- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/07/17(金) 14:26:49
手の届きそうな家、非現実的な豪邸、どちらでも大丈夫です。素敵な家の内装やインテリアを貼っていきましょう!+1657
-61
-
2. 匿名 2020/07/17(金) 14:27:56
ヤバイくらいステキ✨✨
住みたい(*´ω`*)+565
-28
-
3. 匿名 2020/07/17(金) 14:28:18
>>1
素敵〜!
こんなおうちの住人は鼻ほじったり、パンイチで部屋の中歩いたりしないんだろうな…+967
-27
-
4. 匿名 2020/07/17(金) 14:28:55
>>1
すてきー!!
こんなところに住んでみたいわー。+358
-12
-
5. 匿名 2020/07/17(金) 14:29:33
空がまた青いなぁ…。
外の景色もさぞ素敵なんだろうなぁ。+399
-3
-
6. 匿名 2020/07/17(金) 14:30:00
落ち着きそう+2394
-69
-
7. 匿名 2020/07/17(金) 14:30:56
>>1
お風呂上がりに家中逃げ回る全裸の子どもを全裸の私が追いかけ回す日常はここでは送れないと言うことか...+703
-16
-
8. 匿名 2020/07/17(金) 14:31:50
>>6
家の中に木がある!+558
-7
-
9. 匿名 2020/07/17(金) 14:32:23
こういうトピ好き!
憧れの家はたくさんあるのに、我が家はごくごく普通~の家でつまらん+381
-9
-
10. 匿名 2020/07/17(金) 14:32:28
>>1
めっちゃ素敵!!
でも私の部屋着では場違いでここに住むのは申し訳ないな。+310
-2
-
11. 匿名 2020/07/17(金) 14:33:07
アグリー・ベティのスアレス家みたいな、カラフルなんだけど嫌なごちゃごちゃじゃないインテリア憧れる。+497
-159
-
12. 匿名 2020/07/17(金) 14:33:28
家がどんなに広かろうが居場所はほぼソファーの上だけさっ+402
-8
-
13. 匿名 2020/07/17(金) 14:33:51
+264
-439
-
14. 匿名 2020/07/17(金) 14:34:27
モダンな部屋が好き+658
-404
-
15. 匿名 2020/07/17(金) 14:34:42
>>6
理想的かも。+191
-9
-
16. 匿名 2020/07/17(金) 14:35:13
>>3
まわりに高い塀でもあって、さらに海沿いとかならパンイチの可能性はある。
+376
-3
-
17. 匿名 2020/07/17(金) 14:35:53
>>1
寝る前の妄想で見る私の家に似てる。+135
-5
-
18. 匿名 2020/07/17(金) 14:35:56
こういう土間があるお家憧れる。
そんな我が家は中古の狭いマンション。。+683
-245
-
19. 匿名 2020/07/17(金) 14:35:56
こういうお家に憧れて真似しようとしたけど挫折した。三年位前。+419
-386
-
20. 匿名 2020/07/17(金) 14:35:56
雪が積もったら更に素敵なんだろうな〜+1838
-39
-
21. 匿名 2020/07/17(金) 14:35:58
>>11
海外の家ってゴチャゴチャしてるんだけど、そうとは見えない絶妙なセンスがあるよね。+602
-5
-
22. 匿名 2020/07/17(金) 14:36:00
ドラマ大恋愛で出てきた主人公の家めっちゃ素敵だった。+186
-8
-
23. 匿名 2020/07/17(金) 14:36:09
+351
-170
-
24. 匿名 2020/07/17(金) 14:36:42
中庭がある家に憧れる+1692
-41
-
25. 匿名 2020/07/17(金) 14:36:52
+877
-54
-
26. 匿名 2020/07/17(金) 14:36:58
すごいきれいだしおしゃれだし理想だけど、多分私はそういう家だと全くリラックスできない気がする(笑)+241
-5
-
27. 匿名 2020/07/17(金) 14:37:45
(゚∀゚)+1039
-71
-
28. 匿名 2020/07/17(金) 14:38:04
いくらでもstay homeします+2164
-21
-
29. 匿名 2020/07/17(金) 14:38:21
>>18
本当に馬鹿な質問でごめんなさい。
土間って何のために作るの?+228
-18
-
30. 匿名 2020/07/17(金) 14:38:53
こんな感じかなあ
色があっておしゃれなのが好き
完璧に統一されてるのはあんまり…+961
-69
-
31. 匿名 2020/07/17(金) 14:39:36
このテーブルがすごく好きだけど、
実際住んでる家には全く似合わないので、素敵なインテリアのお家に置きたい。+276
-254
-
32. 匿名 2020/07/17(金) 14:39:55
>>6
太陽の光がパーッて入る家よりこういう方が落ち着く+389
-14
-
33. 匿名 2020/07/17(金) 14:40:09
>>25
これどうなってるの?解放感凄すぎて落ち着かへんわー!+124
-3
-
34. 匿名 2020/07/17(金) 14:40:19
>>26
どこに座っても落ち着かなさそうだよね笑+21
-4
-
35. 匿名 2020/07/17(金) 14:40:34
北海道にある豪邸だそう。素敵〜+1490
-19
-
36. 匿名 2020/07/17(金) 14:41:36
一周回って武家屋敷に憧れてる。
エアコン付けたり家電置いたら雰囲気台無しだから、本当にただの憧れ。住むのは無理かな。+336
-8
-
37. 匿名 2020/07/17(金) 14:41:49
>>24
私も憧れるんだけど最近の豪雨とか見てるとこういう家大丈夫なのかな
家の中と中庭がフラットだと排水間に合うのかしら+329
-3
-
38. 匿名 2020/07/17(金) 14:43:02
+776
-23
-
39. 匿名 2020/07/17(金) 14:43:55
>>30
色のバランスが良いね!+114
-7
-
40. 匿名 2020/07/17(金) 14:44:29
+434
-172
-
41. 匿名 2020/07/17(金) 14:44:35
岩城工事の家がめっちゃよかった、、画像ないけど+5
-22
-
42. 匿名 2020/07/17(金) 14:44:55
>>24
最近の雨量が読めないから怖い+185
-6
-
43. 匿名 2020/07/17(金) 14:44:56
>>31
おぉ! 可愛いけど中々難易度が高い 笑+100
-5
-
44. 匿名 2020/07/17(金) 14:45:15
>>20
こういう窓が大きい家って、冷暖房費とかどうなんだろ?+253
-3
-
45. 匿名 2020/07/17(金) 14:45:24
スタバに近づけないが何をどうすればいいのやら+5
-0
-
46. 匿名 2020/07/17(金) 14:45:55
+898
-63
-
47. 匿名 2020/07/17(金) 14:46:15
インスタとかでおしゃれなリビング見てるけど
みなさんゴミ箱どこに置いているんだろう…?
リビングには置かずにキッチンにだけ置いてるのかな?+239
-2
-
48. 匿名 2020/07/17(金) 14:46:20
お金持ちのホビットが住んでそう笑+922
-33
-
49. 匿名 2020/07/17(金) 14:47:02
>>6
家の中に木とか土とかあったら虫わかないのか心配だ。。+567
-7
-
50. 匿名 2020/07/17(金) 14:47:27
日本のお家らしいけど、美術館みたい!+757
-59
-
51. 匿名 2020/07/17(金) 14:47:37
+760
-24
-
52. 匿名 2020/07/17(金) 14:47:48
>>1
いいね!こんな所に住みたいな。
料理は自分でするからハウスキーパーさんお願いします!+115
-5
-
53. 匿名 2020/07/17(金) 14:48:01
>>1
いいねいいね、塀で囲まれた内庭、プライベート感あるよね。近所の豪邸もみんな塀で囲まれてるんだけど(うちは普通)、一度売り家を見学に行ったら、中は別世界だったわ……+160
-1
-
54. 匿名 2020/07/17(金) 14:48:29
>>22
フルハウスの家は本当に憧れた!
特に子供部屋!+78
-10
-
55. 匿名 2020/07/17(金) 14:49:06
>>53
>>23でした+7
-2
-
56. 匿名 2020/07/17(金) 14:49:59
居住年数が経つにつれ
生活感があふれかえってます。
画像のような家はどうやって生活感を消しているんだろう。+155
-3
-
57. 匿名 2020/07/17(金) 14:50:31
>>24
コの字やロの字の家は、やっぱり排水が悪いから比較的長持ちしないらしいね…+191
-3
-
58. 匿名 2020/07/17(金) 14:50:38
+459
-15
-
59. 匿名 2020/07/17(金) 14:50:50
>>1
リビングだけで普通のおうちが一軒入りそうな広さ!+70
-1
-
60. 匿名 2020/07/17(金) 14:51:01
いくらあったら住めるんだろ+554
-7
-
61. 匿名 2020/07/17(金) 14:51:25
>>51
素敵すぎる
もはやホテル+243
-2
-
62. 匿名 2020/07/17(金) 14:51:38
>>55
私53だけど、アンカ間違えてない?+7
-1
-
63. 匿名 2020/07/17(金) 14:52:00
>>50
蚊が湧きそう+237
-2
-
64. 匿名 2020/07/17(金) 14:52:07
>>1
維持費が大変そう。安定た莫大な稼ぎがないと難しいな…。+73
-2
-
65. 匿名 2020/07/17(金) 14:52:33
>>27
素敵な照明。
部屋の中で花火打ち上げてるみたい。+228
-4
-
66. 匿名 2020/07/17(金) 14:53:04
和モダンもいいけど、アメリカンアンティークっぽいインテリアも捨てがたいな+79
-3
-
67. 匿名 2020/07/17(金) 14:53:18
>>18
土間って昔の農家にもあったね。伝統的な作りなのかな?
