのような70代なんて日本の政治家には居やしないし。
+6
-0
-
671. 匿名 2020/07/19(日) 00:13:53
>>550
これに関しては作り話だったはず。+2
-1
-
672. 匿名 2020/07/19(日) 00:15:03
>>3
うちの親もその世代だけど、最初のオリンピックが盛んだった駒沢が地元だからかあの時のワクワクした思い出だけでいいのに、一回やったんだから充分なのにって毎日のように反対してプリプリしてるわ。オリンピックにかかるお金があればどれだけ困ってる人が助かるかって嘆いてばかりだよ。愚痴聞くのもひと苦労だけど私もそう思うからうなずくしかないかな。
+13
-0
-
673. 匿名 2020/07/19(日) 00:15:29
>>22
もう政府も五輪やる気ないでしょ。やる気があったら東京を対象地域から除外してるとはいえ、全国的に感染者数がまた増加してきてるこのタイミングでGO TOキャンペーンはやらないと思う。GO TOキャンペーンをやることでウィルスが全国に散らばる可能性はあっても、終息することはありえない。コロナ禍が長引くだけだよ
+16
-0
-
674. 匿名 2020/07/19(日) 00:19:53
今GO TOやって感染拡大したあと秋冬を経ての
オリンピック…
考えただけでも無理+4
-0
-
675. 匿名 2020/07/19(日) 00:20:20
死にそうなお顔してる+0
-0
-
676. 匿名 2020/07/19(日) 00:20:34
>>673
たしかにそうですよね
東京オリンピック委員会の人件費、家賃
かかり続けているから
早く中止を決めて発表してほしい。+8
-0
-
677. 匿名 2020/07/19(日) 00:21:12
>>30
あと、二階🤬+20
-0
-
678. 匿名 2020/07/19(日) 00:23:59
>>1
え?
保険だか何かかけてて日本から中止にしたら払わないといけないけど
日本はやる気を見せてIOC側からキャンセル言ってくるのをまってキャンセル料払わせるとか言ってなかった??
+3
-0
-
679. 匿名 2020/07/19(日) 00:24:16
>>1
すごく腹立つような顔してる
さっさと二階とともに引退しろ
アベノマスクやGOTOキャンペーンやらの無駄使いを考えたら、もうオリンピックの中止なんて大したことないように思う+9
-0
-
680. 匿名 2020/07/19(日) 00:24:25
この人、総理の時、災害があったのにもかかわらず
ゴルフだかなんだか遊んでたんじゃなかったっけ?
このジジイも国民より自分のことしか考えてねーのな+5
-0
-
681. 匿名 2020/07/19(日) 00:25:14
>>4
平和の祭典だよ?
平和があってこそのオリンピックだよ?
なに寝ぼけてんだ?
世界平和があって、その上に成り立つ。+19
-0
-
682. 匿名 2020/07/19(日) 00:29:57
>>680
水産高校の実習船がアメリカの潜水艦に衝突されて、十代の男の子がたくさん亡くなったのに
ゴルフ続行
私、絶対忘れないよ
+6
-0
-
683. 匿名 2020/07/19(日) 00:32:24
オリンピック開催すればいよ。
選手や観客がどれくらい集まるのか見物。+1
-1
-
684. 匿名 2020/07/19(日) 00:34:01
金より命とっとけ+1
-0
-
685. 匿名 2020/07/19(日) 00:34:29
>>652
立候補だからなー+1
-0
-
686. 匿名 2020/07/19(日) 00:34:47
>>675
まだまだ長生きするよ
はぁ…+0
-0
-
687. 匿名 2020/07/19(日) 00:36:00
オリンピックやめるのに倍のお金かかってもいいです。+1
-0
-
688. 匿名 2020/07/19(日) 00:36:20
なるほど、そのためなら国民の命は
なんだっていいって事ね、はいはい。
控えめに言ってちね⊂二二二( ^ω^)二⊃+1
-0
-
689. 匿名 2020/07/19(日) 00:37:37
ぶっちゃけ東京は詰んだよねコレ+1
-0
-
690. 匿名 2020/07/19(日) 00:41:04
オリンピックで外人がわんさか来たら、絶対感染者がわんさか増えるね。今年以上に酷い事になるんじゃない?コロナはまだあと3年続くって言うし。経済が大事なのは分かるけどさ。
オリンピックやったとしてもボイコットする国が多いんじゃないかな?+1
-0
-
691. 匿名 2020/07/19(日) 00:43:54
Go Toは五輪の補填と言われてるしね+0
-0
-
692. 匿名 2020/07/19(日) 00:43:58
>>675
老害ほど長生きするって言うよね。+1
-0
-
693. 匿名 2020/07/19(日) 00:44:17
中止して。参加予定だった他国も払ってほしい+1
-0
-
694. 匿名 2020/07/19(日) 00:47:28
>>652
こんなんじゃ立候補する国なくなるよね
もうスポーツの集客も難しそうだし廃れていくのかなあ+3
-0
-
695. 匿名 2020/07/19(日) 00:49:02
>>6
天下りでいつしか「先生、先生」って呼ばれる事を当たり前のように生きてきた居心地のいい場所をやすやすと引退しないだろう。退職金も破格の値段だし。コロナや災害で苦しんでる国民のことを考える余地なんてないんでしょうね。ほんとやるせない+24
-0
-
696. 匿名 2020/07/19(日) 00:52:09
じゃ、自民党議員と公明党議員全員の資産全部売っぱらって弁償すれば?
それが筋でしょ。+2
-0
-
697. 匿名 2020/07/19(日) 00:54:44
>>668
麻生さんだってそうだよ
給付金のとき、欲しけりゃくれてやる!感覚だったよね+4
-0
-
698. 匿名 2020/07/19(日) 00:57:49
>>678
キャンセル料ってどこがどこに対して、何のために支払う必要があるの?+2
-0
-
699. 匿名 2020/07/19(日) 00:59:56
>>1
もう森は森へお帰り...+8
-0
-
700. 匿名 2020/07/19(日) 01:02:28
>>6
森さん無償で動いてるよ…日本のためにって。信じてくれなくてもいいけど。+0
-19
-
701. 匿名 2020/07/19(日) 01:03:26
>>500
バカすぎて吹いたわww+39
-1
-
702. 匿名 2020/07/19(日) 01:05:00
今の日本みて来たい選手どれくらいいるんだろ
まだまだ活躍できる選手なら感染者増えてる日本には来たくないでしょ
重症化しなくたって身体が資本のアスリートがコロナで少し休めばどうなるか+1
-0
-
703. 匿名 2020/07/19(日) 01:05:59
今年?のオリンピックはコロナや災害の関係で開催は無理だったね。で中止で終わるのはダメなの?
是が非でもってしなくても、ただでさえ赤字らしいから、追加予算なんてしないでそれは他に当ててほしい。+3
-0
-
704. 匿名 2020/07/19(日) 01:06:43
>>1
まぁオリンピックの経済効果はすごいからね。
それに中止になったら今の比じゃないくらい倒産する会社出てきて自殺者激増するだろうしね。だからコロナ渦と言っても中止にしろ!と声高には私は言えないかな…。+1
-3
-
705. 匿名 2020/07/19(日) 01:08:20
>>500
ドラマ民王のネタかとおもったら、実話なの?
ヤバイね(笑)+26
-0
-
706. 匿名 2020/07/19(日) 01:08:22
誘致した連中の財産召し上げて払わせろよ。
国民に集るな!+7
-0
-
707. 匿名 2020/07/19(日) 01:09:34
中国にお金払ってもらったら?+2
-0
-
708. 匿名 2020/07/19(日) 01:09:47
石原伸晃とか良純とかが他人事みたいな涼しい顔してるのが許せない。泥かぶれよ。+2
-0
-
709. 匿名 2020/07/19(日) 01:10:50
大正義アメフトですら開幕できるか怪しいのに。。。+3
-0
-
710. 匿名 2020/07/19(日) 01:11:52
>>704
この状況じゃ経済効果なんか望めないし却って大赤字でしょ。+6
-0
-
711. 匿名 2020/07/19(日) 01:15:36
マスクしません宣言してたけど…?+3
-0
-
712. 匿名 2020/07/19(日) 01:16:40
>>550
どう考えてもネタでしょ+2
-1
-
713. 匿名 2020/07/19(日) 01:17:09
先ず招致した人と、クリステ○さんとかで、どうにかなされ。+5
-0
-
714. 匿名 2020/07/19(日) 01:18:13
早く中止にしてくれ
まだ薬もないのに…
どんだけ死人出す気だよ+5
-0
-
715. 匿名 2020/07/19(日) 01:20:11
オリンピックいらない+4
-0
-
716. 匿名 2020/07/19(日) 01:21:51
>>1
こんな老齢のおじいさんが大会委員長してる時点でオリンピック士気を損ない、不発に終わりそう。
+16
-0
-
717. 匿名 2020/07/19(日) 01:24:51
電通に払わせれば。どうせ電通のゴリ押しで賄賂まで渡して誘致したんだから。+7
-0
-
718. 匿名 2020/07/19(日) 01:29:26
賄賂使って誘致した薄汚いオリンピックなんて中止して良し。+6
-0
-
719. 匿名 2020/07/19(日) 01:30:36
>>34
だからって環境大臣みたいなのもちょっと...+8
-0
-
720. 匿名 2020/07/19(日) 01:32:33
>>1
じゃあ責任とらなきゃね+4
-0
-
721. 匿名 2020/07/19(日) 01:34:16
>>2
老人の思いで作りに付き合うつもりはない+24
-0
-
722. 匿名 2020/07/19(日) 01:36:50
ああようやく今日モヤモヤしてたものが解けた!
「腹立つ顔」ってこのジジイみたいな顔を言うんだ+3
-0
-
723. 匿名 2020/07/19(日) 01:36:58
んー。森さんよー。ひどい言い草だな。
それがホントなら、もう二度とこんな厄介なもの誘致してくんなよ。
頼んでもいないのに、とんだ貧乏くじ勝手に引いて来やがって、都民はたまったもんじゃない。
最終選考で落ちた対抗都市や国は逆に命拾い。
あっちの方が当たりだったね。+7
-0
-
724. 匿名 2020/07/19(日) 01:40:49
このジジイは、
もう死ぬまで贅沢出来るだけの金があるもんね
ただただオリンピックを日本で開催したところを見たい、歴史に名を残したいだけでしょ
後のことは何も考えてない
どうなろうと関係ないもんね+10
-0
-
725. 匿名 2020/07/19(日) 01:49:38
老害は早く逝ってください+5
-0
-
726. 匿名 2020/07/19(日) 01:50:35
こんなデタラメを吹聴するからお前は誰からも支持されない
開催した方が金はかかるが、それ以上に金が入ってくるってハッキリ言え+1
-0
-
727. 匿名 2020/07/19(日) 01:56:03
2022年には、冬のオリンピックだってあるしサッカーW杯だってあるし、どうするのよ?
