-
1. 匿名 2020/07/13(月) 21:46:22
りぼんの懐漫画です〜
佐々が好きすぎる!!!+122
-2
-
2. 匿名 2020/07/13(月) 21:47:06
初耳学+1
-13
-
3. 匿名 2020/07/13(月) 21:47:15
おおー懐かしい!はまったな〜+116
-1
-
4. 匿名 2020/07/13(月) 21:47:30
見たこともないし聞いたこともない
有名?+2
-29
-
5. 匿名 2020/07/13(月) 21:47:40
みう大人っぽいし可愛いから憧れる+89
-2
-
6. 匿名 2020/07/13(月) 21:48:15
男と女なのに一卵性という不思議+93
-7
-
7. 匿名 2020/07/13(月) 21:48:26
のえるを女だと思ってる佐々が可愛すぎた記憶
吉住先生の描くギャグ顔も可愛くて面白くて好きだったなー+156
-0
-
8. 匿名 2020/07/13(月) 21:48:35
+91
-0
-
9. 匿名 2020/07/13(月) 21:48:39
佐々は不憫だったな+119
-0
-
10. 匿名 2020/07/13(月) 21:48:40
吉住渉さん、この漫画あたりから目が大きくて子供っぽい絵柄に変わったよね。+55
-3
-
11. 匿名 2020/07/13(月) 21:49:05
のえると佐々がチュー+22
-1
-
12. 匿名 2020/07/13(月) 21:49:37
佐々とのえるの組み合わせが好きだった。
佐々とまりあではなく、
のえると未有でもなく、
佐々とのえる笑+167
-0
-
13. 匿名 2020/07/13(月) 21:49:51
まりあとのえる。
明るくてさっぱりしててすごく好き
今読んでもすごく良い子(^^)+32
-0
-
14. 匿名 2020/07/13(月) 21:49:56
まりあ、次から次へとモテすぎ…+115
-0
-
15. 匿名 2020/07/13(月) 21:50:26
のえると佐々くん好きだったなー
佐々くんが不憫だったけど笑
個人的にはみうの良さが分からなかった+29
-0
-
16. 匿名 2020/07/13(月) 21:50:36
まりあが惚れっぽかった記憶。単行本全巻持ってたのに、うろ覚えだわ+67
-1
-
17. 匿名 2020/07/13(月) 21:51:09
まりあって彼氏コロコロ変わるから
男好きのイメージ。
個人的には、のえるとかりんが
くっついてほしかったな+96
-0
-
18. 匿名 2020/07/13(月) 21:51:22
今ちょうど無料で読めるアプリがあったから読んでるところ!初めて読んだけど毎日続きが楽しみ〜+7
-0
-
19. 匿名 2020/07/13(月) 21:51:38
+40
-1
-
20. 匿名 2020/07/13(月) 21:52:28
>>5
みゆうちゃんじゃなかったでしたっけ?❀︎.(*´◡︎`*)❀︎.+36
-0
-
21. 匿名 2020/07/13(月) 21:52:55
当時好きだったけど、今思うとのえるにもまりあにも共感できない+10
-0
-
22. 匿名 2020/07/13(月) 21:53:40
よしあきの元カノのあきらが苦手だった
魔性の女感すごい
これさえ無かったらよしあきとまりあは上手くいってたんだろうなあ、と読むたび思う+80
-1
-
23. 匿名 2020/07/13(月) 21:54:35
まりあとのえるの髪型が可愛くて憧れたー
どこかのページで武内直子がモブを描いたコマがあった+61
-0
-
24. 匿名 2020/07/13(月) 21:54:57
>>22
間違えた!元カノじゃないや
幼なじみだっけ?+4
-0
-
25. 匿名 2020/07/13(月) 21:54:58
まりあが可愛すぎて当時髪伸ばすの頑張ってた+22
-2
-
26. 匿名 2020/07/13(月) 21:56:12
>>17
名前忘れたけど前の中学ののえるの友達の子が可哀想だったね
落ち込んでる時に大して好きでもない男に優しくされたからって簡単に付き合っちゃだめだよね+38
-0
-
27. 匿名 2020/07/13(月) 21:56:19
まりあの親友かなこって彼氏できたんだっけ?+10
-0
-
28. 匿名 2020/07/13(月) 21:56:39
まりあが結構ふらふらしてた気がする。
のえるが未有?の下着姿みちゃってあたふたしてたよね+72
-0
-
29. 匿名 2020/07/13(月) 21:57:30
クラスメイト達がのえるの正体に薄々気付きながらも大人な対応しててすげーと思った+55
-2
-
30. 匿名 2020/07/13(月) 21:58:53
最後のまとめ方があっさりしすぎてたなー
もっとこう、バレて大騒ぎ的な展開は欲しかった+39
-2
-
31. 匿名 2020/07/13(月) 21:59:00
寮生活に憧れたわ!!+32
-0
-
32. 匿名 2020/07/13(月) 21:59:07
佐々とのえるが良いコンビで好きだった+35
-0
-
33. 匿名 2020/07/13(月) 21:59:33
>>20
うんうん、みゆうだよね+22
-0
-
34. 匿名 2020/07/13(月) 22:00:02
実際、ルームメイトが男でしたーなんて大問題だよね。+85
-0
-
35. 匿名 2020/07/13(月) 22:00:21
懐かしい
まりあと佐々応援してたな
のえるとみうのカップルも可愛くて好きだった+16
-1
-
36. 匿名 2020/07/13(月) 22:00:55
大好き!!
未有好きだったな
当時はまりあが好きじゃなかったけど、大人になった今読むと双子どっちも可愛い+35
-0
-
37. 匿名 2020/07/13(月) 22:02:05
りぼんで読んでたよ!
すごく好きだった!
今アプリで読んでるけど、内容全然覚えてなかったwww+6
-0
-
38. 匿名 2020/07/13(月) 22:03:10
>>26
たしかダイスケ君だったはず。
バスケ部で、よしあきに嫉妬してたのかな多分+18
-0
-
39. 匿名 2020/07/13(月) 22:03:24
双子妊娠して「そういやミントな僕らってミックスツインだったな〜」と久々に思い出した+12
-4
-
40. 匿名 2020/07/13(月) 22:03:32
絵もすごいかわいい〜
当時のえるって名前がめずらしいなと思ってた!+48
-0
-
41. 匿名 2020/07/13(月) 22:04:16
よしあき
↓
だいすけ
↓
ささ
+24
-0
-
42. 匿名 2020/07/13(月) 22:04:21
のえるが男だって知ってみゆうが泣いちゃうシーンがなぜかすごく印象に残ってる+33
-0
-
43. 匿名 2020/07/13(月) 22:04:23
これ好きだった~小学生の時りぼんの夏休みイベントで双子のイラスト入ったTシャツ買って貰ってよく着てた。
実家帰ったらまだ有ってびっくりしたけど+5
-1
-
44. 匿名 2020/07/13(月) 22:05:52
佐々が女を苦手になったきっかけを描いた番外編が好き。+43
-0
-
45. 匿名 2020/07/13(月) 22:07:19
のえるとまりあ
顔おんなじなのにちゃんとどっちがどっちかわかる微妙な描き分けがすごい+80
-0
-
46. 匿名 2020/07/13(月) 22:07:43
ヴィジュアル系バンドみたいなのいたよね?w+35
-0
-
47. 匿名 2020/07/13(月) 22:08:48
>>26
元カノのモラハラに耐えた反動だったんだろうな…。+4
-1
-
48. 匿名 2020/07/13(月) 22:11:44
>>12
わかる。のえるが男の子ってわかっててものえると佐々はお似合いだし好きだな。まりあといる佐々はコレジャナイ感がするんだよな~。仕方ないけどw+77
-0
-
49. 匿名 2020/07/13(月) 22:12:20
お互い全然タイプじゃないはずの佐々とまりあがくっつくの可愛かった+8
-2
-
50. 匿名 2020/07/13(月) 22:13:33
やっぱ、のえるを女だと思い込んでる佐々くんがうっかりのえるに惚れてしまうところが面白かった☺️
その後はクリスにも惚れられるし、のえるは女としてならモテ男にモテるんだよね+64
-1
-
51. 匿名 2020/07/13(月) 22:13:34
>>6
一卵性なんて書いてあったっけ?+13
-0
-
52. 匿名 2020/07/13(月) 22:14:06
>>18
なんてアプリ?おしえて!+1
-0
-
53. 匿名 2020/07/13(月) 22:16:18
単行本もってたけど、知らない間に無くなった😭親が勝手に捨てた可能性が高い。
+6
-0
-
54. 匿名 2020/07/13(月) 22:18:47
>>17
愛されるよりも愛したい
だっけ笑笑+14
-0
-
55. 匿名 2020/07/13(月) 22:20:06
私が人生で最初に好きになった少女漫画がミントな僕らです!
全6巻だけど、もっと続いて欲しかったなー+16
-0
-
56. 匿名 2020/07/13(月) 22:20:31
>>52
マンガmeeってアプリ!
1日1話ずつ無料で読めるよ!+17
-0
-
57. 匿名 2020/07/13(月) 22:22:23
栗栖慈郎に正体バレかけたよね。まりあが、一肌脱いで、誤魔化したよね。+26
-0
-
58. 匿名 2020/07/13(月) 22:22:27
まりあが好きじゃなかった
最近かなり久しぶりに読んでみたけど、やっぱり好きになれない…+11
-5
-
59. 匿名 2020/07/13(月) 22:23:00
>>46
憎めないキャラで好きだったw
クリスだよね?まりあの友達かなことくっつくまで見たかったw+24
-0
-
60. 匿名 2020/07/13(月) 22:23:57
>>28
ナルシストの赤い髪の男が好きだったけど裏工作とかするところに幻滅してそこからその男に好かれるんじゃなかった?
マリアの理想と現実は違うー!って言う意味がわかった!とか言ってたような
彼氏ができたって描写はなかったような+20
-0
-
61. 匿名 2020/07/13(月) 22:24:09
>>1
マンガMeeって集英社のアプリで無料で見れるよー!
単行本実家にあるけどアプリでも読んでる(°▽°)
のかるはいつもカチューシャロングだけどまりあの髪型がいつも違って毎回かわいいんだよね♡+61
-0
-
62. 匿名 2020/07/13(月) 22:25:06
60です
アンカー間違えました💦
>>27でした💦+0
-0
-
63. 匿名 2020/07/13(月) 22:27:40
まりあは可愛いけど軽いから読者から嫌われてたんだよね
アンケートやファンレターでもボコボコだったと吉住先生がいってた記憶+50
-0
-
64. 匿名 2020/07/13(月) 22:29:55
>>10
中学生らしい体型で描こうとしたらしいよ。
だけど後半で飽きてきた、ってどっかで言ってた。+13
-0
-
65. 匿名 2020/07/13(月) 22:30:00
この頃のマンガ好き。
内容面白い。
+6
-0
-
66. 匿名 2020/07/13(月) 22:32:15
吉住渉さんが描く漫画の主人公ってみんな金持ちだよねw
家はだいたい豪邸。+55
-0
-
67. 匿名 2020/07/13(月) 22:33:28
>>57
文字通り一肌脱いだよね笑+19
-0
-
68. 匿名 2020/07/13(月) 22:33:45
まりあ今見ると可愛いけどな〜
いいお姉ちゃんだし+24
-0
-
69. 匿名 2020/07/13(月) 22:34:59
改めて見るとのえる達の家、なかなかの富裕層でうらやまし〜+10
-0
-
70. 匿名 2020/07/13(月) 22:36:09
えー、やっぱそこなのーー??(´Д` )と
このフラグにがっかりした思い出w+42
-0
-
71. 匿名 2020/07/13(月) 22:38:53
>>44
あんまり良くないのであった。
で終わる話ね 笑+15
-0
-
72. 匿名 2020/07/13(月) 22:42:09
ちょうど今朝マンガミーで読破したよー。+0
-0
-
73. 匿名 2020/07/13(月) 22:45:17
>>27
クリスがかなこのこと好きになるんじゃなかったかな?+13
-0
-
74. 匿名 2020/07/13(月) 22:48:10
軽井沢の別荘に友達同士で行ってたよね〜お金持ち!+20
-0
-
75. 匿名 2020/07/13(月) 22:48:17
>>64
そうだったんだ。
ハンサムな彼女の最後あたりの絵が大人っぽくて一番よかった。
一哉くん、今で言うツンデレ男子だよね。+5
-1
-
76. 匿名 2020/07/13(月) 22:48:23
この漫画のおかげで男の子の女装(2次元に限る)好きの性癖が構築されましたよ…+5
-0
-
77. 匿名 2020/07/13(月) 22:48:43
>>63
嫌われてた理由もわかるけど
アラサーになった今読んだら、こんな自由でちょっとわがままな恋愛体質な女の子がモテるんだろうなーと思うけどね^ ^
昔読んでた少女漫画も今読むと感じることがだいぶ違って面白い+41
-0
-
78. 匿名 2020/07/13(月) 22:50:41
>>66
吉住さん自身がハイスペックだからかな。
筑波大附属からの一橋大学卒で、パナソニック勤務してたんだっけ?+19
-0
-
79. 匿名 2020/07/13(月) 22:53:10
なんか、ノエルの姉が私顔だけで選んでる? 軽いかな?って相談に 友達がそんなことないよ 外見がいいのも一種の才能だよ って言葉が印象に残ってる。
やっぱり外見至上主義なんたなって思った+41
-0
-
80. 匿名 2020/07/13(月) 22:55:48
ノエルのシスコンぶりは異常 あんまり覚えてないけど、姉に彼氏出来てウキウキしてると 双子だから一心同体みたいに感じで裏切られたみたいで嫌だ!もう双子は嫌だ!って泣いてたの覚えてる+32
-0
-
81. 匿名 2020/07/13(月) 22:58:17
当時小学生でこのスニーカーに憧れて買ったわ。このスニーカー流行ってたよね+34
-2
-
82. 匿名 2020/07/13(月) 23:00:25
>>56
私も丁度いま読んでる!アプリの宣伝動画見るの嫌じゃなかったら1日もう3話まで追加で読めるよ+12
-0
-
83. 匿名 2020/07/13(月) 23:03:18
>>64
飽きてきて、次の次のウルトラマニアックっていう連載も中学生が主人公だけど、思考だけ中学生にして外見は大人っぽくした的なことを吉住先生が言ってた。+18
-0
-
84. 匿名 2020/07/13(月) 23:08:14
まりあの髪質と髪型がいつも可愛くて当時すごく憧れて本気であの髪(ロングで毛先だけくるくる)を目指してたな~!笑+14
-1
-
85. 匿名 2020/07/13(月) 23:23:59
序盤でぼっちだった未有は「クールな一匹狼」ってポジションだったけど、現実は女子中学生が教室に話し相手いない上に援交の噂まであったら陰湿ないじめに遭ってもおかしくないと思うんだが…。
のえるも転校当初言ってたように、この時期の女子の人間関係は本当にめんどくさい。+30
-0
-
86. 匿名 2020/07/13(月) 23:28:10
君しかいらない のヒロインといとこなんだよね!
パパ同士が双子
そういうリンク好きだから、両方楽しんで読んでたなー+36
-0
-
87. 匿名 2020/07/13(月) 23:29:04
>>83
優架って子が主人公の話よね
ちとせetcぐらいで大分大人っぽく戻ったけどギャルギャルしい絵になってた気がする+3
-1
-
88. 匿名 2020/07/13(月) 23:33:12
>>10
一応かき分けてると思う。
最近のママレード続編は中学生が主役だったから子供っぽいけど、最近のはまた少し大人っぽい。まぁ一応社会人設定だからだけどw
ハンサムやママレードは大人っぽい絵柄で素敵だったよね。+31
-0
-
89. 匿名 2020/07/13(月) 23:38:37
>>88
ハンサム、今さらだけどドラマ化してほしい。
新連載のキャラメル〜は面白い?
読んだことある人いますか?+3
-0
-
90. 匿名 2020/07/13(月) 23:54:25
>>63
まりあ!やっぱり読者から嫌われてたんだね。まぁ私も読んでた当時はあまり好きじゃなかったけど。こういう少女マンガで主人公格の女の子キャラが嫌われるって、珍しいかもしれない。のえるは大好き+21
-1
-
91. 匿名 2020/07/14(火) 00:06:37
>>89
まぁまぁ面白くなりそう!
ただファッションが可愛いよ。
今っぽい、オシャレオフィシャルコーデって感じ。
ちょっと自由さがあるか?
でも吉住渉は服が好きだから、綺麗なラインのスカートとか可愛いよ。
胸キュンはさほどだけど、まだ一巻だから、登場人物が出てきただけで、ストーリー的な盛り上がりはこれからって感じ。+9
-0
-
92. 匿名 2020/07/14(火) 00:08:17
まりあ、私も当時は苦手だったな。
好きな人や彼氏が次々に変わるっていう展開にびっくりしたし佐々とくっついたのが納得できなかったけど、今見れば良いお姉ちゃんだし可愛いからモテるのもわかる。
あと双子でもまりあの方が大人びて成長が早くて、のえるがまだ子どもっぽいっていうのも。中学生くらいってそうだよね🤗+27
-1
-
93. 匿名 2020/07/14(火) 00:19:58
>>26
よくないんだけど、うまくいかなかった恋愛の反動で優しい人に甘えて、でも本当に好きにはなれなくて傷つけちゃうって、本当にあるあるだよね〜…+9
-0
-
94. 匿名 2020/07/14(火) 00:22:39
>>87
ウルトラマニアックはあゆとになかな。
ゆかはランダムウォークだったかと!ランダムウォークも大人っぽくて好きだったな〜+16
-0
-
95. 匿名 2020/07/14(火) 00:24:23
>>30
いつか続編を描くかもしれないと思って、バレて大騒ぎの展開にはあえてしなかったってコミックスの柱で書いてた!
続編描くことはもうなさそうだけどね、、+16
-0
-
96. 匿名 2020/07/14(火) 00:32:38
この漫画で人生初BLの良さに触れた気がする、、
佐々のえる好きなんだよなあ、、+8
-1
-
97. 匿名 2020/07/14(火) 00:36:29
>>24
幼なじみで、元カノだよ+8
-0
-
98. 匿名 2020/07/14(火) 01:27:56
>>26
のえるも言ってたけど、まりあは別れて落ち込むどころかスカッとしてたっぽいよ?
(よしあきを振った当日はさすがに泣いてたけど…)
大輔の告白OKを二人に報告した時のあの言い方から察するに失恋の傷心より、元カノに何度も何度もデートを台無しにされても嫌味言われても全部我慢して溜め込んでた反動だと思う。
心が繊細になってる時って全てが輝いて見えるものだけど、あの時のまりあはそれが究極に悪い方向に転がっちゃったんだね。+4
-0
-
99. 匿名 2020/07/14(火) 01:32:39
>>57
クリスは女装暴くためにプールデートに誘ったこともあったよね。
一線越えた社会人カップルならまだしも、両想いにすらなってない女にビキニをプレゼントしたら変態扱いされるって普通に考えたらわかるはずだけど…。
細かいこと言って申し訳ないけど、のえるがプレゼントを突き返したシーン。
クリスの顔に投げつけたビキニ、柄が繋がってたね…www+4
-0
-
100. 匿名 2020/07/14(火) 01:36:33
>>80
双子じゃなくても、ニコイチの片割れに新しい友達や彼氏ができた時嫉妬するって中学生あるあるだと思う。+11
-0
-
101. 匿名 2020/07/14(火) 01:38:36
アニメ化とかはしてないっけ?
+6
-0
-
102. 匿名 2020/07/14(火) 01:46:08
ミントな僕らの他の吉住渉先生の作品より幼く書いた絵柄可愛くて好きだったな+8
-1
-
103. 匿名 2020/07/14(火) 01:49:32
>>73
あんまりちやほやされてるから、邪険にした女子に惚れる性癖があるんだよね。
かなこは「イケメンでも話通じないから嫌だ」と言ってるけど。
自分に惚れない女はいないと本気で思い込んでるわ、人のプライバシー(女装)暴くわ、露出の高いビキニの水着をプレゼントするわ、そんな男はアホ以前の問題で地雷だと思うけどね。+14
-0
-
104. 匿名 2020/07/14(火) 02:03:12
>>63
「そんなんだから人気投票悲惨な結果になるんだろ!」とのえるがメタ発言してたね。
先生本人も気にしてたと思うけど、半分楽しんでたと思う…。
まりあ叩いてる人多いけど、終盤で反省して「軽く付き合うのやめる」と決めてから佐々と結ばれたからまだマシ。
本当にヤバいのはクリスの方。
自分の考えが間違ってると認めない、悪い意味でぶっ飛んでる、色々と痛い。
もし軽音部で歌を続けるなら将来はバンギャが彼女になるんだろうけど、あの性格のまんま大人になったら彼女がメンタル壊しそうだな…。+16
-0
-
105. 匿名 2020/07/14(火) 02:38:49
>>88
トピズレだけどママレ絵のアリミさんがアニメ絵の水色髪が印象強すぎて一瞬誰だか考えてしまった
というか普通の日本人なんだから茶髪が自然なんだけどなぜアニメは水色だったんだろう
中の人がセラムンの亜美ちゃんやってたから同じショートボブのアリミさんも…みたいな?笑+9
-0
-
106. 匿名 2020/07/14(火) 02:56:00
よしあきは情なのか何なのか、アキラのことハッキリと突き放せなかったのがちょっとね。
まりあと別れた後で、かなりキツイ言葉でアキラをつっぱねたとは本人言ってたけど、どうしてもアキラの影は消せないと思う。
将来どういう女性と結ばれるのか気になる。案外改心したアキラだったりするのかしら。+15
-0
-
107. 匿名 2020/07/14(火) 03:34:40
>>70
これまりあ?だよね
うわー絵かわいいね
読まず嫌いしてたけど読んでみよう+10
-0
-
108. 匿名 2020/07/14(火) 03:37:24
>>79
でも今思うと顔って本当に重要なファクターだよね
いい悪いじゃなくて好きか嫌いかで
確かに今読むとまりあ結構理解できるなあ+17
-0
-
109. 匿名 2020/07/14(火) 04:04:52
>>22
最終巻で復縁できなかった根本的な理由、まりあが言ってたじゃん。
「あんまりハイスペックすぎて合わせるのに疲れた」と。
あくまでもあきらはよしあきを振る決定打になっただけで、そのプレッシャーを拭い去れない限り遅かれ早かれこうなっていたと思う。+26
-0
-
110. 匿名 2020/07/14(火) 04:54:03
のえるが女の子だったら良かったのになーと思った
あのキャラのまんまでw+18
-0
-
111. 匿名 2020/07/14(火) 05:15:13
>>12
BLだったな+0
-2
-
112. 匿名 2020/07/14(火) 05:20:05
みうと綾波レイ似てるw+8
-1
-
113. 匿名 2020/07/14(火) 05:54:14
>>112
みゆう、だよ
みゆう好きだったから、ちょいちょい名前間違えてる人いるの気になる!
細かいこと言ってごめんね!+19
-0
-
114. 匿名 2020/07/14(火) 06:42:14
>>51
書いてないと思う
まず男女の双子は二卵性以外有り得ないしただのよく似た双子ってだけだよ+20
-0
-
115. 匿名 2020/07/14(火) 07:27:23
>>112
ママレのありみもこのビジュアルだけど、作者は綾波レイ好きよねー。+8
-0
-
116. 匿名 2020/07/14(火) 07:38:39
>>112
その後の「君しかいらない」だっけ?
なんかちょっと陰のあるヒロインが出た漫画
そなヒロインもちょっと似ていた気がする
ちょうどエヴァの辺りだったよね+9
-0
-
117. 匿名 2020/07/14(火) 07:43:17
>>115
ママレはエヴァより何年も前に始まってエヴァ放送中に終わったからレイの影響はないんじゃないかなと思う+0
-2
-
118. 匿名 2020/07/14(火) 08:09:02
晶の見た目は好きだったけど性格が嫌いだったから、本屋でのえるがまりあのフリしてうるせぇんだよババアって言ったとこ好き
しかも2回くらい言ってたよね+13
-0
-
119. 匿名 2020/07/14(火) 08:36:51
クリスの何がヤバいって、辛く当たられると余計惚れる変態性癖のせいで本気で嫌がられても反省ができないところなんだよね。
最後にかなこが言ってた通り、顔が格好良くても話が通じない=基本的なコミュニケーションができない訳だから彼氏にする以前の問題。+14
-0
-
120. 匿名 2020/07/14(火) 09:55:40
>>117
ってか、ありみも綾波レイも影響の原型はたしかセーラーマーキュリーじゃなかったっけ?+4
-0
-
121. 匿名 2020/07/14(火) 09:56:51
>>120
名前も
あみ(セーラーマーキュリー)
ありみ
あやなみ
で似てるよね。
+1
-2
-
122. 匿名 2020/07/14(火) 09:56:51
>>99
その時点で付き合うどころかお巡りさんこいつですだよ。+2
-0
-
123. 匿名 2020/07/14(火) 09:57:24
まりあとのえるも好きなんだけど
佐々と未有はもっと好き!
最強遺伝子!+19
-0
-
124. 匿名 2020/07/14(火) 10:09:27
佐々がクリスのやってる金爆みたいなバンドに参加した時のカッコが好き+11
-0
-
125. 匿名 2020/07/14(火) 10:19:35
>>22
「あなたじゃなくても誰でも良かった」発言がとどめ刺したんだろうね。
こっちはお互いに本気で想い合ってると信じてたから何度嫌がらせされても我慢してきたのに、告白されたそもそもの理由が「元カノの浮気性で酷い目に遭ったばかりで慰めて欲しかったから」と知った以上、たとえ今現在が真剣な両想いだったとしても「こんな思いしてまで付き合い続ける価値がない」と思い知ったんだろうな。
のえるに心配されても何も言えなかったのはあの時点でよしあきを振る決意を固めていたからで、最後のデートの時に待ち合わせ場所で泣き出したのもはなから別れ話するつもりだったからだと思う。+11
-0
-
126. 匿名 2020/07/14(火) 11:47:22
>>28
一方未有は女装バレ事件の時、下着姿含むプライベート全部見られてたことにショック受けてたよね。
中2なら生理始まっててもおかしくないから、下手すると専用ショーツやナプキンまで手の届くところにあっただろうからね。
(嘘つかれてた上にルームメイトと彼氏が同一人物だったことももちろんショックだっただろうけど)
最終回で復縁できたのは奇跡中の奇跡。
本当だったら、のえるとやり直すどころか今度こそ本格的な人間不信になりかねない案件だったよ。+18
-0
-
127. 匿名 2020/07/14(火) 11:56:48
未有を見てると、思春期と親の離婚がかぶったら本当に人生に大きな影を落とすんだなとわかった。
理事長が「あの子昔は明るかったのに」と言ってたから、最初に友達いなかったのは内気な性格のせいじゃなくて、両親の離婚に加えて嘘までつかれたことで入学当初の友達作りに一番大事な時期をふさぎ込んで過ごしたせいだからでしょ?
本人は一人好きと言ってるけど、そもそも人が信じられなかったんだろうな。
おまけに父親との食事会のせいで、パパ活と誤解されて余計遠巻きにされた。+12
-1
-
128. 匿名 2020/07/14(火) 13:19:39
ルームメイトが実は男とか、みゆうは可愛そうだった。
部屋無いからってヒドイよね。
まりあとのえるが同室になればよかったと思う。
まぁ、そうしたら話が発展しないだろうけどね。
絵が可愛いくて大好きだった。
付録が実家に残ってます。
のえるみたいになりたくてカチューシャ付けてました。+20
-0
-
129. 匿名 2020/07/14(火) 13:28:25
>>118
佐々!お前も何か言ってやれって促された佐々が
何か…えーと……ブス(真顔)
って言ったの笑ったw+24
-0
-
130. 匿名 2020/07/14(火) 13:35:32
>>126
りぼんで連載してたから悲鳴からの「今の叫び声ラウンジのテレビ?」で済んだけど、もしこれが別フレやマーガレットだったら未有その場で吐いてたと思う…。+8
-0
-
131. 匿名 2020/07/14(火) 13:36:40
吉住先生は一時期年齢層上げて漫画書いたけど、
絶対にミントやママレリトルみたいな方が上手い
小中学生の絵やカラーが可愛すぎてときめく+16
-0
-
132. 匿名 2020/07/14(火) 13:56:16
私ママレード世代でミントが発売された時に
こんな子供っぽいの無理無理wって読んだら
滅茶苦茶かわいくて面白かった記憶あるw
ギャグとテンポが良すぎて読んでて楽しいんだよね
+12
-0
-
133. 匿名 2020/07/14(火) 14:06:43
佐々:朝四時だけど起きれんの?
のえる:うん!四時ね!わかった!
って全く怯まないのえるが可愛くて覚えてる。
佐々は男だと思ってないから呆気に取られてるのも面白かった。+27
-0
-
134. 匿名 2020/07/14(火) 14:18:21
吉住さんの話って半径数メートル以内の内輪モメが多いんだけどその関係性やこじれ方の見せ方が上手ですよね
このミントもそんな感じだった
友達の男女が主役双子を密かに好きで協力して邪魔しちゃうとか
ありがちなのにやっぱりさすがだな~と思っちゃいますね、くどくなくさっぱりしてるし+8
-0
-
135. 匿名 2020/07/14(火) 14:25:16
>>14
まりあはなんか好きになれなかった
+5
-4
-
136. 匿名 2020/07/14(火) 14:26:23
果林ちゃんだっけ?
のえるのこと好きだった女の子
あの子なんか可哀想だったな…
+20
-0
-
137. 匿名 2020/07/14(火) 14:30:46
>>88
茗子好きだった
+1
-0
-
138. 匿名 2020/07/14(火) 14:35:00
平和な気持ちで読めるからいいよね~
疲れた時とか今でも時々読む
短いからすぐ読めていい+7
-0
-
139. 匿名 2020/07/14(火) 14:53:49
吉住渉と水沢めぐみはりぼんの良心だね
少女漫画界が変わっていく中でこのお二方には
こういう少女向け作品をいつまでも描いていってもらいたい+14
-0
-
140. 匿名 2020/07/14(火) 15:12:16
>>56
私もちょうど読んでいます!
当時は中学生ってかっこいい!って憧れながら読んでたけれど、今読むと色々と設定が無理矢理感が...+8
-0
-
141. 匿名 2020/07/14(火) 19:43:58
のえる×佐々推しです。男同士でも全然構わない+14
-0
-
142. 匿名 2020/07/14(火) 22:28:58
>>141
本当に可愛いカップルだよね。
まりあと佐々よりもお似合いだよ。
まりあはあのイケメンで良かったのに…+7
-1
-
143. 匿名 2020/07/14(火) 22:47:13
>>110
そしたら佐々とのえるが早々にくっついちゃって
この二人周りは恋愛絡みで波乱起こせずつまんなかったんじゃない?+6
-0
-
144. 匿名 2020/07/15(水) 01:44:07
>>143
横です
それはそうだけど!でも見たい!と思っちゃうw+5
-0
-
145. 匿名 2020/07/15(水) 01:50:22
ここで色々なシーンあげられてるけど、
私は良陽くん?だったかな?まりあの彼氏に出し抜かれてキスされたあとに
良陽ゆるさーん、みたいな場面で笑いました。
下からのアングルで臨場感ありましたw+7
-0
-
146. 匿名 2020/07/15(水) 16:39:59
>>139
高学歴お嬢様漫画家ってイメージ。+1
-0
-
147. 匿名 2020/08/03(月) 00:39:28
主人公は佐々な気がする。
のえるに恋して親友になって、従兄弟が現れて家族問題解決、のえる姉やのえるの恋に協力して、まりあに恋して三角関係、(学校では四角関係?)、逆ナンされて彼女できたけどやっぱりまりあ。
佐々主役やん+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する