-
1. 匿名 2020/07/13(月) 18:04:41
みなさんパートナーに隠してることってありますか?
「あなたが、パートナーに隠していることを教えてください」の質問に対しては、隠し事がない(67.4%)の回答以外では、1位がお金関連(20.9%)、2位恋愛関係(9.5%)、3位趣味関係(7.5%)が上位にランクインしました。
貯蓄額に関しては、正確に共有している人が46.8%、サバを読んでいる人が20.6%、そもそも共有していない人が32.6%と、半数以上が貯蓄額をパートナーに正確に伝えていないようです。+5
-2
-
2. 匿名 2020/07/13(月) 18:05:28
お菓子をこっそり食べてる。カッポウ!!!!+62
-2
-
3. 匿名 2020/07/13(月) 18:05:33
夫婦の貯金とは別の個人の貯金なら教えてないよ
私も旦那の知らないし+121
-4
-
4. 匿名 2020/07/13(月) 18:05:52
なんとなく、独身時代のわずかな貯金は申告してない+53
-0
-
5. 匿名 2020/07/13(月) 18:06:08
佐藤健とラインしてる事+43
-0
-
6. 匿名 2020/07/13(月) 18:06:22
>1位がお金関連
隠し事で多いのって一番はお金なのね+5
-0
-
7. 匿名 2020/07/13(月) 18:06:28
>>1
金持ちは愛人に管理させてるから+4
-2
-
8. 匿名 2020/07/13(月) 18:06:30
貯金は少なめに言ってる+49
-1
-
9. 匿名 2020/07/13(月) 18:06:47
確かに貯金額はっきり言ってないし、過去の恋愛絡みも別に言う必要もないからたいして言ってないよ+32
-0
-
10. 匿名 2020/07/13(月) 18:07:19
昭和より昔からヘソクリはみんなしてたからね+7
-0
-
11. 匿名 2020/07/13(月) 18:07:27
毎週親の病院の送迎付き添いするたびに1万貰ってるけど夫には黙ってる+54
-1
-
12. 匿名 2020/07/13(月) 18:07:31
あんま旦那と仲良くないからちょこちょこお金貯めてる。独身時代の百万くらいも所在明かしてない。万が一離婚の時、これらがバレて折半になったらどうしようって今から悩んじゃう+40
-2
-
13. 匿名 2020/07/13(月) 18:07:41
うちも個人の貯金と趣味については話してない。
アテにされても困るし、趣味に口出しされたくないから。+15
-0
-
14. 匿名 2020/07/13(月) 18:07:45
多分夫が想像している以上に500万は無い
やりくり下手ですみません+22
-1
-
15. 匿名 2020/07/13(月) 18:07:47
実は貯金どころか借金有りが含まれてると思うと怖いね+20
-0
-
16. 匿名 2020/07/13(月) 18:07:50
収入も知らないわ+7
-0
-
17. 匿名 2020/07/13(月) 18:07:53
祖父から生前贈与?という形で300万円譲り受けてるけど、主人には話してません。
大金が入ることがわかると使われてしまいそうなので、老後のための貯金にしたくて絶対に言わないようにしようと思ってます。+65
-2
-
18. 匿名 2020/07/13(月) 18:08:52
専業主婦だけど、給料日が来たら旦那が全ての通帳記入してきてパソコンにグラフ付けてるから隠し事なんて出来ない、でもそれが助かってるから不便ない+26
-2
-
19. 匿名 2020/07/13(月) 18:09:07
ガルちゃんしてるのは内緒+9
-0
-
20. 匿名 2020/07/13(月) 18:09:32
+9
-0
-
21. 匿名 2020/07/13(月) 18:09:59
>>18
しっかりした旦那さんで羨ましい(T ^ T)
うちお給料勝手に引き出せるような状況作ったら絶対趣味に使われちゃうわ…+17
-1
-
22. 匿名 2020/07/13(月) 18:12:33
>>20
男の方が大金隠してますよ。+9
-2
-
23. 匿名 2020/07/13(月) 18:12:38
隠し事は良くないと思い、正確な貯蓄額を言ったけど信じてもらえない+0
-0
-
24. 匿名 2020/07/13(月) 18:13:53
自分の借金を秘密にするのは分かるんだけど
貯金や収入を内緒にしてるのって
どういう心理でなの?
いざ離婚する時の為?それ以外?+10
-1
-
25. 匿名 2020/07/13(月) 18:15:12
明細すら見せない馬鹿旦那もいるよ、うちの旦那だけど+7
-0
-
26. 匿名 2020/07/13(月) 18:16:03
旦那はあるとお金使ってしまう、独身時代貯金ゼロ、むしろマイナスありくらい酷かったから本人の要望で全て私が管理してるんだけど、
旦那に貯蓄額教えてない。あると思うと余裕こいていらん物欲しがるから。
もちろん独身の頃の私の貯金は通帳ごと実母に預けて、ある事すら言ってない。+22
-0
-
27. 匿名 2020/07/13(月) 18:16:30
>>24
相手がそれをアテにして浪費するタイプなら絶対に言えないよね+8
-0
-
28. 匿名 2020/07/13(月) 18:17:09
>>24
収入は良いけど、相続額とかは内緒にした方が良い。
配偶者といえどもその時点では関係ないし、大金に慣れていないと目が眩む人もいる。
+18
-0
-
29. 匿名 2020/07/13(月) 18:18:18
>>12
独身時代のお金は個人の財産だから大丈夫だよ。
結婚後に稼いだお金は離婚後に財産分与になってしまうけど。+30
-1
-
30. 匿名 2020/07/13(月) 18:18:20
うちも旦那の貯金額知らん
口座は別々にあるからなあ+3
-0
-
31. 匿名 2020/07/13(月) 18:18:38
独身時代の貯金は言ってない。
夫は借金魔だったから、家計は私が管理してるし
これからも言うつもりない。+8
-0
-
32. 匿名 2020/07/13(月) 18:18:51
うち夫婦で通帳全部把握して一緒に貯蓄してる
金管理は共有認識じゃないと、老後予算とか大きな買い物とか話合えなくない?+11
-0
-
33. 匿名 2020/07/13(月) 18:19:20
>>24
離婚じゃないいざって時に驚かせたいから😙+4
-2
-
34. 匿名 2020/07/13(月) 18:19:21
本当の貯金額言ったら使い込まれそうで怖い+9
-0
-
35. 匿名 2020/07/13(月) 18:19:36
>>1
旦那の1か月の収入知らない。ボーナスも知らない。貯金も知らない。通帳も見せてくれない。+9
-0
-
36. 匿名 2020/07/13(月) 18:20:05
あ~なるほど!あてにされちゃうかもしれないからなのか
みんな頭いいのね…+2
-0
-
37. 匿名 2020/07/13(月) 18:20:57
親からの遺産は夫には教えてないよ+11
-0
-
38. 匿名 2020/07/13(月) 18:21:48
生活費としてお互いが入れる共通の通帳額は当然お互い100%知っているけど
余ったお金は小遣い含めて
個人管理システムだから
お互いの個人通帳ぶんは
お互いに知らないよ。聞かないし聞かれないし
知る必要も別に無いと思ってる
子供でも出来たら
生活費に入れるぶんの額が変わるだけで
永遠に個人通帳ぶんは知らなくて良いし教え無い+2
-0
-
39. 匿名 2020/07/13(月) 18:22:11
お互い全額把握してる。運用管理も二人で相談しながらしてる。+6
-0
-
40. 匿名 2020/07/13(月) 18:22:28
>>22
うちの旦那はない。
ザルだから。+3
-3
-
41. 匿名 2020/07/13(月) 18:23:35
>>39
と思っているのはあなただけで、実は隠し口座があったというパターンも少なくないのさ+3
-3
-
42. 匿名 2020/07/13(月) 18:24:11
>>40
それは少数派+4
-0
-
43. 匿名 2020/07/13(月) 18:24:17
>>24
うちの親は不仲でお互い好き勝手使いたくて秘密にしていました。
でも蓋を開けてみれば二人ともあまり貯金してませんでした。
お互いに大きな出費はあっちが出すだろうと思っていたようです。+4
-1
-
44. 匿名 2020/07/13(月) 18:25:53
私がそうだわ。専業だけど、貯蓄額知らない。半年に一度くらいの頻度でざっくり聞いてるだけ。
確定申告で旦那の年収は知ってるけど、月によって変動する給料がいくらかまでも把握してない。
家族カード持ってるから食費も日用品も自分の服や化粧品も適当に買い物する。大きな買い物は相談してから買う。
家賃も光熱費もいくらか知らないわ笑。+3
-3
-
45. 匿名 2020/07/13(月) 18:25:56
親から毎年少しずつ贈与受けてるけど言ってない+6
-0
-
46. 匿名 2020/07/13(月) 18:26:10
私も2200万少なく言ってたし
夫も3000万少なく言ってた
2回目の家建てる時に知った+5
-1
-
47. 匿名 2020/07/13(月) 18:26:16
>>5
同じく!してる(笑)+8
-0
-
48. 匿名 2020/07/13(月) 18:27:51
>>46
うちとは桁が違うわ😭+13
-0
-
49. 匿名 2020/07/13(月) 18:28:04
独身時代、趣味貯金だったの旦那は知らない
+0
-0
-
50. 匿名 2020/07/13(月) 18:28:32
独身時代の貯金も恋愛も別に聞かれてないからわざわざ言ってないな+2
-0
-
51. 匿名 2020/07/13(月) 18:29:58
貯金額はお互い知らないけど、私は微々たるもんしかない
旦那は遺産ももらってるはずだから相当貯めてると思う+2
-0
-
52. 匿名 2020/07/13(月) 18:30:47
私の独身時代の貯蓄を教えたはずが、いつの間にかその1/3の金額で旦那は覚えてるみたいだけどそのままそういうことにしてる。
家の貯金はきちんと通帳見せてるよ。+0
-0
-
53. 匿名 2020/07/13(月) 18:33:50
愛情とお金は別物。
ある程度の高給取りな主人だけど、一定のお小遣いを渡して、後は私管理。
私が働いてる分全額貯金してて、彼その金額を全く知らないし、聞かれもしないです。
+2
-0
-
54. 匿名 2020/07/13(月) 18:34:36
隠し事というか、わざわざ波風立てるようなことは言う必要ない
例えば自分の趣味やビジネスの世界に異性がいて、いろんな話もするし楽しくやってるけどわざわざ言わない
多分旦那もそうだし。
やっぱりいい気はしないと思うから。+4
-0
-
55. 匿名 2020/07/13(月) 18:35:38
>>5
健が私の愛人てことは秘密にしてるw+7
-0
-
56. 匿名 2020/07/13(月) 18:36:46
>>5
健愛人多くない?+9
-0
-
57. 匿名 2020/07/13(月) 18:39:11
>>25
お金の管理は妻?+2
-0
-
58. 匿名 2020/07/13(月) 18:42:24
貯金額は教えてない 聞かれないし
少な過ぎてビックリするかも+4
-0
-
59. 匿名 2020/07/13(月) 18:59:22
>>17
正解!+13
-0
-
60. 匿名 2020/07/13(月) 18:59:25
>>29
結婚してからの自分のお小遣い貯めたのはどうなるんだろう
月1万だけど、、+2
-0
-
61. 匿名 2020/07/13(月) 19:02:36
>>57
生活費だけは渡されてる状態、イラッとするよ!+2
-0
-
62. 匿名 2020/07/13(月) 19:06:40
結婚前にたくさん貯金しててお金ある人ほど隠してるんだろうなぁ+2
-0
-
63. 匿名 2020/07/13(月) 19:09:07
>>5
私は正直に話してる。
LINE画面も見せる。
なんていうのかな、オープンな関係なんだよね、うちは。+8
-0
-
64. 匿名 2020/07/13(月) 19:10:40
貧乏だからフルオープンでお互い筒抜け
お金持ちの家の方が色々秘密を持ちあってるんだろうね ヘソクリで株して3年で倍とか+2
-0
-
65. 匿名 2020/07/13(月) 19:14:20
>>3
旦那が所有管理してる株に関しては全く知らない。家のお金持ち出さないだけマシと思ってる。+3
-0
-
66. 匿名 2020/07/13(月) 19:14:56
体重だけは教えてない。+1
-0
-
67. 匿名 2020/07/13(月) 19:15:25
>>61
私と一緒だ!明細は持ってくるけど、どこにどう使ってるのかは不明。貯蓄額も不明。
生活費からチマチマへそくるしかない。+1
-0
-
68. 匿名 2020/07/13(月) 19:27:39
隠し口座もないし全部一緒に管理してるけど
彼氏がいることは言ってない
好きな人出来て迷ったけど自分だけ悪者になりたくないから夫が浮気してたら私もしようと思って興信所使って調べたら月一で風俗通ってたのでこちらも月一で+1
-4
-
69. 匿名 2020/07/13(月) 19:40:31
>>41
本当に無いので大丈夫。心配してくれて有難うね。+3
-0
-
70. 匿名 2020/07/13(月) 19:50:32
>>39
うちも同じです。信用できる旦那で本当に良かった!
