- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/07/14(火) 15:26:22
主が判断してほしいのは「リリーのすべて」です。
前から少し気になっていてテレビで放送された際に録画したのですが、なかなか時間がとれず見れていません。
面白いよ!見た方がいいよ!→+
ビミョー、オススメはしない→-
でお願いします。
映画の好みは人それぞれだと思いますが、参考に教えて下さい!+536
-24
-
2. 匿名 2020/07/14(火) 15:26:56
ガッドファーザー+22
-36
-
3. 匿名 2020/07/14(火) 15:26:57
アバター+70
-121
-
4. 匿名 2020/07/14(火) 15:27:05
サニー+173
-40
-
5. 匿名 2020/07/14(火) 15:27:13
ララランド+107
-229
-
6. 匿名 2020/07/14(火) 15:27:14
君の膵臓をたべたい
録画はしてあるけど見てないから気になります!+41
-201
-
7. 匿名 2020/07/14(火) 15:27:16
ミッドサマー+58
-43
-
8. 匿名 2020/07/14(火) 15:27:18
ダンサーインザダーク+54
-119
-
9. 匿名 2020/07/14(火) 15:27:20
残穢
すみっコぐらし
来る+52
-39
-
10. 匿名 2020/07/14(火) 15:27:29
天気の子+27
-80
-
11. 匿名 2020/07/14(火) 15:27:31
ミッドサマー+22
-18
-
12. 匿名 2020/07/14(火) 15:27:38
スターウォーズ+103
-31
-
13. 匿名 2020/07/14(火) 15:27:56
Itは見たのですが、it the endも面白いでしょうか??+46
-132
-
14. 匿名 2020/07/14(火) 15:28:06
あきすとぜねこ+2
-6
-
15. 匿名 2020/07/14(火) 15:28:11
ジュラシックワールド 炎の王国+172
-13
-
16. 匿名 2020/07/14(火) 15:28:17
>>7
グロいのが好きなら見て!+18
-4
-
17. 匿名 2020/07/14(火) 15:28:18
リメンバーミー+503
-19
-
18. 匿名 2020/07/14(火) 15:28:19
500日のサマー+180
-40
-
19. 匿名 2020/07/14(火) 15:28:31
>>13
3時間近くするやつ映画で見たけど...
う、うん。。+21
-4
-
20. 匿名 2020/07/14(火) 15:28:35
ストーリーオブマイライフ+53
-7
-
21. 匿名 2020/07/14(火) 15:28:38
>>1
微妙でした
なんかスッキリせず暗い気持ちになりました+16
-37
-
22. 匿名 2020/07/14(火) 15:28:42
娼年+16
-82
-
23. 匿名 2020/07/14(火) 15:28:44
見たことないと言うとびっくりされるけど、
ハリーポッター
+348
-29
-
24. 匿名 2020/07/14(火) 15:28:54
君の名は
夏の内に見た方がいいと言われた…+51
-76
-
25. 匿名 2020/07/14(火) 15:28:56
>>1
ハッピーエンドかどうかは観る人によると思うけど主役二人の演技は素晴らしかったです+172
-1
-
26. 匿名 2020/07/14(火) 15:29:06
ゆれる人魚+21
-57
-
27. 匿名 2020/07/14(火) 15:29:09
ジオストーム+9
-6
-
28. 匿名 2020/07/14(火) 15:29:11
トイストーリー4+38
-51
-
29. 匿名 2020/07/14(火) 15:29:21
スターウォーズ+26
-15
-
30. 匿名 2020/07/14(火) 15:29:24
累+32
-85
-
31. 匿名 2020/07/14(火) 15:29:43
>>13
期待外れ。
ギャグかと思った。
一作目だけで十分。+63
-2
-
32. 匿名 2020/07/14(火) 15:29:46
銀魂の実写+53
-23
-
33. 匿名 2020/07/14(火) 15:29:49
>>17
ぜひぜひぜひ!!!!!
姪っ子がいるからわざわざ映画館いったけど
大人の方が夢中になってた!!!
+123
-5
-
34. 匿名 2020/07/14(火) 15:29:54
フローズン1と2+22
-13
-
35. 匿名 2020/07/14(火) 15:30:07
>>30
めっちゃ面白かったおすすめ+23
-5
-
36. 匿名 2020/07/14(火) 15:30:11
>>5
好きな人には申し訳ないんだけど、オープニングの歌とダンスのところとルームメイト4人での歌とダンスのところ以外は早送りした…
上記のシーンは大好き!!+58
-6
-
37. 匿名 2020/07/14(火) 15:30:18
ロミオとジュリエット
タイタニック
誰だかの若い時が美しいってよく聞くけど見ようか迷う。3時間くらいあるよね?+286
-12
-
38. 匿名 2020/07/14(火) 15:30:25
>>1
ハラハラドキドキの展開とかはないけど、とても心に響く作品でしたよ。エディ目当てでみてみよ~って期待せずみたけど考えさせられた。
ちなみにエディのエディがポロリしてるシーンがあります。一瞬だけど苦手なら気をつけて。+132
-3
-
39. 匿名 2020/07/14(火) 15:30:30
>>1
私は最後まで引き込まれた
世界初の性転換手術した男性の実話なんだよね+144
-5
-
40. 匿名 2020/07/14(火) 15:30:38
悪人+109
-11
-
41. 匿名 2020/07/14(火) 15:30:53
翔んで埼玉+83
-73
-
42. 匿名 2020/07/14(火) 15:31:08
最近公開してるソニック+5
-3
-
43. 匿名 2020/07/14(火) 15:31:10
>>4
本家韓国のほうが洗練されてた。というか、
平成産まれだから日本のあの時代のギャルの時代知らないから、言葉汚いしメイクも汚くて下品でドン引きしたw+12
-44
-
44. 匿名 2020/07/14(火) 15:31:12
>>13 ホラー要素は薄め、びっくり系の驚かせ方なのでホラーファンはがっかりすると思う。
ルーザーズクラブの成長譚として観たら面白かったよ!+21
-1
-
45. 匿名 2020/07/14(火) 15:31:17
>>5
がるちゃんでは嫌われてるけど、私この映画好きだよ!+120
-8
-
46. 匿名 2020/07/14(火) 15:31:17
>>17
これは映画館で観たかった。
内容も音楽も良かったし、途中の映像映画館で観たら圧巻だったと思う。+103
-1
-
47. 匿名 2020/07/14(火) 15:31:21
ジョーカー
結末だけ知ってしまったのですがそれでも面白いですか?+132
-14
-
48. 匿名 2020/07/14(火) 15:31:29
劇場版 コードブルー+72
-44
-
49. 匿名 2020/07/14(火) 15:31:58
>>15
屋内でわちゃわちゃが繰り広げられるから、草原を恐竜が駆け抜ける!みたいなスケールの広さはないけど私は好き。
最強の恐竜が出てきてハラハラドキドキ。+46
-0
-
50. 匿名 2020/07/14(火) 15:32:05
>>19
えっ3時間もやるんですか!ビビる+8
-0
-
51. 匿名 2020/07/14(火) 15:32:08
>>6
個人的には好き
ただ、前半はヒロインにイライラするのと、見た後はやるせない気持ちになる+8
-3
-
52. 匿名 2020/07/14(火) 15:32:08
シャッターアイランド+98
-7
-
53. 匿名 2020/07/14(火) 15:32:24
>>30
これみると土屋太鳳ちゃん素敵🥺演技に情熱があってすごく素敵🥺って思えると思う。+22
-13
-
54. 匿名 2020/07/14(火) 15:33:11
>>44
よく探してきたなっていうキャスティングだよね。+6
-0
-
55. 匿名 2020/07/14(火) 15:33:31
ジョーカー+42
-2
-
56. 匿名 2020/07/14(火) 15:33:37
>>23
原作が長いから映画はけっこうカットされてて、原作読んだ側からすると、読んでない人はこれで理解できるのかな??って思った。
難しい内容じゃないし、軽い気持ちで1作目みて判断したらどうかな。+39
-1
-
57. 匿名 2020/07/14(火) 15:33:43
デイン・デハーンめっちゃイケメンだから見て!!!+10
-9
-
58. 匿名 2020/07/14(火) 15:33:49
マイ・ガール2
前作のマイ・ガール(マコーレー・カルキンの)は見て面白かったから続編も気になってる+6
-13
-
59. 匿名 2020/07/14(火) 15:33:56
>>52
プラス押しても反応しないんだけど、サスペンスとか好きなら観るべき。
事前情報一切無しで見た方が良い。+35
-0
-
60. 匿名 2020/07/14(火) 15:33:56
>>9
すみっこぐらしは疲れた時におすすめ
セリフほぼないしぼーっと見られる
わたしはメンタルやられてる時に見て普通に映画館で泣いたけどww+54
-1
-
61. 匿名 2020/07/14(火) 15:34:17
>>47
暗くなる感じだけど映画館で見たのがよかった。
世界観に入れたし
家で見ると暗い気持ちのまま終わりそう。+7
-1
-
62. 匿名 2020/07/14(火) 15:34:17
>>53
観てないだろw+5
-10
-
63. 匿名 2020/07/14(火) 15:34:24
伊豆の踊子
火を飛び越えることだけは知ってる+5
-4
-
64. 匿名 2020/07/14(火) 15:34:34
この時間コメントできるトピ少ない
主婦トピばっか+1
-15
-
65. 匿名 2020/07/14(火) 15:34:45
>>9
残穢すごく好きだよ
ホラーミステリーかな?
作中の表現とかもゾッとするの多い+33
-3
-
66. 匿名 2020/07/14(火) 15:34:59
あのグロ映画クソコピペ野郎来るか?+9
-0
-
67. 匿名 2020/07/14(火) 15:35:15
>>57
誰も聞いてないのに推してくるのに笑ったww
カーラデルヴィーニュ好きだし覚えておいて観てみる!
でもなんかスターウォーズっぽいw+25
-1
-
68. 匿名 2020/07/14(火) 15:35:40
>>37
立て続けに観たらレオナルドに恋すると思う+104
-2
-
69. 匿名 2020/07/14(火) 15:35:41
>>17
みてほしい!!
特にお盆の時に!!
夜暗い部屋でみてほしいw
映像すごく綺麗ですよー+86
-1
-
70. 匿名 2020/07/14(火) 15:35:41
>>3
映像は綺麗だったけど内容は思い出せない...
取り敢えず長かったなって印象は残ってる+8
-0
-
71. 匿名 2020/07/14(火) 15:35:52
>>23
>>56の言う通り原作からかなりカットされて映画になってるから原作読んでる人には物足りないかもしれないけど
私小学生の時に見ても意味わかったから全くの初なら面白いかもしれない。
カットされてるとはいえ映画もかなり長いけど。
一番最初の賢者の石だけでも見てみて欲しいな!+33
-2
-
72. 匿名 2020/07/14(火) 15:35:59
>>17
だいすき!+31
-1
-
73. 匿名 2020/07/14(火) 15:36:03
>>17
期待してなかったけど見たらすごいよかったよ!
めっちゃ泣いた(´;ω;`)+93
-1
-
74. 匿名 2020/07/14(火) 15:36:09
>>24
普通の恋愛物だと思ってたけどちょっと違くて私的にはまぁまぁでした。女性的にちょいきもなシーンがいくつかありましたが、それを除けば普通って感じ。+2
-0
-
75. 匿名 2020/07/14(火) 15:36:13
>>13
Itに出てる太っちょの男の子がこれにも出てるんだけど、Itより遥かに面白いよ!!!
TSUTAYAにしかないよ!!+9
-0
-
76. 匿名 2020/07/14(火) 15:36:34
死霊館の1+8
-2
-
77. 匿名 2020/07/14(火) 15:36:58
>>4
日本版の評判良かったのでこの前観てみたんですが、特に泣いたりそういうのはなかった。
すずちゃん演技上手くなったんだなーってのと、世代がドンピシャなら感慨深くなるのかも?
個人的にはそこまで良かった!って感想ではなかった。+13
-4
-
78. 匿名 2020/07/14(火) 15:37:16
>>6
消して良いと思う+55
-3
-
79. 匿名 2020/07/14(火) 15:37:32
ブラックスワン
日本映画じゃなくて洋画のほうね+80
-10
-
80. 匿名 2020/07/14(火) 15:37:44
>>13
見なくて良い
わっ!ビックリした?って感じ+4
-0
-
81. 匿名 2020/07/14(火) 15:38:00
>>9
来る
私が馬鹿だからか正体がよくわからなくてモヤモヤした+6
-1
-
82. 匿名 2020/07/14(火) 15:38:14
>>9
残穢全く怖くなかった。なんかコピー機?的なのがガガッってなった所だけ怖かった+7
-0
-
83. 匿名 2020/07/14(火) 15:38:22
フォレストガンプ+72
-4
-
84. 匿名 2020/07/14(火) 15:38:30
>>63
火を飛び越えるのは「潮騒」じゃない?+30
-0
-
85. 匿名 2020/07/14(火) 15:38:36
>>13
1、2みたけど
思ってたのとは違った
でも私は結構好きだよ
+5
-0
-
86. 匿名 2020/07/14(火) 15:38:38
>>37
このころのディカプリオは天使のような神々しさを感じるイケメンだった✨
ディカプリオを愛でる目的だけで観ても良いと思う+138
-2
-
87. 匿名 2020/07/14(火) 15:38:40
>>12
スターウォーズ30分で挫折した。
宇宙やSF映画が好きならスターウォーズも楽しく見れるのかな。+7
-5
-
88. 匿名 2020/07/14(火) 15:38:53
>>17
海外旅行の飛行機で見ました。
良すぎて行きも帰りも見ました笑
旦那にも見てもらったけど微妙そうだった。
女子ウケがいいのかな??+72
-1
-
89. 匿名 2020/07/14(火) 15:38:55
>>52
見終わった後、もう一度見たくなるよ+20
-1
-
90. 匿名 2020/07/14(火) 15:39:00
自分で見て判断するのが一番いいですよ。嫌なら途中で見るの辞めたらいいんだし。+3
-1
-
91. 匿名 2020/07/14(火) 15:39:02
>>50
3時間もないよ〜+3
-0
-
92. 匿名 2020/07/14(火) 15:39:39
>>79
暗ーい気持ちになったけど見応えはあった。+22
-1
-
93. 匿名 2020/07/14(火) 15:40:17
>>24
最初は面白かった。
でも途中から…って感じ。
最初の入れ替わるシーンは結構面白いよ+0
-3
-
94. 匿名 2020/07/14(火) 15:40:21
>>47
今精神が安定してるなら観たら良いと思う
紛れもない傑作だけど果てしなく落ちる+16
-5
-
95. 匿名 2020/07/14(火) 15:40:35
>>17
私的にPixarの中で1番だと思う
傑作+74
-2
-
96. 匿名 2020/07/14(火) 15:40:53
>>88
うちのエルサ嫌いの夫はリメンバー・ミー絶賛してた
リメンバーミーは男性ウケ良いのかと思ってたけどそういう訳でもないのかー+19
-2
-
97. 匿名 2020/07/14(火) 15:41:05
>>62
なんで嘘つく必要があるの?+11
-2
-
98. 匿名 2020/07/14(火) 15:41:10
>>91
観に行ったけど、3時間あったと思う
トイレ行きたくなったらどうしようと不安だった+5
-0
-
99. 匿名 2020/07/14(火) 15:41:24
>>5
オープニングの有名なダンスだけ見たらいいと思う。+19
-6
-
100. 匿名 2020/07/14(火) 15:42:31
+2
-21
-
101. 匿名 2020/07/14(火) 15:42:34
裏切りのサーカス+16
-1
-
102. 匿名 2020/07/14(火) 15:42:52
>>9
残穢→怖いの平気なら観てもいいと思う。幽霊ガッツリ!って感じじゃなくて、家に一人の時に後ろを恐々と確認してしまうような怖さ。
すみっこぐらし→期待せずに観たら良い話だったなって感じ。刺さる人には刺さると思う。ドラマチックな展開が好き!って人には合わないかも。
来る→これもホラーっちゃホラーなんだけど、やっぱり幽霊ガッツリって感じじゃない。後半の方にある派手な除霊シーンは見応えあるし個人的には面白かったけど、多分意味わからんって人は全然合わないと思う。
全部自分は映画館で観たけど、レンタルとかでももう一回観てもいいなーって感想です。+14
-0
-
103. 匿名 2020/07/14(火) 15:43:23
+25
-13
-
104. 匿名 2020/07/14(火) 15:43:23
>>52
かなり好き
マーティン・スコセッシ監督作品は万人受けしないかもだけど、ハマり出すとどれも傑作に思える+23
-0
-
105. 匿名 2020/07/14(火) 15:43:53
>>1
奥さんの心の広さはガル民には真似できないと思いました、絵画がたくさん出てくるので美しくて見応えあるかな+99
-7
-
106. 匿名 2020/07/14(火) 15:43:53
恋に落ちたシェイクスピア+27
-1
-
107. 匿名 2020/07/14(火) 15:44:14
>>96
やっぱりその人によりますかね??
私は2回見てどっちも号泣だったんですが、旦那は真顔でした笑
有り得ない話すぎて違うって言ってました(--;)+3
-0
-
108. 匿名 2020/07/14(火) 15:44:17
グラディエーター+30
-3
-
109. 匿名 2020/07/14(火) 15:45:21
あと1センチの恋+21
-6
-
110. 匿名 2020/07/14(火) 15:45:36
>>26
曲がめっちゃいい!+7
-0
-
111. 匿名 2020/07/14(火) 15:45:41
>>12
今、一から改めて見てもそんなに面白くないと思うよ
正直特撮もしょぼく見えるしね
あの時代にできたからこそワクワクする映画
レトロな感じが見たいというのならオススメ+3
-0
-
112. 匿名 2020/07/14(火) 15:45:48
>>9
残穢
日常の中のじめっとした雰囲気の怪談みたいな話
私は好き
来る
映画館に二回観に行ったくらい好き!+10
-2
-
113. 匿名 2020/07/14(火) 15:45:49
海賊と呼ばれた男
時間長いなーとまだ録画したまま
面白いかな?+5
-3
-
114. 匿名 2020/07/14(火) 15:46:17
>>15
7/24に地上波放送するよ。+23
-0
-
115. 匿名 2020/07/14(火) 15:46:47
ジョーカー+9
-0
-
116. 匿名 2020/07/14(火) 15:46:49
>>47
凄く期待してみたのが悪かったのかもしれないけど、私には良さがわからなかった。普通にストーリーも理解出来たしメッセージも伝わったけど、私の好みじゃなかったんだと思う。
主演の俳優さんの演技が絶賛されてる理由はよくわかりました。とても印象的で素晴らしい演技だったよ。+27
-1
-
117. 匿名 2020/07/14(火) 15:46:54
ランボー。映画館に行きたいんだけど見た人いませんか?+7
-0
-
118. 匿名 2020/07/14(火) 15:46:59
>>84
そうなの?
じゃあ何ひとつ知らないw+1
-0
-
119. 匿名 2020/07/14(火) 15:47:22
スパイ・ゲーム+2
-1
-
120. 匿名 2020/07/14(火) 15:47:28
>>4
個人的には好き!+39
-2
-
121. 匿名 2020/07/14(火) 15:47:29
>>17
主人公の男の子の歌声がとても綺麗だからぜひ吹き替えでも見てほしい!+56
-0
-
122. 匿名 2020/07/14(火) 15:48:17
>>63
踊り子は飛び越えない
温泉で全裸で立ち上がって手を振る+10
-0
-
123. 匿名 2020/07/14(火) 15:48:25
>>4
ドンピシャ世代なら、ぜひぜひ観てもらいたい!
観てる最中ずーっと「あの頃は楽しかったなぁ」って、何とも言えない切ない気持ちになってた。
観終わった後は高校時代の友人に死ぬほど会いたくなったけど、連絡先知らないからまた切ない気持ちになった!笑+77
-4
-
124. 匿名 2020/07/14(火) 15:48:36
>>15
3Dで楽しむ用だから普通にテレビでみてもつまらないよ。内容は退屈+4
-2
-
125. 匿名 2020/07/14(火) 15:48:46
>>15
話は別にそこまで捻り無くいつものジュラシックパーク系。
自分は恐竜が好きなのでそれだけで見てるの楽しかったけど、映画自体が面白いかというと微妙かな…
恐竜に襲われる!みたいなあのハラハラ感が好きなら多分大丈夫だと思います!+20
-0
-
126. 匿名 2020/07/14(火) 15:48:48
>>6
携帯小説みたいな薄っぺらい内容にありえない設定
恋空とか好きなら観たらいいと思う+27
-1
-
127. 匿名 2020/07/14(火) 15:48:59
キャスパー+34
-2
-
128. 匿名 2020/07/14(火) 15:49:38
ユーガットメール+27
-1
-
129. 匿名 2020/07/14(火) 15:49:59
植物図鑑+3
-36
-
130. 匿名 2020/07/14(火) 15:50:20
オールド・ボーイ
復讐ものは割と好きなんだけど、韓国の人の名前と顔を把握するのがしんどくて挑戦できずにいる+15
-11
-
131. 匿名 2020/07/14(火) 15:50:35
100円の恋+28
-3
-
132. 匿名 2020/07/14(火) 15:50:41
これ見よう!としていっつもやめるやつ。クチコミ見てもいまいち面白くなさそう どうでしょう(-ω-?)+9
-19
-
133. 匿名 2020/07/14(火) 15:52:02
>>9
来るは、壮大だねって感想しか残らなかった
映画の予告とか見てすごく怖そうなもの想像してたらちょっと違うと感じると思う+9
-0
-
134. 匿名 2020/07/14(火) 15:52:13
>>24
私は想像以上に面白かった。
結構感動したよ+7
-2
-
135. 匿名 2020/07/14(火) 15:53:39
>>112
怖いの好きならオススメ。
リングや呪怨の様に分かりやすい幽霊はないけれど、謎解き感覚もあって面白い+1
-0
-
136. 匿名 2020/07/14(火) 15:54:13
>>87
どれを最初に観るかによるかもね。
私は大好きだけど、公開順の4から観てなかったら
ハマってないかもしれない。+0
-0
-
137. 匿名 2020/07/14(火) 15:55:13
>>135
間違えました、>>9の間違いです
ごめんなさい+0
-0
-
138. 匿名 2020/07/14(火) 15:55:17
>>6
飛行機の中でなんとなく見たけど
10分も経たない内にイライラして止めた+18
-2
-
139. 匿名 2020/07/14(火) 15:55:20
パイレーツオブカリビアン最後の海賊+17
-3
-
140. 匿名 2020/07/14(火) 15:55:23
ノッティングヒルの恋人!
前に恋愛映画が見たくて調べた時に名作って書かれてて気になったのですが、どうですか?+69
-4
-
141. 匿名 2020/07/14(火) 15:55:33
>>12
私は全て観たけど(ローグワンもハンソロも)
時間があるなら観て、世界が広がるよ
スターウォーズにしかない世界感だから
+12
-0
-
142. 匿名 2020/07/14(火) 15:57:00
>>6
なんだっけ覚えてないや+5
-1
-
143. 匿名 2020/07/14(火) 15:57:16
>>4
私は今まで見た映画の中で一番泣きました!最初から最後まで泣けました。
ぜひぜひ見てほしいです!+12
-4
-
144. 匿名 2020/07/14(火) 15:57:18
秒速5センチメートル
鬱アニメとか言われてるけどどうですか?+4
-13
-
145. 匿名 2020/07/14(火) 15:57:44
>>127
面白いよ!子供でもみれるくらいな内容だから、壮大なスケールのやつとかが好きな人には向いてないだろうけど、何にも考えずにさらっと見れて微笑ましい可愛い映画です。+5
-0
-
146. 匿名 2020/07/14(火) 15:58:18
>>5
私は一番大好きな映画です!!+26
-6
-
147. 匿名 2020/07/14(火) 15:58:19
>>12
正直、宇宙冒険物のガーディアンズオブギャラクシーの方が面白い
スターウォーズは古典だと思った方がいい+7
-3
-
148. 匿名 2020/07/14(火) 15:58:50
>>32
観なくても大丈夫だったなという印象でした。
あの福田組みたいなノリが好きだったり好きな俳優さん女優さんが出てるなら観てもいいと思う。+14
-0
-
149. 匿名 2020/07/14(火) 15:59:01
>>132
期待した割には全く面白くなかった
キャラクターがガチャガチャしすぎてストーリーが入ってこない+11
-0
-
150. 匿名 2020/07/14(火) 15:59:08
>>52
怖くはないけど
精神は安定してる時に観た方がいいよ
+14
-0
-
151. 匿名 2020/07/14(火) 15:59:19
>>132
私は面白くなかった。アベンジャーズ系好きだしビジュアルも面白そうだからワクワクしながらみたけど、イマイチだった。ハーレクインは可愛かった。+8
-0
-
152. 匿名 2020/07/14(火) 15:59:21
>>48
テレビの特番で十分+9
-19
-
153. 匿名 2020/07/14(火) 15:59:34
これ、ずっと気になってるけど観てない!
南極料理人+82
-6
-
154. 匿名 2020/07/14(火) 15:59:47
>>17
全力でおすすめしたい!!+35
-1
-
155. 匿名 2020/07/14(火) 16:00:43
>>12
あえて観るなら初期の三作がおすすめ
+5
-0
-
156. 匿名 2020/07/14(火) 16:00:45
>>59
やっぱりそうなんですねぇ
サスペンスホラー大好きで
最後にどんでん返しがあるとか??でしたっけ
ガルちゃんでもかなり好評だったので。
週末観てみます(^^)
+3
-0
-
157. 匿名 2020/07/14(火) 16:00:59
>>4全く世代ではないけれど楽しめたしあの時代のギャル最強だなって羨ましくなった
韓国版の方が評価高めだけれど、個人的には日本版の方が雰囲気を掴みやすくて良かったな+16
-5
-
158. 匿名 2020/07/14(火) 16:01:07
>>3
映画館で観たらガッカリしてだかもしれないけどテレビで観たら映像綺麗だし映画館で観てもよかったなと普通くらいには満足できる内容でした。私にとってはお金払っては観ないくらいの位置です。+6
-0
-
159. 匿名 2020/07/14(火) 16:01:25
>>136
なるほど!4から見たほうが良いってこと?
4って最近また映画化してたよね+1
-0
-
160. 匿名 2020/07/14(火) 16:02:46
>>103面白かったけれどゲットアウトの方がおすすめかな+13
-1
-
161. 匿名 2020/07/14(火) 16:03:15
>>5
3回観たら、泣けた+9
-5
-
162. 匿名 2020/07/14(火) 16:03:31
>>153
起承転結がハッキリしてて大興奮!!
みたいな映画ではなく、クスリと笑ったり、共感したり共感できなかったり、ごはん美味しそうだなぁと思ったりしながらほっこり見る映画です
私はおすすめする。髪伸びた堺雅人がちょっと色っぽくてかっこいいしw
アマプラで見られますよ+24
-0
-
163. 匿名 2020/07/14(火) 16:04:29
>>153
ドラマチックなことは無くて割りと淡々とした感じ
南極での生活ってこんな感じなんだ~とゆるゆる観るやつかな
生活描写が多い作品が好きな人にはいいかも+21
-0
-
164. 匿名 2020/07/14(火) 16:04:31
今公開してるWAVESどうですか?+0
-0
-
165. 匿名 2020/07/14(火) 16:04:37
>>136
1から見た方が驚きはあると思うな
4から見始めたら1〜3がダルすぎる+1
-1
-
166. 匿名 2020/07/14(火) 16:04:44
>>145
録画してあるので観てみます!+2
-0
-
167. 匿名 2020/07/14(火) 16:04:52
>>4
世代じゃないけど私は観て良かったと思った!
池田エライザちゃんと山本舞香ちゃんが可愛すぎてそれだけでも観る価値ある+35
-5
-
168. 匿名 2020/07/14(火) 16:05:46
>>40
深津絵里と満島ひかり好きだったから映画館で観た。
人によって感じ方違うんだろうけど、主要人物がみんな軽率だったりクズだったりで共感も感情移入も出来なかった。
深津絵里の役は浅はかに見えたし妻夫木の役はその場の感情で生きてるしなんだかなーと
他の人がどう感じたのか気になる
岡田将生はクズ役上手いなと思いました。+40
-0
-
169. 匿名 2020/07/14(火) 16:05:47
ボヘミアン・ラプソディ
結局見ずじまいで‥どうでしたか?+70
-1
-
170. 匿名 2020/07/14(火) 16:06:04
>>30
関ジャニの人がかっこよかった。名前忘れててごめんなさい。+3
-3
-
171. 匿名 2020/07/14(火) 16:06:19
>>132
アメリカの娯楽映画はつまんなくなったから全部見なくて大丈夫なレベル
3Dで見たらどうかはわからないけど+0
-1
-
172. 匿名 2020/07/14(火) 16:06:24
>>160
横だけど、わかる
同じ監督だから期待してみたけど『アス』は矛盾と突っ込みどころがどうしても多すぎて私には駄作に思えた
題材は面白いのにもう少し脚本煮詰めてほしかったなぁ。残念+1
-0
-
173. 匿名 2020/07/14(火) 16:06:54
ボヘミアンラプソディ
この映画の番宣でクイーンを初めて知ったくらいの人でも楽しめるのかな+31
-1
-
174. 匿名 2020/07/14(火) 16:06:59
>>7
私も気になっているんだ
16さんもそうだけど、みんなグロいとか後味が…という感想を言うよね+10
-0
-
175. 匿名 2020/07/14(火) 16:07:05
>>14
夏井+1
-1
-
176. 匿名 2020/07/14(火) 16:07:35
>>170
横山くん!
標準語がむず痒かった笑+2
-0
-
177. 匿名 2020/07/14(火) 16:08:15
見えない目撃者+6
-5
-
178. 匿名 2020/07/14(火) 16:08:32
>>101
面白かった。
私は大好き。+2
-0
-
179. 匿名 2020/07/14(火) 16:08:36
映画じゃなくてドラマですみません。石原さとみ主演の「アンナチュラル」です。前にこのトピのドラマ版で質問したら、絶対観た方がいいってコメントだらけになりました。1話は新型コロナ感染の今の状況に通じるものがあるよ。とも。
で、今1話を観ました。
本当に今観てれて良かったと思う。
今日からちょっとずつ観ていこうと思う。
トピずれを重ね重ね失礼致しましたっ。+20
-10
-
180. 匿名 2020/07/14(火) 16:08:46
たまに無性に気分が落ちるどんより映画が観たくなる。+8
-0
-
181. 匿名 2020/07/14(火) 16:08:57
>>117
ごめんなさい私はですが
ランボーシリーズ全て観て、ジョンランボーの孤独や悲しみ、ランボーシリーズがただのアクション映画じゃないと思ってるので
ランボーが最後の戦場でラスト家に帰ってきたシーンで完結しました
だから最新作観ても面白いとは思えない+9
-0
-
182. 匿名 2020/07/14(火) 16:09:02
>>12
過去の作品を一応子供時代でも観ているのならエピソード1から見れると思う。
正直子供の頃に初期の作品を見ていたから、最後のエピソード最終章は過去の思い出が蘇り感慨深く面白かった+0
-0
-
183. 匿名 2020/07/14(火) 16:09:18
>>32
新撰組がかっこいい。+4
-1
-
184. 匿名 2020/07/14(火) 16:09:45
>>169
良いよ
クイーンほぼ知らなくても面白いと思う
あ、聞いたことある!って曲ばかりだと思うし+33
-1
-
185. 匿名 2020/07/14(火) 16:10:22
>>106
懐かしい。
これと『エリザベス(ケイト・ブランシェット主演)』は私の中でなんかセットになってるw
+9
-0
-
186. 匿名 2020/07/14(火) 16:10:22
>>105
こうやっていちいちガル民貶める人って面倒くさいなと思う。
書いてる本人がガル民なのにね。+35
-1
-
187. 匿名 2020/07/14(火) 16:10:35
あまりにも有名どころだけど、ダンサーインザダーク。
観た後落ち込むっていうから、今のご時世に観て落ち込みから抜け出せるか心配で観れないけど大丈夫かな。+3
-2
-
188. 匿名 2020/07/14(火) 16:10:40
①ミッドナイトインパリ
②イエスマン
③幸せなひとりぼっち+10
-0
-
189. 匿名 2020/07/14(火) 16:11:13
>>169
クィーン好きな人とか音楽好きな人にはとても高評価ですよね。
自分はクィーンの有名な曲は知ってる、音楽は特別好きというわけではなく映画のストーリーを楽しみたいタイプなんだけど、そこまで大絶賛されるほどなのか…という印象で、また観たいとは思わなかった。
ただ、多分この意見の方がマイナーなんだと思うw
役者さんのビジュアルの再現度はすごいなと思った。+15
-0
-
190. 匿名 2020/07/14(火) 16:11:24
ポルターガイストとエクソシスト。
ホラーは極力見ないで生きてきましたが、なぜか最近見てみようかなと思ってます。+3
-0
-
191. 匿名 2020/07/14(火) 16:11:28
MOTHER+2
-3
-
192. 匿名 2020/07/14(火) 16:12:06
>>140
もう公開されて20年経つんだねw
若い人達にとっては古い映画なのかなぁw
「ローマの休日」を上手く焼き直した秀作映画です。
ロマンティックコメディが好きなら絶対に楽しめるよ+32
-0
-
193. 匿名 2020/07/14(火) 16:12:19
>>169
私はすごくよかったーー!!
映画館2回観に行ったよ
クイーンの世代じゃないしファンからは賛否両論の映画だと思うけど、映画としてはとてもよく出来てると思うしクイーンへの愛が伝わって来た。
主演の人の動きとかも凄い。
よく見たら全然顔似てないのにね。+19
-0
-
194. 匿名 2020/07/14(火) 16:13:07
ヘアスプレー+31
-1
-
195. 匿名 2020/07/14(火) 16:13:33
>>174
まず、同じアリアスター監督の『ヘレディタリー 継承』を見てみて大丈夫だったらグロは多分大丈夫
メンタル不安定な時は見ない方がいい+4
-0
-
196. 匿名 2020/07/14(火) 16:13:47
>>79
私は映画館で観たけど、凄かったよ。
「凄かった」しか浮かばないくらい凄かった。
語彙力なくてごめんなさい!
+21
-2
-
197. 匿名 2020/07/14(火) 16:14:43
>>144
個人的にだけど1話の桜花抄と2話のコスモナウトはそこまで鬱じゃないと思う。
まとめになる3話の秒速5センチメートルは少し暗くてどんよりとした気分にはなるかも……笑
私は2話のコスモナウトが好きだな。種子島の打ち上げロケットの映像とうまくいかない青春の思い出が綺麗。
+3
-0
-
198. 匿名 2020/07/14(火) 16:15:06
>>40
深津絵里が好きだから見たけど、あまり内容覚えてない(苦笑)
+8
-0
-
199. 匿名 2020/07/14(火) 16:15:13
>>17
最初はつまらない!と思って何度も挫折したんだけど、最後までみたら感動映画だった。+17
-0
-
200. 匿名 2020/07/14(火) 16:15:18
>>188
イエスマンは気楽に観られるし明るい作品なので時間ある時にぜひ。+8
-0
-
201. 匿名 2020/07/14(火) 16:15:36
はじまりのうた
マーク・ラファロが観たい。
ハルクの感じが好きです。他の方がいいですか?+12
-1
-
202. 匿名 2020/07/14(火) 16:15:51
>>152
他のトピでコードブルーはテレビでいいよっていったら山おばが発狂してましたよ笑+4
-18
-
203. 匿名 2020/07/14(火) 16:16:13
ごめんなさい、映画じゃないんだけど
海外ドラマの「メンタリスト」
すごく面白いって聞くから見たいんだけど
グロかったりエグかったりするのが苦手で手を付けられない
誰か教えてほしいです。+16
-1
-
204. 匿名 2020/07/14(火) 16:16:28
sawの初代
多少の血や暴力表現は見れるけど、グロ苦手
有名どころで例えるなら、鬼滅の刃は余裕だけどチャイルド・プレイシリーズはグロいと感じる(傷口ぱっかり見えたりするので)
その観点で見て評価お願いしますm(_ _)m+8
-0
-
205. 匿名 2020/07/14(火) 16:16:54
君の名は。って面白いの?+6
-11
-
206. 匿名 2020/07/14(火) 16:17:19
>>194
ミュージカル好きで明るい映画好きなら観てみてほしい。
ミュージカル好きじゃないとそこまでハマらないかも。+3
-0
-
207. 匿名 2020/07/14(火) 16:17:39
>>5
車の上のダンスみたいなノリを期待しすぎると肩透かしくらいます。
夢見る男女の恋愛模様に音楽ついてるくらいに思ってみたほうがいいです。
最初見た時はいまいちヒットしなかったのですが、2回・3回と見るにつれて段々好きになってくる不思議な映画です。
+30
-2
-
208. 匿名 2020/07/14(火) 16:18:08
>>52
みた後しばらく引きずった。+5
-0
-
209. 匿名 2020/07/14(火) 16:18:46
>>191
ジェニファーローレンスが好きで、
聖書を少しでも読んだことあるならまあ見られるとは思う
でも内容はつまんないかな+0
-1
-
210. 匿名 2020/07/14(火) 16:18:54
ショーシャンクの空に
ニューシネマパラダイス
ライフ・イズ・ビューティフル+40
-0
-
211. 匿名 2020/07/14(火) 16:18:59
>>187
落ち込むのを心配するなら観ない方がいいかも
映画を観る事に娯楽以上のモノを求めてるなら
落ち込んでも、何かを考えさせてくれる+1
-0
-
212. 匿名 2020/07/14(火) 16:19:04
>>26
最後は人魚姫のようで切ないけど私は面白かったです。
相手の男の人がめっちゃタイプで目の保養でした。
内容は好き嫌い分かれるかもだけど雰囲気あって全編通して流れる曲がすごく良いです。
+15
-0
-
213. 匿名 2020/07/14(火) 16:19:59
>>169
私はクイーンに興味もなく、曲が好きだったわけでもありませんでした。
夫もファンでもないのにいきなりDVDを買ったから「何考えてんのかな?」と思った(会社の人たちが面白いと話題にしてたらしい)
でも観たら本当に引き込まれたよ!
もう何回観たかわからない。
オススメします!
+22
-1
-
214. 匿名 2020/07/14(火) 16:20:13
>>144
ごめんなさい
間違えてマイナス押してしまいました
私は好きです
そんなに鬱な雰囲気でもなかったかと。
山崎まさよしの曲が切なくてハマりました+2
-2
-
215. 匿名 2020/07/14(火) 16:20:39
>>203
メンタリスト面白いよ!
死体とか血は出るけどグロくはないような。
とりあえずジェーンがかっこいい。+18
-0
-
216. 匿名 2020/07/14(火) 16:20:47
>>204
グロいの好きなら全然平気だと思うけど、チャッキーが無理なら無理かも…?
痛そうだなーってシーンはある。
映画自体はグロいの好きな私はそこそこ好きです。+3
-0
-
217. 匿名 2020/07/14(火) 16:21:13
>>173
私プリンスとフレディマーキュリーの違いもぼんやりくらいの認識だったけど、すっごい楽しめました+8
-0
-
218. 匿名 2020/07/14(火) 16:21:18
>>130
アメリカ版観るのは?+1
-1
-
219. 匿名 2020/07/14(火) 16:22:46
>>129
この絵みるだけでおもしろくなさそう…
もうすこしどうにかならなかったのかな+21
-0
-
220. 匿名 2020/07/14(火) 16:22:48
>>16
グロもホラーも苦手なら見ない方が良い?
山田も上田も来ないトリックって評価されてるのを見て、トリックの変な村の世界観は嫌いじゃないから気になってる+4
-0
-
221. 匿名 2020/07/14(火) 16:23:49
>>132
marvelの方がおもしろい+4
-0
-
222. 匿名 2020/07/14(火) 16:23:56
>>132
CMとか予告だと個性強いのいっぱいいてワクワクして面白そうなのに観たらそこまでじゃなかった。観てほしいのはわかるけど予告っていいとこばかり出しすぎちゃって作品のこと考えてないよね。+3
-0
-
223. 匿名 2020/07/14(火) 16:24:17
>>204
初代は低予算だったから、
あからさまなグロシーンは確かカメラ外とかじゃなかったかな…
記憶が曖昧だから違ったらごめん
ソウのグロがすごくなったのは人気と製作費を得てからだった気がする
でもチャッキーで無理なら無理そう+5
-0
-
224. 匿名 2020/07/14(火) 16:24:49
>>204
一作目ならまだマシかな
ただちょっと描写が汚らしい
舞台になるバスルームが古くて衛生面が気になるかも
+4
-0
-
225. 匿名 2020/07/14(火) 16:25:15
>>130
復讐もの好きなら
韓国の復讐モノ三部作は必須だと思うけど+3
-1
-
226. 匿名 2020/07/14(火) 16:26:01
>>32
沖田がかっこいい+8
-1
-
227. 匿名 2020/07/14(火) 16:26:10
>>220
横だけど絶対見ない方がいいよ
トリックと繋げて説明すると、双子の話を千倍くらい鬱にしてコミカル要素一切なしって感じだから
トラウマになると思う+13
-0
-
228. 匿名 2020/07/14(火) 16:26:29
>>132
私は面白かったよ 是非観て欲しい+0
-0
-
229. 匿名 2020/07/14(火) 16:26:47
>>203
ジェーンがとにかくカッコいい
レッドジョンで引っ張って、その後は失速した感
でもサイモン・ベイカーのタレ目の笑顔が素敵だから最後まで観ちゃったw+9
-0
-
230. 匿名 2020/07/14(火) 16:27:33
>>130
復讐もので韓国なら、三部作のクムジャさん見てないのもったいない
日本映画では絶対にそういう脚本にはしないっていういい意味での品のなさがあるから+3
-2
-
231. 匿名 2020/07/14(火) 16:27:41
>>1
エディレッドメインの演技がすごいよ。細やかな演技が本当に心は女性なんだと思わされた。+90
-2
-
232. 匿名 2020/07/14(火) 16:27:41
ショーシャンクの空に
観た事がないし、正直どうなんだろうと思って観ようかどうしようかずっと悩んで今にいたる。+42
-0
-
233. 匿名 2020/07/14(火) 16:27:50
>>26
書き忘れました。ちょっと凶暴な人魚姫なので…。+3
-0
-
234. 匿名 2020/07/14(火) 16:27:59
恋の門+1
-0
-
235. 匿名 2020/07/14(火) 16:28:11
ママレードボーイ。
原作好きなんだけどこのポスター見てどうなんだろうと思って先送りしてしまった。+2
-19
-
236. 匿名 2020/07/14(火) 16:28:53
>>22
松坂桃李が好きなら、見る作品ではないよね、あと、西岡徳馬ね。+14
-0
-
237. 匿名 2020/07/14(火) 16:29:06
>>13
ギャグでしかないよ。+8
-0
-
238. 匿名 2020/07/14(火) 16:29:13
リバー・フェニックスの旅立ちの時
リバーがすごく良いらしいけど、どうなんでしょうか?
+3
-0
-
239. 匿名 2020/07/14(火) 16:29:19
>>38私はエディのエディを何回も前のめりで見てしまった。+50
-0
-
240. 匿名 2020/07/14(火) 16:29:40
>>180
わかるー+1
-0
-
241. 匿名 2020/07/14(火) 16:30:16
>>15
恐竜映画と思ってみるとがっかりするかも。
未知の生物…エイリアン的な物語と思って見たら
まぁまぁ…かな。
けど私は恐竜映画が好きなので−にしました。+6
-0
-
242. 匿名 2020/07/14(火) 16:31:02
>>153
ゆったりとしたテンポで南極観測隊の生活を料理担当の西村君(堺雅人)メインで描いた話だよ~。
ドドン!と盛り上がったり、ハラハラドキドキ大事件!みたいなことは起きないけど、所々でクスッて笑えるから個人的には好き笑+21
-0
-
243. 匿名 2020/07/14(火) 16:31:03
>>5
私は好きな映画。
途中、中だるみはあるけど、
男女の夢のすれ違いが切なくて
似たような経験ある人なら泣けるよ
+27
-5
-
244. 匿名 2020/07/14(火) 16:31:06
実写版ドラゴンボール+0
-3
-
245. 匿名 2020/07/14(火) 16:31:32
>>190
そんなあなたにスウィートホームをオススメ+1
-0
-
246. 匿名 2020/07/14(火) 16:31:59
>>191
理解できなかったと言うより理解したくなかった。
+1
-0
-
247. 匿名 2020/07/14(火) 16:32:54
>>26
けっこうグロかった気がする+7
-0
-
248. 匿名 2020/07/14(火) 16:33:29
>>210
どれも良し+14
-0
-
249. 匿名 2020/07/14(火) 16:33:44
>>240
でもこれ他人には言えない。
オススメ聞くと感動系ばっかすすめられる。+2
-0
-
250. 匿名 2020/07/14(火) 16:34:21
>>91
3時間もあったっけ?!
私も観に行ったけど3時間も観てる感じしなかったw+0
-0
-
251. 匿名 2020/07/14(火) 16:34:22
>>203
そんなグロくない。
ジェーンが憎めないしかっこいい。ほかのメンバーのキャラも好き。宿敵との話だけど、基本1話完結で見やすいと思う。+9
-0
-
252. 匿名 2020/07/14(火) 16:34:27
>>77
オリジナル韓国版の方が面白い+5
-1
-
253. 匿名 2020/07/14(火) 16:35:06
録画してあるけど、まだ観てない
サンドラ・ブロック
しあわせの隠れ場所+9
-0
-
254. 匿名 2020/07/14(火) 16:35:41 ID:XkkfWNNcDK
>>17
大切な人が亡くなったとかならみると感動する。+22
-0
-
255. 匿名 2020/07/14(火) 16:36:00
>>168
満島ひかりがほんとに感じ悪いし岡田将生もすごかった。ああいう性格の人達がいる限りボタンのかけ違いで悲劇が起こることもあり得ると思えた。
+22
-0
-
256. 匿名 2020/07/14(火) 16:36:03
>>23
ごめん、びっくりした笑
+2
-1
-
257. 匿名 2020/07/14(火) 16:36:29
>>6
深夜見るものない時に……って感じなら+2
-1
-
258. 匿名 2020/07/14(火) 16:36:38
>>210
ライフイズビューティフルは父親の深い愛に感動する。
ラストは嗚咽が漏れる位泣いた。+30
-0
-
259. 匿名 2020/07/14(火) 16:36:47
>>37
当時は賞を総ナメにした中ディカプリオだけ賞を取れなくて散々な言われ様だったけど、今見たらディカプリオもめっちゃいい演技してた。+61
-0
-
260. 匿名 2020/07/14(火) 16:36:52
>>169
私もめちゃくちゃ良かったです!
感動…でもなく悲しい…わけでもない
自分でもわからない涙が溢れました。
+9
-0
-
261. 匿名 2020/07/14(火) 16:36:53
>>245
松方弘樹か+0
-0
-
262. 匿名 2020/07/14(火) 16:37:18
>>88
私の彼氏は号泣してた
私が観たいって観に行ったけど、私はあんまりでこれ彼氏つまんないって思ってたら申し訳ないなってチラッと隣見たら涙ボロボロ流してて二度見したw+22
-1
-
263. 匿名 2020/07/14(火) 16:37:24
>>252
ありがとう、韓国版観てみます。+3
-0
-
264. 匿名 2020/07/14(火) 16:37:25
>>203
全体的に重いよりもさらっとしてて観やすいと思うよ。ジェーンがかっこいいから好き。+5
-0
-
265. 匿名 2020/07/14(火) 16:38:22
ヒメアノ〜ル
剛くん好きなんだけどだいぶグロいって聞いて踏み出せずにいる…+11
-0
-
266. 匿名 2020/07/14(火) 16:39:22
>>52
これみたら、こんなに演技のうまい役者だったんだって思わされるよ。+16
-1
-
267. 匿名 2020/07/14(火) 16:39:33
>>225
韓国の復讐物3部作
他の2作何か教えてほしいです。みたいです。+0
-2
-
268. 匿名 2020/07/14(火) 16:39:40
>>204
個人的には初代が一番面白かったしグロ苦手なのに今でもまたみたいけど見たあとの後味が精神的にしんどいのでひとりで観れない+3
-0
-
269. 匿名 2020/07/14(火) 16:39:51
>>79
うっかり母と観に行っちゃって気まずくなった
けれど、おすすめです+6
-0
-
270. 匿名 2020/07/14(火) 16:40:56
>>236
私もそう思う。
松坂桃李が好きで見たら
逆に嫌になっちゃった。
嫌というか…
この作品のせいでもう以前感じてた色気を感じなくなっちゃった。+10
-0
-
271. 匿名 2020/07/14(火) 16:41:08
>>210
素敵な映画です。
3つとも、最後まで見てください。
そろそろ終わりかな〜くらいの
ところでも、もちろん最高に素晴らしい、
星5つ!!完璧!の映画だけど
最後までみると
一気に星100個!!!になります。
+11
-0
-
272. 匿名 2020/07/14(火) 16:41:14
ガル民は映画好きで詳しい人が多いからここの評価は侮れないと思います
私も参考にさせてもらいます+5
-0
-
273. 匿名 2020/07/14(火) 16:41:46
>>253
実話だしタコベルだしって思いながら観た。
+0
-0
-
274. 匿名 2020/07/14(火) 16:42:22
>>24
なんか雑誌で新海誠?のロリコン度合いの話しててキモかった+0
-2
-
275. 匿名 2020/07/14(火) 16:42:53
>>261
山城新伍だ!+1
-0
-
276. 匿名 2020/07/14(火) 16:42:55
アカデミー賞とったって聞いて録画したけど、まだ見てない。
見た方どうでしたか?+31
-0
-
277. 匿名 2020/07/14(火) 16:43:05
>>130私の中では後味悪い映画ナンバーワンです。ミステリーとしての話は面白いし、主演の人の演技がすごいし、ウォンビンの妹もかわいい。+1
-0
-
278. 匿名 2020/07/14(火) 16:43:11
>>169
クイーン世代ではないけど、とても感動しました。
そのあと実際のフェスの動画も見て
さらに感動、泣きました!!
ぜひぜひ見てほしい!!+17
-0
-
279. 匿名 2020/07/14(火) 16:43:14
>>203
メンタリスト大好き!
海外ドラマにハマったきっかけです。
キャラクターの一人一人が魅力的で、シーズンをまたいだ主軸のストーリーもあるけど基本的に一話完結なので見やすいですよー+11
-0
-
280. 匿名 2020/07/14(火) 16:44:02
>>265
グロくはなかったけど
精神やられます。
見た後かなりひきづりました。
けどそれだけ森田剛の演技が素晴らしかったということで、おすすめします。+6
-0
-
281. 匿名 2020/07/14(火) 16:44:33
>>40
なんか救われない気持ちになる映画だった事だけ覚えてる+7
-1
-
282. 匿名 2020/07/14(火) 16:44:59
>>278私も見た!すごい再現率なんだけど、当たり前だけどやっぱりライブシーンは本家の方がいいよね!+4
-0
-
283. 匿名 2020/07/14(火) 16:46:37
>>276
差別のシーンなどは胸が痛みましたが、ラストまでとても素敵な映画でした。見た後とても優しい気持ちになりました😊+11
-0
-
284. 匿名 2020/07/14(火) 16:46:55
永遠の0+7
-1
-
285. 匿名 2020/07/14(火) 16:46:58
メリーポピンズ リターンズ+13
-1
-
286. 匿名 2020/07/14(火) 16:47:47
半落ちはどうですか?+3
-1
-
287. 匿名 2020/07/14(火) 16:49:23
>>276
とてもとても素敵な映画ですよ!ラストがグッと胸にくるので是非ともチキン食べながら見て欲しいです。+11
-0
-
288. 匿名 2020/07/14(火) 16:49:23
キングスマン
+17
-1
-
289. 匿名 2020/07/14(火) 16:50:41
>>276
かなりオススメ
上品で教養のあるピアニスト
粗野で喧嘩っ早いボディーガード
この対比でいつしか友情が芽生える過程が見所+8
-0
-
290. 匿名 2020/07/14(火) 16:50:49
ワンダー 君は太陽
ただの偽善だけ、無理やりハッピーエンド系の話なら見たくないけど、人のエグさや葛藤がちゃんとしっかり描かれてるのなら見てみたい+17
-0
-
291. 匿名 2020/07/14(火) 16:51:13
キングダム
漫画は読んでいません+17
-0
-
292. 匿名 2020/07/14(火) 16:52:55
スマホを落としただけなのに
絶対スマホ落としたくないと思った…
犯人役 気持ち悪かったよ+2
-3
-
293. 匿名 2020/07/14(火) 16:53:40
>>22
螺貝がないと楽しめない映画だと聞いた
螺貝はお持ちですか?+7
-0
-
294. 匿名 2020/07/14(火) 16:53:48
>>6
自己レスです、皆さんありがとうw
とりあえず10分だけ見てみます
ちなみに小説もあるんですが、それも読まなくていい感じですかね…?+1
-2
-
295. 匿名 2020/07/14(火) 16:56:07
>>1
奥さんの方に感情移入してしまうから、切ない。
愛した男性が、どんどん身体も心も女性になってしまう。
心の隅にそういうの抱えてる人が結婚するのは罪だわ。+112
-2
-
296. 匿名 2020/07/14(火) 16:57:13
>>291
原作からだいぶ端折ってるから都合よくストーリーが進むように見えてしまう気がするけど
完成度はかなり高いし映像も綺麗、アクションはワイヤーアクション以外はかなり良かった
映画は長い長い物語のプロローグ部分だから、
見てみて続きが気になったら原作読んでみたら+7
-0
-
297. 匿名 2020/07/14(火) 17:00:00
>>67
これの原作のマンガがスターウォーズの元ネタになったみたいだよ。
リュックベッソンのフィフスエレメント好きな人は絶対楽しめると思う。+5
-0
-
298. 匿名 2020/07/14(火) 17:01:00
>>42
めっちゃくちゃ面白いよ!!
全米で大ヒットしてるのも納得って感じ。
出来れば4Dがオススメ!+4
-0
-
299. 匿名 2020/07/14(火) 17:01:45
>>295うーん…でもあの場合、そんな自分に気付くきっかけを与えてしまったのは奥さんだからなあ。+5
-6
-
300. 匿名 2020/07/14(火) 17:05:03
>>160
私もゲットアウトの方が好きー
アスは不気味だけど案外コミカルというかブラックジョーク的なシーンもあるから、そういうの好きならアスの方が合いそう+2
-0
-
301. 匿名 2020/07/14(火) 17:06:04
>>291
同じく原作知らなくてあまり期待しないで観た割には面白かった
+5
-0
-
302. 匿名 2020/07/14(火) 17:06:43
>>22
もっと展開ありきかと思いきや最後までAVでしかなかった+13
-0
-
303. 匿名 2020/07/14(火) 17:07:01
>>19
観た後どっと疲れるのと、何か落ち込むから次の日休みの日に観た方がいいかも。オススメだよ
悪人怒り凶悪あたりは、なんか落ち込むんだよなぁ+1
-0
-
304. 匿名 2020/07/14(火) 17:08:04
今度BSで放送する
「アラビアのロレンス」
+5
-0
-
305. 匿名 2020/07/14(火) 17:10:02
ヴァイブレータ気になってます!見た人教えてください。+2
-0
-
306. 匿名 2020/07/14(火) 17:10:37
エディで思い出した!
ずっとこの映画気になってたんだけど、面白い?+22
-0
-
307. 匿名 2020/07/14(火) 17:15:55
>>306エディがめっっっちゃ演技うまいけどそれほど面白い楽しいストーリーではないかも。
ほれぼれするような素敵なシーンはあるよ!+8
-0
-
308. 匿名 2020/07/14(火) 17:19:10
>>238
文藝春秋が昔「黒澤明が愛した100本の映画」
という特集を掲載した事がありました。
娘の和子さんの生前の父親との会話などの記憶を
ベースに選ばれた映画達でしたが「旅立ちの時」
が入ってたのは意外だったので覚えてます。
簡単に説明すれば極左活動家の親子の日常を
息子の目を通して描いた青春映画という感じ
監督が社会派で有名なシドニールメットなので
政治が絡んでる真面目な映画。ですから
のみ込みづらい所もあるかもしれないけど
リバーが好きなら多分感動すると思う。
+7
-0
-
309. 匿名 2020/07/14(火) 17:20:42
>>9
その二つに挟まれたすみっコぐらしがwww
でも、すみっコぐらしは見て損は無い。+38
-0
-
310. 匿名 2020/07/14(火) 17:23:32
>>158
映画館で唯一3Dで観た映画です
内容は全く覚えてませんが映像は綺麗でしたね
とにかく長かった記憶+5
-0
-
311. 匿名 2020/07/14(火) 17:23:41
>>20
昨日観に行ったけどすごい良かったよ!
姉妹いる人とかは特に共感すると思う+9
-0
-
312. 匿名 2020/07/14(火) 17:30:16
>>288
もう是非。是非観て欲しい。
萌えをふんだんに詰めこんだエンタメの真骨頂って感じです。+5
-1
-
313. 匿名 2020/07/14(火) 17:30:49
>>267
全てパクチャヌク監督、復讐三部作
「復讐者に憐れみを」
「オールドボーイ」原作は日本の漫画
「親切なクムジャさん」
女性ならクムジャさんが一番観やすいかも+5
-2
-
314. 匿名 2020/07/14(火) 17:31:22
ザ・サーチ+0
-1
-
315. 匿名 2020/07/14(火) 17:31:39
>>191
観なくてよいです。+0
-0
-
316. 匿名 2020/07/14(火) 17:32:28
>>201
小綺麗にまとまってて見やすかったよ。
イケオジ全開なマークラファロ見られます。
+4
-0
-
317. 匿名 2020/07/14(火) 17:33:56
>>201
はじまりのうた大好きです!
マーク・ラファロは落ち目の音楽プロデューサー役なので、恐らくハルクの感じとは全然違うと思います…
でも音楽がとても素敵なので、映画としてはおすすめです!+5
-1
-
318. 匿名 2020/07/14(火) 17:34:04
「グレイテストショーマン」
ミュージカル嫌いではないですが話的には面白いんですか?+14
-10
-
319. 匿名 2020/07/14(火) 17:35:28
マッドマックス怒りのデスロード
なんかタイミング悪くてずっと観られてない
絶賛されてるのは知ってるんだけど、アクションがあまり得意じゃなくて…面白いですか?+17
-1
-
320. 匿名 2020/07/14(火) 17:35:50
>>169
クイーン世代なこともあり、とても良かったです。
ひたむきに何かに打ち込む情熱を見る映画です。+8
-1
-
321. 匿名 2020/07/14(火) 17:39:38
>>318
ストーリーはありがちで整合性に疑問がわくところもあるけど、楽曲がとにかく良いので
ミュージカル好きでレンタル価格なら観ても損には感じないと思います!+13
-0
-
322. 匿名 2020/07/14(火) 17:41:33
>>304
映画史に残る名作として有名ですが
娯楽映画というよりは芸術作品という感じ
冒険アクション映画みたいなのを期待すると
肩透かしを食らうかもしれません...
美しい砂漠を舞台に主人公を非英雄的に
描いた一大叙事詩です。
+5
-0
-
323. 匿名 2020/07/14(火) 17:47:18
よく題名を聞くから録画してみたけど、面白いですか?+9
-0
-
324. 匿名 2020/07/14(火) 17:49:07
>>319
私は大好きで定期的にみてる作品ですが、終始ド派手なアクションシーンなので、得意でないなら面白くないかもしれません。
でもシャーリーズセロンがすごくかっこいいので、機会があれば是非見て欲しいです!+6
-1
-
325. 匿名 2020/07/14(火) 17:49:25
Fukushima 50
県民だから観る気になれないけど、観た人いたら感想聞きたい+3
-1
-
326. 匿名 2020/07/14(火) 17:53:32
>>1
演技が上手いからリアリティがあって
葛藤や脆い危うさがとても魅力的で
私にとっては深い作品になりました
見た後、気持はどちらかと言うと沈んじゃうけど
人を思いやる気持ちを考えさせられる
また見たい!思い出さしてくれて
ありがとう!
+51
-0
-
327. 匿名 2020/07/14(火) 17:56:32
>>313
ありがとうございます!