サッカーW杯のアジア地区予選はどうなってんのよ?+3
-0
-
728. 匿名 2020/07/19(日) 02:00:16
どんどん顔のパーツが中央に寄って行ってるね+1
-0
-
729. 匿名 2020/07/19(日) 02:04:34
>>500
>>671
フェイクニュースにしても、こういう話が出るくらい英語力ないのヤバイよね。
いつも思うけど、日本の政治家って英語できない人多いよね。国交に絶対不利じゃん。カタコトで挨拶してる映像見る度に恥ずかしくなるわ+23
-0
-
730. 匿名 2020/07/19(日) 02:04:44
>>476
二階いらない。+25
-0
-
731. 匿名 2020/07/19(日) 02:05:35
利権の為のオリンピック
じゃぶじゃぶ使えて、理由づけしてお金が手に乗ればいいんだろ?
クソ役人どもめ+4
-0
-
732. 匿名 2020/07/19(日) 02:15:38
嘘こけ!どうせ中止にしたくないからでまかせの嘘だろ+0
-0
-
733. 匿名 2020/07/19(日) 02:16:28
早くくたばれ。+2
-0
-
734. 匿名 2020/07/19(日) 02:17:02
オリンピック委員会に支払う給金のひとり頭4000万の無駄とか諸々考えたら中止した方が安くつく+2
-0
-
735. 匿名 2020/07/19(日) 02:19:07
見習いなさいよって思うよね。
「富裕層に今すぐ増税を!」と世界中のミリオネアたちが訴える…ディズニー創業者の孫など83人が署名(ハーパーズ バザー・オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp世界各国の富豪たちがつくった団体「ミリオネアズ・フォー・ヒューマニティー(Millionaires for Humanity)」が、ウェブサイト上に公開書簡を掲載。「各国政府は私たちのような(裕福な
+6
-0
-
736. 匿名 2020/07/19(日) 02:19:23
政治家もマスコミも国民もオリンピック中止になるのは言わないだけで心では分かってるよね。
一年前の今は、ボランティアがどうこう、英語でのおもてなしがどうこう、選手がどうこう騒いでたのに
今はスポーツニュースでさえオリンピックについてはシーン…としてるもん。+2
-0
-
737. 匿名 2020/07/19(日) 02:19:46
損するのは情報もらって出来レースのオリンピック投資してた働かないで飯食ってるような上級国民だけ
庶民には関係ないよ
どうせ庶民にしわ寄せがとか脅すんだろうが、どうせ庶民には賃金支払わないんでしょ?
諸とも沈めよ。日本のがん細胞が。+1
-0
-
738. 匿名 2020/07/19(日) 02:21:32
むしろ利権に群がる連中がオリンピック破産してくれたら少しはマシになるんじゃない?+3
-0
-
739. 匿名 2020/07/19(日) 02:21:40
>>500
すごい笑
作り話でも思いつかない位おもしろいコントww+16
-0
-
740. 匿名 2020/07/19(日) 02:23:48
>>135
そうするのが政治家や官僚だろうに
マジで揃いも揃って使えない+1
-0
-
741. 匿名 2020/07/19(日) 02:25:43
てか、この人いつまでこの座に居座ってるの?一般ならとっくに隠居だよ?
こういう体制も本当に良くないと思う。
日本の国の事なんだから若い人を入れて風通し良くして下さい。
政治家も定年制を設けるべきだと思う。+3
-0
-
742. 匿名 2020/07/19(日) 02:27:26
2020五輪招致で落選した都市は胸を撫で下ろしているのだろうか。本当に行くも戻るも…という感じだな。+4
-0
-
743. 匿名 2020/07/19(日) 02:27:40
開催してもいいよ都民じゃないし関係ない+0
-1
-
744. 匿名 2020/07/19(日) 02:32:43
>>14
余裕ないくせにオリンピック誘致をしたから倍かかる計算。
すべてははコイツや安倍さんやら誘致を進めた政府の責任だから議員と官僚の給料とボーナスで支払わせるようにしてやればいい。過去にも遡って森の所得からも回収させよう。+29
-0
-
745. 匿名 2020/07/19(日) 02:38:33
>>69
私も思った!どうせもうすぐあの世だし生きてるうちはいい思いしたいんでしょう。給料はガッポリもらえるし、俺こんなにオリンピックに関わってるよ~、すごいだろ~みたいな感じじゃないですかね(怒)+1
-0
-
746. 匿名 2020/07/19(日) 02:39:22
>>476
それを進次郎たち若手が食い止めようとしてるよね。そこはセクシーに頑張って欲しい。
にしてもコロナ禍にこんな議論持ってくんじゃねー、老害たちよ+20
-0
-
747. 匿名 2020/07/19(日) 02:41:42
>>1
五輪五輪ってそればっかりだよね、この人
五輪より国民の命のが大事だよ+3
-0
-
748. 匿名 2020/07/19(日) 02:49:12
オリンピック中止だと新国立競技場ってサッカー天皇杯やったぐらいで怖ろしくコスパ悪いな
維持費だけでも破格なのに、使う当てもないとか最悪の負の遺産だわ+0
-0
-
749. 匿名 2020/07/19(日) 02:54:17
海外の毒性強そうなコロナを街がないで欲しい+1
-0
-
750. 匿名 2020/07/19(日) 03:06:38
>>20
千鳥wwww+15
-0
-
751. 匿名 2020/07/19(日) 03:15:21
実行したほうが外国人も日本人も感染者死者が続出でお金がかかりそう+15
-1
-
752. 匿名 2020/07/19(日) 03:18:42
>>475
容赦ないコメントに笑っちゃった🤣
良い夢観れそうおやすみ〜+9
-1
-
753. 匿名 2020/07/19(日) 03:27:06
コロナの抑制よりお金を集めたいんだろうねえ+2
-0
-
754. 匿名 2020/07/19(日) 04:06:34
>>330
ひでぶの人?+0
-0
-
755. 匿名 2020/07/19(日) 04:12:05
>>146
オリンピック利権を得る予定だった人たちなんて
赤字になっても利権屋以外困らない
無駄な予算をつぎこんだ森の責任でしょ
この人の全財産で補填して欲しい
国民に借金を押し付けたら許さない
オリンピックで儲けたかっただけの金の亡者の癖に
+18
-0
-
756. 匿名 2020/07/19(日) 04:19:32
>>471
なんで年齢あがるほど自分のことしか考えられなくなるんだろうね
理性のストッパーがはずれるんだろうか
ちょっと待っていまそれ無理だからて言っても
絶対に聞かないんだよね
+16
-0
-
757. 匿名 2020/07/19(日) 04:28:56
命より金…それが今の日本って言ってるんだよね。+4
-0
-
758. 匿名 2020/07/19(日) 04:30:23
>>756
老い先短いんだから先のことを考える必要がない…今さえ楽しめればそれでいい。
+0
-0
-
759. 匿名 2020/07/19(日) 04:37:20
こいつはホントに金の事しか考えてないね。先ずは国民の命だろう。安全。オリンピックよりね。これじゃ好感度は下がるわ。
このオヤジ。+6
-0
-
760. 匿名 2020/07/19(日) 04:39:09
こいつの為にだけはオリンピックはしてほしくないね。この意見なら当然開催は反対する。言いぐさが気に入らない。+7
-0
-
761. 匿名 2020/07/19(日) 04:47:00
>>476
自民の若手に猛反発されてるらしいわ
身内でさえいい加減にしろよと思われてるのにがめついんだよなー
それだけ甘い汁吸えるってことなんだろね+18
-0
-
762. 匿名 2020/07/19(日) 04:49:08
>>557
漢字どころか国語できない人が総理だもん
神羅万象全て担当してる上に、募集はせずに広く募ってたんだよ?ww+5
-2
-
763. 匿名 2020/07/19(日) 04:52:10
>>22
だからせめて2年後にすりゃ良かったのに
1年なんてワクチン普及間に合わないんだからさー…
まぁ森爺は2年って言ったのにあべしが1年って言ったんだけど( ・ὢ・ )+7
-1
-
764. 匿名 2020/07/19(日) 05:22:29
>>751
開催したら日本で感染した外国人が日本のオリンピック委員会なり国なりを訴えてきて
さらに損害大きくなりそうですよね+4
-0
-
765. 匿名 2020/07/19(日) 05:28:11
>>763
開催が先にのびれば延びるほど
オリンピック委員会の人件費、維持費(たしか虎ノ門ヒルズです、莫大な家賃)
莫大に加算されていくから
1年延期が限界との判断らしいですよ。(バッハが
安倍さんからの電話会談の内容を話したニュースによれば)+5
-0
-
766. 匿名 2020/07/19(日) 05:29:27
もう二度とオリンピック招致はしないで欲しい。+8
-0
-
767. 匿名 2020/07/19(日) 05:30:08
>>761
生き様が顔にあらわれていますね+7
-0
-
768. 匿名 2020/07/19(日) 05:42:22
>>761
そうなのか、
頑張って若手議員たち!+8
-0
-
769. 匿名 2020/07/19(日) 05:46:37
人件費がかからなくなるから倍はかからないだろう
コロナがまともに収束しないまま強行すれば、コロナにかかる費用が上積みされるだろうねー+3
-0
-
770. 匿名 2020/07/19(日) 05:54:50
>>769
脅しですよね。
なんの根拠で2倍?
