ガールズちゃんねる

くせ毛の子供のヘアスタイル

83コメント2020/07/19(日) 15:02

  • 1. 匿名 2020/07/17(金) 13:05:32 

    3歳の女の子がいますが、くせ毛がひどいです。
    縛るために伸ばしてますが、おろしてると
    アメリカのロックミュージシャンみたいです。
    髪を伸ばすか切るか悩んでいます。
    美容院に行かせたいとも思ってますが
    どういうとこへ行ったらいいのかも悩み中です。

    +70

    -1

  • 2. 匿名 2020/07/17(金) 13:06:14 

    ベリーショート

    +6

    -14

  • 3. 匿名 2020/07/17(金) 13:06:17 

    結べるから伸ばしている方がいいと思う

    +127

    -1

  • 4. 匿名 2020/07/17(金) 13:07:18 

    くせ毛の子って、1つに結ぶだけでくるりんてなっててかわいい。
    うちの子直毛だからシャキーンってなっちゃう

    +142

    -20

  • 5. 匿名 2020/07/17(金) 13:07:59 

    子供の友達がくせっ毛で、三つ編みやポニーテールにしてるけど毛先がクルクルしててとても可愛いよ

    +119

    -5

  • 6. 匿名 2020/07/17(金) 13:08:25 

    私も癖毛だったけどずっと親にポニーテールされてたな
    おろすとゴワゴワするからポニーテールが1番邪魔にならず楽だった

    +72

    -0

  • 7. 匿名 2020/07/17(金) 13:09:26 

    >>1
    美容院は癖毛を上手に切れる美容師を探すしかないと思う

    +5

    -3

  • 8. 匿名 2020/07/17(金) 13:09:52 

    とりあえずロングのほうが可愛いとは思う

    +91

    -0

  • 9. 匿名 2020/07/17(金) 13:10:49 

    >>1
    切ったら切ったで、収拾つかなくなりそう。
    まだ小さいと髪も柔らかくて癖っ毛になりやすいよね。

    +78

    -2

  • 10. 匿名 2020/07/17(金) 13:10:51 

    うちは切って後悔した〜
    短い方が絡まないしいいかと思って切ったら、短いとますますまとまらないで寝癖みたいw
    長ければ三つ編みにしたりしてごまかせたのに…失敗した
    また伸ばす予定

    +69

    -1

  • 11. 匿名 2020/07/17(金) 13:11:01 

    くせ毛で1番嫌なのは他の女の子みたいに前髪を作れないことだなあ
    美容院に行っても難しいって断られるし、サラサラヘアーの人がうらやましい

    +83

    -0

  • 12. 匿名 2020/07/17(金) 13:11:08 


    甥っ子アフロヘアーで可愛いけどな
    女の子だと大変だね
    私も元アフロだけど思春期にベリーショートにして髪質変わってストレートになった

    +15

    -1

  • 13. 匿名 2020/07/17(金) 13:11:44 

    くせ毛の子供のヘアスタイル

    +121

    -13

  • 14. 匿名 2020/07/17(金) 13:11:45 

    ツインテール、ポニーテール、三つ編み

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2020/07/17(金) 13:11:50 

    くせ毛の子供のヘアスタイル

    +12

    -23

  • 16. 匿名 2020/07/17(金) 13:11:52 

    +160

    -9

  • 17. 匿名 2020/07/17(金) 13:12:21 

    >>1
    今の時期は、汗で髪の毛が張り付いたりしちゃうから、取り敢えず現状維持で可愛く結んであげたら良いと思う。

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2020/07/17(金) 13:12:30 

    はじめてなら、ご近所の美容院のWebサイトみて、メニューに「キッズヘアカット」って書いてるところ。高いところは高いけど、2500円ぐらいまでかな。

    何度か整えてもらったら、成長とともにくせ毛が落ち着く子も多いから1000円カットで前髪と毛先整えるだけでいいと思う。大きく切るときは美容院がいいけど。

    +6

    -1

  • 19. 匿名 2020/07/17(金) 13:13:04 

    >>1
    切っちゃって結べなくなったら雷様みたいにならない?伸ばしてくるくるのポニーテールとか可愛いと思うけど。

    +50

    -0

  • 20. 匿名 2020/07/17(金) 13:14:02 

    旦那も私も天パー
    もちろん娘も天パー
    長い方が楽だと知っているので結んでいます
    可愛い髪飾りで毎日気分を変えています

    +24

    -2

  • 21. 匿名 2020/07/17(金) 13:14:30 

    ツインテ、ポニテ、三つ編みで誤魔化すのがいいと思う。ショートにしたらヘアセットもっと大変だよ

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2020/07/17(金) 13:15:26 

    うちの子も癖毛です
    顔周りが特に癖が強いので
    ワンレンロングにして編み込みとかのヘアアレンジしてるけど可愛いですよ♪

    +9

    -4

  • 23. 匿名 2020/07/17(金) 13:15:26 

    >>16
    このくらい綺麗に巻いてくれてるといいよねー
    うちの子昔こんな感じだったけど、4歳くらいからまとまりがなくなって来たよ

    +59

    -1

  • 24. 匿名 2020/07/17(金) 13:15:31 

    森下悠里の娘さん
    いつもこのまま
    くせ毛の子供のヘアスタイル

    +27

    -11

  • 25. 匿名 2020/07/17(金) 13:19:11 

    基本1つ結びですが、可愛いゴムとかピンとか使ってアレンジしてるよ。

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2020/07/17(金) 13:20:17 

    >>15
    最近トピたたないね。
    それはそれで寂しいわ。

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2020/07/17(金) 13:21:21 

    >>16
    うちの子もこんな感じだったけど、今じゃすっかりストレート。
    クルクルで可愛かったな〜

    +34

    -2

  • 28. 匿名 2020/07/17(金) 13:21:37 

    >>15
    この写真可愛いんだけど、前髪のピンどうなってるのかな?って思ってた
    子供同士の美容室ごっこみたいな
    自分でパチンパチンたくさん付けて登園したみたい

    +14

    -0

  • 29. 匿名 2020/07/17(金) 13:21:38 

    >>16
    うちも左側の子に近い感じだけど、右側の子みたいにこんなに綺麗にセットしたみたいにはならないよ。この子は癖毛だとしてもカーラー使って毛先巻いてない?

    +7

    -10

  • 30. 匿名 2020/07/17(金) 13:21:52 

    うちも生まれたときから
    くるくるで、アフロみたいだったけど、
    5歳になった今は長さと重さで
    いい感じに縦ロールパーマみたいに
    なってきた!
    本人のコンプレックスにならないように
    と思いも込めて
    まあ!プリンセスみたいなヘアスタイル!
    オシャレ!可愛い!羨ましい!
    と毎日褒めまくって
    気分をアゲている。

    +37

    -1

  • 31. 匿名 2020/07/17(金) 13:23:18 

    今日のトピック採用担当者は子持ちBBA?
    ガキのヘアスタイルについての質問トピなんか前の方に既にあるのに、いつもてめえの主観でこうしたクソくだらねえトピばっかり立てる
    しねばいいのにwww

    +2

    -19

  • 32. 匿名 2020/07/17(金) 13:23:42 

    後ろは結べばいいし、むしろ巻いたみたいにクルンとするからいいんだけど、顔周りがモワモワしてる。 園がピン禁止だから、なんだかみすぼらい感じになる。。
    前髪も毎日かわるから切るのも難しすぎる!

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2020/07/17(金) 13:23:44 

    美容室行きたいけど
    こんなクルンクルンの髪の毛を
    「梳いて軽くして欲しい」って
    無理なんじゃないか?と
    躊躇している…。
    バッサリカットは絶対避けたいし。

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2020/07/17(金) 13:24:12 

    >>30
    クリーチャーみたいな顔面のクソブス親子による腐れコントにサブイボ大発生

    +3

    -21

  • 35. 匿名 2020/07/17(金) 13:25:19 

    >>16
    右のは完全に巻いてるね。
    頭頂部からしばらく伸びてる所はそれほど癖が強くない。
    毛先の方だけ巻いてピンでとめてセットしてるね。

    +7

    -20

  • 36. 匿名 2020/07/17(金) 13:25:34 

    >>13
    トピ画のこの子が可愛すぎて思わず開いてしまったトピ(^^)

    +102

    -5

  • 37. 匿名 2020/07/17(金) 13:25:59 

    伸ばして、前髪だけピンで止めたり編み込みしたりして顔周りをすっきりさせると、後ろはクルクルでも可愛くない? うちはそうしてたよ。

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2020/07/17(金) 13:26:46 

    >>24
    首の太さが室伏のようだよ。
    小顔に修正しすぎ。

    +36

    -0

  • 39. 匿名 2020/07/17(金) 13:27:02 

    >>26
    あまりにも誹謗中傷が酷いから管理人にクレーム入れたって人もいたよ
    確かに大勢で叩かれるだけでちょっとでも褒めたり擁護するコメントにはマイナス大量だったもんね
    このまま無い方がいいかなと思う

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2020/07/17(金) 13:27:40 

    もじゃもじゃしてるなら伸ばせば重みで少し扱いやすくなるかもしれない
    私は結ぶと縦巻きになる癖毛だったけど髪が伸びる前の写真見るとパーマかけて3ヶ月ぐらい放置したようなもっさり感だった。
    小学生の頃はずっとロングだったけど、何度も何度もパーマかけてるだの髪巻いてるだの嫌味っぽく言われてたぐらいくるくる。
    髪質が柔らかいうちなら癖毛でも可愛いし、結ぶ時軽くベビーオイルとか使えばまとめやすいと思う。

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2020/07/17(金) 13:28:06 

    >>24
    すごい。地毛でこれなの?!

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2020/07/17(金) 13:28:30 

    家の娘もクルクルですよ!
    4歳でまだ1度もカットはしていないですが、
    重みでトップはストレートぎみです
    真ん中から毛先まではクルクルふわふわしていてとても可愛いです
    ただ思春期になると悩むだろうな

    +11

    -1

  • 43. 匿名 2020/07/17(金) 13:29:54 

    >>16
    左が小さい時、右が成長して少し伸びた感じかと思ったけど違うのかな?
    大きめカール可愛いね。

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2020/07/17(金) 13:30:18 

    >>1
    うちの娘も赤ちゃん時代はなかなかの天パだったけど、ずっとそのまま伸ばして4歳くらいの時に切ったら何故か真っ直ぐほぼストレートヘアになった…
    あれは何でだろうと今でも謎

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2020/07/17(金) 13:30:37 

    >>1
    一言にクセ毛と言っても、クルクルの巻き毛かチリチリのチリ毛で全然違うよね。
    夫と義妹はチリ毛で小学生の頃から、縮毛矯正やっててすごく大変そう。
    私は艶はあるもののまとまりのないはねまくる硬〜いパーマもまともにかからん直毛(絵筆みたいなやつ)。
    みんな、クルクルふわふわの巻き毛か、柔らかい直毛に憧れている

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2020/07/17(金) 13:30:55 

    >>24
    子供の髪の毛よりその隣の人の方がすごく気になる。中国の人形みたい。

    +60

    -0

  • 47. 匿名 2020/07/17(金) 13:31:09 

    >>24
    マネキンみたい。
    森下悠里ってこんなだった?

