ガールズちゃんねる

【美術館】行ってよかった〇〇展【博物館】

283コメント2020/08/01(土) 23:27

  • 1. 匿名 2020/07/08(水) 17:29:28 

    よく使う駅に美術館や博物館の特別展のポスターが貼ってあって、行ってみたいな〜と思いつついつも日にちが過ぎてしまいます……
    ぜひみなさんの行ってよかったと思う特別展の話が聞ければとと思いトピ立てました⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬
    もちろん、今やってる(もしくはこれからやる)特別展のお話でも大歓迎です!

    ちなみに画像は行きたかったへそまがり日本美術展のポスターです笑
    【美術館】行ってよかった〇〇展【博物館】

    +173

    -1

  • 2. 匿名 2020/07/08(水) 17:31:10 

    人体の不思議展は面白かったです

    +114

    -37

  • 3. 匿名 2020/07/08(水) 17:31:21 

    +119

    -96

  • 4. 匿名 2020/07/08(水) 17:31:38 

    ピーター・ドイグ展と、ロンドンナショナルギャラリー展かな。もう半分諦めていたんだけど、延長してくれて速攻行ってきたよ!

    +48

    -0

  • 5. 匿名 2020/07/08(水) 17:32:37 

    岩合さんのネコ歩きのやつ
    無料のもたまにやってるけど、やっぱり有料のやつはボリューム違うなって思った。

    +142

    -0

  • 6. 匿名 2020/07/08(水) 17:32:39 

    草間弥生

    +47

    -6

  • 7. 匿名 2020/07/08(水) 17:33:14 

    三國志展
    ナレーターが最高❤️

    +8

    -1

  • 8. 匿名 2020/07/08(水) 17:33:19 

    アートアクアリウム!!

    +22

    -32

  • 9. 匿名 2020/07/08(水) 17:33:26 

    トムとジェリー展、りぼん展

    +52

    -1

  • 10. 匿名 2020/07/08(水) 17:33:27 

    昔いったエジプトのミイラ展が凄かったな~

    +107

    -1

  • 11. 匿名 2020/07/08(水) 17:33:31 

    人体の不思議はなぁ…

    +57

    -6

  • 12. 匿名 2020/07/08(水) 17:33:36 

    上野でやってるきもの展行きたいです

    +105

    -1

  • 13. 匿名 2020/07/08(水) 17:34:16 

    古代エジプトとかインカ帝国だとか結局おもしろい。ミイラがあるとなお良し。

    +153

    -1

  • 14. 匿名 2020/07/08(水) 17:34:43 

    絵本展は楽しかった

    +25

    -1

  • 15. 匿名 2020/07/08(水) 17:34:51 

    人体の不思議展に行きたい

    +10

    -26

  • 16. 匿名 2020/07/08(水) 17:34:59 

    リカちゃん展は面白かったよ。昔のCMやおもちゃ、いろんなコラボリカちゃん飾ってあって楽しかった

    +77

    -0

  • 17. 匿名 2020/07/08(水) 17:35:10 

    【美術館】行ってよかった〇〇展【博物館】

    +167

    -0

  • 18. 匿名 2020/07/08(水) 17:35:24 

    >>3

    なんかこの展覧会、問題にならなかった?
    展示する遺体が、実は不正なルートからきたものだったか無許可だったとか。

    +196

    -1

  • 19. 匿名 2020/07/08(水) 17:36:09 

    人体の不思議は興味はあったけど、実際行かなくてよかったなって思ってる

    +75

    -2

  • 20. 匿名 2020/07/08(水) 17:36:10 

    >>8
    あの金魚が酸欠で可哀想なやつ?

    +77

    -2

  • 21. 匿名 2020/07/08(水) 17:36:31 

    正倉院展は行って良かった

    +95

    -1

  • 22. 匿名 2020/07/08(水) 17:36:52 

    ジブリ展
    王蟲がリアルすぎて凄かった

    +60

    -1

  • 23. 匿名 2020/07/08(水) 17:36:54 

    >>3
    みなとみらいでやった時に観に行った。
    死体だとわかっていても引くほどグロくはなかったよ。

    +61

    -8

  • 24. 匿名 2020/07/08(水) 17:37:23 

    ミイラ展よかったです!
    最後の即身仏は感動しました。
    地方から行ったので、混雑具合とかを事前に調べていたら、「朝イチが空いていておすすめです、なぜなら朝からミイラはキツイからです」って書いてたブログがあってなるほどと思いました

    +183

    -1

  • 25. 匿名 2020/07/08(水) 17:38:03 

    フェルメール、印象派

    +113

    -1

  • 26. 匿名 2020/07/08(水) 17:38:29 

    >>18
    そうなんだよね
    なくなって残念
    小学生の時に見れてよかった

    +35

    -12

  • 27. 匿名 2020/07/08(水) 17:38:39 

    >>3
    小学生のとき親と行ってフーンって感じだったけど、大人になってから見るのはキツそう

    +18

    -2

  • 28. 匿名 2020/07/08(水) 17:39:03 

    >>18
    中国に不利なことして殺されたとかなんとか

    +89

    -1

  • 29. 匿名 2020/07/08(水) 17:39:22 

    >>1
    これ、右の人何に乗ってるんだろう…
    皿回しを頭に乗っけてる?

