ガールズちゃんねる

スキンケア模索中のひと

71コメント2015/02/04(水) 16:02

  • 1. 匿名 2015/01/30(金) 12:15:37 

    スキンケアって、自分に合うまで模索し続けてしまいませんか?

    私は、ハトムギ化粧水に雪肌精の乳液というケアを続けてきました。
    そして今は、雪肌精のクリーム一本でスキンケアをしています。
    雪肌精のクリームは、本当は夜用で化粧水乳液の後にプラスで使うものです。
    でも、自分に合えばどんな使い方でも構わないかなと思っています。

    皆さんはどうですか?

    +57

    -4

  • 2. 匿名 2015/01/30(金) 12:16:48 

    スキンケア模索中のひと

    +38

    -9

  • 3. 匿名 2015/01/30(金) 12:19:33 

    オルビス、雪肌精、shu uemura、ハウスオブローゼ、LUSH、色々使いましたが今はNIVEAのボディミルクオンリーです。

    今のところ合ってます!

    +20

    -8

  • 4. 匿名 2015/01/30(金) 12:22:17 

    わたしは遺伝的に肌がそこそこ丈夫で
    正直高いのを使おうが安いので済ませようが
    ぱっと見全然変わらないんです。
    スキンケアをあれこれ試すのは好きだし
    将来のことを考えると高い方が安心かとも思いますが
    スキンケアにそこまで頓着のない母も今でも普通よりは綺麗な方だし
    なんだか最近モチベーションが落ちてきてしまいました...
    贅沢な悩みかとも言われますが
    何を使っても効果が感じられないというのも
    やりがいがなくつまらないんです

    +88

    -8

  • 5. 匿名 2015/01/30(金) 12:22:25 

    3さん、
    ボディミルク、お顔にも使ってるんですか?

    +21

    -1

  • 6. 匿名 2015/01/30(金) 12:22:51 

    宇津木式とか、肌断食、私には合うのか不安だし、踏み出せずにいます…

    でもお金をかけずにキレイに越したことないですよね。

    でもスキンケア一切しないで、実際70歳越えの人で綺麗な人います。

    +32

    -4

  • 7. 匿名 2015/01/30(金) 12:22:51 


    綺麗な肌です
    スキンケア模索中のひと

    +21

    -76

  • 8. 匿名 2015/01/30(金) 12:24:26 

    5さん

    3です!顔にも使えるってボトルに書いてありました!

    +32

    -4

  • 9. 匿名 2015/01/30(金) 12:24:36 

    最近化粧品一式を変えたけど、生理前で荒れているのか、化粧品に負けているのかわからなくなってますw

    +62

    -0

  • 10. 匿名 2015/01/30(金) 12:25:12 

    パーフェクトワンモイスチャーなんとか が少し気になってる。

    +4

    -0

  • 11. 匿名 2015/01/30(金) 12:27:27 

    3さん
    そうなんですね!教えてくださりありがとうございます^ - ^

    +17

    -0

  • 12. 匿名 2015/01/30(金) 12:28:30 

    先日トピが立ってた「ソンバーユ」を使い始めました。
    ソンバーユ→化粧水→クリーム


    シンプルケアに変えたかったのでしばらく続けてみます。
    くせ毛には速効性がありました(笑)

    今までは全体コスメデコルテでリポソーム、乳液、化粧水、美白美容液、クリーム…
    相当手間と金を注ぎ込んできました(^^;

    45歳です。

    +44

    -3

  • 13. 匿名 2015/01/30(金) 12:33:57 

    冬は特に肌の調子が悪くて、どんどんスキンケアを高い物へと移行しましたが、
    あまりピンと来なくて諦めかけた時、騙されたと思って逆療法で一度シンプルにしてみた。
    ここで評判のワセリン。
    夜はワセリンと、手持ちのオイル一滴・・そしたら
    塗ったときからスゴクいい!!ホント目から鱗です。
    高いモノを塗りたくってたのがバカみたいです

    +54

    -3

  • 14. 匿名 2015/01/30(金) 12:34:57 

    手の込んだことやると辞めた時に一気に老けが加速するから、シンプルが一番な気がする。

    肌綺麗な人にかぎって何もやってないですよね。

    私は肌が弱いからだけど、ノンアルコールの化粧水と昔ながらの万能クリームを薄く伸ばすだけで終了です。
    30代ですが、若く見られますし、肌褒められますよ!