早速見てみます+2
-0
-
328. 匿名 2020/07/14(火) 17:59:33 ID:1517uSslZI
>>188
③→②→①の順でおすすめかな。
②①は楽しくみれたけど、③はめっちゃ感動した+1
-0
-
329. 匿名 2020/07/14(火) 18:01:32
>>18
サマーが可愛い映画
真剣に見るより流し見するのがちょうどいい+17
-1
-
330. 匿名 2020/07/14(火) 18:08:38
>>286
重いですが、オススメです。これで寺尾さんを知って大好きになりました。
+1
-0
-
331. 匿名 2020/07/14(火) 18:17:13
>>13
私はホラーではなくエンタメ作品として見ました。
ペニーワイズ好きは是非見てもらいたい!+9
-0
-
332. 匿名 2020/07/14(火) 18:18:39
ジョーカー気になってるけどどうなの?+2
-0
-
333. 匿名 2020/07/14(火) 18:20:29
>>37
ロミジュリは絶対見てほしい!!
めちゃくちゃキラキラしますよ。+32
-1
-
334. 匿名 2020/07/14(火) 18:22:38
>>9
複数書かれるとプラマイ押しにくい
残穢は怖かったよ!
でも後の二つは見てない+6
-0
-
335. 匿名 2020/07/14(火) 18:23:29
>>9
残穢は久しぶりに雰囲気いい!女優霊を思い出すような、いるのかいないのかってこの不気味さがぞわぞわする!と思った。ただ終盤というかラストで「残穢…お前もか…」ってなる(笑)+5
-0
-
336. 匿名 2020/07/14(火) 18:24:21
>>12
観るなら映画公開された順で観た方が良いですよ
+6
-0
-
337. 匿名 2020/07/14(火) 18:24:32
>>265
グロくないし面白くないから見なくても良かった、個人的には。+1
-0
-
338. 匿名 2020/07/14(火) 18:25:39
>>276
絶対観るべき!+7
-0
-
339. 匿名 2020/07/14(火) 18:27:10
>>241
わかる。もはや恐竜じゃないよね
ラプトルは確かに賢いけど、ホラー映画よろしく子供部屋のドアノブをあんな器用に指で開けたり、人殺すのに騙してニヤついたりしないって
遺伝子操作して銃で操れる恐竜って何さ
前作のジュラシックワールドの恐竜はハイブリッドってなだけで良かったけども、炎の王国は残念だった
ハリウッドって売れると続編作るために無理やり設定を作って改悪していく気がする+0
-0
-
340. 匿名 2020/07/14(火) 18:27:22
>>27
私は好きだな
登場人物が若干のんきなところとか+3
-0
-
341. 匿名 2020/07/14(火) 18:27:25
>>288
正直2はいまいち。+2
-0
-
342. 匿名 2020/07/14(火) 18:27:47
>>1
トピズレで申し訳ないのですが
これに出てた友人約の男の人が
めちゃくちゃダンディでかっこいくて
虜になってしまったんだけど
他に何の映画出てるのかな。
+7
-0
-
343. 匿名 2020/07/14(火) 18:27:53
>>323
最高ですね。+1
-0
-
344. 匿名 2020/07/14(火) 18:29:51
>>168
>>255
横からだけど凄く観たくなってしまいました!
+5
-0
-
345. 匿名 2020/07/14(火) 18:30:33
>>297
時間経って戻ってきた67だけど、そうなんだ!
よく見たらリアーナもいて豪華だなと思ってたけど監督リュックベッソンなんだねー!
フィフス・エレメントも好きだしリュックベッソン好きで最後の戦いとかも一生懸命観てたwから俄然興味が湧きましたー教えてくれてありがとう
てかデインデハーンって童顔だなー
エディ・ファーロングとデカプリオとジュード・ロウ混ぜたみたいなお顔で動いてるとこ観てみたいー+4
-0
-
346. 匿名 2020/07/14(火) 18:30:33
キッチンストーリー+1
-0
-
347. 匿名 2020/07/14(火) 18:32:34
>>344
内容はともかく演技上手い人が沢山出てるからそれだけでも観る価値あるのかもです+7
-0
-
348. 匿名 2020/07/14(火) 18:33:13
>>195
人によって上映中耐えきれず映画館を出てしまったって人と観てスッキリしたって人いるよね
カメラワークで酔いそうかなってのとグロがどの程度かは気になるわ+1
-0
-
349. 匿名 2020/07/14(火) 18:34:15
>>342
プーチン激似の人?(笑)
だったらマティアス・スーナルツって役者さんかな+12
-0
-
350. 匿名 2020/07/14(火) 18:34:35
>>144
記憶に残らない映画だった
これ系好きな人は好きなんじゃないかな+5
-0
-
351. 匿名 2020/07/14(火) 18:36:23
>>304
背景となっている史実を少し調べておいた方が楽しめる映画だと思います。
英国側の視点で作った映画です。+3
-0
-
352. 匿名 2020/07/14(火) 18:37:02
パラサイト 半地下の家族+12
-5
-
353. 匿名 2020/07/14(火) 18:41:51
>>318
映像美と音楽が見どころですね
主演のヒュージャックマンが舞台出身なだけあって見栄えも歌も素晴らしいです+12
-0
-
354. 匿名 2020/07/14(火) 18:42:50
>>349
ネットでもリリーのすべてにあの大統領いない??とか言われてたな笑
あとは「レッド・スパロー」「名もなき生涯」「胸騒ぎのシチリア」あたりかな+4
-0
-
355. 匿名 2020/07/14(火) 18:44:17
>>319
アカデミー獲ったのも納得!
世界観も面白いし、映像の色が綺麗
『何これ?』が多すぎてググるほど面白かった
オマケ映像はちょい胸糞あるから注意+5
-1
-
356. 匿名 2020/07/14(火) 18:45:02
>>32
福田組好きじゃないけど、おもしろかったよー。吉沢亮のかっこよさに惚れ惚れした。+6
-2
-
357. 匿名 2020/07/14(火) 18:46:23
>>6
時間無駄にしたって思った
恋空とかで感動できる人なら楽しめると思う
恋空見て鼻で笑ってるような人はこれも無理+7
-0
-
358. 匿名 2020/07/14(火) 18:49:07
>>210
個人的な意見ですがライフ・イズ・ビューティフルは、嫌いな映画です。映画館で見終わった後に不愉快な気持ちになりました。
感動ものに仕立てるために悲劇を利用したと思いました。着想は独自のものがあるかもしれませんが、あざとさが鼻につきます。+7
-6
-
359. 匿名 2020/07/14(火) 18:51:19
ヘアスプレー+9
-0
-
360. 匿名 2020/07/14(火) 18:51:30
>>20
この前見に行ったんですが
若草物語好きなら最高です!
実写キャラのイメージが合ってないと
見にいくの躊躇したんですが
それにしても物語が秀逸です。
良い映画です。
人生は辛くて幸せだなって感じます
+12
-0
-
361. 匿名 2020/07/14(火) 18:53:36
>>318
映画館2回行ってDVD買って
ヒュージャックマンのコンサートまで行った笑
ミュージカル好きとかじゃないのに
沼にはめられたよ。ストーリーが
イマイチと感じる人でも歌聴くだけでも価値ある+12
-0
-
362. 匿名 2020/07/14(火) 18:54:49
インファナル・アフェア。
シリーズ3作品録画してあるけど見るに値しますか?
+8
-0
-
363. 匿名 2020/07/14(火) 18:57:27
>>23
1おもしろーい
2え、、みるのやめよかな
3さいこー!
4おもしろーい
5おもしろーい
6おもしろーい
7おもしろーい
ってなるから2でヘコタレないでほしい笑+12
-3
-
364. 匿名 2020/07/14(火) 18:58:50
>>58
女の子は成長しちゃって、普通の子になっちゃったし
相手役の男の子(ラストアクションヒーローの子)が壊滅的に魅力が無い
人気出なかったのも納得だったわ+0
-0
-
365. 匿名 2020/07/14(火) 18:58:52
>>347
普通の人達の映画だよね。ヒーローもヒロインもいないどこにでもあるかもしれないような話で逆に考えさせられる。+5
-0
-
366. 匿名 2020/07/14(火) 19:09:45
>>5
若い頃に夢を追ってたことがある人にはグッとくる映画だと思う。
マイナス多くついてるけど私は好きな映画だよ。
+10
-2
-
367. 匿名 2020/07/14(火) 19:11:02
>>13
大人版スタンドバイミーだと思えばけっこう楽しい+4
-0
-
368. 匿名 2020/07/14(火) 19:13:24
>>9
ホラー好きで借りまくってるけど
残穢はここ何年かで1番良かった!日本のジメジメした感じ
伏線回収系で面白かった
来る‥は最初はいい感じだったけど途中か?後半の
CGで興醒めして怖く無くなってガッカリ
残穢も何回も見てたら最後CGがちょっと気になるかなあ‥
でも良かったよ!+5
-0
-
369. 匿名 2020/07/14(火) 19:13:31
>>15
映画館で観たけど冒頭15分ぐらいわーわー言いそうになったw+3
-0
-
370. 匿名 2020/07/14(火) 19:17:48
>>305
大森南朋と寺島しのぶがエロい+3
-0
-
371. 匿名 2020/07/14(火) 19:19:08
>>32
成功した実写みたいな感じで言われてるけどやっぱり実写は実写だし原作ファンからすると許せなかった、、+3
-0
-
372. 匿名 2020/07/14(火) 19:21:08
>>325
色々考えさせられる
私は観て良かったと思った+1
-0
-
373. 匿名 2020/07/14(火) 19:22:17
>>314
夜観るつもりなので観てから書くね+1
-0
-
374. 匿名 2020/07/14(火) 19:29:50
>>1
ぜひ観てほしいです!+15
-0
-
375. 匿名 2020/07/14(火) 19:38:54
>>4
楽しかったあの当時を思い出して泣いた
今アラフォー。
高校生役の子達がすごく楽しそうなのも良いし、大人役の女優さんたちの演技もよかった。+24
-0
-
376. 匿名 2020/07/14(火) 19:40:59
>>284
私は好き
死にたくない、大切な人と生きたい、怖い
と正直な気持ち
最後の終わり方も私は良いと思いました
思い出すだけで泣きそうになる
現在を生きている自分はなんて幸せで
だらしが無いんだな‥と反省もする
2度とこんな事が起こらないようにって思う
DVDも買った!+9
-0
-
377. 匿名 2020/07/14(火) 19:43:18
>>169
バンドが売れて成功したフレディだけど孤独で思い悩んでたり繊細な部分もよく描けてる映画だったよ。
+11
-0
-
378. 匿名 2020/07/14(火) 19:51:44
>>169
映画館で12回見たけれど、自宅でDVDで見たらあんまり。DVDは一回しか見てない。
映画館の音響ありきだと思う。+7
-0
-
379. 匿名 2020/07/14(火) 19:51:50
>>15
前半の炎の王国が終わる火山のシーンは泣けた。ただただ切ない。恐竜好きにはキツい。
後半の屋内はブルーが可愛いすぎる。ブルーが好きならお勧め!+19
-0
-
380. 匿名 2020/07/14(火) 19:55:23
>>40
原作読んでから見た。
私は大好きな作品。妻夫木さんと深津さんの孤独感が伝わってくる。
+13
-0
-
381. 匿名 2020/07/14(火) 19:58:47
>>101
二回観てもわからなくてDVD買ったw
地味渋な映画なので解説とかネタバレ見てからでもディティール楽しめる感じ
イギリス俳優好きには最高かも
スルメ映画です+4
-0
-
382. 匿名 2020/07/14(火) 19:59:23
>>131
三回観た!
安藤サクラのやさぐれた演技すごいよ。オススメです。
+4
-1
-
383. 匿名 2020/07/14(火) 20:04:17
>>169
Queen好きで大体の経歴把握して、ライヴエイド何回も観てたファンですが、映画の印象は結構暗いと感じた
そこまで影に焦点当ててはないけどね
でも途中で曲が流れるとテンション上がってしまうのは流石Queen!て感じで楽しめた+8
-0
-
384. 匿名 2020/07/14(火) 20:11:58
>>37
ロミオとジュリエットはよかったな。
ディカプリオのファンではなくても楽しめた。
音楽も最高だから聞いてほしいな~。
私はサントラ購入したよ+28
-1
-
385. 匿名 2020/07/14(火) 20:18:37
>>23
一昨日Amazonでハリポタの
コンプリート版(4,500円)を買って
賢者の石から順番に見てて
今ちょうど炎のゴブレット見てる笑
ハリポタ大好き人間からすると
見たことないなら絶対見てほしい。
ファンタジー自体嫌いとかじゃない限り
熱狂的なファンじゃなくても
普通に面白いし楽しめると思う。
+8
-2
-
386. 匿名 2020/07/14(火) 20:20:40
>>40
1番好きな映画
大物揃いだけど、樹木希林の演技がピカイチ+10
-0
-
387. 匿名 2020/07/14(火) 20:22:44
>>1
素晴らしい映画でした。
妻の愛の深さに思わず泣いてしまったくらい…
あの無償の愛があったからこそ、主人公は輝けたんだと思います。
主人公も立ち居振る舞いがどんどん女性に変わっていって美しいのだけど、それが妻の献身や大きな愛に支えられているからこそ成り立つ…というのが暖かくて切なかった。
あんな風に誰かを愛せたらなって、劇場出て寂しくなりました。+41
-0
-
388. 匿名 2020/07/14(火) 20:25:42
>>352
面白い。韓国ドラマとかKpop嫌いだけどこれは素直によくできた脚本だなと思った。+5
-1
-
389. 匿名 2020/07/14(火) 20:26:44
マイプライベートアイダホ
シャイニング
エクソシスト+1
-0
-
390. 匿名 2020/07/14(火) 20:31:06
>>165
136です。
アメトーークで観たことない狩野英孝が1から観る実験してたけど、
最初の方にわけわからないスターウォーズならではの言葉が
たくさんでてきて意味を理解できなかった。
私は旧3部作観て既に好きだったから1から3も観たけど、
映画館で眠くなる部分もあったから、456123ローグワンの順が
オススメですよ。+5
-0
-
391. 匿名 2020/07/14(火) 20:49:13
>>4
評判のいい中申し訳ないけど、
41歳で年齢はドンピシャだったけど、
ルーズソックスも履いたことないし、流行りの音楽もよく知らなかったので全く懐かしいとかなかった…。
学生時代に流行りに乗ってた人なら楽しめるのかなって思ってみてた。+8
-2
-
392. 匿名 2020/07/14(火) 20:50:24
>>88
同じく海外旅行の飛行機の中で、
行きも帰りも見ました(笑)
そして、帰国してから映画館にも
見に行きました!DVDも買いました!!
新婚旅行だったのに、行きの飛行機で
号泣して、目が腫れた思い出…
ちなみに、旦那も好きです!!
音楽が好きだからかな?+6
-0
-
393. 匿名 2020/07/14(火) 20:50:55
>>319
私はアクション苦手なので、絶賛するほどの面白さは感じなかった
でも映画館で観たからか、迫力は本当に凄かったよ
なにも考えずに何か観たい時におすすめかも+1
-0
-
394. 匿名 2020/07/14(火) 20:51:08
>>3
3D アトラクションのような娯楽映画。
ストーリーは凡庸なので、映画館でのアンコール上映とかなら観てもいいかもだけど、テレビでみても退屈だと思う。+0
-0
-
395. 匿名 2020/07/14(火) 20:52:03
>>20
最高です!
キャストも衣装も何もかも素晴らしい✨
ティモシーシャラメの役もぴったり。
もうすぐ終わりそうなので、ぜひ見てください。+4
-0
-
396. 匿名 2020/07/14(火) 20:54:59
>>101
私も2回見てやっとわかったけど面白いです。
いつもと様子の違うトムハーディもおすすめです。+1
-0
-
397. 匿名 2020/07/14(火) 20:56:04
>>392
88です!私も新婚旅行でした!
映画も上映中だったので時期も同じみたいです!
奇遇ですね^^*
ちなみにヨーロッパへ行きましたが一緒だったりしますか??笑+1
-1
-
398. 匿名 2020/07/14(火) 20:56:13
>>37
タイタニックは見たほうがいい。
時間が長いとか思わないほど面白いよ。+23
-3
-
399. 匿名 2020/07/14(火) 20:58:03
>>131 なんでも本気出せできる!というやる気をもらえるし、ボクシングに取り組む姿に胸が熱くなる!
+2
-0
-
400. 匿名 2020/07/14(火) 20:58:33
>>188
どれもおすすめだけど、①=③→②
①芸術系、文豪好きだと、終始面白くて仕方がない。
③とにかく見てほしい。+3
-0
-
401. 匿名 2020/07/14(火) 21:01:43
>>153
邦画をあまり見ない私でも楽しく見れました🍤
料理はどれも美味しそう🍙。
シュールな笑い。+12
-0
-
402. 匿名 2020/07/14(火) 21:02:02
>>136
4は単独でも見られる作りなわけだから
そんなに興味ないなら4から見はじめたらどうかな
+1
-0
-
403. 匿名 2020/07/14(火) 21:04:54
>>30
横山君のキスシーンだけでも見てほしい!めっちゃ色気あった🤭+4
-0
-
404. 匿名 2020/07/14(火) 21:05:01
>>87
私は逆にSFと恋愛映画が苦手だけど、SWだけは大好きです。なんか魅力があるんでしょうね…。+0
-2
-
405. 匿名 2020/07/14(火) 21:08:04
>>352
あくまでも個人的な感想だけど、評判を聞いて期待して観に行くとそこまででもない。
貧困問題などはへーと思ったけど、ストーリー自体が面白いかというと…
緩急があるというかちゃんとハラハラしたりさせるような展開ではあるので映画としての評価が高いのはまあ分かるんだけど、自分好みのストーリーではなかったです。+5
-0
-
406. 匿名 2020/07/14(火) 21:08:08
>>173
私もだけど、クイーンをよく知らない人の方が楽しめると思う。
+9
-0
-
407. 匿名 2020/07/14(火) 21:08:23
>>4
面白いけどあの時代のギャルの人達はオザケンとか聴かなかったし好きじゃない人多かったからダンスの曲をオザケンの曲にしようってシーンが違和感でしかなかった+10
-2
-
408. 匿名 2020/07/14(火) 21:12:25
>>319
アクション好きじゃないと微妙かもしれないけど、世界観は面白いし虐げられていた女性たちが虐げてきていた男性にやり返すみたいなのが好きならオススメです。
私はいわゆる強い女カッケー!と思って楽しかったです。(反撃全部が上手くいくわけではないし悲しい場面もあるけど)+4
-0
-
409. 匿名 2020/07/14(火) 21:14:41
コードネームアンクル+1
-0
-
410. 匿名 2020/07/14(火) 21:27:19
>>1
美しい、引き込まれるような映画。ストーリーはほろ苦い感じだけど映像美がおしゃれ。1人でゆっくり見たい映画。家族向けや大衆向けな映画ではないけど、映画好きでまだみてない方にはぜひ見てほしい。+12
-0
-
411. 匿名 2020/07/14(火) 21:31:10
>>201
秀逸な音楽映画ですよ。
マルーン5のアダムもでて歌っているし、なんせキーラ ナイトレイの歌声が素敵すぎて。
音楽好きなら楽しめます。
ジョン カーニーの映画はどれも外れがないと思う。すきな人はとことんはまるものが多いです。+4
-1
-
412. 匿名 2020/07/14(火) 21:32:42
>>409
スパイ映画好き・バディもの好き・アクションあり恋愛もちょっとあると嬉しい、という方は楽しめると思います。
自分は上記の中でバディものが好きなのとアクションと恋愛もちょっとあると嬉しいに当てはまるタイプなので普通に面白かったけど、一回観たら十分だなという感じだった。+1
-0
-
413. 匿名 2020/07/14(火) 21:34:43
>>140
名作です❗
ヒューグラントの映画ってハズレない気する
ラブコメ好きなら絶対見てみて‼️+14
-1
-
414. 匿名 2020/07/14(火) 21:35:41
>>10
マイナス多いね。
私は好きだったよ。
面白かった!なんなら君の名は。より良かった。+4
-3
-
415. 匿名 2020/07/14(火) 21:35:58
僕のワンダフルジャーニー
一作目は見ました
犬が可愛い+4
-0
-
416. 匿名 2020/07/14(火) 21:40:33
>>5
すれ違いや結末などリアルで切なくて大好きです。+5
-1
-
417. 匿名 2020/07/14(火) 21:41:33
>>388
私も韓国ドラマ好きじゃないので迷ってたんです
ストーリーが面白いなら見てみます!ありがとう+1
-1
-
418. 匿名 2020/07/14(火) 21:45:23
>>1
主役2人の演技が上手くて引き込まれました。
奥さんの葛藤しながらも懸命にパートナーを愛して支えていた姿に胸がつまりました。
絵画や衣装、風景など画がきれいで繊細な心理描写にも合っていて素晴らしい映画だと思いました。
少しネタバレですが、
最後にリリーのスカーフが風にさらわれて
奥さんがそれを見送ったのがとても印象的でした。+16
-1
-
419. 匿名 2020/07/14(火) 21:45:31
>>174
数日、お肉食べたくなくなる。+1
-0
-
420. 匿名 2020/07/14(火) 21:50:48
>>4
ドンピシャだったので面白かった!
懐かしいなーと思いながら見ました。
中盤もダラダラ感ないし結末までずっと良かった。+6
-0
-
421. 匿名 2020/07/14(火) 21:56:34
>>276
WOWOWでやってたの見ました❗
白人の運転手と黒人のピアニストの長い長い友情の物語です
黒人差別もゲイに対する偏見も事実だったから胸に迫ります
でも1番感動したのはこの物語がノンフィクションというところです❗ラストからエンドロールは泣けます‼️+7
-0
-
422. 匿名 2020/07/14(火) 22:06:09
>>129
原作はまぁあまーーくて読みやすいけどね。そしてイメージは高畑充希合ってると思う。
男の人は知らない。+1
-0
-
423. 匿名 2020/07/14(火) 22:12:33
>>17
私も、期待しないで見たら…号泣だった!+6
-0
-
424. 匿名 2020/07/14(火) 22:17:16
>>177
これ韓国と中国版もあってそれぞれ少しずつ違うから
個人的には違いを楽しめた!
怖いけどおススメだよ!+1
-0
-
425. 匿名 2020/07/14(火) 22:20:04
>>191
めちゃくちゃ胸糞映画だよ
ジェニファーローレンスなんでこのオファー受けたんだろっ謎だった
観て得るもの無し+3
-0
-
426. 匿名 2020/07/14(火) 22:20:07
>>282
うん、うん!+0
-0
-
427. 匿名 2020/07/14(火) 22:27:34
レオン+4
-2
-
428. 匿名 2020/07/14(火) 22:28:55
>>354
『フランス組曲』にも出てるよ+1
-0
-
429. 匿名 2020/07/14(火) 22:29:29
>>8
ここでは不評だけど私はいいと思う+8
-1
-
430. 匿名 2020/07/14(火) 22:32:23
>>3
期待して見たら全く面白くなかった
評判はいいみたいだしはまっておかしくなったひと多発とか言われてたから人によるかも+1
-0
-
431. 匿名 2020/07/14(火) 22:32:58
こんな感性が乏しく偏見と悪意に満ちたサイトで聞いても無駄よ
知恵袋の方がマシ+0
-5
-
432. 匿名 2020/07/14(火) 22:33:43
>>6
私は凄く良かったよ
+3
-0
-
433. 匿名 2020/07/14(火) 22:39:00
>>427
ロリコンだのなんだの言われてるけど
めちゃくゃいい映画+7
-1
-
434. 匿名 2020/07/14(火) 22:41:36
マッドマックス怒りのデスロード!
実はテレビでたまたま終わり30分だけ見かけて、始めから見るか、悩んでいます笑+5
-0
-
435. 匿名 2020/07/14(火) 22:42:51
キングスマンは、どうですか?+2
-0
-
436. 匿名 2020/07/14(火) 22:52:26
>>17
絶対見て!DVD持ってるから貸すよ~!+3
-0
-
437. 匿名 2020/07/14(火) 22:55:28
ミスト+3
-1
-
438. 匿名 2020/07/14(火) 22:56:33
>>362
当方、ホラーやグロ大嫌いなんですが、これはそういうシーンは無くて面白かったです!
ちょっと痛そうとかかわいそうなシーンはあるけど、バイオレンスって程じゃないし。
とにかくトニーレオンとアンディラウがカッコいいですよ‼️
+7
-1
-
439. 匿名 2020/07/14(火) 23:10:38
>>7
客電が付いた時の率直な感想:ポカーン
だったよ。途中、見入っちゃうシーンが無かった訳ではないんだけど...+4
-0
-
440. 匿名 2020/07/14(火) 23:17:41
>>294
流行ってる頃、題名につられてしまって小説読んだよ。
まあ、よくある風な難病ものって感じだったなぁ笑。ほんのりラノベっぽさやセカチューを感じるかな……。
一回読んだらもういいやって私は思った。
映画は興味なかったから見てない。
微妙なトピズレごめんね。+6
-0
-
441. 匿名 2020/07/14(火) 23:31:23
この映画、数年前からちょっと気になってるけどまだ見てない
見た人いるかな?感想聞きたい+2
-0
-
442. 匿名 2020/07/14(火) 23:36:25
俺物語!!+1
-0
-
443. 匿名 2020/07/14(火) 23:38:55
AI崩壊+0
-1
-
444. 匿名 2020/07/14(火) 23:48:48
>>441
貼れてなかったみたい!
ごめん!+2
-0
-
445. 匿名 2020/07/14(火) 23:55:45
>>442
まず体型やあの役柄を演じられる鈴木亮平すごいなって思った笑
原作をうまく2時間くらいでまとめてて、あの系統(中高生ターゲットっぽい少女漫画の実写化)の映画の中では面白く観られる方だと思う。+1
-0
-
446. 匿名 2020/07/14(火) 23:57:46
>>6
みんな絶賛してたけど全然泣けなかったし
結末も、え?って感じでした。+2
-0
-
447. 匿名 2020/07/14(火) 23:59:35
>>10
私は君の名のが好きだけど、天気も良かった^^
観ても損はないと思います!+5
-0
-
448. 匿名 2020/07/15(水) 00:01:03
>>17
これは是非!オススメです!
私もピクサー1だと思ってます!+4
-0
-
449. 匿名 2020/07/15(水) 00:01:47
娼年+0
-0
-
450. 匿名 2020/07/15(水) 00:07:50
>>130
これはめちゃくちゃ胸糞悪かったけど一度観る価値はあり+1
-0
-
451. 匿名 2020/07/15(水) 00:10:44
>>232
見終わったあと清々しい気持ちになれます。+6
-0
-
452. 匿名 2020/07/15(水) 00:11:00
>>9
すみっこぐらし、成人男性も泣くという噂を聞いていてまたまた〜なんてノリで観たら見事に泣かされたよ。
小学生の子供に付き合って観たんだけど、思いのほか母が泣いてて子はちょっとひいてた。
子供は泣かなかったけど純粋に楽しかったとの感想。
とっても可愛くて優しいお話です+6
-0
-
453. 匿名 2020/07/15(水) 00:11:13
>>17
説明できないほど面白い+4
-0
-
454. 匿名 2020/07/15(水) 00:11:34
>>305 ロードムービーとして私は好きです。感情移入とかはできないけど。大森南朋の役が意外と優しい。+0
-0
-
455. 匿名 2020/07/15(水) 00:13:32
>>352
最近みました!面白かったですよ(^-^)+2
-0
-
456. 匿名 2020/07/15(水) 00:15:53
>>427
最高。観たほうがいい+4
-0
-
457. 匿名 2020/07/15(水) 00:18:36
>>437
最後のどんでん返し的な感じが私は好きでした。
深いですよ。人間が極限状態に陥った時のすさまじい空回り?のようなものを見せつけられました。+2
-0
-
458. 匿名 2020/07/15(水) 00:30:12
>>1
エディは本当にすごい俳優さんだよ。素晴らしかった。見た方が良い。+7
-0
-
459. 匿名 2020/07/15(水) 00:31:39
>>28
個人的には3で終わりで良かったのに……って感じ+6
-0
-
460. 匿名 2020/07/15(水) 00:33:45
>>30
清楚系な役が多いこの2人が悪い顔するの良かったよ
この2人はもっと悪女役をやるべきだと思う+2
-0
-
461. 匿名 2020/07/15(水) 00:38:34
>>30
すっごくおもしろかったです!+2
-0
-
462. 匿名 2020/07/15(水) 00:40:02
>>6
この題名いつ見ても気持ち悪いグロな映画に思えてきちゃうんだよねーーー+4
-0
-
463. 匿名 2020/07/15(水) 00:51:08
>>4
当時ギャルだったけど、違和感だらけだった
そもそもギャルはパラパラだろ!
何あのダンス
と言いつつも、あの頃を思い出して胸がジーンとした
ブリタニ役の子が演技うまくて好き!
見た目も一番当時のギャルぽかったし
+4
-0
-
464. 匿名 2020/07/15(水) 00:51:50
>>106
あーなんか好きだった
最期のシーンがシェイクスピアの作品とリンクしてそういうことか!ってすっきりするのと
ショーシャンクの空にの鑑賞後みたいな開放感がある
けど不倫の話だから嫌いならおすすめはしない+2
-0
-
465. 匿名 2020/07/15(水) 00:52:12
>>9
来るは満足感あった。好き。
幽霊モノって、幽霊出てキャー!!・・・気がつくと朝でした・・・みたいのが多くて
いや、キャーの後が知りたい!っていつも思ってたから。+2
-1
-
466. 匿名 2020/07/15(水) 00:52:46
>>37
タイタニックを観る前にはトイレに行っておいた方がいい+4
-0
-
467. 匿名 2020/07/15(水) 00:53:23
>>24
映画じゃなくて原作なら良いと思う
映画はいちいちクサすぎ+0
-0
-
468. 匿名 2020/07/15(水) 00:54:56
>>108
音楽と戦闘はよかった
話は胸糞なシーンが多い+2
-1
-
469. 匿名 2020/07/15(水) 00:56:29
>>37
ロミジュリは、ジュリエット役が残念すぎ
オリビアハッセーのジュリエットを知ってたら見れたもんじゃなかった
タイタニックは全く退屈さを感じさせる事のないあっという間の3時間
大好きで当時3回見に行きましたよ+3
-12
-
470. 匿名 2020/07/15(水) 00:58:07
冷たい熱帯魚
興味はあるのですが結構グロいと聞いてなかなか見る勇気が出ません+2
-0
-
471. 匿名 2020/07/15(水) 01:02:03
>>194
わりとユーモアとかミュージカル的にはさらっとした作品だった
黒人差別問題が焦点でそれが主題じゃなかったらそこまで評価されてなかったかもとも思う+2
-0
-
472. 匿名 2020/07/15(水) 01:05:08
>>26
聞きなれないポーランド語なのもあっておとぎ話感が増してる(日本語吹替なし)
女性監督なので裸のシーンはあるがいやらしくは無い
子供と一緒には見れないけど、ホラー耐性ある人だとちょっと肩透かし
おとぎ話もホラーも好きな私は見て良かったです!+1
-0
-
473. 匿名 2020/07/15(水) 01:07:04
>>88
うちの旦那リメンバーミー大好きです!というか曲がかな?
主人公の男の子が歌うますぎると褒めまくってました笑+1
-0
-
474. 匿名 2020/07/15(水) 01:09:24
>>17
是非見てください!主人公の男の子歌うますぎる!
+4
-0
-
475. 匿名 2020/07/15(水) 01:10:46
>>236
桃李ファンの友達、興奮してお勧めしてきたぞ…
私は気持ち悪かったです。。+0
-0
-
476. 匿名 2020/07/15(水) 01:11:52
私もこの映画に引き込まれた1人です。
なんだか終わりは切なかったけど、すごくいい映画でした。+0
-0
-
477. 匿名 2020/07/15(水) 01:12:52
>>210
上二つは好き
ライフイズはちょっとやりすぎ感あるところに米軍がヒーローみたいに駆けつけてやさしい米軍の兵隊さんが~
みたいなのがくるのでさらにやりすぎ感を上乗せしてくる
子どもはかわいいけどかわいさ利用して脚本やりたい放題に感じるかどうか+3
-0
-
478. 匿名 2020/07/15(水) 01:15:52
>>37
昔は良さがわからなかったディカプリオ。
おばちゃんになってから見たら美しさに驚いた。+3
-0
-
479. 匿名 2020/07/15(水) 01:16:56
>>26
最初はそんなに面白いと思えなかったけど最後の五分くらいが凄い切なくてグロテスクて美しかった
最後の五分の為にまた見たいと思った+1
-0
-
480. 匿名 2020/07/15(水) 01:58:23
>>7
グロ慣れてる私にはフーンだった
グロより合体がギャグだったよ+4
-0
-
481. 匿名 2020/07/15(水) 02:02:21
この世界の片隅で
どうでしょうか+3
-0
-
482. 匿名 2020/07/15(水) 02:40:34
>>8
鬱映画で有名だけど、ミュージカル嫌いな私でもビョークの表現が凄まじくて見てよかったよ!重いの平気ならおすすめ+3
-0
-
483. 匿名 2020/07/15(水) 02:42:47
>>17
めちゃくちゃ泣いた!映像美と日本ではあまり縁のないメキシコの文化もしれて良いアニメ作品でした。+7
-0
-
484. 匿名 2020/07/15(水) 02:44:14
>>22
コメディとしてかなり質が高い
ピストン運動に合わせて小太鼓を叩きたくなる+3
-0
-
485. 匿名 2020/07/15(水) 02:46:17
>>30
映画化してるの知らなかったわ、探そう+2
-0
-
486. 匿名 2020/07/15(水) 02:47:27
>>32
2作目の柳楽優弥が堅物からオタクになってしまう流れが好みなら見れる。子供向けって感じ+2
-0
-
487. 匿名 2020/07/15(水) 02:48:50
>>37
ロミオ&ジュリエットは海外のMVみたいな感じのスタイリッシュさとエモさがあるのでおすすめ!タイタニックは恋愛お涙頂戴系の殿堂です。+4
-0
-
488. 匿名 2020/07/15(水) 02:53:56
プラトーン
+1
-1
-
489. 匿名 2020/07/15(水) 02:56:42
千と千尋の神隠し+4
-0
-
490. 匿名 2020/07/15(水) 03:01:28
the fall/落下の王国
アメリカ・イギリス・インド合作
40回以上観てるけど毎回「いい映画だー」と感動する。8年かけて世界中の世界遺産でロケ。なのにストーリーの中心は怪我で入院中の8才の少女と活動写真時代のスタントマン。
石岡瑛子の衣装も素晴らしく美しい。+1
-0
-
491. 匿名 2020/07/15(水) 03:01:39
>>291
映画館とテレビ録画で見た。
何度見ても素晴らしい。
キャスト陣みんな素晴らしかった!
吉沢亮がハマり役!
長澤まさみは綺麗!+2
-0
-
492. 匿名 2020/07/15(水) 03:15:18
>>153
ゆるーく見れて、クスッと笑えて、時々見たくなって何度も見てます。でも南極での過酷さを暗に描いたりしてて、そういう時に「食」ってとても大きな役割があるんだなぁと考えさせられます。
出てくる食事が美味しそうで、見てるとお腹すいちゃう。特に豚汁とおにぎり🍙がたまらなく美味しそう😋
+2
-0
-
493. 匿名 2020/07/15(水) 03:43:14
>>267
三部全部観ました。
韓国映画は興味がなかったのに、クムジャさんを見てから見る目が変わりました。
母なる証明
殺人の追憶 実話
タクシー運転手 実話
もお勧めです。
日本じゃないなぁ…って不思議な感覚になりますよ。
引き込まれるんです。全部。
+3
-0
-
494. 匿名 2020/07/15(水) 03:44:48
>>140
恋愛映画をお探しなら是非是非〜+2
-0
-
495. 匿名 2020/07/15(水) 03:48:35
>>180
ファニーゲーム
どうぞ。+0
-0
-
496. 匿名 2020/07/15(水) 03:50:40
>>190
ヨコですが、
サスペリアも。+1
-0
-
497. 匿名 2020/07/15(水) 03:52:08
>>191
イライラしっぱなしでした。+0
-0
-
498. 匿名 2020/07/15(水) 03:56:37
>>203
一気に見ました。
ちょっとしたジョークとか友情とか恋愛とかあって、主な登場人物皆んな好きになりました。
+0
-0
-
499. 匿名 2020/07/15(水) 04:00:30
>>232
私もそう思っていたけど、早く見れば良かったわって思った1番好きな映画です。+5
-0
-
500. 匿名 2020/07/15(水) 04:10:44
>>153
かもめ食堂が好きならオススメ+5
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する