    +20

    -0

  • 30. 匿名 2020/07/08(水) 17:39:42 

    東京は本当に羨ましい!あちこちに美術館ある

    +218

    -1

  • 31. 匿名 2020/07/08(水) 17:39:54 

    相田みつを美術館

    +8

    -9

  • 32. 匿名 2020/07/08(水) 17:39:56 

    ピカソ展は途中で下ネタ変態ジジイ全開になって、母と言って少し気まずかったな

    +39

    -2

  • 33. 匿名 2020/07/08(水) 17:40:19 

    >>3
    昔の人体不思議展は、初めて見た時はきちんと体の仕組みとかわかりやすい展示だったけど…数年後にまた見にいったら展示の仕方が変な感じになってて、雑になってた。

    +92

    -1

  • 34. 匿名 2020/07/08(水) 17:40:45 

    >>24
    リョウメンスクナ

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2020/07/08(水) 17:40:51 

    ミイラ展、凄く面白かったよ。
    各国の色んな時代のミイラが集まってた。国や時代によってミイラにする意味や目的が全然違って興味深かった。日本のミイラの、ある一つのミイラが1番保存状態が凄く良くて綺麗だった。絶命の瞬間を切り取られて美しささえ感じられた。
    【美術館】行ってよかった〇〇展【博物館】

    +104

    -3

  • 36. 匿名 2020/07/08(水) 17:41:02 

    >>28
    ウイグル人が絡んでなかったっけ?

    +62

    -1

  • 37. 匿名 2020/07/08(水) 17:42:13 

    せなけいこ展

    +18

    -1

  • 38. 匿名 2020/07/08(水) 17:42:16 

    >>33
    遺体で遊びだした感じになったって聞いた

    +60

    -1

  • 39. 匿名 2020/07/08(水) 17:43:08 

    >>20
    色々見てきたけど、そういうことか……
    脳みそが小さかった……

    +49

    -0

  • 40. 匿名 2020/07/08(水) 17:43:11 

    蜷川実花展
    【美術館】行ってよかった〇〇展【博物館】

    +26

    -50

  • 41. 匿名 2020/07/08(水) 17:44:25 

    タータン展

    100種類以上のタータンチェックが展示されてて可愛かった
    【美術館】行ってよかった〇〇展【博物館】

    +192

    -0

  • 42. 匿名 2020/07/08(水) 17:44:36 

    フィンランド展…マリメッコの布とか綺麗だったよー

    +77

    -2

  • 43. 匿名 2020/07/08(水) 17:45:05 

    もう15年くらい前だけど、アールヌーヴォー時代のポスター展は面白かった

    画集も買って今でも大事に持ってる

    +50

    -0

  • 44. 匿名 2020/07/08(水) 17:45:33 

    スカイツリーソラマチにある郵政博物館

    世界中の切手が年代順に展示されている。

    入館料も安いしひとりで来てる人多いよ

    +84

    -0

  • 45. 匿名 2020/07/08(水) 17:45:36 

    ジブリ立体建造物展

    激混みだったからゆっくり見れなかったけど、
    空いているときがあればずっと見てたかった
    【美術館】行ってよかった〇〇展【博物館】

    +96

    -1

  • 46. 匿名 2020/07/08(水) 17:47:33 

    ミュシャ展はすごい良かったなあ
    入った瞬間何かのアトラクション施設に入ったような不思議な感じと、ワクワクした気持ちがすごかった。

    +137

    -0

  • 47. 匿名 2020/07/08(水) 17:47:33 

    クリスチャンラッセン展
    大ファンで、cm見てはちょこちょこ言ってます!

    +7

    -14

  • 48. 匿名 2020/07/08(水) 17:48:08 

    >>18
    それが原因なのか主催した会社が倒産してたね。

    +61

    -0

  • 49. 匿名 2020/07/08(水) 17:48:25 

    大塚美術館

    +25

    -1

  • 50. 匿名 2020/07/08(水) 17:49:48 

    >>36
    本当だ
    人体の不思議展 ヤバイで調べたら下の方にウイグルってあった
    中国人が殺したみたいだね

    +81

    -2

  • 51. 匿名 2020/07/08(水) 17:50:09 

    デザインあ展

    大人でも楽しかったよ!めちゃくちゃ並んだけどw

    +74

    -0

  • 52. 匿名 2020/07/08(水) 17:50:11 

    ミュシャ展良かったです!
    一人で行ったのでのんびり見れたし、凄く綺麗で帰りにメモ帳を買って帰りました(^-^)メモ帳は今でも大切にしまってます🐱

    +83

    -0

  • 53. 匿名 2020/07/08(水) 17:50:20 

    大浮世絵展

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2020/07/08(水) 17:50:41 

    ムーミン展に行ってきました。
    スケッチとかも見られて、盛りだくさんで楽しかった

    +62

    -0

  • 55. 匿名 2020/07/08(水) 17:50:59 

    >>44
    ソラマチにそんなのあるんだ!
    私は目白の切手博物館は行ったことある。
    行った時は海の生き物展みたいなのをやってて、いろんな国のペンギンとか海に関する切手がたくさんあっておもしろかったです!