チケット払い戻しとかも入れているの?+1
-0
-
771. 匿名 2020/07/19(日) 05:55:06
>>2
椎名林檎が電通の人と不倫までして癒着した五輪計画が失敗に終わってしまう笑+10
-0
-
772. 匿名 2020/07/19(日) 05:58:24
>>769
中止の場合キャンセル料ってのはかからなくて、
放映権が各国から入らなくなるというのを
聞きました。
あとチケット代が払い戻しで入らなくなる。
+2
-0
-
773. 匿名 2020/07/19(日) 06:13:59
この爺さん、なんでこんなにオリンピックに執着してるのか謎なんだけど+6
-0
-
774. 匿名 2020/07/19(日) 06:14:43
>>25
2021年開催は絶対無理。2022年の冬夏同年開催はに中国に遠慮してるのか五輪関係者が乗り気じゃない。2023年は次のパリ五輪に接近し過ぎていて無理。2024年は前回のパリ五輪から100年という周年を兼ねているからパリ市が開催を東京に譲ることは絶対にない。よって中止濃厚です
+7
-0
-
775. 匿名 2020/07/19(日) 06:27:22
中止になったらお金がかかりそうなのも何となく納得。
日本発で 「中止」 を呼び掛けたら、日本のせいで中止になったと
責任を負わされそうだから、IOC側から言われるまでは
表向き継続に協力姿勢でいた方がいい気もする。
そして、誰もが開催は 「無理」 と思い始めている。
もしかしたら森元首相も同じ考えかもしれないけれど、
日頃の言い方・態度含めて素直に賛同出来ない(笑)。+5
-0
-
776. 匿名 2020/07/19(日) 06:33:15
この人の出身県だけど引退したら良いのに。
いい加減にして欲しい。
地元でも人気ないよ。+0
-0
-
777. 匿名 2020/07/19(日) 06:38:39
論っていうか、諸外国はもう選手の選考とか難しいし無理やろ…
2036年に延期+1
-0
-
778. 匿名 2020/07/19(日) 06:39:00
椎名林檎の不倫計画が+2
-0
-
779. 匿名 2020/07/19(日) 06:54:51
>>777
2028年まで開催都市はもう決まっているからやるなら最短で2032年だろうね。その頃には森さんはさすがにポックリ逝ってるだろうから、まともな人が組織委員会の会長になってほしい。もっとも、もう五輪は日本でやらなくてもいい気もするけど+5
-0
-
780. 匿名 2020/07/19(日) 06:56:47
オリンピックしたら、
日本はコロナで全滅してしまうよね
死者は倍どころじゃないよ+0
-0
-
781. 匿名 2020/07/19(日) 07:22:41
>>719
環境大臣も老害の1つ
若者にこれっぽっちも支持されてない+8
-0
-
782. 匿名 2020/07/19(日) 07:35:56
オリンピックオリンピックなんて言ってるの日本だけでしょ。世界的にこんな状況になって、他の国なんてオリンピックなんて今は頭の片隅にも無いと思うよ。そんな状況で開催なんてできるはずがない。+4
-0
-
783. 匿名 2020/07/19(日) 07:39:32
もうこいついつまで養ってんの?
+1
-0
-
784. 匿名 2020/07/19(日) 07:41:52
>>782
検査にしても医療にしても税金使いたくないだけ
そんなに自分達だけの為に出し渋るかね
ほんとガメつい
麻生にしても誰の金だと思ってんだろう
勘違いもいい加減にしてほしいわ
+1
-0
-
785. 匿名 2020/07/19(日) 07:46:42
>>772
じゃあ2倍ってのは、大ウソって事だね
思いつきで適当に言っただけ+3
-0
-
786. 匿名 2020/07/19(日) 08:03:32
このお爺ちゃんいつまで議員やるの?考え古くて時代に合わなさそう。+1
-0
-
787. 匿名 2020/07/19(日) 08:07:03
>>1
小池さんにチクリ言ってないで
中国に対して文句言ってみろや
こいつも二階と同じ思想でしょう
+5
-0
-
788. 匿名 2020/07/19(日) 08:07:15
>>755
本当それ
私財をなげうってでも損失の補填して欲しいです。
散々今まで甘い汁吸ってきたんだろうからもういいでしょ、国民にばかりこれからの若い世代にばかり苦労押し付けないで+5
-0
-
789. 匿名 2020/07/19(日) 08:13:36
>>1
マラソンを北海道にした老害がお金、お金、お金。選手やボランティアやオリンピック関係者の感染リスクは考える気もないんだね。会長なら「コロナの感染の心配も有りますが、IOCや専門家の意見を聞きながら準備を進めています」くらい言えないの?+3
-0
-
790. 匿名 2020/07/19(日) 08:19:20
>>786
権力振りかざし議員の見本+1
-0
-
791. 匿名 2020/07/19(日) 08:21:47
>>746
73歳定年制って小泉純一郎が作ったんだよね。それで中曽根さんたち高齢議員に引退を促した。自分自身もまだ60代の時に総裁任期満了で引退。
引き際がセクシー+8
-0
-
792. 匿名 2020/07/19(日) 08:24:14
このジジイがおかしいのは大前提だけど、なんで日本がこんな思いしなきゃいけないのか…と落ち込む。中国に補償してもらいたい。+3
-0
-
793. 匿名 2020/07/19(日) 08:24:38
>>758
意地でも…じゃないの?
人生が名誉か汚点になるかの
分かれ道だから+3
-0
-
794. 匿名 2020/07/19(日) 08:26:54
だいたい都民のすべてがもろ手をあげて賛成してたわけじゃない。
中止になったほうがすっきりする。+4
-0
-
795. 匿名 2020/07/19(日) 08:31:11
老害がいなくなれば、この国ももっとスムーズに事が運んでいくだろうに。+4
-0
-
796. 匿名 2020/07/19(日) 08:36:28
この人が総理だった時の支持率、3%だっけ+3
-0
-
797. 匿名 2020/07/19(日) 08:37:16
>>36
多分、虎の子の外貨で払うんじゃないかね。極端な増税までは行かないと信じたいけど、いよいよ日本素寒貧感満載だわ。+1
-0
-
798. 匿名 2020/07/19(日) 08:39:20
>>795
あの世にお金持っていけないんだから、老体に鞭打って甘い汁吸い尽くそうとするより、良い所で引退してして余生を充実させたらいいのにね
本当に国を思って政治家になった人なら下に良い人材を育てて議席を譲る考えするだろうけど、私腹を肥やしたいだけの老害だらけ...+3
-0
-
799. 匿名 2020/07/19(日) 08:42:19
>>796
消費税より低いw+2
-0
-
800. 匿名 2020/07/19(日) 08:45:30
おいジジイお前のポケットマネーで払っておけ+1
-0
-
801. 匿名 2020/07/19(日) 08:52:11
>>783
何年かに一度でも「逆選挙」とかできたら良いのにって思う。現職の辞めて欲しい人の名前を投票。
まぁ、法律作るのはその議員たちだから夢の話だけど。+13
-0
-
802. 匿名 2020/07/19(日) 08:54:53
>>2
ありがとうスッキリした笑+4
-0
-
803. 匿名 2020/07/19(日) 08:55:36
中止中止、これ以上使わないためにも、早期の中止を!+3
-0
-
804. 匿名 2020/07/19(日) 08:57:23
来年も再来年も無理
この世界が大変な時に
+4
-0
-
805. 匿名 2020/07/19(日) 09:03:18
>>775
それが面倒くさいけど、日本は出来ますってポーズを取り続けないといけないんだよね。
あくまで中止はIOCの決定じゃないと保険使えないんだよね?
しかも中止するかどうかWTOが握ってるからそれまで抜けられないしね。
ホントにコロナのせいで日本はとんでもなく迷惑を被ってるよ+10
-0
-
806. 匿名 2020/07/19(日) 09:06:58
なにがなんでもやりたいんだね+1
-0
-
807. 匿名 2020/07/19(日) 09:09:12
やるにしても、中止にしても
じゃあどれだけお金かかるのか、内訳聞きたい!!
世論は反映されないのか!オリンピックより安心、安全を考えてほしい!+5
-0
-
808. 匿名 2020/07/19(日) 09:11:16
>>4
都知事選の公約で東京オリンピックをやるって人に決まったんだから、今更文句言っても仕方無い+1
-2
-
809. 匿名 2020/07/19(日) 09:12:33
>>805
WHOね。
WTOは韓国人が立候補してるやつ。
+5
-0
-
810. 匿名 2020/07/19(日) 09:14:51
>>4
ただいま、ご利用いただけません。 | 中日新聞Web・中日スポーツwww.chunichi.co.jp中日新聞の総合ニュースサイト。東海地方・中部地方のニュースと生活情報を中心に、様々な地域情報を提供します。
(IOC)のバッハ会長は十七日、小池百合子氏が再選を果たした東京都知事選を引き合いに「彼女は五輪の推進を公約に掲げ、中止や再延期を訴えた他の候補者はわずかな得票に終わった。小池氏の圧勝こそが、日本の人々の思いを表す明確なメッセージだ」+1
-1
-
811. 匿名 2020/07/19(日) 09:14:56
>>801
リストラ選いいねw
老害と不祥事議員一掃出来て、政治家のレベル上がる。
+5
-0
-
812. 匿名 2020/07/19(日) 09:15:25
辞退する国が殆どだと思う+2
-0
-
813. 匿名 2020/07/19(日) 09:19:43
オリンピックやめれ。金の問題やない。
世界中にコロナが拡大して、収束しそうも
ないのに開催するな。日本中がコロナ感染者
でコントロールできなくなる。+6
-0
-
814. 匿名 2020/07/19(日) 09:25:46
何も起こらなければ来週からオリンピックが開幕して、今頃は直前で大いに盛り上がってる頃だったと思うけど誰もが予想しなかった新しい未知のウィルスが世界中に蔓延して人の命まで簡単に奪っていってる状況下でも果たして開催するべきなんだろうか?
そもそものオリンピック理念って平和の上に成り立ってたはずなのにいつしか商業ベースで大きなお金や利権が絡んでそういうものに利用されてる感が否めない。
アスリートの方たちはオリンピックに向けて懸命にトレーニングしててそこは応援したいけど一部の周囲に黒い闇深さを感じる。+7
-0
-
815. 匿名 2020/07/19(日) 09:27:41
>>473
人としての何たりを知らない人だと思ってる
えひめ丸の事故を忘れない
こんな人が総理大臣だなんて…と子ども心にすごくガッカリした思い出
そんな人が未だに政治家やってて、しかもこんな重要なポジションでいられてるなんて信じられない+8
-0
-
816. 匿名 2020/07/19(日) 09:28:12
>>795
老害が去った後には、次の日本に害悪を流す国会議員が間違いなく現れるから、スムーズなんて夢のまた夢って感じがする。+1
-2
-
817. 匿名 2020/07/19(日) 09:28:39
世界中がこのままだと、もうオリンピック自体
がなくなるかもしれんね。ワクチンが開発され
て世界中が終息されるまでは危険だわ。+5
-0
-
818. 匿名 2020/07/19(日) 09:37:58
貧乏くじ引いたよね、笑うしかないwww+2
-0
-
819. 匿名 2020/07/19(日) 09:39:10
たった1人のyoutuberが国内転々としてただけで大事になってるのに色んな国からめちゃくちゃな人数きて大丈夫なわけない。+8
-0
-
820. 匿名 2020/07/19(日) 09:44:04
>>15
息子さんは早く亡くなっていますよ+1
-0
-
821. 匿名 2020/07/19(日) 09:55:49
>>1
>五輪に対する期待はまだまだ都民に定着している
実際、都民の方はどうなのかな?
