ガールズちゃんねる

ベッド派?布団派?

120コメント2020/07/13(月) 22:53

  • 1. 匿名 2020/07/12(日) 15:59:14 

    主は畳むと部屋を広く使えるという理由で布団派でした。

    しかし、引越しをしたら収納が少なくなり、畳んだ布団をしまう場所が無くなってしまったためベッドに変えようかと悩んでいます。

    ベッド派、布団派のいろいろな意見を聞きたいです!

    +53

    -1

  • 2. 匿名 2020/07/12(日) 16:00:19 

    ベット!!
    でも寝相悪すぎて1週間に1回は落ちちゃうんだよね
    床って硬くない?床に布団敷くのも日本っぽくて素敵だよねー。

    +11

    -30

  • 3. 匿名 2020/07/12(日) 16:00:28 

    ハンモック派

    +9

    -23

  • 4. 匿名 2020/07/12(日) 16:00:29 

    ベッドの快適さを知ってからは布団に戻れない

    +159

    -8

  • 5. 匿名 2020/07/12(日) 16:00:30 

    布団は上げ下ろしが面倒だからベッド派。
    主さん偉いね!

    +104

    -1

  • 6. 匿名 2020/07/12(日) 16:00:33 

    今布団だけどベット派
    毎日毎日布団ひいて片付けるの疲れた

    +83

    -2

  • 7. 匿名 2020/07/12(日) 16:00:41 

    ベッド派?布団派?

    +116

    -3

  • 8. 匿名 2020/07/12(日) 16:00:48 

    一人暮らし始めてからず~っと布団。
    布団は好きですが、そろそろベッドも恋しい・・・いつでも寝転がれるのは良い・・・

    +24

    -0

  • 10. 匿名 2020/07/12(日) 16:01:06 

    ベッド
    硬めのマットレスに寝るのが好き
    布団はいちいち面倒だな
    旅館に行った時に布団だと寝付き悪い

    +39

    -2

  • 11. 匿名 2020/07/12(日) 16:01:06 

    (T_T)ベッド派だけど置く場所なくて仕方なく布団です

    +18

    -1

  • 12. 匿名 2020/07/12(日) 16:01:32 

    アレルギーなんでベッド派です!でも旅館の敷布団ってなんか好き。

    +51

    -3

  • 13. 匿名 2020/07/12(日) 16:01:47 

    畳に布団派
    ベッド腰が痛くなるんだよねー

    +17

    -5

  • 14. 匿名 2020/07/12(日) 16:01:51 

    9通報で

    +7

    -8

  • 15. 匿名 2020/07/12(日) 16:01:56 

    >>1
    昼間に布団を敷いてたスペースが空いても、別にそのスペースを使うことはないので手間のかからないベッドにしてる。
    シングル2つならべてる

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2020/07/12(日) 16:02:01 

    ベッド使ってるけどたまに布団で寝るとなんだか良い

    +10

    -1

  • 17. 匿名 2020/07/12(日) 16:02:09 

    >>9
    段ボールの上で営んでるの?

    +37

    -2

  • 18. 匿名 2020/07/12(日) 16:02:12 

    >>2
    サイズの問題じゃなかったらすみませんが、うちの余ってるキングサイズのベッド差し上げたい。

    +2

    -5

  • 19. 匿名 2020/07/12(日) 16:02:18 

    フローリングに布団敷いてたら通気悪い感じがして畳を買ってきてその上に布団敷いてるんだけど、連日の雨で多分畳にダニが発生したっぽい…毎晩スマホの画面に小さな白い虫がチマチマ動くのが見える…
    どうしたら良いのー?!
    フローリングに布団派の人、どうしてますか?
    やはり買ってきた安い畳はやめたほうが良い?一応畳の下に簀子も敷いてるんだけど…

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2020/07/12(日) 16:02:22 

    朝は廊下で目覚める…

    +0

    -3

  • 21. 匿名 2020/07/12(日) 16:02:25 

    どっちも好き〜😍

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2020/07/12(日) 16:02:33 

    ベッドのフレームに布団ひいてる…

    +15

    -1

  • 23. 匿名 2020/07/12(日) 16:02:39 

    マットレスだけ派

    +25

    -0

  • 24. 匿名 2020/07/12(日) 16:02:57 

    腰痛で布団からだと起き上がれなくなってベッド。
    布団の上げ下ろしも無理なので。

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2020/07/12(日) 16:03:02 

    >>3
    疲れとれなくない?

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2020/07/12(日) 16:03:30 

    >>3
    腰痛くならない?
    天井から吊ってるの?それとも置き型?

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2020/07/12(日) 16:03:34 

    30代で五十肩になり、ベッドだからなんとか寝起きができた。
    布団なら腕で支えないと起きれないから痛くて無理だったけど、ベッドなら足を先に投げ出せば腕を使わなくても起きれるよ、参考までに。

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2020/07/12(日) 16:03:44 

    律儀にマイナス押さず通報(^^)

    +2

    -4

  • 29. 匿名 2020/07/12(日) 16:05:21 

    腰痛持ちで布団に変えた

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2020/07/12(日) 16:05:40 

    ベッドかなー
    人生は睡眠に一番時間を使うと言うし奮発してよいマットを購入したよ
    でも起きると腰いたいんだよねー
    敷布団の時よりは緩和されたけど

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2020/07/12(日) 16:06:06 

    ベッドにする、と言われて早3年経過しようとしてる。

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2020/07/12(日) 16:06:29 

    >>14
    通報するほどエッチかな?

    +22

    -1

  • 33. 匿名 2020/07/12(日) 16:06:45 

    >>2
    布団などが落ちないようにするガード売ってるよ。

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2020/07/12(日) 16:07:07 

    >>14
    こんな事くらいで?

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2020/07/12(日) 16:07:07 

    ソファ派

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2020/07/12(日) 16:07:45 

    折りたためるスノコでこの通りの状態w

    +48

    -0

  • 37. 匿名 2020/07/12(日) 16:08:07 

    前にベッドを変えようと粗大ゴミに出した時すごく大変だったので、もう大きな家具は買わないと決めた
    ソファーも買うつもりだったけどやめて、エアクッションにした

    +16

    -1

  • 38. 匿名 2020/07/12(日) 16:08:14 

    ベッド

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2020/07/12(日) 16:08:15 

    >>9
    凄い上腕二頭筋

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2020/07/12(日) 16:08:17 

    5段ベッド派です
    ベッド派?布団派?

    +45

    -1

  • 41. 匿名 2020/07/12(日) 16:08:25 

    >>25
    仕事してないし疲れてないよ

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2020/07/12(日) 16:08:39 

    床より高い所で寝たいからベッド。
    床から高さ30cm内に停滞浮遊する埃やカビ菌をなるべく吸いたくない。

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2020/07/12(日) 16:08:40 

    布団。ベッドって落ちそうで怖いって思いながら寝るから、
    全然疲れ取れない。

    +6

    -3

  • 44. 匿名 2020/07/12(日) 16:09:02 

    ベッドと布団両方使ったけど布団かな
    ベッドの下が掃除しにくい

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2020/07/12(日) 16:09:07 

    ベッド。起き上がるのが辛い。布団は旅館だけでいい(長いこと行ってないけど)

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2020/07/12(日) 16:09:10 

    >>19
    うちはそれで布団にカビ生えたからベッドにしたよ。

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2020/07/12(日) 16:11:03 

    フローリングの上にジョイントマット敷いて、その上に布団敷いてるよ。
    前はベッドだったけど、家で筋トレしたくてダンベルとかベンチとか色々買ったら、畳める布団を選ばざる得なくなった。

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2020/07/12(日) 16:11:06 

    >>39
    どっちも綺麗な身体ね

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2020/07/12(日) 16:11:32 

    家はベッド、旅館は敷布団。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2020/07/12(日) 16:13:31 

    賃貸住み

    次、引越しのことを考えると荷物増えるのが嫌で布団です
    家族3人暮らしです

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2020/07/12(日) 16:14:07 

    反り腰だから布団で寝るのは不可能

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2020/07/12(日) 16:14:08 

    ハンモック派
    ベッド派?布団派?

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2020/07/12(日) 16:14:18 

    マットレス二枚の上に布団。マットレスは三つ折りにできるので昼間は畳んで陽に当ててる

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2020/07/12(日) 16:17:23 

    本当はベッドが良いけど布団で寝てる。畳んだ布団をしまうスペースも無いんだけど、こういう布団干し使って除湿器かけてる。ついでに洗濯物も寝室に閉じ込めとくと夕方には乾いててちょっと便利!

    部屋がフローリングだから、除湿マット、三つ折り低反発マット、敷布団二枚重ねにしてる。朝ざっと布団用掃除機かけてたまに夜布団乾燥機入れとく。寝る準備が何より好きなので苦もなくやってるよ。
    ベッド派?布団派?

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2020/07/12(日) 16:18:12 

    転勤族だから布団派。

    引っ越しの度に買い替えている。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2020/07/12(日) 16:18:19 

    長座布団!
    ベッド派?布団派?

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2020/07/12(日) 16:19:13 

    >>1
    布団は寝起きに身体が痛い。
    でも、日中に寝具が目に入るのは嫌なので、3つ折りマットレス派です。
    毎日畳んでしまっています。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2020/07/12(日) 16:20:33 

    >>12
    すんごい分かる!
    夜に仲居さんがお布団整えておいてくれるの見ると、ついダイブしちゃうw
    特にどちらとかはないけど、単純に毎日の布団の上げ下ろしが面倒なんでベットというのはあります。
    でも敷布団だと天気良い日に干せるのは魅力だよね、マットレスでも布団乾燥機使えばいいけど。
    やはり天日干ししたお布団って気持ちいい。

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2020/07/12(日) 16:20:55 

    ベッドだったけど、愛犬の老犬化に伴って和室に布団生活をしだしたらよく寝れるようになった!
    だからそれ以来布団派!てかクィーンサイズのベッドだったからシーツ変えるのも大変だったし、旦那の寝返りとかも気になったけどシングルってのが良かっただけなのかとも思ったけど腰痛気味の旦那も布団の方が楽っていうからしばらく布団かな。
    上げ下げするのがつらくなる程年とったらベッドに戻すかもだけど

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2020/07/12(日) 16:21:27 

    >>2
    >>6
    ずっとベットって思ってた?
    英語で書いてみ?

    +5

    -2

  • 61. 匿名 2020/07/12(日) 16:22:17 

    ベッドを買い換えようとしたときに
    古いベッドを捨てるの物凄く面倒だったから布団派になった
    布団は毎年買い換えてる

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2020/07/12(日) 16:22:20 

    温泉宿なんかに行くと絶対に布団派たけど、自宅ではベッド。
    もう布団をしまうとか畳むとか腰が……
    無理。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2020/07/12(日) 16:24:27 

    >>37
    家具、家電でも同じなんだけど、新しいのを購入する時に古いのは廃棄処理してもらってるよ。有料だけど、すごく楽。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2020/07/12(日) 16:28:24 

    ベッドは自分も落ちるし、布団も飛んでっちゃうから大人しく布団にしてる

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2020/07/12(日) 16:30:09 

    喘息持ちでどれだけ毎日掃除機をかけても
    ハウスダストで発作がでてしまうので
    床から離れるためベッドです
    布団乾燥機や布団への掃除機かけとかしてれば清潔

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2020/07/12(日) 16:30:12 

    >>60
    うざw
    どっちでもええやんけ

    +0

    -5

  • 67. 匿名 2020/07/12(日) 16:32:00 

    ベッドの分厚いマットレスって長年の臭いが染み付かない?

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2020/07/12(日) 16:33:09 

    畳むの面倒だから絶対ベッド
    お部屋片付けなくても寝れるのがまたいい

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2020/07/12(日) 16:39:31 

    >>4
    むしろ逆だった。
    フランスベッド買ったら折り畳みもできて移動も楽な布団最高ってなったわ。(子供も落ちないし)
    好きな場所でお昼寝できるメリットを手放せない。

    +7

    -2

  • 70. 匿名 2020/07/12(日) 16:40:05 

    >>4
    エー!私は逆
    ベッドからムアツ布団にしたら眠りも深く朝までぐっすり状態

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2020/07/12(日) 16:40:20 

    本当はベッド派なのに子供生んでから仕方なしに布団で寝てる。

    布団って床に敷いてるわけだから、ごみはたまりやすいしホコリも気になる。
    子供が布団の上をドタバタ走ったりするとき、汚いよな~と思う。上げ下げも面倒くさいし、寝る、起きる動作にいちいち立ち上がる動作が必要になるから横になるのも起き上がるのも面倒くさい。

    早くベッド生活に戻りたい。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2020/07/12(日) 16:41:13 

    >>69
    これかな?
    ベッド派?布団派?