    +28

    -1

  • 56. 匿名 2020/07/08(水) 17:52:04 

    昨年行った岡上淑子さんのフォトコラージュ展。
    まさに駅のポスターで気になって知識なしで行ったんだけど、不思議な雰囲気ながら強い意志を感じられる作品ばかりでとても良かった。
    庭園美術館も素敵な場所だった〜。
    【美術館】行ってよかった〇〇展【博物館】

    +42

    -0

  • 57. 匿名 2020/07/08(水) 17:52:25 

    ダリ展
    ポストカードと香水をもっと買えばよかった

    +62

    -0

  • 58. 匿名 2020/07/08(水) 17:52:27 

    めちゃくちゃ並んで観るのも人が多くてとにかく大変だったけど、ずっと若冲を観たかったので作品達を観に行って本当に良かった


    【美術館】行ってよかった〇〇展【博物館】

    +94

    -0

  • 59. 匿名 2020/07/08(水) 17:52:27 

    グスタフ・クリムト展見に行った!
    【美術館】行ってよかった〇〇展【博物館】

    +99

    -0

  • 60. 匿名 2020/07/08(水) 17:52:31 

    今度リサラーソン展見に行きます

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2020/07/08(水) 17:54:03 

    人気絵本の原画展見に行きました
    【美術館】行ってよかった〇〇展【博物館】

    +68

    -0

  • 62. 匿名 2020/07/08(水) 17:54:38 

    >>53
    私も行った!
    それまで浮世絵ってどれ見ても同じだと思ってたけど、当たり前だけど書く人によって描き方が全然違うことに気づいた。
    混んでてゆっくり見たかったけど見れなかったのが残念だったな

    +23

    -0

  • 63. 匿名 2020/07/08(水) 17:56:49 

    バンクシー展行きたい!

    ピカソ、ルノアール、ゴッホ展は良かった。

    +25

    -3

  • 64. 匿名 2020/07/08(水) 17:57:47 

    カルティエ展。
    ゴロゴロした宝石をたくさん見られて夢みたいだった。

    +80

    -0

  • 65. 匿名 2020/07/08(水) 17:58:45 

    冨弘美術館

    お花だけじゃなく動物を描いた作品だけを集めた展示もよかった
    中の小さなカフェのシフォンケーキもおいしかった

    +22

    -0

  • 66. 匿名 2020/07/08(水) 17:58:56 

    五美大展
    5つの美大の学生さんの卒業制作を毎年国立新美術館で展示してるんだけど、量が多いし、パワーがある作品ばかりで見応えがある。
    毎年行ってるんだけど、今年コロナの影響で展示期間が予定より早く終わっちゃって、行けなかった。
    来年は行きたいな。

    +27

    -0

  • 67. 匿名 2020/07/08(水) 18:00:53 

    何年か前にonepiece展にいった
    等身大の人形?とかあったし面白かった

    【美術館】行ってよかった〇〇展【博物館】

    +17

    -4

  • 68. 匿名 2020/07/08(水) 18:02:04 

    主です。
    みなさんコメントありがとうございます!
    知らない特別展もあって、これからポスターでの情報収集だけじゃなくもっと目を光らせておかないとと思いました(✧д✧)

    ちなみに私が行ってよかったのは、太古の哺乳類展です!絶滅した動物や進化をとげた動物たちの模型?がみれて楽しかったです。

    +68

    -0

  • 69. 匿名 2020/07/08(水) 18:03:02 

    春画展。Tシャツ買ったw

    +29

    -0

  • 70. 匿名 2020/07/08(水) 18:03:26 

    マリーアントワネット展行きました
    そのあとフランス旅行行った時はより感動しました!
    【美術館】行ってよかった〇〇展【博物館】

    +75

    -0

  • 71. 匿名 2020/07/08(水) 18:05:07 

    数年前に開催していた『地獄絵ワンダーランド』はおもろかったです
    また見たい!

    +27

    -0

  • 72. 匿名 2020/07/08(水) 18:05:15 

    >>7
    上野の?吉川晃司かな。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2020/07/08(水) 18:05:20 

    >>9
    りぼん展、懐かしさに震えた。
    名シーンの原画、愛用していたふろく…子どもの頃に戻った気がした。
    仕事帰りの時間帯はものすごく混んでいて、過去の乙女たちが時を経て集結している様子に胸が熱くなったw

    +61

    -0

  • 74. 匿名 2020/07/08(水) 18:06:50 

    名前は忘れちゃったけど
    東京国立博物館で昨年やってた
    狩野永徳とか黒田清輝とかが見れた展覧会は良かった

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2020/07/08(水) 18:07:16 

    >>64
    自分も行きました!素敵でしたよね~!
    でも、普段のアクセサリーや時計がみすぼらしく思えて一時間ぐらい落ち込みました笑

    +27

    -0

  • 76. 匿名 2020/07/08(水) 18:08:50 

    ルーブル展。ジョジョ展も見られて二度お得な気持ちになったよ。

    +21

    -0

  • 77. 匿名 2020/07/08(水) 18:10:24 

    ヨシダナギ写真展
    ある度に見に行ってます
    色鮮やかで見とれちゃう
    【美術館】行ってよかった〇〇展【博物館】

    +38

    -2

  • 78. 匿名 2020/07/08(水) 18:11:45 

    >>15
    今問題の中国大連市に博物館ありますよ。
    なんとも言えない匂いがします。

    ちなみに製作?した工場も大連市にあったのですが勿論閉鎖済み

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2020/07/08(水) 18:12:01 

    全国のカレー🍛展だったかな
    カレー🍛食べまくった👳🍛

    +13

    -1

  • 80. 匿名 2020/07/08(水) 18:12:11 

    >>73
    過去の乙女たちw

    +16

    -1

  • 81. 匿名 2020/07/08(水) 18:12:49 

    新海誠展
    すっごい劇混みだった
    絵を大画面で見れてよかった
    かなり人人でごった煮だったけど

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2020/07/08(水) 18:15:15 

    >>4
    ピーター・ドイグ展!
    諦めてたけど、延期になってよかったです。
    確か初日から数日で、休館になってしまったんですよね。
    いつもまだ会期はかなり先だしと、早めに行くことがなかったけど、今回のコロナでいつ何があるかわからない。と実感しました💧

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2020/07/08(水) 18:15:46 

    >>73
    りぼん展いきたかったー💦
    うちの地元でも開催される予定だったのに、コロナで中止になった...

    +22

    -1

  • 84. 匿名 2020/07/08(水) 18:16:22 

    スヌーピー可愛かった!
    【美術館】行ってよかった〇〇展【博物館】

    +71

    -0

  • 85. 匿名 2020/07/08(水) 18:16:38 

    結構前に上野の美術館でティファニーランプとアールヌーヴォーのガラス展が開催されていたのがとても良かった
    舞台を観に行くのがメインだったので、図録を買わなかったのが今でも悔やまれる

    +35

    -0

  • 86. 匿名 2020/07/08(水) 18:17:03 

    バンクシー
    あれじゃ本人ブチギレするのも当然だわなw
    そこも含めておもろかった‼︎

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2020/07/08(水) 18:18:19 

    マンモス展
    子供から大人まで幅広くいました!
    とても良かったのでオススメです。
    【美術館】行ってよかった〇〇展【博物館】

    +38

    -0

  • 88. 匿名 2020/07/08(水) 18:18:53 

    これ。どの作品も異常な細かさと精密さで本当に圧巻だったわ
    【美術館】行ってよかった〇〇展【博物館】

    +55

    -0

  • 89. 匿名 2020/07/08(水) 18:19:00 

    島根県立古代出雲博物館
    伊勢神宮には行ったから、次は出雲大社に行ってみよう!と軽い気持ちで行ってみたら度肝を抜かれました。

    これは伝説の大国主命の神宝なのかも知れない。
    【美術館】行ってよかった〇〇展【博物館】

    +61

    -0

  • 90. 匿名 2020/07/08(水) 18:19:54 

    >>9
    トムとジェリー行きたかった~!
    気づいた時には終わってた…

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2020/07/08(水) 18:20:11 

    >>40
    これ今札幌で開催してて行きたいけどコロナ怖くてめっちゃ迷ってる!
    過去に行って良かったのはディズニープリンセス展。アナ雪が流行った次の年くらいに開催されてて観に行った。
    マレフィセントが大好きだから生で衣装見ることできて幸せ&大興奮だった(^-^)

    +25

    -0

  • 92. 匿名 2020/07/08(水) 18:20:29 

    >>3
    遺体ビジネス、人身売買、臓器売買、
    拷問死体、ウイグル人、
    色々な噂があって怖い

    +107

    -0

  • 93. 匿名 2020/07/08(水) 18:20:35 

    >>86
    全然知らないけど、ひどいの?

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2020/07/08(水) 18:23:06 

    >>68
    哺乳類展は上野のやつかな?私も行ったよ~
    大小いろんな剥製がズラーッと並んでては圧巻だった!

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2020/07/08(水) 18:24:01 

    愛・地球博

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2020/07/08(水) 18:24:03 

    >>72
    そうです
    吉川さん三国志大好きなんで、本当に楽しそうでした

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2020/07/08(水) 18:24:29 

    >>58
    これは人が多過ぎて断念した。
    観たかったな

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2020/07/08(水) 18:24:54 

    >>58
    いーなー。
    見に行ったけど、3時間待ちで諦めたわ…。

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2020/07/08(水) 18:27:24 

    >>1
    面白かったよ〜!
    真ん中にいるお殿様が描いた脱力うさぎのマグネット買いました。

    +18

    -0

  • 100. 匿名 2020/07/08(水) 18:28:15 

    マルセルデュシャン展
    この人は思想の人で作品はそんなに…と思ってたんだけど実際見たら思いの外面白かったな
    ミニチュアとかめっちゃ可愛くて欲しくなっちゃった

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2020/07/08(水) 18:28:26 

    >>8
    ゴメン、あれを楽しめる神経がわからない…

    +20

    -1

  • 102. 匿名 2020/07/08(水) 18:30:03 

    >>94
    そうです!上野は常設展も好きなんですが、ついつい特別展行って時間的に常設展ほとんど見れないんですよね…
    そして模型じゃなく剥製ですね、失礼しましたm(_ _)m

    +16

    -0

  • 103. 匿名 2020/07/08(水) 18:30:40 

    「におい展」
    臭いってわかってても嗅ぎに行った。
    加齢臭とか、カメムシとか(笑)
    男のフェロモンてのもあって、マネキンの服をめくって嗅いできた(笑)
    本当にヤバい匂いのは、個室になってて、空気清浄機まで置いてたけど、発酵してて膨らんでる世界一臭い缶詰(名前忘れた)は漏れてた(笑)
    楽しかった、行って良かった。

    +49

    -0

  • 104. 匿名 2020/07/08(水) 18:32:06 

    猛毒展

    怖いもの見たさで入ったけど意外と楽しかった!

    +20

    -0

  • 105. 匿名 2020/07/08(水) 18:32:57 

    ハマスホイ展
    独特のグレーの世界観が最高でした!
    コロナのおかげで東京の会期が短かったので行けてよかった。



    【美術館】行ってよかった〇〇展【博物館】

    +30

    -0

  • 106. 匿名 2020/07/08(水) 18:33:01 

    >>58
    私も観に行った!
    朝始発で出て並んで、入館できたのは午後だったなあ笑
    展示内容はほんとに素晴らしかった
    美しい図録を時々見返してるよ

    +15

    -1

  • 107. 匿名 2020/07/08(水) 18:33:13 

    >>99
    行ったんですか?羨ましい!
    電車にポスター貼ってあって、見た時にはもう来週終わるとかでタイミング合わず行けなかったんですよね…
    いいなぁ〜ぜひまたやってほしい。

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2020/07/08(水) 18:34:24 

    >>63
    バンクシーって正体不明で風刺的なグラフィティアートなのに、展覧会に何を展示するんだろうね…

    +26

    -0

  • 109. 匿名 2020/07/08(水) 18:35:04 

    面白かったです♪ また観に行きたい
    【美術館】行ってよかった〇〇展【博物館】

    +47

    -1

  • 110. 匿名 2020/07/08(水) 18:35:47 

    行ってよかったわけじゃないけどめちゃくちゃ覚えてるのが、現代美術に潜む文学っていう六本木でやってた特別展。
    私には難易度高くて意味がわからなかった…

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2020/07/08(水) 18:37:23 

    数年前に銀座で開催された超絶技巧展。
    日本人の手先の器用さ、作品の美しさに惚れ惚れした。

    +27

    -0

  • 112. 匿名 2020/07/08(水) 18:38:37 

    トピズレですが、みなさん誰と見に行ってますか?
    1人でもいいんですが、感想言い合いたい。でも興味ないもの見せるのも…って思って結局いつも行かない…

    +25

    -0

  • 113. 匿名 2020/07/08(水) 18:39:12 

    春画展に行った事あります。想像以上に生々しかったけど面白かったです!

    +21

    -1

  • 114. 匿名 2020/07/08(水) 18:41:18 

    横須賀美術館でやってた、せなけいこ展。
    絵本の模様に使ったデパートとかお菓子の包装紙が展示してあって、身近な物を使っていたのかと興味深かった。

    +25

    -0

  • 115. 匿名 2020/07/08(水) 18:42:16 

    >>20
    本当に可哀想で泣きそうだよあれ
    金魚大好きだから

    +45

    -1

  • 116. 匿名 2020/07/08(水) 18:42:30 

    「古代ギリシャ―時空を超えた旅―」展
    古代のギリシャのことが学べて面白かったよ。古代オリンピックのこともね。

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2020/07/08(水) 18:43:13 

    >>112
    私は1人で行っちゃう派です
    すごくたまーに家族か友達と行くことあるけど、なかなか自分のペースで回れないから、1人で行く方が好き
    感想は友達にこういう展覧会行って来たんだーって話す程度かな

    +65

    -0

  • 118. 匿名 2020/07/08(水) 18:44:01 

    えんとつ町のプペル展
    西野画伯いた

    作品はすごく良かった
    【美術館】行ってよかった〇〇展【博物館】

    +15

    -13

  • 119. 匿名 2020/07/08(水) 18:45:20 

    >>58 これ見たら死んでもいいと思ってた【動植綵絵】感動のあまり泣いてしまった。あの空間は天国だった。

    +23

    -2

  • 120. 匿名 2020/07/08(水) 18:47:32 

    >>95
    なっつかしい。社会人1年目の時に行きました(歳バレる)

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2020/07/08(水) 18:49:50 

    >>117
    そうなんですね!
    じゃあ私も1人特別展デビューしちゃおうかな…
    このトピみてたらいろんなの見たくなってきました!

