ガールズちゃんねる

東京都 新たに143人の感染確認 新型コロナ

5959コメント2020/07/17(金) 16:25

  • 501. 匿名 2020/07/14(火) 16:00:53 

    >>22
    体調が心配です。
    髪切ったように見えた。

    +77

    -1

  • 502. 匿名 2020/07/14(火) 16:00:54 

    >>474
    現地に行って、対象外でした、割り引かれませんとか言われたら、
    客はキレるし、宿泊施設は信用無くすし、最悪だろうね

    +9

    -0

  • 503. 匿名 2020/07/14(火) 16:00:56 

    >>25
    全国でね

    +2

    -0

  • 504. 匿名 2020/07/14(火) 16:00:58 

    >>285
    ならわざわざ見にくるなよ

    +4

    -1

  • 505. 匿名 2020/07/14(火) 16:00:58 

    新宿の舞台クラスターで850人くらい検査するみたいだから、そこでどれぐらい陽性者出るか気になる

    +23

    -0

  • 506. 匿名 2020/07/14(火) 16:01:14 

    >>2
    Go toキャンペーンをごり押しで成功させて海外(主に中国)から観光客を呼び込むつもりでしょう
    日本国民をゆでガエルのように感染者が当たり前に出る日常に慣れさせてつもりなんだと思う
    with コロナじゃなくてwith チャイナ最終目標なんだろうね

    +61

    -3

  • 507. 匿名 2020/07/14(火) 16:01:19 

    >>422
    また、検査受けにくくなってたりして!

    入院が必要な程具合悪くなければ見過ごされそう

    +9

    -1

  • 508. 匿名 2020/07/14(火) 16:01:30 

    >>468
    予算付けないから高額な全自動の機械は入れれませんし逆に予算だして各保健所に機械入れたら
    どんどん検査出来たら感染者数多いの海外にバレルじゃんそしたらやっぱり
    オリンピック出来ないとか思ってるんじゃないのかな
    どのみち中止になるのにね

    +5

    -1

  • 509. 匿名 2020/07/14(火) 16:01:42 

    咳が出て熱もあって病院行って、病院側は完全防備でも検査しないんだね…
    咳止め処方されたらしいけど、こんな今でも検査しないんだね…

    +1

    -3

  • 510. 匿名 2020/07/14(火) 16:01:42 

    >>463
    自治体によっては導入してるとこあった気がする。

    +1

    -1

  • 511. 匿名 2020/07/14(火) 16:01:49 

    >>125
    その考え方は偏ってると思います。私は都民ではないけど、そんな安易な考えの方ばかりではないと思うよ。身内が東京にいますが、周りは宣言解除されても自粛されてる方が多いと聞きました。東京、大変な状況なんです。東京にいてもいなくても、思いやりの心は忘れたくないです。

    +12

    -2

  • 512. 匿名 2020/07/14(火) 16:02:16 

    >>256
    バカだから行くんだろうね
    常識ある人は行かないしあんな文面にならない

    +18

    -1

  • 513. 匿名 2020/07/14(火) 16:02:21 

    >>401
    自分の住んでる市の発生件数は気にしてる。
    緊急事態解除後数人しか増加してない。

    電車乗らなきゃ行けない時は、アルコール持ち歩く。新宿や渋谷での乗り換えの際は、下向いて小走り。意味ないけど。
    割り切らないと仕方がない。
    もちろん「夜の街」には昼の時間でも近寄らない。他道府県に迷惑をかけないようもちろんgoしないよ。

    +8

    -0

  • 514. 匿名 2020/07/14(火) 16:02:27 

    >>485
    九州に行くの?観光地の多くが被災してるけど。

    +8

    -0

  • 515. 匿名 2020/07/14(火) 16:02:35 

    >>180

    上京組の都民です。

    2月末からずっと自粛生活で、
    高齢の両親が地元におり帰りたいと思いつつも夏休みも感染拡大防止のために帰りません。
    母に会いたいと思うこともしばしばありますが両親に移すリスクも考え、帰りません。

    東京都民ばかりを責めるな差別だ、と言っておきながら自分は上京組を差別するのはどうでしょうか?


    私は地元が田舎でちゃんとした大学がなかったために上京しました。

    +73

    -24

  • 516. 匿名 2020/07/14(火) 16:02:40 

    >>407
    「なんだこの歌」の時の顔も、また怒りを誘う顔なんだよね…

    +30

    -1

  • 517. 匿名 2020/07/14(火) 16:02:49 

    >>505
    池袋の水商売の方達も一斉検査するみたいだし、来週あたりまたドンっと増えそう。

    +9

    -0

  • 518. 匿名 2020/07/14(火) 16:02:58 

    >>483アホな政府共が百合子の足を引っ張るからそりゃー疲れるわよ

    +7

    -5

  • 519. 匿名 2020/07/14(火) 16:03:10 

    >>506
    これが目的だよね

    +27

    -0

  • 520. 匿名 2020/07/14(火) 16:03:25 

    >>497
    重傷者も死者も減ってるよ
    理由は若者に感染拡大してるから
    その他病気と同じ

    +1

    -9

  • 521. 匿名 2020/07/14(火) 16:03:33 

    東京都の死亡者は3週間で1400万分の0!!

    +3

    -11

  • 522. 匿名 2020/07/14(火) 16:03:35 

    >>36
    大阪へ、いらっしゃーい!by 桂文枝

    +1

    -15

  • 523. 匿名 2020/07/14(火) 16:03:56 

    >>421
    地方から東京来てまた地方にってのもおそらくあるよね
    舞台のだっていろんなところから県跨いで来てたものね
    東京に来るのも自重してほしいね
    もちろん東京からも他県に行かないように
    都内は人も多いからそりゃ色んな人がいる
    ちゃんと自粛してる人がいてもその分動く人が多いとどうしようもないよな
    あんだけ駅があって電車も通ってお店も勤務先も沢山あれば自粛してる人がいても追いつかないわ
    自粛すれば経済が回らない経済動かそうとすれば感染拡大どっちにしても国民の不満は消えないと思う

    +9

    -0

  • 524. 匿名 2020/07/14(火) 16:04:25 

    >>458
    4月から仕事上で関わりのある方と、7月いっぱいで仕事が終わるので会う機会がなくなります。お互いに顔を知らないうちにお別れだねーなんて冗談を言い合ってます。
    コロナが終息してマスク無しの生活になった時、街ですれ違っても分からないよね。

    +9

    -0

  • 525. 匿名 2020/07/14(火) 16:04:32 

    gotoキャンペーン使う人たちって絶対テンション高いと思う。ずっと自粛で旅行解禁!しかも安く行けるなんて最高!って日常とは違う旅行をを謳歌するんだもの。
    そんな人たちが旅先でも粛々と三密を避けしっかりマスクして大口開けずに上品に笑い、食事中は会話は最低限で大人しく…なんて絶対にできないと思うの。

    +25

    -4

  • 526. 匿名 2020/07/14(火) 16:04:37 

    >>473
    地元民にも限界があるんじゃない?人少ないから宿泊施設満席にしてあげれないや。

    +12

    -0

  • 527. 匿名 2020/07/14(火) 16:04:46 

    >>13
    何が良かったんだよ
    なにもよくねーわ

    +33

    -2

  • 528. 匿名 2020/07/14(火) 16:04:58 

    安倍「もうお金ない...給付金も自粛要請も無理...」
    安倍「公務員にボーナス!過去最高額www」
    安倍「オリンピック諦めないから!五輪で感動!」
    安倍「7/22からGo Toキャンペーン!go go go!」

    +7

    -7

  • 529. 匿名 2020/07/14(火) 16:05:03 

    >>77
    広島からも茨城からも群馬からも、つまり地方からも来てたよー。あなたの住んでる所でも歩き回ってるかもよー。

    +18

    -0

  • 530. 匿名 2020/07/14(火) 16:05:08 

    >>9
    火曜の数字としては歴代2位の陽性人数 

    +80

    -0

  • 531. 匿名 2020/07/14(火) 16:05:32 

    明日増えそう。。
    連休みんな動くのかなー?

    +6

    -0

  • 532. 匿名 2020/07/14(火) 16:05:33 

    夜の店なんて再開するから

    +5

    -2

  • 533. 匿名 2020/07/14(火) 16:05:38 

    毎日毎日コロナへの気づかい、本当に疲れた。
    コロナをほぼ気にせず、コロナ前の様に動こうとする人と仕事をするのはツライ。
    でも、そう言う人って不思議とものすごく元気。
    クラスター出ても、その人だけは絶対に感染しない様な謎の無敵さがある。

    +3

    -1

  • 534. 匿名 2020/07/14(火) 16:05:46 

    >>3
    都民ですが、3月末からスーパー以外行ってないよ。
    少し前のコロナトピではいつまで自粛するの?ってマイナスたくさんついた。

    +64

    -4

  • 535. 匿名 2020/07/14(火) 16:05:56 

    >>125
    田舎の人も使うでしょ?
    新宿のクラスターにも地方民いたし、地方民の風俗嬢が別の地方でバラまいたりいたじゃん?
    都民敵視しすぎ。

    +15

    -0

  • 536. 匿名 2020/07/14(火) 16:06:21 

    Go to コロナ

    +0

    -2

  • 537. 匿名 2020/07/14(火) 16:06:28 

    >>143
    感染者増えてるところを放置してこの政策はない
    東京や大阪のような感染拡大地域に対して何らかの制限を加えるような仕組みが無いなら反対するしかない

    +23

    -0

  • 538. 匿名 2020/07/14(火) 16:06:32 

    >>517
    医療崩壊が始まるかもね

    +4

    -0

  • 539. 匿名 2020/07/14(火) 16:06:34 

    このキャンペーンに反対してるって人達はもちろんクラスターのでやすいクラブやキャバクラ、居酒屋の営業には猛反対してるのよね?

    +4

    -1

  • 540. 匿名 2020/07/14(火) 16:06:35 

    >>83
    大都市に住んでるならディズニー行かなくても規制は控えた方がいいのに。

    +40

    -0

  • 541. 匿名 2020/07/14(火) 16:06:37 

    頼むから地方に来ないで帰らないで!
    東京行く人はすぐ帰らないで

    +2

    -2

  • 542. 匿名 2020/07/14(火) 16:06:39 

    百合子はどうしたら重症増えるか悩んでるよ
    重症の基準変えようかしらなんて
    ワクチン頼まれてるし
    政府はワクチンも買いつつ経済もまわす方向で
    ワクチン代回収します

    +1

    -5

  • 543. 匿名 2020/07/14(火) 16:06:40 

    結果出るまで2日くらいかかるからね
    周りで検査受けた人いるけど
    皆そうだったから

    +3

    -0

  • 544. 匿名 2020/07/14(火) 16:06:43 

    アメリカやブラジルは経済優先
    何万人死のうが、それでも経済を優先させなきゃマズイと思ってるんだよね…
    日本は命、命言っててそのうちスゴイ代償払うことになりそうな気もするよ。

    +2

    -5

  • 545. 匿名 2020/07/14(火) 16:06:58 

    >>397
    Go Toでまた感染者増えたら休校措置がとられて、対応は現場に丸投げになるんでしょ。この前の3ヶ月の休校の努力が水の泡なんだわ。政府のやってることが、支離滅裂で全然理解できない。

    +13

    -0

  • 546. 匿名 2020/07/14(火) 16:07:04 

    このコロナが終わったら地方出身は東京から帰って欲しい。
    仕事だってあるでしょ?選ぶから悪い。
    介護とか運送とか、販売だってそれぞれの土地にあるでしょ。

    +4

    -8

  • 547. 匿名 2020/07/14(火) 16:07:09 

    中途半端に危機感持った人がコロヒスってコメントしてるのが多い
    そんなにビビってつまんない人生歩むなら
    思いっきり楽しんで悔いの無い人生歩んだ方がいい
    人生とはそう言うものだ

    +1

    -11

  • 548. 匿名 2020/07/14(火) 16:07:39 

    「検査数が激増した」という解釈は正確ではない。たしかに6月18日から東京都の公表する検査人数は数字上で増えた。しかし、これは今まで公表範囲に含めていなかった医療機関による保険適用での検査実績を含めるようになったため。

    その後、東京都は過去データを修正し、5月7日まで遡って保険適用分を集計範囲に含めた。
    データ修正後の検査人数を見ると、5月から7月にかけて徐々に増加傾向が見られるものの、ここ最近の陽性者数増加が説明できるほどの増加とはなっていない。

    実際、陽性判明数を検査人数で割って算出される陽性率は、陽性者数の増加に伴って上昇傾向にあり、6月中旬頃の陽性率が1.5%だったのが、直近では6.1%と4倍以上に上昇している。
    もし陽性者数の増加が検査人数の増加によるものなら、陽性率は下降する、もしくは変わらないはず。

    +7

    -0

  • 549. 匿名 2020/07/14(火) 16:07:52 

    >>11
    ちょっと増えたからって馬鹿みたいに騒ぎすぎなんだよね
    特にここはさ

    +4

    -14

  • 550. 匿名 2020/07/14(火) 16:08:04 

    一昨日までは1日3000件近く検査してたから検査数が多くても問題ない。と言ってたのに、昨日の検査数は530件ほど。

    今日も143が分子として分母はいくつなのか。これが分母が3000ならいいけど、5-600件なら意味ないんじゃないかと

    +7

    -0

  • 551. 匿名 2020/07/14(火) 16:08:11 

    >>477
    法律作る国会を期限通りで閉めちゃったしね国難なのに
    だよ

    +10

    -2

  • 552. 匿名 2020/07/14(火) 16:08:13 

    全国一律にGotoしなくても都道府県内移動のみとか、地域移動のみとかやり方はもっとあったはず

    +16

    -0

  • 553. 匿名 2020/07/14(火) 16:08:16 

    >>22

    賛否はあるけれど小池さんもずっと頑張ってきてるのに、
    コロナは東京の由来東京のせい、と地方からはいわれ、都民の移動を自粛させたいという発言をすれば国から圧力がかかり、小池さんは疲労困憊の上に責められることばかり。

    70才近くてあの仕事量と膨大なストレス、
    私も働く立場にあるけど百合子さんの苦労を思うと胸が痛いわ。大変だと思うよ。

    +229

    -4

  • 554. 匿名 2020/07/14(火) 16:08:20 

    >>43
    思う
    緊急事態宣言解除直前も0人とか続いてたよね?
    あれも操作してたんだろなー

    +17

    -2

  • 555. 匿名 2020/07/14(火) 16:08:27 

    テレビでやっていたけど、東京が毎日発表してる「入院・療養等調整中」は、入院待ちではなくて、陽性なのに連絡が取れなくなった人数なんだってね
    今、396人になってる
    ちなみに「自宅療養」は258人
    この人たちは、陽性なのに言うこと聞かず自由に動いてる訳で、そんな奴らに感染対策を義務付けたところで聞く耳持たない

    +20

    -0

  • 556. 匿名 2020/07/14(火) 16:08:35 

    >>521
    それはよかった

    +3

    -0

  • 557. 匿名 2020/07/14(火) 16:08:38 

    >>509
    何県?自費で検査できるってがるちゃんでみたけど場所によってなのかな?

