-
1. 匿名 2020/07/11(土) 19:54:31
+296
-2
-
2. 匿名 2020/07/11(土) 19:54:57
金はあげないでください+694
-12
-
3. 匿名 2020/07/11(土) 19:55:19
東京より埼玉が先に動いてますけど
東京はどうするんですか百合子さん?+871
-9
-
4. 匿名 2020/07/11(土) 19:55:29
だよね+164
-1
-
5. 匿名 2020/07/11(土) 19:55:40
全国的にそうした方が良い+523
-4
-
6. 匿名 2020/07/11(土) 19:55:56
遅いのかな、早いのかな、埼玉だけによくわからない+157
-15
-
7. 匿名 2020/07/11(土) 19:56:02
対策してないとか関係なく、夜の店関係は休業要請してください。+310
-9
-
8. 匿名 2020/07/11(土) 19:56:04
これが正しい対応だろうなぁ…
東京は何やってんだか+474
-7
-
9. 匿名 2020/07/11(土) 19:56:20
健作も埼玉に続いて頑張ってくれ!+207
-4
-
10. 匿名 2020/07/11(土) 19:56:21
大宮やべーもんな
めっちゃクラスター発生してるし
キャバとかホストは休業要請だとして、
JISとかの相席居酒屋的なお店はどうなるんだろ?+312
-1
-
11. 匿名 2020/07/11(土) 19:56:37
職場が近くて怖いから当分休んでもらわないと困る+116
-1
-
12. 匿名 2020/07/11(土) 19:56:57
ガンガンやってください!+192
-2
-
13. 匿名 2020/07/11(土) 19:57:27
>業界や県民への注意喚起が狙いのため、個別店舗の特定や検査などは行わず、協力金も出さない。
良い対応だとは思うけど、強制力なし、店名の公表なし、協力金なしで果たして休業要請に応じてくれるお店があるのかは微妙だね+255
-0
-
14. 匿名 2020/07/11(土) 19:57:54
埼玉でこの判断ができて
なぜ東京でできなかったの?
夜の街で30人前後の時期に
東京がこれをしたうえで
全国的に夜の街休業してくれてれば
ここまで感染拡大しなかったんじゃないの?+421
-8
-
15. 匿名 2020/07/11(土) 19:58:03
もうどんどんそっち系はやって!+125
-3
-
16. 匿名 2020/07/11(土) 19:58:06
埼玉だけ休業要請だしても出稼ぎに行かれたら意味無いわ+265
-1
-
17. 匿名 2020/07/11(土) 19:58:19
>>3
そんな威圧的に言わなくても
休業要請出したらただ要請出すだけで補償とかが出るわけではないし、閉店せざるを得ない店も出てきちゃうからどうするのが最善策なのか今必死に考えてると思う+10
-88
-
18. 匿名 2020/07/11(土) 19:58:24
みんな濃厚セックスすんなよ+52
-4
-
19. 匿名 2020/07/11(土) 19:58:28
水商売とは言葉通りもともと不安定なんだから休業補償は不要。+284
-8
-
20. 匿名 2020/07/11(土) 19:58:34
軽症者の宿泊先の件では不安だったけど、大野知事頑張ってると思う!
青島健太に投票しなくてよかったー+147
-12
-
21. 匿名 2020/07/11(土) 19:58:40
東京園児21人もどうするんだろ+89
-0
-
22. 匿名 2020/07/11(土) 19:59:34
キャバクラやホストクラブって、社会に必要なものなんだろうか?
他の国じゃあんまりみないし、そろそろみんな廃業させた方が日本社会のためによくない?+282
-11
-
23. 匿名 2020/07/11(土) 19:59:49
埼玉は最近かなり感染者増えてるもんね
危機感があるよね埼玉県 新たに35人の感染確認 計1428人に 新型コロナ | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】埼玉県内では、11日新たに35人が新型コロナウイルスに感染していたことが確認されました。
+167
-2
-
24. 匿名 2020/07/11(土) 20:00:04
それが良いと思います+30
-1
-
25. 匿名 2020/07/11(土) 20:00:06
埼玉は医療機関のキャパが人口に対してかなり低いから感染拡大したら大変なんだよね
埼玉に医大とかないし+154
-78
-
26. 匿名 2020/07/11(土) 20:00:07
緊急事態宣言のとき埼玉は溜息ものだったから挽回して欲しい+105
-1
-
27. 匿名 2020/07/11(土) 20:00:12
>>16
そうだよねどっかのホスト地方に出張してたもんね全国的に夜の街休業させるべきだよね!
あと休業補償はしなくて良いと思う!
ホストもキャバも俺たち私たち稼いでるからやっかまれてる!って言ってたし稼いでるみたいだから補償の心配はしなくて良さそう!+133
-3
-
28. 匿名 2020/07/11(土) 20:00:16
昔大宮で働いてたけど、今も働いてたらかなり感染リスクの高い店でした
辞めて良かった、、
いつ仕事無くなるかも分からんし。+67
-4
-
29. 匿名 2020/07/11(土) 20:00:17
風俗がこの世からなくなったら、性被害って増える?よね?+9
-40
-
30. 匿名 2020/07/11(土) 20:00:34
>>3
擁護する訳じゃないんだけど、百合子にはなにか大きな力で抑制されてるとしか思えない。
県外外出の自粛も即時に否定されてたし、、+296
-8
-
31. 匿名 2020/07/11(土) 20:00:41
神奈川県もお願いします!!!!+52
-2
-
32. 匿名 2020/07/11(土) 20:01:20
+8
-18
-
33. 匿名 2020/07/11(土) 20:01:22
対策アピールはしっかりできても実際はできてないだろうなってお店多いわ
入り口に置いてあるアルコールスプレーからアルコール臭しない事が多くて多くて...+92
-2
-
34. 匿名 2020/07/11(土) 20:01:27
これに続いて全国的にお願いします!
+24
-2
-
35. 匿名 2020/07/11(土) 20:01:32
これが普通の対応だと思うのだけど
どうした百合子+66
-2
-
36. 匿名 2020/07/11(土) 20:01:47
翔んで埼玉のあの埼玉だよね?
既に飲食店があったとはビックリ!
+5
-32
-
37. 匿名 2020/07/11(土) 20:01:51
>>3
いや、安倍はなにしてんのさw+177
-30
-
38. 匿名 2020/07/11(土) 20:01:56
>>17
新宿区は見舞金出すより休業補填に金出せよって感じだよね。+145
-2
-
39. 匿名 2020/07/11(土) 20:01:59
>>21
え、園児21人?
+48
-1
-
40. 匿名 2020/07/11(土) 20:02:02
神奈川県も要請してよ!!+30
-4
-
41. 匿名 2020/07/11(土) 20:02:14
休業要請して従わなかった店はパチンコ店みたいに店名公表するのかな?+17
-1
-
42. 匿名 2020/07/11(土) 20:02:21
>>20そう?今また自宅療養増えてきてるよ。30人以上だよ。到底不安は拭えない。
+51
-2
-
43. 匿名 2020/07/11(土) 20:02:52
>>37
東京はねシガラミがあるんですよ、発展途上国の田舎みたいに簡単じゃない+7
-25
-
44. 匿名 2020/07/11(土) 20:02:56
みんな埼玉に続けー!+84
-3
-
45. 匿名 2020/07/11(土) 20:03:08
>>3
区単位で感染者が出たら休業要請
すでにやってますが+19
-2
-
46. 匿名 2020/07/11(土) 20:03:12
>>3
そんな小池を選んだのは都民+151
-10
-
47. 匿名 2020/07/11(土) 20:03:26
>>30
菅さんもチクリと東京の事言ってたしね。
何か百合子を潰そうとしてるのかと勘ぐっちゃうわ。+177
-9
-
48. 匿名 2020/07/11(土) 20:03:47
>>29
増えそう。+9
-7
-
49. 匿名 2020/07/11(土) 20:03:58
ええやん+4
-1
-
50. 匿名 2020/07/11(土) 20:04:06
東京も早くどうにかしろよ。ローランドが自分の店を閉店させたのにそこで働いてた従業員どもが馬鹿なことに他のホストクラブで一斉に働き出したよ。
閉店させた意味を分かってなくて本当に腹立つ。とにかくホストクラブやキャバクラどもの水商売をなんとかしないといつまで経ってもコロナが終わらない。本当に早くなんとかしてほしい。こいつらのせいで迷惑かけられて許せない。+177
-4
-
51. 匿名 2020/07/11(土) 20:04:31
>>26
県知事、最近よく動いてるよね
3月、4月頃は酷かった、東京の後追いするだけだった、それもボソボソ小さな声で
今回、都に先んじてこういう施策をとるのは評価していいと思う+147
-6
-
52. 匿名 2020/07/11(土) 20:04:32
>>5
そんな事はみんな分かってる
でも休業して収入がない状態の店の家賃の支払いや、休業して働けない社員とかの給料は?誰がどうするの?