    +15

    -0

  • 122. 匿名 2020/07/08(水) 18:50:34 

    セーラームーン展行きました
    早くまたのびのびと色々な展覧会に行きたい
    【美術館】行ってよかった〇〇展【博物館】

    +48

    -1

  • 123. 匿名 2020/07/08(水) 18:50:51 

    ドラえもん展

    +7

    -1

  • 124. 匿名 2020/07/08(水) 18:51:09 

    >>112
    私は絶対一人がいい

    +55

    -0

  • 125. 匿名 2020/07/08(水) 18:52:01 

    >>59
    わたしもこれを書きに来ました。
    貴重な作品が観られて感動しましたね。

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2020/07/08(水) 18:52:47 

    ムンク展
    今後、生きている内に二度と日本で叫びが見れないだろうって事だから見にいってみたけど、他にも素敵な絵があることを知ったり、ムンクがだんだん病んでくのが凄く怖かった

    ついでに欲しいと思ったピカチュウは即売り切れてなかなか入荷しないし、入荷したらすぐ売り切れで買えなくて残念だった
    【美術館】行ってよかった〇〇展【博物館】

    +75

    -0

  • 127. 匿名 2020/07/08(水) 18:52:50 

    >>124
    私も。自分のペースで見たいしほとんど喋らないし。そもそも自分の趣向に付き合わせるの好きじゃないからなぁ。

    +23

    -0

  • 128. 匿名 2020/07/08(水) 18:54:19 

    良かったのは
    ヒグチユウコ ONE PIECE 藤城清治 ミュシャ
    ティムバートン

    行きたかったのは
    ジョジョ展

    これから行くつもりなのは
    マンモス展

    +21

    -0

  • 129. 匿名 2020/07/08(水) 18:54:22 

    >>112
    複数人で行くのもいいけど他人にペース合わせるのダルいから一人で行くw

    +27

    -0

  • 130. 匿名 2020/07/08(水) 18:55:24 

    怖い絵展

    +49

    -1

  • 131. 匿名 2020/07/08(水) 18:56:11 

    >>112
    周りに興味ありそうな人がいないのと、行きたいと思った時に突発的に行くので、いつも1人です。
    展示内容にもよるけど、並んでるとカップルとか友達で来ている人が多いので、1人が気になっちゃう人にはあんまり楽しめないかもしれないけど、1人だと気になったものをじっくり見れるし、好きな時間いられるから、むしろ楽です。
    (誰かと行くと、はぐれないようにとか、そろそろ次行った方が良いかなとか考えちゃう。)
    体験型の展示は絶対誰かと行った方が楽しいでしょうね。

    +31

    -0

  • 132. 匿名 2020/07/08(水) 18:58:06 

    何年か前に京都でやった琳派展
    尾形光琳や俵屋宗達たち琳派の作品が沢山見れて、もーーーう本当に素晴らしかった!
    また見たい
    ショップで風神雷神のマステ買ったな
    美術館、最後にグッズ買うのも楽しいよね

    +48

    -0

  • 133. 匿名 2020/07/08(水) 18:58:41 

    久里洋二展。独特の世界観でした。

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2020/07/08(水) 19:00:25 

    東京都庭園美術館の建物公開

    去年行ったんだけどすごい素敵な洋館だった!
    今年もやってるから行きたい

    +20

    -1

  • 135. 匿名 2020/07/08(水) 19:01:44 

    国立西洋美術館で昔やってた指環展✨💍✨
    ある日本人のコレクターの方が趣味で集めたものらしく、ヴァンクリやカルティエのものもあった
    装飾目的だけじゃなく服毒自殺用のポイズンリングとか、外国で結婚する時に交換するハートが上下に割れて分かれていてそれぞれに小さな骸骨が入ってる(死んでもずっと一緒という意味)指環とかもあって眼福だったよー

    美術系の学生さん?みたいな人が熱心に手帳にスケッチしてたな

    +32

    -0

  • 136. 匿名 2020/07/08(水) 19:03:25 

    >>134
    庭園美術館、私も好きです
    海外の子供服の展覧会が良かったな
    作品というより美術館に行きたくて定期的に行ってました
    立地も目黒だから騒々しくなくて、緑に囲まれた佇まいも素敵ですよね

    +12

    -0

  • 137. 匿名 2020/07/08(水) 19:04:06 

    >>112
    本気で見たいのは1人で行った方が好きなだけ集中して観れるし、休憩用の椅子があったらすぐ座って休憩出来るし、時間配分が好き勝手に色々出来るので本気で観たい展覧会は1人で行きます

    +30

    -0

  • 138. 匿名 2020/07/08(水) 19:05:21 

    東急Bunkamuraでやってたティアラ展👑
    トリノ五輪の頃だから14年くらい前かな
    アクセサリー素材としてのプラチナが流通したのが意外と最近で驚いた

    +16

    -0

  • 139. 匿名 2020/07/08(水) 19:09:11 

    10年くらい前に行った【世界大風呂敷展】が印象に残ってます。ミュージアムショップで手ぬぐい繋ぎあわせた巨大風呂敷買いました。

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2020/07/08(水) 19:09:18 

    >>136
    緑に囲まれた門からの道もいいですよね
    細かい所まで工夫を凝らした美しい建具や照明に興奮してしまいます!

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2020/07/08(水) 19:10:32 

    コレ行きたいなぁて思ってたけど結局行けなかった
    【美術館】行ってよかった〇〇展【博物館】

    +45

    -5

  • 142. 匿名 2020/07/08(水) 19:16:00 

    日本刀展
    某刀擬人化ゲームがリリースされる前のことです
    日本刀を持てるコーナーがあって、キル・ビルごっこのノリで片手で持ち上げようとしたら持ち上げられなくて重!ってなった
    あれを振り回すには相当筋力いるね……
    よく見たら女性は両手で持って下さいって注意書きがあったし

    +37

    -0

  • 143. 匿名 2020/07/08(水) 19:24:20 

    ウィリアム・モリス展とってもよかったですよ〜
    モダンな柄が好きな方にはおすすめです!

    +14

    -0

  • 144. 匿名 2020/07/08(水) 19:25:07 

    >>3
    これ、初期はヨーロッパ系の人ばかりだったのに、いつの間にかアジア系(中国系)ばかりになったよね。

    +40

    -0

  • 145. 匿名 2020/07/08(水) 19:25:11 

    ブリューゲル展。
    バベルの塔よかった。
    あとはこわい絵展もよかった。

    +21

    -0

  • 146. 匿名 2020/07/08(水) 19:26:53 

    ハマスホイ展。コロナが流行る前に運良く行けました。グッズも可愛かったです。
    【美術館】行ってよかった〇〇展【博物館】

    +13

    -0

  • 147. 匿名 2020/07/08(水) 19:28:06 

    三菱一号美術館のショーメ展!
    でっかいアクアマリンが綺麗すぎたし、ティアラ?の型紙がずらっと並んでるコーナーも壮観
    図録は家宝にしてる

    ここも東京都庭園美術館と並んで好きな美術館

    +29

    -0

  • 148. 匿名 2020/07/08(水) 19:29:55 

    >>18
    見に行ったことがあって面白かったんだけど、二十年近く経ってから展示物(と言っていいのか……)がかなり物騒な調達のされ方だってネットで見た。どこまで本当なのかわからないけど。
    確かに亡くなってる人にこんなポーズさせていいのかな!?っていう展示があった。敬意みたいなものがない感じの。

    +59

    -0

  • 149. 匿名 2020/07/08(水) 19:33:41 

    伊藤若冲展!!私は関東に住んでるんだけど東日本大震災のチャリティーで行われた東北を巡回してる催しに行ったよ、福島。
    一泊して二回見た!!見れて嬉しかった〜!
    若冲さんの命みなぎる絵はガツンと来ました。
    また日本でやってくれるといいのにな……。

    +21

    -0

  • 150. 匿名 2020/07/08(水) 19:35:06  ID:OQBnOyFTaF 

    >>112
    同じテンションで観れる友人がいないので1人です。

    +16

    -0

  • 151. 匿名 2020/07/08(水) 19:36:38 

    ダリ展
    ムーミン展

    +15

    -0

  • 152. 匿名 2020/07/08(水) 19:36:46 

    >>90
    9月まで広島の尾道美術館でやってるよ。私は遠すぎて行けない…行きたかった…

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2020/07/08(水) 19:38:44 

    東京▶京都▶広島
    次は“名古屋”だとイイな😆
    【美術館】行ってよかった〇〇展【博物館】

    +14

    -3

  • 154. 匿名 2020/07/08(水) 19:44:12 

    コロナのせいでハンマースホイ展いけなかった!すごい楽しみにしてたのに……
    前回のが凄くよかったから本当に楽しみで旦那にも何ヵ月も前から図録を見せて気持ちをあげてたんだよ。悲しい。
    【美術館】行ってよかった〇〇展【博物館】

    +42

    -0

  • 155. 匿名 2020/07/08(水) 19:46:36 

    せなけいこ展
    子どもの頃読んでた絵本の原画が見れて楽しかったです
    【美術館】行ってよかった〇〇展【博物館】

    +25

    -1

  • 156. 匿名 2020/07/08(水) 19:46:37 

    >>80
    250万乙女!

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2020/07/08(水) 19:47:55 

    6年前だけど木梨憲武展
    音声ガイド付けて歩いた🍢

    +2

    -3

  • 158. 匿名 2020/07/08(水) 19:48:48 

    >>89
    島根で思い出しましたけど、足立美術館も素晴らしかったですよ。
    【美術館】行ってよかった〇〇展【博物館】

    +57

    -0

  • 159. 匿名 2020/07/08(水) 19:52:57 

    国立科学博物館でやってた「医は仁術」っていう企画展。ドラマの仁に合わせた企画なんだけど、江戸時代の医療についての展示で、音声案内が大沢たかおだった。当時の医療用エレキテルの展示とか、3Dプリンターで作った臓器(肝臓だったかな?)を触れたりとか、かなりワクワクしたよ。平日の閉館直前に1人で行ったから、めちゃくちゃエンジョイできたw

    +26

    -0

  • 160. 匿名 2020/07/08(水) 19:55:39 

    >>103
    シュールストレミング?
    あれ水中で開けないと半年くらい部屋から臭い取れないらしいよw

    +25

    -0

  • 161. 匿名 2020/07/08(水) 19:58:22 

    >>1
    行きました
    徳川秀忠の描いたウサギのミニトートバッグを買い使ってます
    個人的にこの涅槃像の周りのガッカリしたユルい動物達が好きです
    【美術館】行ってよかった〇〇展【博物館】

