-
1. 匿名 2020/07/11(土) 14:17:27
政府は、おおむね3週間ごとに緩和を行っており、8月以降は5000人の人数制限の撤廃を想定している。
・関連トピ「ステップ3」10日から イベント上限5000人に緩和 コロナ新分科会初会合girlschannel.net新型コロナウイルス感染症の対策を検討する専門家会議に代わって新たに設置された「新型コロナウイルス感染症対策分科会」の初会合が6日、開かれた。
+8
-184
-
2. 匿名 2020/07/11(土) 14:18:09
ふざけすぎでしょ+495
-7
-
3. 匿名 2020/07/11(土) 14:18:27
本当にやだー!政府タヒね+314
-19
-
4. 匿名 2020/07/11(土) 14:18:28
そして秋には絶望の第2波ですね分かります+445
-4
-
5. 匿名 2020/07/11(土) 14:18:41
まだ早いのでは…+169
-5
-
6. 匿名 2020/07/11(土) 14:18:45
第2波来そう・・・+54
-4
-
7. 匿名 2020/07/11(土) 14:18:45
ジャニーズはかなり動員するから危険+135
-4
-
8. 匿名 2020/07/11(土) 14:19:10
>>4
もう第2波来てるよ。+194
-7
-
9. 匿名 2020/07/11(土) 14:19:11
コロナが終息するまではライブ行かないわ+207
-5
-
10. 匿名 2020/07/11(土) 14:19:18
東京以外ででしょうね+6
-6
-
11. 匿名 2020/07/11(土) 14:19:20
いろんな所でクラスターおきてるのに…
+137
-3
-
12. 匿名 2020/07/11(土) 14:19:35
クラスター起きたらイベント名発表できるの?+214
-3
-
13. 匿名 2020/07/11(土) 14:19:55
>>4
昨日ひるおびとかで今が第二波って言ってたよ
+70
-6
-
14. 匿名 2020/07/11(土) 14:20:06
そもそも〇月〇日に緩和。撤廃。みたいに決めるのが理解できない
ウイルスがカレンダー通り動くわけじゃないのに…感染者数や医療体制の逼迫具合を見て検討とかなら分かるけど
+350
-2
-
15. 匿名 2020/07/11(土) 14:20:11
アホなん?+93
-1
-
16. 匿名 2020/07/11(土) 14:20:37
もはやカオスの緩和+69
-1
-
17. 匿名 2020/07/11(土) 14:20:40
うわー忖度して感染拡大とかやめて+92
-2
-
18. 匿名 2020/07/11(土) 14:20:49
国民にコロナ拡散キャンペーンか何かですか?+190
-1
-
19. 匿名 2020/07/11(土) 14:20:54
今日は何人だろ
これから300,400なってもなんにも変わらないのかな
+106
-1
-
20. 匿名 2020/07/11(土) 14:21:02
全員マスクとフェイスシールドもしくはガードメガネ着用義務なら良いと思うけど。
きちんと気を付けてよね。+77
-3
-
21. 匿名 2020/07/11(土) 14:21:09
100人越えも200人越えも目安にならないなら、あと何人増やせば政府は何かしてくれるの?+119
-3
-
22. 匿名 2020/07/11(土) 14:21:35
どうしてこうも政府は私たちの考えとは逆へ逆へ行こうとするのだろう+149
-1
-
23. 匿名 2020/07/11(土) 14:21:40
頼むからやめてくれー!+29
-0
-
24. 匿名 2020/07/11(土) 14:21:54
>>1
イベント系解禁した途端にクラスター発生してますけど…
山本裕典の出演舞台でクラスター、出演者、スタッフ、観客含め14人が新型コロナ感染girlschannel.net山本裕典の出演舞台でクラスター、出演者、スタッフ、観客含め14人が新型コロナ感染 同舞台の公式サイトや関係者によると、千秋楽翌日の6日に出演俳優、TAKUYAの陽性反応が確認されたため、保健所から濃厚接触者として全共演者とスタッフに自宅待機要請が出...
+214
-1
-
25. 匿名 2020/07/11(土) 14:22:06
今までの自粛がバカみたい+157
-0
-
26. 匿名 2020/07/11(土) 14:22:08
>>10
東京以外ででも溜めだと思うよ
今せっかく0が続いてるところも多いのにあっという間に増えるよ+79
-1
-
27. 匿名 2020/07/11(土) 14:22:18
もうノーガード戦法でいくの?+46
-0
-
28. 匿名 2020/07/11(土) 14:22:23
行く馬鹿はコロナチャレンジしに行くの?+66
-1
-
29. 匿名 2020/07/11(土) 14:22:36
こっちはイベントも我慢して毎日仕事行ってるのに
これ以上感染者増やさないでよ+94
-1
-
30. 匿名 2020/07/11(土) 14:22:39
エビ中はツアー禁止してた。それが正解だと思うんだけど、この状況でイベントやる団体って何考えてるんだろ?って思うわ。+96
-1
-
31. 匿名 2020/07/11(土) 14:22:47
秋にライブの予定があるけどこれじゃあ諦めるしかない...+19
-2
-
32. 匿名 2020/07/11(土) 14:23:03
冗談じゃない+13
-0
-
33. 匿名 2020/07/11(土) 14:23:16
緊急事態宣言ってなんだったの?
全部無駄だった事になりそう+159
-2
-
34. 匿名 2020/07/11(土) 14:23:23
無理心中は、まっぴらごめん!+42
-0
-
35. 匿名 2020/07/11(土) 14:23:55
数十人のホストクラブでさえクラスター起きてるのに5000人なんてだめに決まってる+140
-2
-
36. 匿名 2020/07/11(土) 14:24:42
>>27
政府はいつのまにかブラジル式に切り替えたみたい+98
-0
-
37. 匿名 2020/07/11(土) 14:24:56
第二波きて医療崩壊しそう+41
-0
-
38. 匿名 2020/07/11(土) 14:24:58
>>26
溜め×
ダメ○+7
-0
-
39. 匿名 2020/07/11(土) 14:25:06
>>4
冬に第四波か+29
-0
-
40. 匿名 2020/07/11(土) 14:25:17
行った人が感染して
市中感染が広がると思う
+33
-0
-
41. 匿名 2020/07/11(土) 14:25:59
経済動かさないといけないのも分かるけど+19
-0
-
42. 匿名 2020/07/11(土) 14:26:01
>>12
椎名林檎ライブの時みたいに
忖度して感染経路不明にするんじゃない?+95
-0
-
43. 匿名 2020/07/11(土) 14:26:16
東京1日で300人いきそう
今までの自粛なんだったん+38
-1
-
44. 匿名 2020/07/11(土) 14:26:34
>>7
闇が深そう+17
-1
-
45. 匿名 2020/07/11(土) 14:26:37
政府はコロナを終息させる気はないよね。命よりもとにかく経済回して税金収めさせることが優先。そして何が何でもオリンピックやりたいわけだ。それで失う命があろうがなかろうが関係ないってことだよね。今の日本にはもう何も期待なんてできないってことが良くわかった。+157
-1
-
46. 匿名 2020/07/11(土) 14:26:42
経済ももちろん大事なんだけど、まずコロナおさえようよ。
じゃないといつまでも繰り返しで余計経済回らないよ。+58
-0
-
47. 匿名 2020/07/11(土) 14:26:42
え、なんで???+8
-0
-
48. 匿名 2020/07/11(土) 14:26:48
ほんと決まった事変えられないよね、本邦。
そりゃ衰退してくわ…+44
-0
-
49. 匿名 2020/07/11(土) 14:27:00
30代以下の感染が更に広がるね+20
-0
-
50. 匿名 2020/07/11(土) 14:27:07
やったねコロナちゃん
友達増えるよ+5
-2
-
51. 匿名 2020/07/11(土) 14:27:08
>>1
ばかなんじゃないか??
こんなのみんな納得してるの??
このあいだモリエールでクラスター出たよね????+23
-2
-
52. 匿名 2020/07/11(土) 14:27:42
>>10
東京以外で開催して都民が参加して
地方に感染者が行く可能性もある+35
-4
-
53. 匿名 2020/07/11(土) 14:27:56
9月にやるフェスは中止発表してるよ
政府の判断でOKが出てもイベントの主催側はかなり慎重に捉えてるよ
他のアーティストもOK出たからってじゃあやろうとはならないと思う
+38
-0
-
54. 匿名 2020/07/11(土) 14:27:56
国民の命見捨てて企業優先するわけか+33
-1
-
55. 匿名 2020/07/11(土) 14:28:03
政府はもうオリンピックする気ないの?
ってくらい緩和してるよね〜!
てかもうしないの決まってるの?
+13
-0
-
56. 匿名 2020/07/11(土) 14:28:19
感染した時は、○○の試合を見に行った
○○のコンサートに行った
ディズニーランドに行ったと
キチンと言ってよ
感染経路不明のうやむやで済ませないでよ+82
-1
-
57. 匿名 2020/07/11(土) 14:28:28
例えば5000人規模のイベントの参加者の中に1人感染者がいたとしたら、何人に感染させる可能性があるんだろう+31
-0
-
58. 匿名 2020/07/11(土) 14:29:31
このツケはまた2週間後+22
-0
-
59. 匿名 2020/07/11(土) 14:29:35
>>30
8月の配信のみにしたよね
エビ中好きだけど無理やり開催されても行く気起きなかったから中止にしてくれて良かったよ
でも同じスタダでもももクロは開催するんだっけ?
担当マネによって方針違うのかな+22
-1
-
60. 匿名 2020/07/11(土) 14:30:11
参加者が正直に言う事、
参加したら、その後の行動を慎むこと。+16
-0
-
61. 匿名 2020/07/11(土) 14:30:21
経済廻す為には庶民は死ねとでも..+23
-0
-
62. 匿名 2020/07/11(土) 14:30:25
じゃあなぜ甲子園は中止になったんだ…+79
-1
-
63. 匿名 2020/07/11(土) 14:30:36
Go toコロナキャンペーンの一環かな+22
-0
-
64. 匿名 2020/07/11(土) 14:30:47
政府が何も対策をしなくなったから、東京の夜の繁華街は逆に客が減ったってやってたよ。もう自分達で自衛していく流れなんだろうね
日本人は偉いよね、自分達で考えて行動してる+36
-0
-
65. 匿名 2020/07/11(土) 14:31:38
人を動かせば増えるって分かったのにどうしてこうも人をシャッフルさせたがるのか
他の方法で経済救うのが政治家の役目じゃないの+20
-0
-
66. 匿名 2020/07/11(土) 14:32:46
>>1
もはや、コロナはただの風邪の一種だと判明したしなぁ。
そりゃあ、政府としてもこれ以上経済を殺すわけにはいかないっしょ!+3
-31
-
67. 匿名 2020/07/11(土) 14:33:16
みんなでかかれば怖くないってか?
私はいかないけどリスクは上がるだろうな
経済回すためには仕方ないのかな+4
-1
-
68. 匿名 2020/07/11(土) 14:33:30
ゴールデンウィークの我々の頑張りは水の泡+53
-0
-
69. 匿名 2020/07/11(土) 14:33:52
誰か訴えてくれないかな。
飲み会等禁止な会社に無断でイベント等に参加して感染してきた同僚に感染させられた人が賠償金要求とか。+31
-2
-
70. 匿名 2020/07/11(土) 14:35:03
結局アビガンはどうなったのかな+8
-0
-
71. 匿名 2020/07/11(土) 14:36:08
修学旅行中止にされた子たちや甲子園を諦めざるをえなかった子たち悔しいだろうな+54
-0
-
72. 匿名 2020/07/11(土) 14:36:36
5000人の中でクラスター発生したらどうなるか子供でもわかるだろう+26
-0
-
73. 匿名 2020/07/11(土) 14:36:57
日本国民を滅びさせて中国人に乗っ取らせようとしてるのかな+25
-0
-
74. 匿名 2020/07/11(土) 14:37:07
1番問題なのは、こういう政策の責任者が明確になってない事
だから、成功しても失敗しても、自民党や政府っていう大きいくくりで批判が起きて、誰か特定の人が悪いってならないんだよ
まあ、失敗するのは、目に見えてるけど、その責任が曖昧+30
-0
-
75. 匿名 2020/07/11(土) 14:37:21
>>42
椎名林檎のライブで感染者出てたの?知らなかった+23
-0
-
76. 匿名 2020/07/11(土) 14:37:22
>>7
ジャニコンって遠征基本だから、抽選時点で住所とか考慮しないなら都内から地方にたくさん行きそうだもんね。+33
-0
-
77. 匿名 2020/07/11(土) 14:37:27
>>36
大統領は?+3
-0
-
78. 匿名 2020/07/11(土) 14:37:48
こんなにオチの見えてる政策もないな+7
-0
-
79. 匿名 2020/07/11(土) 14:38:24
>>70
効果が確認出来なかったらしいよ
私はイベルメクチンがどうなったのか気になってる+8
-0
-
80. 匿名 2020/07/11(土) 14:39:18
オリンピック開催したいのか、それとも自暴自棄になってるのか最近の動向がおかしいわ+7
-0
-
81. 匿名 2020/07/11(土) 14:40:09
各県の知事達が黙っちゃいないでしょう+3
-0
-
82. 匿名 2020/07/11(土) 14:40:53
>>1
コロナの恐怖
日本の年間死亡者数
1,370,000人→年間
380,000人→全がん
100,000人→肺炎
20,000人→自殺
3,500人→交通事故
3,000人→インフル
1300人→お餅(※1月のみ)
980人→コロナww
コロナで死ぬのは老人。それも、90過ぎが1番多い。その年齢になると、コロナじゃ無くても何かに罹れば死ぬって!
かたや若者たちは、症状すら出ずにピンピンしている。
餅よりもリスクの低い、ただの風邪のコロナにいつまでビビってんのw+2
-26
-
83. 匿名 2020/07/11(土) 14:41:49
好きなアーティストは今年のツアー全て中止
でも対バンとかイベントとか話があればやると思う
私は今年は行く気は無いけど、これでクラスター発生して好きなアーティストの名前が出たら悲しい
イベント会社とか大変だとは思うけど
経済も大事だと思うけど複雑+11
-0
-
84. 匿名 2020/07/11(土) 14:42:24
こんなくらいなら税金上げた方がまし!+1
-0
-
85. 匿名 2020/07/11(土) 14:43:46
完全に寝ぼけてる+6
-0
-
86. 匿名 2020/07/11(土) 14:45:05
>>82
画像の意味は?N国の人?+0
-1
-
87. 匿名 2020/07/11(土) 14:45:55
>>45
ないとおもいます。
医療が大変になっても政府は関係ないですからね。
+23
-0
-
88. 匿名 2020/07/11(土) 14:46:07
>>70
レムデシビルが効果的かもしれないみたいだよ
期待したいね+8
-0
-
89. 匿名 2020/07/11(土) 14:46:15
もう少ししたら、そんなこと言ってられない現実に晒される。いや既にそうなんだけど。感染者爆上げになってからじゃ遅いのに理解出来ないよ。
経済止めず医療崩壊させないで進むには今の判断がすごく大切なのに。+12
-0
-
90. 匿名 2020/07/11(土) 14:48:51
>>82
症状さえ出ずにピンピンしてるのが問題なんじゃあ!+5
-0
-
91. 匿名 2020/07/11(土) 14:49:54
無知で無能な日本政府+25
-1
-
92. 匿名 2020/07/11(土) 14:50:37
>>82
都知事選でその主張してた党の得票率を考えてから言って欲しいわ+0
-0
-
93. 匿名 2020/07/11(土) 14:51:30
>>82
ヘルペスみたいに潜むって言われてなかった?+8
-1
-
94. 匿名 2020/07/11(土) 14:51:54
次こそはいよいよ医療崩壊かも…+18
-1
-
95. 匿名 2020/07/11(土) 14:53:29
イベント参加する人は1イベントに3万円納税する事にすればいいのに。
感染リスクある行動なんだから。まじめに自粛してる人と差別化して欲しい。+27
-2
-
96. 匿名 2020/07/11(土) 14:54:07
>>51
みんなかんちがいしてるけど、モリエールの舞台ではクラスター起きてないよ
都が認めていない、物販・チェキ・出待ちを主催者判断で決行したのが原因!+1
-5
-
97. 匿名 2020/07/11(土) 14:54:57
なんでなの+7
-0
-
98. 匿名 2020/07/11(土) 14:55:47
かなり早すぎると思う+11
-0
-
99. 匿名 2020/07/11(土) 14:57:38
ディズニーも初日は5分待ちとかだったみたいだけど、徐々にチケットを追加販売して今日は30分待ちとかみたいね。+7
-0
-
100. 匿名 2020/07/11(土) 14:58:30
今日も東京200人越えなのに+10
-0
-
101. 匿名 2020/07/11(土) 14:58:34
>>1
超必見❗️
「コロナコワイ」が導く「コロナパニック」〜医療現場からの報告〜 [2020 6 29 放送]週刊クライテリオン 藤井聡のあるがままラジオ(KBS京都ラジオ) -YouTubeyoutu.be動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube 今週のテーマは『「コロナコワイ」が導く「コロナパニック」〜医療現場からの報告〜』です。 (表現者クライテ...
そういえば、医者に殺されない47の心得って本がベストセラーになってたなあ昔、、、+0
-3
-
102. 匿名 2020/07/11(土) 14:59:16
イベント緩和とかGO TOキャンペーンとか、極端すぎやしませんか?
緊急事態宣言てなんだったのよ。
10万くれてやったんだから、あとは自分らの判断でなんとかしてねー!って感じ?+13
-1
-
103. 匿名 2020/07/11(土) 15:00:18
>>1
中高大受験生や国家試験等日程迫ってくると思うので、巻き込まれないよう気を付けて欲しい+3
-0
-
104. 匿名 2020/07/11(土) 15:00:19
野球も客を入れ始めたけど、屋根無し球場はともかくドーム球場は怖い。しかも禁酒にする球場がある一方、ビール売りのお姉さんも復活させた球場もあると聞いた。いい加減にしてほしい。+21
-2
-
105. 匿名 2020/07/11(土) 15:00:59
国的には感染者増えてるのは検査数が増えてるからで感染率を見ると下がってるって考えなんだよね...。+6
-0
-
106. 匿名 2020/07/11(土) 15:02:13
大阪の吉村知事も5000人全員感染するわけではない。
って言ってるね。
こわい....+13
-1
-
107. 匿名 2020/07/11(土) 15:02:45
>>2
日本オワタ+7
-1
-
108. 匿名 2020/07/11(土) 15:04:12
わけわからん。
今一番多く感染者出てるこの時期に解禁するんだったら、あの緊急事態宣言や休校の意味は?
+26
-1
-
109. 匿名 2020/07/11(土) 15:04:28
>>4
第二波確実だよね
こんだけヤバイ時期になってもマスクしない奴たくさんいるからまじでもう無理すぎる+21
-3
-
110. 匿名 2020/07/11(土) 15:04:51
>>52
某ピアニストのファンが、都内のコンサートが中止になったから、奈良のコンサートに遠征するってツイートしてたわ。+3
-0
-
111. 匿名 2020/07/11(土) 15:06:02
>>21
重症者100人/日 で+3
-0
-
112. 匿名 2020/07/11(土) 15:16:43
この状況で推しがイベントしたら、応援し続けられない、、、+9
-1
-
113. 匿名 2020/07/11(土) 15:22:31
今日は206人だって+6
-0
-
114. 匿名 2020/07/11(土) 15:28:14
国民全員かかれば抗体つくもんね
こういう作戦ですか+5
-0
-
115. 匿名 2020/07/11(土) 15:32:12
私が想像してたwithコロナの生活と違ってた、、+19
-0
-
116. 匿名 2020/07/11(土) 15:32:41
なんなん?
裏組織が動いてんの?
日本崩壊のカウントダウンやんけ、+9
-1
-
117. 匿名 2020/07/11(土) 15:33:29
オリンピックに向けて観客戻そうとしてる?+2
-0
-
118. 匿名 2020/07/11(土) 15:35:41
>>64
それって政府の意味ないね
+11
-0
-
119. 匿名 2020/07/11(土) 15:43:22
Go toキャンペーンといい、本気で国民を殺しにかかっていると思う+22
-1
-
120. 匿名 2020/07/11(土) 15:51:33
>>112
事務所の判断だからその推しを責めないであげて+1
-0
-
121. 匿名 2020/07/11(土) 16:09:05
ばかなの?それとも本気でコロナ広めて老人殺ししたいの?
なんだこの腐った国は+8
-1
-
122. 匿名 2020/07/11(土) 16:14:29
>>120
そうだね
イベント会社の経営にも関わるもんね
旅行とかも、それを商売としている人たちがいることを忘れちゃダメだよね
難しい問題だなあ+1
-0
-
123. 匿名 2020/07/11(土) 16:23:51
ソーシャルディスタンス守って大人数のイベントなんて無理でしょ?
一体 どうやって行うというのか?+14
-0
-
124. 匿名 2020/07/11(土) 16:25:24
自粛は間違ってことに気付くべき
コロナに人権なんて通じない
マスクや手洗いで防げる
マスコミのしょうもない素人のコメンテーターやアナウンサーの言葉なんて信じずに、京大の菌専門の宮沢准教授のコメント知らべて勉強すればいい
+1
-5
-
125. 匿名 2020/07/11(土) 16:29:08
>>108
意味なんてなかった
ただ何もわからずパニクってただけ
コロナがさして驚異ではないと気付いたから、開放
+3
-1
-
126. 匿名 2020/07/11(土) 16:30:14
>>64
そう思うと感染者を減らす為にわざと決行しようとしているのかも…。+2
-1
-
127. 匿名 2020/07/11(土) 16:37:55
>>57
マスクして検温して密を回避して、そこまでやってどのくらい拡がるのか知りたい+4
-0
-
128. 匿名 2020/07/11(土) 16:39:23
>>66
何でこんなにマイナスついてんの?
みんな馬鹿なの?
なんでちゃんと調べて自分の頭で考えないの?
+3
-7
-
129. 匿名 2020/07/11(土) 16:39:31
なぜこの状況で緩和するの?
国民が何人感染しよう政府は他人事ってこと?+9
-0
-
130. 匿名 2020/07/11(土) 16:42:30
>>45
ほんとそれ!
感染者の人数が減った増えたって、そこじゃなくて、実際諸外国と比べて感染者数は少ないんだけど、人死んでるからね。
あんたらの知らん人が死んだ所で痛くも痒くも悲しくもないんだろうけど、緩和する事で確実に死者は増えるよ。
政府は人命よりも経済だね。
経済まわらないと自殺者が出るだろうけど、そこは政府が手厚く保証してあげてよ。
景気が回復してから回収出来る所からは回収すりゃいいじゃん。+19
-0
-
131. 匿名 2020/07/11(土) 16:44:24
>>59
ももクロも配信になったよ+6
-0
-
132. 匿名 2020/07/11(土) 16:47:02
>>30
そういう風に思われるから、自分の好きなアーティストにはライブやって欲しくないよね。
そしてやったとしても私は行かない。+15
-0
-
133. 匿名 2020/07/11(土) 16:47:14
>>66
いや、これはどうなの?
4月はPCR検査出来たのはかなり観戦確率の高いと思われる濃厚接触者が大部分でしょ。
今検査受けてるのは濃厚接触者だけじゃないでしょ。
感染経路不明者が多いじゃない。
それを考えるとやっぱり怖いって。+7
-1
-
134. 匿名 2020/07/11(土) 16:53:02
今の状況で、大規模イベント開催する方も、参加する方もどうかしてる+7
-0
-
135. 匿名 2020/07/11(土) 16:54:22
>>95
それプラス医療費は全額自己負担ね。+4
-0
-
136. 匿名 2020/07/11(土) 16:56:00
>>1
各イベントに必ず国会議員派遣したら?他人事すぎるよ。+2
-0
-
137. 匿名 2020/07/11(土) 16:56:14
>>130
コロナに人間の尊厳は通じない
コロナを収束するには集団免疫しか打つ手がないんだよ
自粛してもただただ時間が伸びるだけ
結局集団免疫ができるまでコロナは終わらないから、それだったら自粛はやめるってこと
政府が実はコロナはそれほど大したことないって気付いたからするだけ
心配なのは高齢や持病などがあって、体力のない人
普通の風邪もインフルエンザも命落としたりするから、コロナも一緒
闇雲じゃなく正しく恐れるのが大事+0
-7
-
138. 匿名 2020/07/11(土) 17:04:26
国民は文句ばっかりだから政府も守る気なくしたのかな。+1
-4
-
139. 匿名 2020/07/11(土) 17:13:09
利権まみれというか、それしかない
ウンコ政権+2
-2
-
140. 匿名 2020/07/11(土) 17:31:12
酷い事にならなきゃいいけどね
これじゃ感染はおさまらないね+3
-0
-
141. 匿名 2020/07/11(土) 17:39:27
いくら自己責任と言っても、開催すれば集まる人はいるよね
軽症でも脳にダメージいくかもしれないって研究論文も発表されてるのに
罹っても死なないとかいう人は死ぬ以外のダメージの情報が理解できない頭の構造なんだろうね+8
-0
-
142. 匿名 2020/07/11(土) 17:40:32
コロナだけじゃなく結核もクラスター発生してるのにバカじゃないの!?+4
-1
-
143. 匿名 2020/07/11(土) 17:42:00
秋冬はマジでヤバそう。
医療体制どうするのよ…。+6
-0
-
144. 匿名 2020/07/11(土) 17:42:31
>>139
大人になってまず失望したのが政治って利権ばっかり絡んでるということだったわw
結局権力のある奴らが圧力かけ合っていろんな物事が決まる
本当に国の行く末のために身を粉にして働こうという人の方が少ないでしょうね+8
-0
-
145. 匿名 2020/07/11(土) 17:55:48
なにがあっても意地でも経済活動を優先させて税金を発生させて政治家の取り分を確保する!って意思+5
-0
-
146. 匿名 2020/07/11(土) 18:00:26
>>141
20万以上の感染者の十数人
宝くじ高額当選ぐらいの確率
+1
-2
-
147. 匿名 2020/07/11(土) 18:02:44
>>1
何考えてんだ?まじで+1
-0
-
148. 匿名 2020/07/11(土) 18:03:42
大規模イベントOKにしたら今みたいに「夜の街」だけをスケープゴートに出来なくなるけどいいのかな+2
-0
-
149. 匿名 2020/07/11(土) 18:13:35
もうダメだ、、、
政府は日本を破滅させる気だ、、、+7
-0
-
150. 匿名 2020/07/11(土) 18:44:34
>>149
破滅させないために自粛をやめるんだよ+1
-4
-
151. 匿名 2020/07/11(土) 19:05:08
>>36
その方が都合がいいからね
国民には不満と不安を与えよ、対策費名目で簡単に増税が出来る
議員は陳情で金と票を手に入れる
気づいていないと思っているなら国民もバカにされたもんだ
+6
-0
-
152. 匿名 2020/07/11(土) 19:16:40
>>7
これでファンだけでなくジャニーズにも感染しちゃったらほんとに嫌だ+4
-0
-
153. 匿名 2020/07/11(土) 19:31:16
>>119
自粛を止めないと経済悪化で日本が滅びる
ワクチンは当てにならないし、感染者で免疫つくるしか方法がない
犠牲者ゼロは夢物語
コロナには通用しない
経済ストップで全員死ぬか、少しの感染の犠牲者かどっちかの選択
仕方がない+4
-3
-
154. 匿名 2020/07/11(土) 19:46:58
経済が滅びたら作搾取出来なくなるので、どんだけ下級国民が感染してもいいです。ってこと?
経済回さなきゃ!は分かるけど、GOTOで感染列島にするのはなぜ?ウイルスは忖度しないから、議員だって罹るかもなのに。+4
-0
-
155. 匿名 2020/07/11(土) 19:51:02
>>133
疑わしいと自や他に認める人達の結果報告で、もちろん重症者も入ってるわけだし
それで「劇的」に減ってるのに
何言ってるの?+0
-0
-
156. 匿名 2020/07/11(土) 20:00:07
だったらインターハイ、国体、甲子園できたよね?+11
-0
-
157. 匿名 2020/07/11(土) 20:05:01
>>154
下級国民だけじゃなくて上級にも平等にコロナのリスクはあるよ
完全に家にこもれるなら守られるかもだけど
経済滅びたら国民が全員死ぬ
感染列島にして集団免疫つければ、全員死亡じゃなくて少しの犠牲者ですむ
非情だが、コロナ収束にはそれしかない
いずれにしろ集団免疫つくまで収束しないから、GOTOで早くかたをつけるほうがいい
今回は政府が正しい+1
-5
-
158. 匿名 2020/07/11(土) 20:24:30
>>106
そうだったんだ…。
経済優先の考えにシフトしたか…。+0
-0
-
159. 匿名 2020/07/11(土) 20:25:59
>>108
殆ど知られていなかったから、念の為にという意味だったんじゃない?+0
-0
-
160. 匿名 2020/07/11(土) 20:27:57
これで8月から中韓の入国緩和するんでしょ?
国民バカにするのもいい加減にしろよ!
それで特定指定感染病だから外国人も医療費ただとかフザケるな!+3
-0
-
161. 匿名 2020/07/11(土) 21:04:30
>>160
医療費以上に金を落としてくれる
経済がまわる+0
-0
-
162. 匿名 2020/07/11(土) 21:26:58
感染者が一万人位になったらやっと政府は重い腰を上げてくれるのかな+0
-0
-
163. 匿名 2020/07/11(土) 22:08:35
8月に横浜アリーナで好きなバンドがライブやる。しかも2days…。
ファンは行く気満々がかなりいる。ニュースでそのバンドは相当の赤字覚悟でやると言ってるが正直引いてる…。+5
-1
-
164. 匿名 2020/07/11(土) 22:45:46
>>161
中韓の旅行者のインバウンドなんてたかが知れてるよ。
そもそも中国のコロナのせいでここまで混乱してるんだよ?
医療費以上にお金落としても、また緊急事態宣言が出れば日本は経済的に終わるよ?+6
-0
-
165. 匿名 2020/07/11(土) 22:46:37
経済も大事だけど、いくらなんでも経済の方を優先にしすぎじゃないの?
ただでさえ感染者が増加してる中、こんなに一気に緩和したら感染拡大する一方で医療崩壊がいずれ起きるよ。
今は若者の感染者が多い、重症患者は少ないと強調するけど、若者から高齢者に感染して重症患者がいずれは増えるという事だと思うんだけど。
+6
-0
-
166. 匿名 2020/07/11(土) 23:01:32
>>164
インバウンドがたかがしれてることないよ
百貨店とか大打撃くってるし
いまさら責任追及したところで中国が賠償してくれるわけでもなし
コロナで集団免疫獲得できれば収束できる
鎖国しても早いか遅いかの違いで、集団免疫獲得できなければ死者数は結局トータルしたら同じ
なら早いほうがいい
+0
-1
-
167. 匿名 2020/07/11(土) 23:09:53
>>165
専門家によると、先週の金曜でピークは終わってるらしいよ
コロナの弱者は高齢者や疾患のある人だけど、そういう人達は本当に気をつけなければいけない
だから健康な若者が中心に集団免疫つけて収束させるしかない
コロナで、少数の犠牲者か経済崩壊で全員死ぬかの選択を求められているならどっちをとるの?
+1
-1
-
168. 匿名 2020/07/11(土) 23:25:39
>>166
ブラジルとか集団免疫付けようとしたけど無理だったの知らないのかな?
コロナは免疫がつきにくいし、インフルエンザみたいに感染が広がる度にちょっとづつ変化していくから1回かかったから免疫がつくとは限らないし2回目にかかった方が重症化する説もあるんだよ
今感染広げて第2派起こしてどうするの?+6
-0
-
169. 匿名 2020/07/11(土) 23:44:35
>>168
ブラジルは衛生面とか整っていないし、マスク、手洗いを欠かさない日本とはケースが違うと思う
それに2回目の感染っていうけど、一回目のが体内に残っている場合もあるよね
症状が悪化するのはその人の特性によるからなんともいえない
第2派はもう起こってて、死者数も少ないし+2
-2
-
170. 匿名 2020/07/12(日) 00:04:05
元の世界に戻れるってことなのね+1
-0
-
171. 匿名 2020/07/12(日) 00:55:10
>>170
冬に第3波
大きいか小さいかは集団免疫度で違ってくる可能性+0
-2
-
172. 匿名 2020/07/12(日) 01:01:10
国は国民より経済が大事。
人よりの命よりお金をとる日本の政治家。
+4
-1
-
173. 匿名 2020/07/12(日) 02:41:50
>>37
んでまたシリアスに会見して医師会がブチギレるのループ+1
-0
-
174. 匿名 2020/07/12(日) 06:10:41
人の命<経済+1
-0
-
175. 匿名 2020/07/12(日) 08:18:42
>>157
抗体は3ヶ月で無くなる&再発は重症化する。
それでもGOTO?+0
-1
-
176. 匿名 2020/07/12(日) 08:34:08
>>157
経済ダメでも死にはしないよ。先ずは人の健康だろうね。今迄通りの生活を我慢すればいいだけ。発展途上国見れば解るでしょ。日本はぬるま湯に浸かり過ぎた。
経済等立て直せばいいんだよ。それをやるのが人なのだから。その人が病んでどうする。先ずはこのパンデミックを終息させる事だね。それが一番の近道。こんな状態では今迄通りにはいかないよ。+2
-0
-
177. 匿名 2020/07/12(日) 08:41:38
政府も馬鹿だよねぇ。感染拡大宜しくって言ってるようなもん。先ずは終息だよ。
イベントなんてそれから。そこまで耐えられなきゃ仕事辞めるしかない。既に潰れてる会社なんて腐るほどある。全て公平なら全部生き残ってる筈だよ。それは無理。
だけど人の命には変えられんね。先ずは安全確保。このままだと日本が病に殺られるぞ。マジ。+2
-0
-
178. 匿名 2020/07/12(日) 09:24:46
皆が集まるライブやイベントは、参加した人にしか味わえない臨場感や、楽しみがあると思うけど、今緩和したら、爆発的に感染者が増えて、あっという間に全国に拡散してしまうと思う。田舎は高齢者も多いし、医療体制も都会ほど整ってないから、クラスターになったら取り返しがつかないのでは?と思ってしまう…
インターネットも普及してる今の時代なんだから、無観客で有料でネット配信とか、収益あげる方法はないのかな?そうにやってるアーティストのかたもいたよね?
ファンだったら、有料でも応援したいから観るだろうし、アーティストを支えることにもなる。
ライブの臨場感には敵わないけど、危険をおかしてまでイベント開催してほしくないなぁ…
+4
-1
-
179. 匿名 2020/07/12(日) 09:31:20
政府が緩和、5000人規模のイベントOK!GOToキャンペーン!とか言ったとしても、各自が「新しい生活様式」とやらを守ったり、開催する側や参加するファンが、人数制限したり、密にならない工夫したり、と行動に責任を持てれば良いけど、無理だろうね。
何かあれば「政府がOK出したんだから…」という言い訳は通用しないよね。政府がOK出す=安全宣言じゃないのに。
+2
-0
-
180. 匿名 2020/07/12(日) 09:38:07
こんなことしといて「感染拡大は東京のせい。」なんて、菅さんはじめ政治家の人は何に目を向けてるのかな?経済回復はもちろん大事だけど、緩め過ぎ。原因作っといて被害が拡大したら国民や自治体のせい。そして給料もボーナスもしっかりいただきます!
…こんなおいしい職業、辞められませんよね。+1
-0
-
181. 匿名 2020/07/12(日) 12:54:11
コロナ感染者増えてるのに何をそんなに急いでるの?+2
-0
-
182. 匿名 2020/07/12(日) 13:29:05
感染者が増えてるときにK-1や椎名林檎が強行して叩かれたのに+3
-0
-
183. 匿名 2020/07/12(日) 17:10:10
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
政府は10日、新型コロナウイルス対策で行ってきたイベント開催制限を緩和し、5000人の観客入場を認めた。…