    +0

    -1

  • 558. 匿名 2020/07/14(火) 16:08:50 

    >>94
    毎日言ってるね。叶わないね。どうして毎日来るの?

    +9

    -2

  • 559. 匿名 2020/07/14(火) 16:08:51 

    >>538
    昨日は131人退院したんでしょう
    無症状多いから自宅療養してる人も多いのでは?

    +3

    -0

  • 560. 匿名 2020/07/14(火) 16:08:54 

    >>521
    ね!みんな怯えすぎ
    マスゴミに踊らされすぎなのよ

    +6

    -9

  • 561. 匿名 2020/07/14(火) 16:08:55 

    >>494
    カツオです

    明日は増えると姉さんが言ってました。

    +8

    -1

  • 562. 匿名 2020/07/14(火) 16:09:06 

    >>475
    まともに生活しろよって、言われるよ。
    外出ないからって言っても身なりくらいは整えろよって。

    +1

    -0

  • 563. 匿名 2020/07/14(火) 16:09:35 

    >>476
    地方からわざわざ東京に来て持ち帰ってるケースは無視?

    +14

    -5

  • 564. 匿名 2020/07/14(火) 16:09:48 

    >>553

    >>コロナは東京由来、東京のせい


    違うよ!!
    【コロナは武漢由来、中国のせい】
    だよね。

    +81

    -2

  • 565. 匿名 2020/07/14(火) 16:09:57 

    >>484
    私も2週間前に臨月入るギリギリで美容院行ったら、ホットペッパーには対策バッチリで必要最低限の会話しかしないって書いてあったのに、シャンプー中までべらべら喋りかけてきた。
    対策してないじゃねーか、って腹立つよね。

    +23

    -0

  • 566. 匿名 2020/07/14(火) 16:09:58 

    コロナヒスによるアベガー始まりました。

    +2

    -5

  • 567. 匿名 2020/07/14(火) 16:10:10 

    >>521

    東京都の1日の感染者は1400万分の143!!

    +3

    -2

  • 568. 匿名 2020/07/14(火) 16:10:14 

    >>558
    荒らしが張り付くし、変な画像やTwitter晒し、酷いからこのトピ無くてもいいわ。

    +2

    -1

  • 569. 匿名 2020/07/14(火) 16:10:20 

    “東京”の実家に帰省した30代女性と“東京”から出張で滞在中の20代男性が新型コロナ陽性(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
    “東京”の実家に帰省した30代女性と“東京”から出張で滞在中の20代男性が新型コロナ陽性(東海テレビ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     名古屋市は11日、新たに30代の女性と20代の男性が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。これで、愛知県内の感染者数は527人となりました。  名古屋市に住む30代の女性は、7月4日から8


    山形県内で2カ月ぶり感染 来県した東京の友人と行動(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    山形県内で2カ月ぶり感染 来県した東京の友人と行動(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     山形県は4日、南陽市の団体職員の20代男性が新型コロナウイルスに感染したと発表した。同県内で感染が確認されたのは、5月4日以来2カ月ぶり。県内の累計感染者数は70人になった。  発表によると、男


    コロナ感染 東京から来た女性 |NHK 徳島県のニュース
    コロナ感染 東京から来た女性 |NHK 徳島県のニュースwww3.nhk.or.jp

    徳島県は10日、東京から来県した20代の女性が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。これで、県内での感染確認は1…


     郡山の40代男性感染 東京の同僚と会食、福島県内確認22日ぶり:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet
    郡山の40代男性感染 東京の同僚と会食、福島県内確認22日ぶり:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNetwww.minyu-net.com

     郡山市は10日、同市に住む40代の会社員男性の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。男性に症状はなく、市内の医療機関に入院した。県内の感染確認は6月18日以来22日ぶりで、計83人となった。 ...


    沖縄で旅行中にコロナ感染判明 東京在住の20代女性 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス
    沖縄で旅行中にコロナ感染判明 東京在住の20代女性 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラスwww.okinawatimes.co.jp

     沖縄県は9日、県内で新たに、東京都の20代女性に新型コロナウイルスの感染が確認されたと発表した。女性は沖縄旅行中で、県は東京で感染した「移入例」とみている。県内での感染確認は2日連続で、累計患者数は145人になった。 女性は3日に発症し、4日に...


    埼玉から沖縄に来た30代男性がコロナ感染 県内3日連続で判明【7月10日夕方】
    埼玉から沖縄に来た30代男性がコロナ感染 県内3日連続で判明【7月10日夕方】 www.47news.jp

     沖縄県の大城玲子保健医療部長は10日午後、県内で新たに1人が新型コロナウイルスに感染したのを確認したと発表した。埼玉県から9日に沖縄へ訪れた30代男性。10日に発熱し、医療機関を受診し、医療機関の保 ...

    +4

    -7

  • 570. 匿名 2020/07/14(火) 16:10:26 

    >>134
    抗体検査で陰性の人、じゃなくて陽性の人が動くんじゃないの?
    陽性=過去にかかったことある、だからね。
    でも抗体検査だと今かかってるかどうかはわからないよ。
    東京の舞台のクラスターもそれやって失敗してる。
    大阪大丈夫?

    +45

    -0

  • 571. 匿名 2020/07/14(火) 16:10:35 

    操作操作って、数字を信用できない人は何もかも信用出来ないでしょうね。
    あ、そういう人がここでヒスってるのか。

    +2

    -3

  • 572. 匿名 2020/07/14(火) 16:10:39 

    >>521
    これにマイナスついてるあたり煽動したくてたまらない人達がいるんだろうね。

    +4

    -1

  • 573. 匿名 2020/07/14(火) 16:10:43 

    >>102
    わたしは地方から地方への旅行なら賛成。
    新規感染者多い都市圏はまだ早いと思うけど。

    +16

    -10

  • 574. 匿名 2020/07/14(火) 16:11:13 

    >>114
    給食だけじゃなく、学校にいる間と登下校もお喋り禁止。
    休み時間もトイレ以外は極力出歩いちゃだめと言われ、みんな各自の机で折り紙おったり絵を書いて休み時間を過ごしてるらしい。

    子供たちみんなストレスフル。
    実際もう登校拒否やら学級崩壊してるところも。

    それなのに我慢できない大人たちがたくさんいて子供たちの我慢はなんなのか切なくなる。

    +39

    -1

  • 575. 匿名 2020/07/14(火) 16:11:15 

    >>266
    百合子、政治家の間ではものすごく嫌われてるからねー

    +6

    -4

  • 576. 匿名 2020/07/14(火) 16:11:15 

    >>272
    できる人と交代で

    +3

    -3

  • 577. 匿名 2020/07/14(火) 16:11:18 

    >>521
    マイナスつける人は、あまりにも増えなさすぎてイライラなんですかね。これを朗報とは思えない哀れな人たちです

    +1

    -3

  • 578. 匿名 2020/07/14(火) 16:12:07 

    テレワーク出来るなら継続して欲しい。

    +13

    -1

  • 579. 匿名 2020/07/14(火) 16:12:11 

    みんなさぁ今日の感染者数は何人でした
    反応が色々あって
    毎日毎日同じ話題してて良く飽きないね
    あーでもないこーでもないって
    ここでブツクサ議論してても仕方ないのに
    全ては国が決めた事なんだから
    そんなに皆の中には溜まってるものがあるの?

    +0

    -7

  • 580. 匿名 2020/07/14(火) 16:12:14 

    さっきニュースでよくみてなかったんだけど

    今日、明日、明後日の感染者数で
    第二波か収束か

    って書いてあったんだけどどういうこと??

    +0

    -4

  • 581. 匿名 2020/07/14(火) 16:12:27 

    やっぱりGO TOはダメなんだよ。
    GO TO HELLになっちゃうよ。
    東京の人も、そうじゃない人も行き来はやめようよ。

    +7

    -3

  • 582. 匿名 2020/07/14(火) 16:12:33 

    しかし見てると感染恐くないのかな?ってのが率直な感想。今のこの状況でGO TOしたって楽しくないと思うけどね。
    まあ国がオーケーなので行く人は行きますよ。ってかこんな掲示板等見てない。
    あと自分が仮に絶対に陰性でも地方で色眼鏡で見られる可能性が嫌。絶対にある。

    +4

    -0

  • 583. 匿名 2020/07/14(火) 16:12:36 

    >>564
    近頃の菅さんは、おかしい
    裏で何かあったのかな(chinaとか…)

    +36

    -0

  • 584. 匿名 2020/07/14(火) 16:12:42 

    >>569
    ここ見てると都民の開き直り・責任転嫁が凄いけど、
    これだけ「東京から来て感染」って報道が出てるのに、
    「田舎者が来て持って帰ってる」「ぜんぶ帰省だから」って、
    よくまあ図々しい主張をし続けられるもんだね。

    +8

    -10

  • 585. 匿名 2020/07/14(火) 16:12:46 

    >>521
    感染者が1日100~200超えもたいしたことないね

    +1

    -1

  • 586. 匿名 2020/07/14(火) 16:12:54 

    >>484
    私は行きつけの所で、喋るの最小限でお願いしますって
    はじめに頼んだ
    少なめにしてくれたけど、やっぱり最後の方話しかけてきた
    何なの、あれ?喋らないと死ぬの?怒

    +8

    -1

  • 587. 匿名 2020/07/14(火) 16:13:07 

    >>563
    それはおかしいよね。
    地方からわざわざ、東京行ってて。
    自分の県でも感染者の多い場所へ行ったらしいけど、
    全部、情報非公表にしてる人がいるよ。

    +14

    -0

  • 588. 匿名 2020/07/14(火) 16:13:09 

    あーあ

    減ったから伸びねーな

    明日また騒ごうね!

    +0

    -4

  • 589. 匿名 2020/07/14(火) 16:13:22 

    来月の司法試験中止になるらしいね
    受験生かわいそうに

    +6

    -0

  • 590. 匿名 2020/07/14(火) 16:13:29 

    >>576
    選挙で選ばれたんだよ

    +9

    -0

  • 591. 匿名 2020/07/14(火) 16:13:38 

    東京、東京って諸悪の根源のように言うけどさ、何か納得いかないんだよね。
    日本は東京が稼いで地方を支えている部分もあるよ。
    東京がダメになると、当然来年度以降の補助金、交付金に影響が出る。
    東京は地震があっても、放射能の脅威にさらされても、コロナ禍でも働き続けていて、そういう意味では立派だなと思うよ。

    +9

    -4

  • 592. 匿名 2020/07/14(火) 16:13:39 

    今急に思い出したんだけど、コロナって急に倒れる人もいるんだよね?
    外歩くときも気を付けないと
    子供が発見しちゃったら、恐怖だから

    +3

    -0

  • 593. 匿名 2020/07/14(火) 16:13:57 

    >>555
    GPS装着するわけにも行かないし
    それだけ陽性者が市中で買い物や公共施設機関を利用してる

    +0

    -0

  • 594. 匿名 2020/07/14(火) 16:14:00 

    東北の観光地に住んでる。来週末4連休だよね。このまま感染者は減らずにGotoキャンペーンになるななら、主要スポットは観光客のみ、地元民はおこもりするしかなくなるな。道の駅も観光客でいっぱいになるし。
    東京をはじめとする感染地域の人が活発化すると非感染地域の人たちは動かなくなるんでないの? Gotoなんて怖くてできないんですけど。全国の人に向けてのキャンペーンなのだろうけど、東京人だけが楽しみたいキャンペーンにみえる。

    +2

    -1

  • 595. 匿名 2020/07/14(火) 16:14:01 

    コロナ罹患者の99%がワクチンなしで回復してるのに、なぜ政府はワクチンなしではコロナに勝てないと考えているのか

    +0

    -0

  • 596. 匿名 2020/07/14(火) 16:14:02 

    なんやこの棒読みアナ
    6チャン

    +0

    -0

  • 597. 匿名 2020/07/14(火) 16:14:08 

    >>475
    人差し指を天に掲げ突き上げていってるイメージ図

    +1

    -0

  • 598. 匿名 2020/07/14(火) 16:14:13 

    >>228
    援助の方がお金かかる

    +7

    -1

  • 599. 匿名 2020/07/14(火) 16:14:15 

    >>86
    ただじゃすまさんって何するのー?

    +2

    -2

  • 600. 匿名 2020/07/14(火) 16:14:24 


    GoTo業者に感染対策を義務化 - Yahoo!ニュース
    GoTo業者に感染対策を義務化 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    22日から始まる観光支援策「Go To トラベル」について、赤羽国交相は、参加する業者に宿泊客への検温など感染対策を義務づけることを明らかにした。感染拡大への懸念を払拭することが狙い。

    +1

    -1

  • 601. 匿名 2020/07/14(火) 16:14:26 

    >>569
    貼り付けきちがい、
    いつからいるの?24時間365日いるとか?

    +5

    -1

  • 602. 匿名 2020/07/14(火) 16:14:51 

    国民が馬鹿になってるから。東京都の人口14000万人でまだ1万人も感染してない。goto止めるて何?

    +3

    -11

  • 603. 匿名 2020/07/14(火) 16:14:55 

    >>430

    神奈川県民だけど神奈川県もそこそこ感染者出てきてるし東京も神奈川も埼玉も千葉も自粛してる人にとってはどこの県の人であろうと県跨ぎで来て欲しくないでしょ
    私も出来る限りは東京含め県外には遊びでは行かないようにしてるよ
    東京だって近場であれ神奈川からむやみに来て欲しくないと思うしそこはお互い同じ状況だと思う
    神奈川はじめ他県から仕事で東京に行かなきゃいけない人達もいるだろうし東京都民だけのせいではないと思うから何も言えない
    都民は近場に行けばいいじゃんっての違うなと思う

    +14

    -0

  • 604. 匿名 2020/07/14(火) 16:15:24 

    >>491
    消費税減税はなんにも関係なくない?

    +7

    -6

  • 605. 匿名 2020/07/14(火) 16:15:25 

    >>580
    それは随分と気が早い
    コロナ収束はまだ程遠いわ

    +10

    -1

  • 606. 匿名 2020/07/14(火) 16:15:25 

    不思議に思ってる事なんだけど。
    初めコビットになる前はコロナだったけど
    いつから「新型コロナ」になったのかな?

    コロナと新型コロナは別物?
    なんか怪しいよ。

    +1

    -16

  • 607. 匿名 2020/07/14(火) 16:15:34 

    >>506
    そのことを話すために吉村知事東京に行ったのかな?
    だから東京への往来自粛を要請しなかったの?

    +8

    -1

  • 608. 匿名 2020/07/14(火) 16:15:38 

    ホストはやってない数って感じだね

    +3

    -0

  • 609. 匿名 2020/07/14(火) 16:15:39 

    50日間重傷者右肩下がり。前まで『すぐに重傷化する』と言ってた人はどこに消えたの?

    +5

    -2

  • 610. 匿名 2020/07/14(火) 16:16:01 

    もっといるかと思ったら。
    まぁgo to前だしねー。

    +4

    -0

  • 611. 匿名 2020/07/14(火) 16:16:02 

    コロナトピはマスゴミと同じ
    恐怖を煽るチョンの巣窟

    +6

    -5

  • 612. 匿名 2020/07/14(火) 16:16:04 

    >>584
    そうかな。
    私が見る限り、東京外に住んでる人たちの東京批判というか差別が凄いけど。
    私は都民ではないけど、人口が多い分移動が多いのはあるし、会社がない地方に出張するのも多いのは事実だよ。
    ただ、地方も地方で全てを東京のせいにしすぎだと思う。

    +7

    -3

  • 613. 匿名 2020/07/14(火) 16:16:18 

    だから、県跨ぎは止めてよ…。
    東京出るも、東京戻るも…。

    +13

    -1

  • 614. 匿名 2020/07/14(火) 16:16:18 

    減った減った言われてるけど、先週の火曜よりも多いんで実質300人超え確定なんだけどな。数字のトリックよ。

    +14

    -0

  • 615. 匿名 2020/07/14(火) 16:16:21 

    >>580
    え?
    収束?
    どこが落ち着いてるの?

    +7

    -0

  • 616. 匿名 2020/07/14(火) 16:16:22 

    >>234
    それもそうだけど
    このまま感染者増えたらコロナを担当して疲弊している医療現場はさらに疲弊すると思う
    回復し次回の流行に備える為のレビューをするための時間も必要だともうのだけど
    このままだと、その時間すら取れそうにないよね

    +40

    -1

  • 617. 匿名 2020/07/14(火) 16:16:30 

    >>555
    もう海外みたいにチップ入りのブレスを手首に付けさす法律改正が必要なレベル

    +4

    -1

  • 618. 匿名 2020/07/14(火) 16:16:36 

    >>484
    まだ、こんな人いるんだ
    自粛してて偉いねって褒めて欲しいの?
    そこまで自分犠牲にしても感染者は増えてるんだよ
    はっきり言って私からしたらあなたの行動は意味が無いと思う

    +4

    -18

  • 619. 匿名 2020/07/14(火) 16:16:53 

    gotoキャンペーンに、安くなるから行く行く〜って飛び付いて予約とかしてる人の気がしれないわ!

    +21

    -1

  • 620. 匿名 2020/07/14(火) 16:16:55 

    >>553
    だったら立候補するべきじゃなかったのでは。

    +7

    -8

  • 621. 匿名 2020/07/14(火) 16:17:03 

    >>1
    情報操作されてるね。
    こんな一気に減るわけない。
    それに今日都が隠蔽してたとかなんとか
    資料を破棄したとかトピたってたよね。

    +23

    -5

  • 622. 匿名 2020/07/14(火) 16:17:12 

    >>583

    あるかもね、あのWHOですら私物化したChinaだもの。本当に腹たつわ。

    +15

    -0

  • 623. 匿名 2020/07/14(火) 16:17:13 

    >>103
    行った人は愚かだけど最終責任は感染拡大防止を怠った運営にある。

    +5

    -0

  • 624. 匿名 2020/07/14(火) 16:17:15 

    >>474
    それホテルが大変すぎだよ
    もう見切り発車じゃん

    +7

    -0

  • 625. 匿名 2020/07/14(火) 16:17:16 

    >>591

    >日本は東京が稼いで地方を支えている部分もあるよ。

    違うよ。地方も含めて全国民が消費した売り上げが
    本社機能の集中してる東京にまとめて法人税として入ってるだけ。

    +2

    -7

  • 626. 匿名 2020/07/14(火) 16:17:29 

    >>591
    なんか、『誰が養ってると思うんだ?』って稼げないパート妻とか専業主婦妻にDVしてる夫の言い草みたいですね。

    +4

    -6

  • 627. 匿名 2020/07/14(火) 16:17:44 

    菅さん、また一生懸命東京のせいにしようとしてるね。
    個人のせいにしようとしてるね。
    国としての対策は打ち出さないのかしらね。

    東京都で感染者の一部と連絡とれず 菅氏「詳細を都に確認中」(毎日新聞) 菅義偉官房長官は14日午前の記者会見で…|dメニューニュース(NTTドコモ)
    東京都で感染者の一部と連絡とれず 菅氏「詳細を都に確認中」(毎日新聞) 菅義偉官房長官は14日午前の記者会見で…|dメニューニュース(NTTドコモ)topics.smt.docomo.ne.jp

    東京都で感染者の一部と連絡とれず 菅氏「詳細を都に確認中」(毎日新聞) 菅義偉官房長官は14日午前の記者会見で、東京都で新型コロナウイルスの感染者の中に「(検査で)陽性の結果判明後に連絡が取…

    +31

    -4

  • 628. 匿名 2020/07/14(火) 16:18:13 

    なるべく自粛してる人とだけ平和に話せるトピがほしい。申請したけど却下された。
    ここは攻撃的な人もいるから精神的に疲れる…。

    +27

    -2

  • 629. 匿名 2020/07/14(火) 16:18:37 

    濃厚接触者で、逃げてる人がいっぱいいそう

    +12

    -0

  • 630. 匿名 2020/07/14(火) 16:18:45 

    >>613
    出るも戻るもってことは、東京だけ封鎖したらオッケーって意味かな?

    +2

    -0

  • 631. 匿名 2020/07/14(火) 16:18:46 

    >>559
    重傷者、重篤化が出てくるのは
    まだこれからだよ
    4月の初め頃に増え始めた頃も
    重傷者重篤化した人が増え始めたのは
    半ば過ぎてからだったはずだよ

    +29

    -0

  • 632. 匿名 2020/07/14(火) 16:18:50 

    >>452
    地方のスーパーには東京都民はまずいないけど、観光地には東京都民どころか新宿区民や港区民や世田谷区民がいるかもしれないだよ
    鉢合わせしたら終わりじゃん
    地方のスーパーの方が安全なのは疑う余地がない

    +1

    -1

  • 633. 匿名 2020/07/14(火) 16:18:55 

    >>613
    今日朝のワイドショー見てたら政府関係者に人への取材では
    県をまたぐ旅行にも是非どんどん行ってもらいたいと言ってたそうよ

    +6

    -0

  • 634. 匿名 2020/07/14(火) 16:19:08 

    >>533
    社内でクラスター出たらその人が原因だと思うよ。でも気にしないで被害者ぶるはず。

    +3

    -0

  • 635. 匿名 2020/07/14(火) 16:19:09 

    なんでやりたくもないのにそんな謎のワクチン打たなあかんのか?そんなこと強制されたくない。薬飲んだり、手術したり、抗がん剤するとか、全部自分で決めるし自由があるはず。そういうとコロナは移るからとか死ぬからとかいうけど、陽性者、重傷者、死者の数見たら必要かどうか分かるやろ!

    +3

    -2

  • 636. 匿名 2020/07/14(火) 16:19:12 

    >>594
    うちも地方だけどさ
    そもそも観光客がいよーがいまいが元々みんなこもってるじゃん。道の駅なんて普段でも行かないしお金も使わない

    +2

    -2

  • 637. 匿名 2020/07/14(火) 16:19:19 

    >>20
    こうやって、毎回首相の顔写真で遊んでるのは
    同じ方?

    +14

    -1

  • 638. 匿名 2020/07/14(火) 16:19:21 

    GO to キャンペーン
    三連休狙いなんだろうけど、そのあと感染爆発したら、また、経済止まるだろうに。

    +10

    -0

  • 639. 匿名 2020/07/14(火) 16:19:28 

    >>564
    その根本は忘れてはならないね
    中国がなければこんなことになってなかった
    国内でこんな言い争いしなくてよかった

    中国が今日本にできることしなきゃいけないことは
    今後一切日本に関わらないこと
    日本が嫌いなら離れてくれ

    +26

    -0

  • 640. 匿名 2020/07/14(火) 16:19:28 

    >>121
    政府がどうあれ自分の頭で判断できない人は文句言われるよ。

    +38

    -4

  • 641. 匿名 2020/07/14(火) 16:19:33 

    大阪モデルのk値によると、
    9日がピークらしいし
    もう平気そうですね!

    一安心です!

    +4

    -14

  • 642. 匿名 2020/07/14(火) 16:19:42 

    細木です。都は大変ですね、細木パワーで頑張ります。
    東京都 新たに143人の感染確認 新型コロナ

    +2

    -7

  • 643. 匿名 2020/07/14(火) 16:19:46 

    札幌だけど、仕事帰りに外国の人を見るようになった。ここ何ヶ月1人も見たこと無かったのに、一日に数組。東南アジア系の方。
    海外から人がたくさん入ってきてるの?大丈夫なのかな?怖いです。

    +7

    -0

  • 644. 匿名 2020/07/14(火) 16:20:20 

    >>626
    頭の弱いモラハラ旦那か

    +2

    -1

  • 645. 匿名 2020/07/14(火) 16:20:21 

    >>51
    検査数少ないんだって

    +1

    -0

  • 646. 匿名 2020/07/14(火) 16:20:27 

    >>539
    Twitterできいてみたら?

    +1

    -0

  • 647. 匿名 2020/07/14(火) 16:20:31 

    >>635
    得体の知れないワクチン打ちたくない
    インフルのワクチンですら具合悪くなるのに

    +5

    -0

  • 648. 匿名 2020/07/14(火) 16:20:34 

    >>637
    貼り付けバイトです。
    貼り付けてあるのは写真でも画像でも、他人のTwitterでも、マイナスして通報たほうがいいです。

    +6

    -1

  • 649. 匿名 2020/07/14(火) 16:20:37 

    >>583
    菅さんアイヌのこともあって信用しなくなったわ

    +9

    -2

  • 650. 匿名 2020/07/14(火) 16:20:55 

    >>506
    ぬるま湯に浸からせて、あれ?熱いな?と思ったらもう遅い

    +9

    -0

  • 651. 匿名 2020/07/14(火) 16:21:02 

    自分だったら、東京ナンバー付けて地方に行けないわ

    +10

    -2

  • 652. 匿名 2020/07/14(火) 16:21:02 

    >>631
    重症は1〜2週間経過してからなるという医療関係者やコロナ脳もたくさんいますが、新規感染者が都内で急に増え始めたのは6/14あたりでちょうど1ヶ月前です

    +8

    -2

  • 653. 匿名 2020/07/14(火) 16:21:05 

    >>4
    安倍は最近コロナでは姿隠してる感じだよね。
    go to キャンペーンの矛盾についても何にも言わないし。
    ほんとこの人のリーダーシップの無さにはがっかり。

    +70

    -7

  • 654. 匿名 2020/07/14(火) 16:21:07 

    今日も、地方民や都民になりすました荒らしが
    地域叩き始めるんだろうなぁ

    +1

    -0

  • 655. 匿名 2020/07/14(火) 16:21:11 

    >>648
    通報します!

    +2

    -2

  • 656. 匿名 2020/07/14(火) 16:21:14 

    >>627

    だらしない、情けない。

    東京都のやり方に不満があるなら、
    国が主導したらいいのに。

    GoToキャンペーンやってて何言ってるの?

    国への批判を都に向けさせたいだけでは。

    +17

    -2

  • 657. 匿名 2020/07/14(火) 16:21:37 

    >>541
    え、東京行く人は、って。東京にも来ないでほしいんだけど。

    +22

    -0

  • 658. 匿名 2020/07/14(火) 16:21:39 

    >>627
    TVで政治評論家が菅さんと小池さんは元から仲が悪いと言ってたよ
    対立してるの両方とも相手にムカついてると思うそうよ

    +6

    -0

  • 659. 匿名 2020/07/14(火) 16:21:39 

    帰省も旅行も勘弁してよね。
    せっかく良い東京に住んでんのに何でわざわざ地方に来るの?
    観光業の人は有り難いだろうけど地元民は変な目であなたたちを見るわ。

    +9

    -0

  • 660. 匿名 2020/07/14(火) 16:21:52 

    うちの会社で感染者出ちゃったよ。
    ごーつーきゃんぺんなんかやってる場合じゃないってマジで。

    +14

    -1

  • 661. 匿名 2020/07/14(火) 16:22:13 

    >>612
    都民じゃないけどそう思います。まるで都民がわざとばらまいたり、
    全員がハイリスクな行動取ってる馬鹿者と決めつけたコメが多い。

    悪意コメで煽って、都民が反論したらニュース貼り付けてフルボッコじゃあ、
    おとなしく他県民のサンドバッグになれと言ってるようなもの。
    ネットいじめですよ。

    +14

    -1

  • 662. 匿名 2020/07/14(火) 16:22:19 

    減ったら減ったで、操作してる!検査数が少ない!
    増えたら増えたで、あーぁ自粛しないから!
    何人だったら納得するの??

    +9

    -3

  • 663. 匿名 2020/07/14(火) 16:22:20 

    >>619
    多分現地でも無料の施設ばっかり行って土産も大して買わず
    とにかく安くあげることしか考えないから現地の店は潤わないだろうって予測してる人がいたよw

    +4

    -0

  • 664. 匿名 2020/07/14(火) 16:22:25 

    >>631
    また永遠の2週間やるの?

    +3

    -1

  • 665. 匿名 2020/07/14(火) 16:22:43 

    >>657
    行かねーよ
    行くなら千葉か神奈川に行くわ

    +2

    -11

  • 666. 匿名 2020/07/14(火) 16:22:50 

    アッサラーム・アライクム、私のイスラムパワーでコロナを消滅させるよう努力します。
    東京都 新たに143人の感染確認 新型コロナ

    +3

    -7

  • 667. 匿名 2020/07/14(火) 16:22:53 

    >>655
    通報しました。

    +2

    -0

  • 668. 匿名 2020/07/14(火) 16:23:06 

    日本人の10人に1人が都民で1400万人もいる都民を
    一括りにするのはおかしいってことに気づこうか

    +5

    -1

  • 669. 匿名 2020/07/14(火) 16:23:12 

    >>628
    過激な人も多いよね
    極端だったり
    まったり情報交換できるトピがあるといいね

    +11

    -1

  • 670. 匿名 2020/07/14(火) 16:23:15 

    小池も毎日人数だけ発表して気をつけてくださいって言うだけになってきたな。

    +8

    -0

  • 671. 匿名 2020/07/14(火) 16:23:27 

    >>647
    どうせできても任意じゃない?インフルも任意だし

    +3

    -0

  • 672. 匿名 2020/07/14(火) 16:23:29 

    >>662
    それな!自分で調べればって思うよ

    +3

    -1

  • 673. 匿名 2020/07/14(火) 16:23:32 

    >>3
    東京コロナトピたつ度にこのコメントうざい‼︎

    +59

    -2

  • 674. 匿名 2020/07/14(火) 16:23:33 

    >>3
    自粛してない人のニュース映像だけ見て都民全員がそうだと思い込むB層ですね。
    GO TOキャンペーン使っても使わなくても都外のどこにも行かないよ!
    県名晒して都民だけでなく全国民に言った方がいいんじゃないの?あなたやあなたの家族は観光業じゃないからいくらでも言えるんだろうけどね。

    +54

    -1

  • 675. 匿名 2020/07/14(火) 16:23:38 

    >>484
    もう経済回すって方向に舵取ったなら店側も客側も対策しないと増える一方だよ。どちらも必要最低限喋らないでほしいわ。多分この先は対策出来てない店は安心出来ないから潰れていくよ

    +7

    -0

  • 676. 匿名 2020/07/14(火) 16:23:44 

    >>3
    都民都民都民!はいはいみーーんな都民のせいなのね。生粋の都民は地方に用事無いから行かないんだけどね。煽りたいだけなんだろうけどさ、地方の人達よりずっと早くからまじめに自粛してる都内在住者に失礼だよ。どんな気持ちで引きこもってると思ってるのか…。まるで東京から発生したウイルスみたいに。
    一部の上京組が帰省やら憧れの東京でハメ外しちゃってばらまいてるんじゃないの?都民とかその他の出身者とか関係なく常識のある人はしっかり自粛してる。

    +84

    -12

  • 677. 匿名 2020/07/14(火) 16:23:51 

    >>584
    これだけってwww何人?
    しかも載せてある記事見たけど他県の人が関わってるのが半数以上なんだけど。

    さすが沖縄の人は被害妄想が酷いね。乙。

    +2

    -0

  • 678. 匿名 2020/07/14(火) 16:23:52 

    なんか、感染者と連絡が取れないみたいなニュースも
    上がってたよね?自治体に任せてるから私たちは分かりませんとか政治家の誰かが言ってて…
    本当に数字とか経路追えてるの?

    +8

    -0

  • 679. 匿名 2020/07/14(火) 16:24:20 

    >>664
    じゃ、この先重傷者も重篤者も
    出ないって事な?
    責任持って言える言葉だと思って良いんだな?

    +4

    -5

  • 680. 匿名 2020/07/14(火) 16:24:32 

    >>627
    最近この方見るとイライラする!!国が都に責任なすりつけてるみたいで、みっともないったらありゃしない!!もっと有能な方いないの??むつ市の市長さんの言ってることの方が筋が通ってるし信頼できる!!

    +14

    -0

  • 681. 匿名 2020/07/14(火) 16:24:43 

    >>70
    いち医療従事者が全体の感染者数分かるはずないでしょ医療従事者のなりすましだね

    +10

    -0

  • 682. 匿名 2020/07/14(火) 16:24:45 

    >>676
    都民=コロナ

    +7

    -23

  • 683. 匿名 2020/07/14(火) 16:25:05 

    >>546
    突然どうしたの?
    無理でしょ普通に

    +4

    -0

  • 684. 匿名 2020/07/14(火) 16:25:31 

    >>20
    くだらないのに笑ってしまった。
    電車で声が漏れしまったやないか
    咳払いで誤魔化したけど!

    +7

    -0

  • 685. 匿名 2020/07/14(火) 16:25:40 

    >>668
    10人に1人って今思うとすごいね。なんでそこまで一極集中しちゃったんだろ?メディアのせい?

    +1

    -0

  • 686. 匿名 2020/07/14(火) 16:25:49 

    >>642
    画像貼り付け工作員は良い加減空気読もうよ
    関係ない画像ばっかり貼り付けて何が楽しいんだか
    頭オカシイの?

    +5

    -2

  • 687. 匿名 2020/07/14(火) 16:25:49 

    >>25
    今のままなら、
    減る要素0
    増える要素100
    だもんね。

    +9

    -0

  • 688. 匿名 2020/07/14(火) 16:25:51 

    >>110
    そうなんですか!
    それはかなり深刻な数字ですよね

    検査数はっきり言わずに減った印象持たせる操作に思えてしまう

    +29

    -0

  • 689. 匿名 2020/07/14(火) 16:25:51 

    >>665
    千葉とか神奈川とか何もないよw
    海しかない

    +6

    -1

  • 690. 匿名 2020/07/14(火) 16:25:57 

    >>639

    本当だよね。

    コロナは中国のせい。
    コロナになって良かったことは都心で中国人旅行客を見ることがなくなったこと。銀座で直接道路に座って談笑する中国人を見て、銀座の街が見る影も無くなって悲しかったから。

    コロナは早く収束してほしいけど、中国人にはきて欲しくない。

    +19

    -0

  • 691. 匿名 2020/07/14(火) 16:25:57 

    >>630
    どっちかというと、首都圏。
    感染者出てない場所同士なら、あまり影響ないと思う。
    だから、gotoなんか一番やってほしくないな。

    +1

    -0

  • 692. 匿名 2020/07/14(火) 16:25:59 

    >>2
    gotoに反対すると『経済が死んだらコロナより大変な事に成る』って言う人がいるけどそれは論点がおかしいよね
    経済をまわすこと=旅行に出かける事では無いし旅行に行くなじゃなくて国が税金使って旅行させるとかは今すべきでは無いのは明らかだよ
    政治が東京をやたら叩くのもgotoで観戦拡大したら東京を悪者にして政策自体には問題無かったって言い訳を用意しているにすぎない

    +60

    -4

  • 693. 匿名 2020/07/14(火) 16:26:55 

    みんなイライラし過ぎじゃない?

    +3

    -0

  • 694. 匿名 2020/07/14(火) 16:26:57 

    >>663
    同じ事思ってたw
    その時期は高い宿の客層が変わりそう

    +3

    -0

  • 695. 匿名 2020/07/14(火) 16:27:07 

    >>679
    黙れ
    何様だお前。
    頭のなかコロナじゃないの?

    +6

    -1

  • 696. 匿名 2020/07/14(火) 16:27:10 

    >>651
    九州だけど、こっちにずっと住んでて練馬ナンバーの人がいる
    大丈夫かしら

    +0

    -4

  • 697. 匿名 2020/07/14(火) 16:27:11 

    >>70
    私は100出ますって見たよw突っ込まれてて逆ギレしてて怖かった

    +4

    -1

  • 698. 匿名 2020/07/14(火) 16:27:17 

    >>474
    一休からメールきてたけどな
    調べれば出てくるようになったし。
    現場には行ってないんだね。

    +1

    -0

  • 699. 匿名 2020/07/14(火) 16:27:19 

    >>689
    それで良い。
    海が好きだし
    人も優しいし
    東京って冷酷な人間多いから嫌

    +1

    -1

  • 700. 匿名 2020/07/14(火) 16:27:41 

    >>689
    千葉ならディズニーあるし
    マザー牧場とドイツ村あるじゃん、鴨川シーワールドもあるやん

    +3

    -2

  • 701. 匿名 2020/07/14(火) 16:28:06 

    >>17
    キムタクは好きじゃないけど
    正直このCMは少し笑ってしまう

    +33

    -11

  • 702. 匿名 2020/07/14(火) 16:28:27 

    >>699
    海は千葉や神奈川じゃなくてもあるじゃん

    +8

    -0

  • 703. 匿名 2020/07/14(火) 16:28:32 

    >>679
    出たよ、極論。今わかってることは1ヶ月前から陽性者激増してるのに重症者6名、死者はずっとゼロ。2週間見守った末の結果がコレですよってことですよ

    +4

    -3

  • 704. 匿名 2020/07/14(火) 16:28:37 

    >>521
    指定感染症から外してもいいのでは…

    +4

    -1

  • 705. 匿名 2020/07/14(火) 16:28:44 

    マスメディアの印象操作って熊本の豪雨の「お父さん危ないよー」に象徴されてる。
    何回も露骨に流すからうざい。

    +4

    -0

  • 706. 匿名 2020/07/14(火) 16:28:51 

    >>696
    私も九州だけど
    世田谷ナンバーが3日前から5台止まってる

    +1

    -5

  • 707. 匿名 2020/07/14(火) 16:28:56 

    >>655
    風呂に入ってなの?とか、聞かれてたけどどうなの?一日中張り付いてるけど。
    歯磨きや洗眼、どうしてるの?髪の毛は無いの?
    ご飯はどうしてるの?

    +5

    -0

  • 708. 匿名 2020/07/14(火) 16:28:58 

    >>666
    あなたしつこいよ
    画像貼り付けオジサン
    通報した

    +6

    -0

  • 709. 匿名 2020/07/14(火) 16:29:01 

    >>693
    政権批判のためのサクラよ。検察庁からはじまったトレンド汚染もサクラばっかり。

    +5

    -3

  • 710. 匿名 2020/07/14(火) 16:29:04 

    >>676
    貴方の描く文章から、常識ある人と感じることはできませんでした。

    +14

    -23

  • 711. 匿名 2020/07/14(火) 16:29:07 

    >>665
    どっちもダメでしょ
    とりあえず県跨ぎで来ないのが懸命

    +5

    -0

  • 712. 匿名 2020/07/14(火) 16:29:34 

    >>689
    神奈川は海の家開かないってよ

    +3

    -0

  • 713. 匿名 2020/07/14(火) 16:29:39 

    >>678
    言ってたね。自治体に任せてるからわかりませんじゃねーんだよ。国が主導で動けてないって晒して、恥ずかしいと思わないのかな。なら、無能な組織はいらないので、解散してくださいって話だよ。税金の無駄遣い。

    +6

    -1

  • 714. 匿名 2020/07/14(火) 16:29:46 

    人数改竄してないよね?

    +2

    -0

  • 715. 匿名 2020/07/14(火) 16:29:54 

    >>699
    東京は地方の人が殆どですよ

    +5

    -1

  • 716. 匿名 2020/07/14(火) 16:30:01 

    >>506
    二階さん、旅行のなんかの団体の会長なんだってね

    +24

    -1

  • 717. 匿名 2020/07/14(火) 16:30:05 

    オシッコしたい

    +2

    -0

  • 718. 匿名 2020/07/14(火) 16:30:06 

    >>653
    安倍ちゃん、gotoは二階とスガとユリちゃんに責任押し付けて、万一何とかスルー出来たら「日本GOTOモデル大成功✌」とか大々的に出てくると思う。
    今は豪雨災害にかまけてるふりしてじーっと隠れて見ている。

    +17

    -3

  • 719. 匿名 2020/07/14(火) 16:30:07 

    >>682
    うわぁ!こんな事いわれちゃってます

    +3

    -2

  • 720. 匿名 2020/07/14(火) 16:30:11 

    火曜日は多くでるんだっけ?
    だとしたら少し減ったのかな、、
    感覚麻痺してきた

    +1

    -12

  • 721. 匿名 2020/07/14(火) 16:30:20 

    >>708
    私も。貼り付けしてあるコメントは
    全て無条件でマイナス通報してますよ。
    あまりにもひどいから。

    +4

    -0

  • 722. 匿名 2020/07/14(火) 16:30:30 

    >>679
    クズがうるせえよ!
    さっさと感染しろ馬鹿!

    +0

    -8

  • 723. 匿名 2020/07/14(火) 16:31:05 

    後遺症がなくて完治するなら別にいいよ。後遺症が怖いよ。

    +7

    -1

  • 724. 匿名 2020/07/14(火) 16:31:13 

    >>703
    医療崩壊さえ起こさなきゃ今の感じでなんとかなりそうだけど、じわじわと重傷者が増えたら即対策して欲しい

    +1

    -0

  • 725. 匿名 2020/07/14(火) 16:31:19 

    >>717
    じじいはすっこんでろ。

    +4

    -5

  • 726. 匿名 2020/07/14(火) 16:31:22 

    >>651
    東京隣県だけど、車で地方行く勇気ない。東京に限らず他県ナンバーは警戒されると思う。

    +3

    -0

  • 727. 匿名 2020/07/14(火) 16:31:26 

    >>565
    シャンプー中は絶対やめて欲しいよねー。上からモロにかぶる。相手がマスクしててもいやだわ。前回それやられたので今回はリンスしないで行ってシャンプー無しで切る予定。カラーリングは時間もかかるし、当分しないつもり。

    +5

    -0

  • 728. 匿名 2020/07/14(火) 16:31:33 

    >>719
    貼り付けバイトきちがいの自作自演。

    +2

    -0

  • 729. 匿名 2020/07/14(火) 16:31:41 

    >>719
    そのイメージは強いよね。22日からが恐いって言ってる人多いもの

    +2

    -0

  • 730. 匿名 2020/07/14(火) 16:31:46 

    1年前に大手術した70代の両親を連れて、独身同居兄(医療関係)が東京から飛行機の距離の旅行にお彼岸連れて行こうとしてる。
    やめてとは言ったけど気にしすぎ、行く、との事。医療関係だけに強くいっても論破してくる。
    家族の縁をきる、と説得すべきでしょうか?
    もうそれぎらい騒がないと止められない...。

    +1

    -5

  • 731. 匿名 2020/07/14(火) 16:31:49 

    >>262
    国から色々指示あるに決まってる
    百合子だけで1400万住んでる東京の事決めさせるわけないじゃん

    +5

    -1

  • 732. 匿名 2020/07/14(火) 16:32:13 

    なんかチンピラみたいな人混ざってない?

    +7

    -0

  • 733. 匿名 2020/07/14(火) 16:32:19 

    >>713
    地方は観光で持ってるところが殆どだよ
    国を挙げて観光業を潰せと?

    +1

    -1

  • 734. 匿名 2020/07/14(火) 16:32:20 

    >>710
    書く

    +4

    -1

  • 735. 匿名 2020/07/14(火) 16:32:51 

    >>110
    やばいね20%が陽性とか
    5人に1人じゃん

    +33

    -0

  • 736. 匿名 2020/07/14(火) 16:32:59 

    >>49

    我慢が必要な時はありますよね?