    +30

    -4

  • 15. 匿名 2015/01/30(金) 12:35:36 

    化粧水、乳液という普通のケアが合わなくて、今はクリームだけで済ましてます。
    今ちょうど無くなりそうなので次は変えてみようと思ってます。
    日焼け止めも難しいですよね…肌荒れます。

    +9

    -1

  • 16. 匿名 2015/01/30(金) 12:35:56 

    いろいろ試したけど一周回ってシンプルが一番いいんじゃないかと思い始めました…笑

    +72

    -2

  • 17. 匿名 2015/01/30(金) 12:39:18 

    これいい!と思っても同じものずっと使い続けてるとなんだかなぁ…ってなってくるのは私だけじゃないはず
    スキンケアのみならずヘアケアも同様

    +65

    -0

  • 18. 匿名 2015/01/30(金) 12:39:49 

    7
    最近トピ関係なくやたら貼ってあるその人の画像は何なの?
    しつこくて無条件で嫌いになるわ

    +12

    -1

  • 19. 匿名 2015/01/30(金) 12:46:07 

    私も今までデパートでスキンケアを買っていましたが、30過ぎて何をつけても合わなくなってしまい、お金をかけるのがもったいなくて、ドラッグストアでキュレルを買って今使っていますが、何となく落ち着いてきました。

    肌に合えば、高い安い関係ないのがわかった!

    +40

    -1

  • 20. 匿名 2015/01/30(金) 12:51:51 

    クレンジングと洗顔は私の中でめんどくさい作業なので、少しでも癒されるように香りが良いものが好きです。色々試しましたが、イグニスの香りに癒されて、洗顔が少し楽しくなりました!
    スキンケア模索中のひと

    +22

    -0

  • 21. 匿名 2015/01/30(金) 12:52:49 

    ガルちゃんに45歳、、 。私なら見ててもあえて年齢書かないかな、恥ずかしくて(^_^;)

    +6

    -109

  • 22. 匿名 2015/01/30(金) 13:01:01 

    肌研の乳液で、田中宥久子さんの小顔マッサージをやり始めて1週間です。
    明らかに顔が痩せてきました!お肌もつるつる!
    ただ、顔全体がトーンが明るくなったから、隠れてたシミが露わに( ;∀;)
    シミが濃くなったように見えるのは効いている証拠だそうで、もっと続ければシミも薄くなると信じて頑張ってます。
    頬骨が出てきましたよ!!!

    +29

    -3

  • 23. 匿名 2015/01/30(金) 13:09:10 

    お風呂で酒粕パック→安い化粧水でローションパック→ニベア で少しマシになったきた。

    +7

    -3

  • 24. 匿名 2015/01/30(金) 13:16:45 

    21さん
    45歳の12です。

    ツッコミありがとう!
    色々書き込んできましたが初めてです。

    これで私もガルちゃん民の仲間入り♪

    +102

    -4

  • 25. 匿名 2015/01/30(金) 13:19:39 

    21
    驚くなよ、ガルちゃんのフロントメンバーはアラサー以上だからな。

    +113

    -3

  • 26. 匿名 2015/01/30(金) 13:22:53 

    安いのでも高いのでも違いがわからない。乳液の高いの使ってもオイルだけにしても効果が分からない。
    一番良かったのは、お菓子断ちをした時。
    吹き出物が全て無くなり、透明感が出た。
    肌の深いところに出来てて絶対に潰れない慢性化してる吹き出物さえ、大きくなって白いの出て消えた。

    +32

    -0

  • 27. 匿名 2015/01/30(金) 13:31:10 

    高い乳液やクリーム使用で吹出物が出来る安い肌の私は、ちふれが合ってたw

    +19

    -2

  • 28. 匿名 2015/01/30(金) 13:38:33 

    シンプルなケアにしようと思い、ワセリンとニベアを使いわけてました。

    が、ソンバーユのトピ見て気になり購入してみました!!

    朝は顔を洗い、濡れたままソンバーユだけ。
    もしくはニベアにソンバーユを少し混ぜてつける。
    夜はソンバーユ洗顔→アベンヌウォーター→ソンバーユ
    全身にも使ってますが、潤ってる感あります*\(^o^)/*
    しばらく続けてみようと思います

    +16

    -1

  • 29. 匿名 2015/01/30(金) 13:39:12 

    トピ画がおっさんて

    +8

    -1

  • 30. 匿名 2015/01/30(金) 13:40:01 

    いろいろ使いまくった結果
    ホホバオイルのみに変更

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2015/01/30(金) 13:40:07 

    べたつくのに乾燥肌の私が落ち着いたのは…
    ソンバーユ→ビーソフテン→ヒルドイド→ソンバーユをもう1度
    がここ数ヶ月でお肌に元気が出てきたと感じるので、1番自分に合ってる気がします。

    かかりつけの皮膚科がある為ビーソフテンとヒルドイドが入手できるので、スキンケアにかけるお金は2.3ケ月で2千円以下と、助かってます。

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2015/01/30(金) 13:49:08 

    ヒルドイド、いまいち効果が見えない。顔赤らんで終わりだった

    +15

    -2

  • 33. 匿名 2015/01/30(金) 13:50:58 

    16

    それ分かります。笑
    安かろうが高かろうが、シンプルにケアできてそれが自分に合ってれば最高なんじゃないかと。笑

    +11

    -1

  • 34. 匿名 2015/01/30(金) 13:52:48 

    私も一年中ホホバオイル使ってます。
    無印の化粧水、ホホバオイル、クリーム
    いつもしっとりです。

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2015/01/30(金) 13:54:50  ID:BoeJcMPTZ6 

    年始から宇津木式スキンケアやってる。
    即効性はないけど、化粧使わないと明らかに赤黒かった肌が均一に白くなってきたよ。
    お金もかからないし、合う化粧品探すより手っ取り早いと思う。

    +13

    -4

  • 36. 匿名 2015/01/30(金) 13:59:04 

    今までもお肌に関しては自分に合うものを試してきましたが、今年30歳になるのでスキンケアをワンランクアップしようかな…と思い、SK-2のラインを買いました。まだ使い始めて一週間程ですが、朝起きての肌、夕方のお肌、今までのスキンケアでは感じない肌の奥からの潤いを感じています。
    お値段はかかりますが、ネットやアプリを使えば半額以下で買えたりしますし、まだまだ試行錯誤は必要だと思いますが、これからもSK-2と一緒に若々しいお肌を保てるように頑張ります。

    +21

    -3

  • 37. 匿名 2015/01/30(金) 14:00:51 

    主です。

    皆さん、書き込みありがとうございます!
    主は20代なのですが、様々な年代の方の色々なケア方法を知ることができてありがたいです。

    それにしても、シンプルケアの方が多くて驚きです!

    +14

    -1

  • 38. 匿名 2015/01/30(金) 14:10:55 

    いとこが美容部員でした。
    自社の高価な化粧品を使っていましたが、
    ボツボツもあってあまりキレイじゃなかったのに
    子供ができて仕事をやめ、スキンケアに構わなくなったとたん
    ピカピカのお肌になったので驚きました!

    私も最近までスキンケアには月に1万5000円ぐらいかけていました。
    今は話題のニベアにかえたのですが、肌の調子は高価なものと変わりがないように感じています!
    ※個人差はあるかもしれません。
    時間をかけてお手入れする必要もないし、節約もできるし一石二鳥です♪

    +31

    -3

  • 39. 匿名 2015/01/30(金) 14:13:20 

    38

    そういうこともあるんだねえ
    高いものを使えばいいって訳でもないんだね。

    +29

    -1

  • 40. 匿名 2015/01/30(金) 14:16:23 

    36歳です。スキンケアはだいたい一ぐらい年使ってると肌が慣れるのか、良さを感じなくなって変え時になります。アトピー持ちのド乾燥肌で『保湿』と書いてあるものでもなかなか私の乾燥には合いません。
    dプログラム→コスメデコルテ→アルビオン→クリニークを使ってきましたが値段が高いこともあり、今はアベンヌ化粧水、クリニーク乳液、ヒルドイドでクリームがわりしています。

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2015/01/30(金) 14:19:10 

    みなさんにお聞きしたいのですが、気に入ったものをずっと使い続けていますか?
    私はこれいいな〜と思って使っていても、何ヶ月かすると肌に合わなくなるというか、使い始めた時ほどいいと思わなくなるんです。
    よくみなさん、これがないとダメ!とここに書き込んでるので、私だけなのかな〜と…

    +34

    -0

  • 42. 匿名 2015/01/30(金) 14:30:04 

    10年近くアルビオンを使用していましたが最近乾燥が強くSK2を購入しました。私には合わなかったのか乾燥は全く良くならずm(_ _)mまだ模索中です。ニベアとかワセリン試してみようかな☆

    +7

    -2

  • 43. 匿名 2015/01/30(金) 14:32:32 

    41
    同じ物を長く使い続ければ効果を感じにくくなりますよ。
    肌が慣れてきちゃうんです。

    効果がなくなってる訳ではありません。

    合わなくなってくる場合は成分が蓄積されて現れた結果じゃないかと。

    +20

    -1

  • 44. 匿名 2015/01/30(金) 14:36:21 

    41

    私も色々お試しはするけど、信頼を置いたメーカーのものに戻っちゃう。
    一度、自分に合うと感じたものは、いくら離れても恋しくなるんですよね。

    で、結果、なくてはならないアイテムとなる。

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2015/01/30(金) 14:39:49 

    sk2使ってます。まだ使い始めたばかりだけど、気分的に上がる。元々肌年齢が24歳で、(実年齢は29歳)やる必要ないかなと思ったけど、もっと綺麗になりたくて。効果は出てると思います。

    +13

    -3

  • 46. 匿名 2015/01/30(金) 14:42:02 

    41
    同じ物を長く使い続ければ効果を感じにくくなりますよ。
    肌が慣れてきちゃうんです。

    効果がなくなってる訳ではありません。

    合わなくなってくる場合は成分が蓄積されて現れた結果じゃないかと。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2015/01/30(金) 15:43:41 

    馬油合う人が羨ましい(>_<)
    私が馬油つけるとポツポツができるので…
    いまは無印の高保湿化粧水と乳液使ってます
    アルガンオイル気になるけど合うか不安で試せない…

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2015/01/30(金) 15:47:18 

    ただいま夜だけ肌断食というのやってます。
    高校生の時に肌が荒れてから、スキンケアにはすごく敏感で、
    化粧水つけない日は一度もありませんでした。
    現在ある程度肌は綺麗になったと思ってるのですが
    ニキビ跡毛穴の開き等、気になる部分があり、
    ついに夜何もつけずに寝るのやることにしました!
    4日経ちましたが少し肌理がよくなってきたかも?!
    経過観察中です。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2015/01/30(金) 16:02:41 

    化粧水を使ったほうが良いのか、使わなくても良いのか未だに模索中…。肌に吸い込んでるんじゃなくて、単に蒸発してるだけって言うし、どうなのかなぁと。とりあえずセラミドだけは補給してるんですが

    +9

    -2

  • 50. 匿名 2015/01/30(金) 16:17:53 

    IKKOが銀座のクリニックで
    自分の血液を分理器で血小板?だけ取り出して
    顔に麻酔クリーム塗ってから注射器で毛穴に何百回も
    チクチクって血小板を入れる美容法紹介さてたけど
    一度やると一年もつらしく気になった!
    綺麗に毛穴レスになってシワも消えてたし、オッサンで50代でこの肌よって説得力あった

    でも価格が一回40万円………

    +13

    -3

  • 51. 匿名 2015/01/30(金) 16:23:10 

    IKKOが銀座のクリニックで
    自分の血液を分理器で血小板?だけ取り出して
    顔に麻酔クリーム塗ってから注射器で毛穴に何百回も
    チクチクって血小板を入れる美容法紹介さてたけど
    一度やると一年もつらしく気になった!
    綺麗に毛穴レスになってシワも消えてたし、オッサンで50代でこの肌よって説得力あった

    でも価格が一回40万円………

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2015/01/30(金) 16:35:54 

    20代です。
    朝はハトムギ化粧水のみ、夜はハトムギ化粧水→ニベアです。
    昔はニキビがひどくて、皮膚科に行ってもなかなか治らなかったけど、この組み合わせに変えてからすっかりニキビできなくなった!

    時々他の化粧水とか乳液に浮気するとニキビできるから私にはこれが一番合ってるのかも。

    +4

    -0

  • 53. まろん 2015/01/30(金) 16:54:54 

    夜、洗顔後に化粧水→オロナイン塗りたくる
    ベタベタのままだけど我慢して寝る
    初期のニキビも翌朝きれいになってた!
    肌荒れひどいときは必ずしてますw

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2015/01/30(金) 17:22:07 

    洗顔のあとに、有機栽培のオリーブオイルを1、2滴つけてます。
    オリーブオイルは髪や身体にも使えるので、かなり経済的になりました!

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2015/01/30(金) 17:31:15 

    51
    そう?
    私はあれを見て、「40万のわりには肌汚いなー。」って思った。

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2015/01/30(金) 17:52:37 

    肌に合うものなら、きちんと保湿しておけばなんでも同じだと思って
    スキンケアよりもメイク用品にお金かけてます\(^o^)/
    ただ、タッチアップしてもらったコスデコのリポソームはすごく良かった。

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2015/01/30(金) 18:02:31 

    顔のスキンケアじゃないんだけど、
    冬になると脚や腕が粉をふくんだよね。
    オリーブオイルや馬油、ボディーバターとかいろいろ試したんだけど
    こないだ林修の番組でやってた「ラード」を今試している。
    お風呂上がりに薄く塗っている。まだ3日目だけどいいと思う。
    臭いもないし。


    スキンケア模索中のひと

    +1

    -23

  • 58. 匿名 2015/01/30(金) 18:10:34 

    ニキビ肌であれこれ試したけど、化粧水だけにしたら落ち着いてきた。

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2015/01/30(金) 19:23:40 

    26さん
    お菓子断ち、どれくらいで効果でましたか?!

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2015/01/30(金) 19:37:49 

    天然のセラミド配合のアルージェシリーズいいですよ。特にウォータリーシーリングマスクが最高!翌朝モチモチになるし、シートマスク何枚も使うより絶対オススメです☆

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2015/01/30(金) 19:53:10 

    よーじやの「つやの玉」!
    これで顔洗うと、つるつるします。
    スキンケア模索中のひと

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2015/01/30(金) 22:51:45 

    友達が日本酒と酒粕を混ぜたパックを続けてて
    色白で毛穴レスですごく肌が綺麗です

    +3

    -2

  • 63. 匿名 2015/01/30(金) 23:15:22 

    最近、ナリスをつかいはじめて
    お肌が絶好調です!
    今までは高い化粧品買っても効果を感じなく
    色々な所に手を出して、、無駄金でした。

    店頭販売がないので知らなかったけど
    もっと早く出会いたかった(T0T)

    +1

    -3

  • 64. 匿名 2015/01/30(金) 23:30:36 

    私も一周回ってシンプルになった
    結婚してから子供産むまでポーラのBA
    でも産後経済的に厳しくて、今やハンドクリームを顔に塗ってる‥
    でも化粧しないからか、肌の調子はすごいいい
    最近、子供を連れて行った皮膚科でヒルドイドと麹クリームを買って(処方)
    使い始めました。

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2015/01/31(土) 01:14:33 

    36歳の元々アトピーで、乾燥肌なのにここ最近、大人ニキビも出来てしまいます。
    実は私、化粧どころかスキンケアを始めたのも、34歳からなんです。本当にそれまでは、日焼け止めも塗った事なかったし、家にある石鹸で洗顔→家族の誰かが使っている化粧水を適当につけていました。
    実はその頃の方が、肌の悩みはなかったんですよね。やっぱり?化粧を始めてから、大人ニキビや吹き出物が出来るようになりました。
    今の所は、富士フィルムのルナメアACをメインに、それプラス、オールインワンジェルを一つかな。ドクターシーラボは価格が高過ぎる割には効果が私には感じられず、ナナローブかロクシタンのシアライトクリームに、しようかと思っています。でも、どちらも高い…。予算との兼ね合いが難しいですね。
    本当は年齢的には、アンチエイジングケアも始めるべきだけど、何故かそれ系のは合わなくて、逆に肌が荒れてしまう。まだ、良いのか?美容液を足すべきか悩み中ですが、とにかくこの前使ってみた、HABAのスクワランは良かったので続けてみます!

    +0

    -2

  • 66. 匿名 2015/01/31(土) 04:58:23 

    ビタミンaとセラミドってどうなのかな?
    エンビロンのお試しやってみたんだけど
    すごくよかった!でもa反応がちょっとこわいし、値段が高い…

    私は脂性肌なんだけど、脂性肌でホホバとか馬油とか使ってる方いますか?

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2015/01/31(土) 06:42:46 

    肌弱すぎて何使ってもヒリヒリ、次々試すけど合わず!模索中。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2015/01/31(土) 06:43:09 

    生まれて一度も肌荒れやニキビを経験したことがない20代ですが、シナリーは本当におすすめです!ニキビだらけの友達に紹介して数ヶ月でめちゃくちゃ綺麗になってました!合わない人はいないと思います。

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2015/01/31(土) 08:56:15 

    私はいろんな敏感肌用を試し続けて行き着いたのが、「ヒルドイドローション」。
    子供も肌が弱くて小児科からもらってたコレをある日自分に試してみると、あらビックリ。
    肌に馴染むし、ベタベタしない。そして肌トラブルなし!
    検索してみると美容整形外科医とかも薦めてた。保険適用です。

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2015/01/31(土) 19:04:46 

    私は顔にソンバーユ塗るとプツプツできた~_~;
    化粧水は豆乳ローション顔はニベア。
    めっちゃ安上がり。しかし肌の調子は良い。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2015/02/04(水) 16:02:58 

    ストレス社会で働いて毎日フルメイクして睡眠時間も不規則で
    お菓子大好きな生活してたら高価な化粧品使ってもあまり期待に添える効果はなさそう。ただなにもしないよりはそんな生活なのに現状維持できたりでいいと思う!!
    その荒れた生活から抜け出せたら安い化粧品でも良さそう。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード