-
1. 匿名 2020/07/15(水) 20:16:40
私はチキンロールが好きでした。チーズも入っていて美味しかったです+38
-12
-
2. 匿名 2020/07/15(水) 20:17:00
あげぱん+409
-13
-
3. 匿名 2020/07/15(水) 20:17:01
ちくわの磯辺揚げ+246
-3
-
4. 匿名 2020/07/15(水) 20:17:12
揚げパン+141
-8
-
5. 匿名 2020/07/15(水) 20:17:13
カレーライス+258
-7
-
6. 匿名 2020/07/15(水) 20:17:14
揚げ餃子+79
-1
-
7. 匿名 2020/07/15(水) 20:17:17
大豆が粗くひいてある
「ごじる」+17
-8
-
8. 匿名 2020/07/15(水) 20:17:18
ハムエッグとたこめし+5
-3
-
9. 匿名 2020/07/15(水) 20:17:19
ソフト麺withミートソース+402
-10
-
10. 匿名 2020/07/15(水) 20:17:23
脱脂粉乳+4
-23
-
11. 匿名 2020/07/15(水) 20:17:35
クジラの竜田揚げ
昭和でごめん、でもとても美味しかったの+157
-14
-
12. 匿名 2020/07/15(水) 20:17:39
わかめごはん+387
-5
-
13. 匿名 2020/07/15(水) 20:17:43
ハムスターの唐揚げ+6
-64
-
14. 匿名 2020/07/15(水) 20:17:45
ソフト麺とカレー+85
-5
-
15. 匿名 2020/07/15(水) 20:17:45
ばんさんすう。唐揚げの時によく作ります。+32
-4
-
16. 匿名 2020/07/15(水) 20:17:46
シーチキンご飯+2
-9
-
17. 匿名 2020/07/15(水) 20:17:48
豚肉のアングレーズ+1
-5
-
18. 匿名 2020/07/15(水) 20:17:53
鶏肉のレモン煮+30
-2
-
19. 匿名 2020/07/15(水) 20:17:53
鮭わかめごはん!+61
-1
-
20. 匿名 2020/07/15(水) 20:17:55
冷凍みかん+158
-4
-
21. 匿名 2020/07/15(水) 20:17:55
カレー!
カレーの時のサラダも美味かった!
男子顔負けのおかわり一等賞だった+36
-3
-
22. 匿名 2020/07/15(水) 20:17:55
鯨の竜田揚げ+30
-10
-
23. 匿名 2020/07/15(水) 20:17:56
揚げパン
店で買うけど…ちがうのよ…ね+117
-2
-
24. 匿名 2020/07/15(水) 20:17:57
ささみのコーンフレーク揚げ+6
-4
-
25. 匿名 2020/07/15(水) 20:17:58
イカと里芋の煮付け+7
-2
-
26. 匿名 2020/07/15(水) 20:18:01
ポークビーンズ+52
-4
-
27. 匿名 2020/07/15(水) 20:18:03
魚のマヨネーズ焼き+14
-3
-
28. 匿名 2020/07/15(水) 20:18:04
丸くて平べったいマカロニ?にきな粉がついてるやつと、パインパン。もう凄い好きだった。+10
-6
-
29. 匿名 2020/07/15(水) 20:18:11
ひじきの煮物。
その日は先生がご飯に混ぜてひじきご飯にしてくれたんだけど甘くて大好きだった。+12
-6
-
30. 匿名 2020/07/15(水) 20:18:12
揚げパン+16
-1
-
31. 匿名 2020/07/15(水) 20:18:13
ワカメご飯+63
-2
-
32. 匿名 2020/07/15(水) 20:18:14
ABCスープ+61
-4
-
33. 匿名 2020/07/15(水) 20:18:17
いりこと大豆と角切りのサツマイモを揚げて甘辛く味付けしたもの。料理名が分からない…+20
-2
-
34. 匿名 2020/07/15(水) 20:18:19
おぼろみそめん(名古屋)+11
-1
-
35. 匿名 2020/07/15(水) 20:18:20
白身魚のホイル焼き+13
-3
-
36. 匿名 2020/07/15(水) 20:18:27
麦芽ゼリー+17
-2
-
37. 匿名 2020/07/15(水) 20:18:35
コッペパン嫌いだったから、黒糖パン+36
-2
-
38. 匿名 2020/07/15(水) 20:18:47
ちくわの磯辺揚げ+32
-2
-
39. 匿名 2020/07/15(水) 20:18:48
七夕ゼリー🎋+114
-4
-
40. 匿名 2020/07/15(水) 20:18:51
さくらご飯+13
-4
-
41. 匿名 2020/07/15(水) 20:18:53
さくらご飯+9
-3
-
42. 匿名 2020/07/15(水) 20:18:55
大豆とサイコロ状のチーズとジャコの甘辛く炒めたやつ。
また食べたい!!+8
-2
-
43. 匿名 2020/07/15(水) 20:18:55
かぼちゃフライ+12
-2
-
44. 匿名 2020/07/15(水) 20:18:56
>>9
袋のまま4分割して食べてたw
ほぐすより早く食べられる。+93
-3
-
45. 匿名 2020/07/15(水) 20:18:57
ソフト麺+31
-5
-
46. 匿名 2020/07/15(水) 20:19:02
ワインゼリー+19
-1
-
47. 匿名 2020/07/15(水) 20:19:04
白玉入りフルーツポンチ🍈+90
-3
-
48. 匿名 2020/07/15(水) 20:19:13
ざく切りのジャガイモを揚げて塩と青のりをまぶしただけのメニューが好きだった
家で再現しても給食の味にならない+7
-2
-
49. 匿名 2020/07/15(水) 20:19:15
五目ご飯
ヒジキや豆が入った炊き込みご飯
大好き!+19
-4
-
50. 匿名 2020/07/15(水) 20:19:22
れいとう蜜柑
冷凍されたアップル
ハーゲンダッツ。+17
-0
-
51. 匿名 2020/07/15(水) 20:19:33
青りんごゼリー。+23
-1
-
52. 匿名 2020/07/15(水) 20:19:36
大豆の甘辛揚げ+9
-1
-
53. 匿名 2020/07/15(水) 20:19:40
動物の形のチーズ!+197
-7
-
54. 匿名 2020/07/15(水) 20:19:47
手作りのカスタードクリームに缶詰のみかんがたくさん入ってるデザート🍊 あれ美味しかった~!+5
-0
-
55. 匿名 2020/07/15(水) 20:19:59
鶏飯+6
-0
-
56. 匿名 2020/07/15(水) 20:20:07
焼そば+29
-0
-
57. 匿名 2020/07/15(水) 20:20:07
ラーメン+15
-0
-
58. 匿名 2020/07/15(水) 20:20:11
断トツで『ソフト麺』
あのほぐれないとこが◎+23
-1
-
59. 匿名 2020/07/15(水) 20:20:11
>>9
私はとんこつラーメンが好きだった+4
-1
-
60. 匿名 2020/07/15(水) 20:20:19
フルーツポンチの白玉+27
-1
-
61. 匿名 2020/07/15(水) 20:20:23
トナカイのステーキ+2
-2
-
62. 匿名 2020/07/15(水) 20:20:36
好きなもの多すぎて・・・。ソフト麺も良かったな。皆で袋ねじねじしたっけ。+9
-0
-
63. 匿名 2020/07/15(水) 20:20:41
アセロラゼリー+11
-0
-
64. 匿名 2020/07/15(水) 20:20:45
さつまいもを潰して円形にしてゴマをまぶして揚げたやつ
苦手なものが多かったけどこれは好きだった+9
-1
-
65. 匿名 2020/07/15(水) 20:20:53
大豆と小魚のなんか変なやつ+7
-1
-
66. 匿名 2020/07/15(水) 20:20:58
揚げパン好きだけど、油大量に吸って砂糖たっぷりのココアだのきなこまみれにして、体には良くないと思う+6
-2
-
67. 匿名 2020/07/15(水) 20:20:59
>>10
歳いくつやねんww+10
-2
-
68. 匿名 2020/07/15(水) 20:21:16
ソフト麺 冷やし中華バージョン+4
-1
-
69. 匿名 2020/07/15(水) 20:21:29
>>63
アセロラゼリー懐かしい!
