-
1. 匿名 2020/07/13(月) 15:33:21
+26
-430
-
2. 匿名 2020/07/13(月) 15:33:39
月曜にしては少ない!+80
-453
-
3. 匿名 2020/07/13(月) 15:33:41
へえ。
でも3桁だね。+1805
-31
-
4. 匿名 2020/07/13(月) 15:33:43
減ったー!と思ってしまった+1185
-162
-
5. 匿名 2020/07/13(月) 15:33:44
(σ * ॑+93
-638
-
6. 匿名 2020/07/13(月) 15:33:44
Go to に向けて減るんでしょ?+3100
-56
-
7. 匿名 2020/07/13(月) 15:33:45
+271
-9
-
9. 匿名 2020/07/13(月) 15:33:50
東京怖すぎ😨
Gotoキャンペーンで地方に逃げる😜+118
-573
-
10. 匿名 2020/07/13(月) 15:33:50
100人切るのは数ヶ月かかりそう+836
-22
-
11. 匿名 2020/07/13(月) 15:33:52
昨日日曜日で医療機関休み多いから減ったね。
いまだに勘違いしてる人多いけど今日の当日に検査してわかった人数ではないからね+2011
-23
-
12. 匿名 2020/07/13(月) 15:33:52
あーなんだか怠いわぁ。+324
-7
-
13. 匿名 2020/07/13(月) 15:33:56
東京終わったね+398
-150
-
14. 匿名 2020/07/13(月) 15:33:59
よかった
減ったね+28
-170
-
15. 匿名 2020/07/13(月) 15:34:00
東京だけで封鎖してほしい
神奈川と千葉にこれ以上迷惑かけないで+671
-405
-
16. 匿名 2020/07/13(月) 15:34:02
減ったー
とかいう馬鹿いるよね+988
-57
-
17. 匿名 2020/07/13(月) 15:34:03
逃げ出したサーバルキャットが捕獲されたらしいね+1005
-32
-
18. 匿名 2020/07/13(月) 15:34:04
コロナの新規感染者数。
発表が遅い時には、少ない傾向あり。その代わり後日しれっと増加修正。
発表が早い時には、速報を出して、覚悟を決めさせてから多い数字を発表。+1041
-26
-
19. 匿名 2020/07/13(月) 15:34:11
トピ画が違うって怒られるぞ+136
-6
-
20. 匿名 2020/07/13(月) 15:34:17
祭りはおあずけかな?+94
-8
-
21. 匿名 2020/07/13(月) 15:34:18
せめてもの、救い、、、、、。+11
-57
-
22. 匿名 2020/07/13(月) 15:34:19
意地でもgo toキャンペーン開始かぁ。執念を感じる。
「旅の恥はかき捨て」ではコロナはすまないんだけどね。+936
-13
-
23. 匿名 2020/07/13(月) 15:34:20
減ったと思ってしまった。
感覚が狂ってくる。+320
-19
-
24. 匿名 2020/07/13(月) 15:34:20
>>5
おめぇー何にもしてねーだろが!!+148
-125
-
25. 匿名 2020/07/13(月) 15:34:24
月曜日だからこの数字なのかな?+411
-7
-
26. 匿名 2020/07/13(月) 15:34:27
119人か。でも休み明けだからなぁ。大阪もヤバそうだしどうなるかねぇ。東京大阪の往来自粛はやはり必要だと思う。+570
-15
-
27. 匿名 2020/07/13(月) 15:34:27
錯覚して「減った!!」って
思ってしまうけど
多いよ!多すぎる!!!
+432
-9
-
28. 匿名 2020/07/13(月) 15:34:29
終息したね。よかった!+14
-140
-
29. 匿名 2020/07/13(月) 15:34:32
>>5
2桁じゃないよ!貼り直しだね+168
-3
-
30. 匿名 2020/07/13(月) 15:34:35
吉村さん好きいー!すち🥺💕+15
-91
-
31. 匿名 2020/07/13(月) 15:34:42
月曜は少ないんだもんね
今日も200越えで明日どどーんと400とかなるかと不安だったわ+307
-7
-
32. 匿名 2020/07/13(月) 15:34:44
ないす!+26
-537
-
33. 匿名 2020/07/13(月) 15:34:49
>>6
あーありそう…。+931
-9
-
34. 匿名 2020/07/13(月) 15:34:50
減った、と安心して油断しないでね
先週水曜日は75人→翌日木曜日は200人超え+415
-6
-
35. 匿名 2020/07/13(月) 15:34:53
先週より100人近く増えとるやんけ+270
-7
-
36. 匿名 2020/07/13(月) 15:34:55
>>7
減ったとおもってる方も多いけど
こうやってみると明らかに
月曜日の感染者増えてるよ。+451
-3
-
37. 匿名 2020/07/13(月) 15:34:56
月曜日だし+166
-7
-
38. 匿名 2020/07/13(月) 15:34:59
舞台クラスターからの派生がまだまだ拡がりそうだし
とんでもないことしてくれたよね+445
-5
-
39. 匿名 2020/07/13(月) 15:35:02
4日前に200人超えて、わ!て思った人が街に出なかったからじゃないかと思ってる。減ったのは素直に少しホッとした。だからって過信はダメだけど
このまま減らせるようにみんなでがんばろ!+13
-88
-
40. 匿名 2020/07/13(月) 15:35:03
昨日日曜日で検査数少ないからだよね+211
-1
-
41. 匿名 2020/07/13(月) 15:35:08
これで減った!大丈夫!とか思う人がいないといいんだけど。+191
-6
-
42. 匿名 2020/07/13(月) 15:35:08
>>6
絶対都合いいようにコントロールしてるよね+1191
-17
-
43. 匿名 2020/07/13(月) 15:35:11
>>10
そして第2派でまた増えると
+156
-3
-
44. 匿名 2020/07/13(月) 15:35:12
あ、そっか
今日は月曜日だったね+144
-1
-
45. 匿名 2020/07/13(月) 15:35:12
コロナ が早く終息しますように+168
-3
-
46. 匿名 2020/07/13(月) 15:35:12
6/29 *58 *54 127 107 124 131 111 計*712
7/06 102 106 *75 224 243 206 206 計1162
7/13 119
先週の月曜より増加はしてる+231
-12
-
47. 匿名 2020/07/13(月) 15:35:13
こんな日本がやばいときに中川昭一さんがいたらなあと思います+212
-9
-
48. 匿名 2020/07/13(月) 15:35:17
本当はこんな人数どころの話じゃないのにバカどもが鵜呑みにして減ったー外出るーディズニー!!とか言うから感染拡大する。+336
-15
-
49. 匿名 2020/07/13(月) 15:35:19
>>15
神奈川と千葉の人が東京に通勤してきて迷惑なんですけど?+572
-89
-
50. 匿名 2020/07/13(月) 15:35:22
みんな濃厚セックスしすぎじゃない?
やめなさいよ。+31
-82
-
51. 匿名 2020/07/13(月) 15:35:22
このまま増えないでくれ………+73
-5
-
52. 匿名 2020/07/13(月) 15:35:26
>>5
最近見ないね+66
-3
-
53. 匿名 2020/07/13(月) 15:35:27
>>1
明日300人近く感染者が増えたら笑えるけどね
(笑えないけど)+295
-2
-
54. 匿名 2020/07/13(月) 15:35:32
まだまだ気が抜けないね+39
-3
-
55. 匿名 2020/07/13(月) 15:35:37
やった〜+7
-17
-
56. 匿名 2020/07/13(月) 15:35:38
日曜分の検査数か+93
-3
-
57. 匿名 2020/07/13(月) 15:35:39
なんか3桁を見ても何とも思わなくなってきた
こんな中で毎日満員電車に乗らなきゃいけない状況、感覚が麻痺してるよ+233
-5
-
58. 匿名 2020/07/13(月) 15:35:39
>>6
泣ける
めっちゃありそう+629
-8
-
59. 匿名 2020/07/13(月) 15:35:46
よし収束したな
GoTo楽しみ+7
-61
-
60. 匿名 2020/07/13(月) 15:35:46
あぁ...もう好きぃー!!!
吉村さんが都知事になってよ!!
吉村ファイヤー!!!
+8
-84
-
61. 匿名 2020/07/13(月) 15:35:48
曜日的に減る日ではあるよね
+104
-4
-
62. 匿名 2020/07/13(月) 15:35:50
下回ったって言うけど3桁+77
-3
-
63. 匿名 2020/07/13(月) 15:35:53
マスク配るのも結局
押し倒してきたし
gotoキャンペーンも
なに言われてもやるんだろうな…
テレビでも「go toはちょっと…」って
言ってる人いたよ
するなら県内だけのgotoにしてよ+295
-6
-
64. 匿名 2020/07/13(月) 15:35:57
>>28
本気で言ってるなら頭悪そう+89
-4
-
65. 匿名 2020/07/13(月) 15:36:00
明日は又増えそう。+68
-3
-
66. 匿名 2020/07/13(月) 15:36:01
>>1
すごい!!減ってる!!!もう新宿の10万配り終わったからとか?+12
-50
-
67. 匿名 2020/07/13(月) 15:36:04
Go to stop+80
-3
-
68. 匿名 2020/07/13(月) 15:36:09
東京が減ったのは嬉しいニュースだけど、地方が徐々に増えてきてるから心配…+121
-4
-
69. 匿名 2020/07/13(月) 15:36:13
>>36
ほかの曜日と比較したら今日の数字は少し減ってない?+4
-31
-
70. 匿名 2020/07/13(月) 15:36:14
都知事選の次はgo toに向けて調整ですかね+115
-1
-
71. 匿名 2020/07/13(月) 15:36:16
>>26
大阪の方が実効再生産数(感染の拡がり具合)高いから怖いんだよ
今日の数字がどうなんだろう・・・・
大阪府 30人以上の感染確認 「大阪モデル」黄色信号を点灯へgirlschannel.net大阪府 30人以上の感染確認 「大阪モデル」黄色信号を点灯へ 「大阪モデル」では、 ▽新たな陽性者が、直近の1週間で120人以上、かつ、その半数以上が週の後半の3日間に出ていること、 ▽感染経路が不明な患者数が、直近の1週間の平均で前の週より2倍以上に増加し、...
+112
-9
-
72. 匿名 2020/07/13(月) 15:36:21
絶対もっといるよ+105
-3
-
73. 匿名 2020/07/13(月) 15:36:29
>>6
今日一納得くるコメントだった+996
-11
-
74. 匿名 2020/07/13(月) 15:36:40
月曜日だもん。
明日は300人なんじゃない?+126
-3
-
75. 匿名 2020/07/13(月) 15:36:42
過去の月曜と比べると多いのね(TT)+62
-1
-
76. 匿名 2020/07/13(月) 15:36:45
春の季節のいい時期もゴールデンウィークも帰省を我慢した人達が、気兼ねなく安心してお盆こそは帰省して欲しいから、あともう少しみんなで自粛しようよね!+16
-22
-
77. 匿名 2020/07/13(月) 15:36:46
1週間前は100人越えで多すぎ。やばいと思い今は減った!と思う。めっちゃくちゃ振り回されてもう多い少ないの感覚麻痺してる+135
-2
-
78. 匿名 2020/07/13(月) 15:36:47
終息しそうだから8月は大学のサークル80人規模で沖縄行けるわwww+4
-75
-
79. 匿名 2020/07/13(月) 15:36:49
よりにもよってなんで感染拡大中に飲みになんか行くのよ!ばか男!+117
-3
-
80. 匿名 2020/07/13(月) 15:36:56
毎年、お盆に帰って来いとうるさい実家の父が「今年は帰らんでええから」と言ってきた。。。+278
-1
-
81. 匿名 2020/07/13(月) 15:37:00
>>6
推奨してる奴は地獄にGo to だね+633
-11
-
82. 匿名 2020/07/13(月) 15:37:00
>>17
結構前にトピになってたね。
みつかって保護されて良かったね。+201
-0
-
83. 匿名 2020/07/13(月) 15:37:01
東京は減ったね
他の県は増えてきてるけど+7
-22
-
84. 匿名 2020/07/13(月) 15:37:01
>>39
日曜は検査数少ないからじゃない?+60
-2
-
85. 匿名 2020/07/13(月) 15:37:02
早くロックダウンして!!+50
-15
-
86. 匿名 2020/07/13(月) 15:37:06
緊急事態宣言の頃より増えてると、我慢したあの頃と、休業余儀なくされて売り上なくなったお店の人はやりきれないよね。+111
-0
-
87. 匿名 2020/07/13(月) 15:37:08
>>39
今日の結果は2週間前の行動の結果では?+73
-2
-
88. 匿名 2020/07/13(月) 15:37:24
>>6
なるほどと思った+331
-3
-
89. 匿名 2020/07/13(月) 15:37:25
>>9
うんうん!
東京帰ってこなくていいからねー!+116
-6
-
90. 匿名 2020/07/13(月) 15:37:27
>>6
なるほど
+257
-2
-
91. 匿名 2020/07/13(月) 15:37:31
みんなー情報操作されてる事を忘れないでね+96
-4
-
92. 匿名 2020/07/13(月) 15:37:35
>>15
もうこういう言い方やめようよ。
いちいち、争ってなにになる?
自分だって感染してるかもしれないのに…。+407
-4
-
93. 匿名 2020/07/13(月) 15:37:35
>>46
でも昨日から減ったとか言ってアクティブバカが街へ繰り出しそう+62
-1
-
94. 匿名 2020/07/13(月) 15:37:35
ほんの少し減っただけ+21
-1
-
95. 匿名 2020/07/13(月) 15:37:36
しゃー!!!出かけるでーーー!!+7
-30
-
96. 匿名 2020/07/13(月) 15:37:39
だから4連休は出掛けましょうみたいな流れにはならないでほしい+152
-2
-
97. 匿名 2020/07/13(月) 15:37:40
100人越えてるのに減ったって思うなんて。相対的に考えるもんだね人間て。この数字じゃコロナへの危機が減ったわけじゃないのに+78
-1
-
98. 匿名 2020/07/13(月) 15:38:09
>>2
いや、多いよ+153
-2
-
99. 匿名 2020/07/13(月) 15:38:13
>>6
日本はそういうの平気でやるからね。
毎日、疑わなきゃ気が済まなくなってきた。
こんなのを純粋に信じてる人なんているのかな?+678
-15
-
100. 匿名 2020/07/13(月) 15:38:23
>>69
誤差の範囲でしょう
週単位でみても増えてきてるよ+29
-2
-
101. 匿名 2020/07/13(月) 15:38:24
>>24
最近どうしたんだろ?全く見ない。+56
-4
-
102. 匿名 2020/07/13(月) 15:38:42
数字的には減ってるけど、減ってるうちに入らないのでは+20
-0
-
103. 匿名 2020/07/13(月) 15:38:47
>>61
4月13日より増えてる、、+61
-0
-
104. 匿名 2020/07/13(月) 15:38:48
明日は300人超えの予感+104
-4
-
105. 匿名 2020/07/13(月) 15:38:53
日本人の約10人に1人が住んでる東京、大丈夫だろうか。+34
-1
-
106. 匿名 2020/07/13(月) 15:38:53
このまま収束するといいのだけど、+11
-11
-
107. 匿名 2020/07/13(月) 15:38:54
>>6
明日は20人
明後日は5人
明々後日は0人達成+452
-14
-
108. 匿名 2020/07/13(月) 15:38:54
>>6
だよね。オリンピック延期確定前を思い出した。
でもそろそろディズニー再オープンから2週間だし誤魔化しきれるかな〜+505
-4
-
109. 匿名 2020/07/13(月) 15:38:57
月曜日の記録更新+40
-1
-
110. 匿名 2020/07/13(月) 15:38:57
もう安心だな
何にも気兼ねすることなくどんどん出かけよう+5
-28
-
111. 匿名 2020/07/13(月) 15:39:21
>>80
理解力&子どもへの愛のあるお父さんだね
うちの義母「今年のお盆はいつ来るの?」って先日聞いてきたからね
行くわけねーだろ、こっちは都心住みで、そっちは病院もまともに無いど田舎だろうがよ+181
-6
-
112. 匿名 2020/07/13(月) 15:39:22
外出自粛は意味ないって言った専門家のせいだ。
明らかに行動範囲広がったせいだろ+109
-5
-
113. 匿名 2020/07/13(月) 15:39:37
>>26
東京も大阪みたいにアラート出しなよ
東京も大阪みたいに一貫した指標は必要!+86
-5
-
114. 匿名 2020/07/13(月) 15:39:39
なんで半分近く減ったんだろう
夜の街、夜の街って言われてるからその辺り
の人が自粛でもしてくれたのかな+3
-36
-
115. 匿名 2020/07/13(月) 15:39:42
一層自粛して不要不急の外出をしない人とコロナを気にしない人の二極化が進んでるよね+114
-1
-
116. 匿名 2020/07/13(月) 15:39:45
来週沖縄旅行の予定なので
このまま減ってくれるといいのですが
もう宿も取って航空券も手配済み後戻り出来ない
絶対楽しむ+3
-75
-
117. 匿名 2020/07/13(月) 15:39:47
>>17
うん、静岡人も安心してハッピーグルメ弁当食べられるよ。+173
-1
-
118. 匿名 2020/07/13(月) 15:39:47
200人下回るじゃなくて、未だに100人越えだよ+119
-0
-
119. 匿名 2020/07/13(月) 15:39:52
>>4
一日の数字で一喜一憂しないでね
週単位で見ても増えているのは確か+91
-19
-
120. 匿名 2020/07/13(月) 15:40:06
>>112
専門家は外出自粛が意味ないっていったんじゃなくて
緊急事態宣言が効果がなかったんじゃないかって言ったんだよ+5
-16
-
121. 匿名 2020/07/13(月) 15:40:11
今日は少なくてもまた増えるんだろうな〜
もう察するわ+60
-1
-
122. 匿名 2020/07/13(月) 15:40:17
>>8
誰?+138
-0
-
123. 匿名 2020/07/13(月) 15:40:24
>>5
無邪気なダブルピースで草+82
-6
-
124. 匿名 2020/07/13(月) 15:40:25
>>101
国会はお休みしてる。延長してない。+53
-2
-
125. 匿名 2020/07/13(月) 15:40:35
>>114
週末で検査数が減ったから+46
-0
-
126. 匿名 2020/07/13(月) 15:40:37
>>50
りょーかい。できるだけ簡素にするわ~+12
-3
-
127. 匿名 2020/07/13(月) 15:40:42
本当に近場で温泉旅行行く予定だったけどキャンセルしたー。
こんなで旅行行く人行くのかな、、、
GOTOとは言ってるけど、行ったら行ったで冷たい目で見られそう+136
-3
-
128. 匿名 2020/07/13(月) 15:40:44
コロナキャンペーンだろ+27
-0
-
129. 匿名 2020/07/13(月) 15:40:46
>>117
どんどん?+34
-3
-
130. 匿名 2020/07/13(月) 15:40:47
>>1
これでひと安心+82
-3
-
131. 匿名 2020/07/13(月) 15:40:50
トピ画全部一緒にして欲しい+14
-0
-
132. 匿名 2020/07/13(月) 15:40:56
>>10
今週末は300かなあ
とりあえず
7月下旬の梅雨明けに期待だね
+120
-2
-
133. 匿名 2020/07/13(月) 15:41:01
イチイチ速報出すな!
+10
-22
-
134. 匿名 2020/07/13(月) 15:41:03
>>108
ディズニー行ってた人がコロナ感染わかったら
平気で隠蔽しそう....
もう人数も信用できないよね!
+237
-3
-
135. 匿名 2020/07/13(月) 15:41:08
よし GO TO+5
-15
-
136. 匿名 2020/07/13(月) 15:41:08
>>15
埼玉は入れない方向かしら+184
-3
-
137. 匿名 2020/07/13(月) 15:41:12
>>15
またそれー?
もう飽きたよ+122
-4
-
138. 匿名 2020/07/13(月) 15:41:13
>>36
月火水で減って木曜から増える感じなんだね+68
-0
-
139. 匿名 2020/07/13(月) 15:41:23
明日どーなるんだろう。。
テレビで、今はまだ、野球で例えたら2回表位だって言ってた!まだまだ序の口っ事?+36
-1
-
140. 匿名 2020/07/13(月) 15:41:30
実際都知事選終わったあとに増えたからな。
意地でもgo toやるんだろうな、呆れる。
あと、感染者数だけじゃなくてたまに陽性になって陰性に治った人は何人いるのかとかも報道してほしい。+58
-1
-
141. 匿名 2020/07/13(月) 15:41:31
下回ったとて100人越えか···+27
-0
-
142. 匿名 2020/07/13(月) 15:41:31
重症者と死者の数を出してほしいわ+53
-0
-
143. 匿名 2020/07/13(月) 15:41:39
>>9
そしてgo to トラブルへ!+74
-2
-
144. 匿名 2020/07/13(月) 15:41:41
5日ぶりに200人下回ったからってなんだよ。
それでも多いわ。+42
-1
-
145. 匿名 2020/07/13(月) 15:41:41
(1)検査件数は3000件超で6月までの約2倍
(2)コロナによる死者は18日間連続ゼロ
(3)入院患者数は580人(うち重症者数は5人と過去最少)
(4)きのうの感染者206人のうち重症者はゼロ(早期発見による重症化の抑制ができている状況)+36
-9
-
146. 匿名 2020/07/13(月) 15:41:48
>>8
都知事だね!
