ガールズちゃんねる

よみうりランド アトラクション運行担当の従業員2人が新型コロナウイルスに感染

171コメント2020/07/17(金) 23:00

  • 1. 匿名 2020/07/16(木) 22:06:58 

    よみうりランド アトラクション運行担当の従業員2人が新型コロナウイルスに感染 | ABEMA TIMES
    よみうりランド アトラクション運行担当の従業員2人が新型コロナウイルスに感染 | ABEMA TIMEStimes.abema.tv

    東京・稲城市の遊園地「よみうりランド」の従業員2人が新型コロナウイルスに感染したことがわかった。(略)2人は今月11日と14日の勤務後に発熱したという。勤務中は、マスクの着用やアルコール消毒など感染防止対策を行っていた。また、保健所から濃厚接触者とされた従業員10人は自宅待機となっている。

    +9

    -69

  • 2. 匿名 2020/07/16(木) 22:07:15 

    広がりまーす

    +281

    -11

  • 3. 匿名 2020/07/16(木) 22:07:45 

    あー。
    ディズニーやユニバも、そろそろ怖いなあ。

    +586

    -5

  • 4. 匿名 2020/07/16(木) 22:08:27 

    夜の街夜の街言ってる間に市中感染がどんどん広がっちゃったね…

    +333

    -2

  • 5. 匿名 2020/07/16(木) 22:08:41 

    よみうりランド アトラクション運行担当の従業員2人が新型コロナウイルスに感染

    +126

    -4

  • 6. 匿名 2020/07/16(木) 22:09:00 

    東京ドーム大丈夫?

    +117

    -0

  • 7. 匿名 2020/07/16(木) 22:09:02 

    どんどん広がるね

    +46

    -1

  • 8. 匿名 2020/07/16(木) 22:09:07 

    空気感染なのかな…

    +116

    -10

  • 9. 匿名 2020/07/16(木) 22:09:12 

    子供から

    +7

    -3

  • 10. 匿名 2020/07/16(木) 22:09:26 

    やっぱりそうなるよね。フェイスシールドしても防ぎようがないだろうね

    +139

    -1

  • 11. 匿名 2020/07/16(木) 22:09:44 

    最初から海外みたいにロックダウンした方がよかったんじゃない?

    +60

    -23

  • 12. 匿名 2020/07/16(木) 22:09:53 

    言わんこっちゃない。
    今出歩いてる人をみんな責めてるけど緊急事態宣言解除されてすぐ出歩き始めた人のせいでもあるんだよ。

    どこまで広がってるかわからないけど、みんな大人しく家にいよう!!

    +28

    -39

  • 13. 匿名 2020/07/16(木) 22:09:53 

    やっぱり東京はまだ危険だよ

    +103

    -4

  • 14. 匿名 2020/07/16(木) 22:10:00 

    ユニバーサルシティ駅のセブンイレブンでコロナ出たようですよ

    +249

    -0

  • 15. 匿名 2020/07/16(木) 22:10:27 

    >>13
    今や、東京だけじゃないと思うんだよね

    +130

    -0

  • 16. 匿名 2020/07/16(木) 22:10:38 

    >>3
    ハワイアンズも営業してるからそろそろヤバイのでは?プールはマスクなんてしないし

    +192

    -1

  • 17. 匿名 2020/07/16(木) 22:10:43 

    東京だけGOTO除外して、効果あるかな。ないことはないかな。

    +153

    -0

  • 18. 匿名 2020/07/16(木) 22:11:20 

    再度休業する施設も出てくるかな…?

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2020/07/16(木) 22:11:29 

    恐い。
    外出たくない

    +42

    -1

  • 20. 匿名 2020/07/16(木) 22:11:43 

    としまえんもヤバい。プール解禁したしな

    +62

    -2

  • 21. 匿名 2020/07/16(木) 22:11:58 

    どこも行けない
    つまんない今年

    +196

    -8

  • 22. 匿名 2020/07/16(木) 22:12:05 

    こりゃダメだ

    +2

    -2

  • 23. 匿名 2020/07/16(木) 22:12:18 

    逮捕されてコロナにもかかってたくそYouTuberがディズニー行ってたよね??やばくない?

    +140

    -1

  • 24. 匿名 2020/07/16(木) 22:12:23 

    >>12
    何年引きこもるつもり?

    +24

    -11

  • 25. 匿名 2020/07/16(木) 22:12:36 

    確実に広がってるよね。
    今月予定だったライブが9月に延期になったけど、もうダメだろうな…。

    +73

    -1

  • 26. 匿名 2020/07/16(木) 22:13:14 

    >>8
    空気感染なら満員電車でもっとクラスター発生してるはずだから、違うかなあと

    +186

    -2

  • 27. 匿名 2020/07/16(木) 22:13:17 

    空気感染あるならもう予防なんて無理だよね?手洗いうがいくらいしかできなくない?

    +58

    -0

  • 28. 匿名 2020/07/16(木) 22:13:56 

    >>12
    別に誰も今出歩いてる人だけをせめてなくない?
    なんでそんな偉そうに…

    +22

    -3

  • 29. 匿名 2020/07/16(木) 22:14:07 

    >>5
    そうかそうか。

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2020/07/16(木) 22:14:19 

    よみうりランド、こうこうせいのおばさんが好きそう

    +1

    -11

  • 31. 匿名 2020/07/16(木) 22:14:23 

    >>5
    う〜らら、う〜らら、う〜うらうらで〜
    うらら〜♪うらら〜♪うらうらよ〜♪

    +4

    -20

  • 32. 匿名 2020/07/16(木) 22:14:38 

    >>11
    少なくとも東京や近郊はもっと早くに、できれば今からすぐにロックダウンすべきですね。
    感染がいない(と言うか最近の感染者は東京から来たか関東に遊びに行った人ばかり)の県はロックダウンまでせず、前みたいに県またぎの移動を自粛でいいと思う。
    全国的にロックダウンしても岩手県民とか納得いかないと思う。

    +43

    -9

  • 33. 匿名 2020/07/16(木) 22:14:39 

    よみうりランドは神奈川県だよね
    東京以外に神奈川や埼玉千葉もいっしょにgoto自粛したほうがいいと思うんだけど
    神奈川県は知事が移動自粛よびかけてるのに横浜の市長はgotoしましょうって言ってて本当にいらっとしたわ
    あの市長ずっと雲隠れしてたのに

    +133

    -9

  • 34. 匿名 2020/07/16(木) 22:14:46 

    この時期に遊びに出歩いてる人の感染率高そう

    +17

    -1

  • 35. 匿名 2020/07/16(木) 22:15:00 

    >>4
    夜の街行く人たちって基本アクティブだもん
    同伴アフター店外に、この前の茨城の子みたいに寝ないで出稼ぎ行っちゃう子もいるし、ホス狂とジャニオタ、メン地下の追っかけ掛け持ちしてる子もいっぱいいる

    +59

    -2

  • 36. 匿名 2020/07/16(木) 22:15:15 

    >>3
    キャストって今通常時の何割くらい出勤してるんだろう。

    +24

    -0

  • 37. 匿名 2020/07/16(木) 22:15:18 

    >>26
    通勤で毎日電車乗るけど、ほぼみんなマスクして黙ってるからなあ…

    +90

    -4

  • 38. 匿名 2020/07/16(木) 22:15:24 

    香川のレオマワールドとかもやばそう
    賑やかなプールもあるし
    今年はやらないのかと思ったらCMやってるし

    +2

    -4

  • 39. 匿名 2020/07/16(木) 22:15:51 

    >>12
    みんなそんなこと分かってると思うけど?

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2020/07/16(木) 22:15:55 

    >>8
    前はエアロゾル感染ってよく言われてたのにいつの間にか聞かなくなったし、フェイスシールドで飛沫防げばセーフみたいな風潮になっちゃったよね

    +97

    -0

  • 41. 匿名 2020/07/16(木) 22:16:08 

    >>17
    でも、結局東京に行くのに補助出ないなら神奈川とか千葉にして、そこから東京行ったり出来るし、意味ないように感じる..

    +46

    -0

  • 42. 匿名 2020/07/16(木) 22:16:24 

    >>3
    逮捕されたyoutuberがコロナ感染が判明。
    で、7/1にディズニー行ってたからヤバイ。(しかもマスクしないでアトラクション乗ってたらしい)
    同日にランドに行った人も味覚障害出てPCR。

    今はチケット販売中止になってるけど、どうなるかわからないね。

    +173

    -1

  • 43. 匿名 2020/07/16(木) 22:16:30 

    そろそろ人権侵害な気がしてきた

    栃木のコロナかかった人とか
    引っ越したらしい。

    日本の報道やりすぎじゃない?

    +23

    -21

  • 44. 匿名 2020/07/16(木) 22:17:15 

    >>33
    ごめんよみうりランドは東京だ
    よみうりランド駅が神奈川です

    +41

    -2

  • 45. 匿名 2020/07/16(木) 22:17:16 

    >>14
    わー。
    息子が4連休のどっかで、久々にユニバに行きたいって言ってたけど、全力で阻止するわ。

    +160

    -3

  • 46. 匿名 2020/07/16(木) 22:18:36 

    >>12
    家に引きこもるのが安全なのはみんなわかってるよ
    でもそれじゃ生活できない職種の人はどうなるの

    もうあなたみたいな事いう人ウンザリ

    +17

    -14

  • 47. 匿名 2020/07/16(木) 22:18:44 

    稲城市の私涙目

    +29

    -0

  • 48. 匿名 2020/07/16(木) 22:18:56 

    >>24
    遊園地に行かない=引きこもりなんですか。

    +11

    -5

  • 49. 匿名 2020/07/16(木) 22:19:33 

    >>41
    そうだよね、やっぱり。

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2020/07/16(木) 22:19:52 

    >>2
    さっき国会で東大の教授か誰かが、一生懸命今抑えなきゃ駄目と言ってた。
    政治家には響いてないんだな。
    経済大事だけど、それ以前に命が大事なのに。

    +114

    -0

  • 51. 匿名 2020/07/16(木) 22:20:10 

    >>14
    あんな人が来そうな場所のコンビニでわざわざバイトするのが恐ろしいわ
    私なら絶対無理

    +13

    -29

  • 52. 匿名 2020/07/16(木) 22:20:11 

    呑気にレジャー産業してる場合じゃないな…
    本当の意味で働き方改革しないといけない時代に来てる

    +29

    -0

  • 53. 匿名 2020/07/16(木) 22:20:30 

    >>10
    マスクつけててもダメなときはダメなのかな…

    +4

    -3

  • 54. 匿名 2020/07/16(木) 22:21:37 

    ガキにも感染してそうれ

    +1

    -4

  • 55. 匿名 2020/07/16(木) 22:22:45 

    >>12
    田舎者のゴミのお前の発言には価値がない、力がないってこと

    +3

    -9

  • 56. 匿名 2020/07/16(木) 22:23:12 

    >>49
    その辺、頭にないのかね。
    政治家は..

    +7

    -2

  • 57. 匿名 2020/07/16(木) 22:23:16 

    マスクしての接客中にもらっちゃったのか
    プライベートで感染したのか

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2020/07/16(木) 22:23:30 

    ディズニー、ユニバも怖いね。

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2020/07/16(木) 22:23:36 

    >>40
    最近のロケで芸能人が結構付けてるけどこういうのは意味がないよなと思う

    +84

    -1

  • 60. 匿名 2020/07/16(木) 22:24:00 

    >>23
    へずまでしょ?しかもあいつマスク顎にかけてるだけで叫びまくってたわ。あといろんな県もまたぎまくってるはず。

    +61

    -0

  • 61. 匿名 2020/07/16(木) 22:24:24 

    都内ヨーカドーに勤務しています。
    ぼちぼちコロナ患者出ているようです。ちゃんと公表してるのかな

    +22

    -0

  • 62. 匿名 2020/07/16(木) 22:24:25 

    >>59
    隙だらけ

    +23

    -0

  • 63. 匿名 2020/07/16(木) 22:24:31 

    >>43
    伝えなければならない事実ではあるけど、難しいよね。
    コロナにかかること自体は悪じゃないのに(行動パターンにもよるけど)あたかも悪であるかのように報道されがちだから。

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2020/07/16(木) 22:24:39 

    >>3
    再開したとはいえ、この時期に行く人の神経を疑う。

    +110

    -0

  • 65. 匿名 2020/07/16(木) 22:24:42 

    >>3

    InstagramやYouTubeで「ディズニー行ってきましたー!」って抽選に当たったこと自慢してる人たち、ここからコロナ感染者出たら濃厚接触者だのコロナもってるだの色々言われるだろうね。

    ディズニーなんて再開園してまだ1ヶ月経ってないし、今もし感染者出たら、行った人全員濃厚接触者になっちゃうんじゃないか?

    +78

    -5

  • 66. 匿名 2020/07/16(木) 22:24:52 

    >>51
    嫌な言い方。性格ねじ曲がってる

    +34

    -2

  • 67. 匿名 2020/07/16(木) 22:25:16 

    >>42
    私もさっきTwitterで知ったわ!
    本当にディズニーチケット販売休止になってた
    休園もありえるかもね
    7/1に行った人から感染者出てたら…

    +123

    -1

  • 68. 匿名 2020/07/16(木) 22:25:51 

    >>52
    レジャーも観光もエンタメも芸術も「社会に余裕があるから」成立してた職業だってことを痛感させられたよね
    これからを生きる子供たちの進路にも響きそうで心配

    +30

    -0

  • 69. 匿名 2020/07/16(木) 22:25:59 

    >>59
    芸能界はまだまだ増えそうな気がするよね。もともと危機意識薄そうだし。

    +57

    -0

  • 70. 匿名 2020/07/16(木) 22:26:16 

    >>3
    何で我慢出来ないんだろうね。今じゃなきゃ駄目なのか良く考えて行動して欲しい。自分だけの問題じゃないんだから

    +53

    -1

  • 71. 匿名 2020/07/16(木) 22:27:02 

    >>26
    感染してたって気が付かないじゃん

    +7

    -8

  • 72. 匿名 2020/07/16(木) 22:27:28 

    >>3
    わざと行ってコロナ振りまいてやろうって考えのバカも少なからず居るんだよ。リクス背負ってまで今行く?

    +35

    -1

  • 73. 匿名 2020/07/16(木) 22:27:29 

    >>14
    それってもしかしてユニバの客からうつされたとか?

    +63

    -1

  • 74. 匿名 2020/07/16(木) 22:28:37 

    >>56
    アタマわいてるよね。
    結局、緊急事態宣言と同じで一部だけやっても意味ないわ。
    GOTOするために、無理やり専門家会議を解散させたのかなと思っちゃう。

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2020/07/16(木) 22:28:49 

    >>41
    東京から地方へまたは地方から東京へ
    行きたい人は補助が出ようが出まいが行くよ
    gotoキャンペーンに乗らくても違法じゃないんだから
    旅行費自前で全部出して行くよ

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2020/07/16(木) 22:29:04 

    もう、どこの誰が感染してもおかしくないよ

    +14

    -1

  • 77. 匿名 2020/07/16(木) 22:31:14 

    ユニバはすごい人混みらしいですね。

    怖い…。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2020/07/16(木) 22:31:32 

    >>47
    同じく(´;ω;`)

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2020/07/16(木) 22:31:43 

    >>66
    なんで?数あるコンビニの中でわざわざ人が多いとこで働くのが怖いと思って何が悪いの?
    性格ねじ曲がってるとかオーバーで笑うわ

    +4

    -19

  • 80. 匿名 2020/07/16(木) 22:32:07 

    お?お?
    ディズニーも出るかしらね。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2020/07/16(木) 22:32:38 

    >>42
    夢の国なだけに

    +69

    -0

  • 82. 匿名 2020/07/16(木) 22:32:55 

    目からも感染するらしいからマスクしてても完璧なわけない

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2020/07/16(木) 22:33:04 

    >>60
    スーパーで会計前の魚の切り身を勝手に食べてヘラヘラしてた、あの豚野郎?
    最悪やん!
    スーパーの人たちも大丈夫かな?

    +98

    -0

  • 84. 匿名 2020/07/16(木) 22:33:20 

    あちゃー…だなこりゃ。
    たぶんソーシャルディスタンスと消毒もしてはいたんだろうね。それでも結局うつるってことなのか…それとも客前ではちゃんとしてても、バックヤードでは普通にみんな暑くてマスク外してた…とかかな。
    ディズニーもユニバも後に続いたら結局GoToとか言ってられないな。

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2020/07/16(木) 22:34:38 

    >>17
    東京の会社に出勤してる隣県在住の人たくさんいるしね

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2020/07/16(木) 22:34:39 

    >>59
    手話通訳の人もこういうの着けてない?

    +8

    -1

  • 87. 匿名 2020/07/16(木) 22:34:45 

    >>65
    感染するかも知れないけど、濃厚接触者にはならないんじゃない?
    お客さんから感染者出ても、誰と接触したか分からないし、キャストさんでも長時間接することはないだろうから。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2020/07/16(木) 22:35:26 

    >>81
    夢の国に行って、コロナで入院とかシャレにならんわな。

    +28

    -0

  • 89. 匿名 2020/07/16(木) 22:36:08 

    >>43
    医療関係者の子供が退学に追い込まれた話も聞いたよ
    報道も感染者数を大きく発表し続けることに違和感
    視聴率取れるからって過剰に恐怖煽ってるし、視聴者はそれ見て更にヒステリー起こして陽性者を特定して差別して追い詰めてる

    +26

    -3

  • 90. 匿名 2020/07/16(木) 22:36:12 

    >>37
    それで効果あるなら飛沫感染が主ってことじゃない?

    +30

    -0

  • 91. 匿名 2020/07/16(木) 22:36:34 

    今月に入って、梅田阪急や千里阪急でも感染者出てますよ!
    百貨店もいよいよヤバイ…。

    +32

    -0

  • 92. 匿名 2020/07/16(木) 22:38:14 

    >>44
    正しくは
    読売ランドと最寄りの京王よみうりランド駅は東京。
    小田急線の読売ランド前駅は神奈川。

    +21

    -0

  • 93. 匿名 2020/07/16(木) 22:38:27 

    >>70
    毎週のように行っていた人からしたら(ネズミの場合)4ヶ月?も行けないって相当なストレスなんだろうね。そういう今回のような有事においての特別な配慮のあるパークに行くこともネタだ思い出だと思ってそう。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2020/07/16(木) 22:39:09 

    >>3
    これにマイナスつけてる人って、ディズニーやユニバに率先して行った人かなw

    +43

    -2

  • 95. 匿名 2020/07/16(木) 22:39:23 

    >>14
    清原翔さんの筈だった…成田凌さん頑張って下さい!

    +3

    -7

  • 96. 匿名 2020/07/16(木) 22:39:37 

    >>95
    すみません

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2020/07/16(木) 22:40:22 

    >>42
    7/1って再開初日?
    つべでガラガラなの見たけど、あれでも感染広がるんか。
    怖すぎる。

    +91

    -0

  • 98. 匿名 2020/07/16(木) 22:42:27 

    >>81
    もはや悪夢だわ

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2020/07/16(木) 22:44:34 

    >>11
    ロックダウンして成功した国あったっけ?
    しかも結局は経済回すために解除して全然抑えられてなくない?

    +21

    -0

  • 100. 匿名 2020/07/16(木) 22:46:19 

    >>16
    プールなんてどんなに対策したって
    プール自体が感染の媒体よね

    +47

    -0

  • 101. 匿名 2020/07/16(木) 22:46:46 

    >>52
    レジャーはほぼオンラインで解決しなきゃいけないね
    仕事や生活に最低限必要な行動とってた上での感染なら仕方ないけど、レジャーで感染したら叩かれるもんね

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2020/07/16(木) 22:47:03 

    >>43
    もうずっと前からやりすぎだよ。
    東日本の時もだし、ずーーっとそう。
    それに煽られて叩く人も本当に酷い。

    +11

    -2

  • 103. 匿名 2020/07/16(木) 22:47:13 

    >>87

    なるほど。

    例えば従業員だったら勤務日と持ち場を公表する。
    客だったら、日時と立ち寄った店や乗ったアトラクションを公表する。

    同じく当てはまる人は濃厚接触者の可能性あり、って感じかな?

    +10

    -1

  • 104. 匿名 2020/07/16(木) 22:47:55 

    >>27
    空気感染だと呼気でも感染するから殆んど感染予防するのは難しいって呼吸器内科の先生が言ってた

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2020/07/16(木) 22:48:42 

    >>1
    これは労災になるのかな?

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2020/07/16(木) 22:49:23 

    >>92
    えっそうなんだ
    なぜに駅だけ神奈川に?

    +2

    -2

  • 107. 匿名 2020/07/16(木) 22:49:38 

    >>4
    私、ミッキーに迷惑かけたくない!
    やっとディズニーランド再開したんだもん!

    とか言う宗教精神で患者が口割らなさそう

    +42

    -1

  • 108. 匿名 2020/07/16(木) 22:50:28 

    で、よみうりランドは営業してるの?

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2020/07/16(木) 22:54:26 

    >>21
    普段から行かないけど、行けないと思うと、何だか辛くなる

    +24

    -2

  • 110. 匿名 2020/07/16(木) 22:54:54 

    >>42
    アトラクションとかどんなに密を避けたって、トイレやお土産売り場を毎回消毒できるわけないもんね。
    本当はもっと広がってて、行った人の中にもなんか調子悪いなーって思いながら黙ってる人が居そう。

    +82

    -1

  • 111. 匿名 2020/07/16(木) 22:55:38 

    >>83
    愛知、山口、大阪、千葉他いろんな県に行ってるみたい、最悪。

    +40

    -0

  • 112. 匿名 2020/07/16(木) 22:57:40 

    >>73
    大阪を訪れた人が地方で発症の例から言っても、ユニバがどんなに対策気をつけていようと無症状感染者が紛れ込む確率はかなり高そうだよね。

    +33

    -1

  • 113. 匿名 2020/07/16(木) 22:58:57 

    >>68
    >これからを生きる子供たちの進路にも響きそうで心配

    確実に響くだろうね。
    エンタメ系もだけど、医療系とかモロだと思う。
    奇麗事抜きにすると、医者、看護師、わざわざ感染リスク高い仕事に今となっては内心ついてほしくないと思う親も多いんじゃないかな。
    コロナは本当に世界を変えてしまった。

    +36

    -0

  • 114. 匿名 2020/07/16(木) 22:59:43 

    >>26
    そもそも感染経路不明の患者の中で、普段から満員電車に乗って通勤している人はどれくらいいるのかな?
    他に心当たりがないなら満員電車で感染してるんじゃ?

    +34

    -2

  • 115. 匿名 2020/07/16(木) 23:01:33 

    >>107
    ミッキーはホストなんぞとは比較にならんモテ男(ネズミ)だからな。

    +22

    -0

  • 116. 匿名 2020/07/16(木) 23:08:00 

    >>23
    今愛知で警察官の人たちにコロナうつしてて、大迷惑です。

    +32

    -1

  • 117. 匿名 2020/07/16(木) 23:13:17 

    >>90
    基本息してるだけじゃウイルスは飛ばないよ

    +1

    -11

  • 118. 匿名 2020/07/16(木) 23:14:43 

    連休中、飛行機の中で感染しそうだわ。
    羽田発沖縄行、満席らしいよ!
    もし、近くに感染者が居たらと思うと怖い。
    実際、関東地区からの旅行者が沖縄で発症したしね。

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2020/07/16(木) 23:15:28 

    うちのダンナ、都内のホテル勤務なんだけど、職場の人達と明日フットサルやるんだって。
    意識低い職場でイライラする。
    本部に匿名でメールでお知らせしたけどどうなるかなぁ。

    +54

    -1

  • 120. 匿名 2020/07/16(木) 23:19:08 

    京王相模原線
    あ〰️

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2020/07/16(木) 23:22:17 

    >>16
    こないだ夕方ニュースで見たけど、サマラン?かどっかのプールにマスクして入ってる人居てシュールだったよw
    ヤラセかな?って思う域。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2020/07/16(木) 23:23:36 

    >>116
    警察官にもうつっちゃったの?
    だから今日多かったのかな?愛知

    +31

    -0

  • 123. 匿名 2020/07/16(木) 23:26:35 

    >>13
    今安全な所など無い

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2020/07/16(木) 23:27:15 

    >>13
    読売ランドは半分神奈川よ

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2020/07/16(木) 23:31:56 

    >>92
    よく地図を見てみな
    園内で東京と神奈川にわかれてるんだよ
    事務所は東京で敷地はほぼ神奈川

    まぁ境目なんて実際ないのに東京が東京がって言ってるのがおかしいんだよね

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2020/07/16(木) 23:43:17 

    >>94

    もしかしたら今後出るかもしれないけど、あんだけクラスター出ると騒がれて一か月以上経つから

    +3

    -3

  • 127. 匿名 2020/07/16(木) 23:44:46 

    >>59
    自分の唾を飛ばすのは防止されてる

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2020/07/16(木) 23:47:51 

    >>126
    感染してても、経路話すのを拒否しそう。

    +3

    -3

  • 129. 匿名 2020/07/16(木) 23:53:23 

    >>50
    児玉先生だっけ?最近尾身先生は政府よりの発言ばっかだね。

    +20

    -0

  • 130. 匿名 2020/07/16(木) 23:53:39 

    >>21
    ほんとにね。仕事以外ずーっと何も予定ないよ。。。

    +18

    -0

  • 131. 匿名 2020/07/16(木) 23:54:17 

    >>128

    USJの場合大阪の追跡システムを進めているから、クラスター発生したらすぐに分かると思う

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2020/07/16(木) 23:54:58 

    >>42
    今見てきたけど買えたよ?

    +2

    -6

  • 133. 匿名 2020/07/17(金) 00:01:16 

    >>127
    くしゃみや咳一回でもしたらアウトだし全然防止できん
    芸人系は結構大声で叫んでたりしてたから意味ないよ

    +8

    -1

  • 134. 匿名 2020/07/17(金) 00:07:21 

    >>33
    東京・稲城市の遊園地「よみうりランド」って書いてありますよ。

    +15

    -1

  • 135. 匿名 2020/07/17(金) 00:14:24 

    >>21
    来年もだよ

    +16

    -1

  • 136. 匿名 2020/07/17(金) 00:17:46 

    >>59
    これ飛沫予防なんですか?学校の先生かこれつけて、その上からマスクしてます。
    マスクだけだと息苦しいけど、これがあるおかげで空気の通り道ができるから話しやすいと言ってました。
    飛沫予防用と思わなかった…

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2020/07/17(金) 00:25:08 

    >>106
    横からですが、ちょうど境目なんですよ

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2020/07/17(金) 00:28:34 

    >>125
    跨がっている場合は事務所の場所が住所になると聞いた記憶あります

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2020/07/17(金) 00:38:16 

    >>132
    最初の画面しかみてないのでは?
    進んだら買えないよ?
    Twitterでも買えない画面他のも上がってたよ
    よみうりランド アトラクション運行担当の従業員2人が新型コロナウイルスに感染

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2020/07/17(金) 00:39:09 

    キミは何ちゃいでちゅか?

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2020/07/17(金) 00:53:14 

    >>21
    中国に全賠償してほしい
    それくらい怒りがある

    +52

    -0

  • 142. 匿名 2020/07/17(金) 01:04:20 

    結局、「充分な感染対策」しても防げないってことだよね。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2020/07/17(金) 01:08:15 

    リスクと隣り合わせで営業してたんだね…。休業からまた立ち上がれる体力残ってるかな。観光、レジャーが消えていく…。落ち着いた頃にはどんな世界に変わるんだろう。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2020/07/17(金) 01:17:25 

    こういうレジャー施設にスーパースプレッダーが遊びに行ったらあっという間に感染拡大しそう。

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2020/07/17(金) 01:47:40 

    >>8
    従業員の休憩室やロッカールームとかでは?

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2020/07/17(金) 01:56:33 

    >>141
    世界中で許す人いないよね

    +13

    -0

  • 147. 匿名 2020/07/17(金) 02:19:41 

    >>16
    塩素ってコロナ死ぬの?
    プールの塩素濃度って低いよね?

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2020/07/17(金) 02:37:36 

    >>137
    県境にあるんですね!なるほど!
    ありがとうございます

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2020/07/17(金) 03:17:01 

    まさかの最初がよみうりランド!感染者出るのはディズニーが先だと思ってたー

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2020/07/17(金) 04:01:04 

    >>35
    だからなんでキャバクラや風俗の子限定なの!

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2020/07/17(金) 06:51:55 

    >>417
    効果がない事はないんじゃない?
    GOTOでお得なら行かなきゃ損って層が行かなくなるだけだけど

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2020/07/17(金) 07:31:51 

    >>64
    ここで同じ事を言ったらオープンしてるテーマパークに行って何が悪いと言われました。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2020/07/17(金) 07:42:15 

    >>14
    ユニバの駅にあるのはローソン

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2020/07/17(金) 07:47:48 

    東京が危険っていうか、東京に住んでる人の中にモラルがない人がいるってことですよね。
    もっと一人一人が自覚をもってほしいです。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2020/07/17(金) 08:43:44 

    稲城市民だけど、怖いなぁ。
    稲城は田舎で平和と思ってたけど、田舎でもコロナのリスクとは隣り合わせなのね。

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2020/07/17(金) 08:47:54 

    >>61
    近所のスーパーも出て臨時休業だわ。
    スーパーだけはかからないみたいな風潮だったのに

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2020/07/17(金) 08:53:21 

    >>69
    リモートでいいのに、どんどんスタジオにしてるもんね。
    あとコロナの再現ドラマしてて、かなり共演者密接してたから、おいおいそんなくっついて撮影して大丈夫かよと思った。

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2020/07/17(金) 08:59:05 

    >>97
    だって一回一回念入りに消毒してるわけじゃないしね。
    なんかで見たときは、シューっと吹きかけてるだけ?でムラ出るっしょそれじゃと思ったから。

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2020/07/17(金) 09:04:49 

    >>9
    子供は親から。

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2020/07/17(金) 09:06:07 

    >>8
    夜の街にお遊びに行かれたのでは?

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2020/07/17(金) 09:08:59 

    週末ランドの予定だけど迷いが出てきた。
    どうしよう。

    +0

    -2

  • 162. 匿名 2020/07/17(金) 09:36:40 

    >>141
    中国と某国は、日本のせいにするから無理だよ。
    全世界で中国に敵意剥き出しにしたら必ず中国は、日本を敵視してくる。日本に全てなすりつけてくる。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2020/07/17(金) 11:05:40 

    >>139
    いや、それは選択した日付が買えないだけ。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2020/07/17(金) 11:22:31 

    じゃあ、チャンスだな
    人足遠のく今が、遊べるチャンスだな
    今週の土曜日あたり家族で行くか

    そもそも、笑えるアホが多すぎ
    三密控えろとかコロナ怖いとか言ってる割には出かけてるんだから笑 何、怖がっているフリしてるの?
    そんなに怖いなら家にずっといたらいいじゃん 感染者数見なきゃいいじゃん
    日本中、暇なババァどもの井戸端会議状態なんだから笑
    ねぇ ねぇ 奥さん、感染者数増えたわね 怖いわね  的な

    しまいにはgo to キャンペーンだって笑える
    本気ならstay to キャンペーンだろ笑

    +0

    -1

  • 165. 匿名 2020/07/17(金) 14:12:35 

    コロナの嘘にドイツの医師他1500人が気付いた。日本も気付こう。
    海外各地でも同じような内容の発信あり。
    啓蒙のための医師団 2020.5.7 - 動画 Dailymotion
    啓蒙のための医師団 2020.5.7 - 動画 Dailymotionwww.dailymotion.com

    567議会外調査委員会 http://www.acu2020.org/ 啓蒙のための医師団 http://www.aerzte-fuer-aufklaerung.d


    よみうりランド アトラクション運行担当の従業員2人が新型コロナウイルスに感染

    +1

    -5

  • 166. 匿名 2020/07/17(金) 14:41:05 

    よみうりランド アトラクション運行担当の従業員2人が新型コロナウイルスに感染

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2020/07/17(金) 15:19:02 

    >>50
    永田町クラスターでも起きなきゃ政治家には分らんだろうな
    家族や運転手や秘書が罹患した人はいるのに
    なぜ政治家には感染者が発生しないんだろう

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2020/07/17(金) 15:21:51 

    >>149
    ディズニーは夢の国だからコロナウィルスなんていないんだよ
    ハハッ

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2020/07/17(金) 15:25:52 

    >>43
    山梨55号の時くらいまでは「誰でも感染するから、感染したこと自体は罪はない」とか言われてたのに、最近は「感染するのは、感染リスクの高い行動をした結果」みたいになってるわ
    だからと言って、感染リスクの高い行動をする人間が減るわけでもなし

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2020/07/17(金) 20:10:10 

    >>65
    チケットは抽選じゃなくて先着順ね。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2020/07/17(金) 23:00:09 

    そりゃあね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。