-
1. 匿名 2020/07/15(水) 16:58:43
赤い霊柩車の石原葬儀社・・・秋山さん、厳しすぎ!!あの感じで「ちゃっちゃとせい!ちゃっちゃとっ!」て言われ続けてたらブルーになる+51
-0
-
2. 匿名 2020/07/15(水) 16:59:43
ハケンの品格のS&F+93
-1
-
3. 匿名 2020/07/15(水) 16:59:59
>>1
めっちゃホワイトやん。休憩以外でも饅頭やら名物やら食べてても良いんだよ?+91
-0
-
4. 匿名 2020/07/15(水) 17:00:14
ハケンの品格
誇張してるんだろうけど、派遣を下にみすぎ+112
-1
-
5. 匿名 2020/07/15(水) 17:00:20
けもなれ?のガッキーの会社+128
-0
-
6. 匿名 2020/07/15(水) 17:00:26
下町ロケットの佃製作所は絶対働きたくない+62
-0
-
7. 匿名 2020/07/15(水) 17:00:28
ラーメン屋「幸楽」+133
-1
-
8. 匿名 2020/07/15(水) 17:00:32
渡鬼の行楽
やたら朝早くから仕込みしてるし
年中無休(三が日ぐらいは休めるかな?)だし
いつもみんなでランチだし
愛はトゲトゲしてるし+109
-2
-
9. 匿名 2020/07/15(水) 17:00:34
半沢直樹の銀行
ミスしたらすぐ出向だしみんなギラギラしてるし1年ともたない+141
-1
-
10. 匿名 2020/07/15(水) 17:00:53
>>2
今時派遣の扱いがアレって超ブラックだよね+51
-0
-
11. 匿名 2020/07/15(水) 17:01:06
ハケンの品格の塚地みたいなのがいる職場+44
-0
-
12. 匿名 2020/07/15(水) 17:01:07
ハケンの品格の職場
塚地の役みたいな上司、伊藤四郎の役みたいな社長がいる職場絶対に嫌だ。+64
-1
-
13. 匿名 2020/07/15(水) 17:01:13
>>2
部長がうざい。部長と社長以外はそこまで派遣を見下してないような。+5
-0
-
14. 匿名 2020/07/15(水) 17:01:17
>>6
なんで?あんなところで開発したい+3
-1
-
15. 匿名 2020/07/15(水) 17:01:24
>>9
大和田常務みたいなのも居るしね〜+31
-0
-
16. 匿名 2020/07/15(水) 17:01:36
獣になれない私たちのツルッパゲの会社
入社1日目で辞めるとおもう(笑)+115
-0
-
17. 匿名 2020/07/15(水) 17:01:47
けもなれのガッキーの会社
あんな毎日毎日怒鳴りまくる上司嫌だ+59
-1
-
18. 匿名 2020/07/15(水) 17:02:25 ID:lUiw7GP6tT
>>9
地銀おすすめ。総合職でもゆるいよ。給料安いけど。+1
-3
-
19. 匿名 2020/07/15(水) 17:02:38
白い巨塔
こんな病院の職場で働きたくない
+31
-0
-
20. 匿名 2020/07/15(水) 17:03:26
>>8
あそこは、やり方が合理的でないんだよ。業務形態改善すれば、もっと楽になる。+6
-0
-
21. 匿名 2020/07/15(水) 17:03:43
>>3
一人限定じゃない?笑+2
-1
-
22. 匿名 2020/07/15(水) 17:03:50
リッチマンプアウーマンのnext innovation
正社員なのに3ヶ月毎にクビ宣告に怯えながら働かなきゃいけないし、社長が横暴だし+51
-0
-
23. 匿名 2020/07/15(水) 17:04:16
>>21
秋山さんも食べてるやん+2
-1
-
24. 匿名 2020/07/15(水) 17:04:16
>>2
正社員が大勢いるくせにみんな仕事できないよね。よくサボって雑談してるし、自分ができなかった仕事は派遣に残業させてやらせてたり。
何かあったら全員が仕事の手を止めて見に来たり。
仕事しろよ!ってイライラする。+37
-0
-
25. 匿名 2020/07/15(水) 17:04:25
>>2
でも
あそこで正社員だったら楽で良いかもね
新人のコネあるかなんてなんも仕事してないし
他の社員の人たちもよく派遣さんたちに
なるはやねっとか言って帰ってく描写あったし
まぁ人のこと考えない図太いやつならだけど+20
-0
-
26. 匿名 2020/07/15(水) 17:04:52
ハケンの品格の塚地も嫌だけど個人的には私定時で帰りますのユースケみたいな奴の方が嫌+14
-0
-
27. 匿名 2020/07/15(水) 17:05:15
>>5
あのハゲのパワハラ社長もね。
この前SPECの再放送観てたらあのハゲ出てきた!+31
-0
-
28. 匿名 2020/07/15(水) 17:06:04
>>14
残業残業+1
-0
-
29. 匿名 2020/07/15(水) 17:06:37
ハケンの品格の塚地の役嫌われ過ぎてて草
現在進行形で放送中だからね+2
-0
-
30. 匿名 2020/07/15(水) 17:07:09
>>24
営業課?みたいなのに、みんなオフィスにいるよね+5
-0
-
31. 匿名 2020/07/15(水) 17:07:43
陸王
お金は無いし、残業はさせられる。不安定。息子は山崎賢人だけど、会社員だから跡継ぎどうなるやら。+16
-0
-
32. 匿名 2020/07/15(水) 17:07:47
>>21
良恵さんw+1
-1
-
33. 匿名 2020/07/15(水) 17:07:54
>>9
銀行より国税のがヤバかっただろw
朝礼で大事な所をガシッと
女だったら中に指入れられてそう笑+3
-8
-
34. 匿名 2020/07/15(水) 17:08:09
>>28
そうか、、、いまの会社での開発も楽しいけど、どうしても利益主義。ドラマとは分かっているけど、社会的意義を考慮して開発費出してくれる社長うらやましい。それで潰れたら困るけど。+3
-0
-
35. 匿名 2020/07/15(水) 17:09:14
>>33
女子には興味なさそう+2
-0
-
36. 匿名 2020/07/15(水) 17:09:15
>>6
娘は土屋太鳳で継げるか分からないし、ライバル多すぎる。+9
-0
-
37. 匿名 2020/07/15(水) 17:09:17
>>8
お給金なんてとんでもない、働いて御恩返しさせていただいてるの、ボーナスなんて頂いたらバチが当たる
って理念だからね…+23
-1
-
38. 匿名 2020/07/15(水) 17:10:52
おかくら&幸楽
年中無休で従業員可哀想+32
-0
-
39. 匿名 2020/07/15(水) 17:12:10
>>31
おまけにお局様がいる。阿川さん演じるあけみさんだっけ?あんな自称サバサバっぽいけど人一倍めんどくさそうなオバサンいたら嫌だ。+12
-0
-
40. 匿名 2020/07/15(水) 17:12:51
>>8
たっちゃんはもう中年なのに出前しかやらせてもらえてないし!
一応調理師だったような+19
-0
-
41. 匿名 2020/07/15(水) 17:13:58
家政婦のミタゾノ
行った先で絶対何かが起こる笑+18
-0
-
42. 匿名 2020/07/15(水) 17:14:36
家売るオンナの不動産屋
人事担当が見る目ないのか、ダメな新人ばっかり入ってくる。あんなのの面倒見るの嫌だ。+24
-0
-
43. 匿名 2020/07/15(水) 17:16:11
ナニワ金融道
アホな彼氏が経営する運送屋が立ち行かなくなって帝国金融にソープに売られた女の話。
髪の毛を切って覚悟を決めたその女が作ったメシを泣きながら食べた灰原。
お金の怖さを知った話、+5
-0
-
44. 匿名 2020/07/15(水) 17:16:13
泣かないと決めた日
会社というかあの部署+19
-0
-
45. 匿名 2020/07/15(水) 17:17:16
>>42
同業者だけど、リアル不動産・建築系の営業はもっと酷いのばっかりだぞ
見た目もまだ若くてかわいい子ならいいけど、4050代のおっさんだらけだし…(遠い目)+13
-0
-
46. 匿名 2020/07/15(水) 17:18:39
エイジハラスメントってドラマに出てくる会社
そういうテーマのドラマだから仕方ないのかもしれないけど、年齢のハラスメントだけではなく、パワハラやセクハラもすごい。+10
-0
-
47. 匿名 2020/07/15(水) 17:19:56
>>41
家政婦紹介所の事務所でおかし食べながらダラダラしゃべってるのは楽しそう(笑)+16
-0
-
48. 匿名 2020/07/15(水) 17:20:10
>>8
おかくらも年中無休だからヤダな。+8
-0
-
49. 匿名 2020/07/15(水) 17:22:00
>>13
平社員は表立って見下してないかもしれないけど、派遣のこと事務の補助ってより召使い扱いみたいな態度だよ。
いくらドラマとはいえあり得なさ過ぎの会社。+8
-0
-
50. 匿名 2020/07/15(水) 17:26:14
Мのavex
みんなケンカ腰で怒鳴り合い+14
-0
-
51. 匿名 2020/07/15(水) 17:28:11
>>14
だって、定時で帰るの悪!
みたいな感じだったし。
飲み会も食堂だし。+7
-0
-
52. 匿名 2020/07/15(水) 17:31:52
>>5
幸せなら手をたたこうで引き込まれそうで危なかった+7
-1
-
53. 匿名 2020/07/15(水) 17:32:18
>>2
ここの会社は社員に取ってはホワイトなんでは
あんなに使えない社員が高給なんて羨ましい+15
-0
-
54. 匿名 2020/07/15(水) 17:33:14
>>50
大人の集まりとは思えないぐらいみんな短気で幼稚だよね(笑)
マサもすぐ怒鳴るし怖い。+5
-1
-
55. 匿名 2020/07/15(水) 17:34:26
>>53
あんなに仕事しないのに給料もらえて羨ましい。
めんどくさいことは派遣に全部投げてるし。+5
-0
-
56. 匿名 2020/07/15(水) 17:38:28
>>53
S&Fの社員サボらず普通に仕事してれば定時で帰れる説+15
-0
-
57. 匿名 2020/07/15(水) 17:45:58
半沢直樹の上司+3
-1
-
58. 匿名 2020/07/15(水) 17:47:24
「聖者の行進」の工場。皆可哀想。いしだ壱成や雛形あきこの役の子。+4
-0
-
59. 匿名 2020/07/15(水) 17:52:59
ショムニの満帆商事
何度もショムニのメンバーが会社を救ってるのに
なんとかクビにしようと企む人事部
全く役に立たない社長や常務ども
見捨てないショムニメンバーが凄い+15
-0
-
60. 匿名 2020/07/15(水) 17:54:11
>>6
残業多すぎてねw
でも、社長が素晴らしいから迷うところ…。+5
-0
-
61. 匿名 2020/07/15(水) 18:13:42
>>9
エールの川俣銀行なら働きたいけどね。
時代が違うし、小規模の地方銀行だけど、
人も良いし楽しそう。+0
-0
-
62. 匿名 2020/07/15(水) 18:15:15
>>5
ガッキー以外は上手く逃げてるけどね…+1
-1
-
63. 匿名 2020/07/15(水) 18:19:16
>>61
あそこで働いてる人見たことないw+0
-0
-
64. 匿名 2020/07/15(水) 18:25:04
愛という名のもとにチョロの職場が真っ先思い付いた+3
-0
-
65. 匿名 2020/07/15(水) 18:31:10
>>33
あれはセクハラパワハラで訴えられるレベルだよね+1
-0
-
66. 匿名 2020/07/15(水) 18:43:57
>>6
よし!今日は徹夜でやるぞ!!
+7
-0
-
67. 匿名 2020/07/15(水) 18:47:04
>>6
自分製造業だから最初は熱い気持ちで見てたんだけど、定時で帰る社員が悪者みたいに扱われてて「おかしくない?」と思ってからは別世界のファンタジーとして見てた。
連日連夜の残業や、休日返上で元社員の実家の田植えの手伝い。
現実的には耐えられない。+14
-1
-
68. 匿名 2020/07/15(水) 19:18:04
京都地方検察庁。
鶴丸あやさんみたいにキンキンヒステリックな女の人に振り回されるなんて嫌だ。
しかも何かトラブル起こした時の言い訳が新卒でも許されないレベルの言い分だし。
テレ朝のサスペンスは内容は面白いけど女性に甘すぎて同性ながらちと嫌気がさす(相棒だけは例外)+2
-0
-
69. 匿名 2020/07/15(水) 19:20:40
>>22
私も。放送当時はまだ学生だったからオシャレなオフィスでキラキラしててかっこいい〜って思ってたけど、再放送やってるのこないだ見たら、絶対無理〜って思った+4
-0
-
70. 匿名 2020/07/15(水) 19:21:42
>>38
時々この人が休暇でハワイに行っている設定があるだけでホワイト幸楽になる+1
-0
-
71. 匿名 2020/07/15(水) 19:51:58
>>4
塚地さんと伊東四朗さんがねー。+3
-0
-
72. 匿名 2020/07/15(水) 20:28:34
>>22
ああいうベンチャー系は絶対嫌だ。+1
-0
-
73. 匿名 2020/07/17(金) 14:04:55
がるちゃんには見てる人ほぼいないと思うけど、仮面ライダー響鬼の猛士(ヒーロー組織)
ライダーも鬼なら勤務シフトも鬼+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する