椅子や雑貨がステキだな。ひろーい玄関にも見える+146
-1
-
68. 匿名 2020/07/17(金) 14:53:27
✨✨+318
-154
-
69. 匿名 2020/07/17(金) 14:53:38
外に屋根があって自由に遊べる家、憧れる〜!+366
-33
-
70. 匿名 2020/07/17(金) 14:53:50
>>6
本当に素敵
こんなところに住みたいな+23
-3
-
71. 匿名 2020/07/17(金) 14:54:01
ニューヨークかな?+659
-21
-
72. 匿名 2020/07/17(金) 14:54:11
木を植えるのは怖い。
うちのマンションに植えている根は、水道管を破りました。+249
-4
-
73. 匿名 2020/07/17(金) 14:54:39
+428
-23
-
74. 匿名 2020/07/17(金) 14:54:59
>>36
私も日本ならではのお屋敷に憧れるけど絶対住めないよねw
知り合いが古い日本家屋に住んでるけど、エアコンは構造的に付けられないから建具を夏と冬で取り換えるんだって+150
-5
-
75. 匿名 2020/07/17(金) 14:55:05
>>51
ああ開放感があっていいなぁ
気持ち良さそう+66
-1
-
76. 匿名 2020/07/17(金) 14:55:11
>>69
こんなん自粛中も楽しいわ!+69
-2
-
77. 匿名 2020/07/17(金) 14:55:15
>>24
虫いそう+53
-1
-
78. 匿名 2020/07/17(金) 14:55:40
成功者の住みか…+38
-1
-
79. 匿名 2020/07/17(金) 14:55:41
歴代の総理やら財閥やら2回とかのレベルなんだろねぇ、別荘もさぁ シェルター付
インテリアもカッシーナとかカリモクとかブランド
こんな贅沢してれば生活水準は下げらんないわ
タイーホもされないし快適じゃん+11
-17
-
80. 匿名 2020/07/17(金) 14:55:59
>>44
うち窓大きいけど、かなり暑くて眩しくて疲れます…ww
適度な窓がいい。
庭眺めずカーテンしてるし意味なし。
+210
-6
-
81. 匿名 2020/07/17(金) 14:57:11
>>51
庶民だから手前のソファとかは雨降ったらどうなるんだろうと心配してしまうw
でもすてき!+347
-5
-
82. 匿名 2020/07/17(金) 14:57:19
>>47
撮影の時だけ隠してるんだよ+101
-5
-
83. 匿名 2020/07/17(金) 14:57:49
>>74
手入れもあるし、お金と時間に余裕が無きゃ無理だなぁ。憧れるんだけどね。+240
-22
-
84. 匿名 2020/07/17(金) 14:58:18
日本ではありえない部屋
ロンドン+272
-49
-
85. 匿名 2020/07/17(金) 14:58:28
>>28
これ、テーブルの下に蚊取り線香炊かなきゃ、、、なんて思ってしまった日本人💦💦+174
-6
-
86. 匿名 2020/07/17(金) 14:59:06
>>84
内装ならなんとでもなる!頑張って!!!+71
-0
-
87. 匿名 2020/07/17(金) 14:59:50
>>47
キッチンと子供部屋だけです。+34
-0
-
88. 匿名 2020/07/17(金) 15:00:08
>>58
素敵。こんな家に住みたい。
+37
-6
-
89. 匿名 2020/07/17(金) 15:00:23
>>60
多分安く見積もっても5億は軽く超えてる
山だか丘だかを切り拓いて傾斜地に建ててるから外構費用がかなりかかってる
家自体も大きそうだけど外壁も外構もインテリアも総タイル貼り
窓ガラスとフレームだけで躯体を支える構造
+140
-0
-
90. 匿名 2020/07/17(金) 15:01:06
カーテンがないと落ち着かない。。+37
-0
-
91. 匿名 2020/07/17(金) 15:02:29
>>27
照明の掃除方法を真っ先に考えてしまった+181
-0
-
92. 匿名 2020/07/17(金) 15:02:30
+251
-55
-
93. 匿名 2020/07/17(金) 15:02:37
以前から住友不動産のJ・URBANシリーズのパティオがある家が憧れ+266
-37
-
94. 匿名 2020/07/17(金) 15:03:07
ウッドデッキやバルコニーにソファやテーブルを置いているお家って、雨や風が強くなってきたらしまうの?それとも防水なのかな+114
-0
-
95. 匿名 2020/07/17(金) 15:04:20
>>73
普通?じゃない??+11
-29
-
96. 匿名 2020/07/17(金) 15:04:39
>>69
これこそホテルみたい!
プールがあるのね?リッチーー+35
-1
-
97. 匿名 2020/07/17(金) 15:04:47
こういうスペースが欲しい+285
-25
-
98. 匿名 2020/07/17(金) 15:06:07
ソファが大きいのいいなあって思う。+359
-17
-
99. 匿名 2020/07/17(金) 15:06:16
>>69
これはちょっと嫌かも…メンテナンス大変そう
雨風土埃に晒されてすごく汚れそう
天井とランプは蜘蛛に巣を作られ、手前の家側は湿気でカビそう+23
-31
-
100. 匿名 2020/07/17(金) 15:06:27
>>50
葉っぱ多すぎ!ぞわぞわする・・・+174
-9
-
101. 匿名 2020/07/17(金) 15:06:59
>>99
何にでも文句言ってそうww+120
-15
-
102. 匿名 2020/07/17(金) 15:07:05
>>27
こういう差し色好き+54
-6
-
103. 匿名 2020/07/17(金) 15:07:56
>>94
なんかガーデニング用カタログ見てたら、外用のテーブル、ソファーがあったよ
外国製でデザインも素敵なの。目が飛び出るほど高かったけど笑+101
-2
-
104. 匿名 2020/07/17(金) 15:08:32
こういう自分の趣味にとことんな感じが好き+175
-105
-
105. 匿名 2020/07/17(金) 15:08:51
>>101
他の家については言ってないよ
これは、嫌だなってこと+9
-26
-
106. 匿名 2020/07/17(金) 15:10:14
現実的な批判はナシで行きましょう+86
-15
-
107. 匿名 2020/07/17(金) 15:10:14
>>95
「憧れの内装やインテリア」だから良いんでない?+101
-1
-
108. 匿名 2020/07/17(金) 15:11:23
>>99
湿気もカビも蜘蛛の巣も、ここに出てるの全部に当てはまるけど…ていうか日本ならどこでもある。
こんな家を買えるお金持ちなら、清掃も隅から隅まで行き届いて、いつも綺麗だと思うよ!+167
-0
-
109. 匿名 2020/07/17(金) 15:12:10
キッチンの隅にこういうスペース
あったらいいな✨+618
-12
-
110. 匿名 2020/07/17(金) 15:12:30
>>105
おめーの好みどうでもいいわ笑+35
-28
-
111. 匿名 2020/07/17(金) 15:12:34
>>99
蜘蛛の巣なんて張られる前に掃除するんじゃない?
勿論使用人が。+187
-1
-
112. 匿名 2020/07/17(金) 15:13:05
>>103
かっこいいよね〜うちはせいぜい置けても縁台だなぁ+11
-0
-
113. 匿名 2020/07/17(金) 15:13:44
>>109
わかるーー!ちょっと一息つきたい☕️+107
-0
-
114. 匿名 2020/07/17(金) 15:14:11
>>24
断熱性はやっぱり壁よりは落ちるよね+42
-1
-
115. 匿名 2020/07/17(金) 15:14:31
憧れる+4
-0
-
116. 匿名 2020/07/17(金) 15:14:43
>>6
蚊や蜘蛛とかの虫が家にはいらないのかが気になる。
絶対虫がはいってこないなら、こんな家にすんで、窓全開してみたい!!+159
-1
-
117. 匿名 2020/07/17(金) 15:15:16
和室に憧れがある+294
-38
-
118. 匿名 2020/07/17(金) 15:15:26
>>107
そうでした!すみません。+12
-0
-
119. 匿名 2020/07/17(金) 15:16:19
良いな〜+188
-77
-
120. 匿名 2020/07/17(金) 15:16:31
>>51
凄い!
知らない人が住んでても気付かないレベルだね+111
-3
-
121. 匿名 2020/07/17(金) 15:16:44
いいなぁ😃+322
-18
-
122. 匿名 2020/07/17(金) 15:17:02
♡+344
-15
-
123. 匿名 2020/07/17(金) 15:17:03
パンいちで子供にミルク与えてるような汚ならしい家族は住んでなさそう。+18
-22
-
124. 匿名 2020/07/17(金) 15:19:07
>>109
チェック柄が似合うね!
ベンチもいいな
窓の景色を眺めながらコーヒーでも飲みたい感じ+86
-2
-
125. 匿名 2020/07/17(金) 15:19:16
一族団結してもこんな豪邸建てられない…+444
-9
-
126. 匿名 2020/07/17(金) 15:19:22
モダンリビング
+412
-11
-
127. 匿名 2020/07/17(金) 15:19:44
>>104
あちこちホコリがたまって掃除が大変そう+65
-10
-
128. 匿名 2020/07/17(金) 15:19:53
+255
-14
-
129. 匿名 2020/07/17(金) 15:19:54
>>68
こういう部屋子供の頃に憧れたなぁ。
読んでた絵本のお姫さまが住んでた部屋がこんな感じでうっとりして見てたw+133
-2
-
130. 匿名 2020/07/17(金) 15:19:55
どうせ手に入らないものなら見たくない+11
-21
-
131. 匿名 2020/07/17(金) 15:20:44
>>31
お皿置いたら流されそう😅+110
-0
-
132. 匿名 2020/07/17(金) 15:21:07
プールが凄いわ❗+357
-10
-
133. 匿名 2020/07/17(金) 15:22:40
>>98
曾祖母の家かと思った+4
-5
-
134. 匿名 2020/07/17(金) 15:23:07
おされな流し台😊+65
-162
-
135. 匿名 2020/07/17(金) 15:23:27
>>47
我が家はキッチンにだけ置いてるよ!+94
-3
-
136. 匿名 2020/07/17(金) 15:26:08
>>65
天井が高くないと無理だね+8
-0
-
137. 匿名 2020/07/17(金) 15:28:49
>>103
私もガーデンソファーとテーブルが欲しくて色々と見たけど、いいやつはめちゃくちゃ高いんだよねー
+24
-0
-
138. 匿名 2020/07/17(金) 15:29:28
大正ロマン(..)+506
-21
-
139. 匿名 2020/07/17(金) 15:30:47
>>51
これはリゾートホテルレベル+75
-0
-
140. 匿名 2020/07/17(金) 15:30:51
>>37
大水槽みたいになるんじゃない??+51
-2
-
141. 匿名 2020/07/17(金) 15:31:00
>>32
分かります。私も太陽光が多く入ってくる眩しい家は何故か苦手で、落ち着くのは適度に薄暗くもなれる家ですね。
ちょっと休みたい時には昼寝もしやすそうだし、ほんのり灯りで読書や勉強も捗りそう。+117
-3
-
142. 匿名 2020/07/17(金) 15:31:08
+259
-14
-
143. 匿名 2020/07/17(金) 15:31:16
>>6
目ぇ悪いからTV何も見えない+213
-2
-
144. 匿名 2020/07/17(金) 15:31:17
>>138
レトロなの大好き!+74
-3
-
145. 匿名 2020/07/17(金) 15:33:12
>>85
こんな雰囲気の家から蚊取り線香の匂いがしたらって思うとw+47
-0
-
146. 匿名 2020/07/17(金) 15:33:41
>>18
うちにあるけど後悔してるよ
寒い冬にはエアコン効かないしホコリ溜まりやすくてしょっちゅう掃除しなきゃだし
ちなみに広いけどうちど田舎だから+117
-1
-
147. 匿名 2020/07/17(金) 15:33:42
>>143
たしかに 笑
テレビもう少し大きくてもよい。
私も目悪いからソファに座りながらは見れないわ。+96
-0
-
148. 匿名 2020/07/17(金) 15:33:42
>>58
どっちかは壁じゃないと落ち着かないかな…+28
-3
-
149. 匿名 2020/07/17(金) 15:33:46
>>50
掃除が大変そう
コケとかドロ汚れとか+62
-3
-
150. 匿名 2020/07/17(金) 15:34:13
>>138
写真が怖い、、。+13
-19
-
151. 匿名 2020/07/17(金) 15:34:33
映画「西の魔女は死んだ」のおばあさんが済んでいる林の中の一軒家の間取りやインテリアが素敵だった+177
-20
-
152. 匿名 2020/07/17(金) 15:34:57
>>143
TV、部屋の割に小さいよね。+58
-3
-
153. 匿名 2020/07/17(金) 15:35:04
>>44
それもそうだけど、耐震面とかでは問題ないのかな?+47
-2
-
154. 匿名 2020/07/17(金) 15:35:12
>>31
…なにこれ(・∀・)+61
-1
-
155. 匿名 2020/07/17(金) 15:35:46
>>51
マイクラでこういう家作ったわw+52
-0
-
156. 匿名 2020/07/17(金) 15:36:06
ダメだ
ここ見てても素敵だとは思うんだけれど掃除どうするのよって思ってします
こんな素敵な家に住んでいる人なんて業者さんに掃除お願いしてるんだろうけれど
根っからの貧乏性だわ+223
-4
-
157. 匿名 2020/07/17(金) 15:36:31
狭くてもおしゃれなお部屋見たいです
参考にしたいです+85
-0
-
158. 匿名 2020/07/17(金) 15:37:31
>>30
ほっこりできそうで好きです+14
-6
-
159. 匿名 2020/07/17(金) 15:37:54
>>60
軽井沢編のテラスハウスの家みたい!+16
-2
-
160. 匿名 2020/07/17(金) 15:38:10
>>10
これを機に買い替えましょう!笑+14
-2
-
161. 匿名 2020/07/17(金) 15:38:39
>>156
分かる・・・。雑貨屋さんとかで一目惚れしたインテリアとか色んなものをお洒落に飾っても満足するのは一時で、結局ホコリが上に溜まったりして掃除が大変だなと感じるように・・・。+107
-4
-
162. 匿名 2020/07/17(金) 15:39:30
>>28
なんかこう…バチェラージャパン思い出すわ+154
-1
-
163. 匿名 2020/07/17(金) 15:39:35
>>60
多分10億くらい予算あればいけると思う+31
-0
-
164. 匿名 2020/07/17(金) 15:39:42
RIKACOの家が特別豪邸ではないけど、お洒落だし使い勝手が良さそうでいいなと思った。+180
-23
-
165. 匿名 2020/07/17(金) 15:40:31
>>31
魚料理が増えそう。+55
-2
-
166. 匿名 2020/07/17(金) 15:40:47
>>1
紫外線100%カットのガラスでお願いします!+96
-2
-
167. 匿名 2020/07/17(金) 15:40:55
>>91
そんなこと真っ先に考えるなんてあなた普段から掃除してるのね偉すぎるわ
私はただ花火みたーいで終わりだったよ+146
-2
-
168. 匿名 2020/07/17(金) 15:42:07
>>119
カフェみたい+18
-0
-
169. 匿名 2020/07/17(金) 15:42:38
>>104
こういうの見ると植物片っ端から片づけたい
+36
-14
-
170. 匿名 2020/07/17(金) 15:42:50
こういう感じ好きだなあ(*^^*)+217
-30
-
171. 匿名 2020/07/17(金) 15:42:58
>>40
金田一が現れそう+97
-4
-
172. 匿名 2020/07/17(金) 15:43:59
>>119
どっかのお店みたいで落ち着かないなあ+26
-1
-
173. 匿名 2020/07/17(金) 15:46:18
>>89
建てて終わりじゃないし、維持費も電気代も相当なもんよね。+73
-3
-
174. 匿名 2020/07/17(金) 15:46:32
>>1
中庭あるのはいーけど、夏暑そうだな😅
+10
-1
-
175. 匿名 2020/07/17(金) 15:47:31
>>153
問題あるよ。最近リフォームの為に耐震診断して貰った。+21
-0
-
176. 匿名 2020/07/17(金) 15:47:35
+157
-4
-
177. 匿名 2020/07/17(金) 15:48:11
>>170
あああいいわぁー+17
-1
-
178. 匿名 2020/07/17(金) 15:48:50
+141
-41
-
179. 匿名 2020/07/17(金) 15:49:24
>>20
雪国に住む者として、結露が気になる。
尚且つ、非常に寒いと思われる。+169
-2
-
180. 匿名 2020/07/17(金) 15:50:04
+185
-13
-
181. 匿名 2020/07/17(金) 15:50:06
>>41
仲本工事みたい+26
-1
-
182. 匿名 2020/07/17(金) 15:50:27
>>20
ある日・・・森の中・・・+42
-0
-
183. 匿名 2020/07/17(金) 15:50:49
狭いけどいいなぁ😊✨+238
-32
-
184. 匿名 2020/07/17(金) 15:51:13
+237
-14
-
185. 匿名 2020/07/17(金) 15:51:16
+140
-47
-
186. 匿名 2020/07/17(金) 15:53:18
>>3
いやいや!やるよ!笑
+92
-0
-
187. 匿名 2020/07/17(金) 15:53:31
>>20
洋画とかゲームの世界に出てきそうな部屋
+25
-1
-
188. 匿名 2020/07/17(金) 15:53:41
>>6
天井が床みたい+8
-7
-
189. 匿名 2020/07/17(金) 15:54:45
>>158
ほっこりって言葉にぞわぞわ+17
-27
-
190. 匿名 2020/07/17(金) 15:54:55
>>6
これはちょっと物がなさすぎて逆に落ち着かないかも
コンクリート打ちっぱなしも影響してるかも
+19
-10
-
191. 匿名 2020/07/17(金) 15:55:53
>>36
諸事情で住んでる人が言うには、コンセントの増設も簡単にはできないから、夏は暑く冬は隙間風が辛いらしい。
その住宅は文化財かなにかに指定されているそうですが。+62
-1
-
192. 匿名 2020/07/17(金) 15:56:16
>>14
こういうダーク一色の部屋にいてたら、鬱っぽくなったりしないのかなあ?
落ち着くような気もするし、気が滅入っていきそうな気もする+149
-12
-
193. 匿名 2020/07/17(金) 15:57:46
>>25
畳ってなんか落ち着くよね〜+36
-0
-
194. 匿名 2020/07/17(金) 15:58:27
裏庭のプール
こんなのあったら一日中ここで過ごす+254
-13
-
195. 匿名 2020/07/17(金) 15:58:52
>>44
家庭用じゃなくて業務用エアコン必要になりそう+55
-0
-
196. 匿名 2020/07/17(金) 16:03:40
>>185
美術館みたーい!+23
-1
-
197. 匿名 2020/07/17(金) 16:06:54
現実的な路線で。実際には棚のところがテレビかな+210
-12
-
198. 匿名 2020/07/17(金) 16:11:13
>>109
つまみ食い捗りそう!+31
-1
-
199. 匿名 2020/07/17(金) 16:11:50
>>1
❤+264
-11
-
200. 匿名 2020/07/17(金) 16:12:59
>>117
これ、レースカーテンは障子の内側?外側??
換気する時、ナイスアイデアと思った。私も家の和室につけたい!+36
-4
-
201. 匿名 2020/07/17(金) 16:16:43
>>164
現実的なこと言うと開けっ放しはGが怖くて無理。+68
-5
-
202. 匿名 2020/07/17(金) 16:18:51
>>1+149
-11
-
203. 匿名 2020/07/17(金) 16:19:37
>>179
結露ができないガラスあるじゃん。厚めの?
あれがいい!
けど雪国は厳しいね。+3
-5
-
204. 匿名 2020/07/17(金) 16:20:42
>>1
マライア・キャリーの家🏠
カワイイ🐾+115
-54
-
205. 匿名 2020/07/17(金) 16:22:33
>>203
トリプルガラス?+4
-0
-
206. 匿名 2020/07/17(金) 16:23:27
>>204
家なの!
どっかの美術館かと思った!+82
-1
-
207. 匿名 2020/07/17(金) 16:23:56
>>35
外観も見てみたいなー!本当素敵だね!+53
-1
-
208. 匿名 2020/07/17(金) 16:24:53
>>205
新しくトリプルって出たのかな?
ペアガラスだと思った。+0
-0
-
209. 匿名 2020/07/17(金) 16:25:06
>>189
えっもっこり?+1
-6
-
210. 匿名 2020/07/17(金) 16:25:28
>>77
私も虫の事が気になりました(^◇^;)+18
-4
-
211. 匿名 2020/07/17(金) 16:27:02
>>208
トリプルガラスは新しくはないよw
樹脂トリプルガラスなら結露大丈夫そうだけど
雪国の方どうですね?+5
-1
-
212. 匿名 2020/07/17(金) 16:27:27
>>151
私もこの家、憧れてます。
お庭も大好き。
+12
-1
-
213. 匿名 2020/07/17(金) 16:28:37
この前出川が家政婦のしまさんにご飯作ってもらうやつで、使ってた家がおしゃれでした。
+42
-1
-
214. 匿名 2020/07/17(金) 16:28:52
>>210
このレベルのお宅だと植木屋さんがメンテに来そうだよね
全部お任せでお手入れ楽でいいな+11
-1
-
215. 匿名 2020/07/17(金) 16:34:41
>>18
土間とは何の為のスペースですか?
使用目的がわからない+8
-3
-
216. 匿名 2020/07/17(金) 16:36:06
好きだわ
+270
-11
-
217. 匿名 2020/07/17(金) 16:38:42
映画レオンのビーズカーテン憧れる!うちに付けてみたけど邪魔すぎて外した笑+92
-6
-
218. 匿名 2020/07/17(金) 16:39:31
>>179
そう言われたら急に寒そうに見えてきた!w+10
-2
-
219. 匿名 2020/07/17(金) 16:40:22
>>170
めちゃめちゃ良い〜
暖かい雰囲気の家憧れる+22
-1
-
220. 匿名 2020/07/17(金) 16:41:23
>>29
自転車、バイク、ベビーカーとか外で乗ってたのをそのまま家の中に入れられるようにかな?
パントリーと繋げて、お米やお水など重い物を置く人もいるみたいよ+267
-1
-
221. 匿名 2020/07/17(金) 16:41:50
>>212
食器や調理器具なども素敵でしたよね。+7
-0
-
222. 匿名 2020/07/17(金) 16:42:34
>>203
うちトリプルガラスだけど4年目くらいから下の方5mmくらい結露し出したよ
古くなってくるとやっぱり結露するよ
あと鍋とかした時結露してたりする+49
-0
-
223. 匿名 2020/07/17(金) 16:42:43
>>3
きっと柔らかく湯がいた最高級のオリーブの小枝で鼻をほじり、シャネルの5番にビンテージシルクのぱんつでうろつくんだ。+184
-2
-
224. 匿名 2020/07/17(金) 16:43:36
素敵な家はどこも天井が高いよね!
いいな~!+21
-1
-
225. 匿名 2020/07/17(金) 16:52:04
コロナで自粛生活をしてみて、
コの字型の家みたいに中庭がある家がめちゃくちゃ羨ましくなった。
+26
-0
-
226. 匿名 2020/07/17(金) 16:53:19
>>98
おぉーー広いね!眺めもいい
トトロのようなクッション?が気になる+61
-3
-
227. 匿名 2020/07/17(金) 17:01:37
>>138
誰か文豪の部屋っぽいw
+51
-1
-
228. 匿名 2020/07/17(金) 17:04:20
>>1
すぐ、掃除大変そうって思う私はダメだな…+59
-2
-
229. 匿名 2020/07/17(金) 17:09:49
>>73
豪邸ばっかりだからなんかホッとしたわ+61
-2
-
230. 匿名 2020/07/17(金) 17:10:17
>>228
掃除はメイドの仕事よ+28
-1
-
231. 匿名 2020/07/17(金) 17:10:38
>>21
子供部屋とかも可愛いよね!+17
-0
-
232. 匿名 2020/07/17(金) 17:12:54
セレブの豪邸とか明らかに手の届かない物件で
逆に全然羨ましくない(笑)
頑張れば手の届きそうな物件の方が憧れる+114
-8
-
233. 匿名 2020/07/17(金) 17:12:55
>>1
むしろこういう場所では開放的になって色んな事して暇潰ししたい。
絶対気持ちいいと思う。
気持ちの余裕を感じたい。+19
-1
-
234. 匿名 2020/07/17(金) 17:14:31
+115
-13
-
235. 匿名 2020/07/17(金) 17:15:21
>>31
なんか笑うw+22
-1
-
236. 匿名 2020/07/17(金) 17:16:21
+95
-8
-
237. 匿名 2020/07/17(金) 17:16:43
>>50
蓮の葉みたいなのがういてるのいらないw
普通に中庭とかのがいいw+65
-1
-
238. 匿名 2020/07/17(金) 17:17:57
>>20
こんな家憧れます!
ハウスキーパー頼んで優雅に暮らしたい+28
-0
-
239. 匿名 2020/07/17(金) 17:19:22
>>24
みんな、現実的で面白い+73
-2
-
240. 匿名 2020/07/17(金) 17:21:12
>>77
いても良いの!中庭なんだから!また飛んで行くよ!!+19
-3
-
241. 匿名 2020/07/17(金) 17:22:26
掃除はどうしているのか。
光熱費はいくらかかるのか。
庭の雑草抜きは誰がするのか。
謎だわ~+7
-6
-
242. 匿名 2020/07/17(金) 17:22:31
>>146
この家だと引き戸があるんじゃない?上にレールがある。空調問題はクリアしてそう。土間広いのいいな。+38
-2
-
243. 匿名 2020/07/17(金) 17:25:02
>>109
素敵過ぎてスクショした。
家建てる時の参考にする!いつになるか分からないけどw+57
-1
-
244. 匿名 2020/07/17(金) 17:25:42
この間放送だった、やまとなでしこの、まりこさん先生夫婦のおうちが外観も内装も20年前とは思えないほど素敵だったな+52
-1
-
245. 匿名 2020/07/17(金) 17:26:13
みんなのコメントが面白くていろいろ貼っちゃうw+166
-7
-
246. 匿名 2020/07/17(金) 17:26:55
>>3
ティッシュで鼻をほじり下着なしのバスローブかと+29
-0
-
247. 匿名 2020/07/17(金) 17:26:58
>>44
こんな家住める人は冷暖房費なんて、気にしないと思うw+216
-0
-
248. 匿名 2020/07/17(金) 17:27:11
>>51
これはジャパン?+15
-0
-
249. 匿名 2020/07/17(金) 17:28:25
久本雅美の家が内装もインテリアも好き
成功した乙女の家って感じ+44
-111
-
250. 匿名 2020/07/17(金) 17:28:31
>>244
わかる!昔なのに全然ふるくさくなかっふるくさくなかった+27
-0
-
251. 匿名 2020/07/17(金) 17:30:04
>>220
ありがとう。+28
-1
-
252. 匿名 2020/07/17(金) 17:30:04
>>18
良いね~
キャリーケースとかベビーシッターとかそのまま置いとけるし。
何より大型犬とか飼ってても、暑いときは涼しそうな土間で快適に寝てくれそう!+48
-1
-
253. 匿名 2020/07/17(金) 17:30:43
>>201
ホウ酸団子でも置いておけばそうそう出なくない?
うち、何年もG見てないよ。+9
-8
-
254. 匿名 2020/07/17(金) 17:31:31
ワイキキビーチタワーの1部屋なんだけど、
あとはキッチンとバストイレさえ有ればいい!
なんならこの部屋にマットレス置いて寝るから
ベッドルームもいらない(笑)+183
-5
-
255. 匿名 2020/07/17(金) 17:32:24
(o^^o)+174
-14
-
256. 匿名 2020/07/17(金) 17:35:39
可愛い+171
-9
-
257. 匿名 2020/07/17(金) 17:38:33
>>30
ラフな感じがいいよね。完璧に統一されたものも美しいけど作品になってしまうから好き嫌いが分かれる。80%の完成度なら残りを楽しめるしね。+36
-0
-
258. 匿名 2020/07/17(金) 17:39:01
アラブの宮殿も憧れるな〜+112
-9
-
259. 匿名 2020/07/17(金) 17:40:36
>>164
わかるー。素敵だよね。YouTube観てるけど、すごくセンスいい。+19
-3
-
260. 匿名 2020/07/17(金) 17:45:58
>>194
リモートワークが出来るなら田舎にこんな家建てたい。
そしてプールサイドで仕事する!+28
-1
-
261. 匿名 2020/07/17(金) 17:46:09
>>1
時々、想像で、こんなお屋敷に住んでいる奥様になったつもりで、メイドに「故郷の家族はみな元気かしら?え、お母様が御病気なの?主人の知り合いのお医者様を紹介してあげるわ。」なんて言ってみるけれど、私には夫も財力も体力も気力もないのだったわw+131
-2
-
262. 匿名 2020/07/17(金) 17:46:44
>>51
いいですね
来世ここに住みます!予約!
ついでにグットルッキングガイ13人と❗️+121
-0
-
263. 匿名 2020/07/17(金) 17:47:56
>>258
こういう豪邸はメイド室とかあって出入りする人も多そうだから、なんかくつろげなさそう。+9
-0
-
264. 匿名 2020/07/17(金) 17:48:47
あり得ないくらいの豪邸のほうが
私は楽しい派✨✨✨
吹き抜けすきぃ〜
+28
-3
-
265. 匿名 2020/07/17(金) 17:51:08
>>252
シッター置いといたらあかん+194
-0
-
266. 匿名 2020/07/17(金) 17:52:14
>>20
家というよりホテルのロビーみたい。+18
-2
-
267. 匿名 2020/07/17(金) 17:52:42
>>261
わかる。駒場東大の近くにある旧前田公爵邸は見学無料だから、私もたまに妄想しに行くよ。おすすめです。+136
-8
-
268. 匿名 2020/07/17(金) 17:56:18
>>112
>>137
いいですよねー外国のカタログ見るだけで楽しいです。
うちにはプールも映える中庭もないけど涙+109
-5
-
269. 匿名 2020/07/17(金) 17:59:45
>>92
こういうリビングが数段下がったデザイン、ダイニングを歩くひとの足の高さが顔の位置に来たり、埃が下に落ちてくるのが苦手+40
-16
-
270. 匿名 2020/07/17(金) 18:01:01
+85
-4
-
271. 匿名 2020/07/17(金) 18:03:01
>>36
うち築100数年の武家屋敷でっせ
毎年駆除してても田舎だし虫がすごい+102
-1
-
272. 匿名 2020/07/17(金) 18:08:37
あまりにも広過ぎるリビングより、このくらいが理想かも+259
-5
-
273. 匿名 2020/07/17(金) 18:08:50
>>109現実的なところだと三井ホームにあったような
+25
-1
-
274. 匿名 2020/07/17(金) 18:09:54
>>273
実はすごく三井ホームっぽいと思った+23
-0
-
275. 匿名 2020/07/17(金) 18:11:32
デメリット盛りだくさんかもしれないけど憧れる。
スイスのペントハウス+137
-5
-
276. 匿名 2020/07/17(金) 18:12:57
>>63
メダカ飼って解決!
+29
-1
-
277. 匿名 2020/07/17(金) 18:32:06
サンルームの画像見るのが好きです。
実際は紫外線が気になって長居できなそうだなと思いながらも憧れです。+178
-8
-
278. 匿名 2020/07/17(金) 18:35:04
>>11
まずは白い壁紙じゃない家に住んでみたい。+30
-0
-
279. 匿名 2020/07/17(金) 18:35:38
>>252
ワンちゃん多頭飼いの友達の家、こんな感じ。
玄関から土間に繋がっててワンちゃんの小屋や作り付けの棚とかあって便利そう。
この画像にも靴が並んでるから玄関から繋がってるんじゃないかな。+21
-0
-
280. 匿名 2020/07/17(金) 18:36:11
みなさんの画像はどこから持ってきてるんですか?(^_^)+6
-1
-
281. 匿名 2020/07/17(金) 18:38:20
静かな場所で中庭のあるおしゃれな平屋に住みたい…+272
-7
-
282. 匿名 2020/07/17(金) 18:49:51
>>92
大きな地震のときに照明が凶器になりそうで怖い!!+19
-2
-
283. 匿名 2020/07/17(金) 18:55:21
>>23
フルハウスの家かな?+73
-0
-
284. 匿名 2020/07/17(金) 18:59:34
>>245
いい画をたくさん持ってるんだねぇ。ありがとう。
うっとり現実逃避しちゃう…+25
-0
-
285. 匿名 2020/07/17(金) 19:04:12
夢は大きくプールつき‼︎+115
-3
-
286. 匿名 2020/07/17(金) 19:05:16
>>27
天井にタンポポ! 家の素敵だけど、窓から見える風景も素敵。。。
+28
-1
-
287. 匿名 2020/07/17(金) 19:05:48
>>230
なるほど!!
世界が違いすぎるー!Σ(×_×;)!+5
-0
-
288. 匿名 2020/07/17(金) 19:11:03
>>31
素敵。どこのですか?手が届くお値段ならうちに置きたい。+10
-10
-
289. 匿名 2020/07/17(金) 19:12:39
日本の、あるお宅の
プール付きお庭
+102
-21
-
290. 匿名 2020/07/17(金) 19:14:39
>>280
よこですが私は
素敵な家 外国で検索しました。
素敵な家って入れるとインテリアとか検索候補が沢山出てくるから、みんな普段検索してるのかな⁇+11
-2
-
291. 匿名 2020/07/17(金) 19:25:48
>>150
わかる!夜オバケ出そうって思った。インテリア的には素敵だけど…霊感持ちの人に見てみてほしいw+5
-3
-
292. 匿名 2020/07/17(金) 19:26:29
>>249
よこだけどセンスは微妙ですが
インテリアコーディネーターさんにお願いしないのかな?+28
-1
-
293. 匿名 2020/07/17(金) 19:28:18
>>256
外国の家ってカーペットと言うかラグの使い方が上手だよね+67
-2
-
294. 匿名 2020/07/17(金) 19:28:46
>>281
あらっ。これは素敵。掃除もし易そう!でも、庭は手入れして綺麗にしてことは必須ね。+24
-1
-
295. 匿名 2020/07/17(金) 19:29:50
出来そうで出来ない、こんな感じが好き。+95
-6
-
296. 匿名 2020/07/17(金) 19:38:10
>>91
同じく!
あと電球の球切れ、何個変えれば良いのか。。+31
-2
-
297. 匿名 2020/07/17(金) 19:42:01
>>109
木の枠がすてき+28
-0
-
298. 匿名 2020/07/17(金) 19:43:47
>>24
こういう間取りってどこに行くにも中庭が邪魔して、すごく動線悪くない?+31
-4
-
299. 匿名 2020/07/17(金) 19:46:38
>>1
これ外なの?それともカーブが窓なの?+7
-1
-
300. 匿名 2020/07/17(金) 19:48:39
>>281
私もこれ系統理想。
平屋で横に広くて。
これなら窓が全面に窓でも、外気の影響受けにくいというか、日差しあっついとか冷房効かないとかなさそう+37
-0
-
301. 匿名 2020/07/17(金) 19:50:35
>>27
私って高級なスイートルームとかの部屋でも、がるちゃんやりやすそう。とか思っちゃうんだよね。ここは、やりやすそうw+41
-3
-
302. 匿名 2020/07/17(金) 19:50:37
>>294
これくらいの中庭ならお手入れ楽かな?+137
-10
-
303. 匿名 2020/07/17(金) 19:55:44
>>198
可愛い発想だなw+11
-0
-
304. 匿名 2020/07/17(金) 19:56:15
>>216
最高。絵の位置高くない!!?
冷暖房ききにくそう+9
-2
-
305. 匿名 2020/07/17(金) 19:57:15
広いバスルームも憧れる+135
-3
-
306. 匿名 2020/07/17(金) 20:00:26
>>20
向こうが森だし、ガラス面に虫がすごそう+40
-2
-
307. 匿名 2020/07/17(金) 20:02:07
お庭に欲しい♪( ´▽`)
夜は毎日ここでゆっくりしたい+127
-5
-
308. 匿名 2020/07/17(金) 20:02:28
>>6
植木のほこりとかどうすりゃいいの?
せめて植木鉢じゃない?
こういう雰囲気好きだからこそ+9
-0
-
309. 匿名 2020/07/17(金) 20:04:11
>>156
わかる
豪邸であればあるほど、掃除どうするの?になって疲れ果ててしまうwメイド一択なのにww 庶民目線だよね+81
-1
-
310. 匿名 2020/07/17(金) 20:06:44
>>290
素敵な家 外国
検索してみまーす!あざっす!
どうせ夢なら、外国のスケールの高い家がいいなぁ💕+6
-0
-
311. 匿名 2020/07/17(金) 20:08:19
>>1
光熱費すごそう!+2
-0
-
312. 匿名 2020/07/17(金) 20:08:57
>>18
めっちゃ部屋に砂入りそう+38
-1
-
313. 匿名 2020/07/17(金) 20:13:20
>>122
うわ、ホテル?いえ?