    +0

    -1

  • 737. 匿名 2020/07/14(火) 16:33:02 

    面白いもん見つけたわ
    検査数が増えてるって言ってるけど
    ある意味違うみたいよ

    「検査数が激増した」という解釈は正確ではない。たしかに6月18日から東京都の公表する検査人数は数字上で増えた。しかし、これは今まで公表範囲に含めていなかった医療機関による保険適用での検査実績を含めるようになったためだ。東京都は検査人数の詳しい内訳を公表していないため、基準変更の前後で増減を比較することはできない。

    +1

    -0

  • 738. 匿名 2020/07/14(火) 16:33:07 

    >>712
    海は見るだけ派だから大丈夫よ

    +0

    -0

  • 739. 匿名 2020/07/14(火) 16:33:08 

    殺伐としててワロタwwwwwwwwww

    +1

    -3

  • 740. 匿名 2020/07/14(火) 16:33:31 

    増加ペースから行くと300人前後かと思ってたけど…ごまかしてそう。
    他見も増えてるし不要に移動するのとかgo toやめてほしい…

    +1

    -0

  • 741. 匿名 2020/07/14(火) 16:33:34 

    >>641
    実際、9日あたりから感染者減ったね
    k値が正しいなら希望が持てる

    +1

    -5

  • 742. 匿名 2020/07/14(火) 16:34:05 

    >>9
    PCR検査は、受けるまでに数日、結果が出るまでにまた数日かかると言われた
    これだけ結果が出るまでの日にちの範囲が広ければ、そりゃ調整できるよねと思ってしまった笑

    +43

    -0

  • 743. 匿名 2020/07/14(火) 16:34:09 

    >>168
    ほんとそれが怖い。いくら自分や店が対策してても、そういう人がいたら終わり。クレーム言いたくても相手も分からないし、感染したらもう取り返しがつかない。
    お得だからとこの時期に旅行する人は先のリスクより目先の快楽優先の人が多そうだし、普段以上に感染リスク高いと思う。

    +4

    -0

  • 744. 匿名 2020/07/14(火) 16:34:16 

    ボーナス減らされたり無くなったりしてる医療施設へ支援早くしたら?

    +2

    -0

  • 745. 匿名 2020/07/14(火) 16:34:16 

    >>678
    まず陽性が判明したら1度目の電話で結果を知らせる
    2度目の電話で自宅療養かホテルか病院かの調整をする為に連絡いれそうだけど
    陽性がわかったら2度目の電話に出なくなって音信不通
    陽性者の所に直接保健所職員や都の職員行かせられないから経路を追えてないよ

    +1

    -0

  • 746. 匿名 2020/07/14(火) 16:34:18 

    >>255
    圧力だよね。
    今日のは見てるこっちがしんどい気持ちになる表情だった。

    もう、正直に会見でぶっちゃけちゃっていいよ。

    「うざい奴いてさ~私としては屈したくないんだけど、しつっこくてストレス半端ないんだよっ」って。

    +8

    -1

  • 747. 匿名 2020/07/14(火) 16:34:28 

    都内本当いい加減にして欲しい。
    東京は検査数が多いからとか言ってる場合じゃ無いでしょ。
    ここ数日で既に都内だけで1000人近い感染者がいるって事実から目をそらすな!!

    +2

    -0

  • 748. 匿名 2020/07/14(火) 16:34:35 

    >>718
    流石に捻くれすぎw
    止めたくても二階のジジイの暴走は止められないんだよ
    ガースーと鈴木知事と結託してザイヌのうぽぽいでガッポリ稼いでウポウポ中なんだから

    +4

    -9

  • 749. 匿名 2020/07/14(火) 16:34:51 

    >>3
    何県の方ですか?
    一生行かないように気をつけるので教えて下さい

    +66

    -2

  • 750. 匿名 2020/07/14(火) 16:35:01 

    >>692
    私の実家は旅館ですが、どこからの客でも来て欲しいそうです。
    東京からの客が嫌なら、その人たちが断ればいいだけ。
    gotoキャンペーンは、受け入れたい所は受け入れる、嫌な所は受け入れなければいいだけ。

    +8

    -5

  • 751. 匿名 2020/07/14(火) 16:35:29 

    >>4
    正直あなたの投稿見にきてるw

    +6

    -3

  • 752. 匿名 2020/07/14(火) 16:36:04 

    >>4
    東京都 新たに143人の感染確認 新型コロナ

    +27

    -8

  • 753. 匿名 2020/07/14(火) 16:36:05 

    >>735
    症状知りたいよね。また無症状だらけなのかな

    +3

    -0

  • 754. 匿名 2020/07/14(火) 16:36:26 

    >>730
    ご両親の意思にまかせたら?

    +1

    -0

  • 755. 匿名 2020/07/14(火) 16:36:32 

    >>702
    湘南とか埼玉の人多いよね。
    なんだろう。海がないから逆に夏海行きたくなるのかな。
    海ぐらいひと夏我慢したらいいのに。

    +8

    -1

  • 756. 匿名 2020/07/14(火) 16:36:33 

    >>690
    私も近場に観光地があるんだけど観光での中国人は見なくなった
    これだけでこんなに快適に過ごせるんだなと思った
    だけどその地に住んでる中国人がコンビニに買い物に来てマスクもせず2〜3人で並んでべらべら大きい声で話してた
    商品前にしても唾飛ぶくらい大声で
    住んでる中国人は追い出すこともできないもんな
    せめてマナーを持って過ごしてほしい

    +10

    -0

  • 757. 匿名 2020/07/14(火) 16:36:36 

    >>706
    だからなんだよ

    +6

    -1

  • 758. 匿名 2020/07/14(火) 16:36:45 

    >>748
    だから。アンタ風呂入ってるの?髪の毛は無いの?
    何もせずずーとここにいるみたいだけど。

    +4

    -0

  • 759. 匿名 2020/07/14(火) 16:37:03 

    >>22
    孤軍奮闘という感じでうんざりしてそう

    +31

    -1

  • 760. 匿名 2020/07/14(火) 16:37:24 

    >>676
    ホストのクラスターは、地方からきた人達が寮で集団生活してて拡がったらしいよ

    上京してる若い子が地元にコロナ持ち帰ってる例ばかりニュースになってるよね

    +30

    -0

  • 761. 匿名 2020/07/14(火) 16:37:29 

    >>749
    この人頭良いな

    +23

    -9

  • 762. 匿名 2020/07/14(火) 16:37:31 

    >>719
    あなたは匿名だからいいけど
    実名でそんな事言えるのかしら
    1400万の都民を敵に回す事になるわよ

    +4

    -0

  • 763. 匿名 2020/07/14(火) 16:37:37 

    >>17
    嫌いなCMトピかと思った
    私はそんなに嫌いじゃないけど

    新規だもんなぁ
    こんなんでGotoしてる場合ではないよな

    +1

    -14

  • 764. 匿名 2020/07/14(火) 16:37:50 

    >>505
    それって陽性なら10万円貰えんの?

    +1

    -0

  • 765. 匿名 2020/07/14(火) 16:37:54 

    >>549
    よく知ってるね笑

    +1

    -1

  • 766. 匿名 2020/07/14(火) 16:38:01 

    >>521
    でも後遺症怖いや
    長く患って生きるのは辛い

    +8

    -0

  • 767. 匿名 2020/07/14(火) 16:38:03 

    国の問題、東京都の問題とか言ってる議論て責任の押し付け合いで何も解決にならないよね。東京都の問題は夜の街の感染者増加と経路不明者の問題であって東京の夜の問題として話し合って全て東京が悪い!的な言い方はどうなの?国の問題はこの期にgotoするなら国民に向けて規則決めたり或いは時期をずらしたりする事について話し合いするべきだよ。

    +3

    -0

  • 768. 匿名 2020/07/14(火) 16:38:10 

    検査人数は同じなんか?

    +0

    -0

  • 769. 匿名 2020/07/14(火) 16:38:24 

    東京の人って田舎を馬鹿にするくせにこういう時に図々しく地方に来るなんて自己勝手。

    +5

    -6

  • 770. 匿名 2020/07/14(火) 16:38:40 

    >>750
    旅館の人はそうだろうねぇ
    人生かかってるもんね
    他業種でも瀕死のところもあるんだけどね
    レジ袋作ってる会社なんかはありゃもう人災だし

    +9

    -0

  • 771. 匿名 2020/07/14(火) 16:38:45 

    なりすまし 荒らし 多いなぁ

    +0

    -1

  • 772. 匿名 2020/07/14(火) 16:39:13 

    >>762
    安倍さんの画像貼り付けた理、Twitter晒したり、とにかく貼り付け荒らしと同じ人物だよ。
    バイトじゃないかと言われて有名な荒らしだよ。

    +2

    -1

  • 773. 匿名 2020/07/14(火) 16:39:17 

    >>703
    今は感染者若い人が多いからでは?

    +2

    -0

  • 774. 匿名 2020/07/14(火) 16:39:18 

    >>2
    もう予定入れちゃった人もいるよね…
    東京が一桁だった時期は、今ごろにはコロナ感染者はほぼゼロになってると思ってたもんね…

    +7

    -9

  • 775. 匿名 2020/07/14(火) 16:39:25 

    >>3
    都民に文句いっても無理なんだし、国はGotoやめないんだから自分の自治体に観光地閉めるようお願いした方が早いよ。
    そう動いてる所もあるから

    +41

    -0

  • 776. 匿名 2020/07/14(火) 16:39:30 

    LUMINEエストに行きたい… |・ω・`)だめ?

    +2

    -3

  • 777. 匿名 2020/07/14(火) 16:39:37 

    >>17
    マックやミスドや回転寿司食べたいけど万が一が怖くてテイクアウトすらまだしてない

    +0

    -9

  • 778. 匿名 2020/07/14(火) 16:40:07 

    >>583
    安倍さん、菅さんと距離取ってたから緊急事態宣言解除するまでのコロナ対策には厚労省の加藤などに喋らせてたけど、後手後手で全く国民の不安や不満を抑えることができなかった。
    アベノマスクとか星野源を勝手に使ったビデオとかで安倍さんも何やってんの?となって、結局頭下げて危機管理の菅さんがまた出てくるようになったっていう感じ。
    でも、菅さんも全然ダメ。
    go to キャンペーンは明らかにおかしいもん。
    都のせいにするのも違うし。

    +8

    -0

  • 779. 匿名 2020/07/14(火) 16:40:23 

    >>776
    行ってこい
    マスクしてな

    +4

    -1

  • 780. 匿名 2020/07/14(火) 16:40:24 

    >>771
    自分だろ!全部てめー1人がやってるくせに。

    +1

    -2

  • 781. 匿名 2020/07/14(火) 16:40:26 

    >>549
    中には本気モード丸出しの人もいるけど、
    半数以上の書き込みは冗談とかノリで書いてるだけだと思ってます。

    +1

    -2

  • 782. 匿名 2020/07/14(火) 16:40:46 

    今日はコドオジのハゲじじいの荒らしが何時もより酷い.°(ಗдಗ。)°.

    +0

    -3

  • 783. 匿名 2020/07/14(火) 16:40:53  ID:qP9Ksn7RRN 

    今日の感染者は土曜日くらいの検査結果だから検査数は少ないはずなのにすごい多い

    最近は木曜日から感染者数が増えてくるから300人近くにならないか心配、、

    +5

    -0

  • 784. 匿名 2020/07/14(火) 16:41:02 

    >>774
    誰もそんな事思ってなかったでしょーよ

    +8

    -2

  • 785. 匿名 2020/07/14(火) 16:41:07 

    >>110
    それ保険適用の検査含んでるの?

    +3

    -1

  • 786. 匿名 2020/07/14(火) 16:41:09 

    元々東京生まれ東京育ちの人は地元民から差別されるから方言の練習して来たほうがいいよー

    +0

    -0

  • 787. 匿名 2020/07/14(火) 16:41:15 

    >>105
    なんだこのアホ丸出しのコメントは

    +4

    -0

  • 788. 匿名 2020/07/14(火) 16:41:17 

    >>730
    自家用車だとまだ大丈夫そうだけど、飛行機は密だし心配。
    窓開けられないし。

    +1

    -0

  • 789. 匿名 2020/07/14(火) 16:41:36 

    >>776
    だめ!絶対!(*_*)

    +1

    -3

  • 790. 匿名 2020/07/14(火) 16:41:44 

    >>769
    毎日東京に都外から何百万人入ってると思ってるー?

    それ全部止めてから言ってよ

    +3

    -1

  • 791. 匿名 2020/07/14(火) 16:41:54 

    >>730
    これからもっと増えそうだし行くなら今のうちかもね
    ご両親が行きたいなら頭ごなしに反対するのもかわいそう

    +3

    -1

  • 792. 匿名 2020/07/14(火) 16:42:04 

    >>734
    すみません。間違えました!

    +0

    -2

  • 793. 匿名 2020/07/14(火) 16:42:08 

    >>783
    何で少ないの?
    舞台の濃厚接触者とか入れたら結構な数になりそうだけど。

    +1

    -1

  • 794. 匿名 2020/07/14(火) 16:42:30 

    >>706
    それは転勤とかで九州住んでる人でしょ
    なかなか車では行けないわ

    +8

    -0

  • 795. 匿名 2020/07/14(火) 16:42:35 

    医療関係の人達には感謝しかないし大変と思うけど、今回コロナが流行って日本人が如何に必要でもないのに通院しまくっていたかがわかったよね。
    コロナにうつりたくない老人は通院しなくなったんだけど、それで済んでいると。つまり病院が経営難になる程、無駄な医療費が嵩んでいたという事でしょう?
    今後も通院は必要最低限でというムードが続けば、日本の税金がかなり守られるわけだよね。
    災い転じて福、これは朗報。

    +3

    -0

  • 796. 匿名 2020/07/14(火) 16:42:37 

    明後日ドラクエタクトってゆう新しいスマホゲーム出るから、旅行なんて行かずにみんなで始めようよ!

    +2

    -0

  • 797. 匿名 2020/07/14(火) 16:42:40 

    >>124
    隣国ヘイトしたくてこんな画像集めてるのきもい

    +4

    -2

  • 798. 匿名 2020/07/14(火) 16:42:59 

    >>773
    6/14からの高齢陽性者
    60代 84人 
    70代 49人 
    80代 24人 
    90代 18人 
    高齢者は合計175人(8%)いるんですけどほぼ誰も重症化してません

    +3

    -2

  • 799. 匿名 2020/07/14(火) 16:43:07 

    >>598
    感染拡大させたらもっとお金かかるよ?

    +8

    -5

  • 800. 匿名 2020/07/14(火) 16:43:09 

    >>3
    関東と地方の方でプラスマイナスの戦いがwww
    てか沖縄米軍とか大阪とか普通に感染者、出てるからね。
    というかコロナトピ、日本全体の数にしないとこのくだらない争いは続くよ。
    いろんなとこで出てるから。
    都内の感染者しか出さないマスゴミが悪いけどね❗️

    +23

    -0

  • 801. 匿名 2020/07/14(火) 16:43:10 

    >>121
    私は彼氏と会うのも迷ってるのに。
    お互い地方同士の遠距離だけど
    車移動でも感染の危険性あるから。
    何も考えてない人は良いなー。
    逆に羨ましいわ。

    +20

    -16

  • 802. 匿名 2020/07/14(火) 16:43:28 

    >>786
    行かねーよーだ!

    +0

    -0

  • 803. 匿名 2020/07/14(火) 16:43:39 

    >>794
    違うわ!旅館の駐車場だから観光だろ!

    +2

    -6

  • 804. 匿名 2020/07/14(火) 16:43:43 

    >>793
    舞台の濃厚接触者はまだ入ってないよ

    +12

    -0

  • 805. 匿名 2020/07/14(火) 16:43:49 

    >>3
    東京きた事ないの?

    +26

    -1

  • 806. 匿名 2020/07/14(火) 16:43:56 

    >>776
    新宿か
    普通に働いてるだけなら大丈夫って言うけど
    オフィスやお店でも出てるから何とも言えない
    家族が通勤で週一乗り換えで通ってるけど今の所は大丈夫

    +5

    -0

  • 807. 匿名 2020/07/14(火) 16:43:58 

    >>782
    ぐへへ、可哀想に
    おじさんがハグしてあげよう

    +0

    -5

  • 808. 匿名 2020/07/14(火) 16:44:09 

    もう200人超えることはなさそうだね
    はい解散!

    +3

    -13

  • 809. 匿名 2020/07/14(火) 16:44:11 

    >>244
    いいんじゃない?準備しておいた文章を投稿しても。

    +7

    -5

  • 810. 匿名 2020/07/14(火) 16:44:32 

    >>730
    ご両親も、お兄さんが一緒だと安心なのかもしれないね。
    感染症の予防についてはコメ主さんより知識あるだろうし、ちゃんと感染予防に気を配ってねという方向で話をしてみたら?

    +1

    -1

  • 811. 匿名 2020/07/14(火) 16:44:36 

    >>797
    画像貼り付けてあるのは同じ人が1人でやってるから、マイナス通報してますよ。
    コメント行数、稼ぎたいバイトとか言われてる、キモいよね。

    +3

    -0

  • 812. 匿名 2020/07/14(火) 16:44:38 

    >>718
    うん、有り得る。
    残念ながら安倍さんっていいとこ取りしたいだけの人だと最近わかってしまった。

    +6

    -2

  • 813. 匿名 2020/07/14(火) 16:44:43 

    >>720
    4月は数十人でも恐怖感があったけど
    今は3桁でも何も感じなくなった…
    慣れってすごい

    +2

    -1

  • 814. 匿名 2020/07/14(火) 16:44:48 

    イトコが普通に電車で東京から愛知の実家に未熟児連れて帰省してた、、、

    +0

    -6

  • 815. 匿名 2020/07/14(火) 16:44:50 

    >>753
    日曜検査は無症状じゃないはず
    医療機関が休みだから救急でしょ?
    それなりに症状辛くないと行かない

    +9

    -1

  • 816. 匿名 2020/07/14(火) 16:44:53 

    >>805
    あるけど?

    +0

    -4

  • 817. 匿名 2020/07/14(火) 16:45:00 

    >>121
    ちなみに何県?

    +13

    -1

  • 818. 匿名 2020/07/14(火) 16:45:13 

    >>769
    東京から行く人もいるし、地方から東京に来る人もいる
    そういうことだよ

    +2

    -0

  • 819. 匿名 2020/07/14(火) 16:45:23 

    >>753
    最近の東京の陽性者の中の全くの無症状患者1~2割程度と報道されてるよ
    だからあと大半は軽微でも何かの症状が出てるのよ

    +7

    -0

  • 820. 匿名 2020/07/14(火) 16:45:24 

    一応列島は陸続きなんだから日本全体で頑張らないと他の県だけで0にはならないよ。感染者の少ない香川の保健師さんが熊本で陽性だったし

    +2

    -0

  • 821. 匿名 2020/07/14(火) 16:45:38 

    ところで新宿に限らす六本木も飽きテナントが増えて来たようですね
    このままだとビルも土地も中華資産に買いたたかれそうです

    +4

    -0

  • 822. 匿名 2020/07/14(火) 16:45:44 

    >>309
    批判的な態度は立場上のポーズとも考えられる

    +2

    -1

  • 823. 匿名 2020/07/14(火) 16:46:04 

    >>817
    荒らしだよ。

    +4

    -6

  • 824. 匿名 2020/07/14(火) 16:46:11 

    >>815
    集団検査入ってなくて140だったらやばいね。
    濃厚接触者として、ってのはあるだろうけど、ほとんどが症状ありそう

    +9

    -1

  • 825. 匿名 2020/07/14(火) 16:46:15 

    >>798
    安心材料をありがとう。
    少し元気が出たよ。
    まだわからないけどコロナがもし弱毒化してるとしたら本当に良いですよね!!

    +4

    -2

  • 826. 匿名 2020/07/14(火) 16:46:19 

    >>790
    盛りすぎです。ほとんどが首都圏、次いで関東圏。
    それ以外からは10万未満ですよ。

    +0

    -0

  • 827. 匿名 2020/07/14(火) 16:46:22 

    ニュースも伝え方一つで印象かわるよね。今日なんて「2日連続で200人下回る!」って見出しあったけど言い換えれば「6日連続で100人以上が続く」でも言いわけだし。

    +4

    -1

  • 828. 匿名 2020/07/14(火) 16:46:23 

    >>815
    今日の結果が全て日曜日の検査分とは限らなくない?

    +0

    -0

  • 829. 匿名 2020/07/14(火) 16:46:30 

    >>266
    新しい日常は自分たちで作っていくby小池百合子

    と言っていたからあれだけども、、
    所謂、丸投げですね。

    +4

    -0

  • 830. 匿名 2020/07/14(火) 16:46:36 

    >>615
    わたしもよくわかりませんが書いてありました
    ミヤネ屋見た人いますか??
    わたしの見間違いかな?

    +0

    -0

  • 831. 匿名 2020/07/14(火) 16:46:39 

    >>798
    やっぱ弱毒化してるよね。
    テレビでは言ってないけど

    +3

    -4

  • 832. 匿名 2020/07/14(火) 16:46:40 


    医師で元厚生労働省医系技官・木村もりよ氏
    「コロナは虚像」とTVタックルで名言
    こういう著名人がもっと増えてくればいい

    +0

    -10

  • 833. 匿名 2020/07/14(火) 16:47:02 

    これだけ感染力高いなら致死率高かったらもうとっくに死んでるよ。

    +3

    -5

  • 834. 匿名 2020/07/14(火) 16:47:29 

    >>823
    なんで言い切れるの?

    +8

    -1

  • 835. 匿名 2020/07/14(火) 16:47:34 

    >>748
    >二階の暴走は止められない

    で、安倍さんはそれでオッケーなの?
    総理の責任は痛感…で終わりか。
    国民の命と健康の問題なんだけど。

    +4

    -2

  • 836. 匿名 2020/07/14(火) 16:47:40 

    沖縄米軍の感染者増えたね99人って何なの?
    米軍基地で何やってるの?

    +6

    -0

  • 837. 匿名 2020/07/14(火) 16:47:46 

    >>818
    22日からの四連休だけは来ないで下さいよ

    +1

    -1

  • 838. 匿名 2020/07/14(火) 16:48:07 

    >>828
    どうなのかね、テレビでは昨日の検査が少ないから陽性率高いと言ってるよね

    +2

    -0

  • 839. 匿名 2020/07/14(火) 16:48:07 

    >>605
    地方の県にドーナツのように広がってるのに?
    何言ってるんだろうね?

    +0

    -0

  • 840. 匿名 2020/07/14(火) 16:48:12 

    池袋ホスト、秋葉原メイド、院内感染、舞台濃厚接触者
    ってこれからはいったらまた増えるのか。

    +4

    -0

  • 841. 匿名 2020/07/14(火) 16:48:13 

    >>692
    >政治が東京をやたら叩くのもgotoで観戦拡大したら東京を悪者にして政策自体には問題無かったって言い訳を用意しているにすぎない

    その視点はなかったなー
    確かに東京悪玉論になりつつあるね
    この件で小池知事が潰れれば一石二鳥とか?
    政治の世界、恐いわー

    +5

    -1

  • 842. 匿名 2020/07/14(火) 16:48:26 

    >>819
    軽微って軽い倦怠感とか?

    +0

    -0

  • 843. 匿名 2020/07/14(火) 16:48:51 

    >>753
    昨日の119人の中での重症者は0人

    +5

    -3

  • 844. 匿名 2020/07/14(火) 16:48:55 

    >>102
    観光業はずっと9割減、重傷者も減って増える見込みがないのにこれ以上経済殺すのもどうかと思う

    +22

    -12

  • 845. 匿名 2020/07/14(火) 16:48:56 

    致死率低くなってるのか若者だから軽症なのか。大分弱体化してると思うけど

    +2

    -0

  • 846. 匿名 2020/07/14(火) 16:49:13 

    >>807
    いらんわっ!このはげー!!

    +0

    -1

  • 847. 匿名 2020/07/14(火) 16:49:15 

    >>836
    山口県の岩国もだそうですよ。

    +1

    -0

  • 848. 匿名 2020/07/14(火) 16:49:22 

    >>836
    BBQ

    +2

    -0

  • 849. 匿名 2020/07/14(火) 16:49:26 

    致死率低いのは今のところ若者中心に感染しているからで、Gotoで老人にも感染拡大したらまたバタバタ死に始めるのでは?

    +6

    -1

  • 850. 匿名 2020/07/14(火) 16:49:27 

    >>769
    それはいえるな。
    普段偉そうなのに有事には自分勝手なことばかりする。
    困った時に頼れないジャイアンなんてただの粗大ごみだわ。

    +0

    -0

  • 851. 匿名 2020/07/14(火) 16:49:27 

    画像貼り付けオジサンきもい
    ガールズちゃんねるなのに
    よくコメント出来るね
    何かの精神患ってるのかな🤔

    +11

    -0

  • 852. 匿名 2020/07/14(火) 16:50:02 

    >>575
    横ですが
    何故ですか?

    +1

    -0

  • 853. 匿名 2020/07/14(火) 16:50:04 

    >>105
    北朝鮮みたい…。

    +0

    -0

  • 854. 匿名 2020/07/14(火) 16:50:05 

    >>626
    かかあ天下(地方)っぽいけどねー。
    先に食ってかかられてるのは旦那(東京)なんだし。

    +1

    -0

  • 855. 匿名 2020/07/14(火) 16:50:09 

    >>837
    私は最初から移動する気ないけど、
    あなたのその願いがほかのアクティブな人たちに届くといいね

    +0

    -0

  • 856. 匿名 2020/07/14(火) 16:50:17 

    >>803
    九州の旅館に行くためにわざわざ車で行かないでしょ
    私も転勤で福岡にいたことあるけど、品川ナンバーのままだったよ
    そんな人たくさんいる

    +11

    -0

  • 857. 匿名 2020/07/14(火) 16:50:22 

    >>17
    全部貼ってるのあなた?

    +3

    -5

  • 858. 匿名 2020/07/14(火) 16:50:24 

    >>842
    前に感染したガル民は軽い風邪程度の症状だったと書いていたよ

    +6

    -0

  • 859. 匿名 2020/07/14(火) 16:50:46 

    >>800
    ちなみに分かって無いっぽいから説明するけど関東の人はだいたい都内で働く事が多いです。
    地方からの出稼ぎもそうだよね。
    だから都民、都民、言ってるけど東京に住んでる人だけを責めるのはどうかと思うよ。
    よくガルちゃんで見るけど日本人は民度が素晴らしい国なんでしょ?
    くだらない争いをここでしないで国に文句を言った方が良いよ。

    +14

    -0

  • 860. 匿名 2020/07/14(火) 16:50:55 

    >>121
    九州は今色々あるので来ないでください😢

    +27

    -2

  • 861. 匿名 2020/07/14(火) 16:51:00 

    >>807
    やっぱりいるんだ‥
    コドオジのクソハゲは引っ込んでて

    +2

    -0

  • 862. 匿名 2020/07/14(火) 16:51:01 

    >>805
    ないです。一生行く予定もないです。

    +3

    -12

  • 863. 匿名 2020/07/14(火) 16:51:04 

    >>74
    ⚫GoToキャンペーンは、たとえ国民的CORONA自粛で旅行者からの予約が少なかろうが、全国旅行業協会(ANTA)や電通がボロ儲けするシステムになっている🤷🏽‍♂

    ⚫政府はまずキャンペーン予算全額分のチケットを発注先のANTA全国旅行業協会から電通グループの一般社団法人経由で1.7兆円ぶんを先行で一括購入💴

    ⚫旅行した後に、申請のあった国民に対し、申請者が旅行に使った分から対象となる額の半分だけ、次回の旅行に使える半額チケット💳クーポンとして還元される🤦

    ⚫自転車🚲独り旅やキャンピングカー🚐車中泊は対象外で、必ずANTAの会員たる旅行代理店経由のツアー企画の旅行実績がないと半額クーポン💳は支給されないと言う巧妙な仕組み🙅

    ⚫つまり、このキャンペーンは、今回の利権に絡んだANTAやエアライン✈航空会社、JR各社🚄、NEXCO高速道路公団🛣、大手観光バス🚌、ホテルチェーン🏨、電通グループ等々、旅行業・運輸業・宿泊業・広告宣伝関係の団体や大企業に国民の税金を流す事を目的としたもの🤦

    ⚫そして、ANTA会長の媚中🇨🇳二階爺さん👴は4連休前の22日から強行実施して夏休みの観光客を狙う🤷

    ⚫同時に海外🌎からのインバウンド入国🛂緩和も創価🇷🇴の国交相に圧力を掛け虎視眈々と企んでいる🤦

    ⚫習近平🇨🇳の国賓招待と🇯🇵陛下謁見も二階🇨🇳のシナリオに描かれているのは言うまでもない🤷🏽‍♂

    +15

    -4

  • 864. 匿名 2020/07/14(火) 16:51:18 

    共和党トランプが選挙負けそうだから起死回生に戦争始めそうだよね
    この状態じゃどっちが勝つかわからないからギリギリまで中国とアメリカと天秤かけてるのかな
    急に中国にすり寄ってるよね自民党

    +1

    -2

  • 865. 匿名 2020/07/14(火) 16:51:24 

    >>851
    風呂も入ってなくて、臭いのでは?って言われてる。
    それくらいの張り付いてるんだって。

    +4

    -0

  • 866. 匿名 2020/07/14(火) 16:51:29 

    >>102
    ある意味、一致団結している出来事が起きている。

    +12

    -1

  • 867. 匿名 2020/07/14(火) 16:51:33 

    もう日本は老人だらけで医療費も逼迫してるから老人は見捨てる気なのかもね

    +4

    -1

  • 868. 匿名 2020/07/14(火) 16:51:56 

    >>856
    温泉街だからなー

    +0

    -6

  • 869. 匿名 2020/07/14(火) 16:52:12 

    >>319
    てか調べなくても毎回感染者数と一緒に報道してほしいわ。

    +20

    -2

  • 870. 匿名 2020/07/14(火) 16:52:21 

    >>860
    豪雨で大変な時期なのにね
    早く復興するといいね

    +27

    -0

  • 871. 匿名 2020/07/14(火) 16:52:24 

    >>842
    多分倦怠感とか喉が一寸いがらっぽいとか微熱とかちょっと頭痛とか人それぞれ
    何か体調不良が出てるんだと思う 全く変調のない完全な無症状は1~2割なんだと思う

    +1

    -0

  • 872. 匿名 2020/07/14(火) 16:52:36 

    どの時間帯来ても画像がどうたらというコメント見るけど何なの?
    10連チャン貼り付けとかならうざいけど、
    たまの画像くらいスルーすればよくない?
    同じようなコメントばっかり
    貼り付けに粘着してる人も同じくらい目障りだよ

    +2

    -0

  • 873. 匿名 2020/07/14(火) 16:52:39 

    >>861
    あっ、やめて!髪の毛は引っ張らないでー!

    +0

    -0

  • 874. 匿名 2020/07/14(火) 16:52:42 

    >>849
    6/26の北海道介護施設クラスター(10人)も1人が軽症で他の80代90代は無症状だったよ

    +4

    -2

  • 875. 匿名 2020/07/14(火) 16:52:45 

    >>851
    なんでオジサンってわかるの?

    +2

    -1

  • 876. 匿名 2020/07/14(火) 16:52:48 

    >>780
    なぜそこできれる 荒らしですか?

    +0

    -1

  • 877. 匿名 2020/07/14(火) 16:52:51 

    >>506
    国を倒さないと、国民がコロされるレベルかよ…

    +4

    -0

  • 878. 匿名 2020/07/14(火) 16:53:00 

    >>805
    なぜ、東京の町は、あんなにも臭いのですか?

    +4

    -11

  • 879. 匿名 2020/07/14(火) 16:53:13 

    弱毒化は気温と湿度のおかげなのかな

    +2

    -0

  • 880. 匿名 2020/07/14(火) 16:53:41 

    ころな「GOTOキャンペーンで色々行く予定です」

    +5

    -1

  • 881. 匿名 2020/07/14(火) 16:53:45 

    >>857
    わたしじゃないですけど、
    画像や記事や貼り付け連投してるのは同じ人だと。
    バイト工作員とか言われてる。
    自分はマイナスして通報してますよ、貼り付けてるのは見つけたら。

    +4

    -1

  • 882. 匿名 2020/07/14(火) 16:54:05 

    渋谷駅の構内とか、特に臭くないですか?

    +0

    -1

  • 883. 匿名 2020/07/14(火) 16:54:11 

    >>682
    地方=サバンナ

    +3

    -0

  • 884. 匿名 2020/07/14(火) 16:54:18 

    >>807
    ひぐらしネタですか?

    +0

    -0

  • 885. 匿名 2020/07/14(火) 16:54:27 

    >>3
    都民だけど休日は自粛してるよ
    ただね、地方とはそもそもの母数が違うんだ
    あなたが都民ではないと仮定するけど、
    一歩外に出れば数万人とすれ違うことになる
    通勤だって満員電車、バスに乗れなくて何本もバスを見送るって想像つく?
    ちょっとスーパーに行くだけでも、人を避けながら道路歩くの
    テレビなんかだとものすごい人混みに感じるかもしれないけど、実際は通常より人少ないと思う
    私もほんとは満員電車乗りたくないし地方にも行きたくないけど、テレワークは緊急事態宣言解除とともに終了、出張も再開、会社が本腰入れてどうにか出勤を減らそうとしてくれなきゃ社員はどうにもできないのよ
    対策頑張ってる人は頑張ってる!モラルもなく好き勝手やってる人だっている!それは都内も地方も同じだよ

    +69

    -3

  • 886. 匿名 2020/07/14(火) 16:54:36 

    Login • Instagram
    Login • Instagramwww.instagram.com

    Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.



    こうやって感染者が増えていく・・・

    +0

    -4

  • 887. 匿名 2020/07/14(火) 16:55:14 

    >>847
    気軽に行き来できるからだね

    +0

    -0

  • 888. 匿名 2020/07/14(火) 16:55:18 

    >>811
    返信ありがとうございます。最近目立つからつらいです。楽しいがるちゃんにしていきましょうね。

    +1

    -1

  • 889. 匿名 2020/07/14(火) 16:55:24 

    >>17
    このCMホントやめてほしい。マック好きなのに行く気がうせるわ。

    +48

    -3

  • 890. 匿名 2020/07/14(火) 16:55:31 

    >>878
    ドブとゲロが混じったにおい。

    +0

    -4

  • 891. 匿名 2020/07/14(火) 16:55:43 

    >>882
    おっしゃる通り、不潔です。
    人口が多い、浮浪者が多い。
    排泄物、下水の臭いがする(特に渋谷)
    吐瀉物がそこかしこに。
    ネズミが多い。
    ゴミが多い。

    +2

    -2

  • 892. 匿名 2020/07/14(火) 16:55:55 

    >>878
    田舎も牛のう○このニオイとかくせーよ!ぺっぺ!!

    +13

    -2

  • 893. 匿名 2020/07/14(火) 16:56:03 

    神奈川の現在の重症者数や中症者数みると弱毒化してるようにはみえない

    入院者数でみれば91人中、中等度以上の症状を示す患者は69人で半数以上を占めている


    自宅療養者など含めた179人中でも約40%を中等・重症患者が占めている
    東京都 新たに143人の感染確認 新型コロナ

    +7

    -5

  • 894. 匿名 2020/07/14(火) 16:56:08 


    安倍サポの皆さんはこのトピに来ないでいいよ~

    菅さんと同じで、①東京のせいにするわ②個人の責任にしようとするわ③しまいには収束したね
    とか言い出す。

    +5

    -1

  • 895. 匿名 2020/07/14(火) 16:56:21 

    >>803
    東京から九州に車で観光旅行する人なんて普通はいないでしょ
    飛行機なら2時間で着くのに
    ちなみにうちの旦那も九州に単身赴任してるけど品川ナンバーのままで乗ってるよ

    +6

    -0

  • 896. 匿名 2020/07/14(火) 16:56:37 

    >>809
    だーかーらーどんなに早く打っても無理
    毎回2コメントの人はがるちゃんのサクラ
    って言われてる

    +2

    -6

  • 897. 匿名 2020/07/14(火) 16:56:38 

    >>1
    東京都 新たに143人の感染確認 新型コロナ

    +13

    -1

  • 898. 匿名 2020/07/14(火) 16:56:45 

    >>848
    BBQからのハイタッチ
    そして手は洗わない風呂に入らない

    +1

    -0

  • 899. 匿名 2020/07/14(火) 16:56:50 

    >>879

    スウェーデンにおけるICU治療開始30日以内での死亡率。 3月は34%のところ、5月は4%へ激減。

    呼吸管理法の改善や、高容量の抗凝固剤、ステロイドの使用が効を奏したか。一方で、ウィルスの弱毒化も原因としてあるかもしれないとのことです

    +8

    -1

  • 900. 匿名 2020/07/14(火) 16:56:52 

    >>863
    二階って人、何者?
    そもそも日本人なんかな?
    とことん中国様のしもべみたいだけど
    何か弱みでも握られてるのかな

    +8

    -0

  • 901. 匿名 2020/07/14(火) 16:56:53 

    >>878
    人が集まるところは臭くなります。体臭、ゴミなどです

    +4

    -1

  • 902. 匿名 2020/07/14(火) 16:57:53 

    >>177
    12日国内の人数でいいなら1838人検査して陽性391人

    +11

    -0

  • 903. 匿名 2020/07/14(火) 16:57:57 

    >>862
    ずっと田舎で過ごすんですかー?www

    +14

    -3

  • 904. 匿名 2020/07/14(火) 16:58:01 

    >>2
    これ今やることじゃないよね。
    観光業サービス業が大変なのはわかるけど1年後とかじゃダメなの?

    +31

    -7

  • 905. 匿名 2020/07/14(火) 16:58:07 

    吉村知事の意見に賛成

    +1

    -11

  • 906. 匿名 2020/07/14(火) 16:59:01 

    >>1
    減ったな!

    +1

    -6

  • 907. 匿名 2020/07/14(火) 16:59:01 

    >>537
    その通りだと思う、感染防止政策や制限もなく、ただただgo toキャンペーン、さあ旅行に出ましょうみたいなやり方はおかしいと思う。あの自粛休業期間はなんだったのか?

    +13

    -1

  • 908. 匿名 2020/07/14(火) 16:59:15 

    たしかに東京は街が臭い。
    何するでも並ぶし、電車はすぐに遅れる止まる。
    そのたびに駅が溢れ返ってバカみたいに立ち往生。
    おまけに外食は高くてまずい。家は高くてせまい。
    こう考えると東京は住むところではない。もっといえばオワコンだ。

    +7

    -10

  • 909. 匿名 2020/07/14(火) 16:59:19 

    >>868
    九州に住んでいる品川ナンバーの人が県内旅行しているんでしょ

    +5

    -1

  • 910. 匿名 2020/07/14(火) 16:59:21 

    >>901
    荒らしバイトも、臭いのでは?って話しだよ。
    ここに張り付き過ぎてて、風呂も入らず顔も洗わず歯も磨かないから。

    +3

    -2

  • 911. 匿名 2020/07/14(火) 16:59:26 

    >>862
    よかったー

    +13

    -0

  • 912. 匿名 2020/07/14(火) 16:59:27 

    早めに検査数を多くすればよかったのにね
    感染が広がってから検査してもそりゃ大きい数字が出るよ

    +3

    -1

  • 913. 匿名 2020/07/14(火) 16:59:27 

    >>805
    なぜ東京はあんなに飯がまずいのですか?

    +5

    -17

  • 914. 匿名 2020/07/14(火) 16:59:39 

    中韓の人たち、日本人のフリして書き込んでたりする?
    なんか最近のガルちゃん、日本語が怪しい人が増えたような

    +3

    -6

  • 915. 匿名 2020/07/14(火) 17:00:14 

    この間姉に会ったけど最近新宿で毎晩飲んでるらしくてうつされてないか心配。母は高齢だし気をつけてきたんだから馬鹿なことしないで欲しいけど注意したら逆ギレされるしどうしたらいいの…

    +4

    -1

  • 916. 匿名 2020/07/14(火) 17:00:30 

    >>894
    安倍サポは全てのトピにいらないです

    +4

    -1

  • 917. 匿名 2020/07/14(火) 17:00:34 

    >>913
    旨い店知らないだけ。だから来なくてよし

    +21

    -1

  • 918. 匿名 2020/07/14(火) 17:00:50 

    >>841
    小池さん、狙われているね…。

    +1

    -1

  • 919. 匿名 2020/07/14(火) 17:01:25 

    >>913
    バカ舌の自己紹介?笑

    +8

    -3

  • 920. 匿名 2020/07/14(火) 17:01:31 

    >>900
    奥さんが中国で臓器移植したと言う噂があるね
    いつ手に入るかわからないのに、早く手に入って一命を取り留めたって言う噂
    それなりの莫大なお金と政府との密約を交わされたとも言われているし、
    ハニートラップにガンガンかかっているとも言われている
    中国の愛人がとてつもない数がいるとも言われている

    +7

    -0

  • 921. 匿名 2020/07/14(火) 17:01:48 

    >>899
    4%にまで下がったんだ!

    +3

    -0

  • 922. 匿名 2020/07/14(火) 17:01:49 

    >>903
    べつに田舎じゃないので困らないですけどね。
    海外には普通に行ってましたし。
    東京に行かないって、wつけて煽るほど大げさなことなんですかね。

    +3

    -10

  • 923. 匿名 2020/07/14(火) 17:01:54 

    国に言われたから自粛して、国にいわれたから旅行するだけ
    それが日本人

    +3

    -0

  • 924. 匿名 2020/07/14(火) 17:02:05 

    >>897
    火曜日史上最多とか言ってる人いたけど嘘っぱちやんけ

    +0

    -4

  • 925. 匿名 2020/07/14(火) 17:02:08 

    >>550
    昨日の検査数は2,651.7 人だよ
    百合子も検査数は増やしてるって言ってる
    都内の最新感染動向 | 東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイト
    都内の最新感染動向 | 東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイトstopcovid19.metro.tokyo.lg.jp

    2020/07/13 更新: 当サイトは新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) に関する最新情報を提供するために、東京都が開設したものです。


    +0

    -4

  • 926. 匿名 2020/07/14(火) 17:02:13 

    感染対策を取ってない店は休業要請できるように吉村知事が安倍さんにお願いしたみたい。これに補償とか言ってる人いたけど対策取ってない店に補償なんかいらないよね。馬鹿じゃないの?

    +8

    -0

  • 927. 匿名 2020/07/14(火) 17:02:25 

    >>915
    飲み歩く限り私も母も会わない ではダメなの?

    +3

    -0

  • 928. 匿名 2020/07/14(火) 17:02:31 

    木曜日と金曜日だよね。
    急増するのは。

    月から水ってなぜか少な目。

    +6

    -0

  • 929. 匿名 2020/07/14(火) 17:02:33 

    >>589
    検索しても出てこなかったので、ソースを示してもらえますか?
    予備試験を申し込んでいるので不安です

    +0

    -1

  • 930. 匿名 2020/07/14(火) 17:02:49 

    >>913
    お金を出せば美味しいところに行けます
    遊びにしても食事にしても東京は課金しないと楽しめない街なのです

    +16

    -0

  • 931. 匿名 2020/07/14(火) 17:03:03 

    >>913
    東京に来てまず気がついたのは、メシのまずさだ。どの飯屋に入っても、京都より数百円高い上に、クソまずい。私は未だに、東京でまともなメシ屋を発見したことがない。それは、何万円も払うような店ならば、少しは違うのかも知れないが、私はそんなごちそうを食べたいのではない。普通のメシを普通の値段で食べたいのだ。東京の飯屋は、800円や1000円も取る割に、どうやったらこんなにまずく作れるのだと疑問に思うほどまずいメシしか出てこない。

    色々と考えた挙句、結局、東京には出汁という文化がないのではないかという結論に達した。東京には油か醤油の薄め液しかないのだ。

    +6

    -22

  • 932. 匿名 2020/07/14(火) 17:03:04 

    >>75
    そんなこと言ったら経済ガ〇ジが怒るよw

    +5

    -1

  • 933. 匿名 2020/07/14(火) 17:03:13 

    今一番の情弱者はGOTOキャンペーンへ喜んで出掛ける人達

    +5

    -1

  • 934. 匿名 2020/07/14(火) 17:03:42 

    ウィズ・コロナではなくウィズアウト・コロナを目指して欲しい。

    東京や大阪が増えても県跨ぎの移動がなければ、他県は増えなかった。

    物流で感染することはほとんどないので人の移動だけでも少なくして欲しい。

    +7

    -3

  • 935. 匿名 2020/07/14(火) 17:03:49 

    >>914
    そもそも日本語を書く人が日本人と決まってるわけではないしね
    日本には自らを名誉日本人だと思ってる勘違い半島人が蔓延ってるんだから

    +4

    -3

  • 936. 匿名 2020/07/14(火) 17:03:59 

    >>914
    そ、そんなことないアルよ

    +1

    -2

  • 937. 匿名 2020/07/14(火) 17:04:14 

    >>914
    隣国の人が日本語使って書き込むのいいじゃない。自分も海外の掲示板を使うことがあればおなしな英語とかで書き込むと思う。

    +4

    -1

  • 938. 匿名 2020/07/14(火) 17:04:16 

    >>931
    安くて美味しい店知らないだけ来なくてよし

    +8

    -0

  • 939. 匿名 2020/07/14(火) 17:04:26 

    >>929
    自作自演か、貼らなくてええで。

    +1

    -0

  • 940. 匿名 2020/07/14(火) 17:04:31 

    コロナトピで田舎だの東京だの臭いだの、今の日本って平和なんだね。

    +4

    -0

  • 941. 匿名 2020/07/14(火) 17:04:47 

    >>389
    愛知出身の子が言ってたの聞いたかも。

    +8

    -0

  • 942. 匿名 2020/07/14(火) 17:05:22 

    >>860
    政府が、保健師さんの監督出来てなくて災難だったよね。
    保健師さんは悪くないよね。
    何百人って避難者の方と接するお仕事なんだから、政府主導で検査しなきゃ。
    検査に時間がかかる、は政府の言い訳。
    海外みたいな検査体制の構築を早くすべきだよね。
    真逆のGO toキャンペーンなんてやるべきじゃない。

    +17

    -1

  • 943. 匿名 2020/07/14(火) 17:05:31 

    >>914
    だからなに

    +2

    -1

  • 944. 匿名 2020/07/14(火) 17:05:36 

    >>902
    4〜5人に1人陽性か

    +4

    -0

  • 945. 匿名 2020/07/14(火) 17:05:42 

    >>931
    どうした?
    東京の飯に親でも殺されたのか?

    +13

    -0

  • 946. 匿名 2020/07/14(火) 17:05:48 

    >>931
    ご自宅でぶぶ漬けでも食べればよろしおす

    +13

    -0

  • 947. 匿名 2020/07/14(火) 17:05:48 

    臭いのはここの荒らしです。

    +3

    -0

  • 948. 匿名 2020/07/14(火) 17:05:51 

    >>905
    あー、、口だけの人だね。最初は最もらしく言うんだどねぇ。

    +1

    -1

  • 949. 匿名 2020/07/14(火) 17:05:53 

    >>905
    最近AMS人気なくなってきてるね。

    +5

    -0

  • 950. 匿名 2020/07/14(火) 17:05:55 

    日本総研からまたレポートが出ている
    「活動再開を軌道に乗せるために、政府が三つのメッセージを発信することが必要。」
    ①「若年・壮年者にとって新型コロナは脅威でない」
    ②「感染者が増えるのは心配ない」
    ③「日常生活を取り戻そう」

    +0

    -1

  • 951. 匿名 2020/07/14(火) 17:05:55 

    >>934
    大阪も東京からの持ち込みですね。
    だから井戸知事が「諸悪の根源」って言ったわけで。

    +1

    -9

  • 952. 匿名 2020/07/14(火) 17:05:59 

    >>2
    野党の人も、もっと強く「感染拡大を助長する気ですか?」みたいな事を言って延期させる事が出来たら、少しは支持率が上がるかも?
    ある意味チャンスじゃない?

    +9

    -2

  • 953. 匿名 2020/07/14(火) 17:06:17 

    >>83
    あなたとお母さんが正しい。
    絶対あっちゃダメ。
    何かあったら時に一生後悔するよ。。

    +61

    -2

  • 954. 匿名 2020/07/14(火) 17:06:24 

    東京は本当に汚い街みたいですが、そんなとこに住んで大丈夫ですか?

    +1

    -6

  • 955. 匿名 2020/07/14(火) 17:06:25 

    いくら都を批判したいからって検査数のデマを流すのはやめよう
    この期に及んで検査数3ケタ台なんてあり得ないよね
    ダマされる人もしっかりして

    +1

    -5

  • 956. 匿名 2020/07/14(火) 17:06:34 

    五輪関係者の入国緩和って何で?
    やらないよね。今年。

    +2

    -0

  • 957. 匿名 2020/07/14(火) 17:06:39 

    >>915
    会わなければ解決

    +3

    -0

  • 958. 匿名 2020/07/14(火) 17:06:51 

    >>3
    都民下げお疲れ様ピーヤ
    生粋の都民から言わせて貰うと地方の田舎者ごときが東京様に歯向かっちゃだめでしょうが!
    地方経済潤してやってるんだから感謝して下ちゃいね
    Gotoキャンペーン決めたの政府など安倍さんに文句言ってくれ
    都民に文句言うのは筋違いだから考えまちょうね

    +19

    -14

  • 959. 匿名 2020/07/14(火) 17:07:18 

    >>244
    最近の感染者数トピ、立ってすぐの待機コピペ多いよ

    +22

    -0

  • 960. 匿名 2020/07/14(火) 17:07:24 

    >>931
    あれですか?
    天子様は東京に貸してるって言うような人ですか?w

    +7

    -0

  • 961. 匿名 2020/07/14(火) 17:07:28 

    >>931
    だから京都は…好きにいってください!
    京都だもん仕方ない
    京都に性格いい発言期待してない

    +5

    -1

  • 962. 匿名 2020/07/14(火) 17:07:29 

    ニュースでgotoの事やってる9月までの分は領収書 宿泊証明書 個人情報同意書とか
    揃えて自分で申請しないと戻ってこないそうです

    +1

    -0

  • 963. 匿名 2020/07/14(火) 17:07:31 

    >>931
    トピまちがえてないすか?

    +5

    -0

  • 964. 匿名 2020/07/14(火) 17:07:33 

    地元の市議会議員や県会議員に「go toキャンペーンをやめるならば支持しますよ」と言うメールをしたら、半分ぐらい返信があった。そのまた半分は「go toキャンペーン」をやめるように国会議員に働きかけているってよ。

    今度の選挙はこの人達に投票するよ。

    +8

    -0

  • 965. 匿名 2020/07/14(火) 17:08:05 

    >>913
    かわいそ。良い店を紹介してもらえなかったのね。

    +2

    -0

  • 966. 匿名 2020/07/14(火) 17:08:17 

    >>99
    こういう人がるちゃん向いてないよなぁ

    +18

    -0

  • 967. 匿名 2020/07/14(火) 17:08:18 

    大阪の吉村知事、東京に行ったの?!
    阿部さんと話してて、阿部さんはマスクしてないけど何やってんの?!
    報道陣も集まってるし

    +6

    -2

  • 968. 匿名 2020/07/14(火) 17:08:31 

    >>928

    結果出るまで、最短2日かかる。
    水曜日結果分は日曜日か月曜日検査分。もしくは前日の検査結果だとすると、土曜日、日曜日検査分。
    土日は保健所は平日ほど動いてないから、月曜日に検査決定となると、病院や本人の都合でその日のうちに検査できなければ、火曜日以降に検査に回るからだと思う。

    +5

    -0

  • 969. 匿名 2020/07/14(火) 17:08:36 

    >>936
    こら!直ちに出ていくアルよ!

    +3

    -0

  • 970. 匿名 2020/07/14(火) 17:08:36 

    >>958
    安倍にさん付けしてる時点でなにかあやしい

    +9

    -4

  • 971. 匿名 2020/07/14(火) 17:08:47 

    >>958
    アクロバティックな都民下げやめてw

    +7

    -1

  • 972. 匿名 2020/07/14(火) 17:08:49 

    >>958
    都民のフリしないでね

    +10

    -1

  • 973. 匿名 2020/07/14(火) 17:08:54 

    >>3
    そらを言うなら渡航規制しろと政府に言っておくれ

    コロナ感染している中国人はじめ外国人を入れまくっているんだから。
    これを許してどちらにしてもコロナ感染の魔の手からなんか逃れられないでしょ

    +21

    -2

  • 974. 匿名 2020/07/14(火) 17:08:56 

    まただんだん検査結果集計遅くなってるんじゃない?
    昨日のは土曜の集計で今日は日曜で少なめ

    +1

    -0

  • 975. 匿名 2020/07/14(火) 17:08:57 

    >>618
    この人何言ってんのwww

    +4

    -0

  • 976. 匿名 2020/07/14(火) 17:09:03 

    いろいろイベントが開催され始めたせいだよ
    劇場なんて消毒用意しようが太刀打ち出来ない
    いい加減昔の世界に縋るのやめて、新たな方法でやってるところはやってるんだから

    +6

    -0

  • 977. 匿名 2020/07/14(火) 17:09:11 

    >>931
    店の探し方が下手なだけだね

    +8

    -0

  • 978. 匿名 2020/07/14(火) 17:09:19 

    免疫を理解していたら2か月後に抗体がなくなっても不思議でもなんでもない
    これがコロナがただの風邪だという証明です
    何故専門家がこんなに無知なのか
    PCR検査して陽性者を把握しても無意味です
    風邪だからまたなります

    +2

    -8

  • 979. 匿名 2020/07/14(火) 17:09:47 

    >>931
    それは味の好みの問題なのでは?
    東京には東京の味、地方には地方の味があるよ。

    +4

    -0

  • 980. 匿名 2020/07/14(火) 17:10:08 

    >>17
    ドゥライヴついでにチョイ…マックぅぅ〜!!

    +3

    -12

  • 981. 匿名 2020/07/14(火) 17:10:30 

    >>955
    後から発表されてるでしょ

    +0

    -0

  • 982. 匿名 2020/07/14(火) 17:10:40 

    >>958
    わかるけど言い方がムカつくw

    +1

    -3

  • 983. 匿名 2020/07/14(火) 17:10:56 

    >>47
    今日のは土曜日検査の結果、明日が日曜日検査の結果だよ(=明日は少ない)
    木曜日にようやく月曜日検査の分が入る

    +2

    -1

  • 984. 匿名 2020/07/14(火) 17:10:59 

    go to中止して大雨被害があった観光地の復興に使って欲しい。
    今回被害を受けた観光地はgotoの恩恵ゼロでしょ?被災地域ある中でやるキャンペーンじゃないだろ。

    +10

    -1

  • 985. 匿名 2020/07/14(火) 17:11:12 

    >>954
    都内は確かに汚い。隣県に越して気付きました。住宅街でも違いがある。

    +3

    -0

  • 986. 匿名 2020/07/14(火) 17:11:18 

    >>114
    本当にそれ!小学生と幼稚園の我が子でさえ前向いてお喋りせずに給食やお弁当食べてるって家で話してくれます。こんな小さい子が楽しみ奪われて頑張ってるのに我慢出来ない大人が情けないです。

    +10

    -1

  • 987. 匿名 2020/07/14(火) 17:11:25 

    ワイドショー馬鹿だなと思うのは、感染者が増えてきてるって騒ぐけど、前みたいに4日間熱出てないと検査しないという方針に戻せば、一気に感染者数減って一桁になるわ。だってみんな無症状だもん

    +2

    -1

  • 988. 匿名 2020/07/14(火) 17:11:42 

    >>102
    いや〜ただ皆んな口に出さないだけだと思うよ〜
    口に出したら叩かれるから

    あと、TwitterとかSNSって思ってるより狭い世界だからね
    本当の意見なんて分からないよ
    こないだの都知事選で分かった

    +31

    -0

  • 989. 匿名 2020/07/14(火) 17:12:10 

    >>776
    なるべく外のトイレは使わないこと

    +5

    -0

  • 990. 匿名 2020/07/14(火) 17:12:23 

    >>983
    そんなにタイムラグあるの??

    +10

    -0

  • 991. 匿名 2020/07/14(火) 17:12:28 

    新型コロナが到来して間もない頃は未知のウイルスなので、オーバーキル気味にスピード重視で施策を打つことは重要だったが、今はある程度、正体が分かり始めてるので、もう陽性者数等の単なる量的数値を見るのではなく、重症者数等の質的数値を見るべきと思うんよねえ。

    +3

    -0

  • 992. 匿名 2020/07/14(火) 17:12:36 

    >>954
    はい、あなたみたいな地方民がわんさか東京に来るから絵ヅラが汚いです

    +3

    -1

  • 993. 匿名 2020/07/14(火) 17:12:50 

    地方都市と地方田舎で遠距離してますが
    車で地方に行って会うのは常識ないですか?
    コロナが少し落ち着いた時に2人とも
    連休をとって、やっと会えるって思ったのですが。

    +3

    -4

  • 994. 匿名 2020/07/14(火) 17:13:01 

    緊急事態宣言解除された時にどこかのトピで、まだ県またいで外出しない方がいいってコメントしたらマイナスの嵐。挙句に政府が良いって言ってんだから私達(外出してる人達)は悪くないし。って返信も来た。

    感染者増えはじめたら安倍さん小池さんを批判して自分達のとってきた行動に大しては反省もしない。

    そういう人がいっぱいいる限り日本からコロナが無くなる事はないでしょうね。

    感染予防しっかりしてる人だけが精神的にも疲れてきてて変な世の中だよ。

    +6

    -1

  • 995. 匿名 2020/07/14(火) 17:13:02 

    >>958
    また都民ふり?
    都民も地方民もどちらもアクティブバカを抱えてるんだよ。住んでる地域がどうこうじゃなくてアクティブバカが問題なんだよ!

    +7

    -1

  • 996. 匿名 2020/07/14(火) 17:13:19 

    ホストクラブがコロナ拡散に寄与したというのは、連中は節操なく客とセックスし、キスするからです。よく「カレシがホスト」というオンナがいるんだが、ちんこ営業でオンナの気持ちを繋ぎ止めるためにセックスしているだけで、ホスト側では「カノジョ」だとは思っていない。ホストクラブは水商売ビルの中にあるんだが、ビルのエレベーターの中でも、連中は客とキスしまくり。
    キャバクラ嬢はそこまでの濃厚接触はしない。せいぜい手をにぎるくらい。デリヘル嬢、ソープ嬢はホスト並みにセックスしまくり。ここまで来ると、「夜の街ではコロナは性病として拡散している」と言えるだろう。何が「拡散防止のガイドライン」だよ、ガイドラインの冒頭に「客に触らない、セックスしない」と書いておけw

    +7

    -1

  • 997. 匿名 2020/07/14(火) 17:13:22 

    テレビに出てるような医師、何人かは圧力かけられてるの?自粛あけさせたい時期には軽い事言ってしまって緩んだ人が多々いる。けどまた今になって医師達の危機感が以前よりも見える。多分相当マズい状況なんだろうな、諦めが入ってるように見える。

    +3

    -0

  • 998. 匿名 2020/07/14(火) 17:13:32 

    >>954
    あんまり大丈夫じゃないと思います

    +1

    -0

  • 999. 匿名 2020/07/14(火) 17:14:07 

    >>48

    そのまま自国に送り返してくれないのかな。
    超迷惑なんだけど。
    外人要らんわ。特に中韓。

    +23

    -0

  • 1000. 匿名 2020/07/14(火) 17:14:16 

    >>931
    と、ど田舎出身者が申しております。

    +4

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード