-
1. 匿名 2020/07/12(日) 11:54:09
30歳です。最近片思いをしています。
ですが、いい歳して好き避けというものをしてしまいます。
とにかく好きな人の視界に入るのが恥ずかしくて、私は彼を見たいけど、彼には見られたくない!という矛盾した気持ちになります。
遠くから見てても嬉しい気持ちになる反面、満足できない!話しかけたい!って思うけど勇気がでません。
(太ってるって相手にされないかも)、(話しかけたら迷惑かも)、(今日前髪イマイチなんだよな)、(忙しいのに足止めさせるのも悪いな)、(変に思われたらどうしよう)、(ドン引きされちゃやだ)などの思考がぐるぐるして、避けるというか逃げてしまいます。
中学生みたいですが、本当に中学生の頃から何も変わってません。ずっと恋愛するとこんな感じなのですが、もう30歳なので、変わりたいです。
ですが人間変わるのもなかなか難しいですよね。どうしたら好きな人に自分から話しかけて、どんどんガンガンアピールできるようになるでしょうか?
同じような方はいますか?改善された方や、こうしたらいいよ!って思うことがありましたら、ぜひアドバイスよろしくお願い致します。+316
-15
-
2. 匿名 2020/07/12(日) 11:55:04
+104
-9
-
3. 匿名 2020/07/12(日) 11:55:06
痩せましょう+270
-10
-
4. 匿名 2020/07/12(日) 11:55:31
総じて自分に自信がないからそうなる。
ダイエットしたり自分磨き頑張ろ。
相手に恥ずかしくない自分になるのだ。+388
-3
-
5. 匿名 2020/07/12(日) 11:55:42
アピールしまくってなんぼ!!
って思うけどなあ〜+111
-6
-
6. 匿名 2020/07/12(日) 11:55:44
そのままで大丈夫+9
-23
-
7. 匿名 2020/07/12(日) 11:56:07
私もそう。
自信がないから好き避けしちゃうんだと思う+238
-2
-
8. 匿名 2020/07/12(日) 11:56:23
>>1
それは恋愛じゃない。+92
-28
-
9. 匿名 2020/07/12(日) 11:56:39
そういうのって結構バレてると思うよ+197
-6
-
10. 匿名 2020/07/12(日) 11:57:14
避けてばかりじゃはじまらない!+41
-2
-
11. 匿名 2020/07/12(日) 11:57:51
自信をもてる自分になること!+22
-4
-
12. 匿名 2020/07/12(日) 11:57:51
逆に考えて、あまり接点の無い男がそれらの行動をしてきたらどう思う?
気持ち悪いよね?(きつい事言ってごめん)
もうそこまでするなら話しかけてこいよ!ってなるじゃん。
相手に好意がバレてもチャンスはある(むしろ勝率上がる)けど
気持ち悪がられたら巻き返すのは難しいよ+290
-4
-
13. 匿名 2020/07/12(日) 11:58:07
>>1が太ってて前髪がイマイチでも構わないよ、自分が後悔するだけ+28
-4
-
14. 匿名 2020/07/12(日) 11:58:41
事務所ならぬ家族総出で行こうよおばたん❤️+4
-46
-
15. 匿名 2020/07/12(日) 11:58:43
>>1
彼氏できたことなさそうだね、、
仲良くもなってないのに好きになれるっていうのよくわからないな~
憧れみたいなものかな+143
-45
-
16. 匿名 2020/07/12(日) 11:58:50
>>1
そういう部分も含めて
主さんのことを理解してくれる人を探しましょう+15
-21
-
17. 匿名 2020/07/12(日) 11:58:53
わたしデブだけど、気後れしないよ
自信があるわけでもないけど、堂々としてる
いいじゃんデブでも
それで避けるような相手ならそれまでよ!+160
-15
-
18. 匿名 2020/07/12(日) 11:59:05
避けちゃう程度の相手なんでしょ
良くも悪くも釣り合わない人と付き合っても疲れるよ。+88
-11
-
19. 匿名 2020/07/12(日) 11:59:12
それでも結ばれるときは結ばれるから無理に変えなくてもいいよ+58
-3
-
20. 匿名 2020/07/12(日) 11:59:36
過去にお付き合いしたことありますか?
勝手なイメージごめんなさいだけど、まだ誰とも付き合って無い人が好き避けって行動してるの多い。
片思いを恋愛してるて呼んだり。+153
-12
-
21. 匿名 2020/07/12(日) 12:00:00
まじな片思いの穴に落ちたら自然にやせるよ+71
-1
-
22. 匿名 2020/07/12(日) 12:00:09
だいぶ前にも好き避けしてしまうみたいなトピなかった?
結局主が出てこなかった記憶+42
-2
-
23. 匿名 2020/07/12(日) 12:00:18
>>3
結局これだよね。
どのくらい太ってるかわからないけど、恋愛の前に何か自分に自信をつける様に変わらないと同じ事の繰り返しになっちゃうし。+108
-3
-
24. 匿名 2020/07/12(日) 12:00:33
お相手はどういう関係の人ですか?+8
-0
-
25. 匿名 2020/07/12(日) 12:01:50
>>22好き避けで失恋した人girlschannel.net好き避けで失恋した人今週GW前に思い切って好きな人に告白しました。 でも結果はダメでした。 ショックで泣いてしまい、その時のことはあまり覚えてませんが、相手の方から「人の気持ち考えたことある?」と言われました…… 最初はたぶん両想いだったと思います...
+21
-0
-
26. 匿名 2020/07/12(日) 12:01:55
私は彼を見たいけど、彼には見られたくない!
ストーカーってまず前提にこれと同じ思考がある気がする
好き避けって少し歪み入ってるよね+125
-5
-
27. 匿名 2020/07/12(日) 12:01:59
実際話して、楽しかったり気が合って付き合う方がいいからなあ。避けてちゃ何も始まらない+47
-1
-
28. 匿名 2020/07/12(日) 12:02:01
>>6
主のこと見てないのに無責任なコメントw
そのままでも自信があるなら良いかも知れないけど
主ほど自分に自信がないなら自信持てるような努力することも必要だと思う
+24
-3
-
29. 匿名 2020/07/12(日) 12:02:05
あんまり話してもないだろうにどこが好きなんだろう+92
-6
-
30. 匿名 2020/07/12(日) 12:02:13
スムーズに付き合える男はこっちからガンガンアプローチしなくても向こうから来てくれる
失礼ながらいままでそういう男の人いなかったんだよね?
避けていてはこの先も無理だと思う
まずは自分に自信もてるようにしないと+60
-0
-
31. 匿名 2020/07/12(日) 12:02:30
太ってて相手にされないと思うなら痩せて自信持とう。でも話しかけたら迷惑かな?とか忙しいのに悪いかなとか、そこまで考えるのは考えすぎだよ+64
-1
-
32. 匿名 2020/07/12(日) 12:03:09
>>1
私も好き避けしてしまうタイプです25です。
いまお付き合いしている彼は向こうからアタックしてきてくれて、私が好きになったので良かったですが(笑)
万年片思いでした。
しかもお付き合いしてから徐々に好きになったので最初は普通に話していたのに、お付き合いしてから目を合わせられなかったり顔をそむけたり恥ずかしくて着信来ても出られなかったり(笑)
恋愛経験は普通にあったのに(笑)
中学生かよって彼氏にも笑われました😂
今だから言えることですがお付き合いしてからは
好きとか伝えることも頑張ってやっていきましたし
付き合ってからも変わることはありました!
男性は本当に単純でシンプルという事が分かったので
好きと言えなくてもいいからじーっと見つめてみるとか
それっぽいことやるだけでいいみたいですよ!
駆け引きはダメだし好き避けも勿体ないです😂
少しずつ行動して意識変えていくこと、そして自分自身に自信が持てるようなことを積み重ねていくしかないと思います。
好きな相手のことをわざと悪いように見るのもあり(笑)私は割とそれやってました!
主さん頑張ってください\(^o^)/+11
-27
-
33. 匿名 2020/07/12(日) 12:03:35
>>5
例えばどのようにアピールされるのですか?+4
-1
-
34. 匿名 2020/07/12(日) 12:04:08
>>1
変わる方法は、勇気をだして話しかける以外には無いと思いますよ。
恐らくトピ主さんは、自分に自信がなくて、自分のこともあまり好きではないように思います。
私もそうでした。
話しかけることで、失敗することもあるけど、いいこともあるかもしれない。
ありきたりな言葉ですが、傷つくことを恐れないで行動することが大事です。
失敗しながら、修正していくしかないのです。
その結果、自分の自信に繋がったり、頑張った自分を好きになれますからね。
+74
-0
-
35. 匿名 2020/07/12(日) 12:04:30
どんどん話しかけて相手の反応を見なきゃ 興味なさそうだったり迷惑そうだったりしたら脈なしなので次へ 片思いは恋愛じゃないよ もう30歳なんだから時間の無駄+95
-6
-
36. 匿名 2020/07/12(日) 12:04:33
やめときな、もしかしたら相手あなたのせいで辞めちゃうかもよ。それはそれであなたは諦められるし痩せられるからいいかもしれないけど、迷惑だよ。可愛いならいいけど、どう?顔面偏差値何点?+3
-12
-
37. 匿名 2020/07/12(日) 12:04:36
>>16
好き避けする人って、まず自分の事を理解してないけどな+43
-3
-
38. 匿名 2020/07/12(日) 12:04:38
>>29
それ思う
逆にあまり話したこともない男に好かれたら、私の何を知っているんだろうってなって冷めるわ+85
-4
-
39. 匿名 2020/07/12(日) 12:04:47
>>12
好意バレてチャンスありますか??+2
-3
-
40. 匿名 2020/07/12(日) 12:04:47
>>22
毎回同じ流れ+6
-0
-
41. 匿名 2020/07/12(日) 12:04:48
30代でもそんななの?
自分でなかなかコントロールが出来ないならパニック障害みたいなイメージなのかしら
+5
-12
-
42. 匿名 2020/07/12(日) 12:05:40
太ってて相手にされないと思うのって好き避けなの?好き避けって好きなのに好きじゃない素振りしたり、いわゆるツンデレの事言うんだと思ってた+53
-1
-
43. 匿名 2020/07/12(日) 12:05:45
>>33
横だけど主の書き方からして頻繁に会う人なら職場関係っぽいから挨拶がてら一言加えたりできるのでは?
+23
-1
-
44. 匿名 2020/07/12(日) 12:06:03
自分に自信がないんだね。
「私に好かれて嫌な気になる男なんてこの世に存在しない!」くらいの気持ちでいきましょ!
女の子に好意寄せられて嫌な気分になる男なんている?いない!いたとしたらその人は全然良い男じゃないから問題なし!+71
-9
-
45. 匿名 2020/07/12(日) 12:06:12
そのままじゃ挙動不審者。相手の立場に立ってみると良いんじゃない?
