ガールズちゃんねる

【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

1627コメント2020/08/11(火) 01:48

  • 1501. 匿名 2020/07/17(金) 22:21:43 

    >>1495
    Ambientなんですねー!ネイビー入ったような品のある絶妙なパープル…。教えてくれてありがとう。

    +4

    -0

  • 1502. 匿名 2020/07/17(金) 22:21:59 

    >>682
    むしろインスタ映え?

    +5

    -0

  • 1503. 匿名 2020/07/17(金) 22:23:54 

    >>659
    別のコメントでも書いたけど、私以外の友人はみんな同系色で、お揃いみたいで面白かったな!
    打ち合わせしたわけでもないのにw

    +5

    -0

  • 1504. 匿名 2020/07/17(金) 22:26:41 

    >>669
    30すぎて明るめの色が欲しい人はこの色買いがちだから、被りたくなければおススメしないな。

    とてもきれいで落ち着いてるけどね(^^)

    +4

    -1

  • 1505. 匿名 2020/07/17(金) 22:28:36 

    >>451
    >>498
    楽しそう!

    +2

    -0

  • 1506. 匿名 2020/07/17(金) 22:34:07 

    >>1479
    ありがとう!嬉しくてテンション上がってきちゃった。というのも、まさにそのLipsyも私も大好きなの。貼ってくれたドレスの色合いたまらないね!特に右上の好みだなー。

    本当、眺めてるだけでも延々と楽しめるよね。
    私昼間とさっきからこのトピきてすごく話の合う方ちらほら…と思ってたのだけど、まさかまさか
    昼間インポートドレスのコメントされてましたか?あと、さっきロカビリーのお話した方だったりする??

    +1

    -0

  • 1507. 匿名 2020/07/17(金) 22:35:20 

    >>549
    横。
    なるほど。ビスチェ着ればいいのか!
    529さんのようなドレスではないけれど、
    私が持ってるの胸元が結構空いてて
    ブラにチューブトップだとチューブトップが
    若干見えてしまって落ち着かなかった。。

    +6

    -0

  • 1508. 匿名 2020/07/17(金) 22:40:02 

    >>709
    色被りうんぬんより腕組んだらまずいのでは
    新婦さんも和装だったのかしら

    +5

    -0

  • 1509. 匿名 2020/07/17(金) 22:41:02 

    >>1470
    39才です。40代でこんなドレス着られたら本望です!

    +3

    -0

  • 1510. 匿名 2020/07/17(金) 22:41:47 

    >>1506
    そうです私です(笑)
    私も同じこと思っておりました。趣味が合う方いらしてうれしい!割と本気でドレスアップオフ会やりたいです。
    バリバリ30代だけど関係なくピンクも着るしなるべく日常でも好きな服着るように心がけてる。レトロ好きでファッションアイコンはキャサリン妃。厚かましいけど(笑)憧れるのは自由だもんねー
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +7

    -0

  • 1511. 匿名 2020/07/17(金) 22:44:21 

    >>1421
    だよね。ありがとう。
    和服同士で色被りなわけではないし、
    親族なら席も遠いから大丈夫かなとは思ったんだけどね〜。。

    はとこの結婚式では、新婦と妹が赤系の和服だったけど、似たような色でも花嫁衣装と普通の振袖では格が一目瞭然だった。
    まぁはとこは実の姉妹だから同系色でもよかったんでしょうね。
    嫁と義理妹ではね。。。

    +3

    -0

  • 1512. 匿名 2020/07/17(金) 22:46:44 

    >>525
    >>541

    本来のマナー違反は白いドレスを着るとかなのにね。
    被ったとしても、主役が一番目立つのだからマナー違反にはならないはず。

    +7

    -0

  • 1513. 匿名 2020/07/17(金) 22:52:20 

    >>717
    今は五分袖のワンピースもありますよ

    +1

    -0

  • 1514. 匿名 2020/07/17(金) 22:57:19 

    >>1477
    振袖は未婚女性の第一礼装なのよ

    +8

    -1

  • 1515. 匿名 2020/07/17(金) 22:59:11 

    >>805
    私は似合わない色だけど、
    この型、この色とても素敵だと思う!
    華やかだし落ち着いた大人の女性な雰囲気だね

    +3

    -0

  • 1516. 匿名 2020/07/17(金) 23:33:50 

    >>1494
    麻だと完全にほっこりナチュラルていねいな暮らしの人だよね。
    でもナチュラル系の人でも流石に入園式にターバンと麻袋みたいな服は着ないと思うけど笑

    +4

    -0

  • 1517. 匿名 2020/07/17(金) 23:39:33 

    >>924
    なるほど…
    ということはタンクトップみたいな肩の出方ならOKということですかね?

