-
1. 匿名 2020/07/10(金) 20:51:12
目の下の黒クマが気になるようになってきました。
効果は緩やかでも整形以外で改善していけたらと思っています!
同じような悩みの方、黒クマ改善した方お話ししませんか!+103
-8
-
2. 匿名 2020/07/10(金) 20:52:37
>>1+17
-43
-
3. 匿名 2020/07/10(金) 20:52:49
>>1
ガルちゃんを辞める一択+20
-18
-
4. 匿名 2020/07/10(金) 20:54:16
私は青クマをなんとかしたいです+61
-3
-
5. 匿名 2020/07/10(金) 20:54:31
貧血ではないですか?+17
-7
-
6. 匿名 2020/07/10(金) 20:54:48
+61
-2
-
7. 匿名 2020/07/10(金) 20:55:00
無理だと思う。
目の下のたるみ除去計画中の30歳より。+172
-14
-
8. 匿名 2020/07/10(金) 20:55:30
黒クマって確か老化(たるみ)が原因じゃなかった?
整形が嫌ならエステとかに頼るしかないと思います。
もし魔法のような化粧水やクリームがあるなら私も知りたい。+93
-7
-
9. 匿名 2020/07/10(金) 20:56:30
あんなに何年も悩んでたけど手術で一気に解決!コンシーラーいらなくなったよ!
痛みなし!数十万!5日くらい休めるなら本当におすすめする!病院間違えなければ全く怖くないよ!+84
-22
-
10. 匿名 2020/07/10(金) 20:56:31
やりたい+241
-9
-
11. 匿名 2020/07/10(金) 20:56:37
美容液 | クレ・ド・ポー ボーテ美容液 | クレ・ド・ポー ボーテwww.cledepeau-beaute.comOfficial Clé de Peau Beauté website. The key to unlocking a new world of beauty. Discover the lastest Skincare and Makeup collection for pure radiance.
+7
-12
-
12. 匿名 2020/07/10(金) 20:58:10
>>9
トピタイよく読めよ。
整形以外って最初に書いてあんのに+122
-20
-
13. 匿名 2020/07/10(金) 20:58:28
たぶん無理だと思います。
ごめんなさい。
私はイロイロな化粧品も使ったし、通販でもイロイロ買ったし、化粧のたるみ隠しも研究したけど結果だめでした。だって脂肪で膨らんじゃってるんだもの。
私は目の下のたるみ取り整形しました。
もっと早くにやれば良かったと思います。
毎日、化粧するたびに思います。
主さん、整形以外とおっしゃっていたので参考にはならないと思いますが、私はイロイロお金かけても無駄でさっさとたるみ取りやれば良かったと今でも思ってます。+139
-13
-
14. 匿名 2020/07/10(金) 20:59:40
>>9
整形が1番てっとり早いんだろうけど、主さんは整形以外でって書いてるから、他の方法が聞きたいだよ。+62
-3
-
15. 匿名 2020/07/10(金) 21:00:16
物理的に無理ですよ。私は3年悩んで悩んで手術をしました。しかも年々たるんでくるから手術するなら早い方がいいです。+48
-13
-
16. 匿名 2020/07/10(金) 21:01:01
34歳なんだけど、若い時は顔の造形の悩みだった。今は顔の造りはもうどうでもいいなら、とにかくタルミをどうにかしたい!私はオペも考えてるけど、最悪失敗したらと思うと踏み切れない…+98
-0
-
17. 匿名 2020/07/10(金) 21:02:47
根本解決にはならないけど、ベージュ&ブラウンのアイシャドーで涙袋描くことで本来のクマのラインが悪目立ちしにくくなるからいいですよ。
元々涙袋がない目元の人にはおすすめです。やり過ぎない程度に試してみてください。+32
-3
-
18. 匿名 2020/07/10(金) 21:03:14
>>12
まあいいんでない?
+17
-7
-
19. 匿名 2020/07/10(金) 21:03:38
主です!初トピ採用嬉しい。
整形が怖いというわけではなく、やりたい気持ちもあるのですが、今、この指原さんくらいで、数十万かけるほどかな、という葛藤もありまして。
EMSの美顔器やレチノールでなんとかならないかなという淡い期待があり申請してみました。+63
-4
-
20. 匿名 2020/07/10(金) 21:03:50
エピステームのアイクリーム付けたら目元がふっくらとハリが出ました。
他にも色々試したけど、今のところこれが一番!+30
-3
-
21. 匿名 2020/07/10(金) 21:04:59
私は子供の頃からクマに悩んでて、東洋医学系では、腎臓が弱ってると目の下黒くなりやすいから、体を温めて食べ物とかで腎臓を労るといいと聞いた(小豆、黒ゴマ、海藻類など)。
確かに私おは酒は飲むわお茶の類も大量に飲むわでめちゃくちゃ水分取りすぎの生活だし、腎臓は疲れてるかも。
まあ、気長にコツコツとしないといけない話だし、整形やら高い化粧品で一発なんだったらそれを取り入れたいけど笑+64
-2
-
22. 匿名 2020/07/10(金) 21:05:10
私は自分が黒クマだと知らずに、高い美容液買ったり、コンシーラーをイロイロ試したりしました。あんまり効果がないので、クマ専用のクリニックを訪ねたら、完全に黒クマだと言われ、その場で手術を申し込んで帰りました。あっという間に悩みが解消されて驚きました。+93
-5
-
23. 匿名 2020/07/10(金) 21:07:38
32才です。5年悩んで、カウンセリングを何件も行って、思いきって今年やりました。
結果良かったです。
奨励数が多い、先生の経歴がきちんとしているのを条件にクリニックを選びました。
以前は目袋を隠すようにオレンジコンシーラーで悪戦苦闘してましたが、
今では涙袋メイクを楽しんでます!
ただ、やはり大なり小なり失敗もあるみたいなので、慎重に。+18
-3
-
24. 匿名 2020/07/10(金) 21:07:38
>>15
影になって、それがクマに見えてるわけだから、確かに物理的に不可能ですよね。私もそう思います。でも私も主さんと同じで、何とか手術は避けたいです。+74
-0
-
25. 匿名 2020/07/10(金) 21:07:53
ないですね…ごめんなさい答えになってませんね+8
-9
-
26. 匿名 2020/07/10(金) 21:08:21
他の人も書いてるけど整形嫌なら解決策は無いよ。
エステでも大した效果ないと思う。
変化が欲しいなら最低でもヒアル打つとかしないと無理。
もちろんヒアルも整形の枠に入っちゃうけど、結局なんのリスクも無しに老化現象をどうにかできるほど人生甘くないって事ですね。+41
-12
-
27. 匿名 2020/07/10(金) 21:09:19
私も黒クマ結構すごくて、色々試したけどアイキララっていう、クマ専用クリームが一番効果あったよ。
一本3000円くらいだからちょっと高いけど、続けられない値段じゃないし試してみてー+4
-23
-
28. 匿名 2020/07/10(金) 21:09:22
>>12
コメント内容はその通りだけど言い方キツイよ
+59
-10
-
29. 匿名 2020/07/10(金) 21:09:56
>>10
たるみ取れてるけど、afterは化粧してるのズルいよね+90
-2
-
30. 匿名 2020/07/10(金) 21:10:29
最近左の目の下がダルダルなってシワっぽい。
どうにかならないかな?+9
-0
-
31. 匿名 2020/07/10(金) 21:10:37
整形以外は絶対無理だから諦めて。お金貯めてたるみ除去のクリニックでカウンセリング受けたほうがいいよ。(わたしも長年黒くま持ちのアラサー)+12
-8
-
32. 匿名 2020/07/10(金) 21:10:47
おばさんは目の下も弛んできてるけど
上まぶたも窪んできてるよ+36
-3
-
33. 匿名 2020/07/10(金) 21:11:10
>>29
画像処理もしているような?
+22
-0
-
34. 匿名 2020/07/10(金) 21:11:14
>>6
この、黒くまかき氷がどこで売っているのか、分かりましたら教えてください。+50
-0
-
35. 匿名 2020/07/10(金) 21:11:56
黒クマ?というか、目の下のたるみに悩んでいます。
でも最近、これは効果があったかな?と思ったのは「頭皮マッサージ」。
お風呂上がりに頭皮を揉みほぐして、最後に下から上に持ち上げる感じでマッサージしてます。
以前は目の下のたるみに悩んで、もう眼鏡で隠すしかないと思っていましたが、最近調子良いのでコンタクトもしています。
45歳です。+85
-1
-
36. 匿名 2020/07/10(金) 21:12:10
子供の時から黒クマ&たるみがあるけど大人になってから完全に消えた時期があって、それが小麦粉と砂糖をいっさい摂らないうえに毎日ジョギングをしてたときでした。
どっちも血の巡りを良くするからオススメ。+45
-4
-
37. 匿名 2020/07/10(金) 21:12:16
母がすごい。最近私も出てきてやっぱり遺伝には逆らえないのか…と絶望していたところ。+25
-0
-
38. 匿名 2020/07/10(金) 21:12:33
>>23
みゆきとかですか?わたしもいっぱい調べてるけどどこのクリニックとかどの方法がいいか迷ってます。+13
-0
-
39. 匿名 2020/07/10(金) 21:12:47
今日、目元パック買ってきました。+6
-0
-
40. 匿名 2020/07/10(金) 21:13:26
>>13
なんていう施術か教えてくださいまし。+14
-4
-
41. 匿名 2020/07/10(金) 21:13:32
>>1
黒クマって他の青クマや茶クマと違ってたるみによる脂肪のふくらみで出来た影だから厄介よね…
私も悩んでる。youtubeにはこの膨らみを指で転がして骨の中に入れて膨らみを減らしていきましょう的なのあるけどどうなのかな。効くならやりたいけど変にシワになっちゃったらどうしよとか思って…+49
-0
-
42. 匿名 2020/07/10(金) 21:14:18
目は皮膚が薄いから+7
-1
-
43. 匿名 2020/07/10(金) 21:14:43
>>13
私もたるみ取り気になってます!
ダウンタイムの腫れや浮腫みはどれぐらいで取れますか?症例だとダウンタイム中は目の下が浮腫んで三日月の形になってたのでそれは戻るのか気になります。。+4
-4
-
44. 匿名 2020/07/10(金) 21:16:41
黒クマって良いように言ってるけどただの老化!!
他のクマとは別物だよ!
目袋!老化!!なのでホットアイマスクとかスマホ見る時間減らすとかやってみたらすこーしだけほんのちょっと変わるかもだけど基本自力では無理!+36
-3
-
45. 匿名 2020/07/10(金) 21:17:14
クラランスがお薦め!+5
-2
-
46. 匿名 2020/07/10(金) 21:17:43
主です!
整形はすぐに悩み解決できそうですね。
整形以外でなんとかならないかと思ったのは、
日によって、目立つ日とそこまで気にならない日がある、
眼鏡をかけ出して目立つようになった気がする、
という理由で、目の周りの筋肉を鍛えたり血行を良くしたりで改善しないかな?と思ったからです。
今していることは、ヒアルロン酸のニードルのアイテープや美顔器ですが、まだ効果わからずです。
+30
-1
-
47. 匿名 2020/07/10(金) 21:18:39
>>13
たるみとり考えてるのですが、取るだけではなく、やはり自分の脂肪も入れましたか?+9
-0
-
48. 匿名 2020/07/10(金) 21:21:54
>>19
どっちも試してみたら?ただ改善するかもわからないものに時間と費用かけるなら今くらいのうちに1度整形、その後予防としてレチノールなど取り入れる方がいい気がする。小じわにはレチノール効いたけどたるみは微妙でした。+20
-1
-
49. 匿名 2020/07/10(金) 21:22:57
私も若い時からの悩み。ずーっとコンシーラー必須だったけどクッションファンデが現れてからはコンシーラーいらなくなった!完璧に隠せる訳じゃないけど、コンシーラーしてる時レベルには隠せてる。+10
-1
-
50. 匿名 2020/07/10(金) 21:24:12
>>1
オレンジの下地を使うと消えるって言うよね
人によって肌の色が違うし、オレンジって言ってもメーカーによって色味が違うから探すの大変そうだけど
あと乱反射する系のパウダーとか良さそうだね+13
-1
-
51. 匿名 2020/07/10(金) 21:24:13
>>23
プラス○クリニックです。
旧あ○ことも呼ばれてるとこです。
私は脱脂のみでしたが、満足です。
他の医院では脂肪注入も進められましたが、
脱脂のみにしました。+6
-1
-
52. 匿名 2020/07/10(金) 21:27:17
>>1
年末にやった!
脂肪注入も込みで32万くらいかな?
私も長年やろうか悩んでたけどもっと早くやればよかった…!
今はコンシーラーつけなくても平気だし、何よりコンシーラー代(ネット評価いいやつをひたすら買ってた)がなくなっただけでも嬉しい。
術後は翌日から腫れたけど冷えピタや保冷剤で、ひたすら冷やしてたら、仕事始めもむくんでる?程度で出社できた。
今はマスク当たり前だし、ダウンタイム10日あれば余裕だと思う。
+20
-1
-
53. 匿名 2020/07/10(金) 21:27:45
>>51
横ですが、腫れはどのぐらいで引きましたか?脱脂だけだと20万ぐらいでしょうか?とてもやりたいですが、接客業なのでなかなか…。+4
-0
-
54. 匿名 2020/07/10(金) 21:28:09
これ+6
-0
-
55. 匿名 2020/07/10(金) 21:28:56
筋トレのためにプロテインを飲み始めたんだけど、タンパク質をとったのが良かったのか少しマシになったよ。黒くまの原因が老化ってことはタンパク質不足もあったのかも。+15
-0
-
56. 匿名 2020/07/10(金) 21:30:15
みんな膨らんだクマで悩んでる
私は窪んで凹んでクマに見えるから脱脂じゃ無理なんだよな…窪みクマに良いコンシーラー見つからないし脂肪注入しか無いのかなぁ。と今日思うこの頃。+33
-0
-
57. 匿名 2020/07/10(金) 21:32:02
たるみは脱脂しか解決法はないかと思います。
私は去年60万かけてやりました。
ダウンタイムは1ヶ月くらいかかりました。
今ではコンシーラーいらずです。+24
-1
-
58. 匿名 2020/07/10(金) 21:34:29
私は、ずっとクマかと思ってたら美容整形の先生にたるみだと言われました。ずーーーっとクマと信じて疑わなかった。バカな私。+7
-0
-
59. 匿名 2020/07/10(金) 21:35:00
>>52
仕事は何日かお休みしましたか?+0
-0
-
60. 匿名 2020/07/10(金) 21:36:34
コンシーラーとかずっとしてたけど無駄だった。食べ物とか言ってるけどほんとに意味はない。ごめんなさい。+7
-1
-
61. 匿名 2020/07/10(金) 21:37:48
メディリフトアイ使ってる方いらっしゃいませんか?+1
-0
-
62. 匿名 2020/07/10(金) 21:38:14
あー、クマとりたい。20代の時から、色んな人にクマがすごいと言われる。疲れてる?寝不足?老けて見える などなど。脂肪も入れないと綺麗にならないと書いてあるの見たけど脱脂だけならダウンタイムも少なくてすむのかなー?+32
-1
-
63. 匿名 2020/07/10(金) 21:39:09
>>53
私はあんまり腫れなくて、あざもなかったんですが、3日は家で安静にしてました。
ただ、目の下に違和感と、眉間が腫れているようで、少し人相が変わったようになり(家族にはいつもと変わらないと言ってましたが(笑))、
それが一週間は続きました。
今、3ヶ月は経過しましたが、痛みや違和感、
また見た目の悪化などは一切ありません。+6
-0
-
64. 匿名 2020/07/10(金) 21:39:56
>>33
ほんとだ。小鼻が小さくなってるような気がする。+4
-0
-
65. 匿名 2020/07/10(金) 21:42:38
私はたるみっていうより膨らみがなくて凹みで影くまになってる
脂肪注入、ヒアルロン酸、PRP治療..色々調べたけど、それなりの金額なのに失敗したりあまり効果がないこともあるらしくて諦めた+22
-0
-
66. 匿名 2020/07/10(金) 21:42:59
>>63
ありがとうございます!参加になります!+3
-1
-
67. 匿名 2020/07/10(金) 21:43:56
>>1
おぉタイムリーな話題!
今日、証明写真を撮りに行ったけど、目の下のたるみ・クマがひどいな〜(;▽;)って感じた。
ネット調べだけど…
エステやスキンケア用品では効果得られない。
セルフマッサージやツボ押しは気休め程度。
整形は、お金かかるけど1回で効果得られる!
整形以外なら、地道にセルフマッサージかな?
検索すると色々出てくるから、簡単なのからやってみては?
私は、整形に気持ちが傾いています…!
+16
-0
-
68. 匿名 2020/07/10(金) 21:44:40
+9
-0
-
69. 匿名 2020/07/10(金) 21:44:47
子供の頃から黒くまが酷くていじめられてたりしてたから、
手術以外の色んな方法を試してみたけど、結局どれも駄目だったよ。
今はもう諦めてる。
化粧とかの出来る限りのカバーはして、後は暗い顔に見られないように笑ったり明るく振る舞うようにしてる。
「このくまさえ無かったら、もっと違う人生を歩めたのかな」って何度も思ったし、今も思うわ。+11
-3
-
70. 匿名 2020/07/10(金) 21:49:18
>>44
私は生まれつきなんだから老化ではない
いわゆるゴルゴ線が赤ちゃんのときからある+26
-2
-
71. 匿名 2020/07/10(金) 21:49:44
>>61
使ってます。目の周りがじんわり気持ちいいから使ってるけど黒くまは消えてません泣+4
-0
-
72. 匿名 2020/07/10(金) 21:50:31
>>13
湘南美容外科で、あっかんべーした状態で脂肪をを取ってもらいました。
自分の脂肪をお腹から取って注入。27万位でした。ダウンタイムは2週間位でしたよ。+22
-0
-
73. 匿名 2020/07/10(金) 21:50:53
宮迫の下まぶたみたいになってきた
つらい+10
-1
-
74. 匿名 2020/07/10(金) 21:51:18
目をマリモッコリみたいにするエクササイズはどうなんですかね。+12
-0
-
75. 匿名 2020/07/10(金) 21:51:28
やっぱり整形は怖い..
特に目周りは太い血管もあるし
なんだかんだで失敗してもお金は返ってこないしねぇ+24
-1
-
76. 匿名 2020/07/10(金) 21:52:26
>>9
トピずれだけど、すごい興味あります。
病院教えて頂いてもいいですか?
あと、お値段も。+20
-1
-
77. 匿名 2020/07/10(金) 21:53:28
>>43
ダウンタイムは2週間位で、後はキレイになります。でも、上手な先生(私は湘南美容外科の副委員長ちなみに横浜)でした。+7
-0
-
78. 匿名 2020/07/10(金) 21:55:13
私もおそらく黒クマです。
20代前半からずっと悩んでいます。
黒クマって目が大きい人がなりやすいんですか?+12
-0
-
79. 匿名 2020/07/10(金) 21:55:38
>>65
PRPやった人を見た事あるけど、失敗されて殴られたみたいに青アザになってた。しばらく経ったら青アザは無くなってたけど、目の下のクマは無くなったのかよく分からなかった。
ヒアルロン酸入れた人も見た事あるけど、いかにもやりました感が出ていて絶対にやらないと心に誓ったわ。+11
-0
-
80. 匿名 2020/07/10(金) 21:55:56
>>78
一目の細い目だけどあるよ+8
-0
-
81. 匿名 2020/07/10(金) 21:56:45
+8
-7
-
82. 匿名 2020/07/10(金) 21:56:57
>>76
同じくいい病院知りたいです!+9
-0
-
83. 匿名 2020/07/10(金) 21:57:37
>>47
お腹から取って入れました。
顔はたるみ取りは2週間位で落ち着きました。
でも、お腹のほうが長くて1ヶ月位は皮膚の色が黒かったです。
でも、脂肪を入れた事で目の回りのシワも消えました!+3
-0
-
84. 匿名 2020/07/10(金) 21:58:14
>>72
2週間もあるんですか!?
内出血?あざ?みたいな感じですか?+5
-0
-
85. 匿名 2020/07/10(金) 21:59:01
>>79
体験談ありがとうございます
やっぱり症例写真でごく一部の成功例なのかな
PRP、気になってたけどそんなに上手くいかないものなんですね
+2
-0
-
86. 匿名 2020/07/10(金) 21:59:32
私は去年手術で除去しましたよ。
骨格の問題だから、黒くまはマッサージや化粧で改善されないとカウンセリングで教えてもらいました。
手術後はアラフォーなのにもてましたねー。
クマがないと若返りますし、長年のコンプレックスから解放されて化粧が楽しいです。
私は手術をオススメします。+8
-7
-
87. 匿名 2020/07/10(金) 21:59:47
>>78
眼球の大きさは皆同じだから頭蓋骨への収まり具合じゃないかと思うんだ…
出目気味の者より+9
-0
-
88. 匿名 2020/07/10(金) 22:01:57
>>86
美容外科の人なんだからマッサージやメイクでどうにもならないって言うに決まってるでしょ笑
向こうは手術させたいんだから+17
-4
-
89. 匿名 2020/07/10(金) 22:02:23
>>19
私は両方試してダメだったよー
結局裏ハムラしたから美顔器代とかは無駄やったわ+14
-0
-
90. 匿名 2020/07/10(金) 22:02:32
>>9
やっぱ手術がいいのか+10
-0
-
91. 匿名 2020/07/10(金) 22:06:54
>>43
横だけど私もS南でしました。目の下の切らないたるみ取りって言う手術でした。
10万くらいと安く表示されてるけど、
あの値段のままできるわけもなく、基本料金+麻酔代+脂肪吸引代+精製代+注入代で、約55万ぐらいでした。
目の裏から脂肪を取ったら窪むからと太ももから脂肪吸引して、それを綺麗に精製したやつを打ってもらいました。
正気麻酔で術中は寝てたり、少し起きたり。
1週間以上パンパンのアザだらけになりどんな症例よりも見てられない顔になりましたが、
疲れた顔が一気になくなり、本当にやって良かったです!
カッサ、エステ、ハイフ、色々ためして無理だったので手術しましたが大正解でした。
大手じゃない所でやった方が安く済むと思います。
ご参考までに私のひらべったいたるみのビフォーアフター載せときます。+52
-0
-
92. 匿名 2020/07/10(金) 22:11:08
>>48
どこの小皺に効きました?商品名知りたいです!+0
-0
-
93. 匿名 2020/07/10(金) 22:12:37
色々やって無理だったからとったよ。目の下に悩みなしだから最高よ。手術怖すぎたけど。
+6
-0
-
94. 匿名 2020/07/10(金) 22:13:27
>>59
休みませんでした。年末年始の休み(去年だと12/28〜1/5)でだいたい腫れは治まったので1/6から出勤しました。+2
-0
-
95. 匿名 2020/07/10(金) 22:13:33
人からクマについて指摘されたことがないから「他人から見たらそんなもんなのかなぁ」と諦めてる+3
-0
-
96. 匿名 2020/07/10(金) 22:14:51
>>91
10万って書いてるのに実際は55万って、湘南ってやっぱりやることえげつないな+58
-0
-
97. 匿名 2020/07/10(金) 22:14:51
10-20万ならやろうかと思えるけど、50万超えたらちょっと手が出ないな。注入があるかないかで値段が全然違うんだね+25
-0
-
98. 匿名 2020/07/10(金) 22:16:57
面長なだけど、クマがなくなることで更に中顔面が間延びして見えたりしないのかな+12
-1
-
99. 匿名 2020/07/10(金) 22:19:57
>>7
30歳、この間目の下のたるみ取りやってきた
本当に全然違う、最低でも5歳は若返るよ。
本当にやってよかった。+60
-2
-
100. 匿名 2020/07/10(金) 22:20:32
>>96
不安を煽られるんですよ、
あなたの骨格なら腫れが引いた後逆に凹みますよって。笑 コンデンスリッチを一緒に受けた方が絶対良い。
でも他に仕事を休める時間が無くて焦ってたので他の病院を回らず決めてしまいました。
結果オーライなんで大丈夫ですけど、
時間に余裕がある方や慎重に考えたい方は色々な病院回ってカウンセリング受けてからした方が良いと私は思います(^^)
+10
-0
-
101. 匿名 2020/07/10(金) 22:22:48
>>9
トピずれ失礼しました!手術前に眼輪筋を鍛えたりポーラのアイゾーンクリームも使ったけれど、全く改善しなかったよ。+21
-0
-
102. 匿名 2020/07/10(金) 22:24:22
私も湘南で、10万ぐらいのクマ取りに釣られてカウンセリング受けたら最初、80万って言われたよ。
削れる所削って下さいとお願いしたら56万って言われたな。+15
-0
-
103. 匿名 2020/07/10(金) 22:26:06
ストレス無くなったらくまもなくなったよー+3
-4
-
104. 匿名 2020/07/10(金) 22:26:38
>>100
怖っ!
湘南ってやっぱり評判(悪い方の)通りなのか、大手ってどこもそんな感じなのかな+18
-1
-
105. 匿名 2020/07/10(金) 22:33:13
>>22
クマ専門のクリニックなんてあるんだね!!
知らなかった~
私中学生の頃から20年以上クマと付き合ってきてもう諦め気味だったから早速調べてみる
ナイスな情報ありがとう+38
-0
-
106. 匿名 2020/07/10(金) 22:35:22
整形で消したって人たちも、最初は整形以外で何とかしようってあれこれ試して試して結局効果なくて整形した人がほとんどでしょう?
私はそう。
普通に考えてやらずに済むならやりたくないものね+32
-0
-
107. 匿名 2020/07/10(金) 22:36:35
>>65
ヒアルロン酸注入したけど高い割に1ヶ月しか持たないって言われて試しの1回しかやってない。
効果は薄くなったかなーぐらい
+3
-0
-
108. 匿名 2020/07/10(金) 22:43:09
手術で取りました!指原とか佐藤健とかと同じような手術だと思います。
ダウンタイムほぼなし、痛みなし、一発で治るので、高いアイクリームを何年も使うよりも確実です。+23
-1
-
109. 匿名 2020/07/10(金) 22:47:28
佐藤健、長澤まさみ、指原莉乃は絶対やってるよね+24
-0
-
110. 匿名 2020/07/10(金) 22:49:13
>>62
わたしも同じだった。
10代の頃から、骨格?肉のつき方で、クマがコンプレックス。
モニター価格で、除去と脂肪注入やって、10年。ほんとにやってよかったよーー!
カバーマークやらイブサンローランやらキャンメイクやら、コンシーラーでは解決しなかった。肉の問題だから。
会社は3日後には出勤した。+16
-1
-
111. 匿名 2020/07/10(金) 22:52:18
>>72
目の下も回りも黒くなり、次第に黄色になりもどります。
メガネして、かくしてました。上からファンデ縫って。
でも、今やそんなこと誰も覚えてないと思うし、今の顔が私だと皆が思ってると思います。+10
-0
-
112. 匿名 2020/07/10(金) 22:54:14
>>108
痛みなしって本当ですか?私はとにかく痛いのが嫌なのと、尖った物が怖いので、あっかんべーした所を切るってのが怖すぎます。きっと動いて目玉を傷つけそうで。。手術どんな感じか教えて欲しいです。+12
-0
-
113. 匿名 2020/07/10(金) 22:56:03
>>7
私もやりましたー!
やってよかった!
クマさえなければ完璧なのに、くま目立つよ、かわいそうに、と急に普段話さない人から言われて傷ついて…。
他人に顔のことあれこれ言う人にはなりたくない。+48
-6
-
114. 匿名 2020/07/10(金) 22:56:47
>>9
詳しく聞きたい!
病院名、術式、値段!!、+5
-0
-
115. 匿名 2020/07/10(金) 22:57:12
私もすごく気になってます!目の下のたるみが気になりだした34歳なんですが、手術の怖さ+簡単とは言え、メスを入れるリスクが怖いです。大きな失敗談とかあまり見かけないんですが、実際どうなんでしょうか。あと、ハイフは根本的治療にはならないので、意味ないんですかね?+9
-2
-
116. 匿名 2020/07/10(金) 22:57:37
>>40
13ではありませんがプレミアムPRPという自分の血液を混ぜて作ったやつを注入するヤツオススメです。+5
-2
-
117. 匿名 2020/07/10(金) 22:57:46
たるみ取り、CMの値段じゃできないよね。
脱脂と注入で80万近くかかった。
+6
-0
-
118. 匿名 2020/07/10(金) 22:59:30
真面目な話、コロナでテレワークになった時に毎日ゆったり9〜10時間は寝ていたら(お昼寝含む)、まず目の下のクマが改善され、更年期で諦めていたお肌も少し持ち直してきて一時的だけどハリが出た。睡眠大事。
逆に元の勤務時間になったらまた疲れた顔に戻っちゃったけど。。+11
-2
-
119. 匿名 2020/07/10(金) 23:05:28
>>116
あれ長持ちしなくないですか?友達やってたけど...何度もメンテナンスいる感じだったけど、クリニックによるのかな?+8
-0
-
120. 匿名 2020/07/10(金) 23:08:40
>>7
お金があれば私もやりたいー
30万くらいかかるよね、、+22
-0
-
121. 匿名 2020/07/10(金) 23:08:56
>>100
友達がたるみ取りやってたの。ダウンタイムも見たし詳しく話も聞いたことある。
その子はS南ではないからそれがコンデンスリッチと同等にあたるのか分からないけど、たるみは取ったけど注入をしなかった。なのでふくらみ取れてスッキリはしてたけどダウンタウン過ぎたらなんかカッカカサでシワシワになってた....
わたしもいつかやるなら失敗したくないから高くても間違いない方法でやるわ。またお直しする方が、手間とお金がかかるし。+4
-0
-
122. 匿名 2020/07/10(金) 23:11:16
>>76
>>114
伏せますが銀座のSです。銀座 目のクマで調べると出てくると思います調べてくださいm(__)m
私は本当にここの先生にお任せして良かったと思っていますが、他のクリニックの口コミなどと比較して、また色々なクリニックのカウンセリングに行かれることをおすすめします!+22
-0
-
123. 匿名 2020/07/10(金) 23:11:23
>>70
芦田愛菜ちゃんとか小さい頃からあったみたいだね
骨格とかの問題だから仕方ないよね+4
-0
-
124. 匿名 2020/07/10(金) 23:20:46
自粛中3キロ太ったらたるみクマが目立たなくなった。意外なとこにも脂肪がついてハリが出たようだ。
だけど腹の皮下脂肪が最悪なことになったからやっぱ痩せたい+4
-1
-
125. 匿名 2020/07/10(金) 23:28:34
>>70
それ黒クマじゃなくない?+5
-3
-
126. 匿名 2020/07/10(金) 23:40:26
>>117
私は安かった。
65万円。+0
-0
-
127. 匿名 2020/07/10(金) 23:40:56
>>91
どっちも綺麗でどっちがビフォーでどっちがアフターかわからない。+31
-0
-
128. 匿名 2020/07/10(金) 23:47:25
>>54
私もこれつかってます
最近100均にも置いてあるから助かる。+1
-0
-
129. 匿名 2020/07/10(金) 23:52:28
>>91
関係無いけど、両方とも凄く肌が綺麗。+31
-0
-
130. 匿名 2020/07/11(土) 00:12:43
ローラメルシエの、シークレットブラーリングパウダー使ってる人いますか?目の下のレフ板といわれているパウダーです。3000円しないぐらいだから買えなくはないんだけど、効果なかったらさすがに勿体ないので気になってます+2
-0
-
131. 匿名 2020/07/11(土) 00:17:14
>>96
私も湘南で始めたくさんオプション付けられて80万近く言われ、びっくりして断ると、どんどんオプション減らされ60万くらいに。
先生は上手そうだったけど、相談にあたった女性の営業が凄くてやめました。+11
-2
-
132. 匿名 2020/07/11(土) 00:20:31
クマ取りやったらベースメイクが圧倒的に短くなったし若く見られるようになった!
本当にやって良かったと思う。
ちなみに湘南で切らないたるみ取りとナノリッチやって、モニターとプラチナ会員割引で30万いかないくらいでした。+6
-0
-
133. 匿名 2020/07/11(土) 00:53:47
>>70
こう言う黒クマとクマの違いわかってない人多い+3
-1
-
134. 匿名 2020/07/11(土) 00:53:58
>>105
>>22です。
私が手術したのは、クマに特化した専門のクリニックです。宣伝になるから書かないけど、有名なところです。調べたら出てくると思います。脂肪を脱脂するだけでは凹んじゃうから、脂肪注入まで必要です。そこは他のクリニックよりかなり高いけど、私はやってよかったです。+19
-2
-
135. 匿名 2020/07/11(土) 00:55:35
>>119
3年から5年持つそうです。ただ量や深度など難しく医者のウデやセンスが大事らしいです。私は聖心でやりました。
自然な仕上がりで重度のクマも薄くなりメイクが楽になりました。
+1
-0
-
136. 匿名 2020/07/11(土) 01:04:55
>>19
少しでもたるみのある顔の人は年々膨らんできます。
たるんだ皮は元に戻りにくいので、膨らむ前に取るのが1番ダメージが少ないし、ずっと若くいられますよ!
たるみきった人の脂肪だけとっても、皮がだるん、と余るので、効果は薄いです!+11
-0
-
137. 匿名 2020/07/11(土) 01:14:21
>>98
それはあるねー
ただ、自分は面長悪化を覚悟の上で手術受けたけど、いざクマの無い顔を見ても特に気にならなかった
でも実際伸びたと感じる人はやっぱり感じるみたいです+7
-0
-
138. 匿名 2020/07/11(土) 02:34:54
>>122
ごめんなさい!SじゃなくてTです!カタカナ読みだとSです!+5
-0
-
139. 匿名 2020/07/11(土) 02:35:02
>>1
無理です無いです。マッサージしても高い基礎化粧品使ってもクマは取れないしたるみも消えないです!老化は美容整形外科に行くしか無い+4
-0
-
140. 匿名 2020/07/11(土) 03:17:45
>>92
私は目尻のシワましになった。エリクシールから出ているものずっと使っています。ただ短期間に劇的に改善とはいかないと思う。+1
-1
-
141. 匿名 2020/07/11(土) 03:39:25
ダウンタイム10日…休めないな‥はぁ+1
-0
-
142. 匿名 2020/07/11(土) 04:27:17
参考にならないかもしれませんが
クマやシワに縁がない自分ですが
乾燥肌になったのかな?と思ってた時期があって
アボカドやオリーブオイルを積極的に食べてたら
ふっくら目元&美肌に戻りました。
今は
オリーブオイル以外だと朝晩
豚肉やにんにく、米をわしわし食べてます。
このままおばあちゃんになったら
妖怪扱いされそうなくらい美肌のままです。
昔から
あらゆる日本茶と白湯、ミネラルウォーターが好きで飲みまくってるのも原因かもしれません。+9
-5
-
143. 匿名 2020/07/11(土) 05:48:35
長年悩みに悩んで色々試したけど、クマだけはメイクしても隠せない。
ヒアルロン酸入れました。+8
-0
-
144. 匿名 2020/07/11(土) 06:07:47
私もずっと黒クマに悩んでるので整形気になってて若いうちにとったほうがいいとよく聞きますがそれってアラフォーでも間に合いますか?
若いうちにやればよかった+6
-0
-
145. 匿名 2020/07/11(土) 07:37:25
脱脂してたるみはなくなったけど、茶クマが残った。
この先どうすればクマなくなるの…(;o;)+1
-0
-
146. 匿名 2020/07/11(土) 07:55:57
>>72
私も今ダウンタイム中で目がマリもっこりみたいになってるんですが、これは元に戻りますか!?心配で、、+5
-0
-
147. 匿名 2020/07/11(土) 08:04:12
>>112
全く痛みありません!
麻酔で眠らせてもらったので手術中も怖くないし、起きてからも痛くなかったです。+3
-0
-
148. 匿名 2020/07/11(土) 09:08:18
青クマさんの場合はコンシーラーが有効だけど、黒クマさんがコンシーラーを使うと逆に目立って汚くなるよ。コンシーラーなしの方がまだマシだと思う。(経験談)
【黒クマ】
眼球の位置が下がる
↓
眼窩脂肪が押し出される
↓
プクっとした下部が影になる
↓
進行すると弛みになる
こういう原理だから、化粧品などでは太刀打ちできない。私も、何とかコンシーラーや化粧品で改善できないかと何年も苦悩したから、気持ちは痛いほどに理解できるけどね。思いきって手術したら、嘘のように悩みが解消された。もう鏡を見るのが怖くなくなったし、自信も取り戻すことができた。ただ、手術する病院は選んだ方がいいと思う。料金の安さに飛び付かず、腕に定評のあるクリニック、そして実際にカウンセリングに行って納得できるクリニックを探してね。+5
-0
-
149. 匿名 2020/07/11(土) 09:25:08
結局手術トピになってらw
私も悩みまくってる人です!
恥ずかしいことに実家暮らしで親には反対されてる...でもやりたいーーー+15
-0
-
150. 匿名 2020/07/11(土) 09:40:47
効果がほとんどないかもしれないけど、チリツモ期待して
・顔に余分な脂肪をためない、脂肪落としすぎて痩せこけない体脂肪率をキープするため有酸素運動と顔面の筋トレ
・ホットアイマスクや蒸しタオルで目元の血行を良くする
昨年、引き締めようと思って、冷やしタオルをしてたら目の下のクマが酷くなった
逆に温めた方が良かった
・アイメイクで目の周りをあまり擦りすぎない、いじりすぎない
筆で軽いタッチでアイメイクしてます
・安くてもアイクリームをこまめにつける
・クレンジングは優しくゴシゴシ擦らない
洗顔はバシャバシャやらず、ゆっくりと横洗顔
・スキンケアは丁寧に
たとえハトムギ化粧水であろうとも、気分は高級スキンケアのつもりで目元までゆっくり優しく丁重に
少しは効果が出てるといいな( ;∀;)
手術のお金ないよ+4
-0
-
151. 匿名 2020/07/11(土) 10:45:24
みんな○クマってすぐわかるの?
私もクマがあるんだけど、青クマか黒クマか茶クマかわからない…
それぞれ原因が違うから、わからないと治しようもないよね。+10
-0
-
152. 匿名 2020/07/11(土) 10:56:57
>>140
えー!この前1本使いきって、KOSEを買ってみたところ。浮気せずエリクシールにすれば良かったかな。教えてくれてありがとうございました。+1
-1
-
153. 匿名 2020/07/11(土) 11:11:59
色々しても無理と気づき、たるみとり手術受けました。やって本当に良かったです。
術後目の下が、青→緑→黄とあざになり1週間位で消えます。
マスクの時代の今だからやったほうが良いと思います。+13
-0
-
154. 匿名 2020/07/11(土) 11:13:17
色のクマは温めてる。
たるみのクマは手術する。+4
-0
-
155. 匿名 2020/07/11(土) 11:15:42 ID:GOssxmEr55
目の下のたるみとりやりました!
ずっとクマで悩んでたけど、もっと早くやればよかった!と思ったくらいに、とっても自然な目元になりました。
手術としては、ものもらいを切開で取り除くような感覚だったから整形したっていう罪悪感もあまりなかったです(笑)
+13
-0
-
156. 匿名 2020/07/11(土) 12:34:05
トリアの目元用とか使ってましたが、結局先日たるみ取りしてきました。
やはり、自分で無くすには限界あると思います。
たるみ、クマ取りを美容外科でしてもらってから、自分でケアする方がいいかも。
まだダウンタイム中ですが、目の下のクマ取りはやって良かったって人多いですよね。
ちなみに40万でした。+9
-0
-
157. 匿名 2020/07/11(土) 12:54:38
>>108
脱脂のみですか?脂肪注入もしましたか?+3
-0
-
158. 匿名 2020/07/11(土) 13:53:41
バセドウ病眼症で目の周りに脂肪がつき、黒クマがきになるようになりました💦どうにか改善したく、先生に相談したのですがマッサージや化粧品じゃどうにもならないと言っていました。整形以外での改善は難しいと思います+1
-0
-
159. 匿名 2020/07/11(土) 13:59:27
>>157
脱脂と、足りないところに移動させて止めるという手術でした。
脂肪注入はしていません★
デメリットは、あれもこれもしたくなることです!笑+5
-0
-
160. 匿名 2020/07/11(土) 16:50:01
分かる。 目の下って効果絶大だと思いました。
ヒアルロン酸注入しましたが、自分の脂肪を注入する方法をまたやりたいです。
マッサージを自己流でやると余計にたるむらしいです。+3
-0
-
161. 匿名 2020/07/11(土) 17:09:56
>>127
これ画質が悪い(拡大してるから?)か加工してるからか分からないけど、ちょっと分かりにくいね。
でも、よーく見たら窪んでる影があるの分かるよ。
わたしも黒くまあるけど、撮ったらこの写真みたいに影になるの。やりたいなー。+0
-0
-
162. 匿名 2020/07/11(土) 17:11:45
>>108
友達がやってたの1ヶ月くらいダウンタイムあって大変そうだった(下瞼の裏側からめくり出して抽出してた)から、その手術方法が気になります!具体的な術名教えてもらえませんか?+0
-1
-
163. 匿名 2020/07/11(土) 17:26:26
>>146
腫れが落ち着いたらマリモッコリも落ち着くよ+1
-0
-
164. 匿名 2020/07/11(土) 18:04:47
>>144
若い方が良いっていうのは、クマが軽度のうちの方が簡単な手術で済むからってことだと思います
悪化してるほど大掛かりになるからリスクも増えるしお金もかかるしダウンタイムも伸びる。(どこまで綺麗な仕上がりを求めるかにも寄るけどね)
まずはクリニックの症例をみて自分に近いクマの人がどういう施術を受けてるかを見てみたら+1
-0
-
165. 匿名 2020/07/11(土) 19:40:24
>>162
裏ハムラ法とか、目の下脂肪再配置といいます。
ダウンタイム1ヶ月はちょっと長すぎると思います💦
YouTubeにもレポ上がってますが、ダウンタイムほとんどない人が多いです。
金曜日に手術して、日曜日まで目の下に圧着テーピングで内出血しないようにして、月曜には出勤できると思います。+3
-0
-
166. 匿名 2020/07/11(土) 20:05:13
>>138
調べました。横ですが教えてくださりありがとうございます!
グーグルの口コミが酷かったんですが、
痛みはありませんでしたか?+0
-0
-
167. 匿名 2020/07/11(土) 21:08:46
>>147
眠るほどの麻酔をかけるんですね!そしたら怖くないんですかね。よくカウンセリング受けてみます!ご丁寧にありがとうございます。+0
-0
-
168. 匿名 2020/07/11(土) 21:09:38
>>19
EMSのマッサージ機を2週間ほど使ってます!
が、残念ながら目の下のたるみに効果あるかはまだわかりません…
顔は小さくなったような気はしますが、私のは全身できるタイプなので目の下あたりが当てづらいです。
なので主さんはもし購入するのなら顔に特化したものの方が、細かいところまでできていいかも。+0
-0
-
169. 匿名 2020/07/11(土) 23:01:43
たるみの黒くまは整形があるけど、
私は青くま。小さい頃から酷くて、あまりの酷さに一度も話した事ない子から大丈夫?!目の下真っ青だよって話しかけられた笑
皮膚が本当に薄くて脂肪も涙袋も全く無い…
目頭の方まで青いよ
血行良くしてコンシーラーで頑張るくらいしか無いのかな…+6
-0
-
170. 匿名 2020/07/12(日) 01:33:30
目の下のクマってさ
老けて見えるだけじゃなくて不健康に見えるのが困るんだよね。
清潔感にも影響するし。
接客業など人と接する仕事の人は
自己投資だと思って整形も考えてもいいかも知れない。+11
-1
-
171. 匿名 2020/07/12(日) 02:01:35
目のくまたるみが気になり出した34歳。
こういうトピを見るたびに整形とかはせんとこう。この前の自分を受け入れよう。
と思うのでした。
(痛いのコワイキライ)+5
-0
-
172. 匿名 2020/07/12(日) 02:31:41
>>167
いいえー!本当におすすめです!化粧時間も短くなりますよ☺︎+3
-0
-
173. 匿名 2020/07/12(日) 07:49:57
いつかもっと簡単な方法で黒クマが無くなる時代にならないかなーと本気で思ってます
手術となるとリスクや費用の事考えて踏み込めない
+5
-0
-
174. 匿名 2020/07/12(日) 13:12:27
>>166
私は痛みは全くありませんでした!痛みが苦手で採血も苦痛なレベルですが本当に!痛みに弱いことは先生に先に伝えました。
Twitterやブログなどもう本当に色々検索して調べていたのですが、他の方と比べても術後もかなり良く大満足でした!翌日〜2日目は目がパンパンになりましたが、4日目には完全に腫れは引き黄色い内出血がある程度で、こちらはコンシーラーで隠れます。
友人のメイクさんからここでしてるタレントが多いって聞いたのも決め手になりました。今はコロナで外出が難しいかもしれませんが、合う合わないがあると思うのでどのクリニックでも一度先生と会って自分のクマに合う施術を聞いたり、カウンセリングに行かれることをオススメします!強制や断りにくいなどありませんでしたよ。
最初で最後の整形と思い、かなり調べて妥協せずにやって結果大満足なので、クマの手術は心からオススメします!+3
-0
-
175. 匿名 2020/07/12(日) 15:23:18
>>1
はっきり商品名がわからないんだけど、シワとタルミが完全に消える化粧品を見たことがあります。
目の下のタルミとシワもほぼ完璧に消えていました。化粧落としたら元どおりなんだろうけど、お出掛けする日だけで良いならそういう化粧品はどうですか?テレビの通販番組か何かで見たことがあるだけで商品名はわからないです。+0
-4
-
176. 匿名 2020/07/12(日) 20:10:49
茶グマの色素沈着が酷いです
若干、窪みもあるクマです。
前にヒアルロン酸注射して、薄くなったかな、ぐらい。
メイク落ちると「疲れてる?」と聞かれるのが嫌なので、今週カウンセリング行ってきます
+1
-0
-
177. 匿名 2020/07/12(日) 21:44:00
>>174
丁寧なご返信ありがとうございます。
情報大変参考になります!
そうですね、口コミだけに頼らず私も一度カウンセリングうけてみます。
背中を押してくださってありがとう(^^)
+2
-0
-
178. 匿名 2020/07/12(日) 23:56:01
結局ダウンタイムってどのくらい?
金曜日手術して月曜に出勤できるなら私にもできるかな‥バレるのは絶対いやだ‥+5
-0
-
179. 匿名 2020/07/13(月) 04:44:15
ダウンタイムは、個人差があると思いますが、私は次の日から仕事行ってました。
翌日より、3日目から腫れが少し酷くなりましたが、思ったより全然大丈夫です。
今4日目ですが内出血が、下に下がって来て、黄色くなってる状態です。+2
-0
-
180. 匿名 2020/07/13(月) 22:06:00
>>179
翌日から仕事って猛者ですね
めちゃくちゃ羨ましい‥+0
-0
-
181. 匿名 2020/07/14(火) 01:41:57
いくら綺麗に化粧しても、目の下たるみで老け顔。 口コミ見て目の下の脱脂法をしたけど、結果やって良かった。 銀座のセ○リーに、感謝。+4
-0
-
182. 匿名 2020/07/14(火) 07:58:04
宣伝みたいになると嫌だからクリニックの名前はムリだけど、都内の顔プラセンタやってるところが効果あります
先生が個性的なので合う合わないありますが
気になるポイントに少しずつ注射していって、一回1万くらい
老化からくるあらゆる悩みに効果ありました+0
-0
-
183. 匿名 2020/07/14(火) 09:33:31
>>179
そこの美容外科は、血圧がかなり上がる運動さえしなければ、特に術後の行動は制限しないよと仰ってました。
当日より3日目以降が目立ちますが、ものもらいの手術、ぶつけた、などで誤魔化せる範囲ですよ^_^+0
-0
-
184. 匿名 2020/07/14(火) 09:46:30
今週カウンセリングついでに、やってもらう予定なんだけど
次の日も仕事行こうと思ってるんだが
目の下パンパンになるなら来週の連休に変更しようか悩んでる+0
-0
-
185. 匿名 2020/07/14(火) 14:42:22
瞼の上まで腫れますが仕事普通に出来ますよ!+0
-0
-
186. 匿名 2020/07/15(水) 08:58:23
整形した人、みんな勇気あるなあ。
私もたるみ取りたいけど、勇気がない。
顔だし、怖い。
どこの病院が良いかもわからないし。。。
でもこうやってぐずぐずしてる人間は、ずっとそのままでしかいられないんだよなあ。+2
-0
-
187. 匿名 2020/07/15(水) 13:25:39
下手に休みとって腫れてる方が整形ってバレそうな気がしてきた‥+0
-0
-
188. 匿名 2020/07/15(水) 14:39:40
老けて見えるしメイクでも隠せないし泣いた翌日なんて思いっきり膨らんで目のないブスになるし調べ尽くして試し尽くした結果気休め程度で何も変わらず居座るから手術でとってやった。
すごくいいよ。中学生の頃から10年位悩んでた時間に比べるとダウンタイムの内出血が収まる1~2週間なんてあっという間でむしろワクワクした程。脂肪取られすぎるとまた凹みクマになるから程々にしないといけないけど。
手術以外でははっきり言って改善しない。+2
-0
-
189. 匿名 2020/07/15(水) 22:45:16
184ですが
脂肪取ってきました!!
今は腫れてないけどこれから腫れるのかなぁ…
目の下は内出血?してるからか黒い^^;
高い出費だったけど、楽しみ
+2
-0
-
190. 匿名 2020/07/16(木) 02:42:43
>>189
おぉー!やってきたんですね!
カウンセリングついでにその日にやってきたんですか⁈すごい‼︎
これから楽しみですね☺️
私はまだ勇気がでません…
+0
-0
-
191. 匿名 2020/07/16(木) 03:45:30
>>190
ずっと緊張してました
心配してた腫れも無いので仕事に支障なさそうです
勇気出して1歩踏み出しましょう!笑+0
-0
-
192. 匿名 2020/07/17(金) 03:33:34
私もカウンセリングの予約しました‥
緊張する(。>﹏<。)+1
-0
-
193. 匿名 2020/07/17(金) 10:06:25
緊張するし、怖いですよね(๑˃̵ᴗ˂̵)
全身麻酔なので、痛みは殆どありません。
やって良かったと心から思いました★
来年、自分の脂肪を注入するやつもやってきます。
お金かかりますが、目の下はやる価値あると思います。+2
-0
-
194. 匿名 2020/07/17(金) 12:23:10
全身麻酔だったんですね。お疲れ様でした
ネットで見てると麻酔の種類も色々みたいですね!
脂肪注入を分けて行うこともあるんですね!そっちの方がダウンタイム少ないなら私もそうしたいなぁ‥+0
-0
-
195. 匿名 2020/07/18(土) 05:23:06
脱脂のみだと、クマが余計に透けて見えてしまう場合があります。脱脂+ヒアルロン酸打ちましたが、年内に脂肪注入して来ます。
たるみはなくなったけど、クマが目立ってしまって( ; ; )
たいていは、脱脂+脂肪注入を推奨してますよね。
痛みより、術後の麻酔が切れるまでが辛かったです。+2
-0
-
196. 匿名 2020/07/18(土) 12:38:37
脂肪注入したかったけど都内一店舗しか行っておらず脱脂しかしませんでした。
あとから追加で注入出来るなら、良いですね
色素沈着のクマなので完全には無くならず
黒い部分は残ってますが
早く腫れひいてほしい…
新人?の先生に説明しながら施術されて
なんだか不快でした…
愚痴って、すいません
+1
-1
-
197. 匿名 2020/07/18(土) 12:48:37
196さん、脱脂のみでいくら位かかりましたか?+0
-0
-
198. 匿名 2020/07/18(土) 16:46:33
>>197
モニター価格で24切るぐらいでした+0
-1
-
199. 匿名 2020/07/19(日) 22:49:30
>>88
横だけど本当にマッサージや化粧じゃどうにもならないよ+5
-0
-
200. 匿名 2020/07/19(日) 23:07:58
>>144
アラフィフですが先日脱脂してきましたよ
脂肪を取った後の皮膚が弛むから歳をとってからだとプラスの手術が必要になるようですが、私は切らずにヒアルロン酸で大丈夫でした。
まだダウンタイム中ですが涙袋が前より出てきて、これから完全に腫れが引くのが楽しみです+0
-0
-
201. 匿名 2020/07/20(月) 11:31:12
>>200
同じ手術しましたが、ヒアルロン酸はやがてなくなるので次回はナノファットする予定です。
腫れてる時ワクワクしますが、二週間もするとヒアルロン酸だとがっかりします。
+1
-1
-
202. 匿名 2020/07/20(月) 16:09:45
ヒアルロン酸と脂肪注入の違いってなんですか?+1
-0
-
203. 匿名 2020/07/20(月) 20:04:13
涙袋出てくるよーって先生に言われたけど
出てくる気配なし(笑)
昨晩、軽く目こすったら出血して焦りました(^_^;)
ヒアルロン酸だと体内に吸収されて無くなるって
言われました
+3
-0
-
204. 匿名 2020/07/21(火) 09:19:54
ヒアルロン酸はやがて身体に吸収されてなくなります。脂肪注入は定着率半分位。ナノファットになると、半永久って聞きました!+0
-0
-
205. 匿名 2020/07/21(火) 09:52:49
5年前に脱脂してヒアル入れたけどしたけど全然吸収されてないから体質もあるかもね+1
-0
-
206. 匿名 2020/07/21(火) 11:35:17
>>203
手術後何日目ですか?+1
-0
-
207. 匿名 2020/07/23(木) 16:15:43
>>72
私も今湘南で考えてるんですが脂肪注入までやり、トータルで40万ぐらいかかると言われました。
モニター価格でしょうか?
なにやっても、老化、には太刀打ちできなかったので扉を開きたいです!
経験参考になります!+1
-0
-
208. 匿名 2020/07/25(土) 22:29:11
整形以外って書いてあるけど、パックとかマッサージとかツボ押しとか食生活改善とか目の周りの筋肉鍛える体操とかありとあらゆることをやったけど一切変わらなかったから、整形以外は方法ないと思う
数年悩んで去年手術したけど、今は真顔で無表情で蛍光灯の光の下でもクマは全くないし涙袋がくっきり出てる
ダウンタイムは腫れは2日くらい、アザは1週間くらい
膨らみが小さいのと経済的な理由で脂肪注入はしなかったけど凹んでない
とった脂肪は少なかったから、まだ目の中にたくさん脂肪が残ってて加齢でまた出てくる可能性はあるみたい
あと局所麻酔だったから目の上の方の奥がすっごく痛かった!目の奥の上の方は麻酔効かないのかな 脂肪が組織から剥ぎ取られるみたいな痛み
痛みに弱い人は眠っている間にできる麻酔がいいと思う
リスクあるから整形しないに越したことないけど、整形を考えている人の参考になれば+5
-0
-
209. 匿名 2020/07/25(土) 23:25:37
参考になりました+3
-0
-
210. 匿名 2020/07/26(日) 11:29:27
脱脂して目立たなくなったけど
目の下にシワが出来た…
最悪
+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する