+2
-0
-
71. 匿名 2020/07/13(月) 19:56:35
>>1
病気したとき、老人になったとき大変そうだね。離婚したから自分で人生設計出来てる。+0
-0
-
72. 匿名 2020/07/13(月) 20:04:35
>>1
住宅ローン無し、貯金440万くらい。
年200万位貯金まわせる。
車は来年新車で買い替え。+0
-1
-
73. 匿名 2020/07/13(月) 20:06:07
>>68
風俗は不倫では無いから、あなたがやり返すのはどうかと思うよ。+2
-2
-
74. 匿名 2020/07/13(月) 20:09:53
独身時代の貯金の通帳とか、どこに隠してる?
見つけられたりしない?+1
-1
-
75. 匿名 2020/07/13(月) 20:16:21
>>69
うちの旦那もそう言ってくれてる
まあ知ったところで自分のお金じゃないし、ないと思ってる方がうまくいく+0
-0
-
76. 匿名 2020/07/13(月) 20:16:23
>>60
共有財産だよ+3
-0
-
77. 匿名 2020/07/13(月) 20:30:59
給料の第2口座までちゃんと教えてくれてるよ。隠す旦那いるらしいけどね。うちは大丈夫だと思うよ〜
多分だけど。+2
-0
-
78. 匿名 2020/07/13(月) 20:35:08
>>68
そんなに破綻してるなら別れれば良いのに+1
-0
-
79. 匿名 2020/07/13(月) 20:43:55
貯蓄は全ては言ってない。
私の方が年上で大学行ってない分早く働き、フリーランスで仕事してる時はけっこう貰ってた。
旦那はそうでもない。
子供いないし、犬の費用と食べ歩きするくらいだから充分暮らせる。
あとは学歴と職歴、海外にいた事も誤魔化してるけど7年バレていない。+1
-0
-
80. 匿名 2020/07/13(月) 21:00:15
有給とることは、いちいち報告しない。
隠してる訳じゃないけど、言う必要がないと思ってる。+0
-0
-
81. 匿名 2020/07/13(月) 21:01:16
>>5
私、吉沢亮…+2
-0
-
82. 匿名 2020/07/13(月) 21:38:41
>>74
実家が近いからそこに。。
これ以上の隠し場所は無いと思ってる+0
-0
-
83. 匿名 2020/07/13(月) 22:19:01
独身時代の貯金額と両親の資産。
アテにされたら嫌なので。+0
-0
-
84. 匿名 2020/07/13(月) 22:36:38
私のお給料は全部旦那の口座に振り込んでるー。
貯金も全部。
お金が貯まっていくのがモチベーション上がるって言うので。+0
-0
-
85. 匿名 2020/07/13(月) 22:37:11
毎月旦那に私の通帳も渡してお金を振り込んだり記入を頼んでるので
夫婦でお金関係の秘密はないけど…
経験人数は墓場まで持ってく。+4
-1
-
86. 匿名 2020/07/13(月) 23:04:03
>>74
親の貸し金庫に…+0
-0
-
87. 匿名 2020/07/13(月) 23:17:00
付き合ってる時から、株と財形貯蓄だけは全部見せた。それを全財産だと今も嘘ついてる
適度に信じて貰える額。
本命の通帳なんて絶対見せれない。独身時代から株とかで大儲けしたのをそこに移してある+2
-0
-
88. 匿名 2020/07/13(月) 23:57:30
もし相続が1000万あったら皆さんなら夫に伝えますか?+1
-3
-
89. 匿名 2020/07/14(火) 00:32:02
親の遺産が全く無いことを隠している
両親のことは大好きだったけれど、そこんとこお恥ずかしい+2
-0
-
90. 匿名 2020/07/14(火) 01:47:12
旦那には教えられないわ
安心して使うもん
+0
-0
-
91. 匿名 2020/07/14(火) 01:49:12
>>74
私も実家だよ
実家の金庫に入ってる
+0
-0
-
92. 匿名 2020/07/14(火) 09:35:14
相手のお金はアテにするのに、自分の貯蓄だけアテにされたくないってひと多すぎてびっくりw
全額お互いに教えて身の丈に合った生活してます!+0
-0
-
93. 匿名 2020/07/14(火) 13:09:52
1位はダントツで「秘密のフォルダー」なんだけど
こればかりはアンケートでも書けないんだろうな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
昨年の老後資金2,000万円問題に始まり、消費税率アップ、そして今回のコロナ禍。お金について改めて考えるようになった堅実女子も、多いのではないでしょうか。 「ところで、うちには一体いくらくらい貯金があるのだろう……」 パートナーがいる人で、実は実態を把握していないという人もいるのでは?