一目惚れされるタイプじゃないなら、知り合いとか普通の付き合いとか目標に頑張って。+29
-0
-
46. 匿名 2020/07/12(日) 12:06:17
>>28
でも主は人間なかなか変われないって、積極的に変わる気持ちもなさそうだよ。
整形依存の人にそのままで可愛いって言っても無駄なように、そんな人になに言っても労力の無駄だよ。
+14
-2
-
47. 匿名 2020/07/12(日) 12:06:20
>>21
まじな片想いで激痩せです。1週間で1日分くらいしか食べられません+23
-1
-
48. 匿名 2020/07/12(日) 12:07:20
>>15
普通に一目惚れとかはそういうもんじゃない?+94
-1
-
49. 匿名 2020/07/12(日) 12:07:21
>>17
いや痩せなよ+18
-16
-
50. 匿名 2020/07/12(日) 12:07:33
>>44
横ですが、自信つきました!いつも自信持って攻められてるのですか?+7
-0
-
51. 匿名 2020/07/12(日) 12:07:46
敢えて辛口に勝手な想像で言うけども
主タイプはあわよくば向こうからなんかアクションないかなと根底で思ってると思う
少女漫画のヒロインならばそれで上手くいくけども、現実世界じゃそんなうまい話はない
自分が相手を好きだということが伝わってすらいないのに、何かが始まるわけない
いつまでも勝手に周りが色々進めてくれるような主人公のつもりでいると何も始まらないよ+106
-2
-
52. 匿名 2020/07/12(日) 12:08:52
>>29
顔?+34
-0
-
53. 匿名 2020/07/12(日) 12:09:01
>>49
自信のあるデブならそれはそれで需要ありそうだしいいとおもうよ
太ってるし自信ない、、ってウジウジしてるくらいなら痩せろよって思うけど+38
-0
-
54. 匿名 2020/07/12(日) 12:09:17
>>5
逆に考えたらすぐわかるのにね
アピールされないと普通わかんないよね
察してちゃんだとそれだけでなんか嫌だし…+25
-1
-
55. 匿名 2020/07/12(日) 12:09:21
>>35
どんな内容で話しかけたらいいですか?職場です。私もなかなか仲良くなれなくて、本当の雑談するただの職場の人どまりになりそうです。+15
-0
-
56. 匿名 2020/07/12(日) 12:09:59
ずっと恋愛するとこんな感じなのですが、もう30歳なので、変わりたいです。
いや、それ恋愛じゃないよ。+69
-6
-
57. 匿名 2020/07/12(日) 12:09:59
>>29
主と歳近いけど一目惚れってあんまりしないような…人によるのかな
芸能人いたら目いくけどw+19
-4
-
58. 匿名 2020/07/12(日) 12:10:03
>>39
逆になんでないと思うの?
「あの子俺の事好きなのかな?」って意識してからが勝負じゃん。
好意寄せられてる相手の事はなんとなく気になってくるもんよ。+80
-4
-
59. 匿名 2020/07/12(日) 12:10:06
本当に好きだったら避けちゃうよね。
学生時代から色んな人に告白されたしそれなりに付き合ってきたけどそれでもめちゃくちゃ好きな人とは目合わすのも恥ずかしいし。+19
-11
-
60. 匿名 2020/07/12(日) 12:11:14
>>49
>>17さんはそんな必要なさそう。
楽しく生きてるみたいだし。
健康なら他人がとやかく言うことじゃないよ。+45
-0
-
61. 匿名 2020/07/12(日) 12:11:22
>>51
横ですが、自分のことだと思いました。自分の中では気持ちが大きいから伝わってる様な感覚だったけど、むこうからしたらむしろ自分(彼自身)の事を避けてる、嫌われてると思われるような態度をしています。どういうことをすればなんとなくでも行為は伝わるのでしょうか?+32
-0
-
62. 匿名 2020/07/12(日) 12:11:42
>>55
横
ランチ誘ったら?
関係性やどこまで話す仲なのか知らないけど+7
-0
-
63. 匿名 2020/07/12(日) 12:12:03
>>2
ちょっとコレ聴いてみたい。+80
-0
-
64. 匿名 2020/07/12(日) 12:12:27
>>39
好意がバレるという感覚なのが謎
好意持ってると気付いてもらわないと始まらなくない?+78
-2
-
65. 匿名 2020/07/12(日) 12:12:53
好き避けは自分の意思だけでどうにでもなるから、頑張って勇気を出してタイミングを見計らって笑顔で話しかければいいんじゃない?+15
-0
-
66. 匿名 2020/07/12(日) 12:13:09
>>58
すごい!!!私の好意なんてキモいんじゃないか、とか明日から避けられたら、とか考えてしまいます。別になんとも思ってませんけど?みたいな態度ばかりとってしまいます。好意が伝わるのって、言葉ですか?態度とか?すみません。私もなかなかこういうの苦手で成功者のお話聞きたいです。+40
-2
-
67. 匿名 2020/07/12(日) 12:13:15
>>64
それな
小学生中学生の恋バナみたい
+30
-3
-
68. 匿名 2020/07/12(日) 12:13:16
痩せて自信持てる見た目になって視界に入っていこうよ!
なんにも始まらないよ。+8
-0
-
69. 匿名 2020/07/12(日) 12:13:32
自分を客観的に見られたらいいよね。
主さん、自分みたいな人を好きになるかな?+16
-0
-
70. 匿名 2020/07/12(日) 12:13:38
+37
-0
-
71. 匿名 2020/07/12(日) 12:13:47
>>26
私は存分に見たいです‼️
出来れば、1日中見ていたいです‼️
でも、こちらは見られたくないです‼️
私、めっちゃヤバい人だわ
(つд;*)
+27
-1
-
72. 匿名 2020/07/12(日) 12:14:21
>>25
最初は多分両思いだったと思います ってすげぇなw+44
-0
-
73. 匿名 2020/07/12(日) 12:14:34
>>64
好意を伝えるのが難しいんです!キモいがられるかな?っていうのが一番です。+8
-4
-
74. 匿名 2020/07/12(日) 12:15:06
>>2
ホラーなのかコメディなのかw+63
-0
-
75. 匿名 2020/07/12(日) 12:15:07
ダイエットして少し自分に自信がつけば
変わるかもしれないよ
太ってるし…がもう引け目になってる
+8
-0
-
76. 匿名 2020/07/12(日) 12:15:16
凄くわかる。
私も高校生の頃に好きで避けてしまって後悔した。
明らかに私のこと待ってくれているのに、別の方向から行って避けたり。
嫌われてると思われても仕方ない行動を取ってしまった。後悔してる。
緊張して避けてしまうの分かるけど、後悔しないように頑張って!
しない後悔よりする後悔って言うし、本当にそうだと思うよ。+46
-0
-
77. 匿名 2020/07/12(日) 12:15:34
>>1
「好き避け」なんて言葉はじめて聞いた+12
-7
-
78. 匿名 2020/07/12(日) 12:15:37
>>67
そうなんです!自分の心の中ではイメージするのに実際あうとめちゃ業務的な態度です。+6
-0
-
79. 匿名 2020/07/12(日) 12:15:41
ちょっと違うかもだけど
私は自意識過剰過ぎて、好きになった人と話すとき「媚を売る自分」にすごく敏感になって
笑顔も出せないしトークも質疑応答みたいになっちゃって全然仲良くなれないタイプです。
でも最近試してるのが「嫌われたら面倒なお局対応だと思う」ことです。
そしたら愛想笑いもちょっとした自分の失敗談も結構躊躇いなく出せて、今までで一番自然なトークができました!
私ほど面倒な脳味噌の方はいないかもしれませんが、私には画期的な出来事だったので何かの参考になれば!+30
-0
-
80. 匿名 2020/07/12(日) 12:15:57
>>2
わずか1分でこれを持ってこれるのがすごい
そしてタイトル…w+93
-0
-
81. 匿名 2020/07/12(日) 12:16:27
>>50
好きで手に入れたいと思ったら行動しないと他の誰かに持ってかれちゃうじゃないですか。
それを黙って指くわえて見てるなんて絶対嫌なので、出来る事はどんどんやっていきます。
ふられる事もありますが、素敵な男性はたとえふることになったとしても、こちらに恥をかかせるようなふり方はして来ないですよ。なのでふられても自信をなくす事なく(落ち込みはしますが)また次へいけます。+41
-0
-
82. 匿名 2020/07/12(日) 12:16:30
こっそり盗撮して一日中写真見てた方が楽しいんでない?+8
-8
-
83. 匿名 2020/07/12(日) 12:17:13
好きな人に自分からガンガン話し掛けるのって難しいですよね(´・ω・)+54
-0
-
84. 匿名 2020/07/12(日) 12:17:21
好き避けって幼稚でワガママでめんどくさい。
1人で盛り上がって1人で避けてるだけで、ハタから見るとまるでピエロを演じてるみたいで滑稽。
自意識過剰じゃないですか?
好きになってくれた人と、一度お付き合いしてみたらどうですか?
+50
-6
-
85. 匿名 2020/07/12(日) 12:17:32
まず記憶に残るようにした方がいいよ。笑顔で挨拶とかお菓子や飴をあげるとか他の人にはしない特別なこと。なにかしなきゃはじまらないから、自分のなかでありな女性ならこっちから動く場合もあるしね。+4
-4
-
86. 匿名 2020/07/12(日) 12:18:02
>>62
ありがとうございます。営業なので急な予定あったりでランチはだいぶ厳しいです。席が横ですがなかなか話せる環境ではないですが、仲良くして欲しいなーみたいなことは言ってます。+2
-0
-
87. 匿名 2020/07/12(日) 12:18:23
>>84
好きになってくれる人がいないんだろうな、、+29
-4
-
88. 匿名 2020/07/12(日) 12:18:30
>>82
それが出来たらどんなに良いか!!!!+6
-0
-
89. 匿名 2020/07/12(日) 12:19:07
>>83
私のことだ!図々しいです。+9
-0
-
90. 匿名 2020/07/12(日) 12:19:30
30であんまり喋ったこともない相手に片想いってすごいね
学生みたい。主、あんまり恋愛経験ないタイプ?
正直主が好き避けしようが話しかけようがあっちからしたら全く気にならないよ
今だって存在を認識してるのか危ういレベル
そんなうちから意識してドキマギされたらあっちも引くよ
普通に友達として仲良くなることから始めなよ
恋愛経験ないくせに、人間関係のいろいろをすっ飛ばして恋人になろうなんて
草野球選手がメジャーリーグ出ようとするようなもん+63
-6
-
91. 匿名 2020/07/12(日) 12:20:07
>>73
自分をキモいと思う人に片想いしてるなんてバカみたいじゃない
反応見てダメなら別の人に行かなきゃ
30代もあっという間に過ぎちゃうよ+33
-1
-
92. 匿名 2020/07/12(日) 12:20:12
>>56
確かに❗+10
-1
-
93. 匿名 2020/07/12(日) 12:20:46
自分が好き避けやめれば相手の人生にとってプラスになるのか?ならないのか?
自分にはプラスになるのか?ならないのか?
その確認のためにも少しだけ勇気を出してみればいいと思います。+3
-0
-
94. 匿名 2020/07/12(日) 12:20:56
>>88
ちょっとあなた気持ち悪いよ!
もしかしてこれが同族嫌悪!?+2
-1
-
95. 匿名 2020/07/12(日) 12:21:20
>>32
万年片思いだったのにそれなりに恋愛をしていた。
好きでもないのにお付き合いスタートが何度かそれなりの回数あったという事?
なんか主に対して同感なのか上からなのかアドバイスてんこ盛りでウケる+28
-1
-
96. 匿名 2020/07/12(日) 12:21:31
>>87
こういう嫌なこと言う必要ある?
アドバイスでも何でもないしさ+8
-7
-
97. 匿名 2020/07/12(日) 12:22:04
>>58
好意的な人間って恋愛関係なく少なからず良いイメージ持つよね
好きバレしたくないって人は、好意持たれて気持ち悪いと思ったことある人なのかね〜?
よくこんな奴に好かれてキモかったとかって書き込みも見かけるけどさ
私としては自分に好意持ってる人にのっけからそんな風に感じたりしないんだよね
少数派なんだろうか?
もちろんその後なんか変な事起きたらキモくもなるかもだけども…
そういう書き込み見てどんどん気後れしてる人居るのかなって感じる
自分の事を好意的に思ってる人って
そんな悪いイメージ持つもんなのかなっていつも思ってる+23
-0
-
98. 匿名 2020/07/12(日) 12:22:05
>>81
そうなんです。絶対付き合ってもらいたいんです!でも私そんなに愛想良くないし、こんな奴に急に女の顔されてもキモいよな、って思って可愛いことも言えなくなりました。でもこんなの言い訳なので今日仕事が一緒なので素直にかわいくなりたいです。+2
-2
-
99. 匿名 2020/07/12(日) 12:22:15
>>94
同族なんかい!笑+12
-0
-
100. 匿名 2020/07/12(日) 12:22:21
>>1
なんやかんや理由つけて避けて後から後悔する...を繰り返すのは、相手の迷惑とかじゃなく冷たくされたりして自分が傷つく事が怖いんだと思う。+52
-1
-
101. 匿名 2020/07/12(日) 12:22:25
>>39
男は特に、自分のことを好きな女の事が気になり始めるらしいよ
略奪女はそれを利用して、男に好き好きビーム全開で近づいて意識させて奪うんだって+57
-1
-
102. 匿名 2020/07/12(日) 12:22:51
>>94
そうですよ、キモイんですよ、私
(つд;*)+8
-1
-
103. 匿名 2020/07/12(日) 12:24:09
>>66
私は話したいからガンガン話しかけるけど、そういうのが無理でも、目があったらニコッと笑うだけでも全然違うと思いますよ!
おはよう、とか挨拶の時も「ニコッ」です。
これくらいならきっと誰でもできると思いますし、これすら出来なくて、常に「興味ありません」みたいな態度してて、一体どうやって両思いになるつもりなの?と思います。
全くそんな素振り見せなかったのに、いきなり「好きです付き合って下さい」なんて言って勝率高いと思う?
もしくは偶然相手があなたの事好きで告白してくれる奇跡を待ってるの??ありえない!です。もったいないです!
青春はあっという間ですよ!+60
-1
-
104. 匿名 2020/07/12(日) 12:25:34
>>15
上から目線じゃないですか?
一目惚れしたっていいと思います。+80
-20
-
105. 匿名 2020/07/12(日) 12:25:36
>>102
気持ちは痛いほど分かるよ
同族だもの
みつお+6
-0
-
106. 匿名 2020/07/12(日) 12:26:18
>>74
歌じゃないの?+2
-1
-
107. 匿名 2020/07/12(日) 12:26:21
>>97
男には多いけど、たいして話したこともないのに勝手にイメージ膨らまされて好きになられるとやっぱキモいよ
◯◯さんって清楚系だよね〜、料理うまそう〜、良い奥さんになりそう〜みたいなさ
表面しか見ないで勝手にいろいろ妄想膨らまされたら拒否感満載+45
-0
-
108. 匿名 2020/07/12(日) 12:26:45
>>76
ぶっちゃけ高校生くらいまでなら可愛いとも言えなくもないんだけどねぇ...三十路じゃあねぇ。+34
-4
-
109. 匿名 2020/07/12(日) 12:27:18
>>61
笑顔で会話するだけでも好意的なのは伝わると思う。
あなたと喋るのを私は楽しい嬉しいと感じていますよって伝わると思う。
そうやって
あ、この人は敵対心ないなとか良い人だなとか
相手を安心させてあげれば、少しずつ色んな面で近づく機会も増えると思う。
会話の内容が少しずつ個人的な話になったりさ。
別に特別なアクションである必要ってないと思う。+27
-0
-
110. 匿名 2020/07/12(日) 12:27:48
もし付き合ったとして、
好き避けする彼女
素直で可愛い彼女
彼にとってどちらが幸せか。
彼を幸せにできない苦しませるだけなら係わるべきではないと思う。
彼がうぶな彼女が好きならそのままで。+23
-0
-
111. 匿名 2020/07/12(日) 12:28:17
>>1
厳しい事言うと、相手に追いかけられない見た目とスペックならせめて見た目をどうにかするか恥はかき捨てダメ元でガンガン行かないと。
迷惑かな?とか忙しかったら悪いし…と変なところで気を使ってても、相手からしたら遠くで何か挙動不審な人がモジモジしてる意味わからんわ…ってなるだけ。
もしかして俺の事好きなのか?なんて都合のいい解釈してくれる人はそういないよ。
正直主さんみたいな人はまず自分に自信を持たないと、万が一付き合っても自分らしく楽しい恋愛はできないよ。
まだ30歳なら少しでもダイエットしてみては?+58
-1
-
112. 匿名 2020/07/12(日) 12:29:08
>>97
好き避けしてる男から好かれてたら何歳だよ小学生の方がアピールしてくるじゃんとか思う
避けてるのに好きっていう感覚が気持ち悪いかも、明らかに好意あって誘って来る人なら嫌悪感ないけど+28
-0
-
113. 匿名 2020/07/12(日) 12:30:02
>>1
好き避けなんて、好きの部分は伝わらないよ。
向こうに何の感情もないなら単に避けられてるだけで下手したら感じ悪く見えるよ。
+34
-0
-
114. 匿名 2020/07/12(日) 12:30:19
>>110
うまく付き合えたら好き避けしないんじゃないかな?
避ける必要ないし、自信も持てるだろうし。+5
-0
-
115. 匿名 2020/07/12(日) 12:30:26
>>86
仲良くしてほしいなって言って誘われないのかな、じゃあ今度飲みいきましょうとか
社交辞令でも相手が言いそうなもんだけど+8
-0
-
116. 匿名 2020/07/12(日) 12:30:32
>>97
好意持ってくれてる人、慕ってくれてる人に対してそんなこと絶対思わないです。逆にこんな私に??っていう感覚です。恋愛的な好意でなくても、どんどん話しかけられるとこちらからも話したくなるし。告白してるわけじゃないけど、好きなのかな?くらいは匂わせたいです。(T . T)+14
-1
-
117. 匿名 2020/07/12(日) 12:31:32
少しずつ距離感を縮めることかな!目を見て微笑みながら挨拶し、だんだん話すようにする。
仲良ければ避けるなんて感情わかないからね。
距離感があると、叶わぬ恋と感じて自分を守るために避けてしまう気がするよ。
+20
-0
-
118. 匿名 2020/07/12(日) 12:31:36
>>114
奇跡的に付き合えたとしてデートのたびめんどくさそうだけど慣れたら普通になるの…?
30までそうしてきたのならなんか想像つかないなぁ
+1
-1
-
119. 匿名 2020/07/12(日) 12:32:30
>>112
明らかに好意ありそうなのに避けてくる人って、
好きー普通ーどうでもいいー嫌い
の嫌いに入ることの方が多い気がする。
何もしなければ普通なのに損してる。+16
-0
-
120. 匿名 2020/07/12(日) 12:32:36
>>115
別の男性と仲良いってよく言われていて、そっちの男がいるでしょ笑 って流された〜+0
-0
-
121. 匿名 2020/07/12(日) 12:32:37
何とも思っていない人から好かれ、肝心な片想いの人からは好かれない…自分からいく勇気もでない。+14
-0
-
122. 匿名 2020/07/12(日) 12:34:03
>>114
大人でその状態でうまく付き合うことになるなんてある?+10
-0
-
123. 匿名 2020/07/12(日) 12:35:03
>>1
だから未だに彼氏も居ないんだよ。
素直になればいいだけよ!+18
-2
-
124. 匿名 2020/07/12(日) 12:35:34
>>103
どこかでそんな夢みたいなこと考えてるのかも。自分の中では好きだから彼にも気持ち伝わってるだろう、とか勝手に思ってるし。アピールって難しいんですね!!好きとははっきり言わないけど、好きなの?って思わせるこのラインむずすぎる+9
-2
-
125. 匿名 2020/07/12(日) 12:35:38
>>1 恋愛遍歴がきになる+8
-0
-
126. 匿名 2020/07/12(日) 12:35:40
今の>>1ともし付き合っても、常に相手任せで察して欲しいリードして欲しい...って感じでめちゃくちゃつまんなそう。
男の人だって一緒にいて楽しいだろうなって思わない女の人には興味持たないよ。
どんな人か分からないけど惚れられるなんて、よっぽどどストライクにタイプとかじゃない限り有り得ない。+35
-0
-
127. 匿名 2020/07/12(日) 12:36:50
>>101
本当ですか?避けられるってばかり考えちゃって。アピールって、誘うとかですか??+12
-1
-
128. 匿名 2020/07/12(日) 12:37:09
相手いくつなの?
悩んでる間に別の人と結婚しちゃうよ+9
-0
-
129. 匿名 2020/07/12(日) 12:37:19
>>124は主かな?
そもそも彼のどこが好きになったの?+4
-0
-
130. 匿名 2020/07/12(日) 12:38:22
>>80
ほんとプロフェッショナルだよ。笑ったわ+11
-0
-
131. 匿名 2020/07/12(日) 12:38:28
>>59
それってもしかして
好きというより憧れなんじゃない?
神格化してて崇めてるみたいな
多分そもそも付き合いたいというベクトルとは別次元の感情なのでは+11
-2
-
132. 匿名 2020/07/12(日) 12:38:35
何もしないより行動した方が後悔はないと思います。+8
-0
-
133. 匿名 2020/07/12(日) 12:38:48
>>53
おっぱいを武器にしたらいいのにね
私、胸押し付けただけでイケメンでもイチコロだったわ+4
-13
-
134. 匿名 2020/07/12(日) 12:40:46
>>77
好き避けなんてガルちゃんでしか聞かないよ
リアルでそんなこと言ってる大人いないよ+14
-8
-
135. 匿名 2020/07/12(日) 12:40:47
>>129
ごめんなさい、主さんじゃないんです。私は職場の人で退職を考えるほど悩んでたところを、上司と相談する場を設けてくれたり助けてくれたところが好きになりました。すごくみんなに親身になりすぎるところです。+15
-0
-
136. 匿名 2020/07/12(日) 12:40:59
>>96
好きになってくれた人と、一度お付き合いしてみたらどうですか?とアドバイスしてるじゃないですか。+8
-6
-
137. 匿名 2020/07/12(日) 12:42:50
>>86
今コロナでちょっと難しいけど、どっか出かけた時のお菓子とか「これ〇〇行ったんだー。」って上げてみたりは?
すぐに解決できそうな事を相談してみたり...隣の席ならではの会話とか出来たらいいね。+7
-0
-
138. 匿名 2020/07/12(日) 12:43:21
>>109
今日2人で話す機会が仕事ですがあるので、笑顔で接したいです。2人でご飯とかも誘って距離縮めたいな。+3
-0
-
139. 匿名 2020/07/12(日) 12:43:22
>>55
同僚なら誉め殺しもいいんじゃない?
男も女も仕事を評価してもらえるのは嬉しいよ+8
-0
-
140. 匿名 2020/07/12(日) 12:44:25
>>139
仕事命なひとなので、仕事を褒めたいと思います!!いっぱい話せたらいいな。。+6
-1
-
141. 匿名 2020/07/12(日) 12:45:35
>>137
席が横なのになにもできない自分がしょーもないです。+4
-0
-
142. 匿名 2020/07/12(日) 12:46:09
>>136みたいな人は嫌いだわ+7
-6
-
143. 匿名 2020/07/12(日) 12:47:15
結局自分に自信がないのは、うまくいくものもひねくれさせる。(普通に優しくしてくれても、私がブスだからかわいそうで優しくしてくれるんだとか思ちゃう)
痩せるとかメイクとか見た目でもいいし、知識とか会話の仕方とか内面でもいいから自信つけて。+17
-0
-
144. 匿名 2020/07/12(日) 12:47:23
>>2
益若つばさかと思ったw+8
-1
-
145. 匿名 2020/07/12(日) 12:47:28
>>20
なんか意地悪だなぁ
見下す言い方…+25
-49
-
146. 匿名 2020/07/12(日) 12:49:41
>>145
まぁでも実際この通りなんじゃない。+32
-4
-
147. 匿名 2020/07/12(日) 12:51:14
>>131
そうなんだけど、好きになる人って価値観合うとか内面も合うだろうって思って好きになるから、ただ見た目がタイプなだけではないんだよね。+9
-0
-
148. 匿名 2020/07/12(日) 12:52:56
>>2
怖いけどワロタ+19
-0
-
149. 匿名 2020/07/12(日) 12:54:05
ハッキリ言うよ!ごめんね!多分変わらない。もう30だし。変わろうとするとストレスになる。自分の性格を受け入れる。そしていつまでも引っ込み思案のままで過ごす。いつかそんなおとなしい貴女を見初めてくれる男性が現れるはず。それを信じて自分らしくストレスなくおとなしく生きて行く方が楽だよ。厳しい事言ってごめんね🙏+24
-1
-
150. 匿名 2020/07/12(日) 12:54:32
主です。皆さん、コメントありがとうございます。
今まで、中学生の頃から自分から好きになった人と恋が叶ったことは一度もありません。
お付き合いした人は何名かいますが、男性の方からきていただいての交際でした。男性の方から話しかけられて、連絡先聞かれて、遊び行って、付き合おうと言われて…と全て向こうの主導権と言いますか
私の主体で男性に話しかけて、連絡先聞いて、遊びに誘ってとかはできないでいます。
もちろんお付き合いしてる相手には気にせず、ワガママ言ったり、甘えたり、彼女だからーっと思えるのですが
一方的な片思いの場合は、相手の気持ちが自分に向いてないので、やたらと気になってしまうんです。
とにかくまずは、好きになってもらいたい!だけどそれが難しいし怖いんですよね。
何人かの方が書いてくれたように、標準より太ってるのが自信のない理由にも繋がってると思うので、ダイエットしてる最中です。見た目がマシになれば見られても恥ずかしくない!って思えるといいなと思って頑張ってます。
ちなみに片思いの相手は職場の関係の方で、まったく話したことがないわけではありません。
積極的に?仕事上必要ないのに?自分からアピールにはいけないって感じです…。
あと、結婚願望はないので、30歳だからもさくさしてないで、次!次!とは考えていないのでとりあえず今の恋と向き合いたくています。+45
-1
-
151. 匿名 2020/07/12(日) 12:55:21
私も主とタイプは似てたけど
友達に相談したら、とりあえず
あんたは痩せな!と一喝されたよ
可愛くないしデブだしが口癖だったからね
頑張って痩せたけど顔が劇的に変わるわけも
なくだったけど化粧や服でカバーして
何とか普通の外見にはなれた
そうなると言い訳が1つ減るから前よりは
積極的になれたよ
好きだった人に告白してフラれたけど
努力しての結果だから諦められた
今はその後に知り合った人と付き合ってる
努力することに無駄はないからさ
とりあえず外見的な事は背丈以外は
何とかなる!頑張って!+24
-0
-
152. 匿名 2020/07/12(日) 12:55:44
>>20
実際そうだよね
好きなのに避けてて、そこから何が始まるんだろう?
男から呼び止められて「俺のこと避けてない?」からの両想い…なんて女が可愛くないとありえないし
元から親しくもないなら、なんとも思わないよね
好き避け(30)なんて寝言か?って思う+112
-8
-
153. 匿名 2020/07/12(日) 12:56:00
好きなのをバレたくないからなのか、好きな人のことほど見れない。これも好き避け?+14
-0
-
154. 匿名 2020/07/12(日) 12:56:52
>>16
それ言うと一生このままだよ。
+8
-0
-
155. 匿名 2020/07/12(日) 12:57:02
>>32
好きと言えなくてもいいからじーっと見つめてみる
これで、落ちる男は嫌だなwww+21
-0
-
156. 匿名 2020/07/12(日) 12:57:46
>>150
ガルちゃんの広告にまんまとのせられたけどあのブルゾンちえみの漫画為になると思うよw
受け身な女性は誘う側の大変さを知らないからお店選びやデートコース考える大変さを知らないって
+24
-2
-
157. 匿名 2020/07/12(日) 12:58:07
>>15
付き合ったことないって決めつけは良くないと思うな〜+77
-2
-
158. 匿名 2020/07/12(日) 12:59:26
>>120
受身すぎだし「仲良くして欲しいなー」って言って自分から具体的に誘ったり何もしてないんじゃ
誰にでも仲良くしてって言う女みたいに思われてない?
このままだともう脈なしだから次いったら+17
-0
-
159. 匿名 2020/07/12(日) 13:01:26
>>29
世の中には一目惚れとかもあるしそれ自体は不思議じゃないけど、好き避けして自分は見てるって事は、相手がどんな話してるかとか人とどう接してるかとかは見てるんじゃない?それならある程度だけど人柄とか雰囲気とか分かるから好きになっても全然変じゃないよ。+26
-0
-
160. 匿名 2020/07/12(日) 13:01:32
>>138
たいして仲良くないのに急にご飯はやめた方がいいわ
お茶からか、複数で飲み会からにしたら?+13
-0
-
161. 匿名 2020/07/12(日) 13:03:13
好き避けするってすごいな(笑)
周りではアラフィフなのに二十歳の子に上から目線でアプローチしたり、40歳の子持ちなのに大学生の男にアプローチしたり、ブサイクなのに美少女にガンガン迫ってる人や、ドブスなのにイケメンに積極的に迫ってる人などたくさんいますよ(笑)
気にせずいきましょう!+26
-0
-
162. 匿名 2020/07/12(日) 13:03:18
>>156
私もブルゾンちえみ(偽)が気になりすぎて無料分だけ見たw
鵜呑みにしちゃいかんが、別視点を知るには良いかもね笑+8
-0
-
163. 匿名 2020/07/12(日) 13:03:33
>>90
その通りすぎなんだけど辛辣で笑った
+36
-2
-
164. 匿名 2020/07/12(日) 13:05:02
>>83
でも、愛想よくしたら冷たい反応されました(つд;)
本当に泣きたい+6
-2
-
165. 匿名 2020/07/12(日) 13:06:03
>>44
これほんと男女の差が出る
気のない女性に好意を持たれても嬉しいのが男性
気のない男性に好意を持たれて嫌悪感を抱くのが女性+43
-2
-
166. 匿名 2020/07/12(日) 13:06:50
>>2
そしてB面の当たり障りのなさよww+52
-0
-
167. 匿名 2020/07/12(日) 13:07:04
>>151
体重なんて変わったところで一緒なんだよね。
体重よりも老化の方が致命的だし。
それなら嫁が老けてきて外見が変わったら嫌われるってことになる。+5
-5
-
168. 匿名 2020/07/12(日) 13:08:10
>>1
主がウジウジしてる間に
不細工愛想良しの私がかっさらうぞ!+23
-0
-
169. 匿名 2020/07/12(日) 13:08:45
>>1の主のコメントで、なんか同じにおいを感じ、みんなのコメントになるほどなと考えさせられ深く納得し>>150再び主のコメントに私の分身かよ?っとなり、主を応援したい気持ちと共に私も一緒に変わりたいなって思いました!!!✨
このトピはすごく私も勇気もらえるようなコメントばかりで、好き避けしそうになったり片思いにくじけそうになったら時々見返しにきたいって思いました!
私は、心に余裕がある時は相手と会話中嬉しいこと楽しいことあった時、ここぞとばかりに目を見ながら満面の笑顔を向けるようにしてます!
恋がいい方向に進展しますように!
主もみなさんもありがとうございます✨+37
-1
-
170. 匿名 2020/07/12(日) 13:13:49
>>158
たしかに受け身ですね。諦めようと思ったんですがなかなか…+0
-1
-
171. 匿名 2020/07/12(日) 13:15:23
>>161
ガンガンアプローチされたり迫られたりする側からしたら
好意のない人に関しては好き避けでいてくれる方がありがたいんじゃないかな?+14
-0
-
172. 匿名 2020/07/12(日) 13:16:11
>>150
自分から好きになった人をモノにできる人って、男女問わず行動力があると思う。
相手の反応に一喜一憂しながらも一途に行動してるよ。
後はご縁があれば何かが上手く転ぶと思う。
でも動かないと縁は繋がらないし進展もしないよ。+35
-1
-
173. 匿名 2020/07/12(日) 13:16:17
>>150
それで正解だよ。
女は受け身でいて、男から来るのがいいよ。
寄ってきた男の中から選ぶ、これが基本。+3
-19
-
174. 匿名 2020/07/12(日) 13:16:34
>>160
複数の飲み会あったんです。私が悩んでいて、彼が取り合ってくれた飲み会です。お礼がてら、とか考えちゃってました。+4
-0
-
175. 匿名 2020/07/12(日) 13:16:54
主じゃないですが、好きな人と職場外の飲み会とか二人で会ってるときは普通に出来るのに、仕事中は特に話題もないし冷たくなってしまいます
やべー奴ですよね+3
-3
-
176. 匿名 2020/07/12(日) 13:18:45
>>151
ほら、痩せてもフラれてる人がここにもいる+2
-7
-
177. 匿名 2020/07/12(日) 13:20:02
>>167
その場合は旦那も一緒に老けて
老化するから違う
しかも結婚できてるし+5
-0
-
178. 匿名 2020/07/12(日) 13:22:29
>>168
どうぞ、どうぞ
付き合えたら報告待ってます+7
-1
-
179. 匿名 2020/07/12(日) 13:22:46
>>162
ルッキングとやらの効果はしらないけど、主人公が合コン行ってもうじうじしてるから相手も人間だしそりゃよく見て会話した方がいいよなとか思ったw
合コンで大して話してもないのにめっちゃ好き!からのデートひっかけ成功術(ラインは短文で既読スルーもする)はなるほどと思ってしまった
原作が恋愛心理学の本みたいだからブルゾン広告なければ忌み嫌われてないのかなーとw+2
-0
-
180. 匿名 2020/07/12(日) 13:23:04
好き避けなんて都合の良い呼び方してるけど、相手からしたら避けられてるって思うだけ。良いことなんてひとつもない。
以上+38
-1
-
181. 匿名 2020/07/12(日) 13:24:45
男性に自分の好意がバレた場合
近寄ったり話しかける度に
「こいつ俺のこと好きなんだよなw」って
思われるのが怖いよ‼
それこそ中学生じゃないのに
大人の男性も自分に好意が向けられると
意識したり気になってくれるものなの??
+4
-10
-
182. 匿名 2020/07/12(日) 13:26:40
>>16
それが出来りゃ困らんのだよ。+6
-0
-
183. 匿名 2020/07/12(日) 13:27:12
>>172
身近で、行動力のある積極的な女性を見てきたけど、やっぱり容姿が✕な場合は相手にされずに終わったのを見てきたからそんなアドバイスも同意できないな+0
-7
-
184. 匿名 2020/07/12(日) 13:30:05
>>174
悩みは仕事関係で複数飲み会したの?