平塚正幸!+16
-153
-
147. 匿名 2020/07/13(月) 15:42:07
ここ最近雨だったから出歩く人少なかったから?1、2週間前の結果でしょう?+22
-0
-
148. 匿名 2020/07/13(月) 15:42:13
>>66
10万配りが終われば新規の感染者数が激減しそうですよね。+31
-2
-
149. 匿名 2020/07/13(月) 15:42:23
>>113
出しても出さなくてもドンドン数が増えていく
タイミングを失した
+24
-0
-
150. 匿名 2020/07/13(月) 15:42:24
Go to キャンペーンなんかしなくてもいいのにね。
移動制限解除されて、旅行したいやつはしてるし。
Go to キャンペーンしてるから、安全だと思って旅行したのにコロナになったじゃねぇか!ってクレームする人出てきそう。+64
-1
-
151. 匿名 2020/07/13(月) 15:42:25
月曜は減る傾向だから明日以降は増えるかもね
このままだと「Go To(感染拡大)キャンペーン」になりそう+48
-0
-
152. 匿名 2020/07/13(月) 15:42:28
数百人減っただけでも安心した!
+4
-19
-
153. 匿名 2020/07/13(月) 15:42:49
>>26
Gotoキャンペーンとか大阪いらっしゃいキャンペーンとかしてる場合じゃないって
イベントも5000人入れてもオッケーとか多すぎだよ
球場なんてトイレとかで感染しそうだし+143
-1
-
154. 匿名 2020/07/13(月) 15:42:50
>>110
釣り、めんどくさい!そろそろ+17
-1
-
155. 匿名 2020/07/13(月) 15:42:50
テレビが連日不安を煽る報道ばかりするからここも恐怖や不安でパニックになる人いる。ポジティブなデータは報道しないし
あまり過剰な恐怖を感じないほうがいいよ+12
-17
-
156. 匿名 2020/07/13(月) 15:42:57
>>18
日によって、お昼ぐらいに出るのと夕方ぐらいに出るの、何でなんだろうね。+199
-1
-
157. 匿名 2020/07/13(月) 15:43:11
小池さん、ある程度絞ったポイントで休業要請かけるように話進めてるって話してたね
早めの実行をお願いします!+90
-1
-
158. 匿名 2020/07/13(月) 15:43:13
数だけじゃなくて陽性率、重症者など丁寧に数字の背景を説明してほしい。+25
-0
-
159. 匿名 2020/07/13(月) 15:43:15
>>17
まりもちゃんだっけ?
可愛い名前だったよ+105
-9
-
160. 匿名 2020/07/13(月) 15:43:25
>>68
そのうち積極的に若者を検査していない地方の方が、逆に危険になってくるかもね。+52
-3
-
161. 匿名 2020/07/13(月) 15:43:31
調整してるだろ。+27
-1
-
162. 匿名 2020/07/13(月) 15:43:32
昨日、東京問題って言われたから人数減らしたんだね+59
-7
-
163. 匿名 2020/07/13(月) 15:43:45
外国人受け入れてるのが許せない。+93
-1
-
164. 匿名 2020/07/13(月) 15:43:48
>>2
月曜だかんね+100
-3
-
165. 匿名 2020/07/13(月) 15:43:49
>>148
全国民に配る給付金
まだなんですが・・・・
なんで足引っ張ってる下層ホストや嬢がもらってんだ?
+83
-1
-
166. 匿名 2020/07/13(月) 15:43:51
>>159
そんな可愛い名前じゃない+60
-1
-
167. 匿名 2020/07/13(月) 15:44:03
>>159
うつぼです+151
-0
-
168. 匿名 2020/07/13(月) 15:44:08
>>15
埼玉はどうした?+116
-4
-
169. 匿名 2020/07/13(月) 15:44:15
ひとりで外食はしても大丈夫ですか?+15
-3
-
170. 匿名 2020/07/13(月) 15:44:20
ほとんどの都民はウィルス持ってないんだよ
しかも重症者も少ない
全体像みないとテレビに洗脳されすぎてる+11
-18
-
171. 匿名 2020/07/13(月) 15:44:26
>>111
嫌な言い方
口悪いね+22
-48
-
172. 匿名 2020/07/13(月) 15:44:31
+57
-1
-
173. 匿名 2020/07/13(月) 15:44:35
>>7
先週より増えてるね。
また、木金あたりで200越えしそうな感じ+61
-0
-
174. 匿名 2020/07/13(月) 15:44:39
>>162
多いって言われたから減らしてみました。
by百合子+64
-5
-
175. 匿名 2020/07/13(月) 15:44:47
もはや驚かん+9
-0
-
176. 匿名 2020/07/13(月) 15:44:50
>>61
でも日曜→翌 月曜の人数で見たら今回だけ、だいぶ減ってるよね+13
-1
-
177. 匿名 2020/07/13(月) 15:44:59
>>119
横だけど、そんなこと分かってるから「と思ってしまった」って書いてるんじゃないの?
+69
-5
-
178. 匿名 2020/07/13(月) 15:45:02
月曜日では最多だよね?
ヤバくない?+47
-1
-
179. 匿名 2020/07/13(月) 15:45:03
今日↓のフルーツサンド屋の横通ったけど
スゲー行列出来てたよ
全然ソーシャルディスタンスなんか守られてないわw
YouTubewww.youtube.comこんにちは!島崎遥香です。 今日は、私の大好きなフルーツサンドをご紹介してみました! ちょっと贅沢したい時などに、是非行ってみてね♪ チャンネル登録よろしくお願いします! #フルーツサンド #ぱるるーむ #島崎遥香 ■島崎遥香公式Twitter https://twitter.com/p...
+30
-7
-
180. 匿名 2020/07/13(月) 15:45:09
>>5
かわいい+14
-41
-
181. 匿名 2020/07/13(月) 15:45:10
>>15
自粛要請出すなら東京、埼玉、神奈川、千葉は同時じゃないと意味ないと思うよ
都内に通学通勤してる人多いから+275
-3
-
182. 匿名 2020/07/13(月) 15:45:15
>>159
ウツボだよ
逃げたのはサーバルキャットなのかウツボなのか混乱したわ+132
-1
-
183. 匿名 2020/07/13(月) 15:45:55
>>6
日々減りそう。
今週末は2桁かね。+42
-9
-
184. 匿名 2020/07/13(月) 15:45:57
月曜最多だね。
何も対策してないから当然か。
ついに勤務先のビルから出たみたい。
今日は在宅だけど当分行きたくない。+30
-1
-
185. 匿名 2020/07/13(月) 15:46:04
感染拡大gotoで数千人規模になると予想+32
-1
-
186. 匿名 2020/07/13(月) 15:46:13
>>172
知ってた
+6
-0
-
187. 匿名 2020/07/13(月) 15:46:19
それがそもそもおかしいよね+5
-0
-
188. 匿名 2020/07/13(月) 15:46:20
>>129
ぱふぱふぱふー
+24
-4
-
189. 匿名 2020/07/13(月) 15:46:26
>>149
二週間前の感染者だもんね
でも今もそんなに自粛ムードじゃないし
まだまだ数字大きくなる気がする+25
-0
-
190. 匿名 2020/07/13(月) 15:46:32
今日は日曜日の検査分の集計?+11
-0
-
191. 匿名 2020/07/13(月) 15:46:35
>>7
いっぱい退院してるんだから累計なんて何の意味もない数字。
かえって見づらい。+20
-17
-
192. 匿名 2020/07/13(月) 15:46:50
今日だけで119もいるってことはそこから広がってますよ。+20
-1
-
193. 匿名 2020/07/13(月) 15:47:00
感染者減ってるから、2ヶ月後結婚式出来るかもと思えてきた@近畿+1
-33
-
194. 匿名 2020/07/13(月) 15:47:11
>>6
積極的→消極的検査モードへ切り替えます!みたいな+231
-3
-
195. 匿名 2020/07/13(月) 15:47:20
gotoが始まりますね。
私は都内の学生です。
夏休みに九州の実家に帰省しても大丈夫でしょうか?
家族やペットや友達に会いたくて仕方ないです。+6
-36
-
196. 匿名 2020/07/13(月) 15:47:37
何の対策もしてないから、実際減るはずもないよね。
検査数が抑えられてるか、無症状の人がいるだけだよ。+21
-0
-
197. 匿名 2020/07/13(月) 15:47:48
>>1
これ、本当か?まあどっちにしろ100人超えてるけどね。薬もないし、集団免疫もダメっぽいし、マジでどうするんだろう。首都圏住みだが、毎日ロシアンルーレットさせられてるみたいだ。+80
-1
-
198. 匿名 2020/07/13(月) 15:47:55
>>101
今日は熊本の被災地に行ってる
黙祷している所テレビでやってたよ+69
-2
-
199. 匿名 2020/07/13(月) 15:47:55
このままGo toキャンペーンやるんだよね
もう一度stayhomeさせろとは言わないけどGo toはどうなのよ+39
-0
-
200. 匿名 2020/07/13(月) 15:48:04
日本の世界も悪化の一途で来月オリンピックやろうとしてたのが嘘のよう
8月になれば収束してるって見立ては全部間違ってたよね
無理だろ数年は+21
-1
-
201. 匿名 2020/07/13(月) 15:48:14
>>153
球場のトイレって古いし狭いし三密だよね+55
-0
-
202. 匿名 2020/07/13(月) 15:48:16
グラフがガタガタすぎてまた海外に笑われるよ+8
-4
-
203. 匿名 2020/07/13(月) 15:48:17
百合子の顔が疲れ切っている+42
-4
-
204. 匿名 2020/07/13(月) 15:48:22
無理なのわかってるけど願望書かせて
このままどんどん減って今月中には0になりますように!+23
-7
-
205. 匿名 2020/07/13(月) 15:48:24
>>80
たまらんねぇw
うちはここ最近パッタリ音沙汰がないw+22
-0
-
206. 匿名 2020/07/13(月) 15:48:25
>>2
月曜日の中で最多だよ。+158
-2
-
207. 匿名 2020/07/13(月) 15:48:31
>>172
そうやって煽らなくていいよ
もうね感染者数なんて何の抑止力にもなんない
結局楽しんだもよ勝ち
自粛してる人間は陰キャの負け組達だから+14
-29
-
208. 匿名 2020/07/13(月) 15:48:34
政府はさっさとGoToとかいうトンチンカンな施策を自粛してくれ。
その分を医療従事者の報酬に当てるとかできないの?
病院はどんどん貧乏になってるし、働く人は限界になってるよ。せめてお金だけでもあげてほしい。
GoToとかいう意味わからないものに金使うなら、医療従事者とか休業を真面目にやってる事業者に回して。+127
-2
-
209. 匿名 2020/07/13(月) 15:48:35
>>162
もう調べるのヤーメッピ!+11
-0
-
210. 匿名 2020/07/13(月) 15:48:40
>>140
確かに!完治した人の数はテレビでは報道しませんよね~。+11
-0
-
211. 匿名 2020/07/13(月) 15:48:45
人数だけではヤバイとかヤバくないとか全くわからなくなったよね
+19
-1
-
212. 匿名 2020/07/13(月) 15:48:46
>>9
帰ってこなくていいからねー!
地元民にぼっこぼこにされないようにねー!+64
-7
-
213. 匿名 2020/07/13(月) 15:48:58
>>182
ウツボww
すみません、海っぽいのだけ覚えてて適当なこと書きましたm(_ _)m+52
-1
-
214. 匿名 2020/07/13(月) 15:49:09
何時になったら「今日の感染者はゼロです」ってなるの?
+3
-0
-
215. 匿名 2020/07/13(月) 15:49:12
>>126
トイレはやめてね。+16
-2
-
216. 匿名 2020/07/13(月) 15:49:18
>>15
そっちこそ東京来ないでー!+140
-10
-
217. 匿名 2020/07/13(月) 15:49:21
減ったように見えるけど月曜日発表の数値だけに注目すると過去最多だってさ。引き続き警戒すべきだ。人混みを避ける、外出時はマスク、帰宅したら手洗いとうがい。買い物はなるべくネット通販やネットスーパー。+9
-1
-
218. 匿名 2020/07/13(月) 15:49:22
>>9
東京の人じゃないよね。+41
-4
-
219. 匿名 2020/07/13(月) 15:49:29
500人いったら岡田さんがドヤりそうだから500人は超えないでほしい。+6
-6
-
220. 匿名 2020/07/13(月) 15:49:43
>>107
そこまでやっちゃうとバレるから、明日も100人前後
その後は数日間50〜100うろうろさせる。
来週のgo to キャンペーン直前は50を下回るように。
くらいの操作感でくるんじゃない?😎
……とのってみたけど、まあシンプルに月曜だから少し少ないだけで、また明日から200前後の数字が並ぶ気がする。もう操作でもなんでもいいから、少ない数字見たいよと思っちゃうほど、心の疲労感😞💧+238
-2
-
221. 匿名 2020/07/13(月) 15:49:44
>>26
東京と大阪で感染者の投げ合いみたいになってるんだろね+16
-0
-
222. 匿名 2020/07/13(月) 15:49:50
>>24
お前よりは働いてるよ+98
-22
-
223. 匿名 2020/07/13(月) 15:49:51
>>208
待ってて!go toで病人増やすから!
人が動けば病気もケガも増える!+3
-11
-
224. 匿名 2020/07/13(月) 15:50:00
政府にとっては人より経済、金なんだね
ほんとにクソ
人あっての経済だろ+15
-3
-
225. 匿名 2020/07/13(月) 15:50:02
感染者出すぎて感染する人いないから人数減ったんじゃね+3
-10
-
226. 匿名 2020/07/13(月) 15:50:09
>>1
救急車・・・+2
-9
-
227. 匿名 2020/07/13(月) 15:50:09
このまま横ばいの数字を維持して23日以降急に増えだしたらどうしよう、オリンピック延期決定後にコロナ対策に本腰入れ始めたくらいだから信用できない。+8
-0
-
228. 匿名 2020/07/13(月) 15:50:30
>>10
そんな日くるの?+25
-3
-
229. 匿名 2020/07/13(月) 15:50:43
パキスタンやペルーからの入国者で20人が陽性だって…。+54
-0
-
230. 匿名 2020/07/13(月) 15:50:44
感覚麻痺してきてる…
Gotoキャンペーンの前に美容院行っといたほうがいいかな
秋からもっと酷くなりそうだから髪切るなら今のうちかな
みなさんは美容院どうしてますか?+23
-1
-
231. 匿名 2020/07/13(月) 15:50:44
もう水商売は生きる道なくすんじゃない?みんな不景気でお金なくなるし嫁には飲みに行くなと言われて客なんて来ないでしょ?リモート接客とか独身のおっさんしか無理だろうし。しかもセクハラ増えて延長するから脱いでとか言う人も出てきそうだし。しょーもなっ+26
-2
-
232. 匿名 2020/07/13(月) 15:50:45
>>4
月曜だしね。+55
-0
-
233. 匿名 2020/07/13(月) 15:50:51
そろそろごーとぅーだから調整してるのか?とか思ってしまう。+10
-0
-
234. 匿名 2020/07/13(月) 15:50:51
>>16
ハラへった〜+8
-5
-
235. 匿名 2020/07/13(月) 15:51:05
週末、旦那が東京に出張。。。
正直怖い。というかこの時期に東京出張行かせる会社も正気か?と思う+77
-0
-
236. 匿名 2020/07/13(月) 15:51:06
減った!!
終息だね✨+4
-19
-
237. 匿名 2020/07/13(月) 15:51:10
普通に減ってるじゃん
馬鹿みたいに騒いでたガル子が馬鹿みたい+5
-27
-
238. 匿名 2020/07/13(月) 15:51:22
>>9
アンチ東京の田舎民
今日のコメはつまらない+66
-2
-
239. 匿名 2020/07/13(月) 15:51:35
GoToに向けての『下回る』って表現だろうね。
月曜にしては最多になるからね。一切油断できない+22
-0
-
240. 匿名 2020/07/13(月) 15:51:41
>>6
go to推し進めたら、次は入国規制緩和だよ+347
-3
-
241. 匿名 2020/07/13(月) 15:51:42
これで驚かない人は麻痺してないよ。+5
-0
-
242. 匿名 2020/07/13(月) 15:51:50
>>6
最悪
人殺しウイルスを蔓延させるな+201
-4
-
243. 匿名 2020/07/13(月) 15:51:50
>>6
なるほどね…+85
-2
-
244. 匿名 2020/07/13(月) 15:52:00
>>231
>延長するから脱いで
これはフーゾクでしょ。馬鹿じゃないの?
+11
-2
-
245. 匿名 2020/07/13(月) 15:52:02
感染者発表して何の意味がある?
重症や、死者については一切触れない。病院逼迫度も。
感染者だけで国民ビビらせようとするのさすがに無理あるだろ。+10
-2
-
246. 匿名 2020/07/13(月) 15:52:04
>>107
それはあからさますぎてバレるよwww
最終50人くらいまでは減るんじゃない?+126
-0
-
247. 匿名 2020/07/13(月) 15:52:13
>>157
相手が協力してくれるといいけどね。
協力してくれないとき、緊急事態宣言を安倍さんが出さない限りは店名公表はできないからね。
百合子さん、今日みたいにガンガン怒っちゃえばいいのにね。+18
-0
-
248. 匿名 2020/07/13(月) 15:52:18
グッディで小池さんが休業要請の話ししてたけど、Gotoキャンペーンも止めなきゃあんまり意味なくない?+20
-0
-
249. 匿名 2020/07/13(月) 15:52:22
GO TOキャンペーンやるのなら、それより前に熊本への県外からの被災地ボランティア受け入れを承認すべきでしょ
困ってる人を助けるのは禁止なのに、旅行はおすすめ!って、なんかもう国の制度が人としておかしいよ+33
-1
-
250. 匿名 2020/07/13(月) 15:52:24
>>6
皮肉な話よね。
緊急事態宣言はなんだったんだろ..って思うよ。
+320
-3
-
251. 匿名 2020/07/13(月) 15:52:27
>>89
そもそも都民じゃないし+5
-10
-
252. 匿名 2020/07/13(月) 15:52:28
40、50代が増えてきて職場家庭も増えてきたってさ。
引き続き気をつけよう。+47
-0
-
253. 匿名 2020/07/13(月) 15:52:53
みんな早くて笑った+7
-0
-
254. 匿名 2020/07/13(月) 15:52:56
>>202
海外は笑える状況なのだろうか?+7
-0
-
255. 匿名 2020/07/13(月) 15:52:59
みんなGOTOで県内の旅行へいけばいいんだよ+26
-0
-
256. 匿名 2020/07/13(月) 15:53:00
>>222
いやもうホント絶対それなw
私も「安倍何やってんだよ!」とニュース見ながら家では悪態つくけどさ、そりゃ。
でも確実に自分より、そこらへんにいる普通のサラリーマンより、今は死ぬほど忙しいことくらいは冷静にわかってる。日本の総理大臣だからね。舐め過ぎだよねw+91
-15
-
257. 匿名 2020/07/13(月) 15:53:03 ID:m6SPD4ruqx
>>201
アルコールもOKみたいだしね。
マスク外す機会も増えれば、酔って声を出してしまう機会を増やしてる様にも思う。+18
-0
-
258. 匿名 2020/07/13(月) 15:53:03
>>15
二度と東京来るなよ田舎者+160
-31
-
259. 匿名 2020/07/13(月) 15:53:15
>>111
お母さん怖く無いのかね?w普通嫌だろうに凄い母ちゃんw+69
-0
-
260. 匿名 2020/07/13(月) 15:53:17
なんだかんだ経済ダメにしようとしてるの政府の判断か+7
-0
-
261. 匿名 2020/07/13(月) 15:53:19
>>26
吉村さんは信用できるけど小池さんは信用できない
吉村さんはちゃんとリーダーシップを示してくれてるから
正直大阪の人がうらやましい+6
-48
-
262. 匿名 2020/07/13(月) 15:53:26
>>233
オリンピックの聖火がくる頃からやり方が変わってないんだよね
わかりやすくガタガタw+7
-1
-
263. 匿名 2020/07/13(月) 15:53:38
東京問題って国の責任押し付け酷いな+32
-5
-
264. 匿名 2020/07/13(月) 15:53:52
今日300人乗ったら旅行キャンセルしようと思ってたけど行きます+5
-18
-
265. 匿名 2020/07/13(月) 15:53:58
東京も大概だけど
アメリカはやっぱスケールが違う
1万5000超えとか
どうしてそうなる?
米フロリダ州、新規感染者1万5000人超え最多 4月中旬のNY抜く(ロイター) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp[12日 ロイター] - 米フロリダ州では12日、新型コロナウイルスの新規感染者が1万5000人を突破し、過去最多を記録した。感染拡大が深刻だったニューヨーク州の4月10日の1万2847人を上回り、
+18
-0
-
266. 匿名 2020/07/13(月) 15:54:14
地方けど数ヶ月感染者出てなかったのに今日出てしまった。
これから地方もどんどん増えていっちゃう気がする
8月に帰省する人とか多いみたいだし…不安だ
+18
-0
-
267. 匿名 2020/07/13(月) 15:54:18
>>244
キャバクラって延長とかないの?+3
-1
-
268. 匿名 2020/07/13(月) 15:54:23
ほらみろ
お前ら減ると悔しがるんだよな
重症者もゴロゴロ出ないと不満なんだよな
なんで喜ばないの?
それほど減って欲しくないんだね+3
-14
-
269. 匿名 2020/07/13(月) 15:54:25
いまだにコロナは風邪、インフルエンザが〜という人いるよね。自分のせいで家族や周りの親しい人を死なせてしまうかもしれないという想像出来ないのかな。+25
-2
-
270. 匿名 2020/07/13(月) 15:54:28
>>201
大阪はプールより更衣室が危ないって言ってたよね+11
-0
-
271. 匿名 2020/07/13(月) 15:54:28
まだ減ったとは言えない人数だよね。
Gotoキャンペーンは決行するだろうけど、夜の街の飲食店や娯楽施設には休業要請出すかもね。+6
-0
-
272. 匿名 2020/07/13(月) 15:54:33
>>229
これって日本人ではないよね?
何でこの時期に日本に来るわけ?
日本も海外からの渡航者何で受け入れるのよ。
+35
-1
-
273. 匿名 2020/07/13(月) 15:54:38
>>11
そうそう、減ったと単純に数字を鵜呑みは出来無いと思いますよね。+130
-3
-
274. 匿名 2020/07/13(月) 15:54:38
>>261
大阪も近くで見てると思うところは複雑みたいだよ。+18
-0
-
275. 匿名 2020/07/13(月) 15:54:53
地方にもどんどん広がってるよ。
これから夏休みにかけてどうなっちゃうんだか…
コロナって軽ければ何事も無かったかのように済むけど、ワクチンも薬もないから怖いんだよね。+8
-0
-
276. 匿名 2020/07/13(月) 15:54:56
>>237
あんたが馬鹿+7
-0
-
277. 匿名 2020/07/13(月) 15:54:56
>>263
東京の問題って
国会議事堂はどこに建ってるんだろうね・・・
+15
-1
-
278. 匿名 2020/07/13(月) 15:55:02
>>207
確かにただの風邪にビビって自粛してる人って人生つまらなそう+3
-14
-
279. 匿名 2020/07/13(月) 15:55:05
>>253
張ってたの笑笑+2
-0
-
280. 匿名 2020/07/13(月) 15:55:13
>>215
多目的トイレは換気が悪そうだし嫌よね~。
自宅でしっかりと窓全開にして換気しながらするよ~♪+3
-11
-
281. 匿名 2020/07/13(月) 15:55:16
うーん、、経済回さなきゃだし毒性は下がってるからgoto自体は絶対悪ではないけど、九州がとんでもないことになって被災してる時に前倒しで強行するなんて本当に日本人の政治家が決めたのかな?情も情けもない。+36
-0
-
282. 匿名 2020/07/13(月) 15:55:19
月曜日で100人てアカンのやけどね本来は
でも減ったのはよかった
ディズニーやら大型施設再開の影響がでるのはいつかな+15
-0
-
283. 匿名 2020/07/13(月) 15:55:22
月曜最多。ウーン…+10
-1
-
284. 匿名 2020/07/13(月) 15:55:33
>>260
日本人減らしたり貧困にさせて外国人に乗っ取らせたいのかな〜と思っちゃうよ…今の政治家に生粋の日本人ほぼいないんじゃないかと疑いたくなる
+19
-0
-
285. 匿名 2020/07/13(月) 15:55:39
検査減らすか、隠滅して後程人数追加かも。+0
-0
-
286. 匿名 2020/07/13(月) 15:55:46
小池さん
まだ分析だの検討だの言ってる。
うやむやな事しか言わないのね。
さいたまはガイドラインに従って無い夜のお店は自粛要請ってはっきり言ってたし分かりやすい指示だと思う。
けどちゃんと対策してないお店の人程「休業保証は?」とか言うんだよね。
対策きちんとしてれば営業出来るんだからまずお金かけてでも感染防ぐ事やって下さい。+38
-0
-
287. 匿名 2020/07/13(月) 15:55:47
>>257
えっ、アルコール売ってるの?
信じられないんだけど
+12
-1
-
288. 匿名 2020/07/13(月) 15:55:49
>>255
岩手+0
-7
-
289. 匿名 2020/07/13(月) 15:55:54
>>264
一番少ない日曜日分で考えてるあたり
もとから行く気満々じゃん+6
-3
-
290. 匿名 2020/07/13(月) 15:55:55
GO TOキャンペーンやるのなら、それより前に熊本への県外からの被災地ボランティア受け入れを承認すべきでしょ
困ってる人を助けるのは禁止なのに、旅行はどんどんやって!って、なんかもう国の制度が人としておかしくないか?+37
-0
-
291. 匿名 2020/07/13(月) 15:55:56
>>269
そうなったらそのときはその時
想像力がーとかいうけど人に文句言わんで欲しい
あなただけ自粛してなよ
こっちはそれに文句なんか言わないから+7
-6
-
292. 匿名 2020/07/13(月) 15:56:10
安倍総理は
コロナみたいにお初の仕事は知事に丸っと丸投げ
今まで経験したことのある仕事には顔突っ込む
そういう上司っているよね+6
-4
-
293. 匿名 2020/07/13(月) 15:56:24
>>1
明日も100人台だったら、ちょっと一安心^^+6
-25
-
294. 匿名 2020/07/13(月) 15:56:31
お願いです!
夏休みや長期休暇の時に他県には出ないでください!
私は大丈夫やなく自覚を持って行動してください!+16
-4
-
295. 匿名 2020/07/13(月) 15:56:40
いやいやいや
しかも来週連休明けから、本気でやばい気がします+5
-1
-
296. 匿名 2020/07/13(月) 15:56:49
>>195
別にいいんだよ。政府が良いって言ってるんだから個人の自由+7
-6
-
297. 匿名 2020/07/13(月) 15:56:54
>>6
go toで地方の隅々までウイルスが行き渡ってしまうのか…
+236
-1
-
298. 匿名 2020/07/13(月) 15:56:58
>>265
デーブが言ってたけど、バンバン検査するから捌き切れなくて結果が出るのが1週間後とかになっちゃうんだって
意味ないって言ってた
+16
-1
-
299. 匿名 2020/07/13(月) 15:57:00
119人
月曜日にしては最多人数+8
-1
-
300. 匿名 2020/07/13(月) 15:57:02
>>191
欄外かどこかに今日までの累計だけ書くとかでも良かったね+6
-0
-
301. 匿名 2020/07/13(月) 15:57:02
>>287
現状。
サッカーはアルコール禁止
野球はOKらしいよ。+8
-1
-
302. 匿名 2020/07/13(月) 15:57:03
>>294
断る+1
-11
-
303. 匿名 2020/07/13(月) 15:57:13
何人検査したかわかる?+5
-0
-
304. 匿名 2020/07/13(月) 15:57:15
そりゃ月曜日だから少ないよね+11
-0
-
305. 匿名 2020/07/13(月) 15:57:15
>>1
土日だったから減るよね
画像が変わったね+15
-1
-
306. 匿名 2020/07/13(月) 15:57:19
>>237
感覚がおかしくなってますね+10
-0
-
307. 匿名 2020/07/13(月) 15:57:26
>>159
まりもどこ情で草ww+93
-0
-
308. 匿名 2020/07/13(月) 15:57:27
>>24
回避ばかりしてた印象しかないねwww+13
-30
-
309. 匿名 2020/07/13(月) 15:57:27
200人下回るが何だよ!
毎回この書き方にイラッとする。+27
-0
-
310. 匿名 2020/07/13(月) 15:57:33
>>286
自粛要請しなくても対策するとこはちゃんとするし、
自自粛要請しても聞かないとこは聞かないのを分かっているからじゃないかな+2
-0
-
311. 匿名 2020/07/13(月) 15:57:43
>>8
誰?イケメンすぎる+3
-128
-
312. 匿名 2020/07/13(月) 15:57:46
コロナは怖いけど、経済的な理由で国から自粛をかけないなら毎日の感染者数の発表を辞めるか、平日5日間分だけ発表するとかしてほしいの
場所も関東地方は何人、中部地方は何人、東北地方は何人とかぼやかしてさ
そうじゃないと田舎は犯人探しが止まらないし、素直に感染経路を言わないでしょ
数字のマジックに踊らされて疲れてきたよ
+4
-3
-
313. 匿名 2020/07/13(月) 15:57:57
>>230
美容院行きたいけど怖くて自分でカラーした
カラーはいいけどカットが・・・
私もGOTO前に行こうかずっと悩んでる+15
-1
-
314. 匿名 2020/07/13(月) 15:57:57
コロナにかかった人も正直にディズニー行きましたって言う人いなそう+11
-0
-
315. 匿名 2020/07/13(月) 15:58:01
>>287
アルコール販売今年はないと聞いたよ。だから売り子も仕事ないって。
球場によるのかな+5
-1
-
316. 匿名 2020/07/13(月) 15:58:04
>>280
騒音注意ね+13
-0
-
317. 匿名 2020/07/13(月) 15:58:04
またどどっかんとすごい数字が近いうちに出そう+8
-1
-
318. 匿名 2020/07/13(月) 15:58:11
>>61
いままでで、1番多い月曜日だね。
+45
-0
-
319. 匿名 2020/07/13(月) 15:58:19
>>268
月曜日としては最多じゃん
喜べないよ+13
-0
-
320. 匿名 2020/07/13(月) 15:58:29
>>301
プロ野球もNGだよ
球場によって違うかもしれないけど
持ち込みもNGだし+11
-1
-
321. 匿名 2020/07/13(月) 15:58:42
>>312
だよね
もう意味ないよ
重症者数だけ報じてほしい+4
-4
-
322. 匿名 2020/07/13(月) 15:58:46
減った
っておかしいよね
昨日までプラス今日の数だよ+10
-0
-
323. 匿名 2020/07/13(月) 15:58:58
>>291
今日は人数少なめだから余裕じゃーん
昨日みたく人数多めだと、重症者は少ないだの同じことばっかり連呼してる
あれ しつこいから止めてくれる?+3
-6
-
324. 匿名 2020/07/13(月) 15:59:01
第二波っていうけどいつ第一波が終わったんだよ
まだ第一波が続いてるんだよ
+46
-2
-
325. 匿名 2020/07/13(月) 15:59:11
よし!これで四連休も安泰だね
+1
-13
-
326. 匿名 2020/07/13(月) 15:59:14
>>7
1週間で3桁以上が2日以上出たら、テレワークにしますって言ってほしい+80
-3
-
327. 匿名 2020/07/13(月) 15:59:21
>>310
そうそう。やっても意味ないって分かったから簡単に要請出せない
百合子も要請は職種特定するって言ってたね+1
-0
-
328. 匿名 2020/07/13(月) 15:59:34
>>323
?
なに言ってんだろ+3
-1
-
329. 匿名 2020/07/13(月) 15:59:34
沖縄がヤバい事なってるじゃん!gotoは沖縄旅行めっちゃ埋まってるらしいよ。沖縄高齢者多いし病院少ないし知らないよ+26
-0
-
330. 匿名 2020/07/13(月) 15:59:35
昨日老人だけで東京は32人いたのか+7
-0
-
331. 匿名 2020/07/13(月) 15:59:39
月曜だからね。
なのに減ったって...+4
-0
-
332. 匿名 2020/07/13(月) 15:59:43
>>146
全然違うやんw
なぜこんな感じの画像を使わなかった?+47
-1
-
333. 匿名 2020/07/13(月) 15:59:44
>>6
明日も100人前後の模様です
わかりやすいよねwwwいや笑えないわ
+205
-2
-
334. 匿名 2020/07/13(月) 15:59:45
せっかく減ったんだから素直に喜べばいいのにコロヒスおばさんが難癖つけてて笑う+6
-14
-
335. 匿名 2020/07/13(月) 15:59:49
>>301
バイキングに出てた医師もダメって言ってたよね+7
-0
-
336. 匿名 2020/07/13(月) 15:59:55
>>1
記事の見出しも減ったから安心したと勘違いしそうな書き方だよね+9
-2
-
337. 匿名 2020/07/13(月) 15:59:59
舞浜のコンビニ店員、陽性+28
-1
-
338. 匿名 2020/07/13(月) 16:00:04
>>61
月曜最多を更新+34
-0
-
339. 匿名 2020/07/13(月) 16:00:07
>>71
大阪ヤバイよね
夜の街が〜若者が〜
とか言ってるけど感染経路追えてないと思う
検査数も増えないし不安+36
-3
-
340. 匿名 2020/07/13(月) 16:00:08
もう死ぬ心配はしてない。いつまでこの制限のある生活、マスク生活が続くかの心配してる。死ぬ心配してる人なんて一握りだろ+14
-0
-
341. 匿名 2020/07/13(月) 16:00:09
昨日の日曜の結果兼ねるわけよね。
月曜日の必要があるなら、明日でしょう?
って、いつも月曜に言ってなかったっけ?+3
-0
-
342. 匿名 2020/07/13(月) 16:00:14
>>153
テレビもどうせ経済優先の方がうれしいんでしょ?
スポンサーも企業だし番組制作もスタジオで大々的にできるから
誰かストップかける人間はいないの?+9
-1
-
343. 匿名 2020/07/13(月) 16:00:21
>>28
いや頭悪い。+20
-0
-
344. 匿名 2020/07/13(月) 16:00:22
意外と少ないかも
やっぱり外出してても問題ないのね
今日も仕事終わったら飲んでくるわ+0
-8
-
345. 匿名 2020/07/13(月) 16:00:28
>>268
今週は、感染者数が最多になりそう。
月曜日から過去最多はやばいね。+17
-0
-
346. 匿名 2020/07/13(月) 16:00:31
このトピは伸びる+0
-3
-
347. 匿名 2020/07/13(月) 16:00:36
>>264
…うわ、200人も300人もコロナが広まってる事には変わりないのに。
コロナになって地元に迷惑かけんなよ。
行ってらっしゃい!+2
-3
-
348. 匿名 2020/07/13(月) 16:00:49
>>330
200人だけど、若者8割とか夜関連とか言うけど着実に他も増えてるよね。+6
-0
-
349. 匿名 2020/07/13(月) 16:00:51
>>269
致死率も重症率も他の感染症と変わらない。
コロナだけ恐れろという根拠は?+13
-3
-
350. 匿名 2020/07/13(月) 16:00:54
>>322
昨日、日曜日だからね
で、明日明後日の火曜日、水曜日も新宿スポット検査は入ってないらしい+6
-0
-
351. 匿名 2020/07/13(月) 16:00:55
感染者が若者ばかりだから大丈夫ってのは変な理屈だよ。その若者達は年寄りのいる場所には一切行かないとでも言うのかい?+39
-1
-
352. 匿名 2020/07/13(月) 16:00:57
>>333
ん?それ確定なの?
ガセなら通報するけど
なんか減ると一気に陰謀論者が暴れて怖い
そんなに数字減るのが嫌なんだろうか+4
-24
-
353. 匿名 2020/07/13(月) 16:01:25
百合子が頼りない
店に50万配っても意味ないと思います
+25
-6
-
354. 匿名 2020/07/13(月) 16:01:26
テレビの速報出すのはほんとに緊急な時にしてほしい。
毎日、人数速報だして大丈夫大丈夫って言うなら速報出すな+47
-0
-
355. 匿名 2020/07/13(月) 16:01:38
>>157
感染予防対策をちゃんと行っていない飲食店には罰則や休業要請かけていいと思うよ。+19
-0
-
356. 匿名 2020/07/13(月) 16:01:39
もう感染者数が出ても経済は止めません!
世界に比べたら日本は優等生ですからね
+0
-4
-
357. 匿名 2020/07/13(月) 16:01:40
>>6
そうに違いない+54
-0
-
358. 匿名 2020/07/13(月) 16:01:41
多分明日もうちょい下がって水木辺りで300、400いくんじゃない?
対策何もしてないんだから減るわけないし+31
-0
-
359. 匿名 2020/07/13(月) 16:01:45
家族でハウステンボス行こうと思ってます!
+4
-18
-
360. 匿名 2020/07/13(月) 16:01:50
>>337
ディズニー客やばいな+29
-3
-
361. 匿名 2020/07/13(月) 16:02:01
>>1
再陽性率ってどのくらいなんだろう
一度かかっても抗体できにくいなら、また夜の街クラスター出て永遠に繰り返されそうだよな+32
-1
-
362. 匿名 2020/07/13(月) 16:02:06
>>32
口元が気持ち悪いと思ったのが第一印象で、サングラスも気持ち悪いし髪も気持ち悪くて、結果全体的だった!+194
-1
-
363. 匿名 2020/07/13(月) 16:02:14
>>351
年寄りが自衛しなよ
お年寄りにうつしたらーとかしらねぇよ近寄んな
若者にすべての苦労を負わせるのやめて
いい加減にして欲しい+4
-18
-
364. 匿名 2020/07/13(月) 16:02:15
>>313
コメントありがとうございます。
230です。
そうなんですよねー
私は先々月何を血迷ったかセルフカットしてしまって絶賛後悔中です。笑
カラーはセルフで何とかできるけどカットは難しいですよね(´・ω・`)+7
-1
-
365. 匿名 2020/07/13(月) 16:02:18
>>339
東京はかなり本気出して感染者炙り出しに来てると思うわ
成功した和歌山のやり方を踏襲してると思う
でも追いきれなくなったらまた緊急事態宣言かなぁ+29
-1
-
366. 匿名 2020/07/13(月) 16:02:23
>>334
減ってないよ。調整してるだけだよ+11
-1
-
367. 匿名 2020/07/13(月) 16:02:26
>>15
神奈川、千葉から東京に通勤してる人が多いの知らないの?
イヤな言い方はダメ!+153
-5
-
368. 匿名 2020/07/13(月) 16:02:31
>>6
それだ!+42
-0
-
369. 匿名 2020/07/13(月) 16:02:35
>>325
1日減ったぐらいで安泰になれる訳ない。+10
-0
-
370. 匿名 2020/07/13(月) 16:02:42
>>320
アルコールあるよ。
ビールいかがですかー?の掛け声は禁止なだけ。+6
-1
-
371. 匿名 2020/07/13(月) 16:02:49
>>10
そしてまた冬か…+22
-0
-
372. 匿名 2020/07/13(月) 16:02:55
>>351
高齢者の無症状も増えてきたよ+5
-0
-
373. 匿名 2020/07/13(月) 16:02:59
>>169
感染対策がしっかりなされて換気の良い店や空いてる時間帯を選べば大丈夫かな?とは思いますよ。+15
-0
-
374. 匿名 2020/07/13(月) 16:02:59
>>269
もちろん他の人に感染させないために予防は大事だけど
このままずっと自粛ムードで経済壊滅し
生活苦で自殺者が増えるのも避けたいよね+9
-0
-
375. 匿名 2020/07/13(月) 16:03:00
>>360
ディズニーの方がイケメン人狼なんとかのクラスター舞台よりよっぽど対策とってるだろ+13
-4
-
376. 匿名 2020/07/13(月) 16:03:05
>>303
夜、都のHPに載るよ+2
-0
-
377. 匿名 2020/07/13(月) 16:03:07
>>1+40
-5
-
378. 匿名 2020/07/13(月) 16:03:10
>>335
ある球場では密になるわこっそりお酒持ち込んでるわで
そりゃこれから増えるよってなってたよ+5
-0
-
379. 匿名 2020/07/13(月) 16:03:11
>>6
安倍内閣は隠蔽工作が得意だもんね+147
-21
-
380. 匿名 2020/07/13(月) 16:03:16
>>303
10日までしかまだデータ出てない
でもここに出るモニタリング項目(4)検査の陽性率,検査人数 | 東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイトstopcovid19.metro.tokyo.lg.jp2020/7/11 19:15 | 当サイトは新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) に関する最新情報を提供するために、東京都が開設したものです。
+0
-0
-
381. 匿名 2020/07/13(月) 16:03:17
>>366
すーぐ調整調整というんだから
増えた時は言わないくせに…+3
-7
-
382. 匿名 2020/07/13(月) 16:03:35
菌ぺーの犬とパンケーキジジイにコロナ感染しろ!
ついでに河村、額賀の売国奴もな!+0
-1
-
383. 匿名 2020/07/13(月) 16:03:40
>>15
毎回毎回うぜーよ!+96
-1
-
384. 匿名 2020/07/13(月) 16:03:40
アベノマスク以上に、GO TOキャンペーンは本気で狂ってる。
国は金の使い方間違ってる。+31
-0
-
385. 匿名 2020/07/13(月) 16:03:45
>>1
半分まで減った!+1
-8
-
386. 匿名 2020/07/13(月) 16:03:49
>>234
ありがとう
和んだwww☺️+4
-0
-
387. 匿名 2020/07/13(月) 16:03:54
>>380
>>303
ありがとう!!+1
-0
-
388. 匿名 2020/07/13(月) 16:04:07
>>32
加工失敗したヒロミみたい+186
-0
-
389. 匿名 2020/07/13(月) 16:04:16
おっ、これは喜んでいいのかにゃ😺?+4
-4
-
390. 匿名 2020/07/13(月) 16:04:23
>>179
いろんなとこに貼って何?商売敵?+4
-0
-
391. 匿名 2020/07/13(月) 16:04:37
>>340
がるちゃんにはコロナ=死ぬ病気の人たくさんいる。なぜそうなるのかさっぱりわからないんだけど。+8
-3
-
392. 匿名 2020/07/13(月) 16:04:41
いまだ月曜日に、減ったー‼︎とか言ってる人は人数しか見てないのか釣りなのか。
ニュースでも、医療機関が休みの所が多いから少ない傾向に…って言ってるよ+13
-0
-
393. 匿名 2020/07/13(月) 16:04:46
>>28
🙄👈悪い+22
-0
-
394. 匿名 2020/07/13(月) 16:04:57
減ってよかったね^_^
これで数字だけ見て騒ぐバカどもも安心したんじゃないの?
なんで喜んでないのか不思議
+2
-7
-
395. 匿名 2020/07/13(月) 16:05:03
>>265
まずお伺いに時間を用するでしょう。
先進国なのにスピーディーさに欠けるし+4
-0
-
396. 匿名 2020/07/13(月) 16:05:14
今こそStayHomeじゃないのかねぇ
GoToしていいの?
自粛する都民もいるけど政府が後押ししてるから!って旅に出る人も絶対いるよ+17
-0
-
397. 匿名 2020/07/13(月) 16:05:15
>>363
そうも言ってられないケースはあるよ+0
-0
-
398. 匿名 2020/07/13(月) 16:05:25
>>6
昨日の半分だ!って思ったけど、そういうことか!+87
-1
-
399. 匿名 2020/07/13(月) 16:05:37
>>162
その通り。このままでは百合子の責任にされかねないと危惧しましたのよん。+5
-0
-
400. 匿名 2020/07/13(月) 16:05:38
>>339
大阪はもうお金ないので補償出来ませんので野放しです+30
-1
-
401. 匿名 2020/07/13(月) 16:05:39
>>392
減ったー!!よかったね❣️
4連休旅行の予定だから安心だわ+6
-20
-
402. 匿名 2020/07/13(月) 16:05:44
>>15
神奈川県民だけどその発想はない
+145
-6
-
403. 匿名 2020/07/13(月) 16:05:50
>>6
政府から検査数を減らせと命令されたのかもね+154
-4
-
404. 匿名 2020/07/13(月) 16:05:56
第二波来そう+5
-0
-
405. 匿名 2020/07/13(月) 16:05:58
>>120
そう人が動かなければウィルスは移動しないから意味はあるのよ
後で緊急事態宣言の前にピークがあったからそれほど緊急事態宣言の効果はみられなかった
と専門家は言っただけ要するに出すタイミングが遅くれてた
+9
-0
-
406. 匿名 2020/07/13(月) 16:06:08
>>230
昨日、コロナ後初めて行ったよ。
一つ一つ仕切りがついてて、マスクもずっと付けっぱなしだった
手指の消毒もした。
日曜なのでやっぱりほぼ席が埋まってたから、気になるなら平日じゃないかな…
私は元々メンテナンスを頻繁にしなければいけない髪型だったりカラーはしないので、
少なくとも3ヶ月は行かない+10
-0
-
407. 匿名 2020/07/13(月) 16:06:24
減ったけど喜んじゃだめだよね?+3
-0
-
408. 匿名 2020/07/13(月) 16:06:35
>>377
出掛けようかなー+2
-13
-
409. 匿名 2020/07/13(月) 16:06:40
早く休校にして!クラスター出てるし、子供を学校に通わせるの不安すぎる…+15
-6
-
410. 匿名 2020/07/13(月) 16:06:45
>>349
治療法もないし、後遺症も未知だからでしょ
+10
-1
-
411. 匿名 2020/07/13(月) 16:06:49
>>290
日本人の考え方じゃないんだよね
二階だから仕方ない+4
-0
-
412. 匿名 2020/07/13(月) 16:06:55
ディズニーも熱あるのに必死に入ろうとする奴いるみたいだよ。一旦日陰で休んで〜みたいな。+12
-0
-
413. 匿名 2020/07/13(月) 16:06:56
不安厨コロナヒスがキレてるのマジで面白い
減ったときの発狂見るの楽しいわ
いつもおつかれさん
引きこもってカリカリしてるばかりの人生ってつまらなそうだね+8
-14
-
414. 匿名 2020/07/13(月) 16:06:56
>>214
3年くらいはかかりそうだよね。+5
-0
-
415. 匿名 2020/07/13(月) 16:06:58
>>287
球場によって違うかもだけど、
アルコールあるよ。ちなみにここは甲子園球場。
ビールいかがですかー?の掛け声は禁止。+7
-0
-
416. 匿名 2020/07/13(月) 16:07:00
もう、減ることはないよね。学校も経済もエンタメも動いてるんだもん。+8
-0
-
417. 匿名 2020/07/13(月) 16:07:01
>>10
そんなにかからないと思うけど+4
-9
-
418. 匿名 2020/07/13(月) 16:07:04
>>351
昨日の東京都の感染者で気になるのは80代2人&90代5人いて重症者ゼロな点ですね
「若い層中心」は5月末から言われ続け、実際には少なからず高齢者の方も一定数いるにも関わらず、重症者が"減少傾向"にある
ウィルスの毒性ダウン変異なのか医療対策の向上なのか
あと一週間ほど推移を注視しましょう+18
-0
-
419. 匿名 2020/07/13(月) 16:07:35
>>370
マスクしてビールなんて面倒臭い
そもそもマスクは触ったらいけないんだけどね
何度も取り外さないで、一度外したら棄てて新しいものに取り替える、が基本だよ
みんな忘れちゃったのかな?
+2
-1
-
420. 匿名 2020/07/13(月) 16:07:46
対策がないから減らないよね。
でもアメリカ、ブラジルなどよりはまだまだマシなのかな。
一部の変な奴らは違うけど、基本的には個人の意識が高いよね、ウイルスに対する。
アメリカなんて、密になりながらもマスク着用要請に反対する抗議運動とか意味不明なことしてるのがいる。
頑なにマスクしない。
頭おかしいわ。+4
-0
-
421. 匿名 2020/07/13(月) 16:07:46
>>3
そして実は月曜日では過去最多だそうです。
麻痺してきてるから、減ったと思ってしまうよね。
+109
-0
-
422. 匿名 2020/07/13(月) 16:07:46
月曜日だからね
明日以降どうなるか……
+2
-0
-
423. 匿名 2020/07/13(月) 16:07:47
>>6
なるほど。
日本信じられないわ+103
-2
-
424. 匿名 2020/07/13(月) 16:07:47
よし!これで安心して旅行に行けるね+1
-5
-
425. 匿名 2020/07/13(月) 16:07:56
>>15
都民だけれど23区は閉鎖すべきだと思う。+27
-30
-
426. 匿名 2020/07/13(月) 16:07:57
どうせすぐ増えるよ
withコロナってそういうことだと思う+7
-0
-
427. 匿名 2020/07/13(月) 16:08:12
>>363
若者苦労してないじゃん。
わんさと感染してんじゃん。
あなたの理屈、筋が通ってない。誰かさんそっくり。+10
-0
-
428. 匿名 2020/07/13(月) 16:08:14
>>402
私も!
首都圏一体でがんばろとしか思わない
こういう対立させたい荒らしはどっか行けって毎回思う+59
-1
-
429. 匿名 2020/07/13(月) 16:08:15
>>372
増えてるのか?高齢者多かったクルーズ船でも半分無症状とか言ってなかったっけ?
そのうち3割は無症状でも肺には影あったみたいだけど。
TBSに出てた後で陽性と分かったタクシー運転手も70代だったと思ったけど本当に無症状って感じで元気に喋ってたよ。+9
-0
-
430. 匿名 2020/07/13(月) 16:08:15
>>415
千葉のマリンスタジアムはアルコール販売中止って書いてあった。
+7
-0
-
431. 匿名 2020/07/13(月) 16:08:36
>>162
政府もひどいよ。百合子に責任押し付けるなんて。gotoやろうとしてるくせに。国がリーダーシップとってマスクの義務づけや感染対策について会見してよ+54
-0
-
432. 匿名 2020/07/13(月) 16:08:37
>>231
日本国内クラスター238件の内 35%が医療機関
からで最多なんだってさ。
その次が高齢者施設、福祉施設で26%
その次がホストやキャバ&飲食店で17%
その後にライブハウス、劇場からで8%
一般の飲食店と夜関連を併せても17%かぁ…
歌舞伎町ホストと地方キャバを取り上げてお水全体が問題かのように夜の街、夜の街と騒いでた割には少ないね。これは意外だったわ。
私も夜の街関連が問題だと思っていたけれど…。
そういえばメディアが妙に夜の街ばかり取り上げていたのも、今思えば何か変だし…。
まぁそれでも自粛要請期間中に営業してシャンパンシャワーやってた歌舞伎町ホストには頭にくるな。+4
-2
-
433. 匿名 2020/07/13(月) 16:08:37
あれー高齢者の重症者はぁ?
絶対に増えるんじゃないのー??
感染者が増加してかなり経つのにまるで増えないなぁー
おかしいなー?いつ増えるんだろう??
その気配すらないねぇー
おっかしいなぁ〜+2
-13
-
434. 匿名 2020/07/13(月) 16:08:42
>>407
6月からの月曜日比較で最多です
+6
-1
-
435. 匿名 2020/07/13(月) 16:08:44
>>413
カリカリを見守ってくれて労ってくれてありがとうね!+3
-0
-
436. 匿名 2020/07/13(月) 16:08:57
>>370
これ甲子園でしょ
他の球場はないところもある
売り子がいない球場もある+1
-0
-
437. 匿名 2020/07/13(月) 16:09:04
>>18
パターンが読めてくるまでになった+108
-1
-
438. 匿名 2020/07/13(月) 16:09:06
>>18
増加修正分はどこを見たら確認できるの?知ってたら教えて下さい!+28
-0
-
439. 匿名 2020/07/13(月) 16:09:15
>>207
陰の人はネットでグチグチ言うだけだけど陽の人は旅行で経済に貢献するもんね
日本に貢献してるのは白い目を恐れずに経済を回してる陽キャの人+4
-6
-
440. 匿名 2020/07/13(月) 16:09:17
>>353
こればっかりは仕方ないよ。これ以上に金額を配っても都民の税金がーって言われるし
だからと言って全くお金を出さずに休業要請なんて出せないし+4
-0
-
441. 匿名 2020/07/13(月) 16:09:33
>>15
あんた東京でも千葉でも神奈川でもないだろ+110
-4
-
442. 匿名 2020/07/13(月) 16:09:35
>>42
だって、西村大臣が小池都知事の情報発信に苦言を呈して「よく調整しないといけない」とはっきり言い放ってたもの
あの時は結構騒然となったな、「調整って何だよ!」って+120
-2
-
443. 匿名 2020/07/13(月) 16:09:48
>>435
私は優しいからずっと見守っててあげるよ
カリカリ発狂してる人たちのこと見捨てないわ+2
-0
-
444. 匿名 2020/07/13(月) 16:09:50
これで安心してgo toキャンペーン利用できる‼️+0
-4
-
445. 匿名 2020/07/13(月) 16:09:51
>>269
風邪もインフルエンザも死ぬし後遺症もありうるから怖い感染症だということを知らない人は、その発言に腹がたつのかもしれないね
+9
-0
-
446. 匿名 2020/07/13(月) 16:09:59
>>407
油断禁物+0
-0
-
447. 匿名 2020/07/13(月) 16:10:06
月曜日でこの数は過去最大では?+4
-0
-
448. 匿名 2020/07/13(月) 16:10:10
>>401
その四連休後の月末あたりが怖い+5
-1
-
449. 匿名 2020/07/13(月) 16:10:11
>>359
私は福岡に行くよー
四連休の為に仕事頑張るよ+3
-21
-
450. 匿名 2020/07/13(月) 16:10:12
>>352
陰謀者って…すごい発想よね
確定したことしか書いたらダメなら
みんなを通報しないとならないね
変に絡むのやめてくださいね☺️+14
-2
-
451. 匿名 2020/07/13(月) 16:10:18
>>15
何言ってんの???+50
-2
-
452. 匿名 2020/07/13(月) 16:10:21
>>53
たしかに笑えないんだけど、Gotoをやめさせるには爆発的に増加するしかないんじゃ・・・と実は私も思ってる。
もう本当に政府に不信感しかないから数字もウソかな、、、+87
-0
-
453. 匿名 2020/07/13(月) 16:10:27
>>416
うん、コロナも日常化しましょってことだと思う+6
-1
-
454. 匿名 2020/07/13(月) 16:10:28
何か…感染者の内かなりの割合が外国人らしいやん
…正確な割合を教えてほしいんだけど。+20
-0
-
455. 匿名 2020/07/13(月) 16:10:30
この状態で遊びに行ける人の気が知れない+19
-6
-
456. 匿名 2020/07/13(月) 16:10:32
5日ぶりに200人下回ったって言い方も
どうかと思う。
減ったー!
って思わせる為か?+26
-1
-
457. 匿名 2020/07/13(月) 16:10:34
>>443
😘+1
-0
-
458. 匿名 2020/07/13(月) 16:10:39
>>425
へ?
もう武蔵野市とか市中感染してるし+19
-1
-
459. 匿名 2020/07/13(月) 16:10:47
gotoって旅行会社や宿泊業を助ける手段らしいけど、もう直接お金援助した方がいいんじゃないの?人が動いたらウイルスも動くから気をつけてと言われても逆のこと推奨されて意味わからん+39
-0
-
460. 匿名 2020/07/13(月) 16:10:47
>>410
治療しなくても無症状だしなっても普通の風邪と同じやり方で治るよ。+1
-8
-
461. 匿名 2020/07/13(月) 16:10:48
>>15
千葉県民だけど、同じ経済圏だし一緒に頑張りたいと思ってる。千葉は土地もあるし、何かスペースが必要な事態に陥ったら、こちらのスペースを使ってもらっても良いと思う。東京は土地はないしね。
ただ、千葉県内にも過疎な高齢地域もあるので、遊びにくるならその辺は避けていただきたい。
+110
-6
-
462. 匿名 2020/07/13(月) 16:10:49
>>370
自分たちは選手からクラスター出しといて特別にPCR検査受けながら試合はやる。利益出ないから観客も入れる。アルコールも売らせてってか。ほんと図々しいな。
野球って電通とか絡んでるのかな?
別にこっちは野球なんてなくても困らないしテレビで試合やってんだからそれでいいだろ。
こいつらだけ特別扱いされる意味が本当に分からない。+20
-0
-
463. 匿名 2020/07/13(月) 16:10:50
ここのところちょっと人数が多かったから
今日はPCR検査控えておこう
こんな感じ?+8
-0
-
464. 匿名 2020/07/13(月) 16:11:00
>>32
未だに格好つけてて驚きしかないw+145
-0
-
465. 匿名 2020/07/13(月) 16:11:08
>>116
今は来ないでください。
沖縄も先日60人以上のクラスターが出たので安全ではないですよ。+33
-0
-
466. 匿名 2020/07/13(月) 16:11:26
>>413
福島原発が爆発した時の火消しと全く同じパターンの煽りだなあ
マニュアルあるんだろうね+2
-0
-
467. 匿名 2020/07/13(月) 16:11:26
>>108
ディズニー行った人が感染したら公表してほしい。屋外でマスクしてても移るのかってデータに個人的に興味あるから。+151
-2
-
468. 匿名 2020/07/13(月) 16:11:27
>>15
お前馬鹿じゃねーの?+51
-5
-
469. 匿名 2020/07/13(月) 16:11:30
>>359
思う存分楽しんできて下さい!+2
-0
-
470. 匿名 2020/07/13(月) 16:11:36
今日から徐々に減らしてGotoにGotoなのね
だってホスト検査しなきゃそっから芋づる式検査もしてないわけで、そしたらクラスターも見つかってないわけで
真実はどこなのこれ+3
-0
-
471. 匿名 2020/07/13(月) 16:11:39
>>18
私も思いました。笑
今日は遅いから割と少ないのかなって。+96
-0
-
472. 匿名 2020/07/13(月) 16:11:50
>>1
119で切って無理矢理200人を下回らせたの草+16
-2
-
473. 匿名 2020/07/13(月) 16:11:56
>>15
煽るの止めなよ+60
-2
-
474. 匿名 2020/07/13(月) 16:12:03
>>15
じゃあ毎日東京に出稼ぎに来るなよ
田舎民+53
-22
-
475. 匿名 2020/07/13(月) 16:12:03
GOTO まじでやめろと思う
コロナにソワソワしながら旅行とか楽しめるのかな?同じお金出すなら万全の状態で行きたいわ
そのためには今は我慢するしかないんだけど我慢して1年後に絶対報われるとかが無いから辛いよね…2年頑張ったら特効薬できるとかならがんばらるんだけどねー+7
-3
-
476. 匿名 2020/07/13(月) 16:12:07
>>335
この医師、野球の感染対策担当の医師とテレビで一緒になって直接アレはダメだって言ったんだよね+3
-0
-
477. 匿名 2020/07/13(月) 16:12:14
>>61
減る日ではあるはずだけど、ここ最近では月曜日もあまりガクッと減ってはいなかったんだね。
まあ昨日より増えた減ったで騒いでも仕方ないからね。+10
-0
-
478. 匿名 2020/07/13(月) 16:12:31
>>429
最近の陽性患者の内訳全くの無症状は1~2割だそうです
後は軽微でも体調の変化のある軽症者
+5
-0
-
479. 匿名 2020/07/13(月) 16:12:43
>>421
緊急事態宣言の時より多い感染者なんですよね。
今週がどれだけ増えるか怖い。
+52
-0
-
480. 匿名 2020/07/13(月) 16:12:46
>>32
誰これ?化粧落としたおかま?本当は格好いいの?+108
-0
-
481. 匿名 2020/07/13(月) 16:12:48
>>36
月曜では最多。+8
-0
-
482. 匿名 2020/07/13(月) 16:12:49
>>431
百合子は東京から出ないように言ってたのに反対してgo toすすめてるの政府だもんね。
コロナピーク時も政府がグダグダしてるから、都が先に動いてたし。
政府が最初パチンコや美容院は休業しなくていいって言ってたけど
休業対象にすべきだと主張し続けたのも百合子。+40
-0
-
483. 匿名 2020/07/13(月) 16:12:57
>>433
それはそれでいいことだよね!+5
-0
-
484. 匿名 2020/07/13(月) 16:13:09
>>115
真ん中がガルちゃんには少ないのだろうかと思う今日この頃+4
-0
-
485. 匿名 2020/07/13(月) 16:13:10
>>459
直接だと交通機関に落ちないから+7
-0
-
486. 匿名 2020/07/13(月) 16:13:23
本当に終息が見えない。+11
-0
-
487. 匿名 2020/07/13(月) 16:13:26
>>6
コロナが落ち着いたら始める予定だった対策だもんね
収束した事実を作為的に作り上げてるさまを見せられてるんだね+124
-4
-
488. 匿名 2020/07/13(月) 16:13:34
>>465
沖縄のどこかで良いとこありませんか?
コロナ少ない所でお願いします+2
-17
-
489. 匿名 2020/07/13(月) 16:13:48
>>53
そんなこと
笑えないこと気軽に書き込むまでになってきた。
みんな麻痺してる+3
-4
-
490. 匿名 2020/07/13(月) 16:13:53
>>431
本当に本来なら国が率先して感染症対策しないといけないのに、「これは東京の問題」ってきりすてたもんね。
+27
-0
-
491. 匿名 2020/07/13(月) 16:13:56
>>2
昨日の日曜日は多くの医療機関が休みとなり検査数が大幅に減るのに、206人もの新規感染者数が出ていたこと自体が大問題でしょ。
東京都が公開している新型コロナの対策ページにもあるように、日曜日の検査数は、300件から700件程度となっているから。都内の最新感染動向 | 東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイトstopcovid19.metro.tokyo.lg.jp2020/07/13 更新: 当サイトは新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) に関する最新情報を提供するために、東京都が開設したものです。
+39
-2
-
492. 匿名 2020/07/13(月) 16:14:12
新宿の夜の街関連の検査は終わったの?
夜の街以外の市中感染や経路不明感染が怖い
+1
-0
-
493. 匿名 2020/07/13(月) 16:14:12
>>460
おまえは医者じゃないな
医者がそんなこと言うわけない
無責任な安倍晋信者+1
-4
-
494. 匿名 2020/07/13(月) 16:14:13
>>433
増え始めたら早い+1
-0
-
495. 匿名 2020/07/13(月) 16:14:34
書き方がどうなんだろう。
200人下回るって、良かったー!みたいな書き方だけど、やばいでしょ…+1
-0
-
496. 匿名 2020/07/13(月) 16:14:41
>>463
週末挟んだ月曜は少なめ+6
-0
-
497. 匿名 2020/07/13(月) 16:14:44
>>403
陰謀論きっしょ+7
-10
-
498. 匿名 2020/07/13(月) 16:15:02
今日も200人超えかな?って思っていたけど…。
でも、まだ3桁だもんね。
それでも減って良かった。明日はわからないけど。
頑張れ東京!頑張れ、頑張れ!+6
-0
-
499. 匿名 2020/07/13(月) 16:15:19
>>491
昨日のは土曜日の分じゃなかったっけ?+4
-2
-
500. 匿名 2020/07/13(月) 16:15:21
>>488
米軍基地+6
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナ 東京都で新たに119人の感染確認 5日ぶりに200人下回る