ガールズちゃんねる

大倉忠義×成田凌『窮鼠はチーズの夢を見る』 原作者絶賛「幸せな実写化になった」

146コメント2020/07/28(火) 01:39

  • 1. 匿名 2020/07/11(土) 14:53:25 

    大倉忠義×成田凌『窮鼠はチーズの夢を見る』 原作者絶賛「幸せな実写化になった」 | ORICON NEWS
    大倉忠義×成田凌『窮鼠はチーズの夢を見る』 原作者絶賛「幸せな実写化になった」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    人気グループ・関ジャニ∞の大倉忠義と俳優の成田凌が共演する映画『窮鼠はチーズの夢を見る』(9月11日公開)のイラスト版ポスタービジュアルが解禁された。原作者の水城せとな氏による描き下ろしイラストでは、すでに公開されている実写ポスターのキャストと同じポーズ、同じ表情をした原作のキャラクター、そして背景までを再現。



    水城氏は「今回、映画化するにあたり、キャラクターを美化することなく、ちゃんと生身の人間として撮ってもらえる予感がしていました。実際その予感は当たって、本当に幸せな実写化になったと思います」と称賛のコメント。

    +165

    -12

  • 2. 匿名 2020/07/11(土) 14:54:39 

    社交辞令だね

    +88

    -35

  • 3. 匿名 2020/07/11(土) 14:55:22 

    目薬
    キャベツ
    ボディクリーム
    ガムテープ

    +4

    -25

  • 4. 匿名 2020/07/11(土) 14:55:22 

    OL嫌いだけど
    林田中コンビが良かった

    +5

    -40

  • 5. 匿名 2020/07/11(土) 14:55:36 

    ジャニーズなのにこういう役引き受けたの意外

    +217

    -6

  • 6. 匿名 2020/07/11(土) 14:56:01 

    ┌(┌^o^)┐ホモォ...

    +8

    -27

  • 7. 匿名 2020/07/11(土) 14:56:14 

    気持ちが悪い

    +10

    -47

  • 8. 匿名 2020/07/11(土) 14:56:16 

    本当かな?
    脳内ポイズンベリーのせいで許容範囲が広くなってしまってないか?

    +68

    -7

  • 9. 匿名 2020/07/11(土) 14:56:24 

    見た感じこれはホモ系のやつ?

    +145

    -3

  • 10. 匿名 2020/07/11(土) 14:56:34 

    原作の絵より小顔

    +117

    -2

  • 11. 匿名 2020/07/11(土) 14:56:35 

    原作者が批判するわけないわ😅

    +98

    -9

  • 12. 匿名 2020/07/11(土) 14:57:40 

    失恋ショコラティエも松潤だったしね。公開楽しみにしています

    +44

    -5

  • 13. 匿名 2020/07/11(土) 14:57:51 

    誰が観るの

    +10

    -22

  • 14. 匿名 2020/07/11(土) 14:57:54 

    普段BL読まないけど、これはただのBLじゃないというか奥が深いなぁと思ったし、単純にこの映画楽しみにしてる!

    +198

    -12

  • 15. 匿名 2020/07/11(土) 14:57:55 

    >>1
    ベッドシーンは修正無しで5分はやって欲しい

    +18

    -32

  • 16. 匿名 2020/07/11(土) 14:58:04 

    この映画の監督は行定勲だから良い作品に仕上がってるんじゃない。日本アカデミー賞最優秀監督賞も受賞したことのある人だしね。

    +78

    -6

  • 17. 匿名 2020/07/11(土) 14:58:25 

    ボーイズラブ物なの??

    +43

    -0

  • 18. 匿名 2020/07/11(土) 14:58:42 

    原作より大倉くんの方がイケメンじゃん

    +146

    -12

  • 19. 匿名 2020/07/11(土) 14:58:47 

    大倉忠義×成田凌『窮鼠はチーズの夢を見る』 原作者絶賛「幸せな実写化になった」

    +8

    -97

  • 20. 匿名 2020/07/11(土) 14:58:50 

    今年上映の映画はほんと気の毒。コロナのせいで本来の売り上げが見込めないだろうな。私映画好きだからコロナで足が遠のいて残念だよ。良作もあるだろうしなー

    +175

    -2

  • 21. 匿名 2020/07/11(土) 14:59:12 

    >>1
    ホモクラスター発生してんのにアホかよ

    +7

    -22

  • 22. 匿名 2020/07/11(土) 14:59:16 

    BLって嫌悪してたけど、これは初めて感情移入した。
    作者さん、失恋ショコラティエ描いてるときも思ったけど、登場人物の思考をそれぞれしっかり描くから凄いと思う。
    ひとりひとりが芯の強い人物で、「あー、この人の性格ならそう思うよね」って気持ちで読み進められる。
    BLだけど、なかなか良かったと思う。

    +173

    -9

  • 23. 匿名 2020/07/11(土) 14:59:23 

    原作は好きだから気になるんだけど映画館に行く勇気は無いわ

    +43

    -7

  • 24. 匿名 2020/07/11(土) 15:00:14 

    >>5
    ジャニーズだからこそでしょ。

    +15

    -4

  • 25. 匿名 2020/07/11(土) 15:00:44 

    >>8
    逆だよ
    元はBL描いてた

    +40

    -18

  • 26. 匿名 2020/07/11(土) 15:00:46 

    これは絶対見たい。演者やBLに全く興味はない。

    +13

    -8

  • 27. 匿名 2020/07/11(土) 15:01:04 

    原作は文学的な内容を含んでいて、BL枠だけで収まらない傑作だよ

    +89

    -5

  • 28. 匿名 2020/07/11(土) 15:01:56 

    >>15
    Hシーンそのものが無いと思う。ジャニーズ絡むとファンに刺激を与えないように一気にソフト化してつまらない。

    +4

    -22

  • 29. 匿名 2020/07/11(土) 15:03:00 

    >>16
    日本アカデミー賞基準ってw小栗旬かと思った。

    +22

    -0

  • 30. 匿名 2020/07/11(土) 15:03:23 

    BLなんて読んだことなくて、失恋~と脳内~が良かったからこれも読んでみたくちだけど、意外にも良かったよ。
    BLへの先入観で手に取るのも恥ずかしかったけど、心理描写が繊細で重くて比喩表現も上手かった。

    +61

    -3

  • 31. 匿名 2020/07/11(土) 15:03:45 

    >>11
    原作者はイケメンが好きそうだし、本当に絶賛してそうだけどね。

    +64

    -2

  • 32. 匿名 2020/07/11(土) 15:04:56 

    男同士だろうが、女同士だろうが、真剣に人を好きになる感情をただ娯楽として消費して、ホモだとか言って笑うのは醜悪だよ。人を好きになる苦しさは男女の恋愛と何ら変わらない

    +165

    -5

  • 33. 匿名 2020/07/11(土) 15:05:28 

    >>5
    大倉は3、4作品ぐらいゲイ役してる
    関ジャニのDVD特典でも村上に恋する役してた‪w‪w

    +125

    -0

  • 34. 匿名 2020/07/11(土) 15:05:32 

    >>28
    タレントによってはけっこう過激なのもあるけどなぁ

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2020/07/11(土) 15:05:33 

    これ原作が大好きだからすごく楽しみ!
    絶対見に行く!

    +28

    -1

  • 36. 匿名 2020/07/11(土) 15:05:49 

    >>28
    めちゃめちゃあったよ

    +18

    -2

  • 37. 匿名 2020/07/11(土) 15:06:17 

    >>1
    作品はたぶん見ないけど、絵と実写の位置感とかの再現はすごい
    手の位置とな服の位置とか目線とかもかなり絵に寄せててすごい笑

    +55

    -0

  • 38. 匿名 2020/07/11(土) 15:07:40 

    友達が成田凌のファンだから行きたい言ってた
    9月ごろは映画館大丈夫かな?勇気ない

    +7

    -6

  • 39. 匿名 2020/07/11(土) 15:08:11 

    >>9
    ガッツリゲイの話です
    苦手な人は見ない方がいいと思います

    +88

    -0

  • 40. 匿名 2020/07/11(土) 15:08:23 

    水城さんナカイの窓出た時に、実写化されるのは嬉しいって言ってたよね〜
    そんなお金入らないらしいけど自分の作品が広まるのが嬉しいって

    +25

    -0

  • 41. 匿名 2020/07/11(土) 15:08:58 

    >>37
    漫画の方が実写のスチールに寄せてるんじゃないの?

    +42

    -2

  • 42. 匿名 2020/07/11(土) 15:09:36 

    >>5
    大倉はそういう役よくしてるよ
    大奥とか。

    +98

    -1

  • 43. 匿名 2020/07/11(土) 15:13:37 

    でも大倉は大根だよ

    +7

    -26

  • 44. 匿名 2020/07/11(土) 15:14:26 

    >>33
    実際に安田とデキてたしガチのバイだもんね

    +4

    -43

  • 45. 匿名 2020/07/11(土) 15:15:42 

    BLこれだけ読んだことある。泣いたしすごく良かったから映画も見に行く。

    +26

    -1

  • 46. 匿名 2020/07/11(土) 15:15:55 

    ホモもショタコンも同じ
    気持ちが悪い

    +0

    -27

  • 47. 匿名 2020/07/11(土) 15:19:17 

    >>36
    あるの?!
    見に行きたかったけど、ためらうなそれは

    +1

    -3

  • 48. 匿名 2020/07/11(土) 15:20:03 

    >>36
    完成版見たの?

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2020/07/11(土) 15:21:47 

    >>14
    その意見をよくがるちゃんで見るので私はこの映画見ます!
    たのしみ

    +25

    -1

  • 50. 匿名 2020/07/11(土) 15:23:09 

    >>3
    メモ帳に使うなよw

    +41

    -0

  • 51. 匿名 2020/07/11(土) 15:24:14 

    >>15
    海外のBL見た方がいいよ、日本にそれ求めたらダメ

    +0

    -13

  • 52. 匿名 2020/07/11(土) 15:25:15 

    BLって女性キャラが適当に描かれてること多いんだけど、窮鼠は元嫁、元カノ、職場の後輩とかメイン二人以外の心理描写も丁寧で引き込まれた。成田凌は今ヶ瀬のイメージじゃないけど、どんな感じに演じたのか気になる。

    +52

    -3

  • 53. 匿名 2020/07/11(土) 15:27:03 

    実写でBLやらされるとか可哀想

    +4

    -17

  • 54. 匿名 2020/07/11(土) 15:27:34 

    >>25
    そう言う意味じゃなくて、脳内ポイズンベリーの実写化が酷かったから、作者の実写化の許容範囲が緩くなったんじゃないかって話

    +62

    -0

  • 55. 匿名 2020/07/11(土) 15:27:42 

    ネコチャンネルでリバはあるの?

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2020/07/11(土) 15:29:02 

    大倉くんのビジュアルがいい感じ
    原作の絵とクリソツじゃん
    でもゲイものって劇場で見に行ったことない
    えっって思われそうで…まぁ誰も私の事なんかみてないと思うけどさ

    +55

    -3

  • 57. 匿名 2020/07/11(土) 15:36:29 

    原作好きだから、今ヶ瀬を成田凌がやるのが納得いかないんだよなー

    +10

    -5

  • 58. 匿名 2020/07/11(土) 15:39:17 

    >>57
    お前腐女子かよ

    +3

    -8

  • 59. 匿名 2020/07/11(土) 15:46:44 

    >>3
    買うものリスト?w

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2020/07/11(土) 15:47:43 

    すごく楽しみにしてる!
    中華圏でも発表されたとき話題になってたよー。
    ラブシーンもがっつり逃げずにやってるみたいだし、期待。

    +37

    -1

  • 61. 匿名 2020/07/11(土) 15:48:22 

    >>47
    それ狙いならためらわずに見に行っていいと思いますw
    >>48
    完成版見ました。

    +6

    -2

  • 62. 匿名 2020/07/11(土) 15:50:38 

    >>5
    生田斗真女装までしてなかった?

    +11

    -1

  • 63. 匿名 2020/07/11(土) 15:54:04 

    >>56
    原作ファンか、ジャニヲタか成田ファンかなくらいしか周りは思わないと思うよ。

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2020/07/11(土) 15:55:49 

    >>56
    大倉くんのファンは見に行くだろうし。
    成田凌も女性ファンは沢山いるだろうし。
    えって思う人いないと思うよ!

    +44

    -1

  • 65. 匿名 2020/07/11(土) 15:55:57 

    これ読んだこと無いけど、BLを除いたとしても素晴らしい心理描写の名作と聞いたことある。
    BLという壁を超えて公の映画になるって凄いね。

    +41

    -4

  • 66. 匿名 2020/07/11(土) 15:57:08 

    これは美形と美形じゃないと辛そうだから、人選は望める範囲で最良じゃないかな

    +26

    -3

  • 67. 匿名 2020/07/11(土) 15:57:12 

    >>61
    試写とかやってたっけ?関係者の方かな。

    作品に必要な要素の一つだからそういうシーンもきちんと入れたんだろうね。

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2020/07/11(土) 15:58:16 

    ほないこかが何気に重要な役だよね。

    成田凌は次の朝ドラ準主役みたいなもんだし、大倉くんはジャニーズなのに
    二人ともよく受けてくれたなと思うわ。
    前売りもバッチリ買いました!

    +43

    -2

  • 69. 匿名 2020/07/11(土) 15:58:47 

    この作家さん心理描写がとても丁寧なんだよね。
    BLだけどただのBLじゃない、でもBLじゃないと描けない関係性ですごい作品だなと思った。
    他の作品出して申し訳ないけどおっさんずラブとかとは全然違うので、気になる人は観てみてほしい。

    +29

    -3

  • 70. 匿名 2020/07/11(土) 16:00:23 

    ガルでよく見る成田凌のエピソードにひいてたけど、予告見ると自然と可愛いと思えるような不思議な魅力に驚いてる。

    +37

    -1

  • 71. 匿名 2020/07/11(土) 16:00:42 

    これ原作読んだとき主人公?大倉くんがやる役にイラついたわー。
    優柔不断すぎて。

    +27

    -0

  • 72. 匿名 2020/07/11(土) 16:01:20 

    >>65
    BL界ではもはや古典というか、金字塔ともいうべき名作だよ!
    綺麗事ではない、全ての人を傷つけても一緒にいられずにはいられない、
    もうグズグズの男同士の関係を描ききってて圧巻です。水城せとな本当に凄い。

    +35

    -5

  • 73. 匿名 2020/07/11(土) 16:02:07 

    >>61
    成田凌以外ともベッドシーンあり?

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2020/07/11(土) 16:05:24 

    楽しみだけど9月かー。今7月まだまだだね

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2020/07/11(土) 16:21:15 

    >>1
    2人とも顔小さいな

    +19

    -1

  • 76. 匿名 2020/07/11(土) 16:22:19 

    >>1
    成田はイラネ

    +3

    -11

  • 77. 匿名 2020/07/11(土) 16:23:05 

    >>33なにそれww見たい!
    今でも購入できるのかな?

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2020/07/11(土) 16:25:09 

    >>1

    イラスト版も実写版もどっちも綺麗

    +10

    -1

  • 79. 匿名 2020/07/11(土) 16:28:37 

    むしろ実写のほうが顔整ってるし二次元スタイル

    +24

    -0

  • 80. 匿名 2020/07/11(土) 16:29:17 

    この映画の宣伝で雑誌の表紙20冊近くしてて、どれも綺麗だったよ。
    大倉忠義×成田凌『窮鼠はチーズの夢を見る』 原作者絶賛「幸せな実写化になった」

    +50

    -0

  • 81. 匿名 2020/07/11(土) 16:29:50 

    >>28

    雑誌でインタビュー読んだけど、
    監督やスタッフによると『R18にならないように気をつけて、ギリギリR15になった』らしい

    だからR18に近い過激な描写だと思うよ

    +36

    -0

  • 82. 匿名 2020/07/11(土) 16:31:15 

    大倉忠義×成田凌『窮鼠はチーズの夢を見る』 原作者絶賛「幸せな実写化になった」

    +36

    -0

  • 83. 匿名 2020/07/11(土) 16:36:29 

    >>2

    窮鼠はこれまで何度も実写化計画があったけど、水城先生のOKが出なくて企画が流れたらしいです

    その水城先生が今回の台本なら…とOKを出して、ブログでも試写を絶賛してたので、水城先生ファンとしても楽しみにしてます!

    +63

    -0

  • 84. 匿名 2020/07/11(土) 16:37:36 

    >>36
    なら観に行く!

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2020/07/11(土) 16:39:00 

    >>80
    これ好き。
    大倉忠義×成田凌『窮鼠はチーズの夢を見る』 原作者絶賛「幸せな実写化になった」

    +47

    -0

  • 86. 匿名 2020/07/11(土) 16:45:56 

    ブレードランナーっぽいタイトル

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2020/07/11(土) 16:47:36 

    >>11
    この人はどうか知らないけど、ドラゴンボールの鳥山明やGANTZの奥浩哉、Orangeの高野苺、作家だと宮部みゆき、西村賢太とかが実写映画が酷すぎて結構はっきり批判だったり拒絶反応見せてるよね

    +25

    -0

  • 88. 匿名 2020/07/11(土) 16:53:48 

    >>14
    台詞が凄く共感できた
    拗らせてたり好きな人に依存や執着しがちな人間には刺さりまくる

    +16

    -1

  • 89. 匿名 2020/07/11(土) 16:57:01 

    >>19
    何か…儚さとか透明感が無いのかな
    ““““““濃い””””””って思う

    +32

    -1

  • 90. 匿名 2020/07/11(土) 16:58:27 

    これ本来なら6月に公開されてたんだよね
    9月まで待てないよー

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2020/07/11(土) 17:02:31 

    >>5
    人間・失格とか同窓会とかネバーランドとか恋愛偏差値とか大奥とかゲイ役は昔から結構あったような

    +25

    -0

  • 92. 匿名 2020/07/11(土) 17:25:16 

    >>11
    監督が邦画好きな人が普通に喜びそうな感じの人だからほんとに好きな感じかもしれない

    +17

    -0

  • 93. 匿名 2020/07/11(土) 17:36:25 

    実写やるから男女の設定に変えればよかったのにどうしてもホモじゃなきゃいけない理由あるの?

    +1

    -19

  • 94. 匿名 2020/07/11(土) 17:39:25 

    キモイキモイキモイ

    +1

    -16

  • 95. 匿名 2020/07/11(土) 17:44:36 

    >>58
    この漫画は腐女子じゃなくても楽しめるよー

    +12

    -1

  • 96. 匿名 2020/07/11(土) 17:47:39 

    >>87
    えっ、GANTZって原作者の反応悪かったんだ?ニノのやつだよね。なんて言ってたんだろう。

    +9

    -1

  • 97. 匿名 2020/07/11(土) 17:59:18 

    >>80
    >>85
    やっぱり、こうやってツーショット見ると、ビジュアルはどうしてもふたりの役が反対のイメージなんだよなあ。
    大倉の方が今ヶ瀬っぽいし、成田の方が大伴っぽい。ビジュアルは。
    前売り買ってあるから、映画本編を見たら「このキャスティングで納得!」ってなるといいなあ。

    +34

    -0

  • 98. 匿名 2020/07/11(土) 18:00:02 

    成田凌が清原くんの代役でビックリしたよ
    影武者いるのかってレベルのスケジュールでは

    最近色んな新作映画の番宣テレビで見るようになったから、
    大倉&成田コンビも出て欲しい!そして9月までにコロナ落ち着いて...。

    +20

    -0

  • 99. 匿名 2020/07/11(土) 18:02:15 

    >>93
    それならこの原作選ぶ意味ないw
    男同士であることの葛藤を描いてる作品だから。

    +22

    -2

  • 100. 匿名 2020/07/11(土) 18:03:14 

    >>97
    自分も最初そう思ったけど、今ヶ瀬役は演技力必要なのと、成田凌は水面下の狂気
    みたいなの演じられるから、意外とイケそうだなと。
    大倉くんのあのいい意味でドライな雰囲気と上品さも、恭一に通じるとこあるし。

    +36

    -0

  • 101. 匿名 2020/07/11(土) 18:04:20 

    >>28
    予告編で成田と大倉がガッツリ絡んでるシーンあったわよ

    +18

    -0

  • 102. 匿名 2020/07/11(土) 18:06:18 

    >>73
    >>61じゃないけど、大倉くんは他にも絡みはあるみたいよ

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2020/07/11(土) 18:06:54 

    >>102
    ガーン

    +3

    -3

  • 104. 匿名 2020/07/11(土) 18:11:28 

    >>103
    そうか、ファンは女性との絡みの方が複雑だったりするのか。

    +2

    -2

  • 105. 匿名 2020/07/11(土) 18:23:38 

    >>97
    脚本家は大伴は大倉くんをイメージして書いてたらしいから期待してる。
    ジャニーズだからダメ元で依頼したらOKがきてビックリしたって、監督が言ってたよ。

    +39

    -0

  • 106. 匿名 2020/07/11(土) 18:27:21 

    監督のインタビューで、
    大倉くんがグループとして大変な時期の撮影で、苦悩してる表情を切り取ったと語った。
    少し残酷かもしれないけど映画監督としては正解だよね。

    +38

    -0

  • 107. 匿名 2020/07/11(土) 18:31:00 

    >>97
    監督が成田くんにどっちの役をがしたい?
    と聞いたら大伴は僕にとって冒険ですって答えて、決まったらしいよ。

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2020/07/11(土) 18:37:29 

    男が後輩男と女の間で揺れ動く話
    絶賛されてるけど、フラフラと自分がない男の話で流されてるだけでイライラした。
    しかも浮気する男だよ。
    でも、おっさんずLOVE?も、フラフラした男の話だったし、世の腐女子は優柔不断な男が好きなの?
    理解不能

    +6

    -9

  • 109. 匿名 2020/07/11(土) 18:38:18 

    人と一緒に見に行く勇気はない
    ひとりでこっそり楽しみに行きます笑

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2020/07/11(土) 19:09:17 

    >>3
    コメ欄メモに使っててめちゃくちゃ笑ったw

    +9

    -3

  • 111. 匿名 2020/07/11(土) 20:19:00 

    >>99
    腐女子の妄想美化してるだけじゃん

    +3

    -9

  • 112. 匿名 2020/07/11(土) 20:31:21 

    観に行きたいけど、映画館の換気って大丈夫なのかな。

    +9

    -1

  • 113. 匿名 2020/07/11(土) 20:49:17 

    初日行きたいな
    ひとつ置きに席空けるなら映画のチケットでも争奪戦になるかな
    地元の映画館超狭いし

    +14

    -0

  • 114. 匿名 2020/07/11(土) 21:00:00 

    different worldずーっと聴いてる
    楽しみだなあ

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2020/07/11(土) 21:05:29 

    映画館はもう再開して暫く経つけど、クラスターおきてない。
    黙って画面をみるには感染し難い環境なんじゃない?飲食しなければ大丈夫だと思う。

    +23

    -0

  • 116. 匿名 2020/07/11(土) 21:07:58 

    >>106
    さらに足首を骨折している時期!

    +16

    -0

  • 117. 匿名 2020/07/11(土) 21:14:01 

    行定監督のもう一つの「劇場」は、映画館とアマプラで同時公開なんだよね。
    いいなー。
    このご時世だとアマプラ公開なら見るって人もいるだろうし。
    でも頑張って映画館行くよー

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2020/07/11(土) 21:17:38 

    >>103
    原作はBL雑誌じゃなくてレディコミみたいなとこでの連載だから、
    女との絡みもがっつりあるよ。
    たぶん女優陣で濡れ場ないのは、恭一の奥さん役の元宝塚の娘役の人くらいかと。

    +17

    -0

  • 119. 匿名 2020/07/11(土) 21:19:00 

    成田凌ヲタ湧いてきたな

    +1

    -11

  • 120. 匿名 2020/07/11(土) 22:59:13 

    原作先に読んでしまって
    今ケ瀬が美青年って感じだったから成田凌ではないんだよね。
    成田凌は成田凌でかっこいいんだけど。

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2020/07/11(土) 23:05:52 

    >>118
    じゃあなんでホモなの?

    +2

    -6

  • 122. 匿名 2020/07/11(土) 23:23:56 

    >>121
    フラフラ女に流されてきた男が、同性の後輩に執着されて、
    男同士の関係にのめり込んでいく話だからだよ

    +23

    -0

  • 123. 匿名 2020/07/11(土) 23:38:02 

    観に行きたいけど、映画館の換気って大丈夫なのかな。

    +0

    -4

  • 124. 匿名 2020/07/12(日) 00:34:39 

    >>123
    >>115

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2020/07/12(日) 00:59:11 

    >>71
    友達が絶賛してたので漫画借りて読んだけど私も主人公?(というか主人公カップル)にイライラしたw
    二股や不倫当たり前の自分の元友達(漫画貸してくれた人とは別の人)と主人公の言動がそっくりだったので余計にw。

    好きな人にはそこがリアルで良いって事なのかな?

    +4

    -3

  • 126. 匿名 2020/07/12(日) 01:04:11 

    >>108
    マイナスついてるけど、言ってる事はちょっとわかる。
    男女の恋愛に変換したら共感出来ないとこたくさんあるよね。
    男同士に置き換えるとちょっとマイルドになるから楽しみやすくなるのかな?と思う。
    漫画好きでBLも読むけど疲れてる時は少女漫画より読みやすいかも。

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2020/07/12(日) 01:12:45 

    >>65
    載ってた雑誌はBLじゃなかったと思う
    手塚治虫のMWをBLって言うくらいちょっと違和感あるかな?

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2020/07/12(日) 01:33:56 

    >>97
    役者の実年齢的にもこれで正解だと思うが。男性も肌に年齢が出ているものだ

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2020/07/12(日) 02:47:42 

    >>5
    舞台で渡辺いっけい演じるオカマとのベッドシーンあった
    暗転してたけど喘ぎ声とかベッドの軋む音とかしてた

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2020/07/12(日) 06:01:30 

    >>3
    なに?
    こんな人いるの?
    めっちゃ笑った!!

    +0

    -3

  • 131. 匿名 2020/07/12(日) 07:08:40 

    雑誌ありすぎて制覇できないw全部いいから全部ほしい!
    本来ならこの時期には既に公開されてたんだよね。
    あと2ヶ月!プロモーションはテレビでやるかな?
    大倉忠義×成田凌『窮鼠はチーズの夢を見る』 原作者絶賛「幸せな実写化になった」

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2020/07/12(日) 08:38:11 

    >>129
    前から2列目で見たよw
    耐性はあるから映画も見られるかな… 緊張しますが。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2020/07/12(日) 10:00:19 

    >>76
    それが私もネック。
    成田凌じゃなかったら見てみたかった!

    +0

    -5

  • 134. 匿名 2020/07/12(日) 10:38:26 

    大倉さんって、こういうの多くないか

    ドラマ番宣でTOKIOの番組に出演
    山口メンバーのせいでお休みになり、メンバーをカット、2週分を1週分にしての編集で流してた

    他にもありそう

    たまの俳優業でタイミング悪いこと…

    +3

    -2

  • 135. 匿名 2020/07/12(日) 12:20:36 

    映画や舞台は丸々お蔵入りも多いから、まだましな方やよ。

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2020/07/12(日) 12:23:03 

    成田くんと大倉くんって絶妙なキャスティングだと思う。
    一目惚れするシーンの成田くん可愛かったし、大倉くんなら納得。

    +20

    -0

  • 137. 匿名 2020/07/12(日) 12:42:24 

    イラスト版のチラシも映画館に置いてくれないかな
    両方ほしいよ

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2020/07/12(日) 13:58:22 

    >>33
    村上に恋する役wwwww
    おもしろそうw

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2020/07/12(日) 14:33:36 

    大倉君って前にも大奥でゲイ役やってたよね
    あの時は勝気な美青年ゲイ役だったけど美しいと思った
    大倉忠義×成田凌『窮鼠はチーズの夢を見る』 原作者絶賛「幸せな実写化になった」

    +28

    -0

  • 140. 匿名 2020/07/12(日) 14:36:32 

    こういうBL作品に主役級が出るのって珍しいよね
    大体が無名な役者だったり
    脇役俳優が演じる事おおいのに
    日本のゲイ作品って「コレ」と推せるものないからこれがそういう風になれるといいね

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2020/07/12(日) 14:42:20 

    >>140
    最近はどんどん豪華な俳優使ってるよー
    岡田くんとか竜星涼とか、古川雄輝なんか今後控えてるし。
    昨日世にも奇妙な~で主役やった白洲迅は、最近BLドラマで主役やって
    海外ファン一気に増やしてインスタ海外コメばっかになったよ

    成田凌は事務所の宣伝写真が一番今ヶ瀬みがあるかな。
    大倉忠義×成田凌『窮鼠はチーズの夢を見る』 原作者絶賛「幸せな実写化になった」

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2020/07/12(日) 14:49:17 

    これってバットエンド?

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2020/07/12(日) 14:51:06 

    「君の名前で僕を呼んで」クラスの豪華映画が一本くらいあっていいよね
    脚本だけじゃなく映像美とか音楽とかそういうのも揃わないと難しいけど

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2020/07/12(日) 14:53:28 

    >>142
    ネタバレになるから言えん
    ものすごく苦味のある、でも後味は悪くないエンドとだけ言っておく

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2020/07/12(日) 15:53:25 

    比較的オープンな関ジャニメンバーの中、大倉くん男性同士のキスとかに対抗あるタイプだったんだけど、
    この撮影してる時期の大倉くんのラジオ聞いてたら、成田くんが可愛く思えてきたとか、境界線があやふやになってきたとか、役に引っ張られていってる様子だった。
    大倉くん自身はBLという括りでなく恋愛映画として見てほしいと言ってるね。

    +17

    -1

  • 146. 匿名 2020/07/28(火) 01:39:21 

    映画のポスター見て気になってマンガ読んだ。
    それから予告編の映像見たら映画見たくなった!
    大倉くん、意識したことなかったのにこの映画の中のアンニュイな雰囲気がたまらない。
    コロナで映画館行きづらいから有料でいいから映画公開と同時配信して欲しいなぁ。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。