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2020/07/12(日) 16:43:19 

    >>3
    嘘でしょw

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2020/07/12(日) 16:44:38 

    ベッドメイキングが好きだからベッド派

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2020/07/12(日) 16:44:53 

    ベッド

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2020/07/12(日) 16:45:13 

    >>1
    全く一緒でした。
    床に布団がずっとあると気持ち的にいやだし、掃除もなんかめんどくさい。
    それで畳ベッドを買ったら毎日掃除が楽しくなりました。
    高さがあるので簡単です。

    布団出しっぱなしは変わらないから不思議なんだけど。、

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2020/07/12(日) 16:45:32 

    >>60
    えー、横だけどバッグのことバックって言う人にもちょっとイライラするよ。

    +4

    -2

  • 78. 匿名 2020/07/12(日) 16:46:02 

    >>9
    こんな安っぽい環境で営みとかどんな2人だよ

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2020/07/12(日) 16:46:54 

    傷んでもいいから
    毎週洗ってる
    毎年買い換える
    ニトリの布団安いし

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2020/07/12(日) 16:50:23 

    >>70

    >>66のレスです、間違えました。


    +0

    -0

  • 81. 匿名 2020/07/12(日) 16:51:51 

    >>14
    こんなん誰か傷付ける?

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2020/07/12(日) 16:53:22 

    ベッド派。
    寝相悪い私にシングルは狭いが、自ら旦那に広い部屋を譲ったので仕方ないクッ⁝( ‘ᾥ’ )⁝

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2020/07/12(日) 17:04:55 

    布団です。
    ベッドのスプリングが苦手で、気持ち悪くなっちゃう・・・

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2020/07/12(日) 17:09:07 

    >>57

    一緒!

    畳リビングの上にアイリスオーヤマの三つ折りマットレス敷いて寝てます。

    部屋も広く使えて、ストレッチとか軽い体操できるから。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2020/07/12(日) 17:10:01 

    一人暮らしでぎっくり腰やってしまった時、ベッドで心底良かったと思った。

    年とって、身体が思うように動かない、痛いってこういうことかな?と思って
    ベッドのありがたみを実感。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2020/07/12(日) 17:10:08 

    昔は畳、今はベッドだけど熟睡出来ない。低反発のマットだけど朝起きると身体が痛い事も。今更戻せないし…

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2020/07/12(日) 17:10:18 

    昔はベッドだったけど今は布団が好き!
    暑い日、ちょっと脚はみ出せば
    冷たいフローリングが気持ちいいのよw

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2020/07/12(日) 17:10:47 

    >>66
    よくないよ
    バッグをバックって書いたりするのも同様に頭悪い
    それを認めず逆ギレするのは性格悪い
    いいとこなし

    +5

    -2

  • 89. 匿名 2020/07/12(日) 17:13:14 

    今、布団なんだけど腰痛がひどくなった気がするんだよね。
    元々腰痛持ちってどっちが良いんだろ。。。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2020/07/12(日) 17:19:39 

    下に収納したりしたいので、ベッドがいいです
    ベッド派?布団派?

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2020/07/12(日) 17:28:31 

    >>19
    布団用の除湿シートを敷いていましたよ。
    うちは和室の畳が新しいのにカビたのでびっくりして調べたら、カビもダニも?新しい畳が好きみたいです。安いのは関係ないかも?

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2020/07/12(日) 17:31:27 

    どっちも好きだけどなぁー、布団だった時はアレルギーのせいかな?よく鼻血出してたから、ベッドに切り替えたけど…。
    たまに布団でも寝たいww

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2020/07/12(日) 17:33:33 

    >>66
    例えば自分の苗字が中島(なかしま)だとして、何度も「なかじまさん」って間違えられて、
    「どっちでもいいやんけ」って言われたら嫌じゃない?

    +4

    -2

  • 94. 匿名 2020/07/12(日) 17:37:53 

    ずっとすのこに低反発マットレス敷いていましたが、マットレスはすぐにへたるし、階下の音が響いて眠れないので、引っ越しを機にベッド生活に戻りました。
    腰痛くならないし安眠できる。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2020/07/12(日) 17:39:15 

    >>50
    私もまた異動する可能性あるから、布団にしてた。
    でも、上げ下ろしがめんどくさいのと、腰痛がひどくなったのでベッド買いました

    ベッドって楽ですね。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2020/07/12(日) 17:40:30 

    長年ベッドだから
    旅館で布団で寝ると骨が痛くて仕方ない

    もう戻れない体になってしまったわ

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2020/07/12(日) 17:41:57 

    ベッド派
    この前ベッドから落ちたwww

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2020/07/12(日) 17:46:36 

    捨てる時のことを考えてしまうから布団派です

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2020/07/12(日) 17:48:35 

    フトンが好きだけど
    年取ったらベッドになると思って
    今のベッドを使い続けてる

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2020/07/12(日) 18:09:43 

    >>9
    乳首がなんか変

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2020/07/12(日) 18:59:58 

    >>1
    折りたたみベッド派。
    掛け布団敷きっぱなしは嫌だし、床も簡単に掃除したいから。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2020/07/12(日) 19:08:08 

    >>7
    ところでオフトゥンて誰が言い出したの?

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2020/07/12(日) 19:13:51 

    >>89

    周りの布団派に腰痛で悩んでいる人がいないので、布団のほうが良いのか迷ってます。

    掃除をこまめにしたくない人はベッドなんだと思うけど、布団のほうが健康な気もして迷う。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2020/07/12(日) 19:20:12 

    子供の時からずっとベッドたったけど
    1人暮らし初めて布団に
    (ベッド買うつもりがそのまま数年)
    布団だと物や服置きにならないし
    布団乾燥機とか楽なんだよねー
    でもまだ家具屋でベッド見てる

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2020/07/12(日) 19:50:40 

    >>58
    分かる(笑)くしゃみしてもいいからダイブする。
    分かります、私も干したいからマットレスの上にベッドパッドを敷いて天気がいい日に干してます!
    マットレスはもう仕方ない!でもベッドパッドあればそんな蒸れないですよ。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2020/07/12(日) 20:18:23 

    まめに掃除するのが絶対条件だけどきれいなフローリングにふかふかのお布団、最高。
    この組み合わせが一番気持ち良い。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2020/07/12(日) 20:22:49 

    エアリーマットレスのみ使ってる 賃貸だから次引越す時ベッドより楽かなってのと寝室にエアコンないから夏場はリビングで寝るのに持ち運べて便利 あとズボラだから敷きっぱなしにしちゃってもカビらなくて楽

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2020/07/12(日) 20:27:17 

    和室に布団が一番腰にいいと思う
    あと小さい子供がいるのでゴロゴロしても安心

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2020/07/12(日) 20:57:10 

    >>40
    なんかもめてるし、揺れてる!
    仲良いのか悪いのかわからないニャンコだね!

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2020/07/12(日) 20:58:14 

    ものぐさにはベットが良い

    湿気が気になるし

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2020/07/12(日) 22:00:21 

    子供生まれてから布団
    子供の寝相悪すぎてベットは当分無理だろうなと思う

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2020/07/12(日) 22:27:21 

    部屋が狭くて収納が少ないならベッドがいいでしょ。
    ベッドの下に荷物置けるし。
    但し、引っ越し時大変だなと思い私は布団派。和室だし。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2020/07/12(日) 22:30:46 

    実際日本人の布団とベッドの比率はどれくらいなんだ??
    物心着いた時からずっとベッドでベッドに愛着ある

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2020/07/12(日) 22:52:54 

    ベッド派です!

    と言うのも、持病のリウマチで、朝は関節が痛いので布団だと、立ち上がるのがしんどいからと言う理由です。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2020/07/13(月) 09:56:09 

    >>102
    もう死語っぽいよね
    クソネミも

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2020/07/13(月) 15:15:48 

    >>41
    ごめんなんかワロタ

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2020/07/13(月) 19:58:00 

    >>60
    マジで、バカっぽい

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2020/07/13(月) 22:48:52 

    布団派だけど上げ下ろしなんてほぼせず乾燥機だけかけたりその辺にたまに畳んでおくだけ…

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2020/07/13(月) 22:50:58 

    >>111
    分かる
    子がハイハイ始めてからは3mくらい移動してることあるわ
    子供部屋にベッド置いて寝かせたいけどいつになったら可能なのか分からない

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2020/07/13(月) 22:53:17 

    >>103
    布団派でイワタのキャメルとかこだわって使ってるけど腰痛はなるよー
    一回派手にやってる人はいくら良い寝具使ってても日中無理してると再発しやすいよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード