ガールズちゃんねる

堀江貴文「(共働き)で家事を自分でやってる奴は馬鹿。月2万円払えば業者が全部やってくれる」

873コメント2015/03/01(日) 23:51

  • 501. 匿名 2015/02/01(日) 02:08:52 

    ホリエモンは賢そうに見えてアホなんだよんね。
    本当に賢かったら捕まらないっての。
    捕まるようなことしないし、爪があますぎんだよ。

    +7

    -7

  • 502. 匿名 2015/02/01(日) 02:09:02 

    1ヶ月2万で済む業者って実際あるの?

    +6

    -6

  • 503. 匿名 2015/02/01(日) 02:11:42 

    ハウスキーパーもベビーシッターも需要があるから存在するんであって、家事代行を利用して助かってる人も沢山いるだろうに

    +13

    -2

  • 504. 匿名 2015/02/01(日) 02:13:47 

    ガルちゃん民とホリエモンて正反対だよね
    感情的vs合理的

    +10

    -5

  • 505. 匿名 2015/02/01(日) 02:14:27 

    二万円でどんだけ生活できるか!

    主婦は無駄なことには金出さないんだよ!

    全くもって論外!

    体型だけでなく性格もブクブクしやがって!

    +3

    -11

  • 506. 匿名 2015/02/01(日) 02:16:55 

    ホリエモンはいつも上から目線ですね笑

    それはさておき
    私も家族の介護と仕事がきつい時は家事代行サービス頼みました
    毎回する必要は無いけど、
    本当にしんどい時はちょっと頼むだけで、ものすごく精神的にも身体的にも助かる

    2万って決して安いお金じゃ無いけど、ものすごく高くも無いお金ですよね
    働いてる人だったら毎月の自由に使えるお小遣いの範囲内で済む金額かと思います

    精神的なゆとりや時間をこういった形でお金で買うのも有りかと思います

    +16

    -1

  • 507. 匿名 2015/02/01(日) 02:18:48 

    ホリエモンが頭悪い犯罪者って言ってる人いるけどあの犯罪って頭がよすぎて犯した罪じゃない?あと注目されすぎたし

    +7

    -7

  • 508. 匿名 2015/02/01(日) 02:23:11 

    きっと2万じゃ収まらないだろうし、他人が家の中に頻繁に入るのもやだ、ということで却下。

    +8

    -7

  • 509. 匿名 2015/02/01(日) 02:26:33 

    この人のなんでもかんでもお金で解決しようとしてるところが大嫌い。

    +10

    -6

  • 510. 匿名 2015/02/01(日) 02:27:11 

    家庭を持ってない犯罪者にいわれても…

    +12

    -10

  • 511. 匿名 2015/02/01(日) 02:27:18 

    503
    ベビーシッターはつい最近殺人事件起きて問題起きたし、アフリカでもアメリカでも世界中で虐待動画出て
    引いた親も多いんじゃない?
    時代が時代だから信用できないよ。
    日本何てなめられてるから近いうちにハウスキーパーも問題起こすよ。
    一番いいのは昔ながらの親と同居だね。
    北陸はそのおかげで女性の社会進出と昇進がうまくいってる。

    +6

    -7

  • 512. 匿名 2015/02/01(日) 02:27:52 

    犯罪者はバカ

    世の中のルールを守れない

    +7

    -6

  • 513. 匿名 2015/02/01(日) 02:32:56 

    これって、そんな考えで理解に苦しむあなたが馬鹿だって事じゃないの?

    +5

    -4

  • 514. 匿名 2015/02/01(日) 02:33:13 

    毎日の掃除、洗濯、朝食、昼食(お弁当)、夕食作り、洗い物。
    家に他所様入れるの嫌だけど、2万円でやってくれるなら是非とも頼みたい!

    +16

    -4

  • 515. 匿名 2015/02/01(日) 02:35:09 

    507
    本当に頭よかったら法の範囲内で上手くやるから捕まらないって。
    ホリエモン信者多いのも自分でモノを考えないで流されてる人が多い証拠だよ。
    楽天に負けてる段階でダメでしょうよ。
    フジテレビも言い方や説得力があれば買収できたかもしれないのにできなかったってのは頭がよくなかったってこと。
    タイミングも見定められなかったわけだし、人を引き付ける才能、ようは頭の良さがあれば買収できたはず。
    この人は口だけで実績ないからタレント崩れまで落ちぶれちゃったんでしょ。
    こいつのメルマガ買う馬鹿はカルト信者と同じだよ。

    +11

    -6

  • 516. 匿名 2015/02/01(日) 02:37:41 

    毎日家事がんばるから年に一度24万でゆっくり旅行いきたい!

    +6

    -2

  • 517. 匿名 2015/02/01(日) 02:44:57 

    考え方次第じゃない?
    昔から日本人て農民がいい例だけど、共働きだったし今より家電がない分家事の時間も長かった。
    でも、今の人より文句も言わず働いたし子供も多かったよね?
    勿論、一部のお金持ちしかお手伝いさんなんて雇えなかったし。
    今より遅くまで勤務とか酷い労働条件でも雇わなかった人の方が多数なわけだし。
    何でも堀江の言うことに鵜呑みにしてたらもたなくない?
    家事なんて責任もたされる仕事に比べたらあんなもんほとんどが機械がしてくれるし楽でしょ。

    +5

    -4

  • 518. 匿名 2015/02/01(日) 02:55:17 

    たった2万ですむなら皆頼むわ

    +17

    -3

  • 519. 匿名 2015/02/01(日) 02:57:02 

    掃除・洗濯物・食器洗いは最悪機械買えば、負担なんか軽いもんだよ
    家事の中で一番重いのが 料理・育児 でしょ

    でも、知り合いの医者と女医の夫婦は住み込みのお手伝いさん雇ってた。高収入激務の夫婦はありかもね、勿論2万なんかじゃおさまらないだろうけど

    +11

    -1

  • 520. 匿名 2015/02/01(日) 03:03:48 

    価値観による。
    自分でしっかりやりたい人や細かいこだわりがある人は2万だろうが200円だろうが嫌なんだよ。
    逆に頼みたい人はもうとっくに頼んでる。
    そんな個人の自由を馬鹿の2文字で済ませられても困るわ。

    +6

    -3

  • 521. 匿名 2015/02/01(日) 03:04:09 

    家庭を持ったことがないからわかんないんだろうね
    頭いいんだからそこはちゃんと引き算してから発言しようよ
    同じセレブ仲間の共働きに向けて言ってるならその通りだけどさ
    なんか「セレブ」って言葉も随分安っぽくなったね
    森泉あたりがセレブでしょう

    +2

    -5

  • 522. 匿名 2015/02/01(日) 03:05:51 

    共働きだけどなんでも自分がやらなきゃ気がすまなくて、やりきれる器がなくてイラついて、それを子供にぶつけてくるタイプの母親の元で育った自分的には、
    ほりえもんの言い方は悪いけど、でもこのことが話題になってくれたらいいな。月1でも頼んで、良い気分になってくれて、良い空気のお家がふえたらいいなと思ってしまいます(;_;)

    +8

    -1

  • 523. 匿名 2015/02/01(日) 03:10:32 

    ホリエモンの知り合いとかなら勝間和代とか野口美佳とか変な料理作る人とか細木数子とから辺じゃない?

    +3

    -3

  • 524. 匿名 2015/02/01(日) 03:10:37 

    1ヶ月分の家事を2万?

    洗濯、掃除、ご飯、弁当、夕飯、洗濯取り込み、畳む、風呂掃除、トイレ掃除、ゴミ出し、排水溝掃除、吹き掃除etcを1ヶ月2万!!

    あ、ちなみに4人分です。


    1日の給料645円ですが、マジですか?w

    +8

    -6

  • 525. 匿名 2015/02/01(日) 03:12:13 

    週に一回5000円で月20000円てことか

    +7

    -4

  • 526. 匿名 2015/02/01(日) 03:14:24 

    ホリエモンの言い方が悪いけど家事をやりきれる器がない人って実際は多いと思う
    業者に頼む人の方がちゃんと自分の欠点と器をわかってそう

    +8

    -1

  • 527. 匿名 2015/02/01(日) 03:14:28 

    そしたら、奥さんには、何を求めるの?
    2万ですべてできるなら、お願いしたいわ、私。

    +7

    -8

  • 528. 匿名 2015/02/01(日) 03:19:11 

    逆に家事代行をやれと言われても、2万で一か月働けないな〜。
    主婦労働は一か月2万ってことだよね?

    +6

    -5

  • 529. 匿名 2015/02/01(日) 03:23:16 

    週1で子供いる家庭の家事収まる訳無いだろ。

    毎日の弁当と夕飯どーすんだよ。
    子供が汚してきた服は?
    カーペットに飲み物こぼされたら?

    全部やってくれて2万じゃなきゃ意味ない。
    掃除機かけと洗濯週1だけしに来てくれるんじゃ
    逆に邪魔だわ。
    それまで部屋はグチャグチャだし
    洗濯溜まり放題だし、ご飯も食べれないよ。
    結局週6は自分でしょう?

    意味ねぇ〜......

    +11

    -5

  • 530. 匿名 2015/02/01(日) 03:32:22 

    うわ~本当にこの人嫌い
    全てが気持ち悪い

    +5

    -3

  • 531. 匿名 2015/02/01(日) 03:33:53 

    犯罪犯した元デブのクズに
    そんなこと言う資格ないと思う。

    +7

    -4

  • 532. 匿名 2015/02/01(日) 03:35:34 

    私も家事は全て人にやって貰ってます
    2万でもしたいって人、いるもんだよ
    お小遣い稼ぎしたい、プロほど厳しくない、ゆる〜い家事で空き時間でOKとかにしてるから、そんなに費用かからないのに楽でいいよ。
    人に仕事を与えてあげれる事になるし、浮いた時間を有効に使う方がお金になるから、自分でやるのはバカらしい

    +10

    -3

  • 533. 匿名 2015/02/01(日) 03:39:29 

    524
    今までのコメント読みなよ、誰がそんな事いってんの?

    +2

    -2

  • 534. 匿名 2015/02/01(日) 03:40:37 

    家事は2万円程度の仕事量だと思っているのか…?
    2万円って大きいけど、家事と言う仕事のお給料が2万円と考えると割りに合わない気がする…

    +4

    -4

  • 535. 匿名 2015/02/01(日) 03:47:41 

    524. 匿名 2015/02/01(日) 03:10:37 [通報]
    1ヶ月分の家事を2万?

    洗濯、掃除、ご飯、弁当、夕飯、洗濯取り込み、畳む、風呂掃除、トイレ掃除、ゴミ出し、排水溝掃除、吹き掃除etcを1ヶ月2万!!

    あ、ちなみに4人分です。


    1日の給料645円ですが、マジですか?w

    +1

    -4

  • 536. 匿名 2015/02/01(日) 03:48:41 

    堀江貴文「(共働き)で家事を自分でやってる奴は馬鹿。月2万円払えば業者が全部やってくれる」

    +2

    -1

  • 537. 匿名 2015/02/01(日) 03:55:39 

    前科もんに言われたくない!

    +3

    -3

  • 538. 匿名 2015/02/01(日) 03:55:57 

    〉529
    こんな言葉遣いの母親嫌だな。

    普段時間がかかったり、なかなか手を付けられない事→例えばフローリングのワックスや、庭の草むしり、時間のかかる油汚れなどの掃除、ポーチのお掃除等々。
    そういう事を任せているし、
    家事を全部任せればいいという意味ではない。そもそも日常なかなか出来ない家事ってそんなに多いですか?

    小さな子供がいて時短勤務(8時間)ですが、掃除洗濯料理位なら旦那と分担して済ませられる。それでも出来ない事をお任せしてるだけです。

    うちは平均10日に一度2時間で1ヶ月18000円位。精神的にも肉体的にも金銭的にも助かります。

    今日は子供がインフルでこの時間看病中ですが、病気が長引いたりして家事が出来ていないこんな時も利用することありますね。

    +5

    -1

  • 539. 匿名 2015/02/01(日) 03:56:09 

    1カ月分の家事代行費、10万は下らないと思う。

    +3

    -2

  • 540. 匿名 2015/02/01(日) 03:56:59 

    金は周るね。やっぱり金使う人の方が金持ちだな

    +6

    -1

  • 541. 匿名 2015/02/01(日) 04:04:15 

    ホリエモンてなんか太ってる方が似合う
    痩せると気持ち悪くなるね

    +3

    -4

  • 542. 匿名 2015/02/01(日) 04:12:36 

    専業主婦だけどホント月2万ならお願いしたいわ
    そして外で働きます!

    +5

    -1

  • 543. 匿名 2015/02/01(日) 04:28:23 

    一人暮らしですが、
    毎日晩御飯作って、洗濯機回して、天気良かったら布団干して、週1で掃除機、重いものの買い出し、その他細々としたことを月2万円でしてくれるなら有難い。

    +2

    -2

  • 544. 匿名 2015/02/01(日) 04:35:17 

    50笑ったw

    案の定なコメントばかり!ホリエモンってちょっとズレてるよねー
    収入を考えろ収入を

    +2

    -1

  • 545. 匿名 2015/02/01(日) 04:47:16 

    悪い部分のコメントだけ持ち上げて変な解釈している人が多いな。家事の押し付けあいでグズグズ喧嘩してそれが離婚の原因の種になったりするのが馬鹿らしいってことだろ。月2万は流石にありえないと思うけど。

    +4

    -2

  • 546. 匿名 2015/02/01(日) 05:25:54 

    金持ちの知人は月4回掃除のみで5万払ってるって言ってたなぁ

    堀江の言ってる月2万だったら皿洗いすらしてもらえないんじゃ笑

    +3

    -1

  • 547. 匿名 2015/02/01(日) 05:28:59 

    地方だとお金はあっても、サービスを提供してくれる人がいない。
    八女出身ならわかるはず。

    +0

    -1

  • 548. 匿名 2015/02/01(日) 05:31:05 

    先輩が「出産祝いに家政婦さんがほしい」と言っていたが、違和感を覚えたことがある。
    家政婦さんを雇うほど家事が必要な家じゃなかったから。

    +0

    -2

  • 549. 匿名 2015/02/01(日) 05:52:08 

    あのねえ、堀江さん。
    小さい子供居る家庭での離乳食作りや片付けてもすぐ散らかる部屋の片付けを毎日毎日やって、おまけに掃除洗濯もやって、月2万で済む人なんているわけ無いでしょ(笑)
    あんたももうちょっと物事よーく考えてから言いなさいな、この馬鹿。

    +3

    -4

  • 550. 匿名 2015/02/01(日) 05:58:18 

    共働きだけど、こちらは作家で自宅にいるせいか家事丸投げされてる。
    代行考えたことあるけど2万じゃ済まないよ・・

    +1

    -1

  • 551. 匿名 2015/02/01(日) 06:23:28 

    そういう生き方が彼にとっての幸せなら
    勝手に言ってればいい

    +2

    -1

  • 552. 匿名 2015/02/01(日) 06:32:34 

    主婦は二万分の事しか
    してないって事ですか?(*^_^*わら

    ホリエモン。わら
    なに目線www

    +5

    -5

  • 553. 匿名 2015/02/01(日) 06:46:04 

    こういう系の人多いけど嫌われる最大の理由はコミュ症だから
    気が強く、暴力的で同じ外見タイプしかコミュ取れない層もコミュ症
    スクールカーストの上と下はコミュ症

    言い方が下手なんだよ、心が無いから、制御できないから

    +12

    -3

  • 554. 匿名 2015/02/01(日) 07:09:19 

    はあ?ほんまこの人言うこと全て腹立つ!普通に消えろブタ

    +3

    -4

  • 555. 匿名 2015/02/01(日) 07:37:42 

    2万の価値がわかってないね。

    +4

    -2

  • 556. 匿名 2015/02/01(日) 07:38:21 

    月2万なら…

    毎日スーパーに買い物行って、頼まれたもの買って来ます。買うだけ。
    毎日スーパー行くだけなら、月2万で引き受けま〜す。

    +1

    -1

  • 557. 匿名 2015/02/01(日) 07:42:10 

    てことは共働きが崩れた時は2万以上のものを失うってことじゃん

    +3

    -1

  • 558. 匿名 2015/02/01(日) 07:44:54 

    これまで、金で解決してきたからね。
    なんでも

    金払えば、思う様になると思ってそう

    +6

    -2

  • 559. 匿名 2015/02/01(日) 07:53:49 

    家事なんて 他人様にやってもらいたくない。

    他人様に家にはいられたくない。

    +4

    -1

  • 560. 匿名 2015/02/01(日) 07:55:17 

    自分がバカだろ

    +5

    -2

  • 561. 匿名 2015/02/01(日) 07:55:35 

    子ども産まれる前にお風呂キレイにしてもらったけど
    たった1回で5千円だったよ。

    4日したらもう2万いくね。

    +5

    -2

  • 562. 匿名 2015/02/01(日) 07:57:03 

    2万円なんて2日分くらいやー!!(怒)

    +8

    -2

  • 563. 匿名 2015/02/01(日) 07:57:11 

    家事全般…朝食、弁当、夜ご飯の炊事に、洗濯、掃除…まだまだするこあるけど、全部月2万でやってくれるなら頼むわ!!

    +6

    -1

  • 564. 匿名 2015/02/01(日) 08:12:41 

    マイナス覚悟するけど正論だと思う

    主婦の仕事は年収1000万とかふざけた記事があったけど

    ホリエモンの言う方が本当

    2万でハウスメイドが家事をやってくれる

    主婦の仕事なんてそんなもんだよ

    だから旦那には感謝してる

    +10

    -13

  • 565. 匿名 2015/02/01(日) 08:17:52 

    事実を指摘されて発狂する主婦たち
    堀江貴文「(共働き)で家事を自分でやってる奴は馬鹿。月2万円払えば業者が全部やってくれる」

    +9

    -8

  • 566. 匿名 2015/02/01(日) 08:21:16 

    隔週だったら二万くらい。それ以外は家事をやるなってこと?まあ塀の中にいたらそんな頭の構造になるよね。やっぱり塀の中に入る人は考え方が違う。金を出せば全て済むと思ってる。それじゃあ社会的に不適合。

    +3

    -4

  • 567. 匿名 2015/02/01(日) 08:22:04 

    元々のツイートしてるふじさわかずき?って誰?
    と思って過去のツイートちょっと見てみたら、毎日外食すればいいとか書いてた。
    早死にしたいならそれでいいけど、まともな人間は毎日外食なんて身体に悪いことしませんから。
    いつもやってる通りの家事が2万で済むわけないし、馬鹿は自分達の方だよ(^^)

    +6

    -4

  • 568. 匿名 2015/02/01(日) 08:29:53 

    刑務所入るような馬鹿に言われたくない。

    +6

    -3

  • 569. 匿名 2015/02/01(日) 08:36:35 

    むしょに入って 少しは変わったかと思ったけど

    かわらん

    +4

    -4

  • 570. 匿名 2015/02/01(日) 08:38:42 

    わざと注目されるような発言、目先の損得だけで人を思いやらない行動が、大阪市長とやり口が同じだな。

    +1

    -3

  • 571. 匿名 2015/02/01(日) 08:49:02 

    正直2万でやつまてくれるなら安い!お願いいたします!と思ってしまいました。実際はもっとかかりますよ(^^)無理です、自分で家事します!

    +7

    -3

  • 572. 匿名 2015/02/01(日) 08:50:21 

    2万じゃ無理でしょ
    うちの実家お手伝いさんに7万〜払ってたよ

    +7

    -2

  • 573. 匿名 2015/02/01(日) 08:50:59 

    炎上商法

    +5

    -1

  • 574. 匿名 2015/02/01(日) 08:53:24 

    二万でしてくれるなら頼みたい(^o^)

    二万が大きいって僻んでる人どうやって生活してるの

    +5

    -2

  • 575. 匿名 2015/02/01(日) 08:56:35 

    二万じゃむり。掃除だけでも。頼んだことないくせに。家事っていうのは掃除だけじゃないのに。

    +4

    -4

  • 576. 匿名 2015/02/01(日) 09:07:11 

    すべての家事を代行に任せるのではなくて自分達に負担の大きい家事を
    週1か2でしてもらうのはいいと思う。

    +12

    -0

  • 577. 匿名 2015/02/01(日) 09:08:35 

    読解力がない人ばかりで心底あきれるわ…
    すべての家事2万でやってくれる業者がある、だなんてホリエモンは言ってないし。
    お前らみたいな頭の悪い貧乏な主婦が日本の民度を下げてるよね。

    +11

    -6

  • 578. 匿名 2015/02/01(日) 09:08:57 

    家に知らない人をいれて、さわらせなくない

    +2

    -4

  • 579. 匿名 2015/02/01(日) 09:14:20 

    ホリエモンと同感
    文句言ってる主婦は人に頼めばいいのに
    主婦の仕事は時給で言うと〜とか聞くけど
    お金生んでから言ったらと思う

    +11

    -8

  • 580. 匿名 2015/02/01(日) 09:17:49 

    ホリエモン?

    あー。あの人の感情を軽視する、外道ものね。

    +3

    -1

  • 581. 匿名 2015/02/01(日) 09:19:24 

    家事をするのが好きな人もいるのよ。
    自分の尺度で他人を計るのがこの人の変なところ。

    +2

    -2

  • 582. 匿名 2015/02/01(日) 09:20:14 

    二万で全部やってくれるなら頼むけど
    二万じゃ掃除ぐらいしかしてくれんでしょ

    +3

    -2

  • 583. 匿名 2015/02/01(日) 09:20:44 

    裕福層だけに発信しろボケ!

    +2

    -5

  • 584. 匿名 2015/02/01(日) 09:21:47 

    専業主婦って
    私も疲れたら家事代行にたよってもいいかな?
    って言う考えはないのかな。

    +3

    -1

  • 585. 匿名 2015/02/01(日) 09:22:37 

    家事が好きな人は家事分担でもめない

    +5

    -1

  • 586. 匿名 2015/02/01(日) 09:24:16 

    なんなんこの豚

    +2

    -3

  • 587. 匿名 2015/02/01(日) 09:24:22 

    577

    読解力のある人は
    ホリエモンは言わなくてもいい
    即ち、余計な事しか言ってないと瞬時に気づくものだよ。笑

    ホリエモン自身の人柄がこのような言動を口から発信させるわけですが
    何の役にもたたない上、人を不快にさせるわけですから
    テリーじゃあないですが
    お前はすっこんどけ!と言われるのが必然的

    +1

    -4

  • 588. 匿名 2015/02/01(日) 09:28:31 

    558

    そそ。心がないから人の気持ちがわからず
    代わりに金でその隙を埋める。

    このタイプは気を付けないと平気で殺生するからね。

    +3

    -2

  • 589. 匿名 2015/02/01(日) 09:32:23 

    家事なんかでもめるやつがバカって意味じゃない?

    +5

    -1

  • 590. 匿名 2015/02/01(日) 09:33:07 

    いやいや、ホリエモンは日本を代表するダメンズだよ

    東大→中退→刑務所

    人としての心があればこのコースは歩けないは

    +8

    -3

  • 591. 匿名 2015/02/01(日) 09:35:43 

    だからこいつと付き合うような女は、働く能力もなく家事の能力もないバカ女ばっかなんだね♪
    バカにはバカ女がお似合い~(^-^)
    納得!!

    +5

    -1

  • 592. 匿名 2015/02/01(日) 09:36:59 

    コイツっていちいちイラッとくる事ばかり発言するよね
    かなり歪んだ性格かね
    ゴジムもコイツの出ている金曜日は見ない
    さっさといなくなれよ元犯罪者のくせに

    +4

    -3

  • 593. 匿名 2015/02/01(日) 09:37:02 

    589

    大した意味なんか最初からないでしょ。
    直情バカに発想力はない

    しかし、毒にも薬にもならない無益なコメント発信してくるけど
    ホリエモン、ギャラいくらなの?

    そっちのが市場は興味を示すww

    +1

    -2

  • 594. 匿名 2015/02/01(日) 09:37:19 

    他人が毎日家に上がってくるとか嫌だ

    +0

    -2

  • 595. 匿名 2015/02/01(日) 09:37:50 

    奥さんで一番大切なのは笑顔で主人と子供と過ごすことだと思う。

    家事を自分でやるか、外注するかどうかは大した問題ではない。

    +1

    -3

  • 596. 匿名 2015/02/01(日) 09:41:30 

    2万じゃ無理でしょ。バカ?

    +2

    -3

  • 597. 匿名 2015/02/01(日) 09:41:50 

    例え正論だとしても、堀江が言うとみんな不快な気持ちになる

    +1

    -3

  • 598. 匿名 2015/02/01(日) 09:43:21 

    申し訳ないが20000円で家事を全部やってくれる業者を紹介して下さい。それで出来る業者はブラック?最低
    保証時給はクリアできる?

    +1

    -2

  • 599. 匿名 2015/02/01(日) 09:52:47 

    金がない年増いじめないで。

    +2

    -1

  • 600. 匿名 2015/02/01(日) 09:53:39 

    一人暮らしだから一人分じゃない?4人家族なら80000円くらいだw

    +0

    -3

  • 601. 匿名 2015/02/01(日) 09:54:28 

    専業主婦の仕事を業者に頼むと1000万?だったけ?1400?

    本当に全部頼んだら1000万超えると思うよ(笑)
    だって子供いる家庭の
    掃除から洗濯からご飯や買い物から、
    本当に頼んだら月10万余裕で超える(笑)

    +9

    -3

  • 602. 匿名 2015/02/01(日) 09:55:31 

    2万で全ては無理だけど、週1回、水回りだけとかなら2万くらいですむかな。確かに、週1でもプロにやってもらってると、普段の掃除楽になる。

    +3

    -2

  • 603. 匿名 2015/02/01(日) 09:58:49 

    忘れられるのが怖いから寂しいからっていちいち攻撃的な発言するのはなぜなのか

    +4

    -2

  • 604. 匿名 2015/02/01(日) 10:00:30 

    なんで、こいつが今でも、もてはやされているのか全く分からない!
    ライブドアで偉そうに経営者やってたときも、結局はイカサマ商売してたのに。
    自殺者まで出てるんだから、闇は深そうなのに。
    服役したら、ミソギは済んだのか?
    いまだに本とか出して、こいつの本をありがたく読んでる人の気が知れない。
    出てくるな!

    +7

    -3

  • 605. 匿名 2015/02/01(日) 10:03:00 

    具体的にその業者名をあげてくれないと何とも。
    どうせ二万で使えない内容だと思うけど。
    そんな考えだから離婚されるんじゃない?

    +5

    -1

  • 606. 匿名 2015/02/01(日) 10:04:59 

    こういった発言にイチイチムキになったら負け。
    この発言が正しいかどうかではなく
    時間をお金で買うという発想を持つ事が大事なんだと思う。

    +4

    -4

  • 607. 匿名 2015/02/01(日) 10:06:04 

    専業家庭の家事代行で1200でしょ?
    共働きは昼間は誰もいないとしたって
    まぁ半分の5万くらいは必ず行くわな。

    +2

    -2

  • 608. 匿名 2015/02/01(日) 10:11:08 

    働くママにとってはありがたいサービス

    +7

    -2

  • 609. 匿名 2015/02/01(日) 10:18:30 

    他人を家に入れて、あちこち触られるのは絶対に嫌。盗癖がある人も業者に紛れているかもしれないでしょ。

    +9

    -2

  • 610. 匿名 2015/02/01(日) 10:20:30 

    需要があるから供給される

    +6

    -2

  • 611. 匿名 2015/02/01(日) 10:24:18 

    発想というか、ホリエモンがただ普段家事は頼んでんじゃ無い?独身一人暮らし(男)分のを。
    物も少ないよね男の一人暮らしなんぞ。
    自炊もしないからキッチンも汚れない。

    休日は家事頼む。にしても
    休日なのに人が1日部屋ウロウロしてんの?w
    それとも出掛けてる間に家の中をウロウロされるの?w

    休んだ気にならんな(笑)

    +8

    -0

  • 612. 匿名 2015/02/01(日) 10:24:38 

    頼むかどうかは個人の自由

    +10

    -2

  • 613. 匿名 2015/02/01(日) 10:26:26 

    家事代行サービスの宣伝目的乙です!

    +3

    -3

  • 614. 匿名 2015/02/01(日) 10:34:44 

    なんか僻みコメばっかりになってるな~、
    週一でコンロ換気扇掃除庭の手入れワックスがけやってもらって、休みの日はゆっくりしていいんじゃない?
    週一なら二万でおさまるし。
    共働き限定だけど。

    +5

    -2

  • 615. 匿名 2015/02/01(日) 10:37:52 

    家事代行サービス時給平均4500円だよ「1時間」で。

    夕飯のみ代行で1週間が16000〜
    月やって貰うなら夕飯だけで64000円だね。
    掃除も16500円〜

    何言ってんのかしらこの男は。
    堀江貴文「(共働き)で家事を自分でやってる奴は馬鹿。月2万円払えば業者が全部やってくれる」

    +9

    -5

  • 616. 匿名 2015/02/01(日) 10:38:26 

    投資家を騙した過去は忘れない。人として大っ嫌いこいつ。

    +11

    -1

  • 617. 匿名 2015/02/01(日) 10:38:58 

    あとよく主婦の家事労働は一千万~とか言うけど、独身だって家事あるよね?
    なら独身の家事労働はいくらなわけ? って思う。

    外で働いてても労働に見あった給料貰ってる人どれくらいいると思ってる?
    ホント世間知らずの厚顔な女の多いこと。

    私は共働き、たまに家事代行頼んでます。家族とゆっくり過ごせて満足です。

    +6

    -2

  • 618. 匿名 2015/02/01(日) 10:41:00 

    毎日の家事、2万でしてくれるのー?
    へぇ〜激安じゃんwそんなのないからw
    バカはお前だよwww

    +8

    -2

  • 619. 匿名 2015/02/01(日) 10:41:39 

    ダスキンさん一回で一万以上するのに。
    毎日掃除と洗濯(干すたたむしまう含む)と風呂掃除と朝晩のごはんのしたくと配膳と食後の洗い物(食洗機に入れるだけでも)を毎日、
    というのを月二万で全部してくれたとしても、
    他人が家の中に勝手に入るなんて
    嫌だよー。

    +4

    -1

  • 620. 匿名 2015/02/01(日) 10:44:27 

    ごめん。毎日こまめにやっていれば太らないし、
    むしろ堀江さんに家事お薦めよ。
    リバウンドなし。

    +6

    -1

  • 621. 匿名 2015/02/01(日) 10:45:07 

    617
    家事労働が1千万なんじゃ無くて
    主婦がやってんのを全部外注したら1000万なったよ。って事でしょ?
    あれは専業家庭の何件かを実際に調べて弁護士が計算したやつだよ。
    全部頼んだら月10万くらいになるよって事だよ。

    独身は1人分なんだから
    洗濯月1、掃除も月1、料理も外食、コンビニが多いし子供はいないんだから
    週1の2万で収まると思うよ。部屋も1kとか1LDK程度じゃん。自炊少ないなら買い物も無いし1一人分だしね。


    持ち家なら1Fも2Fもあれば庭の手入れやらもあるから。

    主婦の仕事は1000万円分よ!では無く
    外注したらその値段なるよって話なだけ。

    +5

    -1

  • 622. 匿名 2015/02/01(日) 10:46:23 

    621
    洗濯月1間違えた週1ね。

    +1

    -1

  • 623. 匿名 2015/02/01(日) 10:47:19 

    家事を掃除だけだと思ったら大間違い。

    片付けは?洗濯は?それを干すのは?
    そもそも他人に洗濯してもらいたくないわ。
    上履き、靴を洗うのは?布団は?
    買い物は行ってくれる?
    ごみをまとめて出してくれる?
    書き出したらきりがないけど業者はそこまでやってくれるの?
    それに子供が急に熱が出たらすぐに来てくれるの?

    うちは共働きでも旦那は最初から家事はやらないから揉めることはないけど、腹立つな。

    +6

    -3

  • 624. 匿名 2015/02/01(日) 10:49:51 

    独身の発想だよね。

    家事=掃除機と洗濯。汚れたらトイレ掃除。

    +7

    -2

  • 625. 匿名 2015/02/01(日) 10:50:27 

    623
    専業主婦ばれてます

    +2

    -2

  • 626. 匿名 2015/02/01(日) 10:53:35 

    621
    その通り。プロが完璧にやるから値段がつく

    値段のつくような料理や掃除洗濯をみなやっているとは限らない。

    +3

    -2

  • 627. 匿名 2015/02/01(日) 10:56:55 

    働きながら家事をするのは確かに大変だけど、自分達でやることに意味があるんだと思う。

    +1

    -4

  • 628. 匿名 2015/02/01(日) 10:58:44 

    本当に2万で毎日の掃除、洗濯、家事の全てを
    やってくれる業者があるなら
    紹介してもらいたいわ

    +6

    -1

  • 629. 匿名 2015/02/01(日) 10:59:48 

    626
    値段つくような事をやってるでは無いね。
    ただ、やらずに頼んだらそんだけ行くんだから
    結局は家計を浮かしてるからその働き分はしてる事になるんだよ。
    10万以上は浮かしてる事になるね。

    後、プロって言うけど
    家事代行サービスとか大半が主婦のパートだよ。良く主婦募集見かけるしね。

    もしも仕事に家事代行選んだとして
    自分の家の家事は代行頼んだら

    結局他人へ10万払って
    自分は10万で他人の家の家事やるから
    変わんないのよ。

    働く意味が無くなる。

    +3

    -3

  • 630. 匿名 2015/02/01(日) 11:00:03 

    二万円ください

    +0

    -1

  • 631. 匿名 2015/02/01(日) 11:01:48 

    621
    週一で掃除洗濯?毎日してますが。
    コンビニ弁当?そんなの食べませんし食べれませんが?週六自炊です。
    二人分なら変わりません。

    自分がそんな自堕落な独身時代過ごしたからって、主婦バカにするなって言うなら独身バカにしないでくれます?

    +1

    -4

  • 632. 匿名 2015/02/01(日) 11:01:51 

    家事代行なんて、
    二万じゃ一週間だって無理なのに
    この人なにを言ってるんだろう?

    +1

    -1

  • 633. 匿名 2015/02/01(日) 11:03:55 

    前科持ちが偉そうに言ってんじゃねーよ

    +3

    -2

  • 634. 匿名 2015/02/01(日) 11:04:10 

    625
    何を根拠に?
    623ですが、共働きです。
    共働きだからこそ、家事の大変さが分かると思います。
    全てを毎日できないストレスってすごいです。
    それを分かってほしくて旦那にもやってほしいと思うのです。
    うちも最初はかなり揉めました。
    私が揉めるのがイヤであきらめましたが。

    +2

    -2

  • 635. 匿名 2015/02/01(日) 11:05:09 

    2万円
    1年貯めれば
    24万円

    自分でやるわ

    +2

    -2

  • 636. 匿名 2015/02/01(日) 11:07:26 

    631
    あれ?やけに返信早いですね。
    さっき共働きって言ってませんでした?w

    +2

    -1

  • 637. 匿名 2015/02/01(日) 11:07:44 

    黙れブタ
    他人の金を詐取したくせにテレビに出んじゃねーよ
    次同じ事したら首切断されろ

    +1

    -2

  • 638. 匿名 2015/02/01(日) 11:08:15 

    掃除、洗濯、食材の買い物、料理、ぜーんぶ完璧に1カ月毎日してくれて2万なら安い。そんなの聞いたことない

    +2

    -1

  • 639. 匿名 2015/02/01(日) 11:09:38 

    631
    知らんがな。独身の男なんか大半そうでしょうよ。

    あなた女なだけでしょう?
    女なら結婚すればそれが家族人数分に増えて更に子供に汚される分と夫に汚される分まで増えるだけだよ。

    子供の服やら靴やら、夫のスーツやらね。

    +1

    -2

  • 640. 匿名 2015/02/01(日) 11:12:12 

    この発言がきっかけでお手伝いさんの相場を知ることができた。
    将来共働きでやりくりすることになったら
    週一くらいで頼んでもいいかな。

    +3

    -1

  • 641. 匿名 2015/02/01(日) 11:17:28 

    子供いないならねー。週1でもなんとか。
    子供いたら頼んでも微妙だよ。

    掃除して2万払った瞬間

    ジュースどば〜
    洗濯して貰った瞬間、服は転んで泥だらけ〜
    公園で泥まみれ〜
    靴も泥まみれ〜
    お金の無駄だな。

    +2

    -1

  • 642. 匿名 2015/02/01(日) 11:17:41 

    ちょっとトピずれだけど、共働きの場合は家事の分担の割合についてお互いの仕事の量や忙しさを考慮してちゃんと話し合うっていうことをすべきだと思う。夫婦なのに話し合いすらせず、不満ばっかり言ってる人たち見るとそう思う。

    +3

    -2

  • 643. 匿名 2015/02/01(日) 11:18:15 

    家事代行
    共働き→少しやってくれるだけでもありがたい 場合によっては利用したい
    専業主婦→お金払うんだから全部やってよね。無理よね、 私の代わりが2万円で勤まるわけないでしょ!

    +6

    -1

  • 644. 匿名 2015/02/01(日) 11:18:59 

    お前がバカ

    +2

    -1

  • 645. 匿名 2015/02/01(日) 11:20:04 

    643
    いや、共働きだけど子供いるから無駄だよ。
    水周りの掃除が大変な訳じゃ無いもの。
    むしろ水周りの掃除大変なんて言う主婦いるの?

    +3

    -3

  • 646. 匿名 2015/02/01(日) 11:20:27 

    家事を週1回の掃除業者とか思ってる?
    毎日の洗濯、洗い物、料理とか
    全部やって2万ってありえない。

    +0

    -2

  • 647. 匿名 2015/02/01(日) 11:22:58 

    週1回、の、話ね

    なーんだ。

    月1回、大掃除してもらうにはいいけど、家事で喧嘩が減るレベルではなさそうね。

    +1

    -1

  • 648. 匿名 2015/02/01(日) 11:24:16 

    男と女は違います。生物学的に。
    気がつくところも不満に思うところも。
    夫婦ぶつかるんです、もしぶつからないんだったら
    どっちかが不満を貯めてるだけです。
    ぶつかりながら理解しながら
    こういったサービスに頼って笑顔で過ごせるならお金かかってもいい。

    +4

    -0

  • 649. 匿名 2015/02/01(日) 11:24:46 

    だから週1の掃除頼むのにすでに1回16500だと何度言えば....
    週1で月4頼んだら
    それで66000円ですよ。パックの値段でね


    時給なら4500円。1日3時間に絞ってやって貰うのでも4500円×3時間×4で54000円だと何度言えば....

    +1

    -1

  • 650. 匿名 2015/02/01(日) 11:25:21 

    ホリエモン

    こいつは責任感ってものが

    かけてるなぁ

    +1

    -2

  • 651. 匿名 2015/02/01(日) 11:26:53 

    主婦業で一番大変なのってやっぱり日本かな?
    特に良妻賢母信仰が強いから、食事は手作りじゃないと白い目で
    見られるし、主婦が1回でも夜遊びしようものなら
    主婦失格レッテルとか。

    東南アジアなんて、食事は屋台とか外食が中心のところも
    多いでしょ。主婦に負担がかかりすぎるのは事実だよね。
    例えそれが共働きの主婦でも。それなら家事代行に頼れっていうのは
    ある意味正論のような気がする。

    +20

    -5

  • 652. 匿名 2015/02/01(日) 11:28:07 

    子供いる家庭→無理
    子供いない家庭→頼もうかな

    +8

    -1

  • 653. 匿名 2015/02/01(日) 11:28:12 

    子供がいたら尚更助かるとおもうのですが。。

    +3

    -3

  • 654. 匿名 2015/02/01(日) 11:28:52 

    お前が一番バカ

    +3

    -3

  • 655. 匿名 2015/02/01(日) 11:29:32 

    653
    多分無理だよ。
    子供いたら2万じゃ値段がおさまらない。
    むしろ2万払ったのに
    即汚されて結局発生するんならなんの意味も無い。

    +10

    -2

  • 656. 匿名 2015/02/01(日) 11:30:52 

    20000だと週1じゃ無くて月1の値段だよ。

    +8

    -1

  • 657. 匿名 2015/02/01(日) 11:32:27 

    そいつこそ馬鹿だから逮捕されたんじゃないの?
    賢くて真っ当な人間ならムショ暮らしなんかしないと思うんだけど

    +4

    -4

  • 658. 匿名 2015/02/01(日) 11:33:19 

    子供が汚すって、その場でさっと拭いたらいいでしょ。洗ったらいいでしょ。

    +7

    -6

  • 659. 匿名 2015/02/01(日) 11:35:01 

    掃除した30分後には部屋中オモチャだらけなんですが。
    紙とかビリビリにしたり、色々ね。
    1日張り付いて全てやってくれるなら頼みたいが2万じゃ無理よね

    4時間で2万じゃん。
    午前中のみの代行だわ。午後から結局発生。

    +8

    -2

  • 660. 匿名 2015/02/01(日) 11:36:02 

    おもちゃは1分ぐらいですべての箱に戻せるようにしています。紙は捨てます。以上

    +3

    -4

  • 661. 匿名 2015/02/01(日) 11:36:27 

    649
    業者によって違います。うちは一時間5000円。プロは一時間でしっかり仕事してくれます。
    家に居るときは教えてくれたり、勉強になります。

    +6

    -1

  • 662. 匿名 2015/02/01(日) 11:37:24 

    お片付けを教えるためにもおもちゃ箱や本棚はちゃんと整えた方がいいですよ。
    子供は親がやるようにしか出来ませんから。

    +2

    -6

  • 663. 匿名 2015/02/01(日) 11:37:39 

    658
    それを繰り返される事が大変なんであって
    大人の場合は綺麗にしたら汚れないから
    頼んだら暫くそれでいいけど

    さっと吹いて
    さっと吹いて
    さっと吹いて
    さっと洗ってを1日毎日やるから疲れる訳。

    それ行って貰えないなら意味無いよ。
    水周りの掃除が大変なんじゃ無いもの。
    そんなもんは子供寝てる間にさっと出来るわ。

    +10

    -3

  • 664. 匿名 2015/02/01(日) 11:38:19 

    馬鹿は余計。
    2万払おうがいくら払おうが、そこに愛は無い。
    お金で買えないものがあるという事を知らない人の発言だなぁ。
    さびし・・

    +3

    -4

  • 665. 匿名 2015/02/01(日) 11:39:06 

    その二万を貯金に回したほうがいいよね。考えはいいと思うけど現実的ではないな

    +3

    -3

  • 666. 匿名 2015/02/01(日) 11:40:46 

    余裕ある人はそうしたらいいんだろうけど
    うちにはそんなお金もないよー( ; ; )
    資産くれホリエモン( ; ; )

    +0

    -2

  • 667. 匿名 2015/02/01(日) 11:42:19 

    663
    育児ノイローゼ?一時保育預けたら?

    共働きで家事育児大変ですが、子供が汚すのにそこまでいらついたことありません。散らかす、汚すのは当たり前です。

    +2

    -12

  • 668. 匿名 2015/02/01(日) 11:42:43 

    常識ないなぁ
    考え方が全く違うから無理か

    +3

    -4

  • 669. 匿名 2015/02/01(日) 11:44:44 

    ホリエモンは罪悪感が無いんだろうな。

    頭よくてカネがあってもいろいろ欠如してるから。
    この人とは会話出来なそう。

    +2

    -2

  • 670. 匿名 2015/02/01(日) 11:46:07 

    667
    もういいよ。

    +5

    -1

  • 671. 匿名 2015/02/01(日) 11:46:08 

    庶民の私も代行サービス利用しますよ(^^)
    大変!辛い!って愚痴言ってるよりも
    プロに頼って気持ちに余裕あるほうが
    家族も幸せだよねって話してます

    +10

    -1

  • 672. 匿名 2015/02/01(日) 11:47:38 

    667
    家事代行でお金払うんでしょ?
    お金払う側がやって欲しい物やってくれないなら意味無いだろ(笑)

    イラついた事なんか無いですよ。
    掃除や洗濯って洗濯機や掃除機のみですむ大人のでは無くて

    泥だらけのもあるけど、全部擦り手洗いしてくれるのかね?
    絶対2万じゃ無理でしょうよー。

    +2

    -1

  • 673. 匿名 2015/02/01(日) 11:51:12 

    頼める人は頼んだらいいよ
    頼めないくらいカツカツやって
    被害者ぶってる人はバカだなと思う

    +6

    -3

  • 674. 匿名 2015/02/01(日) 11:51:41 

    掃除は時給5000円はかかる
    洗濯掃除含めて月に雇ってたら二人暮らしでも20万はかかるよね
    食事は別として考えたらいくら稼いだらいいんだろう(笑)

    +2

    -2

  • 675. 匿名 2015/02/01(日) 11:53:17 

    667
    あなたの言い方がヒステリックです。

    +9

    -0

  • 676. 匿名 2015/02/01(日) 11:55:11 

    子供いなかったみたいだね。子供ってワード出したら無駄に叩かれたわ。
    でも実際大人の家事のみならそこまで大変じゃ無いよ。

    汚すのは誰って主には子供だもの。

    +12

    -1

  • 677. 匿名 2015/02/01(日) 11:55:47 

    2万円でやってくれるなら頼みたいわ
    そんな値段じゃエアコン掃除くらいにしかならないよ

    +8

    -2

  • 678. 匿名 2015/02/01(日) 11:56:50 

    「共働きなら家事を外注して、疲弊しないように」
    だったら、しごく真っ当なご意見。

    +9

    -1

  • 679. 匿名 2015/02/01(日) 11:58:10 

    えー私月2万でメイド雇えるなら絶対にそうするわー。

    +7

    -1

  • 680. 匿名 2015/02/01(日) 11:59:42 

    子供いない共働きなら。じゃん。
    値段も内容も全てが。

    2万で頼む家事=掃除機と洗濯しか入って無い。

    +5

    -2

  • 681. 匿名 2015/02/01(日) 12:02:28 

    動け豚!だから太るんだよブクブク肥えやがってキモい

    +3

    -3

  • 682. 匿名 2015/02/01(日) 12:04:58 

    藤沢とかいう人かなり怪しくない?

    私、専攻が物理学だったけど、
    ドクターまで行ってたら理論物理専攻なんて言い方、絶対しないよ。

    金融では有名な人なの?

    +0

    -1

  • 683. 匿名 2015/02/01(日) 12:06:06 

    専業ゴミ主婦は

    月2万円の価値


    だと本当のことを言われて発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
     
     
    面白いw

    まあ、おまえらの子供は当然こう思うようになって
    専業ゴミを見下すだろうねw


     
     

    +8

    -8

  • 684. 匿名 2015/02/01(日) 12:06:32 

    んー。
    月2万くらいに絞ってとして1年で25万くらいね。

    そんな一部のちょっとだけ頼んでどーすんだよ。
    全部やってくんないなら他は結局やるんじゃん。
    妻だけが!って揉めないようにするには全部頼まなきゃ無理だろ。
    夫さん達全部頼んでやんなよ。
    自分が家事してないなら。

    +5

    -2

  • 685. 匿名 2015/02/01(日) 12:07:15 

    このトピ問題ありそうだけど家事代行のこと教えてもらえたからよかった!

    +5

    -0

  • 686. 匿名 2015/02/01(日) 12:07:33 

    詳しく内容教えて欲しいな
    一ヶ月2万って安すぎw

    +3

    -2

  • 687. 匿名 2015/02/01(日) 12:07:53 

    683
    いや、共働き主婦の記事だよ。
    共働き家庭ならば家事は2万で代行可能って事だろ。

    +3

    -1

  • 688. 匿名 2015/02/01(日) 12:08:15 

    >2万も払ったら働いてる意味なくなるでしょ

    これにプラスがたくさんw

    ってことは
    パート程度で「共働きしてる! 対等! 」

    って主張してるゴミ主婦なんだろうねw

     
    ここにいるゴミ女のレベルがわかるwww

     

    +6

    -5

  • 689. 匿名 2015/02/01(日) 12:08:22 

    あのねえ、堀江さん。
    小さい子供居る家庭での離乳食作りや片付けてもすぐ散らかる部屋の片付けを毎日毎日やって、おまけに掃除洗濯もやって、月2万で済む人なんているわけ無いでしょ(笑)
    あんたももうちょっと物事よーく考えてから言いなさいな、この馬鹿。

    +5

    -5

  • 690. 匿名 2015/02/01(日) 12:10:04 

    育児はベビーシッターだろ、お金持ちの考えでは

    +2

    -0

  • 691. 匿名 2015/02/01(日) 12:11:17 

    ブタはブタ箱入ってろ!

    +1

    -2

  • 692. 匿名 2015/02/01(日) 12:11:38 

    また出た〜
    変なキャリア兼業おばさんか
    独身男。

    +3

    -5

  • 693. 匿名 2015/02/01(日) 12:11:56 

    1週間だって20000円で済むかどうかだよ!

    +1

    -1

  • 694. 匿名 2015/02/01(日) 12:12:32 

    ほとんどが内容に反論ではなくて人格攻撃
    私もほりえは嫌いだけど
    人格攻撃でごまかすのは程度の低い卑怯者だと思う

    これじゃ結婚できないオバサンが多いのも当然だし

    バブル以降の結婚できたオバサンたちの旦那さんは悲惨でしょうね

    +4

    -3

  • 695. 匿名 2015/02/01(日) 12:13:07 

    え?紹介してよ!その業者!

    +7

    -2

  • 696. 匿名 2015/02/01(日) 12:14:31 

    人格攻撃とかあったっけ?
    自分のこととは思わなければいいのでは?

    +4

    -0

  • 697. 匿名 2015/02/01(日) 12:16:16 

    ガルちゃんで専業とパート叩く変な奴らがいてくれたお陰で
    逆に専業パート希望の女が増えてきて良かったよね。

    40代以降のキャリア兼業時代なんか終わりましたよ。時代遅れ。
    子供産んで働いて輝けなんて
    女に兼業すすめる人種は変なのしかいない。

    +4

    -3

  • 698. 匿名 2015/02/01(日) 12:19:12 

    毎日の家事ぜーんぶやって2万?
    是非頼みたい。

    +5

    -2

  • 699. 匿名 2015/02/01(日) 12:19:54 

    昔くたばれ専業主婦の著者・石原里紗とかいうババアも同じようなこと言ってた。

    あまりに短絡的な考え、お金で何でも解決できるという考えで呆れる。

    +3

    -0

  • 700. 匿名 2015/02/01(日) 12:22:51 

    なんか。。地雷に、、触れた?

    +0

    -2

  • 701. 匿名 2015/02/01(日) 12:23:07 

    2万ももったいないわ。
    パートだから家事する時間あるしね。
    全く時間に余裕なくお金には余裕あれば考えるかも。



    +5

    -6

  • 702. 匿名 2015/02/01(日) 12:23:33 

    699
    昔のキャリアジジババはウザいよね。

    なんか専業パートババアとか言う人いるけど逆だと思うよ。
    キャリア時代は40代あたりだから兼業の方がババアだよ。

    今の20、30代前半辺りは殆どが専業パートだもの。
    何故かって不妊になりたく無かったから。

    +8

    -7

  • 703. 匿名 2015/02/01(日) 12:24:39 

    家族四人、朝、晩の食事、洗濯、掃除二万で本当にしてもらえるの!?
    絶対に嘘でしょ(笑)

    そんな業者がいるんなら喜んで二万払うわ!!!

    どこの業者か教えてよ!!!

    +45

    -3

  • 704. 匿名 2015/02/01(日) 12:25:24 

    パートは気分転換に外出てるだけで
    共働きじゃないでしょ(笑)
    専業主婦だよ

    +11

    -8

  • 705. 匿名 2015/02/01(日) 12:27:11 

    そんな業者ない!て言ってる人
    本気で探してるなら調べたら
    どんな方法でもあるし
    二万でも五万でもどうにでもなるでしょ
    ならないなら能力ないってことだから黙ってなよ

    +5

    -25

  • 706. 匿名 2015/02/01(日) 12:27:24 

    こいつまだ居たの?

    +5

    -2

  • 707. 匿名 2015/02/01(日) 12:28:11 

    共働きしてたらパートの人から「大変よね、わかるー」とか言われるけど仕事の内容、全然ちゃいますから!
    こっちはパートのおばちゃん使って仕事してるんだよ。
    働く時間の量の問題ではない

    +9

    -15

  • 708. 匿名 2015/02/01(日) 12:30:26 

    キャリアって。。今は東大卒の官僚のことの意味ですよね。
    もしかして。キャリアウーマン??死語

    +3

    -0

  • 709. 匿名 2015/02/01(日) 12:30:34 

    707
    おぉ。やっぱり兼業の40代前後か。
    氷河期時代とか?w独身かな?

    もう世代交代してるから諦めてくださいな。

    +3

    -7

  • 710. 匿名 2015/02/01(日) 12:32:33 

    世代交代。。
    なんか言葉が色々なつかしい。

    +1

    -2

  • 711. 匿名 2015/02/01(日) 12:32:34 

    月合計何時間やって2万なんだろうね。

    +13

    -1

  • 712. 匿名 2015/02/01(日) 12:36:01 

    お母さんが40代だよ。
    40代の兼業おばさんってお母さんと同じ年齢。
    なのに子供の年代に私は〜私は〜って恥ずかしく無いのかしら

    あ、年下にしか威張れないのかな。

    +4

    -10

  • 713. 匿名 2015/02/01(日) 12:38:24 

    一ヶ月2万でなんて業者可哀想でしょ。

    +7

    -2

  • 714. 匿名 2015/02/01(日) 12:38:54 

    ネットで匿名とは言え恥ずかしくないのだろうか。。

    +8

    -1

  • 715. 匿名 2015/02/01(日) 12:38:55 

    事細かに書かないのが悪いのか?行間を読み取らないのが悪いのか?

    +0

    -2

  • 716. 匿名 2015/02/01(日) 12:42:34 

    あいう

    +0

    -0

  • 717. 匿名 2015/02/01(日) 12:45:51 

    ここ見てたら貧乏な人とのでき婚だけは避けなければ!と思いました(^^)

    +8

    -2

  • 718. 匿名 2015/02/01(日) 12:46:36 

    楽しい〜

    +2

    -2

  • 719. 匿名 2015/02/01(日) 12:50:15 

    ガルちゃんはパートが何故か兼業名乗って兼業側になってるからややこしいんだよ。
    結局兼業はパート叩いてくるのに。
    専業とパートで固まって兼業叩けばいいのに。
    パートは専業の括りだし、
    結局辞めたり働いたりしてる訳で、専業もパートしたりする訳だから
    仲間なのに。世代も同じだよね20〜30前半。

    これ以上専業パート叩きして独身や不妊増やして少子化進めてどーするんだ。

    +10

    -0

  • 720. 匿名 2015/02/01(日) 12:51:51 

    特定の人物をさしてるような感じもするけどね、押し付けあってるとか書いてあるし、夫婦どっちも忙しい仕事でお金に余裕ある人なんだと思う。

    +1

    -1

  • 721. 匿名 2015/02/01(日) 12:53:18 

    共働きで負担になっている分を全部って意味じゃないの?

    +2

    -0

  • 722. 匿名 2015/02/01(日) 12:56:25 

    発想は悪くないと思うけどなー

    生活を家電に合わせて、料理だけ外注に任せようって話でしょ?
    掃除はルンバ、洗濯はドラム型で乾燥まで、シャツはハンガーに掛けて折りたたまない、食後の片付けは食洗機、生ゴミはコンポスト。
    ルンバの邪魔になる家具はすべて買い換えて、洋服は頑丈なものでネットなんか使わず私と旦那のシャツは形状記憶に。

    お料理は一週間分の夕飯の作り置きをお願いして、自分でやるのはお風呂の掃除と洗濯、週末に隅っこのクイックルと水回りと埃落とし、旦那はゴミ捨て。
    朝ごはんはシリアルと牛乳で十分。

    こんな感じなのかな。

    私は好きだから毎日料理作ってるけど、料理以外は時間の無駄だから上の要領で家電に任せてます。
    ただ、忙しい時は一週間分の夜ごはんだけ外注さんにお願いしてるよ。
    でも、一週間分作ってもらって2万円掛かるんだけどなー。 一月2万ってどこの業者なんだろ。

    +7

    -5

  • 723. 匿名 2015/02/01(日) 12:56:26 

    どんなに頑張っても今日は後藤さんのニュースがあるから二位でおわりだな。

    +2

    -2

  • 724. 匿名 2015/02/01(日) 13:00:48 

    あーもうこのね、
    「庶民は分かってねぇなぁ、いい?頭の良い俺が意見言うよ?反発、反論する人はもれなく馬鹿ってことで。貧乏人は黙っててね?」
    っていう、何か言われる前に反論は馬鹿って先手打ってアーアー聞こえなーいってやってるくせに「はい論破」みたいな奴。
    人間性か頭か顔かどれかだけでもよければ目つぶってくれる人いるかもだけどなぁ。

    +23

    -3

  • 725. 匿名 2015/02/01(日) 13:04:51 

    そもそも知らない人に家の中を色々といじられたくない

    +8

    -3

  • 726. 匿名 2015/02/01(日) 13:06:07 

    2万で全てやってくれるのなら、速攻で働きに出るわ
    もちろん、うちの双子の世話もしてくれるんでしょう?是非教えて欲しい

    +10

    -4

  • 727. 匿名 2015/02/01(日) 13:08:07 

    5さんの返しに爆笑した!

    +1

    -1

  • 728. 匿名 2015/02/01(日) 13:09:33 

    毎日の洗濯、掃除、朝ご飯、昼のお弁当、夕飯作りとその買い物。
    1日2万の間違いですかね?
    留守の間に他人を家に入れてやってもらうという信用の問題。普通の家庭では、なかなかハードル高いんですけど。
    堀江さんは、そうすればいいでしょうけど。
    早く家庭を持って、家族としての人とな関わり合いを勉強した方がいいんじやないの?

    +9

    -5

  • 729. 匿名 2015/02/01(日) 13:13:58 

    ちょっと調べたけど、
    子ナシ、共働き (ほとんど家にいない)、朝以外外食なら
    週1回の3時間の家事代行で月2万ぐらいでできるみたい。

    そもそも子アリの話じゃないよね。
    子アリでも、保育園にギリギリ夜遅くまで預けて晩御飯も家で食べさせなかったら、
    汚すこともしないかもね。
    でもそれで、子供はどんな気分だろうね。
    親は産んでくれたダケの人かもね。

    +10

    -3

  • 730. 匿名 2015/02/01(日) 13:14:42 

    牢屋に入ってた奴に言われたくない

    +7

    -3

  • 731. 匿名 2015/02/01(日) 13:16:15 

    726 掃除屋さんが何で子供の面倒まで見るのよ
    そんな神経尖らせてるならベビーシッター雇いなよ

    +5

    -2

  • 732. 匿名 2015/02/01(日) 13:17:45 

    子無しのフルタイム共働きなら家事で揉めないだろそもそも。
    てか、家に朝から夜までいないんだから
    家事なんかそんな無いじゃん。
    疲れたり面倒くさければ外食で済むんだし
    洗濯やらも時間無かったら次の日に回せてしまう。

    +10

    -1

  • 733. 匿名 2015/02/01(日) 13:20:48 

    なんかパートで働く人のことを気分転換で働いてるとか、実際はそういう人もいるだろうけど
    殆どがお金の為に仕方なく働いてるよ!
    パートでも忙しい時は残業して低時給なのに重労働&ストレス高い仕事だったから
    家帰ったらぐったりで家事する元気ないこともあったよ!
    パートも仕事内容によっては大変なんだからね!
    収入少ない故に疲れてるのに家事もやってるよ!だから代行なんて利用しないよ。
    代行利用するのは、よっぽどお金に余裕ある人なんだろうね。

    +4

    -5

  • 734. 匿名 2015/02/01(日) 13:21:40 

    自分が業者だったら、1カ月2万で人の家事なんかしたくないよ〜(^^;;

    +7

    -2

  • 735. 匿名 2015/02/01(日) 13:21:50 

    731
    家事が発生するからじゃ無い?
    双子は育てた事無いが
    離乳食やらも二倍、ウンチ漏れるのも二倍と考えれば
    食器洗いや手洗い洗濯も普通に二倍だろうね。

    お母さんは赤ちゃんに授乳と抱っこと遊ぶのだけしてれば良くて
    離乳食作りや食器洗いや服洗いなどは家事だろ。

    +2

    -1

  • 736. 匿名 2015/02/01(日) 13:23:12 

    外食外食って言ってる人いるけど外食も結構高いんだよ

    +0

    -0

  • 737. 匿名 2015/02/01(日) 13:24:40 

    まぁ外注してしまえば
    独身でも結婚する必要性がないのかもね。
    外注までいかなくても便利な家電と
    マンションの最新設備で家事は何とかなる。



    +2

    -2

  • 738. 匿名 2015/02/01(日) 13:25:32 

    一回ー2万じゃなくて?

    +3

    -2

  • 739. 匿名 2015/02/01(日) 13:28:01 

    自分のテリトリー(家の中)に他人が入って来て、料理、掃除、洗濯全てやって貰っても気にならない人なら別にいいと思う。超合理的な考え方なんだね。
    でも絶対2万なんかで無理。そこで馬鹿だと思うわ。
    2万で出来ると思ってるって事は激安で月一くらいで適当に片付ける程度でよくて、家の事なんてどうでもいいと思ってる人の思考。

    +2

    -1

  • 740. 匿名 2015/02/01(日) 13:29:12 

    737
    独身で家事したく無い場合は代行でいいんじゃない?安いし。
    結婚するのは家事して貰う為じゃ無いだろうそもそも。
    家族が出来ると大変なるだけだよ。
    育児と子供の家事と全部頼んだら

    シッター代と家族分の家事代行分じゃなんぼお金あっても市民じゃ足らないわ。

    家事代行サービスも1名分で値段変わるから
    4人なら4倍だよ。

    +5

    -0

  • 741. 匿名 2015/02/01(日) 13:35:48 

    独身の時の家事なんてそりゃ楽だったよ。
    飲んで二日酔いなら別に洗濯しなくて良かったし、洗わなくても違う服着ればすんだもの。
    熱出たら寝てればいい。

    明日これ使うから!って言われたら仕事から帰宅した後に洗濯して靴も洗うのよ。
    明日弁当なったよ!言われたら
    起きて作るのよ。
    熱が39度あってもやるのよ。

    とりあえず独身の家事と一緒にはすんな(笑)

    +5

    -3

  • 742. 匿名 2015/02/01(日) 13:43:26 

    20歳の独身一人暮らし時に家政婦雇っていたけど、週一の、月4回で2万だったよ。因みに23区内。

    毎日 家族四人分のを月2万でやってくれるというなら、それこそ馬鹿。

    家族の家事を週一で考えているなら、もっと馬鹿。

    +9

    -0

  • 743. 匿名 2015/02/01(日) 13:46:11 

    この人離婚したくせに偉そうね。
    月二万のヘルパーさん雇っていればよかったのにね

    +2

    -1

  • 744. 匿名 2015/02/01(日) 13:52:46 

    絶対10万以上かかると思うよ。
    食事なんて毎日でしょ…?もっとかかるね。

    +2

    -1

  • 745. 匿名 2015/02/01(日) 13:54:50 

    簡単に嘘を言う癖ってなおんないね

    +2

    -2

  • 746. 匿名 2015/02/01(日) 13:56:05 

    741

    旦那に生活費もらって楽なんだから家事くらいで文句言うな(笑)

    +3

    -2

  • 747. 匿名 2015/02/01(日) 13:57:25 

    死んでくれ!。
    後藤さんの代わりに、あんたみたいな人が殺されればいいんだよ。
    このカスが!。

    +1

    -4

  • 748. 匿名 2015/02/01(日) 13:57:49 

    月2万の家政婦なんて大した仕事しないでしょ。

    +3

    -1

  • 749. 匿名 2015/02/01(日) 13:58:35 

    741 はいはい大変ですね
    嫌で仕方なくて自分と違う人に文句言うなら離婚すれば?私は頑張ってる!な人って押し付けがましくて余裕なくていや

    +4

    -1

  • 750. 匿名 2015/02/01(日) 14:01:44 

    主婦が1200万の働きをしてる。
    は全て外注したらその値段なるって事。
    実際にお金が貰える訳では無い。

    しかし、じゃぁそこまで言うなら
    結婚後も出産後も家事育児は一切何もしないから
    全て全部外注してね?って言われたら困るのでは?
    毎月10万以上、年間1200万。
    シッター代をそこへ加えて
    外注で男達は払えるの?

    +4

    -1

  • 751. 匿名 2015/02/01(日) 14:04:32 

    746、749
    独身の家事と家族何人もいる家庭の家事を一緒にすんなが気に食わんの?事実でしょ?
    ホリエモンは独身の家事の話してるもの。

    +4

    -7

  • 752. 匿名 2015/02/01(日) 14:05:32 

    水回りの掃除でさえ、1回1万近くするけど。
    一か月一度の掃除でも我慢できるのか、相場を知らないだけの知ったかぶりバカか(笑)
    セレブの感覚は理解できない

    +26

    -2

  • 753. 匿名 2015/02/01(日) 14:08:58 

    子の世話 料理 掃除 洗濯 30日間ニ万

    その家政婦どうやって日本で暮らすの?

    住み込みで雇っても、労基違反になるよね

    そしたら、ムショ入ればいいじゃん、バカなの?

    とかこの人なら言いそうですが

    +24

    -3

  • 754. 匿名 2015/02/01(日) 14:09:23 

    何処の業者か、是非教えて頂きたい!!!

    +22

    -2

  • 755. 匿名 2015/02/01(日) 14:11:34 

    男の一人暮らしの家事代行の話してると思うよ。掃除だけだろうね。
    洗濯は多分この人クリーニングとかだろうし。


    家族分の毎日の朝食や弁当や夕飯の代行分やらが入ってない。子供の手洗い洗濯やらも。

    出勤前、帰宅後のそこら辺が一番揉める家事なんだが。
    休みの日の水周り掃除なんかで揉めませんよ。

    +23

    -2

  • 756. 匿名 2015/02/01(日) 14:13:04 

    そもそも二万ですむ家事で喧嘩してたら確かにバカですが
    そうじゃないのわかってる?おりこうちゃん、よく考えてもわかんないかなー?むじゅかちいでしゅか?

    +12

    -3

  • 757. 匿名 2015/02/01(日) 14:14:23 

    2万で済みませんよ
    それで足りるとでも?

    +20

    -2

  • 758. 匿名 2015/02/01(日) 14:14:26 

    ??
    男1人の料金って、この人共働きの夫婦の話をしてるんじゃなかったっけ?

    どちらにせよ、田舎では一人当たり2万で1ヶ月も家事してくれる機関はないけどねぇ。
    業者じゃなくて何でも屋的な所ならある、かも?っていうレベル

    +18

    -0

  • 759. 匿名 2015/02/01(日) 14:21:58 

    どんだけ大変か、1ヶ月1万円生活やってみれば。エセセレブ(タ)

    +5

    -2

  • 760. 匿名 2015/02/01(日) 14:28:20 

    2万でしてくれるなら是非お願いしたいよ
    紹介して!

    +21

    -2

  • 761. 匿名 2015/02/01(日) 14:32:28 

    なんだコイツ

    +1

    -1

  • 762. 匿名 2015/02/01(日) 14:34:45 

    一ヶ月2万⁈
    20万の間違いじゃない?
    この人、バカではないと思ってたのに、なんか残念。

    +14

    -4

  • 763. 匿名 2015/02/01(日) 14:40:57 

    えええ??
    あのう。2万で毎日掃除洗濯料理買物ぜんぶやってくれるような
    ハウスキーピング会社どこにあるんでしょうか。

    +22

    -2

  • 764. 匿名 2015/02/01(日) 14:45:10 

    結婚して主婦業してないと
    わからないことっていっぱいあるんだよね.…

    酷いとか主婦業バカにしてるとか上からとか
    じゃなくて
    何か 色々間違ってると思う。

    +16

    -2

  • 765. 匿名 2015/02/01(日) 14:46:08 

    黙っていっっっっ!?

    +0

    -1

  • 766. 匿名 2015/02/01(日) 14:46:42 

    お恥ずかしい話ですが夫と私、フルタイムで働いても2人でやっと、年収800万ほどです。

    子供2人もいますが、住宅ローンもまだ残っており、塾や習い事、学費だってかかる。
    とてもじゃないけどお手伝いを雇える身分にありません。

    日本で高額のお手伝いさんが雇える身分って数字にしたらどれくらいなんですかね。
    住宅ローンを払い終えてて夫婦年収で1500万超えてて、お子さんがいない夫婦とか?

    なんか凄く限られた階層のように思えます。私がド庶民だからかもしれませんが。

    +10

    -2

  • 767. 匿名 2015/02/01(日) 14:48:16 

    世の中の男がしてる家事なんて
    ゴミ捨て(運ぶだけ、ゴミ分別してゴミ集めるのは妻)
    作れる人はたまーにご飯作れる。たまにね。
    休みの日に洗濯物を干す。くらいだよ。

    やって無い男達が
    自主的に自分はやりたく無いけど、妻と揉めたく無いから。と自分のお小遣い削ってお金払って頼んでくれるなら確かにいいね。
    しかしそんな男はいません。
    生活費から払うでしょうね。

    共働き家庭の大半は
    カツカツなので共働きしてる家が世の中では大半ですわ。
    家事代行してくれるお金がそもそも男達にはありません!

    +11

    -1

  • 768. 匿名 2015/02/01(日) 14:48:20 

    ライブドア社長の頃からとにかく目立ちたがり屋
    今ではバカッターでの挑発した発言で目だとうと必死
    牢屋に入ってもこの輩の弄れた性格は何も変わっていない
    いい歳したオッサンのかまってちゃんのクズ

    +5

    -2

  • 769. 匿名 2015/02/01(日) 14:50:18 

    働いて留守がちの独身一人暮らしの部屋と、子供有りの世帯を一緒にしているところでホリエモンはアホ丸出し。

    +7

    -2

  • 770. 匿名 2015/02/01(日) 14:50:42 

    バリバリと働く女性と共働きで長年連れ添っている男性が言えば、まだ少しは理解が求められたかもね。
    堀江さん、貴方今、キャリアウーマンと共働きの生活送っていましたか?
    家事労働を舐めないでいただきたい。
    2万払えば一か月分の家事全部やってくれる会社が一体どこにあるんだ!

    +10

    -2

  • 771. 匿名 2015/02/01(日) 14:52:47 

    お金払えよ。って結局男は家事育児しないのかよ(笑)
    で、代行頼んでお金払った分の他での節約やら家計回すのは、妻がまたやるの?(笑)

    男もやれよ。じゃ無いのそこ(笑)

    +12

    -2

  • 772. 匿名 2015/02/01(日) 14:53:44 

    私も兼業主婦です。今日は休日です。
    たまりがちな家事を早朝から初めて全部ようやく終わりかけてきました。
    間髪入れず、子を連れてこれから一週間の食材の買い出しです。
    夫と力をあわせて仕事家事育児やっている共稼ぎ夫婦は
    馬鹿なんですかそうですか。

    +16

    -3

  • 773. 匿名 2015/02/01(日) 15:00:57 

    この人 おめでたいわぁ

    お前が二万円でやってみろ。

    +14

    -3

  • 774. 匿名 2015/02/01(日) 15:04:03 

    はぁぁ??!!なに言ってんのこの人まぢありえん

    ふっざけんな‼‼

    +4

    -4

  • 775. 匿名 2015/02/01(日) 15:07:21 

    何この上から目線
    あり得ない

    +2

    -3

  • 776. 匿名 2015/02/01(日) 15:07:33 

    この人懲りないな…

    +2

    -1

  • 777. 匿名 2015/02/01(日) 15:10:08 

    男に家事をさせるっていう雰囲気が気に入らないんでしょ
    家事みたいな下らんもんは男にさせるよりも外注しろと
    元奥さんが男女平等主義みたいな人だったのかね

    +7

    -1

  • 778. 匿名 2015/02/01(日) 15:15:10 

    簡単に馬鹿って言うのは良くないね。
    でも2万円払えるのにストレス溜めて無理して
    カリカリしながら家事やっている人はどうかと思う。

    +6

    -4

  • 779. 匿名 2015/02/01(日) 15:15:31 

    うち、ほんとに入ってもらいたい
    調べたんだけど、週2で2時間きてもらうと諸経費含めて5万ぐらいするんだよー

    +6

    -2

  • 780. 匿名 2015/02/01(日) 15:15:44 

    確かに月2万で済むならやりたいけど、そんな業者ないよーー‼︎

    +6

    -1

  • 781. 匿名 2015/02/01(日) 15:19:35 

    2万で掃除.洗濯.料理やってくれるの?
    毎日??
    だったらみんな頼むわ。
    バーカ!!デーブ!!

    +13

    -3

  • 782. 匿名 2015/02/01(日) 15:20:02 

    わかりました。
    外注しましょう。2万だと掃除くらいでしょうかね。
    一般家庭の夫の平均お小遣いって確か3万ですよね。
    やらないのは男なので男の小遣いから出してくださいよ。
    これからは月1万で生活してください。
    お昼の弁当も作らないので1万で頑張れ。
    洗濯は男のだけ洗わないで避けておくんで自分でどうぞ。

    +12

    -5

  • 783. 匿名 2015/02/01(日) 15:25:57 

    炎上商法でしょ。
    ぶたえもんの思惑にハマるな!

    +4

    -2

  • 784. 匿名 2015/02/01(日) 15:30:34 

    最近仕事行くの面倒でさ。

    二万円あげるから豚えもん代わりに行ってきてくれる?

    +3

    -2

  • 785. 匿名 2015/02/01(日) 15:36:08 

    月二万って何処の国の話?w

    掃除はキッチンからお風呂も全部、洗濯はアイロンも、食事は買い物もぜーんぶ含んで2万円なんてあるわけないでしょ?

    あるなら頼みたいわ‼︎‼︎

    そこに育児も入るんだけど、夫婦で手助けしなけりゃ出切るわけないでしょ‼︎

    知人社長夫人は、全てプロに頼んでたけど15万位だと言っていた

    自分で何にもやってこなかった物価もしらない人の考え方

    世間知らずの坊ちゃんだね

    +3

    -2

  • 786. 匿名 2015/02/01(日) 15:38:15 

    まじで2万円ですむならお願いしたい。
    そのぶん残業増やすわ。

    実際に掃除、買い出し、洗濯(クリーニングの回収ふくむ)、夕食の用意を委託したらいくら掛かるの?二万じゃむりだよね。

    +1

    -1

  • 787. 匿名 2015/02/01(日) 15:47:02 

    この間着物の半襟つけるのが面倒で人に頼んだらいくらくらいかかるか調べたら1万円以上した

    自分でやるとそれが無料だもんね

    +1

    -1

  • 788. 匿名 2015/02/01(日) 15:51:14 

    同じ敷地に住む義両親から数か月間、月に1万もらってたことがありました。
    お裾分けしたりちょこちょこと買い物に行ってあげてた報酬みたいなものです。
    でも、その1万を渡すようになった途端「これは食べないあれは食べない」
    買い物してきてあげても「このメーカーじゃない方がいい」と言いたい放題になったので
    さすがに頭に来て受け取り拒否、お裾分けもパシリも最小限にしました。
    たった1万でどんだけやってもらえると思ってんだか。
    ホリエモンもそうですが、家事労働の価値が分からない人っていくらでもいるんだと思いました。

    +4

    -1

  • 789. 匿名 2015/02/01(日) 15:55:01 

    前科者のくせに偉そうだな。社会の底辺が前科者だということをお忘れなく。

    +6

    -3

  • 790. 匿名 2015/02/01(日) 15:57:57 

    外国人労働者かな?って思って検索してみたけど、1時間3,000円(1回3時間以上)くらいだった。
    どこで、2万でやってくれるんだろう?
    月2回呼べって事?
    本気で教えてほしい。

    +4

    -2

  • 791. 匿名 2015/02/01(日) 16:02:21 

    お前、月二万で家きれいなの?
    見せてみろよ!

    +1

    -3

  • 792. 匿名 2015/02/01(日) 16:06:07 

    相変わらず見た目も中身も発言もブサイクだね。

    +2

    -3

  • 793. 匿名 2015/02/01(日) 16:06:20 

    2万にかりかりしてる人多いけど、ホリエモンからしたら2万も10万も変わらないから、2万に意味なんかないと思う。
    便利なものは利用して、その時間を有効的に使ったらいいって話じゃないかな。

    +9

    -0

  • 794. 匿名 2015/02/01(日) 16:07:36 

    家事って一方的な愛情表現だよね。
    手編みのセーターみたい。

    私はユニクロのセーターでいい。
    気持ち押し付けられて値段はつけられないのよ、って言われてもね。。

    +4

    -2

  • 795. 匿名 2015/02/01(日) 16:09:49 

    彼は、「人とは違う考えが出来る自分」に酔ってるから
    軽く受け流すのが吉

    +9

    -3

  • 796. 匿名 2015/02/01(日) 16:10:49 

    やってもらって感謝できない人はやめたほうがいい。
    自分のやり方と人のやり方は違うから。

    +2

    -1

  • 797. 匿名 2015/02/01(日) 16:11:28 

    うざっ。
    マジこいつ、うざいよ。

    +4

    -4

  • 798. 匿名 2015/02/01(日) 16:12:10 

    なるほど、
    じゃあ、毎月20000で家事代行してくれる会社をあなたが立ち上げてください

    私は契約しますよ

    +6

    -4

  • 799. 匿名 2015/02/01(日) 16:15:50 

    ホリエモンさんよろしくー

    +3

    -2

  • 800. 匿名 2015/02/01(日) 16:16:13 

    2万~って事でしょ。

    +3

    -1

  • 801. 匿名 2015/02/01(日) 16:21:54 

    この人勝ち組なんだろうけど…人としては終わってるから
    全然羨ましくない 幸せそうじゃないし 
    世間に共感されないセレブは負け組同然だよ


    +23

    -6

  • 802. 匿名 2015/02/01(日) 16:31:47 

    浮世離れすぎる

    +5

    -5

  • 803. 匿名 2015/02/01(日) 16:36:27 

    この人ツイート見たけど、一人暮しっぽいよね。
    夫婦ってそりゃ子供無しの夫婦も要れば、子供要る夫婦も要る訳で。
    一人暮しの家事なんて、たかが知れてるだろ。
    洗濯は2週間分買って、月2回クリーニングすればいいとか(笑)
    こんな毒はきちらしてる暇あるなら月2回くらいの洗濯すればいいのに(笑)
    何かおとっちゃま。
    親から愛されなかったんだろね。

    +18

    -5

  • 804. 匿名 2015/02/01(日) 16:37:32 

    二万払ったら働く意味がない。
    本末転倒

    +5

    -10

  • 805. 匿名 2015/02/01(日) 16:37:42 

    デブでブサイクで前科と離婚歴があって怪しい商売してて、金さえあれば何でも出来るとか言ってる人の言う事なんて信用出来るか バカ。

    +22

    -4

  • 806. 匿名 2015/02/01(日) 16:42:55 

    家事だって凄く大切な事。月2万でやってもらえるとしても、自分達のことなんだから業者にはお世話になりたくはないな…
    自分が駄目になりそう。

    +8

    -10

  • 807. 匿名 2015/02/01(日) 16:43:05 

    出来るなら、やってもらってるよ。
    頼めないから頑張ってるのに…。
    頭悪い人?

    +10

    -5

  • 808. 匿名 2015/02/01(日) 16:44:49 

    ホリエモンは家事をやる女性とか興味なさそう
    周りにいる人も仕事バリバリの人かお金に興味がある人か胡散臭い人かとにかく容姿がいい人かって感じだろうな

    +8

    -3

  • 809. 匿名 2015/02/01(日) 16:45:07 

    805
    グズのかたまりだね!!(笑)
    何かシロガネーゼの倒産した会社の社長もそんな事うつぬかしてた時期あったわー!
    で会社がやばくなって納税時期来たら 社員に金貸してとかほざいてきてさ(笑)
    何 離婚した負け犬の遠吠え?
    別れた奥さんへの当て付けかな?

    +4

    -5

  • 810. 匿名 2015/02/01(日) 16:46:15 

    神聖構ってちゃんなんじゃない?この人

    頭キレるんだろうけど性格もどっかキレてる感じする
    汚い印象

    +4

    -6

  • 811. 匿名 2015/02/01(日) 16:48:34 

    ここ僻みしか書いてない…

    +10

    -8

  • 812. 匿名 2015/02/01(日) 16:53:03 

    これ既出コメ→共働き、1週間に一度のペースで家事代行の方に来てもらっています。
    例えば今週はワックスかけと布団などクリーニング出し、次はコンロ周り水周りのお掃除、次にクリーニング引き取りとお買い物(ネットで買えない物など)、最終週はその時に気になっているところ、をお願いしています。

    料金は堀江さんが言ってるのと同じ約2万円。
    子供がいたら働き方も違ってくるのでしょうが、今は二人とも残業が多いのでとても助かっています。

    ↑堀江さん嫌いだけど言ってるのこーゆーイメージじゃないの?

    +10

    -7

  • 813. 匿名 2015/02/01(日) 16:56:20 

    何か ホリエモンが家事代行サービスの事業推しなので炎上目的だったみたい。
    ついでに食事は全て外食だそうです。
    で、キッチン汚さない、というシステム。
    子供の頃どう育ったんだろ。
    かなり汚部屋で耐久出来てるからかな?

    +10

    -4

  • 814. 匿名 2015/02/01(日) 17:01:08 

    そもそも堀江はDINKSを想定していってるので、
    専業主婦とかパートさんなんか、家事なんて頼まなくても自分でできるでしょ。

    +5

    -3

  • 815. 匿名 2015/02/01(日) 17:01:33 

    私も独身の頃タワマンだったけど
    それでも2万じゃ足りんぞ。
    この人 スーツも毎回着てる訳じゃないらしいし
    何か何でもかんでも自分中心目線で物事発しすぎ。
    部屋使ってなくてもホコリは溜まるよ。
    っかホテル暮らしの方がよっぽどペイすると思う。

    +5

    -2

  • 816. 匿名 2015/02/01(日) 17:04:07 

    離婚したホリエモンには、言われたくない

    +3

    -3

  • 817. 匿名 2015/02/01(日) 17:07:02 

    びっくり。
    これは叩かれるよ。
    世の中の主婦敵にまわしたね

    +7

    -5

  • 818. 匿名 2015/02/01(日) 17:09:28 

    だから主婦は関係ないってばー

    +7

    -4

  • 819. 匿名 2015/02/01(日) 17:10:45 

    2時間の代行サービスで5000円くらいらしい。
    2万だと週一かな。
    掃除して、洗濯機回してもらって終わりだろうか。

    +7

    -3

  • 820. 匿名 2015/02/01(日) 17:14:49 

    ちょっと待ってよww
    ホリエモンの肩もつつもりはないけど
    2万円もあれば・・・発言してるのは違う人だよ
    言いだしっぺは違う人
    こっちの人はホリエモンほど有名じゃないから相手にされないってことかな?

    まあ、ホリエモン自身も否定はしてないっぽいけど

    +10

    -1

  • 821. 匿名 2015/02/01(日) 17:17:53 

    これ、藤沢数希っていう胡散臭い金融ブロガーのツイートに、ホリエモンが馬鹿だからとかいう余計な一言を乗せちゃったんだね。
    どうやら家事二万はもともと藤沢の発言らしい。
    株取引してたら二万円なんて小銭なんだろうし、別に勝手に利用したら良いと思う。
    が、馬鹿という言葉の使い方まちがってるよね。

    +4

    -1

  • 822. 匿名 2015/02/01(日) 17:22:03 

    こいつ薬物かなんかで、また刑務所入って欲しいわ。

    +5

    -6

  • 823. 匿名 2015/02/01(日) 17:32:06 

    ホリエモンの発言がどうとかより
    貧乏人の僻みが大きい気がするw
    貧乏人って人一倍頑張って自分で稼ぐ努力しないで
    金持ちの足を引っ張る事ばっかりする奴が多いから馬鹿にされる。
    自分が頑張って上を目指して家政婦を雇えばいいんです。

    +8

    -7

  • 824. 匿名 2015/02/01(日) 17:36:42 

    ホリエモン、二万やるから毎月うちの家事を全部やれよ!交通費は出さないから!笑

    +4

    -5

  • 825. 匿名 2015/02/01(日) 17:38:37 

    あらあら、ただのアメリカンセレブかぶれじゃない?
    日本人個々の完全主義意識があなたの住んでる国を創りあげたのよ。

    +1

    -3

  • 826. 匿名 2015/02/01(日) 17:39:56 

    家政婦さん、高いですよ。実際雇ったら。

    夕食作ってもらって掃除してもらって
    洗濯買物してもらって、月15万ほど支払ってますもん。
    だけど仕事休みの土日くらいは全部自分でやってますよ。

    +8

    -2

  • 827. 匿名 2015/02/01(日) 17:41:14 

    ホリエモンて会社があるし掃除の業者とかもいれてて、ついでにホリエモンの家の掃除も格安で頼めそう
    食事は外食、洗濯物はクリーニング、掃除も家事代行

    +1

    -0

  • 828. 匿名 2015/02/01(日) 17:42:56 

    2万じゃ無理だろ!
    こいつほんま嫌い。うっとおしい。
    前科者の醜い豚のくせに。
    消え失せろバブルクソ豚。

    +4

    -5

  • 829. 匿名 2015/02/01(日) 17:44:23 

    ほりえもん、「バカだから」しか言って無くないですか?
    2万云々は違う人のツイートですよね。
    でもバカだからもないけどね^^;

    +4

    -1

  • 830. 匿名 2015/02/01(日) 17:47:19 

    取り敢えず家事を押し付け合える相手を見つけてから言って頂きたいです╰( º∀º )╯

    +4

    -3

  • 831. 匿名 2015/02/01(日) 17:50:30 

    なんで806がマイナス?

    +1

    -2

  • 832. 匿名 2015/02/01(日) 17:51:15 

    この人、アスペだかコミュ障だか、らしい。
    人の気持ちがわからないんだそう。

    +3

    -5

  • 833. 匿名 2015/02/01(日) 17:51:18 

    いつも思うんだけど、構ってほしいんだろうね。
    対したことも言えないのに何でもちゃちゃ入れるの賢くないよ。ワンピースの件もすごくずれてると思った。

    +1

    -2

  • 834. 匿名 2015/02/01(日) 17:55:38 

    前科者ホリエモンの家に二万で家事しにいく人いないと思うわ。まず一般様に頭下げなよ堀江!
    こいつ刑務所出てきてから一回もあやまってないしね。
    まず頭下げる。話はそこから

    +3

    -4

  • 835. 匿名 2015/02/01(日) 18:03:38 

    家事を分担して協力しあってやるから生まれる小さな絆が強い夫婦の絆になる事を金で解決ばかりしてる人は気づかないのかなぁ?貧乏人の僻みに聞こえるだろうけど そこに子供達の協力が加わった時の喜び!幸せな家族で良かった(笑)って思います
    いつもありがとう パパ チビ達!(笑)

    +3

    -5

  • 836. 匿名 2015/02/01(日) 18:04:21 

    家事の価値が2万程度だと思われるからやめていただきたいな。
    2万で家中毎日ピカピカ、ご飯もお弁当も作ってもらえて、毎日洗濯とアイロンもしてくれて、…その業者紹介して!

    +4

    -5

  • 837. 匿名 2015/02/01(日) 18:07:26 

    遡るの面倒になる前にKazuki Fujisawaのツイートコピペ(下から古い順なので注意)
    これの後に「風呂はスポーツジム」とかの>>166がコピペしてるツイートも来る


    日本で、一人暮らしで自炊とかありえないでしょ。吉野家と大戸屋に行けよ。

    そんで、塾と家庭教師に勉強はお任せして、中学ぐらいからボーディングスクールで、子供は寮生活。休みは家族旅行、みたいな感じかなぁ。

    子供がいても、月に100万円使えたら、掃除、洗濯はメイド、ディナーは美味しくて健康的な旬の食材を使った料理を毎日外食で、みたいな生活は楽々できるね。

    日本は途上国みたいにドライバーもメイドも雇えないけど、タクシーと家事代行業者で、専属ドライバーと専属メイドと同じぐらいのサービスは利用できるね。

    いや〜、結婚した後は、だいたいの男は、やりたくないけど、義務だと思って、しょうがなくやってるよ。奥さんの機嫌が悪くなるからね。@prkgprkg セックスの市場価値=1回1万円×15日=30万円。奥さんの市場価値=30万+3万円=33万円也。

    家事の市場価値=月3万円。決定しました。子供がいたら話は別だけど。

    Kazuki Fujisawaさんがリツイート
    はむっち提督@呉鎮守府 @bosuzaru37 · 1月30日
    クリーニング代いれても3万くらいかな。市場価値それだけの仕事で収入、資産の半分もらえるんだから専業主婦は美味しい仕事だよ

    だいたい食器洗いなんて、食洗機に放り込んで、ボタン押すだけだろ。洗濯は、家政婦が来る前の日に、洗濯機に放り込んでボタンを押しておくだけだよ。

    日本人は、知らない人が、家に勝手に入ってる、というのに対抗あるよね。

    フィリピンみたいにフルタイムのメイドを雇うのは大変かもしれないが、業者にスポットで掃除してもらうぐらいなら、サラリーマンも利用したほうが効率いいよね。

    確かに家族で、健康的で美味しいものを毎日外で食べたら、月に30万円はいりますね。 @ane_talk 一般的な家庭(共働き)で最も大変な家事は料理だと思う。

    はい。RT @ane_talk 実際に代行使ってるんですか?

    共働きなら、家の鍵を渡して、自分たちが働いてる間に勝手に掃除と洗濯しておいてもらうだけなんだけど。

    +1

    -4

  • 838. 匿名 2015/02/01(日) 18:08:51 

    (837の続き)

    まあ、家族も5人ぐらいになると、専業主婦もペイするよね。

    世の中、分業だよ。掃除と料理こそ分業。

    外食ばっかりで、キッチンにディスポーザー付いてると、ゴミ出しはマジで二週間に一回で十分よ。RT @ane_talk ゴミ出しは?二週間溜めるの?買い出しは?2週間冷蔵庫空っぽ?掃除は?

    そもそも家事が大変にならないように、いらないものは家に置かない。貴重品も置かない。大切なものは、全部クラウドの中。

    家事代行の相場は1時間3000円ぐらい。プラス交通費。

    二週間分の下着と靴下を用意して、服はクリーニングに出せば、洗濯は二週間に一回で済むし、それとて月二回の家事代行業者がやるよ。

    貧乏で一人暮らしなら、牛丼、ラーメン、カレーライス、定食屋ぐらいをローテーションさせて、たまにセブンのサラダを食べればいいと思う。朝はビタミン入りのコンフレーク。

    だいたい、人間は、自分の力で生きていくことができなくなったら、死ねばいいんだよね。

    炭水化物抜きダイエットは高いよ。ロイホに夕飯食いに行って、ステーキ食って、サラダ、サラダ、みたいに原稿を深夜まで書いてると、ひとりで5000円ぐらい軽く超える(笑)。

    男は、掃除とか自炊なんてしてる暇があったら、頭使って収入を増やす方法を考えなさい。

    たいていのことは金で解決できる。

    あと介護がなんで大変なんて言われてるのかさっぱりわからない。知り合いのばあちゃんは、一度倒れて、それから病院は入って、病院でずっと暮らしてたけど、たしか年金が月に15万ぐらいで入院費が13万ぐらいだったから、死ぬまで毎月2万円ぐらいのスプレット稼いでたよ。日本の医療は安い。

    市場経済が行き着くと、女に求めるものは子を産んで育てること、男に求めるものは優良な子種と子育てに必要な金、ということだけになってしまう。

    じつはそれが致命的な問題かもしれない。専業主婦より業者のほうが圧倒的に安くて家事が上手いから。 @inoueakihiro アウトソースするんだったら、一緒に生活する意味がないでしょう。

    タワマンに住んで、食事は基本全部外食で、掃除・選択は業者、クリーニングはレセプションに持っていくだけ。これで、かなり快適。

    +1

    -3

  • 839. 匿名 2015/02/01(日) 18:10:00 

    月2万なんて全然足りないよ。

    +2

    -2

  • 840. 匿名 2015/02/01(日) 18:11:56 

    +2

    -4

  • 841. 匿名 2015/02/01(日) 18:13:08 

    マンションの隣の夫婦が毎月業者呼んで掃除してもらってる。子供いないみたいだけど、家事が出来ない人なんだなと思ってる。働きながら家事するのは当たり前だよね。

    +0

    -4

  • 842. 匿名 2015/02/01(日) 18:15:05 

    837、838 長すぎて読む気なくなる~

    +4

    -1

  • 843. 匿名 2015/02/01(日) 18:15:34 

    764

    共稼ぎの人の家事の話でしょ?
    専業主婦でなくて。

    +4

    -1

  • 844. 匿名 2015/02/01(日) 18:16:04 

    この人、出所してたんだ。知らなかった。
    詐欺働いて、よく、のうのうと大衆の前に面を出せるね?

    +0

    -2

  • 845. 匿名 2015/02/01(日) 18:17:19 

    あまり知られてないけど、ホリエモンはバツ1子持ちですよ?

    +2

    -1

  • 846. 匿名 2015/02/01(日) 18:18:52 

    651
    専業主婦が一番大変な国は日本?なんかのギャグ?
    日本は家電が発達してるから専業主婦楽チンだよ。私も専業だからわかるけど。途上国の専業主婦の方が大変だと思う。

    +6

    -0

  • 847. 匿名 2015/02/01(日) 18:25:55 

    出所後に、物事の言い方を考えるようになった、的なこと言ってたけど、、、相変わらずですね。

    いくら正しいことを言っても表現によっていい風にも悪い風にも受け取られるって学習できないのは幼稚。

    だから、権力から怪しいやつだとにらまれるし、世間の評判も良くならない。

    ここまでくると可哀相に思えてきますね。

    +1

    -3

  • 848. 匿名 2015/02/01(日) 18:29:29 

    「馬鹿なの?」だって、ウケるwww
    詐欺やって逮捕されたじゃん?このホリエモン。
    こいつの方が馬鹿でしょう。

    何で、こいつの財産全て没収しなかったのかしら。
    日本の警察甘過ぎ!
    中国での詐欺横領事件が死刑判決になったっていうニュースを昨年聞いたから、日本ってとことん甘いよね。
    これでカジノを導入しようなんて提案が出るんだから、もう世も末よね!

    +1

    -3

  • 849. 匿名 2015/02/01(日) 18:33:07 

    ホリエモンじゃなくてブラッドピッドとかの発言だったら叩かれないかもねー
    質が全然違うから、比べちゃブラピに失礼すぎるけどw

    +2

    -2

  • 850. 匿名 2015/02/01(日) 18:35:58 

    849
    石原慎太郎が言っても叩かれるよ

    +1

    -2

  • 851. 匿名 2015/02/01(日) 18:41:41 

    849
    誰が言っても
    「馬鹿だからでしょ………理解に苦しむ」
    なんて発言すれば叩かれるよ、必ず。

    もし谷原さんとかだったら、まずこんな中傷発言はしないね。

    +4

    -4

  • 852. 匿名 2015/02/01(日) 19:18:04 

    風呂はスポーツジム。
    あれみたい。美容室行くからシャンプーしないって感じだよね。。
    スポーツジムやってる周りの人、もしかしたら一人のみコースかも知れないけど
    周りがはた迷惑だと思う!

    +0

    -1

  • 853. 匿名 2015/02/01(日) 20:36:26 

    スポーツジムってお風呂会員とかもあるよ
    あと北海道とか寒い地域は冬とか外にお風呂入りに行った方が安くすんだりするよ
    掃除と光熱費を考えたら銭湯やスポーツジムにお風呂に入りに行くのはいいと思うけどな!広いし

    +4

    -0

  • 854. 匿名 2015/02/01(日) 21:03:04 

    853
    こういう人達がそんな所行くわけないじゃんw
    都内でそんなジム中々無いし
    あってもこんなアッパー層は行かないよ!

    +1

    -2

  • 855. 匿名 2015/02/01(日) 21:57:13 

    837ナゲーヨ馬鹿

    +0

    -1

  • 856. 匿名 2015/02/01(日) 22:00:07 

    これってお金の問題じゃなくて、
    「洗濯するやつリビングに置かないでよ」って一言を聞いてくれないのが気に入らなくてケンカになるんだよね

    めんどくさいけど、言うこと聞いてくれない相手が気に入らないっていうか

    私は単純に他人に家に入られるの嫌だからそういうの頼む人ってある意味すごいと思う

    +2

    -3

  • 857. 匿名 2015/02/02(月) 00:35:54 

    年間24万×例えば子供が成人するまで20年分=480万
    そして
    家事をやらず体を動かさないで増える体重とか病気の可能性考えるといろいろ高くつくね。
    大体この人は不摂生そうだし、お金あるのにジムとか行くストイックさもないだろうから
    人のことより自分の病気や体型管理のこと考えたらいいのに。
    健康はお金じゃ買えないよ。

    +1

    -2

  • 858. 匿名 2015/02/02(月) 00:39:33 

    え?ジム行ってこの体型なの?まだまだお金かかりそうだね。

    +1

    -3

  • 859. 匿名 2015/02/02(月) 16:47:16 

    共働きでほんっっっとに全てを二万でやってくれるならそっちのがいいね!
    ご飯に買い物、掃除、洗濯、月に二万?無理だろ?

    +0

    -2

  • 860. 匿名 2015/02/02(月) 17:38:49 

    業者に二万で頼むぐらいなら、協力し合って家事をし、そのお金でご褒美に美味しい物を食べに行ったりしたいよ。
    ってか、一ヶ月に二万で家事やる業者ってある?毎日窓拭きしてくれるぐらい?

    +0

    -4

  • 861. 匿名 2015/02/02(月) 21:44:41 

    848 ホリエモンは粉飾決算の指示はしていない。
    宮内が勝手に粉飾決算の指示したんだよ。ホリエモンの許可なしでな。

    +2

    -0

  • 862. 匿名 2015/02/02(月) 21:47:20 

    ホリエモン
    日本の総理大臣になって明るく強いたくましい日本を作ってくれ~

    +1

    -1

  • 863. 匿名 2015/02/03(火) 06:47:45 

    前科持ちの方がよっぽどバカ。

    +0

    -2

  • 864. 匿名 2015/02/03(火) 18:32:59 

    調べたら結構あんのね
    たまにはいいこと言うね
    役にたったわ

    +1

    -1

  • 865. 匿名 2015/02/05(木) 10:03:54 

    彼が馬鹿と言ったのは皆さんが言ってるソノ部分ではないでしょ?真意は本人にしか分からないけど、ご自身の読解力の乏しさを疑うことも必要かもしれませんね。

    +0

    -1

  • 866. 匿名 2015/02/05(木) 15:12:47 

    公の場にTシャツで登場とかのほうがよっぽどバカのやることだろwww

    +0

    -0

  • 867. 匿名 2015/02/05(木) 15:15:08 

    >>22
    >頭良くても常識ない人ってやだね

    いや。頭悪いからこういうバカな発言ばかりするんですよ。
    この人はお勉強がよくできるだけ。頭良いわけではありません。

    +0

    -0

  • 868. 匿名 2015/02/06(金) 01:21:32 

    時間は金以上に貴重なんだから金で時間を買うなんてことは当たり前
    実際はその賃金を払える余裕がない社会ってところを焦点にして叩くならまだわかるけどすぐ感情的になる底辺女いすぎ
    まあそんなんだから底辺なんだろうけど

    +0

    -0

  • 869. 匿名 2015/02/07(土) 14:16:57 

    寂しい人間。
    結婚=金じゃないから。私は。
    好きだから結婚するんだよ。
    妻と家政婦は違うよ。

    +0

    -0

  • 870. 匿名 2015/02/07(土) 14:54:50 

    ホリエモン頑張れ!

    +1

    -1

  • 871. 匿名 2015/02/16(月) 15:53:00 

    月2万も払うなんてもったいない、その分家族で食事するなんていってる人達は家事なんて苦じゃないんだろうなあ。いいなあ。単に生活苦で払えないんだったらうらやましくないけど。
    週に一回くらいでもいいから家事を全てやってくれるのなら利用する人多そうだけどね。単身世帯でも月2万週1訪問じゃ無理だなあ。食洗機と乾燥もできる洗濯機と食事は外食って前提でだったら可能かな。
    ってほりえもんは家事はどうしてるんだろう?自分ではやってないんだろうなあ。

    +0

    -0

  • 872. 匿名 2015/02/25(水) 19:16:55 

    アウトソーシングってやつだな
    洗濯はクリーニング
    家事は外食
    掃除も業者に任せる
    果たして月2万円で済むかな
    ほかのサイトでは10万だったな

    主婦(主夫)の月収は2万だと言っているようで怒っている人いるけど
    主婦(主夫)の仕事は家事労働だけじゃないよ近所付き合いや町内会もあるし
    家に人がいるだけでも安心できる

    +0

    -0

  • 873. 匿名 2015/03/01(日) 23:51:43 

    月二万っていう金額に対してみんな揚げ足取りすぎ。自分の時間が金払って手に入るなら契約するっていう人が契約すればいいだけだろ。実際ありえない金額だけど月1000円でやってくれるならみんな頼むでしょうよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。