    +25

    -0

  • 48. 匿名 2020/07/17(金) 13:31:19 

    長女は赤ちゃんの時はくるんくるんだったのに、だんだんうねうねしながら伸びた。毛量は少なめ。前髪作れない。

    次女は直毛だし毛量も多い。前髪あり。
    姉妹なのに全然ちがう。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2020/07/17(金) 13:31:24 

    >>1
    うちの娘かと思った笑
    うちの娘も純日本人なのにこんな感じの天パ笑
    前髪も全部伸ばしてあとは普通に2個縛りとかポニーテールとかしてます!
    くせ毛の子供のヘアスタイル

    +22

    -0

  • 50. 匿名 2020/07/17(金) 13:35:01 

    >>16
    左がうちの子かと思った
    やっと伸びてしばれる長さになった時に、自分で輪ゴムでやり紙巻き込んで取れなくなったな涙

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2020/07/17(金) 13:35:18 

    >>16
    うちの子かと思ってドキッとした!
    左の写真と同じパジャマ着てるから余計に。

    くるくるだから全然下に伸びないんだよね。
    伸びた分だけカールしちゃう。梅雨の今は絶好調。

    +29

    -1

  • 52. 匿名 2020/07/17(金) 13:35:26 

    >>35
    この子の親のツイート見たことあるけど
    巻いてないよ

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2020/07/17(金) 13:38:36 

    >>50
    51です。同じタイミングで同じ内容のコメントでびっくりしました!

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2020/07/17(金) 13:40:17 

    >>53
    うわー!ホントだ
    すごいね、だいたいくせ毛の悩みは同じなのかしら笑

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2020/07/17(金) 13:40:29 

    >>4
    癖が毛先だけならクルンとなって可愛いけど
    そんなに甘くない

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2020/07/17(金) 13:41:25 

    うちの娘なんだけど例えると波平が髪はやしてる部分だけくりんくりんの癖毛で、ハゲてる部分だけ直毛に波打った様な癖毛なんだよね。

    おまけに向き癖のせいで右側だけハゲてて…将来ちゃんと可愛く伸びてくれるか心配…

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2020/07/17(金) 13:46:07 

    >>35
    うちの息子かと思うくらいこんな頭してます!天パです。男ですが伸ばして結んだ方がいいのか…と悩みましたが、耳下辺りの長めボブで様子見てますw
    毛先が外カールされてて帽子被ると巻きつくw

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2020/07/17(金) 13:46:40 

    うちの息子は、一定の長さに伸びると何故か癖が出て来て外はねしだす。

    切ると普通のストレートなんだよね…謎

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2020/07/17(金) 13:47:03 

    小さいうちはかわいいけど、大きくなった時に困るんだよねー。高学年くらいにさ

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2020/07/17(金) 13:50:08 

    くせ毛の子供のヘアスタイル

    +27

    -0

  • 61. 匿名 2020/07/17(金) 13:52:42 

    >>41
    そうみたい
    可愛くて好きって書いてあって良かったけど成長したらストレートになるってのは本当かな
    縮毛矯正してる人は多いかと思うんだけど
    くせ毛の子供のヘアスタイル

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2020/07/17(金) 13:55:38 

    >>24
    娘 父親にそっくりっぽい

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2020/07/17(金) 14:00:30 

    >>24
    何か納得した

    +35

    -1

  • 64. 匿名 2020/07/17(金) 14:04:59 

    >>35
    うちの子もこんなんだけど、巻いてないよ。
    毛先の方が軽いからよりくるくるなるの。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2020/07/17(金) 14:05:28 

    >>61
    そうなんだ。ありがとう。
    可愛いけど、このクリンクリンがストレートになるのは考えられないね。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2020/07/17(金) 14:12:14 

    主です。
    採用&みなさんコメントありがとうございます!
    髪は伸ばすことにしました。
    ボブにしようか迷ってたので
    実際切った方の意見が聞けて良かったです

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2020/07/17(金) 14:12:58 

    >>16
    うちの子も左の子みたいな感じになってる。
    後ろの毛は生まれてからまだ切ってないけど、前髪は切ったら前髪だけ癖がない状態になった。
    よく小さい頃はくるくるしてたけど髪の毛切ったらくるくるしなくなったって話聞くから、うちの子もそのタイプかなと思ってる。
    後ろの毛を切るときは、なんだか切ない気持ちになりそう笑

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2020/07/17(金) 14:21:12 

    >>65
    友達の子もちっちゃい時はくりんくりんだったのに小学校高学年くらいにはすっかり真っ直ぐになってたよ。

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2020/07/17(金) 14:26:13 

    >>63
    似合うね
    すごくわかるわこのカップル

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2020/07/17(金) 14:29:47 

    うち息子が壁画にある天使みたいな感じで、幼稚園の頃は顎くらいまで伸ばしてたよ。よくハーフアップに結んだりしてた。男の子だけど長くてもいいじゃんって思ってたけど小学生になり短くした。そしたらだんだんクリクリが取れてきて、自然なパーマくらいになってる。

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2020/07/17(金) 14:43:27 

    >>68
    そうなんだぁ!本当になるんだねぇ。不思議!
    教えてくれてありがとう。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2020/07/17(金) 14:56:40 

    >>16
    うちの子こんな感じだったけど、伸びていくうちに毛先だけ巻いたみたいになって、切ったらもう完全にストレートになっちゃってさみしかった。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2020/07/17(金) 15:05:49 

    くせ毛が嫌で学生の時、縮毛矯正して『これからはサラサラの髪だ!湿気にイラッてこなくてすむ!』と思ったのにサラサラにならず、これで縮毛矯正やったの⁉️と言われ…何度かやったけど結果は同じ。諦めてくせ毛と共存中

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2020/07/17(金) 16:21:04 

    >>63
    お金のために後ろの太ったおっさんと結婚したの?

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2020/07/17(金) 16:54:01 

    生後4ヶ月だけど生まれた時から既に髪が生えて生まれてきて、今はクルクルボリューミー!
    月齢より上にいつも見られる。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2020/07/17(金) 17:01:49 

    >>29
    うちの子は完全に右側です。
    毛質もしっかりで太い毛なのに毛先のクセがすごく強くて、グルンってカールしてました!
    可愛いからそのままにしてたら、髪の毛を引っ張ってみると肩甲骨辺りまで伸びてました笑
    引っ張らないと常に肩上の長さなのでまさかここまで伸びてると思わなかった(笑)
    お風呂は毎日旦那が入れてたし、髪の毛濡れててもグルンってカールしてたから気付かなかった💦

    ただうちの子のクセは毛先だけなので、短く切るとストレートだから定期的に切ってる今は天パだって気付かれない
    毛先がクルンとし始めたら散髪のサイン(笑)

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2020/07/17(金) 17:15:45 

    >>1
    娘がくせ毛なのでお気持ちわかります。
    小さいうちは髪の毛を伸ばして可愛く結んであげるのが一番良いと思います。

    編み込みはくせ毛の方がやりやすいので、いつも顔回りを編み込みしてあげてます。顔回りのふわふわした毛も編み込みをするとすっきりして良いですよ。顔回りをすっきりさせておけば、くせ毛でもモサッとせずに可愛くなると思います。

    前髪はくせが出にくい秋冬だけ短く切って、汗でくるくるになる春夏は前髪なしで過ごしています。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2020/07/17(金) 17:26:13 

    >>73
    昔の縮毛矯正はあまり効果がなかったけど、今の縮毛矯正はかなり効果ありますよ!ただ、その分、伸びてきた地毛との差が出来るので、しばらくするとまたかけたくなります。無限ループです。お金もかなりかかります。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2020/07/17(金) 17:57:22 

    >>60
    これ!すぐこのGIF思い出したわw

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2020/07/17(金) 17:58:24 

    中国だと男女問わず、いい毛が生えてきますように!って必ず一度は丸刈りにするって聞いたような。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2020/07/17(金) 21:48:02 

    >>63 実物はこんな感じなのかー 加工って本当にすごいな!

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2020/07/19(日) 05:50:30 

    >>16
    右の子は根元の癖が弱いし、切るとストレートになるタイプなんだと思う

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2020/07/19(日) 15:02:07 

    >>16
    かわいい~‼

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。