-
1. 匿名 2020/07/09(木) 12:58:59
出典:imgcp.aacdn.jp
他にも、Kindleのさまざまな読み間違いが寄せられました。
・「孔子」を「あなこ」
・『仏の顔も三度まで』が『フランスの顔も三度まで』
読み上げ機能って便利だけど、なかなか全部正確に読み上げてくれませんよねw
+220
-1
-
2. 匿名 2020/07/09(木) 13:00:19
ちゃんと役目果たせないものをサービスとして世に出すってどんな会社よ+232
-11
-
3. 匿名 2020/07/09(木) 13:00:40
言われてみればカズヨ感ありますね。+252
-0
-
4. 匿名 2020/07/09(木) 13:00:41
読み上げ機能いいけど機械っぽくて抑揚がなく情緒を感じられないところも笑える要因なのかも+33
-1
-
5. 匿名 2020/07/09(木) 13:01:00
タイトルだけで内容読まなくてもわかってしまったけれど、吹いた
また思い出したら吹き出しそう じわってしまっている
+107
-0
-
6. 匿名 2020/07/09(木) 13:02:23
+80
-0
-
7. 匿名 2020/07/09(木) 13:02:38
ガス代+65
-1
-
8. 匿名 2020/07/09(木) 13:03:38
🍞🍞🐼ズンズンズンズン🐼ぐらいに
可愛い読み上げしてくれるんか?+8
-0
-
9. 匿名 2020/07/09(木) 13:03:58
みなさん、ごきげんよう
私、エリザベス和世よ~✨+22
-0
-
10. 匿名 2020/07/09(木) 13:04:42
もうカズヨにしか見えない
+160
-0
-
11. 匿名 2020/07/09(木) 13:05:05
樋口一葉のこと樋口かずはって読んでた昔の私をおもいだした+26
-2
-
12. 匿名 2020/07/09(木) 13:07:57
>>6
kindle「マツイイチダイ」
+58
-1
-
13. 匿名 2020/07/09(木) 13:08:47
「かずよ」って名前の人に会ったら、思い出して吹き出してしまいそう。
しかも、ご高齢の方が多く来る職場なので、「かずよ」さんはしょっちゅう来る😂+34
-0
-
14. 匿名 2020/07/09(木) 13:13:08
私は「えりざべす~よ」かと思った+64
-0
-
15. 匿名 2020/07/09(木) 13:13:44
>>7
ほっしゃんだー😂
ガス代は笑ったw+20
-1
-
16. 匿名 2020/07/09(木) 13:15:18
いやあ、私はその読み間違いも楽しんでるよ
編み物とか作業しながら聞いてるとクスッと笑えるのも息抜きになって良い+7
-1
-
17. 匿名 2020/07/09(木) 13:16:14
エリザベスですと?+24
-1
-
18. 匿名 2020/07/09(木) 13:21:30
ランカズヨ
+5
-0
-
19. 匿名 2020/07/09(木) 13:22:30
>>7
忘れない+18
-0
-
20. 匿名 2020/07/09(木) 13:22:45
>>6
©マークついてるの使っちゃだめでしょ+1
-0
-
21. 匿名 2020/07/09(木) 13:23:24
便利だから読み上げてもらおうと思ったけど、Kindleに読ませると読み間違い以前に句読点ゼロになるから分かり辛くてやめた。
せめて「。」は覚えてほしいわ。+8
-0
-
22. 匿名 2020/07/09(木) 13:24:55
>>8
これ大好きだった+0
-0
-
23. 匿名 2020/07/09(木) 13:32:46
オカマバーか占い師にいそうw+6
-0
-
24. 匿名 2020/07/09(木) 13:36:47
カズヨって読む方が難しいでしょ
わざとかw+4
-0
-
25. 匿名 2020/07/09(木) 13:38:00
ヒヤシンスは
かぜのぶこ
だね+0
-0
-
26. 匿名 2020/07/09(木) 14:07:23
>>19
www+0
-0
-
27. 匿名 2020/07/09(木) 15:14:30
そう考えると、やっぱり日本語って難しいよな。
日本語ネイティブの我々にとっては感覚的に理解して使い分けていることも、日本語を勉強する人にとっては覚えなければならないことだもんなぁ。+10
-0
-
28. 匿名 2020/07/09(木) 15:34:35
Kindleの読み上げめっちゃ便利でよく使うけど、思いもよらない読み間違いがあるw+3
-0
-
29. 匿名 2020/07/09(木) 15:36:38
占い師みたいな名前になってるw+3
-0
-
30. 匿名 2020/07/09(木) 15:37:32
>>2
読み上げ機能はかなり優秀だよ
ただ日本語は音読み、訓読みの使い分けが多すぎて網羅できてないけど
たまにある読み間違いでホッコリする人が多いと思う+8
-0
-
31. 匿名 2020/07/09(木) 15:38:36
>>1
しかもこれ、一世は「かずよ」なのに、二世からはちゃんと読んでくれるらしいねw+5
-0
-
32. 匿名 2020/07/09(木) 16:14:47
>>
世の中のカズヨがこぞって今夜家族に言いそうw+2
-0
-
33. 匿名 2020/07/09(木) 16:22:09
スマホなんだけど読み上げ機能ないんだけど
どうやって読み上げるんだろう
+0
-1
-
34. 匿名 2020/07/09(木) 16:49:12
YouTubeの字幕も酷い時がある。
しまじろうとか、子供向けなのに。
+2
-0
-
35. 匿名 2020/07/09(木) 17:21:34
>>2
日本クオリティを求めすぎなのと、機械学習でやってるから精度100%は難しいよ+4
-0
-
36. 匿名 2020/07/09(木) 18:05:55
>>6
後ろ襟が立っていて エリザベス感がある!+4
-0
-
37. 匿名 2020/07/09(木) 18:07:34
今電車の中なのに読んでしまった
かずよ面白すぎてニヤニヤどころかふいてしまったのでマスクしててもヤバい+2
-0
-
38. 匿名 2020/07/09(木) 19:04:24
読み上げ機能知らなかった
ガルちゃんも読み上げてほしい
目が悪くなってきてスマホ見る時間減らしたい+0
-0
-
39. 匿名 2020/07/09(木) 19:08:48
小説に出てくるような、ちょっと凝った人名は特に苦手みたい
最初間違えると、当然最後までだらか、辛いわ
+0
-0
-
40. 匿名 2020/07/09(木) 19:12:03
>>38
iPhoneだと指二本で上からスライドするとガルちゃんも読み上げてくれるよ、調べてみて〜+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する