+5
-0
-
314. 匿名 2020/07/17(金) 20:13:55
>>106
ルール決めんでもええやん。+16
-4
-
315. 匿名 2020/07/17(金) 20:20:12
>>170
この棚として置いてあるはしごもまたいいじゃないか+7
-1
-
316. 匿名 2020/07/17(金) 20:21:05
>>311
いくら光熱費かかっても屁でもない人が住むのよ+9
-0
-
317. 匿名 2020/07/17(金) 20:22:41
>>307
むっちゃええわ〜見てるだけでは〜んてなるわー+23
-0
-
318. 匿名 2020/07/17(金) 20:22:47
こんなスペースでご飯食べたい😇+177
-11
-
319. 匿名 2020/07/17(金) 20:23:38
>>305
あー私も絶対浮かれて走ってツルッと滑って頭ゴンだな+57
-1
-
320. 匿名 2020/07/17(金) 20:24:18
>>304
セントラルヒーティングと床暖完備だよきっと+16
-0
-
321. 匿名 2020/07/17(金) 20:24:49
>>97
壁のポストカード飾るボード初めて見た!お洒落〜+21
-1
-
322. 匿名 2020/07/17(金) 20:33:20
伊勢谷友介の自宅っ!すごい+91
-19
-
323. 匿名 2020/07/17(金) 20:34:55
>>234
人か動物に覗かれそうで怖いよー。+19
-2
-
324. 匿名 2020/07/17(金) 20:37:50
>>19
こういうスケルトン階段意外と高いのよね+28
-0
-
325. 匿名 2020/07/17(金) 20:40:44
>>322
日本じゃないみたい。
+14
-2
-
326. 匿名 2020/07/17(金) 20:47:05
>>125
表現がすごい
確かに…!+26
-0
-
327. 匿名 2020/07/17(金) 20:51:35
>>201
Gはどうかしらんが、篤郎は出ていったな+79
-0
-
328. 匿名 2020/07/17(金) 20:54:29
>>185
こういう意味わからん作りが痺れる…!!+33
-1
-
329. 匿名 2020/07/17(金) 20:55:34
>>192
えー、こんな部屋で瀬文さんといちゃいちゃしたいけどなあ+7
-8
-
330. 匿名 2020/07/17(金) 20:56:58
>>111
蜘蛛の巣なんて一日で出来てる+11
-9
-
331. 匿名 2020/07/17(金) 20:59:37
>>216
手前にある照明に頭ぶつけるわ
+3
-0
-
332. 匿名 2020/07/17(金) 21:00:22
>>249
この感じならテレビは壁掛けにしないと+22
-0
-
333. 匿名 2020/07/17(金) 21:02:13
>>289
ちょうどいい。
それでももちろん、手は届かないけど。+15
-0
-
334. 匿名 2020/07/17(金) 21:02:30
>>272
これで一体何畳なのよ+15
-0
-
335. 匿名 2020/07/17(金) 21:03:23
豪邸に憧れるけど、
生活感ありありな部屋にできる自信あるw
+24
-1
-
336. 匿名 2020/07/17(金) 21:05:09
>>275
ここでゴロゴロしたい+17
-1
-
337. 匿名 2020/07/17(金) 21:05:46
屋根裏部屋にすごく憧れる。+136
-6
-
338. 匿名 2020/07/17(金) 21:09:35
広めの屋根裏部屋も素敵。+143
-4
-
339. 匿名 2020/07/17(金) 21:12:16
タキマキの自宅+105
-8
-
340. 匿名 2020/07/17(金) 21:14:28
>>216
こういう階段って、ステップを支えるものがないから、崩れないか不安になる+22
-0
-
341. 匿名 2020/07/17(金) 21:17:23
>>117
犬かわいい〜+21
-0
-
342. 匿名 2020/07/17(金) 21:20:54
>>28
素敵だけど、歳とったら足場悪くて出なくなるし掃除任せないといけないから若い時限定かなあ。+49
-1
-
343. 匿名 2020/07/17(金) 21:21:13
>>249
なんか芸能人とは思えないほど普通だね+33
-4
-
344. 匿名 2020/07/17(金) 21:21:33
>>49
シロアリとかにやられるらしいけど、お金持ちは定期的にしっかりメンテするから大丈夫なのかな?+33
-3
-
345. 匿名 2020/07/17(金) 21:22:45
>>338
屋根裏はこの傾斜面に太陽光が当たりすぎてめちゃくちゃ気温が上がります!+23
-0
-
346. 匿名 2020/07/17(金) 21:23:31
>>272
こんなでかいソファ置いても広々してるからリビングだけでも20畳くらい?+19
-1
-
347. 匿名 2020/07/17(金) 21:23:42
>>1
こんな家に住んだら納豆食べられないじゃん!
毎日エッグベネディクトとスムージー作らなきゃ!+52
-1
-
348. 匿名 2020/07/17(金) 21:25:05
>>272
家庭訪問でこんな家だったら焦るわ。+9
-2
-
349. 匿名 2020/07/17(金) 21:25:08
>>324
これだけで100万諭吉の見積もりきたわ
普通の階段にした+52
-0
-
350. 匿名 2020/07/17(金) 21:26:03
>>289
プールはなくてもいいけど、この広いテラスがいい
犬を遊ばせたい+28
-1
-
351. 匿名 2020/07/17(金) 21:26:05
>>322
東京芸術大学卒業だったっけ⁈
アーティスト気質なのかも+39
-4
-
352. 匿名 2020/07/17(金) 21:27:22
>>27
こういう、視線が合わない配置の
ソファがあるといいなー!
オシャレ!+26
-0
-
353. 匿名 2020/07/17(金) 21:28:33
>>345
屋根裏が得意なハウスメーカーだと屋根で断熱するから夏でも普通に寝てるよ
でもこの写真窓多すぎて無理だな
夏でも暑くない国向きだね
+22
-0
-
354. 匿名 2020/07/17(金) 21:29:40
>>334
30畳はあるわね+12
-0
-
355. 匿名 2020/07/17(金) 21:30:11
>>310
スケールが大きい家の検索は 海外 豪邸+1
-0
-
356. 匿名 2020/07/17(金) 21:31:13
>>339
渋谷区にこの豪邸は成功者の家だよね+71
-2
-
357. 匿名 2020/07/17(金) 21:32:25
>>1
美しくなくても美しい人になりそう…+29
-0
-
358. 匿名 2020/07/17(金) 21:32:54
>>249
芸能人なら全部カッシーナとかで揃えないのかな?+6
-4
-
359. 匿名 2020/07/17(金) 21:33:12
毎日眺めていたい+220
-1
-
360. 匿名 2020/07/17(金) 21:34:20
お金があるから出来る天井かな+67
-8
-
361. 匿名 2020/07/17(金) 21:35:13
>>359
すごいね
悩み事なんてどうでも良くなりそうな絶景+68
-0
-
362. 匿名 2020/07/17(金) 21:35:25
>>111
外国のメイドさんの掃除は雑そうなイメージw+10
-8
-
363. 匿名 2020/07/17(金) 21:37:01
こちらは豪華客船のスウィートルームだって+120
-2
-
364. 匿名 2020/07/17(金) 21:37:24
>>322
ここに一体何人の美女が来たのだろう…
+46
-1
-
365. 匿名 2020/07/17(金) 21:39:28
>>364
少なくとも3人はきたよね+17
-0
-
366. 匿名 2020/07/17(金) 21:40:17
照明が綺麗なのも良い+126
-3
-
367. 匿名 2020/07/17(金) 21:42:24
>>357
ニコール キッドマンが階段から降りてきそう+27
-0
-
368. 匿名 2020/07/17(金) 21:44:31
軽井沢の別荘にて
ガル子+86
-4
-
369. 匿名 2020/07/17(金) 21:44:45
>>171
的確すぎわろたw+33
-0
-
370. 匿名 2020/07/17(金) 21:45:21
>>192
コンクリート打ちっぱなしの家は冷たい感じがしない?+30
-2
-
371. 匿名 2020/07/17(金) 21:45:34
+178
-2
-
372. 匿名 2020/07/17(金) 21:46:03
>>92
うちの猫が好きそうw
1日中ここで寝てそう+20
-1
-
373. 匿名 2020/07/17(金) 21:47:09
>>366
お掃除してくれる人雇わないときれいに維持するの難しそう
すぐに枯れ葉だらけにしちゃいそうだわ+9
-0
-
374. 匿名 2020/07/17(金) 21:55:34
>>44
二重三重窓とか?+21
-0
-
375. 匿名 2020/07/17(金) 21:58:44
>>324
こういう階段って、
つるっと滑って踏み外したら
隙間に足首入っちゃって
複雑に捻挫しそうで怖くてやめた。+75
-2
-
376. 匿名 2020/07/17(金) 21:59:29
>>254
素敵ー!
虫が苦手だから木に囲まれて、とか自宅のプールとかいらないけどオーシャンビューの高層階の部屋なら最高に気持ちよさそう!!+12
-0
-
377. 匿名 2020/07/17(金) 22:01:37
>>339
キッチンもおしゃれだよね。めっちゃ羨ましい+25
-0
-
378. 匿名 2020/07/17(金) 22:05:08
94 Douglas Crescent, Toronto, Ontario - YouTubeyoutu.beFor more information please visit http://94douglascres.com/
貼れてるかな
最近YouTubeでこんな物件紹介よくみてます
地下室がすごく広いとこが多くて憧れる
カナダって地下室あるのが普通なのかな+12
-1
-
379. 匿名 2020/07/17(金) 22:05:49
>>3
室内ばきはヒール有り。
鼻の異物感はドレッシングルームで綿棒を使う。
ラグジュアリーなガウンを羽織ります。パン位置って何かしら?+52
-0
-
380. 匿名 2020/07/17(金) 22:05:52
別荘として+90
-5
-
381. 匿名 2020/07/17(金) 22:06:26
>>178
にこにこぷんみたーい。+30
-0
-
382. 匿名 2020/07/17(金) 22:07:32
>>18
コロナは靴が運んで乾燥と共に舞い上がると聞いたから、今へ土間がある家はなんか不衛生に感じてしまう。。
+16
-19
-
383. 匿名 2020/07/17(金) 22:15:57
>>20
ソファー、ローテーブル、カウンターチェア、すべて脚が極細なのがポイントだね。洗練された印象だし空間が余計に広く見える。
けど自分が買うときはつい耐久性とか考えてぶっとい脚のガッシリしたのを選んじゃうんだよなー。+36
-0
-
384. 匿名 2020/07/17(金) 22:16:02
>>31
これが似合うおしゃれなインテリアがまったく浮かばないw
+79
-1
-
385. 匿名 2020/07/17(金) 22:16:26
>>203
ガラスには結露しないけど、サッシの枠のところが結露して窓の下びしょびしょになるのよー。+7
-0
-
386. 匿名 2020/07/17(金) 22:17:10
>>267
妄想するの楽しいよねー!+17
-1
-
387. 匿名 2020/07/17(金) 22:17:54
>>382
真面目に答えると土間は叩いてあるからそうそう砂は巻き上がらない
つるつるはしていないから菌はビニールやステンレスより長く生きられないはず
普通の玄関と同じで外からの土は入る
+7
-5
-
388. 匿名 2020/07/17(金) 22:18:12
>>185
部屋ごと落ちないかドキドキする+46
-0
-
389. 匿名 2020/07/17(金) 22:19:14
>>339
ほんと、素敵〜。うーちゃんになりたい。+12
-1
-
390. 匿名 2020/07/17(金) 22:20:05
>>178
楽しい家!+14
-0
-
391. 匿名 2020/07/17(金) 22:21:45
>>375
笑+14
-0
-
392. 匿名 2020/07/17(金) 22:21:46
>>73
うん、このくらいなら直ぐ導入出来る+16
-0
-
393. 匿名 2020/07/17(金) 22:22:07
>>327
でも哀川翔は出たり入ったり+33
-0
-
394. 匿名 2020/07/17(金) 22:27:25
>>233
ここなら、肛門を太陽に向ける健康法だってするの恥ずかしくないよね。+22
-0
-
395. 匿名 2020/07/17(金) 22:28:25
>>18
全然憧れないけど、義実家は土間がある。
作業場みたいな扱いだよ。
あと雨の日に洗濯物干したり。
玄関は別にあるから、土がまって部屋が汚れるとかはないかな。
畑の道具とか、たまにバイク置いたりとか…ごっちゃりしてる。
田舎では普通にあるよね。+42
-0
-
396. 匿名 2020/07/17(金) 22:30:04
>>20
夜怖い。
+9
-1
-
397. 匿名 2020/07/17(金) 22:32:38
>>322
森泉が妹に頼まれてDIYしてそう。+7
-2
-
398. 匿名 2020/07/17(金) 22:35:09
>>92
掃除しづらい+13
-2
-
399. 匿名 2020/07/17(金) 22:35:49
>>11
いいよね~!カラフルな室内✨
私も大好きだから、子供が産まれた際におもちゃは海外のカラフルなものばかり選んだ。
色んな色を見て育つのがいいとか何とかネットでも載ってたし。
そしたら見事に部屋全体がおもちゃ箱みたいになって、見事にゴチャゴチャです。
目指したかったところと違う終着点。+18
-1
-
400. 匿名 2020/07/17(金) 22:36:26
>>377
ワンちゃんが可愛いよね+7
-0
-
401. 匿名 2020/07/17(金) 22:37:44
>>56
断捨離一択かと。+31
-0
-
402. 匿名 2020/07/17(金) 22:40:47
>>156
合ってると思うよ。
昔、テレビで有名建築家の建てた家を見に行く番組があったの。私が見たとき、建築家さんも奥様も日本人で、日本の大きい家で、建築家さんは自分の家のこだわりの階段などを語った。
場面変わって建築家さんはいなくて奥様にピンでカメラとマイクが向けられて、その階段の前で奥様は笑顔がなく、たんたんと「お掃除がもう大変で大変で」とだけ語った。
本気で大変なんだと思ったよ。+53
-0
-
403. 匿名 2020/07/17(金) 22:41:36
>>155
マイクラだと作りやすそう🤣+4
-1
-
404. 匿名 2020/07/17(金) 22:42:37
>>179
九州に住むものとしては
毎年ほぼ台風来るのに、この窓は怖すぎだよ。
雨戸がないと生きていけません!!
+39
-3
-
405. 匿名 2020/07/17(金) 22:44:18
>>98
いいね~
お金持ちはトトロさえ飼えるのか+51
-0
-
406. 匿名 2020/07/17(金) 22:45:46
>>101
気持ちは分からんでもないよ
庶民だとメンテとか掃除とか考えちゃう
実際こういう家に住む人はそんな事考えなくても庭師なりお手伝いさんなりがやってくれるんだろうけど庶民にはその感覚がないからマイナスの想像しちゃうんだと思う
仕方ない
庶民が写真みて空想するだけのトピなんだもの😭+12
-6
-
407. 匿名 2020/07/17(金) 22:45:59
>>341
犬なのか
猫かと思った+4
-0
-
408. 匿名 2020/07/17(金) 22:46:36
>>363
はっ!?船!?
部屋にグランドピアノあるの!+31
-0
-
409. 匿名 2020/07/17(金) 22:47:27
>>138
大正浪漫いいですねー
いい具合に和洋折衷で
+50
-1
-
410. 匿名 2020/07/17(金) 22:49:11
>>31
日本橋三越で似たようなテーブル見た。+8
-1
-
411. 匿名 2020/07/17(金) 22:49:15
>>171
私はかまいたちの夜を思い出しました+9
-0
-
412. 匿名 2020/07/17(金) 22:50:00
私は家で仕事してるので、自宅兼オフィスって事で
+47
-4
-
413. 匿名 2020/07/17(金) 22:50:04
>>170
屋根裏部屋みたいでかわいいですね!+11
-0
-
414. 匿名 2020/07/17(金) 22:51:01
私はこういう方が落ち着くかな。
お祖母ちゃんのうちみたい!古民家大好き!+144
-12
-
415. 匿名 2020/07/17(金) 22:52:18
ジブリが好きなのでジブリっぽい家、インテリアに憧れます
なんかレトロで好き+62
-3
-
416. 匿名 2020/07/17(金) 22:54:14
>>192
ダークっぽい色より白が多い家の方が鬱になりやすいと聞いた
色味が薄いパステル系ばかりだと子供の発達にも影響すると聞いたことがあるので、ある程度色があった方がいいのかもね+47
-4
-
417. 匿名 2020/07/17(金) 22:55:22
>>192
こーゆーダークでモダンなとこだと、鉄板焼を食べたくなる+21
-4
-
418. 匿名 2020/07/17(金) 22:55:23
>>415
ランプのところってトトロいる?+2
-0
-
419. 匿名 2020/07/17(金) 22:57:06
>>222
サッシは樹脂ですか?アルミですか?+0
-0
-
420. 匿名 2020/07/17(金) 22:57:34
>>328
そしたらこれも痺れますか?+66
-3
-
421. 匿名 2020/07/17(金) 22:59:36
>>418
言われてみればトトロっぽいかもしれません!
全然気がつかなかったです笑+4
-0
-
422. 匿名 2020/07/17(金) 23:03:36
>>407
手前は犬で奥は猫だからどっちも正解🙆♀️+22
-0
-
423. 匿名 2020/07/17(金) 23:08:32
>>23
フルハウスのような家を建てたかったけど、普通の家が建ってしまった。
フルハウスの家って、広いリビングで大人数の割りにはソファがコンパクトで、一同がくつろいでいるシーンを観たことがない。+15
-0
-
424. 匿名 2020/07/17(金) 23:08:42
+6
-15
-
425. 匿名 2020/07/17(金) 23:09:46
>>422
犬に気がつかなかった!!
どっちも可愛い+8
-0
-
426. 匿名 2020/07/17(金) 23:11:52
壁では無くガラススクリーンの仕切りだと広く見えそう
+48
-3
-
427. 匿名 2020/07/17(金) 23:13:56
>>119
掃除どうするんだろう?
って思ってしまいます+1
-1
-
428. 匿名 2020/07/17(金) 23:14:00
>>58
一部分が石造りって素敵。+8
-0
-
429. 匿名 2020/07/17(金) 23:16:42
SUITSのハーヴィーの部屋が素敵だった+47
-1
-
430. 匿名 2020/07/17(金) 23:18:21
>>67
更に昔は土間は台所がだったから。+7
-0
-
431. 匿名 2020/07/17(金) 23:18:45
>>339
高所恐怖症の私。このスケスケの廊下、無理だわ。歩けない自信ある。+32
-1
-
432. 匿名 2020/07/17(金) 23:19:36
インスタですごく憧れているおうちがあるんだけど、貼るわけにはいかないや。
輸入住宅で、とにかくすべてが理想なの。+9
-0
-
433. 匿名 2020/07/17(金) 23:20:18
>>424
建て売り?+5
-1
-
434. 匿名 2020/07/17(金) 23:21:04
ここの写真見てて思うけど、広すぎてもどーなんだろ
って正直思う、、。私には落ち着かないかな。
家族とのコミュニケーションが薄れていく気がするな。+9
-7
-
435. 匿名 2020/07/17(金) 23:22:16
>>31
どんな部屋に置くのが正解なの?
和室で刀と、掛け軸があるような部屋?武士てきな。笑+5
-3
-
436. 匿名 2020/07/17(金) 23:24:24
>>73
木がかわいいっ!+16
-0
-
437. 匿名 2020/07/17(金) 23:24:26
>>28
電気代高そう+21
-1
-
438. 匿名 2020/07/17(金) 23:24:57
>>18
ホコリたまりそう、って思ったら、コメントにホコリがたまるってあって「やっぱり」となりました。+3
-1
-
439. 匿名 2020/07/17(金) 23:27:20
>>18
コンクリそのままの土間は掃除手入れ大変やで〜。
油とか汚れついたら、すぐに掃除したのに全然とれないし。
後悔しかないね。+22
-3
-
440. 匿名 2020/07/17(金) 23:27:59
>>146
確かに埃溜まりそうだなと思った。扉あっても冬は底冷えしそう。
埃を掃除するのに、箒ってなかなか隅までキレイにならないし、これだけ広いと面倒だし疲れそう…。
あればあったで便利だし新鮮だけど、綺麗に保つにはそれなりに努力いりそうだね。ものがゴチャっと置いてあると見栄え悪いし、オシャレに保つ、見せる土間ならその分フローリングで良かったわ、ってなるかも。
+17
-4
-
441. 匿名 2020/07/17(金) 23:28:54
>>18
冬は寒いし、梅雨は湿気すごそう。+3
-6
-
442. 匿名 2020/07/17(金) 23:29:13
フレンチシック
大好き+62
-4
-
443. 匿名 2020/07/17(金) 23:29:19
>>371
Googleとかで裸撮られそう!+14
-0
-
444. 匿名 2020/07/17(金) 23:31:42
>>156
気楽に単純に好みのお部屋のことだけ考えてみてもいいんでは?
そりゃ現実に買うとか建てる家となったら、掃除とか維持費とか現実的に考えるけど、単なるこんなの良いなーみたいな憧れを挙げるだけなら、全く何にも考えない。プール付きとか、現実は誰が掃除するんだよ!水道代いくらだよ!ってなるけど、気軽に毎日泳げるなんていいな〜ぐらい。+21
-1
-
445. 匿名 2020/07/17(金) 23:32:16
>>27
すごくいい+4
-0
-
446. 匿名 2020/07/17(金) 23:34:03
>>35
ブラジルの日系人の友達の親戚んちがこんな感じだった
高級住宅街の高い塀に囲まれた広い庭で一面ガラス張りの高級住宅+15
-0
-
447. 匿名 2020/07/17(金) 23:34:22
>>434
確かに。我が家は前の家の倍の広さになりましたが、家族の話が聞こえない。
「え?なに?なに?聞こえないんだけど!」となってイライラするし、聞きに行くための移動も疲れる😢
写真みたいに広い家だと、会話どころか、誰がなにしてるかも分からなそうだね。+6
-5
-
448. 匿名 2020/07/17(金) 23:34:25
>>442
よこだけどソファーの前のローテブルを突き抜けてる赤いのって何?+17
-3
-
449. 匿名 2020/07/17(金) 23:34:44
>>339
タキマキは毎朝四時とかに早起きして床の拭き掃除と朝ごはんもしっかり作ってるんだっけ?
雑誌でチラ見だからうろ覚えだけど…。
本当にどのくらい自分で掃除してるのかわからないけど、もし本当なら、いくら贅沢させてもらっても、この広い家を延々と拭き掃除しなきゃいけないなら、寛ぐ暇もなく、広さが憎くなりそう…。
+68
-0
-
450. 匿名 2020/07/17(金) 23:36:22
>>167
私なんてこのコメント読むまで花火見たいな照明があることすら気づかなかったよ!
広くてソファたくさんの家だなぁくらい…
みんなすごいなぁ+11
-3
-
451. 匿名 2020/07/17(金) 23:37:14
家全体だと落ち着かなそう
一部屋だけがいいな+2
-4
-
452. 匿名 2020/07/17(金) 23:37:34
>>449
たまにyou tube 見るけど滝沢さんは好んで家事してるように見えるよ
でも嫌になったらお掃除頼める財力があるから大丈夫だと思う+42
-0
-
453. 匿名 2020/07/17(金) 23:40:23
>>117
今見た部屋の中で一番好き!!
すごく落ち着く( ´∀`)+9
-6
-
454. 匿名 2020/07/17(金) 23:43:51
>>20
海外のインテリア雑誌って、森の中でガラス張り、とか海沿い断崖絶壁にガラス張り、とかよくあるよね
オシャレさより怖さが勝る+43
-3
-
455. 匿名 2020/07/17(金) 23:44:02
>>228
私もそればっかり考えちゃう
かと言って大金持ちになってもお手伝いさんは雇いたくないから
掃除は自分でしないと気が済まないし他人が家の中に入るのが最も嫌だ+11
-2
-
456. 匿名 2020/07/17(金) 23:46:24
和モダンに憧れる。
古い街とかに行くと駅から一歩入った所に昭和初期とかに建てられたのかな?って思うような家があったりする。古いけど庭とかも手入れされてて、お金がないから古い家なんじゃなくて、お金持ちたから古い家に手入れして住めるんだろうなって感じの。
旧御用邸や明治の資産家とかの邸宅を小ぶりにしたような家。+43
-2
-
457. 匿名 2020/07/17(金) 23:48:05
>>59
ソファー配置を見ると、写真から受ける印象ほど広くはないね。+1
-5
-
458. 匿名 2020/07/17(金) 23:48:06
>>375
言われてみれば確かにそうね+16
-0
-
459. 匿名 2020/07/17(金) 23:48:55
>>1
ワンコ🐶思いっきり庭で走らせることが出来そう‼️うらやましい✨+9
-0
-
460. 匿名 2020/07/17(金) 23:49:12
>>20
パラサイトの家みたい…!+11
-3
-
461. 匿名 2020/07/17(金) 23:52:19
>>6
全体的に低いのがいい+15
-1
-
462. 匿名 2020/07/17(金) 23:53:59
>>29
農家の人が靴を脱がないまま土間にある台所でお昼を食べるためかな+75
-3
-
463. 匿名 2020/07/17(金) 23:54:25
>>406
そしたら全部に文句言う?
そんなトピ嫌じゃない??
私は素敵だなー、って眺めたいし、この家にも憧れる!!+18
-1
-
464. 匿名 2020/07/17(金) 23:54:42
>>14
椅子の脚が細すぎて不安になる+1
-4
-
465. 匿名 2020/07/17(金) 23:56:51
>>265
ちょwww想像したら笑ったわwww+50
-0
-
466. 匿名 2020/07/17(金) 23:57:07
>>40
二階の小窓から呪怨の女の人が立ってそう+5
-10
-
467. 匿名 2020/07/17(金) 23:58:27
>>254
ここでリモートワークしたいー!+9
-0
-
468. 匿名 2020/07/17(金) 23:58:33
>>37
この間の豪雨災害の隣市だけど、中庭は溢れず大丈夫でした。2つ排水管があるからかな。+21
-1
-
469. 匿名 2020/07/17(金) 23:58:52
>>51
switch のマリカーにこんなコースあるよw+2
-2
-
470. 匿名 2020/07/18(土) 00:00:50
>>375
知り合いの家の階段がスケルトンだったんだけど、飲み会やって酔っ払ったお客が見事に転落して救急病院送りになったらしい。+62
-1
-
471. 匿名 2020/07/18(土) 00:02:45
>>265
自分で笑ってしまったw
ホンマやねw+49
-0
-
472. 匿名 2020/07/18(土) 00:04:32
ジュエリートピにいらしたダイヤモンド見せてくれた伝説のお嬢様のお宅を見てみたいわ。+17
-2
-
473. 匿名 2020/07/18(土) 00:07:18
>>73
暖かそうな部屋だ。帰りたくなる。+33
-0
-
474. 匿名 2020/07/18(土) 00:07:33
>>412
これマイインターンのオフィス?+16
-0
-
475. 匿名 2020/07/18(土) 00:08:59
>>18
分譲の中古なら1番リノべしやすいじゃん。土間なんか作れるよ+1
-2
-
476. 匿名 2020/07/18(土) 00:10:14
>>3
今、庶民の賃貸でパンイチの私(❁´ω`❁)+16
-0
-
477. 匿名 2020/07/18(土) 00:10:33
>>41
岩城滉一?+7
-0
-
478. 匿名 2020/07/18(土) 00:11:09
窓が大きくて
金物と木材のバランスがよくて緑が少し置いてあるようなのが好き+27
-10
-
479. 匿名 2020/07/18(土) 00:12:39
この窓の開き方最高+51
-6
-
480. 匿名 2020/07/18(土) 00:13:37
>>192
親戚が新築でこんな色味の家建てたんだけど、なんとなーく暗く、陰気な雰囲気でした。
埃が目立つから、掃除がかなり気を使うって言ってた。
好みだろうけど、白とベージュ(自然な木の色)基調が好きかな。ライトを暖かみある色にすればマジで落ち着くと思う。
+25
-1
-
481. 匿名 2020/07/18(土) 00:14:46
ああ素敵+59
-9
-
482. 匿名 2020/07/18(土) 00:15:23
>>479
虫入んないのかな?
網戸ないよね?
一生無縁だから分かりません+12
-3
-
483. 匿名 2020/07/18(土) 00:15:44
>>380
ベットから出て階段6つで砂浜ってこの世の天国だ!
+16
-0
-
484. 匿名 2020/07/18(土) 00:16:05
>>481
電気代どのぐらいかかるんだろ…+1
-2
-
485. 匿名 2020/07/18(土) 00:16:36
>>68
2泊くらいなら…
+6
-0
-
486. 匿名 2020/07/18(土) 00:16:41
窓の外が緑とか素敵なおうちや景色っていうのがポイントかも。
隣のライオンズマンションの壁とか別に見たくない+104
-2
-
487. 匿名 2020/07/18(土) 00:18:59
>>420
これはコラ?
現実的に不可能では。。。+14
-1
-
488. 匿名 2020/07/18(土) 00:19:50
>>84
虫めがねで間違い探し?するゲームアプリみたい+10
-1
-
489. 匿名 2020/07/18(土) 00:20:14
>>480
そもそもこういうインテリアは色温度低め、照度低めの設定でかっこいいデザインだから夜用のインテリアなんだよね。昼はこの写真くらいがっつり借景で明るくないと陰気というかすこし安っぽく見えるはず。
夜にキャンドルと間接照明をつけたりすると活きる。+9
-1
-
490. 匿名 2020/07/18(土) 00:22:03
>>471
シッターさん←ぽつーーーん………+32
-1
-
491. 匿名 2020/07/18(土) 00:23:51
>>29
犬いる家は便利ですよね。
足拭き場+85
-0
-
492. 匿名 2020/07/18(土) 00:27:20
>>1
掃除機かけるの腕疲れそう…ルンバかけても「いつまでやってんの?」ってイラつきそうだし。
潔癖症的にはこんなに広くなくていいよ〜+4
-5
-
493. 匿名 2020/07/18(土) 00:29:27
>>481
クーラーつけて涼しくなるのに1時間くらいかかりそうw
2台とかつけるのかな+2
-2
-
494. 匿名 2020/07/18(土) 00:30:07
>>29
うちは、土間収納と犬の部屋にしたよ。+40
-0
-
495. 匿名 2020/07/18(土) 00:30:31
>>27
海外の別荘を検索してたら同じような照明見つけた!
お金持ちの家でタンポポ照明はやってるのかな?+50
-3
-
496. 匿名 2020/07/18(土) 00:31:51
隠れ家っぽいのも憧れるなぁ+69
-8
-
497. 匿名 2020/07/18(土) 00:34:30
>>480
そもそもこういうインテリアは色温度低め、照度低めの設定でかっこいいデザインだから夜用のインテリアなんだよね。昼はこの写真くらいがっつり借景で明るくないと陰気というかすこし安っぽく見えるはず。
夜にキャンドルと間接照明をつけたりすると活きる。+1
-1
-
498. 匿名 2020/07/18(土) 00:35:55
この写真は学生の頃からずっと好きな1枚。
これはやろうと思えばできそう。読書の小部屋。+93
-4
-
499. 匿名 2020/07/18(土) 00:41:09
>>56
ほんと、ティッシュとかカレンダーとかメモとか手の届く位置にだんだん集まってきちゃうよね
どうやって暮らすんだろう?こう言う家って
+39
-1
-
500. 匿名 2020/07/18(土) 00:42:37
>>29
DIYとかちょっと汚れる趣味も土間でできますよ🔨+62
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する