結局はここをどうする事もできないからやるしか無いってなってるんだよ
安倍も他国には何千億とか寄付したりしてたのに、何で日本国内の事には頑なにしてお金使いたがらないんだろうね。安倍外交の経済支援が50兆円を突破 外交成果の検証を | ザ・リバティwebthe-liberty.com安倍外交の経済支援が50兆円を突破 外交成果の検証を | ザ・リバティwebJAPANESEENGLISHCHINESEOTHERSご支援のお願いログインMY PAGE有料購読ザ・リバティWebについて執筆者一覧HOME記事カテゴリー大川隆法 The Perspective記事一覧動画・未来編集よくある質問よう...
+23
-17
-
53. 匿名 2020/07/11(土) 20:05:05
>>46
大体小池が当選した途端コロナ感染者ぐんと跳ね上がったよな+55
-5
-
54. 匿名 2020/07/11(土) 20:05:12
>>33
だよね。
アルコール、次亜塩素散水?亜鉛散水とか色々あるけど
今のところアルコール以外は不安だわ
それに、TVで除菌の様子を映しているけど、効果ないと言われている方法だったり
自己防衛しかないわ
+37
-3
-
55. 匿名 2020/07/11(土) 20:06:15
>>51
思った。コロナ禍でさいたま知事の印象悪かったけど
叩かれて反省したならいい事よね+109
-6
-
56. 匿名 2020/07/11(土) 20:06:19
>>22
それが新しい生活様式ですよね+70
-0
-
57. 匿名 2020/07/11(土) 20:06:46
>>1
最近知事頑張ってくれてますね。
県民として嬉しいです。+93
-6
-
58. 匿名 2020/07/11(土) 20:06:52
コロナに感染するよりキャバクラやホストに行きたいって、どういう神経してるのか不思議でならない。
+92
-2
-
59. 匿名 2020/07/11(土) 20:07:25
>>1
個別店舗の特定や検査などは行わず、協力金も出さない。
みんな、記事ちゃんと読んでる?+12
-1
-
60. 匿名 2020/07/11(土) 20:07:47
池袋が減らないと埼玉も減らない
東京も早くやろう+63
-2
-
61. 匿名 2020/07/11(土) 20:08:29
>>29
わざわざ金払ってる奴らだからsnsか出会い系に行くでしょ、未成年ともやれるし+26
-2
-
62. 匿名 2020/07/11(土) 20:08:45
ポスト・コロナの世界にはキャバクラは存在してくていいと思う+12
-1
-
63. 匿名 2020/07/11(土) 20:08:56
開いてる店は片っ端から名前公表してくださいね+23
-2
-
64. 匿名 2020/07/11(土) 20:09:09
>>1
業界や県民への注意喚起が狙いのため、個別店舗の特定や検査などは行わず、協力金も出さない。
ズコー+8
-1
-
65. 匿名 2020/07/11(土) 20:09:12
>>5
関西のキャバクラって感染者出てないよね?
県民性もあるのかな+13
-1
-
66. 匿名 2020/07/11(土) 20:09:12
埼玉良いなぁ
新宿も10万円配るんじゃなくてこういう対策にすれば良かったのに+93
-4
-
67. 匿名 2020/07/11(土) 20:09:13
大野さんありがとう。
批判多かったけど、感染防止のために今なんか動こうとしてるのは伝わる。
その気持ちが嬉しいよー
埼玉県民+139
-5
-
68. 匿名 2020/07/11(土) 20:09:29
>>53
いや、関係ないから
そもそも陽性反応出るの感染してから2週間後だし+12
-3
-
69. 匿名 2020/07/11(土) 20:09:49
全国そうして下さい+16
-3
-
70. 匿名 2020/07/11(土) 20:10:19
>>19
そうそう、補償も安定もない商売だから、「水商売」ってよばれてるんだよ
休業補償などしてなくてよし
+122
-7
-
71. 匿名 2020/07/11(土) 20:10:39
>>39
保育士も2人+28
-0
-
72. 匿名 2020/07/11(土) 20:10:53
大野さん4月とかは動き遅かったけど、今は頑張ってくれてるから支持します!+61
-6
-
73. 匿名 2020/07/11(土) 20:11:08
みんな記事読んでないなw+2
-0
-
74. 匿名 2020/07/11(土) 20:11:15
>>2
うん。他の真面目な飲食店ならともかく、そんな不真面目な店に私たちの税金を使われたくない。+117
-5
-
75. 匿名 2020/07/11(土) 20:11:59
>>22
あのローランドが運営してるホストクラブですら閉店しちゃったしね‥。ROLAND、運営するホストクラブの閉店発表「いろいろと思い悩み、決断に至った」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jpニュース| カリスマホストのROLAND(ローランド、27)が9日、自身のインスタグラムを更新。運営する東京・歌舞伎町のホストクラブ『THECLUB』の閉店を発表した。 ROLANDは「突然ではありますが、この度私が運営しているホストクラブ『THECLUB』を閉店する事を発表...
+87
-0
-
76. 匿名 2020/07/11(土) 20:12:02
南越谷駅前もクラスター起こしたし隣のレイクタウン住みだから怖い+19
-1
-
77. 匿名 2020/07/11(土) 20:12:07
コロナで打撃受けた飲食店へ本来の売り上げの3分の2を国が半年間金出すらしいね
全国だから相当な額だけど大丈夫なんかな
しかも一括らしいから不正に受け取る人もいそう
+10
-0
-
78. 匿名 2020/07/11(土) 20:12:17
>>63
しないって書いてある+3
-0
-
79. 匿名 2020/07/11(土) 20:13:06
>>2
客が払えば良いよね
そんな事に税金を使わないでほしい+100
-0
-
80. 匿名 2020/07/11(土) 20:13:32
>>20
本当にそこ!若い人って意味わかってて仕事してるんだよね?保証なんて無い世界よね+20
-1
-
81. 匿名 2020/07/11(土) 20:13:56
>>75
ROLANDは「突然ではありますが、この度私が運営しているホストクラブ『THE CLUB』を閉店する事を発表致します」と報告。「現在の世間の状況の元、スタッフ達の安全を確保し、かつお客様に喜んで頂けるよう運営する事は困難であると判断したためです」と理由を説明した。従業員は自身が運営するホスト事業以外の会社への移動を促しているほか、ホストを続けたいという従業員については「僕が独立する以前にお世話になっていたグループの本店が責任をもって受け入れるとお約束してくれました」としている。
やっぱりこの人すごい
尊敬するわ+79
-9
-
82. 匿名 2020/07/11(土) 20:14:23
>>17
歌舞伎町のほうが家賃等に対しても圧倒的に売り上げてるし、閉店する店はそれまでだから(系列が圧倒的に売上げてる場合もあるから痛くも痒くもない場合もけっこうある)閉店してくれてけっこう。
元々売上ない店をコロナのせいでとパフォーマンスしたりも。
ただ歌舞伎町となると政界のクソと繋がってるクソも多いから小池さんだけでは圧倒的に厳しく、国自体ふざけてる話で。
桜を見る会メンバー見たらわかる。
反小池はだいたい底がしれてる。元々知ったっぷりか、水商売でも尚更クズタイプ等に多い。
ただ隣県とはいえ埼玉知事は本当によく言ってくれたと思う。
政界と黒い繋がりを経つにはこういうところを国民がキチンと評価していかないとと思う。
+46
-3
-
83. 匿名 2020/07/11(土) 20:14:27
給付金あげるなら漁業農業を手伝うとか条件つけてほしい
今年は外国人実習生労働力にできないんだから+16
-0
-
84. 匿名 2020/07/11(土) 20:14:33
>>10
1年前くらいにJIS行ったことあるけど、あの空間ではクラスター確実になると思う。人が集まる場所はとことん休業期間を設けないと、だらだら長引くだけ。埼玉県知事、今後の対策に期待します。早く収束して欲しい。+64
-1
-
85. 匿名 2020/07/11(土) 20:14:41
いっその事、日本からキャバクラもホストクラブも、そしてパチンコもなくなってほしい
そんな職業いらない+64
-4
-
86. 匿名 2020/07/11(土) 20:14:58
>>47
政府の人と仲良くなさそうなのがニュースでも伝わる…。+30
-1
-
87. 匿名 2020/07/11(土) 20:16:02
大野知事いい仕事してるじゃないですか~
補償金なし+ついでに店名公表しちゃえーーー
目指せコロナ撲滅
埼玉県民、頑張ろうぜーーー(*^^)v
東京みたいに感染者を増やしたくない。+97
-5
-
88. 匿名 2020/07/11(土) 20:17:32
キャバクラばっかり言われるけど風俗だよ。デリヘルなんて売れっ子は予約で埋まるほど客きてた。休業しないし客もバレない+11
-1
-
89. 匿名 2020/07/11(土) 20:18:06
全国でやってほしい
でもどうやって対策してるかどうか判断するんだろ?
抜き打ちで調査にでもいくのかな?+10
-0
-
90. 匿名 2020/07/11(土) 20:19:22
果たして言うことをきくかな?
+12
-0
-
91. 匿名 2020/07/11(土) 20:19:34
一段強く要請しただけで店の特定も給付金も検査もしないと
記事は読みましょうね+6
-1
-
92. 匿名 2020/07/11(土) 20:19:47
水商売は、休業補償は考えなくて良いと思う。
博打屋に、休業補償しなくていいのと同じで、”あぶく銭” 扱っていいる裏社会みたいなもんだし+43
-3
-
93. 匿名 2020/07/11(土) 20:20:31
他県への往来もしてほしくない+8
-0
-
94. 匿名 2020/07/11(土) 20:20:33
やっぱり夜の店って
ヤクザとか絡んでる店もありから簡単には行かないのかな?
東京なんか店舗も多いでしょ?+9
-0
-
95. 匿名 2020/07/11(土) 20:20:52
先日、再放送のVTRでケンミンショウ観てたら、池袋は埼玉県の人が多く遊びにくるって言ってて
そりゃ、増えるわって思った。+16
-1
-
96. 匿名 2020/07/11(土) 20:21:50
>>37
好き勝手しすぎて、怒られるのが怖いから逃げてるのお
+10
-8
-
97. 匿名 2020/07/11(土) 20:23:39
埼玉から、新宿歌舞伎町の夜の街で酒を飲んだくれて感染した奴には、罰則をお願いします。
+12
-0
-
98. 匿名 2020/07/11(土) 20:24:07
埼玉県の知事さんは、第2波が起きる前あたりから、危機感をきちんと示してたよね。
それで叩かれてる意味がわからなかったわ。
私の住んでる知事なんて、どうぞどうぞのwelcomeだからね+55
-1
-
99. 匿名 2020/07/11(土) 20:25:47
>>65
黙っているだけだと思う。
飲食店とか接客業で発表されてる。+11
-0
-
100. 匿名 2020/07/11(土) 20:25:52
やるじゃん埼玉!+35
-2
-
101. 匿名 2020/07/11(土) 20:26:08
定期的にチェック部隊を巡回させよう+9
-1
-
102. 匿名 2020/07/11(土) 20:26:20
>>20
でも、大野って3月だったか4月だったかに、さいたまスーパーアリーナで行われた格闘技のイベントで、わざわざ会場に行ったにも関わらず中止にしなかったよね。何のパフォーマンス?って思った事があるので、絶対の支持はしていません。
今回の休業要請は良かったと思うけど、無駄な補填とかやらなきゃいいな。。
埼玉県民より
+77
-9
-
103. 匿名 2020/07/11(土) 20:27:35
休業要請してペナルティなし、補償もなし、だと果たして休業するお店あるのかな?
せめて店名公表ぐらいしてくれないとー。
だって緊急事態宣言中も営業してたよね?+18
-1
-
104. 匿名 2020/07/11(土) 20:28:57
>>51
そうかな?埼玉県、じわじわ増えてきてるけど。相変わらずボソボソ話してるよ。+12
-11
-
105. 匿名 2020/07/11(土) 20:29:45
>>58
そもそも自分は感染しないと言う謎の自信の持ち主も多いよね。+10
-0
-
106. 匿名 2020/07/11(土) 20:31:09
風俗やってるような人間に道理をさとすのは大変だろうね
+26
-0
-
107. 匿名 2020/07/11(土) 20:33:13
埼玉より東京だよね
新宿含め都心部のホストキャバ風俗閉鎖してくれ
埼玉見習ってよ+27
-2
-
108. 匿名 2020/07/11(土) 20:35:20
ふてってーてん+3
-0
-
109. 匿名 2020/07/11(土) 20:35:28
>>38
ほんとそれ
飲み洗って感染した方には十万円差し上げます!
感染拡大防止の為に休業した店舗には何も差し上げません!
何コレ。+22
-0
-
110. 匿名 2020/07/11(土) 20:35:42
>>30
西村って大臣が経済ありきで嫌い。
ホスト、キャバなんてクラスターになるの解除前からわかりきってるのに。
ベッド数まだ余裕あると言ってるけど、それに対応する医療スタッフのこと全く気にしてないよね+142
-2
-
111. 匿名 2020/07/11(土) 20:35:46
本来なら店舗数が多い東京と神奈川が早々にやるべき事なのに…。
+9
-1
-
112. 匿名 2020/07/11(土) 20:35:57
>>47
そりゃそうだろ
希望の党思い出して+4
-0
-
113. 匿名 2020/07/11(土) 20:36:09
埼玉県知事が有能で羨ましい+26
-7
-
114. 匿名 2020/07/11(土) 20:36:37
>>1
不徹底なら当たり前じゃない?
普通のお店は徹底してるよね+1
-0
-
115. 匿名 2020/07/11(土) 20:37:26
>>18
エロ男が行くところだから、セックスしないわけない!
ずっと我慢してたしね!+9
-0
-
116. 匿名 2020/07/11(土) 20:37:28
対策しなければ営業停止って条例とかできないのかな?
要請ってあくまで要請なんでしょ?+6
-0
-
117. 匿名 2020/07/11(土) 20:37:30
神奈川見習え。+8
-0
-
118. 匿名 2020/07/11(土) 20:37:43
>>25
医大あるし+126
-1
-
119. 匿名 2020/07/11(土) 20:38:25
イェーイ。埼玉県優秀!+20
-2
-
120. 匿名 2020/07/11(土) 20:39:05
>>106
風俗行く男にも話通じないよね。
奥さんが出産直後で大変なのに喜んでセクキャバ行ってるバカな男が会社にいる。+9
-1
-
121. 匿名 2020/07/11(土) 20:39:16
>>3
うるせえよ埼玉都民はおとなしく埼玉狩りされてろ+5
-38
-
122. 匿名 2020/07/11(土) 20:39:30
>>19
でも要請だけでは店は動かないと思う。緊急事態宣言中でも要請だからと開けてた店はあるし、店にとっては死活問題だし。
せめて店名出せという人はこの法律について知ってて発言してるの?
穴だらけの法律だよ。店名出す効力ないから、効力を発揮できるのは緊急事態宣言だけ。+16
-0
-
123. 匿名 2020/07/11(土) 20:40:41
>>25
埼玉県には、埼玉医科大学があるけど。
自治医大と獨協医大の医療センターもある。
人口比で医者が少ないとは思うけど。+112
-0
-
124. 匿名 2020/07/11(土) 20:40:56
>>121
横だけど埼玉都民ってなに?+18
-4
-
125. 匿名 2020/07/11(土) 20:43:31
>>10
春日部も。+8
-0
-
126. 匿名 2020/07/11(土) 20:44:11
埼玉増えてるからねー
大宮の南銀酷いし
で、問題の東京は何もせずですか〜?+19
-2
-
127. 匿名 2020/07/11(土) 20:45:25
“感染症対策が十分にされてない店”に休業要請って言ってるけど、その判断は誰がするの?保健所?店側の自己申告?虚偽をした場合は何らかの処分がある等の事も言ってくれないと、ただの知事のパフォーマンスだよ。+14
-1
-
128. 匿名 2020/07/11(土) 20:45:49
>>95
でも今県内で多く感染者が出ているのは、さいたまや川口の方。
あっちの方の人は、それほど池袋には行かないよ。+7
-1
-
129. 匿名 2020/07/11(土) 20:45:52
水商売って永久にこの世に必要ない+23
-3
-
130. 匿名 2020/07/11(土) 20:46:27
>>25
都内の感染者が救急車で埼玉に搬送されて、そこの病院院長がニュースに出てたね。
搬送されてくる人の半数がホスト。
埼玉の人は災難よね…+85
-1
-
131. 匿名 2020/07/11(土) 20:46:52
>>124
埼玉から東京に働きに行く人の事だと思う。以前、新聞で読んだよ。+15
-1
-
132. 匿名 2020/07/11(土) 20:47:59
幼稚園児、小学生のいるママ友がキャバクラで働いてるよ。 そういうところからも子ども広がるんじゃないかと不安。 危機感まったく持ってないし。+10
-2
-
133. 匿名 2020/07/11(土) 20:48:00
>>23
でも東京で増加してる間埼玉は何も対策取ってなかったように思うよ+5
-2
-
134. 匿名 2020/07/11(土) 20:48:19
実際のところ、埼玉県内では東京の対応を真似て水商売を中心にテコ入れしてるだけで、検査拒否が未だにあちらこちらの保健所で行われているようだし、東京の感染者数の様子見ながら県内の感染者数を少しずつ増やして操作しているようにしか見えないんだな。+8
-5
-
135. 匿名 2020/07/11(土) 20:48:49
>>75
ホストの中で唯一尊敬出来るかも+15
-3
-
136. 匿名 2020/07/11(土) 20:50:04
文句を言うなら法律だよ。
要請ベース、個人情報を守るのが前提だからこの法律自体役に立たない。
それが分かったから国や小池さんは要請を出さないんだと思う。
橋下さんかポンコツ法だとか、他の人もこの法律に対して文句言ってたからね。+7
-1
-
137. 匿名 2020/07/11(土) 20:50:27
>>123
因みに埼玉医大は三ヶ所あるし、明海大の所も医大に入るかな?+13
-1
-
138. 匿名 2020/07/11(土) 20:51:58
>>121
残念ながら余り面白くないし、東京生まれ東京育ちですが、私の周りにはそういう事言う人いないよ。+18
-1
-
139. 匿名 2020/07/11(土) 20:51:58
大宮のクラスター出した店が、店名公表拒否(客の名簿持ってるからとかで)してるけど、後ろめたいことしてるからでしょ。
東京由来という言い方よりも、夜の街という表現よりも『ホストクラブ〇〇由来』『キャバクラ〇〇由来』『風俗〇〇由来』って、感染源が分かっている店、クラスター出した店は店名出した由来にしてほしい。処分や効力が何も出来ない日本の法律だとしたら社会的制裁をくらうくらいのダメージは必要。+20
-1
-
140. 匿名 2020/07/11(土) 20:52:44
先のトピでみた、南越で働いてる女高生の店、
本当にあるなら検挙して欲しいんだけど。+11
-1
-
141. 匿名 2020/07/11(土) 20:53:20
こんなことしてもさ、感染者は抑えられるかもしれないけど根絶はしないよね。薬できるまで感染者抑えていくしかない感じ?+3
-1
-
142. 匿名 2020/07/11(土) 20:54:39
>>50
東京の夜の店休業しないと、地方出稼ぎホスト狂いバカ女がコロナ感染広めるんだよな!
茨城在住の青森出稼ぎ女がその例だよ!!+38
-1
-
143. 匿名 2020/07/11(土) 20:55:30
良いと思う!!
東京都もこれに続いてほしい!+5
-1
-
144. 匿名 2020/07/11(土) 20:55:57
>>46
だから桜井誠に投票すればよかったのに..ってか!
そうはいきません!
+14
-6
-
145. 匿名 2020/07/11(土) 20:58:21
>>136
海外みたいにマスクしないで外出したら罰金とか、
陽性判定出たら強制隔離で従わない人は刑罰とかの法律を作るの?
だったら指定感染症の結核やインフルエンザにも適応にもなってしまうし人権団体やマスコミが大騒ぎするよ。
ワイドショーに出てる左翼系のオバサン達が自粛要請に文句言ってたし行動の自由を制限されるなら感染してでも出掛けるって主張してたよ。
あの人達は子供やお年寄りが死ぬ事より自分達の権利や金儲けが大事だからね。+9
-0
-
146. 匿名 2020/07/11(土) 20:58:29
>>10
蓮田市もやばいよ。+16
-0
-
147. 匿名 2020/07/11(土) 21:02:38
>>74
不真面目って…
あなたのイメージ通りの店ばかりじゃないことは想像できないのかな?+2
-11
-
148. 匿名 2020/07/11(土) 21:02:52
>>102
まーその時の教訓じゃない?
関東圏外から見たら国も都もふざけてるからありがたいわ。
飲食店とか生きていけないとか言うけど、こっちはまだ生きていけてたのにお前らのせいで逆にまた広まって生きてけなくなるわ!って思うし。
2、3ヶ月で資金繰り厳しくなってる店なら元から潰れるんだからコロナのせいにしてないで二度と自分で事業すんな!+19
-3
-
149. 匿名 2020/07/11(土) 21:04:28
小池百合子が当選した時、日本終わったと思った。
日本のコロナの感染者拡大は東京の対応で決まるのに、この状況で来年オリンピックやるって言ってる人に投票するなんて、都民は何も考えてないんだなって。
消去法で選んで、日本を世界を再びコロナパニックにしようとしてるのわかってないよね。
+16
-3
-
150. 匿名 2020/07/11(土) 21:06:24
読んできたけど客と客の間隔を確保とあるけどさ、カウンターとテーブル2つみたいな小さな飲み屋さんは?
どうやって間隔をとるの?
大宮やその近辺は緊急事態宣言の時も営業してた飲み屋さんあったらしくて飲みに行ったとか聞いた
上尾市にはキャバクラやおっパブやホストクラブもあるんだって…
大宮の隣じゃん!怖いんだけど!+9
-1
-
151. 匿名 2020/07/11(土) 21:09:26
>>2
休業要請と補償はセットやろ
何を言ってんの?+3
-36
-
152. 匿名 2020/07/11(土) 21:09:58
>>42
私は緊急事態宣言後に発熱して症状が消えるまでの三週間連絡しまくったけど結局PCR検査受けられなかったよ
今となってはコロナだったのかも分からないままです
埼玉県民だけど埼玉県はクソだなと思った
+26
-5
-
153. 匿名 2020/07/11(土) 21:10:28
埼玉県はコロナ対策の病院が少ないし、群馬に援助してもらうらしい。
だから早めに動いたのかな。
+25
-0
-
154. 匿名 2020/07/11(土) 21:10:52
デヴィ夫人がホストクラブなんてなくなればいい。
日本の恥と言ってたけどほんとそう思う。+46
-1
-
155. 匿名 2020/07/11(土) 21:13:56
>>25
あるし+22
-1
-
156. 匿名 2020/07/11(土) 21:15:51
夜の街だけじゃなくて密なところもう一度休業するか時短営業してほしい+6
-0
-
157. 匿名 2020/07/11(土) 21:16:29
>>1
厄介なのは、休業したら他県の系列店舗に移動するホストがいること+20
-0
-
158. 匿名 2020/07/11(土) 21:16:32
>>138
面白いこと言ってないし!
こっちは三代続いた都民だけど、にわか都民ほんとに迷惑だから黙ってて。+3
-11
-
159. 匿名 2020/07/11(土) 21:16:45
大野さん、流行し出した時の対応は残念で不安だったけど、今は都内の繁華街は自粛してと声明出してくれたり対応してくれて良かった。
このまま引き続き、感染予防対応がんばってください。
県民として感染しないさせないように頑張ります。+28
-1
-
160. 匿名 2020/07/11(土) 21:17:25
クソオヤジ+50
-0
-
161. 匿名 2020/07/11(土) 21:18:41
看護師です。もう疲れちゃいました…久しぶりにお酒飲んでいます。ごめんなさい+42
-0
-
162. 匿名 2020/07/11(土) 21:18:43
>>16
多分今関東から出稼ぎきましたーっても
雇わないとおもうよ。
雇うとしたら系列店とかそーとー人がたりたない店だとおもう。+3
-3
-
163. 匿名 2020/07/11(土) 21:19:07
茨城在住20代デリヘルが3日に高速バスで移動し新宿ホストで遊んで翌日新幹線で青森に出稼ぎに。
青森市内のホテルで5日で30人の客を取り38度の熱、コロナ感染。
一人のバカ女からあっという間に感染拡大。絶対30人の心当たりある男性は全員検査しないでしょ…。+43
-0
-
164. 匿名 2020/07/11(土) 21:19:10
>>25
医大が無いってどこの情報よ…雑すぎる
防衛医大まであるじゃん+105
-1
-
165. 匿名 2020/07/11(土) 21:19:44
もう全国的にワクチンが出るまで夜のお店は休業にしてよ
じゃないといつまで経っても埒があかない
水商売は普段、普通に働いてる人より高いお金もらってる分、不安定な職業なんだから、こういうときに痛い目に遭うのは仕方がない+12
-4
-
166. 匿名 2020/07/11(土) 21:19:53
>>129
世の中の奥さんが悲しむだけだよね。
1回だけ、会社の忘年会で私も連れていかれたけど、普通におっぱい触ってるよ!
奥さんに言ってやろうかと思った!
+7
-0
-
167. 匿名 2020/07/11(土) 21:19:55
>>19
水商売の人が、家賃が、人件費が、維持費が…とテレビで言ってるの見ると、これまで貯金しておかなかったのが悪いだけなのに、他人のお金=税金に頼るなと言いたい。なくなっても困らないのが水商売。このまま、消えればいいのに。+49
-7
-
168. 匿名 2020/07/11(土) 21:19:57
>>151
水商売は知らん+25
-3
-
169. 匿名 2020/07/11(土) 21:21:37
キャバ嬢とかホストって攻めてフェイスシールドとか何でやらないの?
接客に支障が出るから?やるのとやらないとでは結構、差があったはずなんだけど+11
-1
-
170. 匿名 2020/07/11(土) 21:22:35
>>61
そーゆうやり取りがめんどくさいから
お金払ってお店行くんでしょ。
+4
-0
-
171. 匿名 2020/07/11(土) 21:23:07
>>161
いつも、必死に働いてくださってありがとうございます!
コロナの感染を防ぐために、手洗いうがいマスク、ソーシャルディスタンスを徹底します!+28
-0
-
172. 匿名 2020/07/11(土) 21:23:33
>>157
それで感染したギャバ嬢がクラスターになったんだよね。+6
-1
-
173. 匿名 2020/07/11(土) 21:24:29
>>138
東京のどこだよ?どうせ両親は田舎から出て来たんだろ?何が東京生まれ東京育ちだ田舎者め。+4
-8
-
174. 匿名 2020/07/11(土) 21:25:16
>>160
離婚案件+28
-1
-
175. 匿名 2020/07/11(土) 21:25:54
>>169
コロナ気にしてない自分格好良いとか思ってそうw
+7
-1
-
176. 匿名 2020/07/11(土) 21:26:28
>>29
逆に減るから大丈夫だよ。
風俗で、女性に対する意識が低くなった低俗バカ男が性犯罪起こしてるから!!+14
-0
-
177. 匿名 2020/07/11(土) 21:27:23
>>173
こういう事言う人がいるから東京の価値が下がる
みっともないからやめなよ+16
-0
-
178. 匿名 2020/07/11(土) 21:28:29
>>160
恥ずかしい父親……+32
-0
-
179. 匿名 2020/07/11(土) 21:28:59
強制力がないのがつらい。K1も結局開催されちゃったs、国にもっと力を入れてもらいたいよね。
いいときもあれば悪いときもある、水物だから水商売っていうのに補償、補償って見苦しい。+7
-0
-
180. 匿名 2020/07/11(土) 21:29:36
>>177
ホントにそう思う!
みっともないし、見てて恥ずかしい💦+10
-0
-
181. 匿名 2020/07/11(土) 21:29:39
>>171
ありがとうございます。まわりが離職しています。
これ以上悪い方向にいかないように皆さんお願い致します。+14
-0
-
182. 匿名 2020/07/11(土) 21:30:25
>>158
三代続いた都民って…短いなw+3
-4
-
183. 匿名 2020/07/11(土) 21:32:14
>>81
尊敬する?言うてもこの人自身がホストだよ?
やたらと持ち上げるのもどうかと。ホストにしてはまともそうとかホストの時点でまともではないよ。+9
-4
-
184. 匿名 2020/07/11(土) 21:33:13
>>47
菅さん性格悪すぎ。
結果が違ったからってそんな事今更言ってもおそい。
自粛や予防気をつけてた都民だって半分以上はいるず。
なのに、この言い方ないとおもう。
私は愛知だけど、東京のせいでとか思わなかったし
医療従事者でも感染してるんだから一般の人でも感染するのは仕方がない。
もうGOTOやるのは同じ日本人を助けると思って旅行したい人はすればいいとおもう。
ただ海外の規制緩和だけはやめてほしい。
それは政府が国民を守ることだとおもう。
+11
-9
-
185. 匿名 2020/07/11(土) 21:36:25
>>182
馬鹿じゃないの?三代の意味調べろよ田舎者!+2
-5
-
186. 匿名 2020/07/11(土) 21:43:47
>>22
偉い人に需要あるんだし消えないでしょ。+0
-16
-
187. 匿名 2020/07/11(土) 21:44:10
>>3
小池無脳だから
クズエピソードたくさんある+10
-0
-
188. 匿名 2020/07/11(土) 21:46:05
休業されちゃったからヒマ〜とか言ってキャバやホストが街にフラフラ飲み歩きに行くのもやめてくれ。+6
-0
-
189. 匿名 2020/07/11(土) 21:47:56
東京は
夜のお店にたずさわっている人の数が
とにかく多いから、
東京以外のところに人が拡散するのを防ぐために
ああいう甘めの対策をとっているんだと
思っている。
地方に住んでる人は感謝だね。+4
-1
-
190. 匿名 2020/07/11(土) 21:48:51
>>152県庁と県知事のTwitter見ればわかります。クソです。
+7
-3
-
191. 匿名 2020/07/11(土) 21:50:56
>>169
髪型が崩れるとか言ってたような……+3
-0
-
192. 匿名 2020/07/11(土) 21:51:51
経団連って人達は無関係なの?
なにもかも決めてる老害らしいけど+4
-0
-
193. 匿名 2020/07/11(土) 21:51:58
>>56
そうしよう!
+3
-0
-
194. 匿名 2020/07/11(土) 21:54:11
>>22
性病も増えるし、男もだらしない顔になっていくし、性犯罪も助長してるし、彼女や妻を裏切ってるし……
なくしてほしい+50
-0
-
195. 匿名 2020/07/11(土) 21:54:56
>>183
そう言う貴方もガルちゃんやってる時点でまともではないよ+5
-1
-
196. 匿名 2020/07/11(土) 21:55:07
>>2
出さないって書いてあるけど+21
-1
-
197. 匿名 2020/07/11(土) 21:56:44
>>162
それが今、地方が東京埼玉のキャバ嬢流入ですごいらしい
+2
-0
-
198. 匿名 2020/07/11(土) 21:58:02
>>110
ベッド数の問題じゃないよね。
医療従事者の方もキャバクラ行ったり、好き勝手してる人の治療をしたくないよね。
+30
-0
-
199. 匿名 2020/07/11(土) 22:02:08
いつのまにか小池VS大野みたいなトピになってるね
もしくは東京VS埼玉+4
-4
-
200. 匿名 2020/07/11(土) 22:02:40
>>51
でも受け入れホテルは自粛解除と同時期くらいに受け入れ休止にさせてるよ。
だから感染したら自宅待機の人ばかりみたいよ+5
-1
-
201. 匿名 2020/07/11(土) 22:04:17
>>102
うんうん。この判断はいいと思うけど、だからって今までの無能っぷりを挽回したとは思えないわ。
埼玉も東京に次いでヤバそうだからこれからもっと頑張ってほしいと思う。+25
-4
-
202. 匿名 2020/07/11(土) 22:06:50
キャバや風掛け持ちしている、医療関係者がいるって本当?
+14
-0
-
203. 匿名 2020/07/11(土) 22:13:48
>>145
そういう事甘い事言っていると何も進まないよ。
団体が出てこようが、刑罰や罰則が必要だと思ったらつけたほうがいいと思うけどね。
+4
-2
-
204. 匿名 2020/07/11(土) 22:18:55
これだけで有能という人単純だね。
頑張ってると思うけど、協力金無で店閉めてください、はい分かりました、そんな店あるのか?
埼玉で罰則の条例つけるか協力金を出す、これくらいやらないと無理でしょ。
+15
-4
-
205. 匿名 2020/07/11(土) 22:19:02
そもそも最初から徹底するべきだった。
そうすればこんなことには……全てあまい。
緩い。自粛をずっとしてきた意味が台無し+15
-0
-
206. 匿名 2020/07/11(土) 22:33:16
+3
-1
-
207. 匿名 2020/07/11(土) 22:37:55
>>151
それメディアで洗脳のように何回も言ってて、洗脳させられかけたけどよく考えてごらん。+18
-1
-
208. 匿名 2020/07/11(土) 22:40:27
>>16
本当だよね。政府何やってんの?自治体任せ?+8
-2
-
209. 匿名 2020/07/11(土) 22:41:50
>>196
これから出すかもしれなくない??
+3
-2
-
210. 匿名 2020/07/11(土) 22:43:05
大阪、特にミナミと京橋もお願い致します、吉村さん期待してます。幻滅させないでください。+6
-1
-
211. 匿名 2020/07/11(土) 22:48:37
>>195
それ無理やりすぎんw
ガルちゃんとホスト比べるって。ホス狂いで高額貢いでる女の子に目を覚ましてほしくないホストがたくさんいるからね。ツイ見るとみんな自分の身体を売って何百、何千万と貢いでる。気づいた時にはおばさんになり貯金もホストもいなくなってるよ。+8
-1
-
212. 匿名 2020/07/11(土) 22:55:17
>>7
対策どうとか関係ないよね。
不要かつハイリスクなんだから営業しちゃいけない!+7
-0
-
213. 匿名 2020/07/11(土) 23:03:17
>>58
キャバクラやホストに行く人なんてそもそも人並みの判断力がないバカだから何してもダメなんだと思う。+10
-2
-
214. 匿名 2020/07/11(土) 23:05:00
千葉県も神奈川県もこれに続いて欲しい。東京都囲って包囲網作ってしまおう+11
-1
-
215. 匿名 2020/07/11(土) 23:09:06
>>50
ホントだんまりで一体何に遠慮してんの?って感じ。
パチンコ公表の時の勢いはどこいったのと。+16
-0
-
216. 匿名 2020/07/11(土) 23:10:45
ホスト陽性者えらい出てるけど、この方々はちゃんと自宅待機してるの?
無症状とか多いみたいだしとても大人しく待機してると思えないんだけど。+17
-0
-
217. 匿名 2020/07/11(土) 23:17:25
>>25
医大はあるけど、医療の受け入れは普段から充分とは言えない。
感染者が増えたらパンクする。入院は狭き門と思った方が良い。+19
-0
-
218. 匿名 2020/07/11(土) 23:34:35
>>30
絶対圧力かかってるよね+20
-2
-
219. 匿名 2020/07/11(土) 23:38:49
>>200
受け入れ中のホテルがまだキャパオーバーしていないので。やばくなったら他のホテルもまた再開するでしょ。新型コロナウイルス感染症患者の宿泊施設での受け入れ - 埼玉県www.pref.saitama.lg.jp新型コロナウイルス感染症患者の宿泊施設での受け入れ - 埼玉県このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。本文へスキップします。彩の国 埼玉県Foreign Language 文字サイズ・色合い変更 ...
+9
-1
-
220. 匿名 2020/07/11(土) 23:45:05
ここへきて埼玉県知事が頼もしく思える。
政府や感染者の多い都知事がアテにならんから県や企業ごとに対策した方が賢明だね。+18
-3
-
221. 匿名 2020/07/11(土) 23:51:59
>>209
知事がわざわざ出さないって宣言してるのに、変えないでしょ
その為に大人が会議して決めてるんだから+13
-0
-
222. 匿名 2020/07/12(日) 00:18:32
小池さんに投票した350万人の都民の皆さん、
これが結果です。+7
-2
-
223. 匿名 2020/07/12(日) 00:32:15
>>110
書いたものなんですがプラスでありがたい。ワイドショーの時間は仕事だから知らないけどコメンテーター誰もその辺言ってないのかなぁ
+5
-1
-
224. 匿名 2020/07/12(日) 00:50:12
キャバやホストなんて必要ない!
無くても困らない!
ちゃんと税金納めて働け!+11
-2
-
225. 匿名 2020/07/12(日) 01:11:55
頼りないと思った大野さんも対策考えてるし、緊急事態宣言だしてもいいんじゃない?
前みたいに大事にせずに、西村大臣は解除は知事の権限と言ったんだから各知事に任せてみたら?
どういう対策するかどうかは知事の判断。クラスター起こした店は名前出せる。
ただね、国・地方に金はない。政府が発表した新しい生活様式を守って、お店も感染対策を怠らずに、ワクチン出来るまで少しずつ経済回して、コロナと戦っていくしかないと思うんだけど。感染者数は驚くけど、検査数、重症数を見るとまだ出すレベルじゃない。
これをどうやったら国民に理解してもらえるんだろう。まずはマスコミかな。煽るような報道まじで止めてほしい+7
-1
-
226. 匿名 2020/07/12(日) 01:11:57
百合子さんもう当選したから ぶっちゃけどうでもよいんじゃない?また任期まぎわには色々頑張ってますアピールがんばるんかもね。+8
-1
-
227. 匿名 2020/07/12(日) 01:14:29
なんも対策しないから次は百合子は落選だよね。+5
-1
-
228. 匿名 2020/07/12(日) 01:42:32
>>1
巨人師匠!いいぞもっとやれ!+7
-0
-
229. 匿名 2020/07/12(日) 01:48:20
緊急事態宣言のときに都内でやってたキャバクラもホストクラブも名指ししてほしかったな。
解除ギリギリでパチンコ屋を晒しあげるとか完全に遅かったし他見様にも迷惑かけたし。+2
-2
-
230. 匿名 2020/07/12(日) 01:50:39
>>1
賛成ー
感染対策を徹底せずコロナ拡散させてる水商売に対して
血税から協力金出す方がおかしいんだよ
これで良い+10
-1
-
231. 匿名 2020/07/12(日) 01:50:59
>>149
オリンピックで感染広がったら
今は中国を攻めてる国が日本がオリンピックやったせいだって攻めてきそう
中国はアメリカや日本やカザフスタンのせいにして何とか日本開催のオリンピックまで逃げきろうとしてるように見える
2022年冬季北京オリンピックまでには中国の信頼を回復させたいんだろう+2
-0
-
232. 匿名 2020/07/12(日) 02:04:07
>>102
自治体が強制的に中止できないよ?
憲法上、国にも強制力がなくて自粛要請しかできないのに、知事がどうやって中止にするの?
主催者に「会場キャンセル費を埼玉が持つから中止にしてください」と何回もお願いしたけど
イベント決行になったから、せめて感染対策をきちんとしてるか、
心配で心配で会場に見に来たって言ってた
すごく良い知事だと思うよ+35
-2
-
233. 匿名 2020/07/12(日) 02:12:38
>>25
プラスの数ww+6
-1
-
234. 匿名 2020/07/12(日) 02:17:16
>>85
職業差別やめたら?+6
-5
-
235. 匿名 2020/07/12(日) 02:28:26
>>113
数ヶ月前にはこんな言葉が出るとは思わなかったw
今やれる事はどんどんやった方が良いよね。
結果的に意味無かったり、間違えてたとしても未知のウィルスだし何も対策せずにただ感染者増やすだけよりは全然良い!+25
-0
-
236. 匿名 2020/07/12(日) 02:28:27
>>232
文句を言ってる人ってここを理解してないよね。
日本の法律を勉強してから批判してほしい。
一番歯がゆいのは知事だと思うよ。知事の権限で条例は作れるけど、法律より弱い。
法律に強制力付けてほしい。店名公表したくても出来ない。協力をお願いするだけだし。
食中毒起こしたら店名公表、営業停止出来るけど、それにクラスターを出した店を追加するよう吉村知事が安部さんに要望するらしい。
日本の法律駄目だわ。+21
-2
-
237. 匿名 2020/07/12(日) 02:53:36
>>22
賛成!
埼玉知事ありがとう+8
-2
-
238. 匿名 2020/07/12(日) 03:03:23
>>154
デヴィ夫人は水商売出身だけどね+18
-0
-
239. 匿名 2020/07/12(日) 03:21:21
>>228
似てる笑
あと怪物くんのドラキュラも追加で!+2
-1
-
240. 匿名 2020/07/12(日) 03:51:02
>>20
青島健太w
埼玉県はタレント知事が当選しない事で有名だからねぇ
そういえば東京も神奈川も千葉も有名人だね+22
-0
-
241. 匿名 2020/07/12(日) 04:03:16
>>22
需要があるから供給があるわけで社会的に必要がないというのは誤ってる。
ただ、今のような状況で営業停止にして、廃業になるなら競争力がなく蓄えがない店ということだからある程度の淘汰は仕方がないとは思う。+6
-1
-
242. 匿名 2020/07/12(日) 04:10:45
>>236
反日野党が「営業の自由、職業選択の自由の侵害、憲法違反だ!」とか言って審議拒否とか妨害するだろうから政治的には難しいんじゃない?安倍さんの任期も1年で求心力落ちてるし。+2
-2
-
243. 匿名 2020/07/12(日) 04:35:18
>>1
埼玉の知事は若いね
健作70
百合子67
コロナファイター65
埼玉56
+8
-3
-
244. 匿名 2020/07/12(日) 05:18:58
埼玉県は動き早いね。良いと思う。
やはり西川や蕨、大宮の南銀等、結構その手の店も多いからね。今の時期は仕方ないと思うしかない。働いてる側も大変だとは思うが。+11
-5
-
245. 匿名 2020/07/12(日) 07:02:08
>>42ほんとそうですよね。現時点で自宅療養者は39人、着々と増えています。自宅療養で亡くなったお二人の事、忘れてしまったのでしょうか。私は大野さんには当初からずっと不信感です。
+5
-5
-
246. 匿名 2020/07/12(日) 07:46:27
ちゃんと対策してる店がほとんどだよ!みたいなコメント別のトピで見たけど、対策って?
双方マスクつけたままガラス越しに会話して、客が帰るたびに全部消毒してるの?
絶対してない。
普段通りベタベタしながら飲食して、
入り口でアルコール消毒推奨、閉店後に机と椅子拭いてますーくらいのことを「対策」と言ってるだけ。
全店閉店でよし。ホストも風俗も。+9
-2
-
247. 匿名 2020/07/12(日) 08:01:56
>>152
治ったんでしょ?
あなたの周りでコロナ陽性になった人いないんなら適切なら対応だったよ+7
-1
-
248. 匿名 2020/07/12(日) 08:02:34
>>46
公約何一つ達成できてないのに、知名度だけで緑のオバサンに投票しちゃうんだもんね…都民は人を見る目がないのかな+5
-1
-
249. 匿名 2020/07/12(日) 08:04:27
>>75
ホストの中で一番賢いと思う+4
-0
-
250. 匿名 2020/07/12(日) 08:26:32
当然の対応+3
-1
-
251. 匿名 2020/07/12(日) 08:43:48
キャバとかホストなんて、シナチョンの商売道具なんだから、休業補償なんかしなくていいわ+22
-4
-
252. 匿名 2020/07/12(日) 08:57:18
>>194
やっぱり、女を金で買う男の顔って分かるよね……
ほんとにだらしない。
性格もだらしないから、コロナ予防に対する意識が低い。
店も取り締まってほしいけど、鼻の下伸ばしてるバカ男も取り締まってほしい……+23
-2
-
253. 匿名 2020/07/12(日) 09:09:57
>>33
こないだ御茶の水の楽器店の入り口に置いてあったアルコールで手を消毒したら…なんとハイター薄めたやつだった!
もう臭くて臭くて最悪。+5
-1
-
254. 匿名 2020/07/12(日) 09:13:26
大野知事は頑張ってくれてるので応援してます。
さっきテレビに出てたけど、理路整然と誠実な印象でコロナ対策も至極真っ当な意見を述べていた。+24
-4
-
255. 匿名 2020/07/12(日) 09:47:56
>>163
青森に出稼ぎに来たんか?
青森県はいっきに感染者増えそうだね+9
-0
-
256. 匿名 2020/07/12(日) 10:03:35
>>37
国の指示が欲しいなら社会主義の国にでも移住すれば?なんのための知事よ。+3
-1
-
257. 匿名 2020/07/12(日) 10:06:53
>>238
この人はコロコロ意見変えるから…+9
-0
-
258. 匿名 2020/07/12(日) 10:22:03
>>18
おまえこそ北銀行くなよ+4
-0
-
259. 匿名 2020/07/12(日) 10:29:17
>>29
バカ男の都合の良い戯言を鵜呑みにしてんの?
やめなよ+5
-0
-
260. 匿名 2020/07/12(日) 10:42:32
+7
-0
-
261. 匿名 2020/07/12(日) 10:44:59
>>259
まあ結婚が出来ない事が確定した男限定なら譲歩かな、必要悪てのもあるよ
その代わり職場や道すがら赤の他人の女性にはいっさい手を出さないのが絶対条件だけど
+4
-0
-
262. 匿名 2020/07/12(日) 10:55:38
>>113
タレント候補は選ばない埼玉県民の良識+27
-0
-
263. 匿名 2020/07/12(日) 11:01:13
速報で感染者数昨日出なかったね。+4
-0
-
264. 匿名 2020/07/12(日) 11:07:16
>>160
クソだけど正直ではある
感染経路の聴き取りで「言いたくありません」も多いらしい+15
-0
-
265. 匿名 2020/07/12(日) 11:13:14
>>163
茨城のバカ女1人と青森のバカ男30人
こんな時にデリヘル呼ぶ客も充分バカだろ
気の毒なのはその家族や同僚+15
-0
-
266. 匿名 2020/07/12(日) 12:42:21
>>33
医者が「店に置いてあるアルコールは
ノズルを下まできっちり押して手をビシャビシャにし
特に指先にすり込まないと効果ない」と言っていた。
ちょっとプシュッとしてササっと掌をこすっても
意味ないって。
+6
-0
-
267. 匿名 2020/07/12(日) 13:08:14
夜の店って言うけど全国的に夜の居酒屋や相席屋関係も休業した方がいいと思う。密室だし地下だったり高層階だと窓開けられなくて空気の入れ替えなんてできてないし。自分で判断して行かないのが勿論だけど、それでも開いてるから行く人がいるわけだし。+4
-0
-
268. 匿名 2020/07/12(日) 13:13:23
>>7
夜の街、普通に生活しててら不要だし、イメージ良くないから目の敵にしたい気持ちはわかるし、正直私も気持ち悪いなとか思ってる。
それでもそれで生計立ててる人が大勢居るんだから補償できないならきちんと対策とってる店まで取り締まれってゆーのは乱暴なんじゃないかな。+3
-2
-
269. 匿名 2020/07/12(日) 15:00:52
+0
-12
-
270. 匿名 2020/07/12(日) 15:31:09
大野知事、首都圏の知事の中で多分唯一ブルーリボンバッジつけてる知事なんだよね。
この人は拉致問題にちゃんと関心を持ってくれている人なんだって埼玉県民として嬉しかった。
コロナ対策の初動はちょっとどうかと思ったけど(埼玉スーパーアリーナでのK1開催とか)頑張ってほしいな。
ただ、いかんせん埼玉〜東京(逆も然り)で通勤通学してる人が多いから色々難しいだろうなとは思う…+30
-1
-
271. 匿名 2020/07/12(日) 15:32:52
+0
-0
-
272. 匿名 2020/07/12(日) 16:14:39
>>271
4日連続感染者を出すためとはねぇ...(T-T)
今日も206人感染。埼玉県が心配です。
+0
-1
-
273. 匿名 2020/07/12(日) 16:36:25
>>33
店頭に置いてあるのって主に次亜塩素散水か亜鉛散水なのかな?
スプレータイプでもジェルタイプでも手につけたら凄くベタベタする。
乾いてもベタベタするから凄く気持ち悪い。
我慢してるけど早くサラッとするものを使いたい。
そういう消毒液は当分は医療従業者優先だろうけど。+1
-0
-
274. 匿名 2020/07/12(日) 16:41:23
もっとやれ!+0
-0
-
275. 匿名 2020/07/12(日) 16:50:21
陽性者を出すための検査だって
言ってる事おかしいだろー+3
-0
-
276. 匿名 2020/07/12(日) 17:00:33
経済活動もしていかなきゃいけないんだけど、やっぱり外食するにしても、お店の人がマスクしてないとか、入り口にアルコールスプレーさえ置いてないとかそういうお店は行く気無くしてしまう。
お客さんに来て欲しいなって思うんなら最低限のことはして欲しいなー。+1
-0
-
277. 匿名 2020/07/12(日) 17:08:51
楽しんで政治家達は飲み会してるよ
茶番劇新型コロナウイルス+1
-5
-
278. 匿名 2020/07/12(日) 17:32:43
>>10
裏で売春やってる外人パブも多いから
発生しまくるよね
コロナもって始発で帰宅するアホリーマンが多いだろう
+2
-0
-
279. 匿名 2020/07/12(日) 17:34:40
>>252
GYMにきてる
ジジイ達がキャバ好きだから
怖い
+1
-0
-
280. 匿名 2020/07/12(日) 17:38:12
>>194
必要だよ
性病は病院いけばいいし
お金で女性が買えるからこそ
仕事をがんばれるわけだし
性犯罪を減らすためにも
無くす方向性は0だと思う+1
-8
-
281. 匿名 2020/07/12(日) 18:04:18
>>219
自宅待機で家族感染広がる前に今回はホテルでの受け入れも早め早めに可能にして欲しいな+1
-0
-
282. 匿名 2020/07/12(日) 19:01:10
>>248
選んだというより出来レース感が否めない都知事選でしたけどね。
+0
-1
-
283. 匿名 2020/07/12(日) 19:13:10
>>194
性犯罪を助長してるの?
風俗があるから強制猥褻が低く抑えられているのではないの?
そのために政府はこの業種を許可してるのではないの?+3
-3
-
284. 匿名 2020/07/12(日) 19:19:04
>>185
必死w+1
-1
-
285. 匿名 2020/07/12(日) 19:24:12
>>129
職業に貴賤なしとか言うけど、そんなわけないよね。だいたい水商売なんて職業じゃないし。
滅びてしまえばいい。店も、働いてる奴も、行く奴も+5
-3
-
286. 匿名 2020/07/12(日) 20:23:29
>>254
見た見た。
橋下とか回りは圧が強いだけで、まともなこと言ってなかった。でも、みんなああいうのに騙されちゃうだよねえ。
PR力の強い化け物達の中で、よくやってる方だなって。+6
-1
-
287. 匿名 2020/07/12(日) 21:25:04
>>20
軽症者を受け入れるホテルが確保されたのは東京より遅かったと思う。白岡の自宅待機中の男性亡くなってるし、大野の失策。+4
-2
-
288. 匿名 2020/07/13(月) 08:43:46
>>285
水商売の女になんかされたんかwww+2
-1
-
289. 匿名 2020/07/13(月) 14:56:32
>>20
>>287
お亡くなりになった方はお気の毒に思う
ただ国の指針では自宅待機OKだったし、協力してくれるホテルが東京より少なかったからね
知事ひとりの問題では無いような気がします
+6
-0
-
290. 匿名 2020/07/13(月) 15:15:00
>>122
それでも何もしないよりは、と思う。
緊急事態宣言を国が出してくれればもっと強い措置を取ってくれるだろうし、今はこれがいっぱいいっぱいなんだなと県民も理解してる。
何かをしようと頑張ってくれてる姿勢が見れて少し安心してる。+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
埼玉県は11日、新型コロナウイルス対策が不十分な県内のキャバクラやホストクラブなど接待を伴う飲食店について、新型インフルエンザ対策特別措置法24条に基づき、13日午前0時から休業を要請すると発表した。国の緊急事態宣言解除後の休業要請は首都圏の1都3県では初めて。