    +2

    -1

  • 1518. 匿名 2020/07/18(土) 00:07:53 

    >>1499
    >>1510
    きゃーやっぱりあなただったのね、すごい。感動♡
    しかも同じ30代だ!私はもうラストの年だけど、1510さんも30代後半あたりなのかな…。

    そうそう、派手にしてるのは決して目立ちたいからではないんだよねー。でも私も、TPOは弁えつつ好きなもの着るようにしてるよ。

    レトロいいよね。その貼ってくれたファッションもうっとりするわ…。その50sあたりも好きだしどの年代もそれぞれ好き。好きなもの沢山ありすぎて困るけど幸せ!笑
    キャサリン妃かあ、素敵だよね…。てか、笑える話、私はつい昨日他トピで手前味噌すぎるけど「メーガン妃の雰囲気で着てる…。」ってコメントしたとこ!!笑 

    オフ会ね、本当、本気で開催されてほしいよね。
    オフ会でなくとも、がるちゃんでこうして知り合ってつながった人とか過去にそんな事例はあったりするのかなーなんて気になった。

    +4

    -0

  • 1519. 匿名 2020/07/18(土) 00:40:17 

    >>1477
    むしろ振袖って成人式のほかに数回結婚式で着られれば良いかなという感じじゃないの?折角作ったなら独身のうちに着た方がいいと思う。別の方も書いてるけど未婚の女性の正装だし。
    キャバ嬢みたいな派手なメイクや盛り髪とかギャルの成人式みたいな花魁のような着付けとかだとバカみたいになっちゃうけど、品よく纏めたら若いお嬢さんの振袖は素敵ですよ〜
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +19

    -1

  • 1520. 匿名 2020/07/18(土) 00:50:00 

    >>1518
    私ももしや…と思ってたから感動です♡
    何でもかんでも海外を礼賛したいわけではないけど、パーティ文化というかここぞというときにドレスアップするのが根付いているし、体型も肌の色もみんな多種多様だからみんな自分に似合ってるものを知ってて素敵に見える気がする。
    日本も昭和の女優さんとかものすごくおしゃれで素敵だったりしたのになー。

    メーガン妃ね!いろいろ言われがちだけど、自分のスタイルがあって素敵だと思う。画像のだったらどれも着れちゃう!(笑)1518さんもおしゃれなんだろうな、一度お会いしてみたいなー
    気のせいかもしれないけど、他のトピでもお話ししたような気がしなくもない…そうだったらすごい😳

    +4

    -1

  • 1521. 匿名 2020/07/18(土) 00:51:23 

    >>1520
    メーガン妃のドレス姿貼り忘れちゃった
    どれも着れそう!
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +3

    -6

  • 1522. 匿名 2020/07/18(土) 00:58:31 

    >>201
    わたし痩せ型だけどこれ着たら貧相になっちゃう(><)

    +2

    -0

  • 1523. 匿名 2020/07/18(土) 01:06:47 

    >>1229
    ありがとうございます😊
    いつか習います!

    +2

    -0

  • 1524. 匿名 2020/07/18(土) 01:14:07 

    >>577
    基本は同じだから大丈夫。自分で着られるとあとは髪をまとめたりするだけだからぐっとハードルが下がりますよ〜。
    クリーニングなどにやっぱりお金は多少かかるけど、多少太っても大丈夫だし着はじめるといろんなところから質の良いお下がりが降りてきたりします。
    着物警察ちょっと怖いけど。
    若い人がどんどん着て文化を残して欲しいな〜

    +7

    -0

  • 1525. 匿名 2020/07/18(土) 01:43:25 

    >>1520
    そうだね!多種多様でそれぞれが自分を活かすファッション謳歌してるの、私も理想的だなと思う。
    なんだろね、昭和の女優さんの違いといったら…。風情があったのかな。キャラクター性が確立されてたというか。

    うん、メーガン妃は言動はさておきあの雰囲気やファッションが好きだよ!素敵な画像ありがと♡ヘッドドレスいいね。その他トピってまさか私がメーガン妃コメントしたという、昨日の??😂

    えー私こそお会いしてみたいよー1520さん!
    これがインスタとかならすぐつながれるのにね…。ちなみに私はそこまでお洒落じゃないよ、好きなテイスト多いくてワードローブとっ散らかってる系!笑 


    ここでパンツでの参列否定されてたけど、
    こんなスーツだったらどうなんだろ。着る機会ないけどめっちゃ好み。
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +4

    -0

  • 1526. 匿名 2020/07/18(土) 02:56:30 

    >>1476
    だからでは?

    +1

    -1

  • 1527. 匿名 2020/07/18(土) 03:53:41 

    >>濃いめのベージュ系。
    当時、宮沢りえさんがレッドカーペットで同じの着てました!

    +2

    -0

  • 1528. 匿名 2020/07/18(土) 06:09:33 

    >>1487
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +4

    -2

  • 1529. 匿名 2020/07/18(土) 08:26:23 

    >>1528
    こういう派手な色のワンピースにエナメルのベージュパンプスを合わせるのが好き。
    脚も長くみえる…笑!

    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +6

    -1

  • 1530. 匿名 2020/07/18(土) 08:49:35 

    >>1519
    私も着たけど
    男女問わず声かけられました。
    やはり、皆さん着物が好きなんだなと思いました。
    だけど一番輝いてるのは紛れもなく花嫁ですし
    大好きな友人なので
    こちらの
    誠意杯のお祝いの気持ちで
    着物で出席しました。

    +5

    -1

  • 1531. 匿名 2020/07/18(土) 08:51:04 

    >>1530
    精一杯です

    +3

    -0

  • 1532. 匿名 2020/07/18(土) 08:57:56 

    >>1188
    英米の映画とかでも祝宴はやってない?
    The Wedding Banquetという映画もあるくらいだし。
    知人もアメリカ人と結婚した時に披露宴やっていたよ。

    +2

    -0

  • 1533. 匿名 2020/07/18(土) 08:59:16 

    >>1329
    あれ?素敵に見える…というかドレス自体の色味が違うね。どっちが本物の色味なんだろう。
    こちらは加工で色味が違うのかな?

    +2

    -0

  • 1534. 匿名 2020/07/18(土) 09:14:46 

    結婚式 ドレス で検索したら出たんだけどこんな格好で来られたらちょっと怖いw
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +7

    -1

  • 1535. 匿名 2020/07/18(土) 09:17:11 

    上半身がレース素材のドレスのデコルテ~肩の透けってどこまでならOK?
    この画像のワンピはアラサーに透けすぎかな
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +6

    -0

  • 1536. 匿名 2020/07/18(土) 09:25:25 

    >>227
    着るとしたら夜?
    でも親族や上司とかがいる席で肌の露出するのは日本ではあまりないかも

    +0

    -0

  • 1537. 匿名 2020/07/18(土) 09:32:57 

    >>203
    4分でこのドレス選んできたのすごいw

    +4

    -0

  • 1538. 匿名 2020/07/18(土) 09:44:36 

    >>1533
    照明やらで違って見えたり、むずかしいよね
    ちなみに>>1361 これもある。

    +2

    -0

  • 1539. 匿名 2020/07/18(土) 09:48:45 

    >>1535
    フォーマルな場とはいえ宴だから、そういう露出は華やかさと捉えていいと思う。

    丁度アラサーに適したドレスだと思うな。品もあって可愛い清楚なイメージ。アラフォーだと、そのハイネック部分がない方がスッキリして似合うと思う。

    +7

    -0

  • 1540. 匿名 2020/07/18(土) 09:52:33 

    >>1536
    カジュアルな式なら昼でもアリなのかもね。
    基本は夜なんだと思うけど、となるとあの露出度なら光沢感のないベージュってちょっと沈むというかむずかしいかも。

    若い子ならいいけど、ベージュってむずかしい色だもんね!ちょっとした色みの違いで顔色ずどーんとくずんだりする。

    +3

    -0

  • 1541. 匿名 2020/07/18(土) 10:08:05 

    >>1530
    着物って着付けやセットでお金もかかるし慣れないと苦しいけど、友人の晴れ舞台を精一杯お祝いしたくて正装で行くって凄く素敵だし、場が華やかに格式高くなって主役の花嫁さんも嬉しいですよね。

    >>847の妹さんみたいな勘違いの人は痛いけど

    +6

    -1

  • 1542. 匿名 2020/07/18(土) 10:20:04 

    >>1541
    847は、嘘が発覚してるよww

    >>1445さんの言うように設定ブレブレ。実は自分のことだったというより、着物叩きたいだけの作り話かななんて。もしく847が参列したときに、着物の友達がちやほやされて気に食わなかった時のエピソードを盛ってるとかね。

    +2

    -1

  • 1543. 匿名 2020/07/18(土) 10:36:13 

    >>360
    最初マイナスが多くてへこんだけどプラスもいてくださってうれしい♡

    +2

    -1

  • 1544. 匿名 2020/07/18(土) 10:37:31 

    一枚ブラックドレス持っといて、色々着回すのじゃダメかな(・・;)?

    +1

    -0

  • 1545. 匿名 2020/07/18(土) 11:06:50 

    >>1538
    ありがとう!!
    あぁ~これはやっぱりモデルと写真がいいんだなぁ。
    黄色はともかく、水色は微妙だね。。

    +2

    -0

  • 1546. 匿名 2020/07/18(土) 11:09:10 

    >>1535
    写真のままの色味ならレースやフリルがあっても落ち着いて見えるよ。素敵!

    +2

    -0

  • 1547. 匿名 2020/07/18(土) 11:42:33 

    >>1535
    これ可愛い!どこのですか??

    +2

    -0

  • 1548. 匿名 2020/07/18(土) 11:50:27 

    >>1188
    親がそこの家の花婿、花嫁を「披露する」という意味では独特だけど、結婚式の宴は欧米でもトルコでもインドでも東南アジアでもウェディングレセプションっていってどこの文化でもあるよ。

    +2

    -0

  • 1549. 匿名 2020/07/18(土) 13:16:10 

    >>1543
    素敵なドレスだと思った
    プラマイって、時間経つとぜんぜん変わってることあるよねw ちょうどいい感じに合うショールかジャケット見つかるといいね!勝手な私の好みだとジャケットがいいなと思うけど、さがすのむずかしいなーといつも思う。

    +3

    -0

  • 1550. 匿名 2020/07/18(土) 13:34:32 

    >>1004
    めちゃくちゃ好みだけどこれは浮きそう

    +0

    -0

  • 1551. 匿名 2020/07/18(土) 13:43:34 

    >>5
    いつまでたってもこのネタの意味が分からないのは私だけ??

    +1

    -0

  • 1552. 匿名 2020/07/18(土) 14:03:06 

    >>1549
    ありがとうございます😭今楽天市場でストールとジャケット見てましたw結婚式にも呼ばれてないのに🤣

    +3

    -0

  • 1553. 匿名 2020/07/18(土) 14:31:12 

    >>1169
    みんなファッションセンス酷い

    +7

    -1

  • 1554. 匿名 2020/07/18(土) 15:34:02 

    >>1547
    ありがとう
    Dorry Dollのドレスです

    +2

    -0

  • 1555. 匿名 2020/07/18(土) 15:38:49 

    >>1540
    確かに肌に艶っぽさがないと夜の室内灯難しいかな。

    +4

    -0

  • 1556. 匿名 2020/07/18(土) 15:58:05 

    >>1542
    遡って見てきたけどアラフォー姉の結婚式と勝手に想像。

    うちはアラフォー叔母の結婚式に叔母のリクエストで振り袖着たら親戚も叔母のお稽古仲間も皆喜んでくれたよ。
    着物好きが多い集まりだったからかな。
    着付けの人がお色直しに使えますねというくらい華やかなタイプだったけど、そりゃもう花嫁さんの圧倒的存在感に勝てるわけない。

    +5

    -0

  • 1557. 匿名 2020/07/18(土) 16:08:13 

    >>1169
    お水には全然見えないけどもう少し華やかでもいいなー
    特に後ろ真ん中あたりの4人。
    近くで見たら素材感とかいいのかな?
    仮にカラードレスの赤を引き立てるために黒〜寒色系で揃えたのかもしれないけど。
    だとしたら右前みたいな肌の見せ方や左後ろの生地の質とかみたいに選びようありそう。
    あと今どき美容院でセットしなくてもいいけど髪の毛がきちんとしているとフォーマル感上がりそうですね。
    後ろ黒組は急に駆けつけたみたいでその辺も残念。
    いろいろ勉強になる!

    +3

    -0

  • 1558. 匿名 2020/07/18(土) 16:25:02 

    これはカジュアルすぎますか?
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +3

    -7

  • 1559. 匿名 2020/07/18(土) 17:17:22 

    >>1556
    その説が当たってそう

    まさかとは思うけどアラフォー花嫁本人が後輩の振袖姿に発狂したとかだと怖すぎるけど。
    結婚式のゲストってドレスだろうが着物だろうが美人なら目を引いてしまうのは仕方ないけど、主役は花嫁なのは間違いないし、ゲストが盛装してきてくれたら普通は嬉しいけどね。
    ↓こんなゲストは嫌だけど(右側が花嫁さん)

    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +2

    -1

  • 1560. 匿名 2020/07/18(土) 17:46:40 

    >>1558
    こういうの、多いよね。可愛いし良いと思うけど、ガルちゃんだとマイナスになるのかな?

    +2

    -0

  • 1561. 匿名 2020/07/18(土) 18:07:03 

    >>1560
    多い
    楽で綺麗なんだけど、パーティ感があまりないよね
    お祝いにきたよ!って感じが個人的にはあまりしない。

    +9

    -0

  • 1562. 匿名 2020/07/18(土) 18:51:06 

    >>1551
    有名人の画像で別のキャラを作る、みたいなネタトピがきっかけみたいだよ

    +5

    -0

  • 1563. 匿名 2020/07/18(土) 19:10:59 

    >>1535
    ググって他のモデルさんが着てる画像も見てきたけど可愛かった。暗めのカラーのみだからイエローグリーンとかあったら欲しかったな。ブルーグレー綺麗だけど似合わない…😂

    +3

    -0

  • 1564. 匿名 2020/07/18(土) 19:51:35 

    >>1560
    黒のセットアップは2次会ぽいな〜とは思う。男のスーツと被って地味だしね…

    +7

    -0

  • 1565. 匿名 2020/07/18(土) 20:11:46 

    黒やネイビーを避けて買いたいんだけど、グリーンもかぶるかな?淡い色はあまり似合わなくて、でも濃すぎると春夏に使いにくいから悩む…。
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +13

    -1

  • 1566. 匿名 2020/07/18(土) 20:18:59 

    >>1565
    きれい〜
    グリーンも色合いによるけど、このトピによるとかぶるというよね。とくに30過ぎたら。淡い色似合わなければ、濃い色のショールを顔の近くに持ってくるか、ジャケットとか着るか、逆に濃いめの色のドレスにするなら素材をレースとかシフォンにして軽やかさを出したり。

    +7

    -1

  • 1567. 匿名 2020/07/18(土) 21:00:14 

    >>1565
    ネイビー黒は被りやすいからとグリーンにいくんだよねぇ。そして結果被る。今はくすみカラー多いから探してもあんまりないしˊᵕˋ;

    +4

    -0

  • 1568. 匿名 2020/07/18(土) 21:24:05 

    >>1565
    きれい〜
    グリーンも色合いによるけど、このトピによるとかぶるというよね。とくに30過ぎたら。淡い色似合わなければ、濃い色のショールを顔の近くに持ってくるか、ジャケットとか着るか、逆に濃いめの色のドレスにするなら素材をレースとかシフォンにして軽やかさを出したり。

    +1

    -1

  • 1569. 匿名 2020/07/18(土) 23:33:21 

    このドレス、まさに私が買ったドレスです。
    でも、中国製で写真とは似ても似つかぬ代物が送られて来ました。 スタンドカラーは殆んどスタンドしてなくて、スカート丈は足首までありました。袖もユルユル!
    恐るべし!中国製!

    +2

    -0

  • 1570. 匿名 2020/07/18(土) 23:36:01 

    >>1569
    どれだ

    +7

    -0

  • 1571. 匿名 2020/07/18(土) 23:50:32 

    ゴメンなさい!
    34のドレスです(*´・ω・`)b。

    +1

    -0

  • 1572. 匿名 2020/07/19(日) 02:43:40 

    黒・紺色以外がいいよ!
    前、このテーブルだけ葬式みたい事案になったもん…

    +7

    -0

  • 1573. 匿名 2020/07/19(日) 06:03:15 

    >>1552
    私もジャケットがいいと思います!
    レース、オーガンジーのドレスにはジャケット。
    シャンタンや通常の生地のドレスにはオーガンジーに刺繍のショールを合わせてます。


    色違い
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +4

    -4

  • 1574. 匿名 2020/07/19(日) 09:57:12 

    >>1427
    遅レスだけどみんなが優しさでコメ主さんを包囲していってて面白かったw

    +4

    -0

  • 1575. 匿名 2020/07/19(日) 15:28:44 

    >>1517
    結婚式では肩を出す格好がNGで披露宴ではOK。
    フレンチスリーブぐらいの袖がなければ式の最中はジャケットかストールが必要。
    ちなみに膝上ワンピースNG、バイカラーワンピースNG(単色じゃないとNG)、プリント模様NG(刺繍やレースはOK)、オープントゥのパンプスNG、動物の革や毛皮もNG。

    マナーってなんだろ…笑!

    +7

    -0

  • 1576. 匿名 2020/07/19(日) 15:31:33 

    >>1575
    あと集合写真で白に近く写る色のワンピースは避ける。白はもちろんベージュもNG…。

    +5

    -1

  • 1577. 匿名 2020/07/19(日) 17:59:02 

    >>1090
    遅くなってごめんね!
    私もドンピシャ!って好みのものがなかったからメルカリのハンドメイドのやつを買ったの!
    その方の作るものはすごく好みのものが多くて❤️
    メルカリやってますか?
    deco.bijouxで検索したら多分花束みたいな画像が出てくるから、そこからその方のページにいけるかな!
    bijoux de.Lilwyさんです!

    +3

    -1

  • 1578. 匿名 2020/07/19(日) 18:10:03 

    >>1577
    あ、間違えた!
    Lilmyさんね!

    +3

    -0

  • 1579. 匿名 2020/07/20(月) 00:24:36 

    >>1576
    えー!
    白以外なら大丈夫だと思ってベージュ着てたよ〜💦

    +4

    -0

  • 1580. 匿名 2020/07/20(月) 03:23:46 

    >>1562
    このネタわからなくて読んでたとしたら、あのガル子、ゆっこ関連のコメがズンドコベロンチョだっただろうね

    +4

    -0

  • 1581. 匿名 2020/07/20(月) 04:01:34 

    >>1574
    コメ主「出て行けぬ」

    +2

    -0

  • 1582. 匿名 2020/07/20(月) 04:31:02 

    >>1519
    幼稚園から高校まで一緒だった友人の結婚式は同窓メンバー10人全員で振り袖着ました。彼女のお母さんが調整頼んでくれてホテルの美容室で一斉に着せて貰いました。ベルトコンベア状態。

    +10

    -0

  • 1583. 匿名 2020/07/20(月) 10:54:20 

    >>45
    何歳の人?同年代じゃない限りこんなの「ばかり」にはならないから大丈夫では?w

    +2

    -0

  • 1584. 匿名 2020/07/20(月) 11:38:52 

    >>1206
    そうです!地方なので売ってる店舗が限られるのと、ラインナップが黒や紺、あとはくすんだ色ばっかりで(^-^;前にネットで買って失敗したから現物みたいんですけど(^-^;

    >>1239
    そうです!
    明るい色が似合うから華やかになるような明るい色を着てほしい!ってリクエストされたんですけど、明るい色が難しくて(^-^;

    +2

    -0

  • 1585. 匿名 2020/07/20(月) 11:52:52 

    >>1582
    わぁー!さぞかし華やかだったでしょうね〜

    +2

    -0

  • 1586. 匿名 2020/07/20(月) 12:09:03 

    >>1584
    ネットのお店で試着サービスあるところありますよ。
    サイズが合わなかったら返品ができるところもあります(ゾゾタウンなんかはできるみたいです)
    サイズ感などは問い合わせると教えてくれたりします。
    いいドレス見つかるといいですね!
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +4

    -1

  • 1587. 匿名 2020/07/20(月) 14:40:09 

    >>504

    その式場のレベルがこの程度なんだろうね…

    +1

    -0

  • 1588. 匿名 2020/07/20(月) 15:58:53 

    >>1577
    >>1578
    教えてくれて、ありがとー!
    早速見てきたよ、眺めてるだけでもテンション上がるような感じで素敵だね。1577さんとのやり取り含めてあらためて、お洒落っていいなぁと感じたよ。ありがとうね😊

    +4

    -0

  • 1589. 匿名 2020/07/20(月) 17:02:46 

    >>1588
    いえいえ☺️
    おしゃれ楽しいよね✨
    100%支持されるなんてことはないけど、自分が素敵と思うもの身につけてテンションあげていきたいね!

    +3

    -0

  • 1590. 匿名 2020/07/21(火) 11:23:30 

    >>1560
    ホテルなどの格式高いような所でなければ大丈夫ですかね?


    +0

    -0

  • 1591. 匿名 2020/07/21(火) 11:26:47 

    >>1561
    アクセサリーやヒールで華やかにしてもやっぱり厳しいですかね?

    +0

    -2

  • 1592. 匿名 2020/07/21(火) 12:58:57 

    皆はどの色が好き?
    33歳既婚。
    やっぱりネイビーかな?
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +1

    -0

  • 1593. 匿名 2020/07/21(火) 14:42:23 

    >>1592
    派手で着る人を選ぶけどお祝い事なのでレッド。
    20代より結婚式に参列する機会も少なくなるし着まわしは考えなくてもいいかと。
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +6

    -0

  • 1594. 匿名 2020/07/21(火) 14:53:10 

    >>1134
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +5

    -0

  • 1595. 匿名 2020/07/21(火) 15:06:57 

    >>1590
    きれいなんだけど、正直 結婚のお祝いにきたよ!おめでとう!と言う感じしないんだよね…2次会とか友達だけの披露パーティーとかならありなのかな

    +3

    -0

  • 1596. 匿名 2020/07/21(火) 15:09:24 

    >>1592
    全部きれいだけど、個人的に選ぶならネイビー以外だな、季節によるけど
    だって新婦のキャラによるけど、黒ネイビーだらけだもん。最近20代でも黒ネイビー多いよ

    +5

    -0

  • 1597. 匿名 2020/07/21(火) 15:10:54 

    >>1594
    ガーデンウェディングだし、露出控えめ、形がシンプル、ヘアメイクもシンプルだからすごく素敵だと思う
    色白美人っていいねw

    +3

    -0

  • 1598. 匿名 2020/07/21(火) 15:13:05 

    >>1592
    会場でこの色揃ってたらきれいなのにね〜

    +4

    -0

  • 1599. 匿名 2020/07/21(火) 15:50:14 

    >>1596
    確かに季節によるかも!春夏ならピンク、秋冬なら赤がいいなぁ
    でも35でピンクはキツいかな?

    +2

    -0

  • 1600. 匿名 2020/07/21(火) 15:55:09 

    >>1596
    若い花嫁の結婚式に呼ばれたから、華は若い子に任せて既婚おばさんの私はネイビーのシンプルなドレスを着たんだけど、みんな黒かネイビーで普段着の子までいてびっくり!!
    こんなことなら赤いドレスでも着ればよかったかなと少し後悔してる。

    +5

    -0

  • 1601. 匿名 2020/07/21(火) 16:50:55 

    >>1599
    ピンクは顔立ちと体型とキャラに合ってればいくつでも似合うと思ってる!
    元の画像のドレスだとヒラヒラしてるからちょっと若い印象だけど、形とか色を選べば大人でも全然着られると思うな。もっとピンク着る人増えたらいいのに。
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +7

    -0

  • 1602. 匿名 2020/07/21(火) 20:21:07 

    >>1573
    写真まで🥺
    ありがとうございます!参考になります☺︎

    +3

    -0

  • 1603. 匿名 2020/07/21(火) 20:52:19 

    >>29
    可愛い!
    これツーピースなのかな?

    +3

    -0

  • 1604. 匿名 2020/07/21(火) 23:00:02 

    >>1309

    着付けの仕事をしていて感じるのは、
    着物が特に親族の方に喜ばれたりほめられるのは、
    準備を含め着るのが(着ているのも)大変なものなのに、
    自分の身内を祝うためにわざわざ着てくれてありがとう、という
    お礼とほぼ同じ感じですね。

    +11

    -0

  • 1605. 匿名 2020/07/22(水) 07:24:17 

    >>1592
    このドレス可愛い!
    これならピンクがいいなぁ
    最近のピンクはくすんでるというか何か地味だよね。
    ドレスならこのくらい綺麗なピンク着たいな!

    +7

    -0

  • 1606. 匿名 2020/07/22(水) 11:43:26 

    >>1575

    >>1517です!
    そんなにいっぱい決まりがあったとは…😥
    そして私ベージュ着てしまいました💧
    反省😭

    +0

    -2

  • 1607. 匿名 2020/07/22(水) 12:28:26 

    >>1606

    >>1575です
    私も服装の決まり多すぎて呆れる。
    ごめん心配させちゃったよね。
    あまり気にしないでー
    ベージュの場合は写真撮影の時にショールかジャケット羽織るといいとは思う。
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +4

    -0

  • 1608. 匿名 2020/07/22(水) 12:45:40 

    >>1607

    >>1606です
    いえいえ!
    ちゃんと下調べせずに、自分の知ってる情報だけで行ってしまったので💦

    教えてくださってありがとうございます😊

    黒いショール羽織ってました!ホッ

    今後のためにスクショして保存しておこうと思います☺️

    +1

    -0

  • 1609. 匿名 2020/07/22(水) 14:17:28 

    >>1595
    確かにそうですね!
    スカートで探してみます!

    +1

    -0

  • 1610. 匿名 2020/07/22(水) 18:21:41 

    >>1586
    返信いただいてるのに今気づきました!いいシステムですね😃
    早速みてみます!

    +0

    -0

  • 1611. 匿名 2020/07/23(木) 08:25:02 

    >>1103
    遅レスもいいところだけど!
    皆さん検索しているみたいで
    Googleだと「結婚式 ドレス 裂けた 漫画」の候補がありましたw

    +4

    -0

  • 1612. 匿名 2020/07/23(木) 14:53:09 

    >>1611
    見ましたwめっちゃわらた
    サイズ重要だよねw

    +1

    -0

  • 1613. 匿名 2020/07/23(木) 15:07:32 

    >>1612
    想像するだけでゾッとする😅
    鍛えようと思いましたw

    +2

    -0

  • 1614. 匿名 2020/07/23(木) 16:09:56 

    >>1613
    多少引き締まるとボディライン変わるもんね!
    体型隠すばかりじゃなくて、きれいに見せられるようにしたい

    +0

    -0

  • 1615. 匿名 2020/07/23(木) 19:39:14 

    >>140
    それじゃモンゴル相撲の格好になってしまう!
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +3

    -0

  • 1616. 匿名 2020/07/24(金) 23:31:12 

    >>48
    モデルが着用してるのに凄くスタイル悪く見えるから、一般人が着たらどうなんだろう。カッティングかな?

    +0

    -0

  • 1617. 匿名 2020/07/25(土) 09:46:46 

    >>1616
    えっ 一般人でもきれいに見せてくれると思うけど…
    別のブランドの間違い?
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +4

    -1

  • 1618. 匿名 2020/07/25(土) 10:48:28 

    流行りのレースが似合わないので透けない素材で探したんですが、30半ばでこれは変ですか?
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +5

    -1

  • 1619. 匿名 2020/07/25(土) 14:25:54 

    >>203
    声出して笑ったwww

    +1

    -0

  • 1620. 匿名 2020/07/25(土) 14:36:11 

    >>1618
    きれいだと思います、色も暗くないですし。
    会場や季節にもよりますが、露出がかなりおさえめなのでパーティー感はあまり無いようにも思います。
    もし友人として結婚式にご出席されるならもう少し華やかな方がいいんではないかと個人的には思います。
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +4

    -1

  • 1621. 匿名 2020/07/25(土) 14:52:41 

    >>1620
    1618です。返信ありがとうございます。
    ボレロなしで着れて楽かなと思ったんですが、やっぱり華やかさが足りませんかね。
    コロナでどうなるかわかりませんが、友人として出席予定です。

    +0

    -0

  • 1622. 匿名 2020/07/25(土) 23:54:37 

    >>1618
    私もサイトを見ていてそのワンピース可愛いと思いました!

    +1

    -0

  • 1623. 匿名 2020/07/27(月) 11:21:28 

    >>1621
    横だけど、ボレロなしだと楽だもんね
    食事会とかレストランウェディングならいいと思うんだけど、最近若い子まで露出ない感じだからねー

    +1

    -0

  • 1624. 匿名 2020/07/27(月) 13:05:27 

    >>1623
    1621です。自分は30後半だから露出きついし華やかさは若い子にまかせていっかーって思ってました。だめですね。

    +2

    -0

  • 1625. 匿名 2020/08/09(日) 00:05:24 

    >>516
    たぶん胸元から腿にナイフや毒隠してるよね

    +4

    -0

  • 1626. 匿名 2020/08/09(日) 17:33:00 

    もう誰も見てないだろうけど
    革靴×←殺生←仏教?←男性用はいいの? とか
    ベルトやツートーン×←2つに分かれる=別れる←こじつけ←男性はいいの? とか
    柄物×←着物はいいの? とか
    (まあプリントと染めものは手間が違うけどそれは論議の外だろうな)
    パンツ ×←これ何?はしたないの? とか

    なんか×はかなりこじつけっぽいな〜
    それより会場の格式や主役や参加者の生活に合わせた雰囲気づくりと祝福の気持ちがあればいいのかも
    あとは時間帯や室内外の別で調整…
    かたーいお家同士の結婚式にデコルテ露出させたラメドレスなんてここの方々も着ないでしょうしね
    ま、誰も見てないけどw

    +4

    -0

  • 1627. 匿名 2020/08/11(火) 01:48:23 

    このトピすごい盛り上がったね

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。