この前のありがとうございます、楽しかったからまた飲みいきましょうとかダメ?+5
-0
-
185. 匿名 2020/07/12(日) 13:31:52
彼女太ってると周りでからかう人もいるし、とりあえず痩せた方が良いよ。上からでごめんなさい。痩せたら自信もつくよ。+5
-1
-
186. 匿名 2020/07/12(日) 13:32:10
>>183
まぁ行動力あるなら受け身よりかは可能性あると思うよ
ポジティブな人って容姿や性別関係なく一緒にいて楽しいし、こっちも見習おうって思う+12
-1
-
187. 匿名 2020/07/12(日) 13:32:47
>>183
横だけど容姿がダメダメだったら、積極的だろうが消極的だろうが論外じゃない?
少なくとも主は男の人に言い寄られた事はある訳だがら、そこまで低い位置から考えなくていいと思う。+16
-0
-
188. 匿名 2020/07/12(日) 13:32:50
>>168
不細工と付き合ってるの見たら「私でもいけるかも?」と思って近寄れるわ。
実際は可愛い子しか相手にしない人だからね。+9
-0
-
189. 匿名 2020/07/12(日) 13:33:51
>>176
積極的になれたって部分ではいい方向に変われたんじゃないの
+5
-0
-
190. 匿名 2020/07/12(日) 13:36:03
太っててもモテる人はモテるけど、それで消極的になっちゃうくらいなら痩せよう。性格を変えるのは難しいけど体型を変えるのは割と簡単。+10
-0
-
191. 匿名 2020/07/12(日) 13:38:16
>>189
謙虚なデブが、図々しいブスに変わっただけ。+2
-9
-
192. 匿名 2020/07/12(日) 13:38:44
>>180
そうだよね。関心を持たれたり親切にされて嫌な気持ちになる人はほとんどいないもんね。
+8
-0
-
193. 匿名 2020/07/12(日) 13:40:10
好きな人と話をするだけで
頭がクラクラして
後ろ向きに倒れそうな感覚がして、
私みたいな人 いらっしゃいますか?
付き合ってもない段階で こんなのでは 結婚には 絶対にたどり着けませんね。+14
-1
-
194. 匿名 2020/07/12(日) 13:42:12
>>191
ブスの基準は人によってかなり違うから、積極的になってみる価値はあると思う+12
-1
-
195. 匿名 2020/07/12(日) 13:48:54
体型なんて髪型と同じぐらい変わっても無駄な部分ですよ。
男は、初対面のときから有りか無しか判断してるから。
最初に無しだったならダイエットしても整形しても無駄。
可愛くなったね→付き合おう?→結婚しよう?
とはならないから。+8
-11
-
196. 匿名 2020/07/12(日) 13:53:09
>>184
それが言えなくて!でも私のための会だったので普通にお礼として誘ってみます!!!!+4
-1
-
197. 匿名 2020/07/12(日) 13:56:36
>>195
っていう説もあるけど、私の周りの人は出会ってから3〜4年一緒に働いてなんともなかったけど、とあるキッカケでお互い好きになって付き合ってる人もいるし
同じく3〜4年友達だったけど、キッカケがあって付き合って結婚した人もいるよ
男女は出会ったときに惹かれ合うものって思ってたけど、実際はキッカケ次第らしい+15
-3
-
198. 匿名 2020/07/12(日) 13:57:43
女に積極性はあまり関係ないように思います。
彼氏がイケメンで、積極的な女性数人からガンガンアプローチされてたのに、引っ込み思案な私に告白してきたので。+2
-7
-
199. 匿名 2020/07/12(日) 13:57:47
>>172
考え方素敵ですね。たしかに好きな相手を見てるといろんなことわかっちゃったり、なんてことないことに喜んだり感情が追いつかないですがそれでもその人が好きっていう一途な行動ってなにか報われる気がします。+5
-1
-
200. 匿名 2020/07/12(日) 14:00:52
>>196
横だけど!気負いすぎずに!!リラックスしてね!!!
応援してます!!!!+8
-0
-
201. 匿名 2020/07/12(日) 14:01:33
>>197
それは妥協。
モテなくなってきて、結婚適齢期になって
友達の中から妥協して選んだだけ。+1
-13
-
202. 匿名 2020/07/12(日) 14:03:11
>>200
ありがとうございます!嬉しい!!頑張ります!+7
-0
-
203. 匿名 2020/07/12(日) 14:03:41
>>195
それ、女の考えだよ
男はとりあえずできそうなら会う
そこから付き合う結婚はその人次第+6
-5
-
204. 匿名 2020/07/12(日) 14:08:04
とりあえず主は毎日前髪完璧にして、ニコニコ挨拶欠かさないようにしとこう。
先ずは小さな一歩から!+8
-0
-
205. 匿名 2020/07/12(日) 14:09:42
>>1と>>150に続き主です。
すみません、せっかくトピが立って嬉しいのでもう少しだけ心の内を吐き出させてください。
割と他人にどう思われてもいいというか、そこまで周りの目を気にするタイプではないのに、好きな人限定でめちゃくちゃ気にしてしまいます。
好きな人の顔色も気になって、元気がなかったり、冷たい表情に見えると、私のせいかな?私がいやなのかな?とマイナスな思考に支配されてしまいます。
本当に悪い方向に考えることだけは一人前で、勝手に被害妄想し、勝手に落ち込んでます。真相なんて相手の気持ちなんて、本人にしか分からないのに。
でも、頑張ろうと思いました。やっぱり変わりたいと思うし、何も出来ずに諦めるのは悲しいので、結果がどうかもそうですが、過程を充実できるような片思いをしたいです。
本当に素敵な人で彼の側にいたいと思ってます。願ってるだけじゃ伝わらないし叶わないので、少しづつでも行動していこうと思います。
皆さん様々なアドバイスありがとうございました。
引き続き激励の言葉お待ちしてます。+58
-2
-
206. 匿名 2020/07/12(日) 14:10:01
>>195
そんなことはないよ。
黒髪ロングから茶髪ショートにした途端に連絡してくるようになった知人がいて、付き合うようになったことあるよ。今は元カレだけど。
男女問わず努力してる人は魅力的だし、いい変化はするに越したことない。+12
-0
-
207. 匿名 2020/07/12(日) 14:13:30
女でもそうだけど、最初に恋愛対象外の男の人ってずっと対象外。
あるとしたら男友達にするぐらい。+10
-0
-
208. 匿名 2020/07/12(日) 14:16:18
>>205
まずは、相手の精神状態を左右できる程の存在にまでなれてないのに無駄なマイナス思考恥ずかしい!って自分に言い聞かせようぜ。
まずは笑顔で挨拶から、少しでも会話を、次は雑談...って、小さな目標立てつつ 基本「好意はバレてなんぼ バレてからがスタートライン」と思って頑張ってほしいです。+37
-0
-
209. 匿名 2020/07/12(日) 14:16:43
>>151
意外に痩せても変わらないんだよね…
スタイルが良くなるわけでもなく
一回りコンパクトになっただけでスタイルは悪いまま。
バランス?とか
骨格が綺麗じゃないので。+6
-2
-
210. 匿名 2020/07/12(日) 14:20:39
>>1
太ってるの?なら厳しいんじゃない?
太ってる人を好きな男の人なんてなかなかいないよ。+6
-8
-
211. 匿名 2020/07/12(日) 14:24:47
>>205
片思いの相手は主さんに対してどんな感じ?
好き避けされてる自覚があったり
他の職場の女性と対応が違ったりするの?
主さんのコメントで
>好きな人の顔色も気になって、元気がなかったり、冷たい表情に見えると、私のせいかな?私がいやなのかな?とマイナスな思考に支配されてしまいます。
片思いの人と主さんの関係性は職場でも1対1で影響してるくらいの間柄なのか、単なる思い込みによるものなのか、片思いの相手が主さんに何らかの好意をもっているからの態度なのかいまいち分からない+6
-0
-
212. 匿名 2020/07/12(日) 14:25:15
キツい言い方だけど、自称「自分に自信がない人」って「自信がないから私が相手に酷いことしちゃうのはしょうがない」って思ってる節があると思う。
この時点で相手がそれをされたらどう思うかとかを考えられなくなってる。
悪いけど、自分の気持ちが第一で他者に対して礼節を重んじられない人間がいい恋愛ができるとは到底思えない。+23
-2
-
213. 匿名 2020/07/12(日) 14:25:42
>>1
ごめんね。
男は20代前半までの女しか恋愛感情と性欲わかないよ。
顔がおばたんならもう手遅れ。+3
-23
-
214. 匿名 2020/07/12(日) 14:26:57
>>205
主さんの気持ちはよく分かります。下手なことして嫌われたらとか、そもそも自分なんて相手にしてくれないかもとか考えて臆病になるんですよね。
でも恋愛といっても基本は人間関係なので、相手に対して敵意はありませんよ、あなた関心があるからもっと色々な話をしてあなたの事を知りたいですというアピールをしないと何も始まりません。
難しいテクニックなんてなくて、笑顔で挨拶する、ちゃんと目を見て話す、相手の話を興味を持って頷きながら聞くとか、話しかける回数を増やすとかそういうことでいいんです。
何かの話題で盛り上がったら、もっとお話したいのでよかったらライン教えてくださいって感じで連絡先を聞いてみてください。職場ではしにくいプライベートな話題にも触れやすいです。そこから食事に誘ったり誘われたりもしやすくなります。頑張ってください。+23
-0
-
215. 匿名 2020/07/12(日) 14:28:29
自信なくてもとにかく笑顔で!好印象を与える!
難しいのわかるけど、、、
やっとできた好きな人なら他の人に取られたくない!って気持ちで頑張ってください!!+8
-1
-
216. 匿名 2020/07/12(日) 14:31:58
他の人に取られたとは思いません。
彼がその人を選んで、私を選ばなかっただけですから。+9
-1
-
217. 匿名 2020/07/12(日) 14:35:34
>>1
太ってるなら、まずは3キロ目標にダイエット。
前髪いまいちな日をつくらないように、毎朝10分早めに起きる。
迷惑にならないタイミングで話しかける訓練と思って、彼以外の人で話す練習をたくさんする。
いつでも彼に見られているかもしれないと仮定して、普段から言動や身なりに気をつける。
あまり壮大な目標を立てずに、ちょっとした改善で自分に自信をつけて、笑顔で感じよく挨拶することから始めてみたらどうでしょう?
+6
-1
-
218. 匿名 2020/07/12(日) 14:37:39
>>198
特にモテる男はいつも注目されてて女が寄ってきてうんざりしてるからグイグイ来られるの嫌がるんだよね
追われるより追う方が好き+8
-0
-
219. 匿名 2020/07/12(日) 14:38:01
>>213
皆がみんなそうだったら人類はとっくに絶滅してる
そういう男性としか付き合ってこなかったんだね…+18
-0
-
220. 匿名 2020/07/12(日) 14:39:44
>>209
スタイルの良い他人との比較をしないで
そこは当社比でいいんじゃない?
「太ってる自分」より「痩せた自分」のが少しでもマシになってれば。
目指すのは自分史上最高の自分。だって、どう努力しても他人にはなれないんだもの。
+17
-0
-
221. 匿名 2020/07/12(日) 14:45:50
私も好きになると自分には手の届かない魅力的ないい男に見えてしまい、「私は面白い話も出来ないし話も弾ませられない」って緊張して話し掛けれなかった。でも実際は話の内容は関係なくて、こちらがただ嬉しそうに話せば、相手も楽しそうにしてくれるんだよね。
自分にとってすごく魅力的に見えても、実際はごくごく普通の人間。緊張してどうしていいか分からなくなった時は、”好きな同性の友達”と同じように接するようにしています。+20
-0
-
222. 匿名 2020/07/12(日) 14:46:30
私は
好き避けみたいになる相手とはうまくいかなかった
脈ありか?!っておもうようなこと連発されてドキドキして、うまく話せなくなるんだけど、
結局それって相手が思わせぶりなだけで、付き合う気なんかない。
うまくいく恋愛って会話が最初からうまくいくし、
あちらが惚れてたらあちらは最初ぎこちないけどリードしようとするし、
私の人生では好き避けになった恋愛は成功した試しがない。+22
-0
-
223. 匿名 2020/07/12(日) 14:47:03
上から目線でアドバイスしながら内心、年齢と顔だって分かってるけどね+2
-1
-
224. 匿名 2020/07/12(日) 14:52:21
+4
-0
-
225. 匿名 2020/07/12(日) 15:02:09
>>213
性的魅力はなくなるね
でも人として好かれることはできる+12
-1
-
226. 匿名 2020/07/12(日) 15:07:36
ぬしさんと年齢近いけど私は諦める為に必要最低限しか話さないようにしてる+1
-3
-
227. 匿名 2020/07/12(日) 15:14:11
>>1
好き酒って素直な態度をとれなくて捻くれてしまうとか?
だからみんな『一番好きな人とは実らない』と言った言われがあるのでしょうね…
+4
-1
-
228. 匿名 2020/07/12(日) 15:17:56
頭に好きと付いてようが避けるというのは、いい関係を作りたいと思ってる人にすることじゃない。思春期の中高生じゃあるまいし、それをされた相手がどう思うかを考えてみて。+14
-0
-
229. 匿名 2020/07/12(日) 15:21:18
男からしたら避けてくれた方が助かる
タイプの子には自分からいって告白するから+8
-3
-
230. 匿名 2020/07/12(日) 15:21:21
>>142
嫌いで結構です。
馴れ合いがお好きですか?
正直、アラサーの社会人女性が好き避けって、人としてどうなんでしょう。
男性からすれば、よく知らない変な女に理由なく避けられて、不愉快極まりないですよ。
同世代の女性たちは、どんどん結婚して子育てしているんですよ。
現実を知るべきでは?+9
-20
-
231. 匿名 2020/07/12(日) 15:28:56
>>1
自分は観たくて相手からは見られたくない。
それ以上深くなりたいと思わないならそれでいいと思う。+10
-0
-
232. 匿名 2020/07/12(日) 15:32:51
私も好き避けするタイプだけど、好きな人に連絡先聞かれてデートに誘われて最近告白されて付き合ってます
やっぱり受け身でいても好き避けしてもうまくいくときはいくんだと思います+21
-1
-
233. 匿名 2020/07/12(日) 15:39:04
>>20
普通につきあったことあるし、好き避けとかした事ないけど、片思いも恋愛だと思ってた。違うのかな?+36
-9
-
234. 匿名 2020/07/12(日) 16:09:10
「私のこと高嶺の花だと思って告白できないのかな・・・?」
「私のこと好きなのに素直になれないのかな?」
とか思って待ってるんでしょ。
男は好きな女には自分からいけるから大丈夫。その心配はいらない。
+12
-2
-
235. 匿名 2020/07/12(日) 16:17:16
>>83
的を射てるねぇ…
好き避けする人って自分は絶対に傷つきたくないけど相手には多大な負担かけるのを厭わない、悪く言えば自己中心的な人だからね
普通中高で克服するもんだけど+20
-4
-
236. 匿名 2020/07/12(日) 16:25:24
そういえばうまくいったのは好きな人の方から連絡先教えてって言ってくれたときだった+8
-0
-
237. 匿名 2020/07/12(日) 16:29:50
すごい拒絶してるのにそれでも空気読めずコミュ力もなくガンガン来る男いたら
それはかなりやべ〜奴じゃね笑
+3
-0
-
238. 匿名 2020/07/12(日) 16:39:23
>>233
恋愛のカテゴリーには入るけど微妙よね。
勝手に惚れられて男側が恋愛してる。なんて思ってたら怖くない??+29
-4
-
239. 匿名 2020/07/12(日) 16:46:47
>>170
その男性に彼女がいるか、社内にあなたのことが好きな男性がいるがいるか、彼女作る気なしか、脈なしか…。
コロナ禍じゃなければ、飲みに誘うのが手っ取り早いけど、今誘うと非常識ですものね。
会話は何でもいいと思いますよ。
「おはようございます!今日も暑いですね」
「コンビニの○○食べました?」
「○○好きなんですよ。○○さんは?」
趣味とか興味のある話題を引き出せると、話題を広げやすいし、仕事好きなら仕事の軽い相談もいいかも。
彼女がいないなら、もう少し積極的にアプローチしてみては。がんばって!
+6
-0
-
240. 匿名 2020/07/12(日) 17:00:14
積極的にアプローチしても無理なものは無理
男は初対面のときに有りか無しか判断してる+9
-1
-
241. 匿名 2020/07/12(日) 17:22:01
学生の時は好き避けあったなぁ。
でもそこまでドキドキする相手って疲れるし付き合えないよね。もっと自然に話せる男性のが良いかも!+9
-0
-
242. 匿名 2020/07/12(日) 17:41:04
かわいいじゃないか
是非そのままで+5
-0
-
243. 匿名 2020/07/12(日) 17:55:48
>>237
こういう奴に何度かあたったことある
引きが強いのか、普通の人には言い寄られなくてマジで凹んでる+1
-0
-
244. 匿名 2020/07/12(日) 18:25:54
>>239
彼女いませんでした。好きになるって事がよくわからないと言ってました!でも、なんか変わってる方でした…振り回されるのが好きとか言い出して。そんな人を押すのは危険ですね。+2
-0
-
245. 匿名 2020/07/12(日) 19:12:10
>>140
仕事の事もいいですがやはりちょっとした彼の変化などで話かけてみては?
あれ?髪型変えた?とか切った?とか
あれ?顔色悪い?とかあれ?何かあった?とか
太った?痩せた?などから何食べてる?とか何が好きとかお酒飲むとか色々と話を膨らませて行ってみてほしいな〜
軽快なコミニュケーションって仕事上大切な事なんです、仕事人間な方であっても少しのコミニュケーションは必要ですからね!頑張ってね!+2
-1
-
246. 匿名 2020/07/12(日) 19:15:56
>>244
振り回されるの好きな人なら簡単なような気がしますよ?
ネコ系女子になればいいんですよ、好き好き!では多分彼は飽きるんでしょうね。振り回されたいんならわがままになればいいだけですもの。
+4
-0
-
247. 匿名 2020/07/12(日) 19:18:36
>>20
私バツイチ再婚で付き合った人数5人だけど、好き避けするよ。
まあ、不倫になったら困るからだけど。
+30
-2
-
248. 匿名 2020/07/12(日) 19:24:13
>>230
もうね、いちいちあなたの言い方とか言うか文章がきついんですよ
もう、そういうのやめてもらえませんかね
横ですけど、攻撃的過ぎて読んでてとても苦しい+25
-2
-
249. 匿名 2020/07/12(日) 19:39:54
>>150
基本的に主さんは追いかけたい派なのね。
でも現実は見た目とか迷惑かも?とか先回りして考え過ぎちゃってつい避けてしまう。
少しでもダイエットすれば、自分の中のネガティブな要素はまず一つ解消されるよね?
些細なきっかけでもその気になればどうにでも変われるよ。
大体好かれる嫌われる以前にまだ何も始まってないんだから。+7
-0
-
250. 匿名 2020/07/12(日) 19:53:20
>>66
自分からアピールして告白してもらいましたが、
知人含めて遊びに行ってから、2人での約束を取り付けました
誘うのが手っ取り早いと思います+2
-1
-
251. 匿名 2020/07/12(日) 20:11:18
わかるよー
好きになる前は普通に話せてたのに意識し始めるとうまく話せなくなる
結局自信をつけるしかないよね+12
-1
-
252. 匿名 2020/07/12(日) 20:30:08
恋が
恋が
恋がしたいぜ~+7
-0
-
253. 匿名 2020/07/12(日) 20:33:42
>>33
そりゃあもう
よく話しかける→連絡先きく→飲みに誘う+10
-1
-
254. 匿名 2020/07/12(日) 20:36:52
>>88
なんと!
それはもうそういう趣味!!
+5
-0
-
255. 匿名 2020/07/12(日) 20:58:13
>>2
子孫じゃなくて先祖って
過去にさかのぼるの?
+9
-0
-
256. 匿名 2020/07/12(日) 21:42:49
>>244
その返しだと、脈が全くないこともなさそうな。
じゃあ、好きになるかどうかワタシと付き合ってみませんか?(ニコッ)と冗談ぽく言ってみるかとか。
若干恋愛に関して屈折している感じはするけれど、結婚相手にはいいかもよ。
浮気の可能性は低いし、わがままも許してくれそう。
+3
-1
-
257. 匿名 2020/07/12(日) 21:45:30
正直な主さん素敵ですよ
実は本当に人を好きになる事って人生であまりないのです、年齢なんて関係ない
好きな人に出会えた事の幸せを感じて下さい
そして傷つく事を恐れないで
人生は一度きり、恥ずかしくても、傷ついてもいいさと思いましょう、何でも行動して、経験する事が大事です。自分の気持ちだけを考えないです、少し俯瞰で見てみて、必ずチャンスはあるはず!
自分の気持ちはちょっと脇においておいて、彼を助けられることはないか、自然に関わる機会を探してみて!急がば回れ、焦らないで!+24
-2
-
258. 匿名 2020/07/12(日) 22:07:01
>>248
それだけ、トピ主さんが"痛い"んですよ。
危機感がなさすぎて。
アラサーまで、優しい言葉で遠回しにしか言ってくれる人しかいなかった結果なのでは?
失礼します。+9
-17
-
259. 匿名 2020/07/12(日) 22:34:14
笑顔で挨拶、慣れてきたらプラスワンフレーズ褒めてみる!容姿関係なく明るくてよく笑う、自分に自信ある人、自分を持ってる、自分を雑に扱わない人は恋愛に限らず人間関係うまくいってる!+13
-2
-
260. 匿名 2020/07/12(日) 22:40:58
これからも好き避けしたら好きな人は横からアタックした人にとられて結局1人ぼっちになるよ
普通避けてたら嫌われてるのかな~関わらないでおこうってなるか、視界に入らないから認識されないまま終わるだけじゃん
それでも良ければ一生好き避けしてれば?+22
-1
-
261. 匿名 2020/07/12(日) 22:44:30
私も大学生まで好き避けしてた。相手が自分のこと好きで一生懸命話しかけてくれても気のないそぶりしたり、すぐに話を切り上げたり。今振り返ると病的だけど、その時はそんなに重く受け止めてなかったなー。仕方ないじゃん!って開き直ってた。
でも今考えると勿体ないことしてたと思うし、恥ずかしくても頑張っていれば何か違ったかもしれないと思うと後悔してる。傷付いても1年も経てば癒えるしね。
積極的に動くようになったらやっと彼氏できたよ。不器用な必死さを受け止めてくれた優しい人だったのもあるけど。長くなったけど、まずは自分から動くことを心掛けて、後は相手の器に任せるしかない!頑張ろう!+9
-2
-
262. 匿名 2020/07/12(日) 22:48:51
>>2
後の前前前世である+17
-0
-
263. 匿名 2020/07/12(日) 22:51:33
>>246
そうなんです!追いかけられると嫌になりません?と言ってました!わがまま言ったら言ったで、自分でしてください笑 とか言うひとで。あくまで興味ある子にしか通用しないですね、振り回すって。+5
-0
-
264. 匿名 2020/07/12(日) 22:53:06
>>256
付き合うまでが楽しいみたいなこと言ってました。30超えてそんなこと言う?と思いましたが。手に入れるとどうでも良くなる的な。好きな子にわがままで振り回されるのが好きなんでしょうね。なんとも思われてない私が言ってもダメなんだ+6
-0
-
265. 匿名 2020/07/12(日) 22:54:07
>>253
連絡先は知ってます。飲みは以前の私の仕事のミスのお詫びに誘ったけど本当に予定が掴めないからとなんとなーく流されてるんですよー+0
-8
-
266. 匿名 2020/07/12(日) 22:55:18
>>250
忙しいアピールされてるので、ナシなんでしょうね。+9
-0
-
267. 匿名 2020/07/12(日) 23:05:38
>>205
わかる!!!すごくわかります!!!!
普段他の人には、ふっつーーーに社交的に対応できるし、好かれたり彼女になりさえすれば自己主張もできるしワガママも言うのに、まだお互い想いあってると確信がもてない好きになり始めの人にだけは本当に謎にマイナス思考になっちゃう!!
でも最近、勇気をだしてみた。そしたら、好意を出せば相手も気にしはじめてくれるんだなーと実感することがあり、やっとスタートラインか、と思いました。好意出してなんぼなんですね。たしかに逆を考えてもそうですよね。好意をもらうから好意を持つ。この先心折れることもあるとおもいますが一緒に頑張りましょう☺︎
+19
-0
-
268. 匿名 2020/07/12(日) 23:11:02
>>258
横ですが、人の気持ちをわかろうとしない人が一番イタいですよ
そんな思いやりのない言い方では、人は動かないよ+22
-3
-
269. 匿名 2020/07/12(日) 23:11:54
男性からしたら迷惑だろうね(*_*;+6
-5
-
270. 匿名 2020/07/12(日) 23:14:04
>>1
私もずっとそうだったけど、今思い返すと結局縁が無かったのかなぁと思う。
高望み過ぎたり、気を使う相手だったりで、勇気出して付き合えたとしてもきっと色んな面で合わなくてすぐ別れてたと思う。
本当に相性の良い相手は付き合う前から素の自分でいられるから。+9
-0
-
271. 匿名 2020/07/12(日) 23:14:22
私は好きなのを本人にわかるようにアピールしたいタイプだから避けるってのがよくわからないけど、普通は好きな人には気付いて見て欲しいと思うのにデブだから見られたくないって思うんなら痩せてみたらどうかな。+5
-1
-
272. 匿名 2020/07/12(日) 23:17:14
>>271
すてき~うらやましい!
どんな感じでアピールする?
アピールして何割くらい成功しましたか?
もし、ダメだったらすぐ諦めて次いけますか?
質問ばかりでごめんなさい!
ダメだった時のダメージが耐えられない。。+3
-1
-
273. 匿名 2020/07/12(日) 23:25:27
気持ちは分からんでもないけど、私は逆に見られてもいいけど、見たくないタイプ笑
だから、気になる人に対して日によって態度が違う…(;_;)
愛想よく出来る日もあれば、視界に入ってるのに気付かないフリしちゃったり…
でも、挨拶する時はニコってしたり、目が合えば逸らさずに見つめ合ったりしてたら、気付かないフリしてても、彼が視界に無理矢理入ってきてくれたり、挨拶してくれたり、世間話なんかもふってくれる様になったよ。彼も照れ屋なのか2人でニコニコしてふにゃふにゃしてる笑+9
-0
-
274. 匿名 2020/07/12(日) 23:30:18
>>15
マイナスつくだろうけど、モテてきた人生だけど喋ったことなくても一目惚れして好きになったことあるよ。すぐ行動にうつすけど。
+22
-3
-
275. 匿名 2020/07/12(日) 23:33:55
>>271
私も気になる!+1
-0
-
276. 匿名 2020/07/12(日) 23:43:14
>>8
どうして?+9
-1
-
277. 匿名 2020/07/12(日) 23:57:25
>>238
うーん。恋はしてるけど愛はないから恋愛とは言わないのかな。
私は告白されても、そっかーとしか思わないから特に気持ち悪いとかないかも。ストーカーされたとかなら別だけど。
ちょっとズレてるのかもしれないですね💦+6
-3
-
278. 匿名 2020/07/13(月) 00:05:23
>>246
気にならない子に振り回されるとかあるかな?前提として彼から気になる子に振り回されて追いかけたいとか?+0
-0
-
279. 匿名 2020/07/13(月) 00:06:32
>>253
それ全部好きな人の方からしてくれた+9
-0
-
280. 匿名 2020/07/13(月) 00:06:51
>>264
これを読んでちょっと考えが変わりました
今まで微笑ましく読んでたんだけど、 この彼は要注意かもしれないですね
あなたの気持ちを弄んでるように見えます
付き合い始めたとしてもすぐにダメになるような気がする
手に入れるまでが楽しいって言ったでしょって、 すでに予防線を張ってる+8
-0
-
281. 匿名 2020/07/13(月) 00:14:53
>>280
主ですって書いてるの以外は違う人です💦+4
-0
-
282. 匿名 2020/07/13(月) 00:22:23
>>280
全くアピールとかしてなか、普通に恋愛について聞いたらそんなこと言ってました。なんかかわったひとでした。+3
-0
-
283. 匿名 2020/07/13(月) 00:38:14
女から積極的にいってるのに恋愛関係になれないなら、
"チヤホヤ要員なら可"ということ。
それも相手に彼女ができるまでの命。
彼女と遊ぶ方が楽しいからね。+9
-0
-
284. 匿名 2020/07/13(月) 00:42:04
>>283
本当それ+5
-0
-
285. 匿名 2020/07/13(月) 00:50:16
すまん一言言わせて。今流れ見て思ったけど>>258はなんか自分論を力説してるけど絶対モテないタイプだと思う。頭固いよね。+13
-2
-
286. 匿名 2020/07/13(月) 00:54:37
>>276
じゃああなたは主さんみたいな状態でも「恋愛経験あります」って言えちゃうの?+5
-7
-
287. 匿名 2020/07/13(月) 01:26:58
>>1
好き避けはよくありますよね。
中学の頃もあったなぁ〜+3
-0
-
288. 匿名 2020/07/13(月) 01:28:22
>>58
そんなことないわ。ただ迷惑なだけ。+4
-0
-
289. 匿名 2020/07/13(月) 01:29:33
>>101
今までの経験から言うと、そんな男ばかりじゃないよ。
男友達に聞いてみなよ!w+5
-2
-
290. 匿名 2020/07/13(月) 01:37:19
>>1
好きでいずれ付き合いたいなら、
好きなのバレていいと思うんだ。避けてても嫌われてるのかな?としか思ってもらえないよ。
この人俺の事好きなのかな?っていっぱい意識してもらえるようにしていかないと。
まずは話してみてその人のことを知っていかないとどういう風にアピールしていくとか考えられないから話しかけるきっかけ考えたら?+6
-0
-
291. 匿名 2020/07/13(月) 01:38:22
>>289
そういう人がいるって話なんだから、そうじゃない人がいたって当たり前ですよー
いちいち聞かなくてもわかることですよw+4
-4
-
292. 匿名 2020/07/13(月) 02:26:36
>>29
モーニング娘。の、好きな人が優しかったって歌詞、好きな人が自分に優しかったっていうより、好きな人が誰かしらに優しくしてた!ってことらしい、っていうのを今思い出した!
自分宛じゃなくても、その人と誰かの会話とか、行動とかを見て好きになることってあると思うよー
+13
-1
-
293. 匿名 2020/07/13(月) 02:34:51
わかりすぎてしんどい
その人とたまに話せたりしたら嬉しいよねー
私は好きな人と付き合いたいとか結婚したいって気持ちがないし
アラサーだしもういっかーって気持ちもあるけど
主さんはどうにかしたい!って気持ちがあるならまずは挨拶からがんばるしかないのかなー+7
-0
-
294. 匿名 2020/07/13(月) 02:39:00
>>17
私もデブだけど、今回ばかりは好き避けしてたらダメだと思ってアピールしまくった結果、とりあえずデートにはこぎつけて、毎日LINEもするようになったよ!!
でも彼は少し痩せて欲しいみたいだからダイエットのモチベーションが上がった!
頑張って痩せる!!
+9
-0
-
295. 匿名 2020/07/13(月) 02:41:45
>>15
仲良くなってなくても好きになることは全然あるんじゃ??
+21
-0
-
296. 匿名 2020/07/13(月) 02:48:24
自分に自信が無いからそんな行動をとってしまう。対策は…何か一つコレだけは人に負けないって部分を持つ事!結果、これが自信を持つ事に繋がるんです。+5
-0
-
297. 匿名 2020/07/13(月) 03:32:51
デブでもうすぐ30歳…
顔が可愛ければなんとかなるんじゃない?
ブスなら痩せな。男は、若くてメリハリのあるエロいボディが好きだよ。+2
-1
-
298. 匿名 2020/07/13(月) 03:57:00
>>32
ところどころ意味がわからないとこがある
なんか若そうだし主とは状況が違うかもね+5
-0
-
299. 匿名 2020/07/13(月) 04:00:39
>>188
主なの?
ハッパかけてるだけだと思うけど随分と嫌味だね+0
-5
-
300. 匿名 2020/07/13(月) 04:17:20
日本人の文化的に主みたいな人は多いよ
もっとみんな積極的になれば世の中も楽しくなると思う。自分も大分がんばって直して、完全に積極的にはなれてないけど、ある程度脈アリとかアピールされたらいけるようにはなったよ。
昔のウジウジしてた時期が勿体ないと思った。そしたら少しは理想の恋愛とかできたかもってね。学生ラブとか笑
主もがんば!とりあえず自分に気がありそうな人で話す練習して!+5
-1
-
301. 匿名 2020/07/13(月) 04:26:23
>>289
モブにはそこそこ効きそうだけど、モテ慣れしてる男性には全く効かなそうだよね。+13
-0
-
302. 匿名 2020/07/13(月) 05:15:09
>>79
私もそういうタイプだからわかるよー!「嫌われたら面倒なお局タイプ」と思えば自然に話せるってなるほどね!しっくりきた!私も実践してみる。ありがとう!+3
-0
-
303. 匿名 2020/07/13(月) 06:42:13
>>15
わたしいつも一目惚れよ。うまく行く時もいかない時もあるけど。+5
-0
-
304. 匿名 2020/07/13(月) 06:43:45
>>4
そういうことか!
私昔から、好き避けなんだよね。
自意識過剰だと思ってたけど。
なるほどー!+2
-0
-
305. 匿名 2020/07/13(月) 07:30:14
脳内恋愛+2
-0
-
306. 匿名 2020/07/13(月) 07:50:15
>>1
恋愛経験も無さそうだけど、こういう事を相談できる友達もいないのかな?
大人になって『好き避け』?とかしてたら側から見たら挙動不審なコミュ障にしか見えないから、余計変に思われるんじゃない?
そもそもまともに会話も交わせない相手の何処がそんなに好きなの?見た目だけで一目惚れかな。
謎が多いけど、とりあえず普通に接して相手を知る努力から始めては如何でしょうか。+2
-7
-
307. 匿名 2020/07/13(月) 07:53:42
>>276
横だけど恋と恋愛は違うって意味じゃない?+7
-0
-
308. 匿名 2020/07/13(月) 08:38:38
おはようございます。>>1と>>150と>>205のみが主のコメントで、それ以外は別の方なので誤解のないようよろしくお願い致します。
皆さんのコメントを読んで、いい歳して好き避けは恥ずかしいこと、向こうからしたらただ避けてる挙動不審な人!ということを再確認いたしました。
とりあえず、ダイエットをして自信をつけます。何人かの方が言ってくれたように、笑顔で挨拶を心がけて、慣れてきたら挨拶+ひとこと話しかけられるように頑張ります。
難しいしテクニックじゃなくて、小さな目標を立てる!好意はバレなきゃ始まらない!皆さんのコメントに励まされました。
とても面倒くさい私の文章を読んで、お忙しい中コメントくださって本当にありがとうございました!!
そして、>>169と>>267さんは同じ方でしょうか?私の気持ちに共感してくださって、嬉しかったです。ありがとうございます!お互いに頑張りましょうね(^^)+14
-0
-
309. 匿名 2020/07/13(月) 09:13:43
>>79
えー、更に難しいよ(;^ω^)+3
-1
-
310. 匿名 2020/07/13(月) 09:26:20
>>308
自分のコメントの主張激しいな。いろんなひとのエピあんだからいいだろ。自分だけのトピと思ってんの?+2
-12
-
311. 匿名 2020/07/13(月) 09:44:32
>>257
ギスギスと混沌とした世の忙しい毎日の中で忘れていた
根本ですね
〜急がば回れ〜
こんなにいい価値観もあった
+1
-1
-
312. 匿名 2020/07/13(月) 09:46:44
>>310
ね笑
みんななーんかそれぞれの独断、偏見、主観、自論なんかで的外れでも言いたい放題よね笑
+1
-4
-
313. 匿名 2020/07/13(月) 09:55:49
>>285
頭も硬いけど、それっていろんな副産物あって性格も悪いし頭があんまり良くないことにも繋がるんだよね
誰も言ってくれる人がいなかっー
キツいこと言うけどー
みたいなのっていちいち人を否定批判したり罵る必要ないんだからそうじゃない誰も気分を悪くさせない攻撃しない言い方はある
それができないし、性格悪いからただ自分のその薄汚い卑しい根性をその感性ゆえに気にくわないことにぶつけたいだけの言い訳こじつけているだけ
なんでも曲がって捻くれた醜い捉え方するもんね、蔑むものね
歪んだ解釈にも程がある笑
ほんとゲスな勘ぐり、邪推+4
-1
-
314. 匿名 2020/07/13(月) 11:16:48
みんな積極的だな~
しかし勝手にイメージされて好意寄せられても気持ち悪いとか、結構ひどいね。好きになるって相手の事考えてしまうってことじゃないの?30にもなってとか言うけどまだまだじゃん30なんて!
成功体験が多い人が集まったんだな。
主さん、気負い過ぎず頑張ってくださいね。+8
-0
-
315. 匿名 2020/07/13(月) 11:27:17
>>44
さすがにそれは。
自分のタイプじゃない人に好意寄せられるって男女ともにキツイよ。
友達とかで近づいて、相手にその気がなければキッパリ諦めた方がいい。
タイプじゃない人が向こうのみじっとりと見てくるとか、嫌な思いしかしない。+5
-0
-
316. 匿名 2020/07/13(月) 11:43:19
>>1
この人素敵だな。でも関わらないようにしよう。と思って半年でなぜか体重が落ちていました。ドキドキして今までより食事の量が減った気がします。それで好きなんだなーと自覚しました。
いいきっかけだと思って筋トレとかお菓子食べないとか毎日続けています。二重あごが少しましになっただけでも嬉しい。
努力で報われないこともあるけど、うつ手前経験のあるわたしでも筋トレは報われるのでプラス志向になれた。見た目に自信なくコミュニケーションも自信ないなら体型意識するだけでも違う。気も紛れるしおすすめです。相手にアピールも大事だけど、人によるけどわたしは見た目整えた方が内面にいい作用がある気がする。+3
-0
-
317. 匿名 2020/07/13(月) 11:51:41
>>22
好き避けトピ定期的にたつよね
同じように好き避けしてしまいます
って書き込みも出てくるけど
やはり理解できないわって書き込みが多くて
ああしたらこうしたらって具体的なアドバイスもでるんだけど
デモデモダッテで結局変わる気ないんだよね
本人がデモデモダッテ発動しちゃうと
もう勝手にしろって感じで大体終わる
主も途中でぶんなげるし
聞いて欲しいだけできっと本気で直す気ないんだよ
結局相手からいつか話しかけられるの期待して待ってるだけ+6
-5
-
318. 匿名 2020/07/13(月) 12:06:00
職場は仕事するところだし、周りの目もあるからあんまりヘラヘラはアプローチできないし慎重になってぎこちなくなるのも分かるけどなぁ。
まぁ挨拶無視するとか自ら嫌われに行くようなことはしないけど+9
-0
-
319. 匿名 2020/07/13(月) 12:21:45
いい歳して彼氏の名前を呼べないから主の気持ち痛いくらいわかる
一緒にしないでよって言われるかもしれないけど笑
同僚後輩友達は下の名前で呼べるし抵抗ないのに彼氏ってなると途端に苗字+さんすら呼べなくなる
意識しすぎなのやめたい
いい歳して恥ずかしいわ+2
-1
-
320. 匿名 2020/07/13(月) 12:24:30
>>2
LOVE ENDLESS/ DEAR MY SWEETって・・・www+1
-1
-
321. 匿名 2020/07/13(月) 12:53:32
>>310
サッと全部読んだけど、主のレス読んでなくて“彼氏できたことないでしょーw”って言ってる人とか
トピのっとったように自分の相談してる人とか
主じゃないレスに“これ主?”って言われてたりするから
分かりやすく自分のレスまとめてくれたのでは?
私は主のまとめは探さなくていいし分かりやすいからいいと思ったけど+14
-1
-
322. 匿名 2020/07/13(月) 12:54:05
>>279
よく話しかけるの時点で気に入られたらそうなるよね!それ狙いで話しかける+5
-0
-
323. 匿名 2020/07/13(月) 12:55:07
>>265
何人かでの飲み会を企画するのはどうでしょう?+1
-2
-
324. 匿名 2020/07/13(月) 13:30:38
>>317
もしかしたらある程度モテる人なのかも
だからいつまでも受け身でいられる
本当に待ってるだけじゃ誰も近寄って来ない人なら動く気がする+4
-1
-
325. 匿名 2020/07/13(月) 13:46:15
>>324
このトピの主は彼氏いたことあるっていうから
変わらなくても彼氏できてきたって余裕があるんだと思う
本当に変われない人は一生彼氏できないか
変にこじらせていきなりマッチングアプリに手出したりする+1
-1
-
326. 匿名 2020/07/13(月) 15:23:00
>>165
男でもブサイク、かなりの年上には好意持たれても嫌だわ勢たくさんいるよ。容姿が普通レベル以上で若い子に好意持たれて嫌な男はいないけどね。+2
-3
-
327. 匿名 2020/07/13(月) 16:57:21
>>326
そういう極端な話はしてないんだよ、一般的にってこと+3
-1
-
328. 匿名 2020/07/13(月) 17:15:25
>>72 キモイ男と言い訳が同じだよね
+1
-1
-
329. 匿名 2020/07/13(月) 17:18:43
>>79 「お前の事なんて何とも思ってないけど?」って訳の解らない事を言うキモオタデブを思い出しました
+2
-1
-
330. 匿名 2020/07/13(月) 17:23:13
>>309
それぞれ合う方法が違うんでしょうね^^;
他のいいやり方見つかるといいですね!+2
-1
-
331. 匿名 2020/07/13(月) 19:33:26
>>330
はい( ´ー`)
最近ずっとマスクだから、ちょっと顔を合わせるのが平気になりました
なんとか頑張ります+2
-0
-
332. 匿名 2020/07/14(火) 00:50:52
>>101
奪おうとしてる時点で本当に好意があるんじゃないの?+0
-0
-
333. 匿名 2020/07/14(火) 01:26:20
30で好き避けしてる私可愛いでしょ?(*≧∀≦*)♥️
とっととコクれ。だらだらしてると、40になるよ。
好き避けで可愛いのは中学生まで+0
-1
-
334. 匿名 2020/07/14(火) 01:58:50
中学~大学まで恥ずかしくて恋愛してこなかったので
男子と話せるようになったのは20代になってから+1
-0
-
335. 匿名 2020/07/14(火) 10:40:48
>>1
デブスおばさんの好き避けってはたから見たら勘違いのなにものでもないんだよな。
男からしたら恐怖でしかないし。
女ならとりあえず外見磨いたら?
話はそれからだろ。+0
-3
-
336. 匿名 2020/07/14(火) 10:44:47
>>335
何で男が来てんの?+4
-0
-
337. 匿名 2020/07/14(火) 13:18:13
>>335
外見磨いても美魔女でしかないって!
顔や体型より年齢だから。+1
-0
-
338. 匿名 2020/07/14(火) 14:16:15
>>337
この人しつこい+0
-1
-
339. 匿名 2020/07/14(火) 15:53:56
結婚するなら若いうちに+1
-0
-
340. 匿名 2020/07/15(水) 18:35:55
好き避けをしてしまうなら、一度最悪の事態を想定してみてはいかがでしょうか?
好き避けって、自分の好意が相手もしくは周囲にバレる時の気恥ずかしさに耐えられないから、ついついやってしまう行動ですよね?
このまま好き避けを続けている未来を、一度詳細に考えてみるんです。
相手とはいつまでもよそよそしいまま、下手したら相手に誤解されて嫌われたまま、やがて時期が来て学校や職場が離れ離れに、もしくは相手に彼女ができて結婚してしまうかもしれません。自分も歳をとり、おばあちゃんになって、若い頃にもっと素直に積極的になれていたら人生が変わっていたかも、と後悔することしかできないかもしれません。
その最悪のイメージは、きっと日々の気恥ずかしさの何倍も辛いはずです。時間を巻き戻して人生をやり直したいと本気で思うと思います。
そこまで思い至って、自分で納得したら、今度はタイムスリップして今日まで戻ってきた自分だと想像してください。
同じ失敗は二度と繰り返さない、数々のチャンスをもう無駄にしない、だって次はもうタイムスリップはない。
そんな強い意志を持って、生きていってください。+5
-0
-
341. 匿名 2020/07/17(金) 03:32:02
>>340
うざっ+0
-2
-
342. 匿名 2020/07/20(月) 19:06:17
今と向き合って…
主さんは、偉いね〜
私は、すごい事だと本当に思ったよ〜
今の自分から逃げずに、ダイエットして
恋に向かうって…
素直な心が綺麗な方なんだと思った。
歳は、関係ないと思う。
一つ一つクリアして、
自分に自信が持てるようになれば、大丈夫よ〜
あなたが選んだ好きな人なら
一途な気持ちを待って受け止めてくれるって信じたい。
負けないで!応援してるから!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する