ちょっと凍ってるのが美味しかった+16
-1
-
70. 匿名 2020/07/15(水) 20:21:42
うずまきパン+21
-0
-
71. 匿名 2020/07/15(水) 20:21:44
ソフト麺&ミートソース!+17
-0
-
72. 匿名 2020/07/15(水) 20:22:03
>>66
空気読もうよ!+10
-1
-
73. 匿名 2020/07/15(水) 20:22:06
>>9
男子が必ずちよっと膨らんだソフト麺の袋を
パァーーーーーーーーンッッ て叩いて周りをビックリさせる(´・ω・`)+38
-0
-
74. 匿名 2020/07/15(水) 20:22:26
ミルメーク+38
-0
-
75. 匿名 2020/07/15(水) 20:22:32
カレーシチュー+9
-0
-
76. 匿名 2020/07/15(水) 20:22:55
サンマみりん干し!+7
-0
-
77. 匿名 2020/07/15(水) 20:22:57
かやく御飯+16
-0
-
78. 匿名 2020/07/15(水) 20:23:14
給食のメニューなんて1つも覚えてない。
クラスの子は皆んな食べ終わって椅子とテーブルを後ろに下げて掃除をはじめてホコリっぽい教室の後ろで完食できない私は毎日1人残されて先生に無理やり食べさせようとされて嫌な思い出しかないからなのかな。
覚えてる人達はきっと楽しい給食だったんだろうな。+8
-3
-
79. 匿名 2020/07/15(水) 20:23:17
+17
-3
-
80. 匿名 2020/07/15(水) 20:23:34
手巻き寿司♬+17
-0
-
81. 匿名 2020/07/15(水) 20:24:05
まめまめみそ豆
甘しょっぱくて美味しい+14
-0
-
82. 匿名 2020/07/15(水) 20:25:19
青リンゴゼリーを凍らせたやつ。
溶けたところとまだ凍ってるところのバランスが絶妙。+21
-0
-
83. 匿名 2020/07/15(水) 20:25:20
味噌ラーメンとうどん
あの伸びきった感じがたまらなく好きだった
今でもお金払って食べに行きたいレベル+23
-0
-
84. 匿名 2020/07/15(水) 20:25:36
一年に二回くらいしか出なかった、給食ムースが好きだった。出る日は朝からワクワクして学校に行ってた。+39
-1
-
85. 匿名 2020/07/15(水) 20:25:38
ソフト麺のミートソース+14
-1
-
86. 匿名 2020/07/15(水) 20:25:42
小魚とアーモンド
ハムエッグ
酢豚+7
-0
-
87. 匿名 2020/07/15(水) 20:25:51
わかめごはん!!!+15
-0
-
88. 匿名 2020/07/15(水) 20:25:56
元気サラダ+1
-0
-
89. 匿名 2020/07/15(水) 20:25:57
ケーキやクレープがたまに出た。
食後の甘いものが一番好きだったな+21
-0
-
90. 匿名 2020/07/15(水) 20:25:59
少数派かもしれないけど
カリフラワーの和え物みたいなやつ!!
嫌いな子多かったけど大好きだった!!+3
-0
-
91. 匿名 2020/07/15(水) 20:26:01
>>78
みんなが掃除してるとき泣きながらバナナと向き合ってる子いたなぁ
そこまでして無理に食べさせる必要あったのかなと今となって思う+32
-0
-
92. 匿名 2020/07/15(水) 20:26:21
好きな食べ物ベスト5に入ってる枝豆+3
-0
-
93. 匿名 2020/07/15(水) 20:27:01
鮭のマヨネーズ焼き+10
-0
-
94. 匿名 2020/07/15(水) 20:27:12
ほうとうと豚汁+9
-0
-
95. 匿名 2020/07/15(水) 20:27:15
わかめごはん🍚+14
-0
-
96. 匿名 2020/07/15(水) 20:27:44
タケちゃんマンライス
昭和生まれのオバチャンです+4
-0
-
97. 匿名 2020/07/15(水) 20:27:51
>>42
それ美味しかった!!
大豆って四角いやつだよね??
あの大豆ってどこに売ってるんだろ?
作り方も知りたいーー!w+3
-0
-
98. 匿名 2020/07/15(水) 20:28:31
カレーライスのみ+3
-0
-
99. 匿名 2020/07/15(水) 20:28:34
りゃんぱんうーすー
みたいな名前の春雨サラダ
+11
-0
-
100. 匿名 2020/07/15(水) 20:28:57
とれとれ餃子っていうイワシのミンチと大葉が入った餃子+2
-0
-
101. 匿名 2020/07/15(水) 20:29:13
七夕ゼリー!+20
-0
-
102. 匿名 2020/07/15(水) 20:29:15
パインパン+5
-0
-
103. 匿名 2020/07/15(水) 20:29:15
+66
-0
-
104. 匿名 2020/07/15(水) 20:29:29
インディアンスパゲッティ+4
-0
-
105. 匿名 2020/07/15(水) 20:29:31
ささみチーズフライ!
レバー入りのカレー+6
-0
-
106. 匿名 2020/07/15(水) 20:29:33
>>1
アルミホイルで包んだやつですか?
あれ、美味しかった+7
-0
-
107. 匿名 2020/07/15(水) 20:29:44
チャーハン
正確には、ハム、たまご、ネギ、人参、コーンとか
炒めた具をご飯に混ぜてある混ぜご飯だったけど
美味しくて大人気だった
+6
-0
-
108. 匿名 2020/07/15(水) 20:29:48
ボルシチおいしかったなぁ。
カレーも好きだったけど。+3
-0
-
109. 匿名 2020/07/15(水) 20:29:51
冷凍クレープ+15
-0
-
110. 匿名 2020/07/15(水) 20:30:02
>>44
どゆこと?!ディップ形式ってこと?+0
-0
-
111. 匿名 2020/07/15(水) 20:30:03
うどん
なんかソフト麺みたいなの
4つに分けて、スープにいれてた
美味しかった+15
-0
-
112. 匿名 2020/07/15(水) 20:30:29
>>53
なつかしい!!!+67
-0
-
113. 匿名 2020/07/15(水) 20:30:35
給食好きだったから1番って迷うなー
でも1番テンション上がったのはセレクト給食かな。
例えば、トンカツ、チキンカツ、アジフライから好きなのを選べるってやつ。
友達とどれにするかワイワイしてた記憶。+5
-0
-
114. 匿名 2020/07/15(水) 20:30:39
当時めっちゃ不人気だったりんごの入ったヨーグルトサラダ!+8
-0
-
115. 匿名 2020/07/15(水) 20:31:03
麻婆豆腐
普通の豆腐じゃなくて厚揚げ豆腐だった
それが美味しくて大好きだった+5
-0
-
116. 匿名 2020/07/15(水) 20:31:25
>>99
バンサンスーね+6
-2
-
117. 匿名 2020/07/15(水) 20:31:31
>>53
1番ではないけど(トップ30にも入ってないけど)めちゃくちゃ懐かしい。
今の今まで20年数年存在すら忘れてた!+56
-1
-
118. 匿名 2020/07/15(水) 20:31:38
ナタデココ入りのフルーツポンチ
あと、七夕ゼリー🎋+12
-0
-
119. 匿名 2020/07/15(水) 20:31:49
魚のホイル焼き!とかき玉汁や味噌汁‼わかめご飯も大好きだった‼年齢ばれるかもだけど、大雨でみかんがたくさん収穫の時に落ちてダメになった年に出されたみかんジュースで炊かれたみかんご飯、あれだけは未だに忘れられないくらい不味かった。+7
-0
-
120. 匿名 2020/07/15(水) 20:32:05
>>80
確か、ひな祭りの時に出た。
手巻き寿司とひなあられと小さいケーキみたいなやつ+6
-0
-
121. 匿名 2020/07/15(水) 20:32:14
カシューナッツ炒め
肉じゃが
えびのオーロラご飯とかいうやつ。
トマトクリームみたいな
わかる人いないよね…正体不明
+13
-1
-
122. 匿名 2020/07/15(水) 20:32:14
ツナきゅうりわかめ和え+3
-1
-
123. 匿名 2020/07/15(水) 20:32:46
「さけぱっぱ」
ミルメークの会社が作ってるふりかけ
しっとりしていて、鮭フレークみたいで美味しかった
給食の白いご飯が苦手だったから
ふりかけとかわかめご飯の日は嬉しかった+14
-1
-
124. 匿名 2020/07/15(水) 20:32:56
クラムチャウダー+10
-1
-
125. 匿名 2020/07/15(水) 20:33:22
しそご飯+5
-1
-
126. 匿名 2020/07/15(水) 20:33:30
豆乳プリンと、カスタードにみかんの缶詰入ってるやつ!+2
-1
-
127. 匿名 2020/07/15(水) 20:34:05
イカのかりん揚げ
関東圏だけなのかな?+4
-1
-
128. 匿名 2020/07/15(水) 20:34:19
>>2
揚げパンの日はビニール袋を持たせてくださいって言われてなかった?うちの学校だけか?+9
-2
-
129. 匿名 2020/07/15(水) 20:34:53
>>103
アミカって業務用スーパーに売ってるから
懐かしくてたまに買う
いちご味とかも出た気がする
+11
-1
-
130. 匿名 2020/07/15(水) 20:34:58
チーズデザート+3
-1
-
131. 匿名 2020/07/15(水) 20:35:47
ほうれん草の胡麻和え好きだったなー+8
-1
-
132. 匿名 2020/07/15(水) 20:35:54
>>67
50代だけど私も小学校1年の時に
出てたな。途中からビンの牛乳になった。+4
-0
-
133. 匿名 2020/07/15(水) 20:35:56
ミルメークでテンション上がる+13
-0
-
134. 匿名 2020/07/15(水) 20:36:05
わかめご飯
親子煮
魚の竜田揚げ
クリームパスタ
シチュー
ごぼうサラダ
きんぴらゴボウ
美味しい給食だった
管理栄養士さん、調理師さん、配達のかた
本当にありがとうございました+18
-0
-
135. 匿名 2020/07/15(水) 20:36:51
冷凍みかん+7
-0
-
136. 匿名 2020/07/15(水) 20:37:06
パインパン+6
-1
-
137. 匿名 2020/07/15(水) 20:37:11
クリームシチュー+7
-1
-
138. 匿名 2020/07/15(水) 20:37:12
カレーシチュー+6
-1
-
139. 匿名 2020/07/15(水) 20:37:26
ドライカレーとちらし寿司かなぁ。
何でも美味しかった記憶が強い。+1
-0
-
140. 匿名 2020/07/15(水) 20:37:54
カレーライスの時ってご飯がビニールのパックみたいなのに入ってた。+0
-1
-
141. 匿名 2020/07/15(水) 20:38:11
肉味噌!
なんかひき肉?なのかな。なんともいえず美味しかった+5
-1
-
142. 匿名 2020/07/15(水) 20:38:19
コッペパンの袋に30とか50という数字かかれてたよね。あれ何?+2
-2
-
143. 匿名 2020/07/15(水) 20:38:31
フルーツポンチ
+5
-1
-
144. 匿名 2020/07/15(水) 20:38:42
レバーが大好きでした+21
-6
-
145. 匿名 2020/07/15(水) 20:39:17
ミートスパゲティ+12
-1
-
146. 匿名 2020/07/15(水) 20:39:38
焼きプリンタルト+5
-1
-
147. 匿名 2020/07/15(水) 20:39:45
お麩の玉子とじ+2
-1
-
148. 匿名 2020/07/15(水) 20:39:47
ビーンズシチューとチリコンカルネ!!
どっちも似たような物だった気もする
給食美味しかったなー、アーモンドチーズと揚げパンも好きでした。
七夕ケーキとかも好きだった。+5
-1
-
149. 匿名 2020/07/15(水) 20:39:54
ローラパンの中をくり抜いてそこにグラタン詰めて食べるの好きだった+3
-1
-
150. 匿名 2020/07/15(水) 20:40:11
きな粉揚げパン+7
-1
-
151. 匿名 2020/07/15(水) 20:40:21
シューチーズ+3
-0
-
152. 匿名 2020/07/15(水) 20:40:26
>>5
ネットでレシピ探して作ったけどやっぱり違った。
再現した事ある人いるかな?+6
-0
-
153. 匿名 2020/07/15(水) 20:40:39
>>123
わーーーー!!!!知ってる人いたーーーー!!!
私も鮭ぱっぱ大好きだった!!
お店に売ってないかな( ˘ω˘ )+5
-0
-
154. 匿名 2020/07/15(水) 20:40:46
焼きプリンタルト+2
-0
-
155. 匿名 2020/07/15(水) 20:40:49
ハムとチーズの はさみ揚げ+2
-0
-
156. 匿名 2020/07/15(水) 20:40:59
冷やし中華+3
-0
-
157. 匿名 2020/07/15(水) 20:41:02
>>136
(/∀\*)キャッ+0
-2
-
158. 匿名 2020/07/15(水) 20:41:16
>>144
これのお陰でレバーが食べられない大人になりました+12
-0
-
159. 匿名 2020/07/15(水) 20:42:03
ささみカツ+5
-0
-
160. 匿名 2020/07/15(水) 20:42:39
大嫌いだった+0
-0
-
161. 匿名 2020/07/15(水) 20:42:48
アルファベットの麺が入ってたスープ+9
-0
-
162. 匿名 2020/07/15(水) 20:42:50
>>121
神奈川の人だったりする??
なんとなく聞き覚えがあって私も神奈川なんだけど、鶏のカシューナッツ炒めも好きだった。ピーマン入ってた。
↓ずっと下のチリコンカルネの者です。+5
-0
-
163. 匿名 2020/07/15(水) 20:42:59
カシューナッツの入った野菜炒めみたいな奴+6
-0
-
164. 匿名 2020/07/15(水) 20:44:12
きな粉パン+6
-0
-
165. 匿名 2020/07/15(水) 20:44:22
キムチチャーハン+5
-0
-
166. 匿名 2020/07/15(水) 20:44:36
アメリカンサラダ
っていう、普通のグリーンサラダにポテチ砕いたのを混ぜたメニューがあったの
美味しかったなぁ、、小学校のころ自宅でも再現しました仙台市在住30代です+2
-0
-
167. 匿名 2020/07/15(水) 20:45:03
>>2
揚げパンと茹で玉子ってセットじゃなかった?
砂糖と塩が混ざっちゃった思い出+3
-0
-
168. 匿名 2020/07/15(水) 20:45:11
ソフト麺かなぁ+3
-0
-
169. 匿名 2020/07/15(水) 20:45:16
>>152
自治体とかによってレシピが違うからかな
小学生のころ、休み時間に遊んでると
給食室に業務用のバーモントカレーの容器が捨てられてたし
食べると、家のカレーに近かったから
自分が通っていた学校は間違いなくバーモントカレー使ってたと思う
+6
-0
-
170. 匿名 2020/07/15(水) 20:45:28
海老グラタン+3
-0
-
171. 匿名 2020/07/15(水) 20:45:47
>>18
鶏肉のレモン漬けってメニュー名だったw
今でも大好きだわw+5
-1
-
172. 匿名 2020/07/15(水) 20:45:49
ミートローフ+3
-0
-
173. 匿名 2020/07/15(水) 20:46:34
>>121
カシューナッツ炒め好きだったたなぁ+3
-1
-
174. 匿名 2020/07/15(水) 20:46:35
ナン+3
-0
-
175. 匿名 2020/07/15(水) 20:46:35
好きとかじゃないけど
ABCスープっていうスープがあった。
アルファベットのマカロニ入りのやつ+9
-0
-
176. 匿名 2020/07/15(水) 20:46:51
>>158
ええなんでー
美味しかったじゃん+2
-0
-
177. 匿名 2020/07/15(水) 20:47:17
ワカメご飯+3
-0
-
178. 匿名 2020/07/15(水) 20:47:58
揚げじゃがいものそぼろ煮+3
-0
-
179. 匿名 2020/07/15(水) 20:48:40
>>134
「1番」を書き込むトピだよー。+3
-1
-
180. 匿名 2020/07/15(水) 20:49:10
>>53
懐かしい!
同じ班の子と交換とかしてた(笑)トラとパンダが好きだった!味同じなのに(笑)+32
-0
-
181. 匿名 2020/07/15(水) 20:50:10
クレープ
てかこれこんな種類あったのか
牛と苺しか知らないわ+23
-0
-
182. 匿名 2020/07/15(水) 20:50:17
細かく刻んだりんごの入ったコッペパン好きだったなあ…+4
-0
-
183. 匿名 2020/07/15(水) 20:51:59
バターポテト!甘いマッシュポテトなんだけど、いざ自分で作ってみてもあの味にならない。
その日の他のメニューはよく、食パン&チョコクリーム、枝豆が出てたのを今でも覚えてる。
あぁ、給食食べたい。
ワカメご飯も捨てがたいが・・・あの絶妙な塩加減。+2
-0
-
184. 匿名 2020/07/15(水) 20:52:36
ポークビーンズ+3
-0
-
185. 匿名 2020/07/15(水) 20:53:00
>>144 私も好き!でもみんなレバー嫌いでクラス中のレバーが私と隣の席のたくみ君にあつまった。+2
-0
-
186. 匿名 2020/07/15(水) 20:53:23
拾い画ですが…上の方がまだ少し凍ってるのが大好きでした!+29
-0
-
187. 匿名 2020/07/15(水) 20:53:30
イカナゲット
黒パンとマーガリン
わかめご飯+2
-0
-
188. 匿名 2020/07/15(水) 20:53:31
結構なかったメニューがあってやっぱり地域差はあるんだなと実感+4
-0
-
189. 匿名 2020/07/15(水) 20:53:52
>>1
ワインゼリー+7
-0
-
190. 匿名 2020/07/15(水) 20:54:28
わかめごはんときなこ揚げパン!
フルーツポンチと冷凍みかん!+4
-0
-
191. 匿名 2020/07/15(水) 20:54:48
あのかき混ぜすぎて切れてる短いミートスパゲッティ、未だにあの味を超えるミートスパゲッティには出会えてない+9
-0
-
192. 匿名 2020/07/15(水) 20:54:57
>>171
兵庫県の会社が
タレの販売を始めたニュースを見たのに
自分の住んでる地域のスーパーでは見かけない・・・
地域によって鶏肉の部位や名称が違うみたいだね
ささみのレモン漬けとか
イカフライのレモン煮もあるって聞いたことあるよ+5
-0
-
193. 匿名 2020/07/15(水) 20:55:05
ゆうぜんごはんのぐ
献立には平仮名だったけど多分漢字だと
友禅ご飯の具
岐阜県民わかる人いない?+2
-0
-
194. 匿名 2020/07/15(水) 20:55:09
パインパン+2
-0
-
195. 匿名 2020/07/15(水) 20:55:09
>>186
わかるー!
このゼリーは食べたことないけど、シャリシャリしたゼリーを紙スプーンで6等分してから食べてた+5
-0
-
196. 匿名 2020/07/15(水) 20:55:17
麦芽ゼリー✩わかる人✋+8
-0
-
197. 匿名 2020/07/15(水) 20:55:40
チキンの照り焼き+2
-0
-
198. 匿名 2020/07/15(水) 20:56:41
>>195
紙スプーンめちゃくちゃ懐かしいです!(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)+5
-0
-
199. 匿名 2020/07/15(水) 20:56:51
揚げパン
カレーは一番嫌いなメニューお肉固くって
+1
-0
-
200. 匿名 2020/07/15(水) 20:57:05
炊き込みご飯+3
-0
-
201. 匿名 2020/07/15(水) 20:57:34
>>53
これが苦手で今もプロセスチーズが食べられない。+27
-3
-
202. 匿名 2020/07/15(水) 20:57:41
田舎すぎて給食がなかった…
離島出身です+3
-0
-
203. 匿名 2020/07/15(水) 20:57:57
とくれんとアセロラゼリー+1
-0
-
204. 匿名 2020/07/15(水) 20:58:05
>>53
これカニだと微妙にショックだったんだよな〜と思いながら画像見たらカニが堂々といて草+13
-0
-
205. 匿名 2020/07/15(水) 20:58:38
冷凍みかん+2
-0
-
206. 匿名 2020/07/15(水) 20:58:57
宮崎なので
チキン南蛮とマンゴー^_^+3
-1
-
207. 匿名 2020/07/15(水) 20:59:31
>>53
食べたい
どうしたら食べれる+20
-0
-
208. 匿名 2020/07/15(水) 21:01:24
メロンパン+2
-0
-
209. 匿名 2020/07/15(水) 21:01:25
鯨の竜田揚げ食べたことあるのって、一体どれぐらいの年齢層なの?
私アラフォーだけど、鯨は給食に出なかったよ。
ちなみに好きだったのはワカメごはん。+6
-0
-
210. 匿名 2020/07/15(水) 21:02:02
コッペパン+4
-0
-
211. 匿名 2020/07/15(水) 21:02:04
きんぴらごぼうにポテトが入ったやつ。
作りたいけどレシピがわからない。。+2
-0
-
212. 匿名 2020/07/15(水) 21:03:55
お米のムース+4
-1
-
213. 匿名 2020/07/15(水) 21:04:58 ID:iN9kwDuckd
袋に入った、りんごを凍らせたデザート
グリンピースごはん、親子丼 ソフト麺、麺がのびた冷やし中華😊+2
-0
-
214. 匿名 2020/07/15(水) 21:07:54
わかめごはん+4
-0
-
215. 匿名 2020/07/15(水) 21:08:06
ムースみたいなアイス
ネズミの絵がかいてあるパックのオレンジジュース+3
-1
-
216. 匿名 2020/07/15(水) 21:08:09
大学芋+5
-0
-
217. 匿名 2020/07/15(水) 21:08:33
ソフト麺+5
-0
-
218. 匿名 2020/07/15(水) 21:09:14
アップルシャーベット。ずちゃずちゃになりながら食べた思い出…子どもの献立表にまだあって、懐かしかった!+2
-0
-
219. 匿名 2020/07/15(水) 21:10:52
リンゴが入ったサラダ
マヨネーズで和えてるやつ+4
-1
-
220. 匿名 2020/07/15(水) 21:11:07
ワインゼリー(給食室の手作り)+5
-0
-
221. 匿名 2020/07/15(水) 21:11:19
ソフト麺+みそラーメンスープ+10
-1
-
222. 匿名 2020/07/15(水) 21:12:48
きな粉揚げパン+3
-0
-
223. 匿名 2020/07/15(水) 21:13:33
ココア揚げパン
きなこ揚げパンはよくお店に置いてあるのに、ココアはない!!+1
-0
-
224. 匿名 2020/07/15(水) 21:13:35
イチゴのクレープ+3
-0
-
225. 匿名 2020/07/15(水) 21:14:07
焼きプリンタルト大好きでした!+13
-0
-
226. 匿名 2020/07/15(水) 21:14:38
出ると嬉しすぎて震えた+11
-0
-
227. 匿名 2020/07/15(水) 21:16:10
豆乳担々麺
通ってた小学校のHP見たらレシピ載ってたから今でもたまに作ってる+2
-0
-
228. 匿名 2020/07/15(水) 21:19:01
牛さんのクレープ+4
-0
-
229. 匿名 2020/07/15(水) 21:20:02
味噌ラーメン
まぐろの角煮+3
-0
-
230. 匿名 2020/07/15(水) 21:20:49
>>185
美味しかったですよね。クラスメイトの男子が うんこだー とか言うのが嫌いだった+1
-0
-
231. 匿名 2020/07/15(水) 21:21:18
>>78
わかる。給食の時間に流れてた曲を聞くといまだに嫌な気持ちになる。トピずれすみません。+2
-0
-
232. 匿名 2020/07/15(水) 21:21:31
フルーツ白玉
白玉たくさん入ってると嬉しかったなー+4
-0
-
233. 匿名 2020/07/15(水) 21:22:46
+13
-0
-
234. 匿名 2020/07/15(水) 21:23:35
若鶏のフライ+2
-0
-
235. 匿名 2020/07/15(水) 21:23:53
>>1
ソフト麺!+4
-0
-
236. 匿名 2020/07/15(水) 21:25:11
きんとんパイ+1
-0
-
237. 匿名 2020/07/15(水) 21:25:18
焼きそばとフルーツポンチ+3
-0
-
238. 匿名 2020/07/15(水) 21:26:05
焼きそば
給食のは蒸し焼きっぽくて独特の味だったな
懐かしい+6
-0
-
239. 匿名 2020/07/15(水) 21:26:33
>>209
私、52歳くじらの竜田揚げたまに出てた。あれを嫌いと言う人いなかった。+2
-0
-
240. 匿名 2020/07/15(水) 21:27:59
クラムチャウダー+3
-0
-
241. 匿名 2020/07/15(水) 21:28:32
>>201
そっか、辛かったね
私は好きで好きで仕方なかったw+10
-1
-
242. 匿名 2020/07/15(水) 21:29:12
鯖の銀紙焼きが出てない…だと?!?!+2
-0
-
243. 匿名 2020/07/15(水) 21:29:42
菜飯かな
高菜のようなのが混ぜてあった+2
-0
-
244. 匿名 2020/07/15(水) 21:30:59
缶詰フルーツのホイップ和え!
私にとってはケーキと同じレベルだった。+2
-0
-
245. 匿名 2020/07/15(水) 21:31:04
五目ご飯+2
-0
-
246. 匿名 2020/07/15(水) 21:31:07
クジラ肉のノルウェー風
この日はテンションあがった+3
-0
-
247. 匿名 2020/07/15(水) 21:31:24
ソフト麺のミートソーススパゲッティー+2
-0
-
248. 匿名 2020/07/15(水) 21:32:29
さんまの蒲焼!+4
-0
-
249. 匿名 2020/07/15(水) 21:34:08
ジャンボ揚げ餃子→具沢山で美味しかった
ラザニア→初めて食べて感動
+1
-0
-
250. 匿名 2020/07/15(水) 21:37:01
八宝菜
黒コッペパンにバイキングのスティックのクリームチーズも好きだった。
給食がいい地域だった。+2
-0
-
251. 匿名 2020/07/15(水) 21:37:29
たらこスパゲッティ!
家で再現しようとしたけどムリだった😞
市販のソースとは全く違うんだよね...+1
-0
-
252. 匿名 2020/07/15(水) 21:37:50
>>32
群馬の方ですか?+1
-1
-
253. 匿名 2020/07/15(水) 21:38:00
クラムチャウダー+1
-0
-
254. 匿名 2020/07/15(水) 21:40:23
カレーワンタン
薄いカレースープにモヤシとワンタン
好きだったな+1
-0
-
255. 匿名 2020/07/15(水) 21:40:50
バンサンスウっていう春雨サラダ
ニジマスの甘露煮
カステラパン、そのまま食べて三層を一気に味わったり、分けてスポンジ部分のみ牛乳と合わせたり楽しめた+2
-0
-
256. 匿名 2020/07/15(水) 21:41:40
春雨サラダとワカサギの唐揚げとソフト麺が大好きでした+1
-0
-
257. 匿名 2020/07/15(水) 21:42:21
+9
-0
-
258. 匿名 2020/07/15(水) 21:44:09
シソ餃子+0
-0
-
259. 匿名 2020/07/15(水) 21:44:55
飲み物だけど、ミルメーク。
地域によっては無いみたいね。+6
-0
-
260. 匿名 2020/07/15(水) 21:49:50
ミルメーク。瓶の牛乳を一口飲んでから、そーっとこぼさないように入れてました。+4
-0
-
261. 匿名 2020/07/15(水) 21:50:09
ドーム型で、茶色くて、外側?がちょっとシットリしてる甘いパン。帽子パンみたいな形。 名前忘れちゃったけどまた食べたいなぁ+0
-0
-
262. 匿名 2020/07/15(水) 21:50:15
>>1
前から複数回書いてるけどどうしてもあのコッペパンやパターロールパンの美味しさにその後出会えない
変な臭みもなく、スカスカ、パサパサでもなく濃密でそれでいて適度に香ばしく
口当たり、喉越し、風味、全て良かった
なんか多分もう、素材の全てが違うんだろうな!
+1
-0
-
263. 匿名 2020/07/15(水) 21:57:50
>>233
これ、ネットで売ってたけど、口コミ見たら昔と違うって書いてなあったから買うの悩んでる。でもちょっと高いかなぁ〜+1
-0
-
264. 匿名 2020/07/15(水) 21:58:08
>>44
最後足りなくなる!+2
-0
-
265. 匿名 2020/07/15(水) 21:59:41
ミスティックピザ+1
-0
-
266. 匿名 2020/07/15(水) 21:59:44
昔はパンとか持って帰れたけど今はダメなんだね〜。久しぶりに黒パンとか食べたいな。+2
-0
-
267. 匿名 2020/07/15(水) 22:00:47
揚げピン+1
-0
-
268. 匿名 2020/07/15(水) 22:01:34
>>130
チーズデザートって書こうと思ったら出てた!!
これ冷凍されてるチーズケーキみたいなやつですよね?めっちゃ美味しかったー!!
こちら大阪ですがどちらですか?+1
-1
-
269. 匿名 2020/07/15(水) 22:02:57
お米のムース+0
-1
-
270. 匿名 2020/07/15(水) 22:05:07
鳥の竜田揚げ
ピザサンドフライ
ソフト麺ミートソース+2
-0
-
271. 匿名 2020/07/15(水) 22:07:58
ケチャップか何かで味付けしたご飯が入っているパン。
終業式とかの半日登校の日に食べた?配られた?ような記憶が。+0
-0
-
272. 匿名 2020/07/15(水) 22:11:56
揚げパン+7
-1
-
273. 匿名 2020/07/15(水) 22:12:39
バブルフルーツ!!!
今やレシピも無いとかで、私の中では完全に幻のデザート。めちゃくちゃテンション上がる日だったー。
↓復刻版で容器も違うけどみかんのつぶつぶ入ってたなぁ。もう一度食べたい!!+4
-0
-
274. 匿名 2020/07/15(水) 22:16:00
切り込みパン
きな粉パン
マグロの角煮
酢豚 カシューナッツ入り
美味しかったなぁ
また食べたい!+0
-0
-
275. 匿名 2020/07/15(水) 22:19:55
でっかい一枚のりとご飯と納豆味噌
巨大おにぎりにして食べてました+0
-0
-
276. 匿名 2020/07/15(水) 22:23:57
冷凍りんご、ババロア
給食のデザート、美味しかったな+0
-0
-
277. 匿名 2020/07/15(水) 22:25:09
きなこあげぱん
チキンチキンごぼう+2
-0
-
278. 匿名 2020/07/15(水) 22:27:58
煮込みハンバーグ+0
-0
-
279. 匿名 2020/07/15(水) 22:28:15
>>169
やっぱ、大きな鍋で作ると旨味たっぷり出るのかなー+3
-0
-
280. 匿名 2020/07/15(水) 22:40:54
五目卵焼き+1
-0
-
281. 匿名 2020/07/15(水) 22:42:14
パンプキンスープ+4
-0
-
282. 匿名 2020/07/15(水) 22:47:25
わかめご飯+2
-0
-
283. 匿名 2020/07/15(水) 22:55:36
>>9
あああ懐かしい
体育(プール)のあとのソフト麺ミートソースがまた美味しいんだよ〜+7
-0
-
284. 匿名 2020/07/15(水) 22:57:41
>>28
ウチは ネジネジマカロニだった〜♪
ヘラべったいのも、食べてみたかったな…+1
-0
-
285. 匿名 2020/07/15(水) 22:57:44
キュウリとレタスの酢の物に小さくサイコロ切りしたチーズが入ってるやつ
+3
-1
-
286. 匿名 2020/07/15(水) 22:59:16
やきそばとうどん!
なんであんなに優しい味がするんだろう(^^)
給食つくるところで働いてみたいな~。+7
-0
-
287. 匿名 2020/07/15(水) 23:01:19
>>2
きな粉のが好きだったな+3
-0
-
288. 匿名 2020/07/15(水) 23:05:08
>>268
私も大阪です(^o^)/+2
-0
-
289. 匿名 2020/07/15(水) 23:06:23
ジィチィホワンドゥ+0
-0
-
290. 匿名 2020/07/15(水) 23:06:24
ずわい蟹+0
-0
-
291. 匿名 2020/07/15(水) 23:07:11
ババロア+4
-0
-
292. 匿名 2020/07/15(水) 23:08:31
給食じゃないけど…まだ土曜にも学校があった頃、たしか月に一回土曜日の帰りの会で配られて飲んだみかんジュース
たぶん神奈川県西部地域だけだと思う+2
-0
-
293. 匿名 2020/07/15(水) 23:12:56
中華丼+3
-0
-
294. 匿名 2020/07/15(水) 23:23:05
くじら肉のオーロラソース!+1
-0
-
295. 匿名 2020/07/15(水) 23:28:26
フローズンヨーグルト+2
-0
-
296. 匿名 2020/07/15(水) 23:28:42
>>209
46歳で愛知県住みです。
くじら肉出てました。
美味しかったです。+2
-0
-
297. 匿名 2020/07/15(水) 23:29:38
コーヒー牛乳+0
-0
-
298. 匿名 2020/07/15(水) 23:30:41
シチュー+3
-0
-
299. 匿名 2020/07/15(水) 23:33:49
わかめごはん!!+2
-0
-
300. 匿名 2020/07/15(水) 23:38:24
ずんだの春巻き。
デザート感覚で本当に美味しかった。
また食べたいな+1
-0
-
301. 匿名 2020/07/15(水) 23:46:10
じゃがいものそぼろ煮。
現在大学生の息子も同じって言ってた。親子やな~。+1
-0
-
302. 匿名 2020/07/15(水) 23:50:41
>>24
懐かしい!そんなメニューもありましたね^_^+1
-0
-
303. 匿名 2020/07/15(水) 23:52:13
>>204
私蟹座なので、蟹だと嬉しかったです笑+5
-0
-
304. 匿名 2020/07/15(水) 23:55:32
>>84
見たことないです! どの辺の地域の方ですか? ちなみに私は千葉です^_^+3
-0
-
305. 匿名 2020/07/15(水) 23:56:46
ピロシキ+1
-0
-
306. 匿名 2020/07/15(水) 23:59:34
>>202
毎日お弁当だったんですか?+1
-0
-
307. 匿名 2020/07/16(木) 00:02:50
目玉焼きを模した、桃と白いゼラチンのデザート!+2
-0
-
308. 匿名 2020/07/16(木) 00:08:01
いかのかりんあげ+1
-0
-
309. 匿名 2020/07/16(木) 00:38:22
ちくわの磯辺揚げ
大好きで出たときは嬉しかった+4
-0
-
310. 匿名 2020/07/16(木) 00:56:46
フルーツヨーグルト+4
-0
-
311. 匿名 2020/07/16(木) 01:00:20
ずんだ春巻き+1
-1
-
312. 匿名 2020/07/16(木) 01:00:31
>>116
涼拌五絲(リャンバンウースー)だよ
涼拌三絲(リャンバンサンースー=バンサンスー)は具が三つ+2
-0
-
313. 匿名 2020/07/16(木) 01:05:42
豚肉と大根、わかめのサラダみたいなのが好きだった+3
-0
-
314. 匿名 2020/07/16(木) 01:09:43
>>9
ソフト麺+かきたま汁でうどんにするやつも好きだったなー
ソフト麺大好き。どっかで買えるかなー+7
-0
-
315. 匿名 2020/07/16(木) 01:10:50
>>12
私の小学校ではわかめご飯に細かいチーズが入ってて美味しかったなぁ+3
-1
-
316. 匿名 2020/07/16(木) 01:16:34
白身魚か鶏肉かを甘辛く味付けしたやつ、たまに無性に食べたくなるんだけど料理名以前に食材も何かよく覚えてない😅赤くて少し甘いからケチャップ炒めだったのかな、、?誰か何となくわかる人いたら教えてー!+0
-0
-
317. 匿名 2020/07/16(木) 01:17:34
おぼろみそめん+3
-0
-
318. 匿名 2020/07/16(木) 01:21:48
魚のサイコロステーキ大好きだったなぁ+0
-0
-
319. 匿名 2020/07/16(木) 01:29:29
とくれん+2
-0
-
320. 匿名 2020/07/16(木) 01:52:25
チョコレートケーキ
クレープアイス
コーヒー牛乳
甘いものばっかりw+2
-0
-
321. 匿名 2020/07/16(木) 02:12:37
ししゃもフライ+4
-0
-
322. 匿名 2020/07/16(木) 02:39:31
>>315
うちの学校もチーズの入ったワカメご飯だったよ!
チーズがたくさん入ってて美味しかった+1
-2
-
323. 匿名 2020/07/16(木) 02:42:41
みかんゼリー
無色透明のゼリーの上に缶詰みかんが1つか2つのってるやつ。透明のゼリー部分が美味しかった+0
-0
-
324. 匿名 2020/07/16(木) 04:17:27
きなこあげぱん
ココアあげぱん。+0
-0
-
325. 匿名 2020/07/16(木) 04:31:35
えびと豆腐のうま煮
エビ とうふ ひき肉の煮込み料理。
麻婆豆腐じゃないの。わかる人いるかなあ。
麻婆豆腐よりすきだった。+4
-0
-
326. 匿名 2020/07/16(木) 06:09:11
>>306
そうです!幼稚園から高校まで!+1
-0
-
327. 匿名 2020/07/16(木) 06:29:39
とくれん+0
-1
-
328. 匿名 2020/07/16(木) 07:14:57
>>2
あげぱん嫌いすぎて いつも手を付けずに誰かにあげてたから
よく感謝されてたわw+3
-1
-
329. 匿名 2020/07/16(木) 07:16:26
カレー
ジャンボ餃子
ピロシキ+0
-0
-
330. 匿名 2020/07/16(木) 07:58:22
>>29
良い思い出かもしれないけどひじき嫌い民にはわざわざ白米を汚染される嫌な思い出かもしれないvv
+0
-0
-
331. 匿名 2020/07/16(木) 08:09:26
きな粉揚げパン+1
-0
-
332. 匿名 2020/07/16(木) 08:53:34
>>162神奈川です!笑
チリコンカルネって大豆が入ってるやつですよね?私も好きでした。調べたらエビのオーロラソースとチリコンカルネらしきレシピが神奈川の人気給食紹介に掲載されてました!
レシピ貼っておきます。+2
-0
-
333. 匿名 2020/07/16(木) 08:57:05
わかめご飯が好きだった
揚げパンは、
シナモンシュガー味だったから
好き嫌いが分かれていました
きなこ味とかココア味だったってコメントを見かけると
美味しそうで羨ましい+4
-0
-
334. 匿名 2020/07/16(木) 09:56:06
アルミホイルに入っていたグラタン+2
-0
-
335. 匿名 2020/07/16(木) 09:57:47
ココアクリームサンド
めっちゃ好きだった!!+0
-0
-
336. 匿名 2020/07/16(木) 11:09:43
ココア揚げパン
キムチラーメン+0
-0
-
337. 匿名 2020/07/16(木) 11:22:18
>>23
あれなんででしょうねw
給食の揚げパンが1番美味しい!+2
-0
-
338. 匿名 2020/07/16(木) 11:40:12
揚げパン
もやしのナムル+2
-0
-
339. 匿名 2020/07/16(木) 12:08:13
手作り豆腐
カツオの角切りを片栗粉で揚げて甘い赤みそベースのたれを絡めたもの
ナスのミートグラタン
かぼちゃのそぼろあんかけ
カレー
きなこあげぱん
けんちん汁にうどんが入っているもの
さわらの七味焼き
レンコンチップス
きゅうりの角切りとゆでた人参とジャガイモの角切りを合わせたサラダにチーズをつけて食べるもの
沢山ありすぎる…
+0
-0
-
340. 匿名 2020/07/16(木) 12:09:46
>>334
入ってたなー、まわりのカリカリになったチーズ美味しい。+1
-0
-
341. 匿名 2020/07/16(木) 12:19:57
>>250
八宝菜好き。イカ揚げたやつとうずらや豚肉などが入っていて、においで今日は八宝菜だとわかった。
黒コッペパンもおいしかった。ソフトチーズみたいなのがついてきたことあったな。+0
-0
-
342. 匿名 2020/07/16(木) 12:24:34
大豆の粒に粉付けてあげてある料理
カレー味でおいしかった+0
-0
-
343. 匿名 2020/07/16(木) 12:31:44
イカ天😊+1
-0
-
344. 匿名 2020/07/16(木) 12:33:00
ナポリタンと焼きそば
ぶちぶちに切れて、もはや麺ではない感じがまた良い。+2
-0
-
345. 匿名 2020/07/16(木) 12:36:09
焼きそば
必ずお代わりしてた!
それか冷凍パインとか冷凍みかんが好きだったな〜+1
-0
-
346. 匿名 2020/07/16(木) 13:32:12
牛飯。
今まで食べた中で1番美味しい牛飯だった。+1
-0
-
347. 匿名 2020/07/16(木) 14:15:07
ソフト麺のうどん
本当好きで似たようなもの未だに作って食べるけどソフト麺を再現できないから結果紛い物に+1
-0
-
348. 匿名 2020/07/16(木) 14:32:54
かまぼこサラダ+0
-0
-
349. 匿名 2020/07/16(木) 14:45:04
かみかみこんぶ!+0
-0
-
350. 匿名 2020/07/16(木) 15:13:39
豆腐パン
知ってる人いるかな?+0
-0
-
351. 匿名 2020/07/16(木) 16:06:16
>>304
福岡県です(^^)
今はこれと同じ味のアイスがコンビニにも売ってます。(福岡だけかな?)+1
-0
-
352. 匿名 2020/07/16(木) 16:11:51
揚げパン
半年に1回しか出てこないんだけど、毎回超嬉しかった
揚げパンの日に休む子は、かわいそうだと勝手に思ってた
パン屋より給食の揚げパンが美味しく感じてたのはなんでなんだろう+4
-0
-
353. 匿名 2020/07/16(木) 16:47:01
キノコがのったハンバーグ!めちゃくちゃ美味しかったー!+0
-0
-
354. 匿名 2020/07/16(木) 17:18:42
親子丼、ホントにおいしくて
あのときの味の再現ができない。
あと、子供だったから
あまり当時は普通と思ってたけど
大人になった今は鯛めしが恋しい+0
-0
-
355. 匿名 2020/07/16(木) 17:42:35
>>209
25歳だけど出てたよ。+0
-0
-
356. 匿名 2020/07/16(木) 17:46:45
春雨スープ+0
-0
-
357. 匿名 2020/07/16(木) 18:11:26
クジラカツ+1
-1
-
358. 匿名 2020/07/16(木) 18:21:40
+3
-0
-
359. 匿名 2020/07/16(木) 18:28:51
>>252
横だけど東京でもあったよー!+0
-0
-
360. 匿名 2020/07/16(木) 18:36:43
サバの味噌煮とすまし汁です+0
-0
-
361. 匿名 2020/07/16(木) 19:00:10
>>5
給食カレーで喜んでたら夜ご飯もカレーという絶望感。
そして翌朝もカレー。
給食のカレーうまいよね。+1
-0
-
362. 匿名 2020/07/16(木) 19:03:53
おかしなおかしなめだまやき
見た目は目玉焼きだけど、黄桃と白い寒天でできてるデザート+0
-0
-
363. 匿名 2020/07/16(木) 19:20:23
>>252
アルファベットのマカロニ?懐かしいなあ+0
-0
-
364. 匿名 2020/07/16(木) 19:26:13
チーズ納豆。
苦手だったけど、これだけは食べれたんだよね+0
-1
-
365. 匿名 2020/07/16(木) 19:26:58
おしるこ+1
-0
-
366. 匿名 2020/07/16(木) 19:35:22
>>158
私も!それまでは家で出されるレバニラが大好きだったのに給食のレバーの唐揚げがトラウマレベルに不味くてレバー食べれなくなった。+1
-0
-
367. 匿名 2020/07/16(木) 19:39:25
ほうとううどん+0
-0
-
368. 匿名 2020/07/16(木) 19:40:23
クリームサンド+0
-0
-
369. 匿名 2020/07/16(木) 19:40:30
手巻き寿司+0
-0
-
370. 匿名 2020/07/16(木) 19:42:26
ハンバーガー+2
-0
-
371. 匿名 2020/07/16(木) 19:55:32
きんとんパイ+0
-0
-
372. 匿名 2020/07/16(木) 20:01:13
給食センターが無くて ずっと学校給食って食べた事ない。小学校から嫁に行くまで毎日お弁当作ってくれた母には尊敬してるし、感謝もしてる。でも給食食べてみたかったよォーーーー+1
-0
-
373. 匿名 2020/07/16(木) 20:03:09
さんまの蒲焼き+0
-0
-
374. 匿名 2020/07/16(木) 20:19:02
>>50
私はハーゲンダッツ嫌いで友人達に譲ってたから神として崇められてた笑+2
-0
-
375. 匿名 2020/07/16(木) 20:21:21
青リンゴゼリー。
真ん中がまだ凍っているやつ。+0
-0
-
376. 匿名 2020/07/16(木) 21:28:59
>>9
これ今でも食べなくなるぐらい好きだったな
みんな食べやすいように麺を袋の上から定規で2分割してた+1
-0
-
377. 匿名 2020/07/16(木) 21:48:45
寒いけど細切り昆布の煮物w
初めて食べたあとお母さんにねだって作ってもらった!今は自分でよく作る
それに比べてパン類やデザート類が苦手でジャムパンやココア揚げパンの日は食べられる日が少なくて…
デザートもいつもみんなにあげてた+0
-0
-
378. 匿名 2020/07/17(金) 06:14:22
しらすの姿煮+0
-0
-
379. 匿名 2020/07/17(金) 09:25:48
鯨肉+0
-0
-
380. 匿名 2020/07/20(月) 14:54:09
>>351
ありがとうございます(^-^) 福岡県に旅行行った時は、コンビニで見てみます🎵+1
-0
-
381. 匿名 2020/07/20(月) 14:58:35
>>306
すごいっ!作ってくれた方に感謝ですねヽ(´▽`)/+0
-0
-
382. 匿名 2020/07/28(火) 08:50:34
サバの銀紙焼き
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する