私は地方民だけど観光業だから、(コロナで)無理でしょ…という気持ちと、今現在同業がバンバン潰れていっている中でオリンピックまで中止になったらガチでうちも廃業だな…という気持ちと両方ある。
でもこれは自分が地方民だから思えることで、開催される地域に住んでたら勤め先が潰れたとしても「来て欲しくない、無理。」って思うんじゃないかなぁと思うけど…+1
-0
-
822. 匿名 2020/07/19(日) 10:12:55
>>809
ほんとだ!
ごっちゃになってたわw+0
-0
-
823. 匿名 2020/07/19(日) 10:13:03
◯国人の親しい人から聞いたんですが、、、コロナって
実は、別に伝染病とか、ウイルスとかじゃなくて、人工合成の生物兵器なんだって
共産が
定期的に世界で撒き散らかしてるから
自粛してもその時だけで全然意味ないみたい。
目的はアメリカとヨーロッパなんだって。
乗っ取りたいんだろうね。全て辻褄が合う。
日本もオリンピックさせたくないとかありそう!
本土の人間が言ってるから
本当だと思うよ
まーおかしいと思ったけどね
国ごとに順番に流行してるし
熱くても消えない生物ウィルスなんて、なかなか存在しない
これはウィルス戦争だよ
まだ人工兵器じゃないと思ってる人間がいてビックリするわ、、、
+3
-0
-
824. 匿名 2020/07/19(日) 10:31:04
>>819
たしかにそうですね+3
-0
-
825. 匿名 2020/07/19(日) 10:47:13
延期は想定しておらず、中止なら保険おりるみたい
はやくIOCは中止決定してほしい
バッハ会長「IOCは数百億円の追加負担」…中止の保険かけたが、延期は対象外 : 東京オリンピック2020速報 : オリンピック・パラリンピック : 読売新聞オンラインwww.google.co.jp【ジュネーブ=杉野謙太郎】独紙ウェルト(電子版)は12日、国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長が、2021年に延期された東京五輪の追加費用について、「分担に責任を持ち続ける。IOCは数億ドル(数百億円
+3
-0
-
826. 匿名 2020/07/19(日) 10:48:39
>>823
白人致死率高いようなウィルスということ?+0
-0
-
827. 匿名 2020/07/19(日) 11:21:44
>>113
国際社会はみんなが察してどうにかしてくれるほど甘くない
「仕方ないんだから違約金はないと思う」と都合のいい解釈して黙ってたんじゃ違約金請求されるよ
この状況で違約金請求するのはおかしい、支払わない!ぐらい日本が言わないと+3
-0
-
828. 匿名 2020/07/19(日) 12:24:07
オリンピックの公式グッズの値段すごいよ!
うちわ6千円だよ!浴衣3万3千円だよ!
オリンピックで金儲けしたい人がうじゃうじゃいるから中止は阻止したいんだろうね。
このコロナ禍で恐ろしい+4
-0
-
829. 匿名 2020/07/19(日) 12:40:34
>>788
して欲しい、じゃなくてするべき立場の人間なんだよ。今まで国民のほとんどは政府の失態や損失を大目に見すぎた。+2
-0
-
830. 匿名 2020/07/19(日) 15:10:49
>>1
ソチ五輪で転倒した浅田真央ちゃんを「あの子、大事な時には必ず転ぶ」と発言したり、えひめ丸事故の一報を受けてもゴルフを止めずに首相を辞めたり、会長だと威張りながら宮城県石巻市のオリンピックの式典では「宮崎やイシマキ」と何度も発言した人。そんな会長の国会議員人生の集大成はオリンピック中止かな?きっとブーメランだね。大事な時に必ず転ぶのは森会長の方でしょ!+4
-0
-
831. 匿名 2020/07/19(日) 16:17:18
>>798
ホント、それ。
田舎でのんびりと余生を過ごせばいいのに。
もうそれだけのお金は十分にあるだろうし。
人生の引き際の大切さを考えさせられるね。+3
-0
-
832. 匿名 2020/07/19(日) 17:29:58
>>831
男が欲しがるものって、女、金、名誉じゃなかった?
元首相だけどパッとしなかったから、最後にオリンピックで名を残そうとしたんじゃないかな。
+0
-0
-
833. 匿名 2020/07/19(日) 21:26:47
>>765
それでも可能性低い1年後やる予定で結局出来なかったら、それこそ組んであった人件費も場所代もまるまるムダにするんだけどね…+0
-0
-
834. 匿名 2020/07/19(日) 22:45:58
>>821
オリンピック開催して欲しくないです
たくさん外国から入ってきて
色んな型のコロナウィルスが蔓延してしまう。
ひいては、色んな産業の復活を妨げることになるし
オリンピックやりたさに
国が国民の命より優先しかねない。+2
-0
-
835. 匿名 2020/07/19(日) 22:47:28
>>833
それはそうですよ、
4月のあの段階で中止が一番傷が浅かった。+3
-0
-
836. 匿名 2020/07/19(日) 23:31:51
>>42
なんか招致の頃から、若干呪われてる感あるよね…、今回のオリンピック。猪瀬氏の件もあったし、先の人も言ってるようにエンブレムの件も一悶着あったし、突然マラソンコース変更の話とかも出てきたり、極めつけにコロナて…、もう踏んだり蹴ったりだね…;+4
-0
-
837. 匿名 2020/07/20(月) 00:27:15
>>827
違約金って具体的になんの事?
どこがどこに何の名目で違約金を請求されるの?+0
-0
-
838. 匿名 2020/07/20(月) 06:26:39
>>77
そこは公務員や民間と同じにしないんだね
公務員のボーナスだって昔は無かったのに民間に合わせて出来た制度だよ
今年はコロナで利益なんてないのに何故ボーナス?
国会議員は国会中は逮捕されないとか本当変な国+1
-0
-
839. 匿名 2020/07/20(月) 06:31:01
>>836
日本ってアホだなと思われてるだろうね
財力のある中国だったかが名乗りあげてたじゃん、オリンピックやる余裕があるなら社会保障や教育、医療にもっと税金使ってよと思う
選挙の時はあれだけ社会保障の為とか言ってるのに
一攫千金みたいな事をやろうとしてたから罰が当たったんだよ
+4
-0
-
840. 匿名 2020/07/20(月) 06:46:33
>>811
もはや選挙なんて生涯で一回で良いんだろうね
役に立たない昼寝ジジイや税金を不正に使う犯罪議員は即辞職かリストラ選挙をして降ろしてから補填する、どの層にも平等な議員だけが残るようになって欲しい
金をバラ撒かなかったから選挙に落ちたって本末転倒だよ、未だにそんな議員がいるって…
だからか不倫しても何故あの人が当選?って人いたよね
老害議員も言ってた選挙資金だったか減らしたらだったかの質問でそんな事をしたら選挙活動が出来ない。って言ってた税金で選挙に何億も使い放題にされて、自分の金でやってくれと思ったわ
国会議員は逃げ道が沢山あっておかしい。+3
-0
-
841. 匿名 2020/07/20(月) 13:02:37
コロナ禍「経済優先」したスウェーデンの悲惨 | The New York Times | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net欧州で新型コロナウイルスが出現して以来、スウェーデンは独自の社会実験で世界から注目されてきた。パンデミック中に政府がほとんど行動制限を加えず、通常の生活を続けるとどんなことになるのかは、スウェーデン…
コロナ禍「経済優先」したスウェーデンの悲惨
死亡率が増え、経済も近隣国同様の状況に
2020年07月19日
The New York Times
スウェーデンの首都ストックホルムでは路上でマスクのセールも(写真:AP/アフロ)
欧州で新型コロナウイルスが出現して以来、スウェーデンは独自の社会実験で世界から注目されてきた。パンデミック中に政府がほとんど行動制限を加えず、通常の生活を続けるとどんなことになるのかは、スウェーデンを見ればわかる。
スウェーデン方式の成果はこうだ。まず死者数がロックダウン(都市封鎖)を実施した近隣諸国を大幅に上回った。そして経済も近隣諸国と似たようなダメージを受けている。
「本当に何のメリットもなかった」と語るのは、アメリカのワシントンDCに本部を置くピーターソン国際経済研究所のジェイコブ・カークガード上級研究員だ。「自ら傷口を広げただけで、経済的に何の得にもなっていない」。
健康を犠牲にしても経済は回復しない
スウェーデンの経験は、スカンジナビア半島から遠く離れた地域とも無関係ではない。新型コロナの感染が恐るべき速度で拡大しているアメリカでは、トランプ大統領に背中を押される形で多くの州がロックダウンを回避したり、時期尚早なタイミングで制限を解除したりした。職場や店舗、レストランに人々が戻れば、経済は回復すると考えたのである。
イギリスでは、自らもコロナに感染して入院したジョンソン首相が7月下旬、経済活動を通常の姿に近づけようとパブやレストランを再開した。
このような政策アプローチで暗黙の大前提となっているのは、政府には国民の生命を守るのと同時に雇用を守る責務があり、これらの間でバランスをとらなくてはならない、という発想だ。経済にとってプラスとなるのなら、ソーシャルディスタンス(行動規制)を緩めて国民の健康が多少犠牲になったとしても、その政策は正当化される、という考え方である。
以後略+0
-0
-
842. 匿名 2020/07/20(月) 23:17:12
>>839
一攫千金どころか国立競技場デザイン問題、エンブレム問題、競技場問題、マラソンコース問題、ボランティアユニ問題等々、既に多額の無駄金が役人とグルの輩に流れ私腹を肥やしてるんだと思う。オリンピック開催しても中止になっても選手以外に流れ続ける仕組みのザル予算なんだよね。+1
-0
-
843. 匿名 2020/07/21(火) 05:48:02
>>842
利権イベントと化しているし
今回のコロナ延期でゴタゴタして
もうあまり純粋な気持ちで見れないですよね。。
+1
-0
-
844. 匿名 2020/07/21(火) 05:49:25
>>801
賛成!
+1
-0
-
845. 匿名 2020/07/21(火) 08:48:51
そもそもなんでこの人が会長なの?
誰が決めたの?
ホントやめて欲しい。+1
-0
-
846. 匿名 2020/07/24(金) 06:05:56
お前が払え+1
-0
-
847. 匿名 2020/07/24(金) 06:07:14
>>12
これ本当必要。
バイデンみたいにボケて国を壊されるとか恐ろしすぎる。+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する