    +36

    -0

  • 162. 匿名 2020/07/08(水) 19:58:28 

    デザインあ展行きたかったなー

    +11

    -1

  • 163. 匿名 2020/07/08(水) 20:01:11 

    山種美術館の桜さくらサクラ!
    これを観ないと春が始まらない
    ということで今月中に行く予定
    【美術館】行ってよかった〇〇展【博物館】

    +16

    -0

  • 164. 匿名 2020/07/08(水) 20:05:28 

    >>120
    タメ発見w
    友達以上恋人未満に思ってた人とデートして自然消滅したほろ苦い思い出の地…

    +14

    -0

  • 165. 匿名 2020/07/08(水) 20:06:57 

    プーシキン美術館展
    ルノワールのジャンヌサマリーの肖像を見て生まれて初めて絵画で感動した

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2020/07/08(水) 20:07:15 

    以前、京都国立博物館で開催された国宝展。
    展示物が入れ替るので、期間中3.4回観に行きました。
    もう、オールスターか!って感じの凄いラインナップで鼻血が出そうでした。
    楽しかったです。

    +30

    -0

  • 167. 匿名 2020/07/08(水) 20:09:06 

    >>40
    目がチカチカする・・・

    +4

    -1

  • 168. 匿名 2020/07/08(水) 20:10:56 

    >>152
    うおお私も遠い…( ;∀;)
    関東に来たら行きたいなぁ

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2020/07/08(水) 20:12:58 

    >>87
    すごーく行きたかったのにコロナで中止になってしまったよー

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2020/07/08(水) 20:13:58 

    >>1
    去年やってた国立博物館の特別展示の恐竜展は面白かったよ!
    恐竜ルネサンス期とか興味あったから最高だった。デイノケイルスとかむかわ竜とかテンション上がった。

    +18

    -0

  • 171. 匿名 2020/07/08(水) 20:18:27 

    >>164
    キュンキュンしそう!
    私は友達が好きな男と行きたいというから、なぜかダブルデートで行ったけどどちらもいい感じになることなくただただ疲れて帰ったw
    お互いほろ苦い思い出ですな。

    +5

    -1

  • 172. 匿名 2020/07/08(水) 20:19:45 

    マニアックだけど
    六本木ヒルズ森美術館の「幽体の知覚~Phantom limb」小谷元彦展
    買い物中にタイトルに惹かれて入ってみたら当たりだった

    骨とか脳?臓器?遺灰?にも見えるようなちょいグロいんだけど不思議と清らかな作品が多くて面白かった

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2020/07/08(水) 20:20:51 

    >>161
    うわぁ〜!シュールでいいなぁ!笑
    なんかみんなヒョロヒョロですねw
    またやってほしいです。次こそは見逃さずに行きたい。

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2020/07/08(水) 20:21:21 

    >>18
    中国で弾圧された法輪功とかいう宗教?の信者の人達って聞いたけど… 昔見たけど薄く縦にスライスされてたのは覚えてる

    +42

    -0

  • 175. 匿名 2020/07/08(水) 20:22:55 

    カラヴァッジョ展よかった コロナの前に見られてよかったわ

    +10

    -0

  • 176. 匿名 2020/07/08(水) 20:25:10 

    ロンドンナショナルギャラリー展に行きたい
    もう美術館の特別展は基本予約制にしてほしいな
    人気の展示なんかかなり3密だよね

    +51

    -1

  • 177. 匿名 2020/07/08(水) 20:40:48 

    >>9
    りぼん展行きました!
    撮影OKだったので撮りまくりました。お土産が品切続出だったのが悲しかったです。

    +18

    -0

  • 178. 匿名 2020/07/08(水) 20:43:25 

    >>112
    友人か彼氏です。
    うざいってわかってるのに、つい持ってる知識を総動員して語ってしまい反省してます。

    +7

    -11

  • 179. 匿名 2020/07/08(水) 20:44:20 

    空海展。
    仏教についてもいろいろ紹介されていたので、行ってよかった。

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2020/07/08(水) 20:47:07 

    >>175
    私も行きました! 良かったけど、トラブルで見られなかった絵があったのが… しかも一番楽しみにしてた絵でした。

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2020/07/08(水) 20:47:13 

    >>112
    美術館友達が二人います。そのどちらかと行くことが多いかな。けっこうなんでも一緒に行ってくれるから凄く感謝してます。
    仏像も見に行ってくれるから貴重な友達。

    +20

    -0

  • 182. 匿名 2020/07/08(水) 20:47:38 

    恐竜展。

    ◯◯ザウルスの復元とか、化石などが見られてなかなこ楽しかった。

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2020/07/08(水) 20:49:22 

    >>79
    えー
    そんな展覧会があるの!
    楽しそう

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2020/07/08(水) 20:50:15 

    大英博物館展
    宝石とか綺麗だった
    出口にピンブローチのガチャガチャあってドードーが欲しくて5回くらいやっちゃった
    本当の大英博物館にも行ってみたいなあ

    +26

    -0

  • 185. 匿名 2020/07/08(水) 20:50:23 

    ひつじのショーン展。

    実際にアニメで使われているセットのほか、制作までの工程や下絵なども展示されていて、よかった。

    グッズもたくさん売られていて、見ているだけでも楽しかった( ´ ꒳ ` )

    +25

    -0

  • 186. 匿名 2020/07/08(水) 20:52:07 

    魔女の秘密展?だったかな?
    鉄の乙女や、茨製の椅子とかあって「おお…」となりました。音声ガイドが二種類あって、私は怖いバージョンにしました。

    +27

    -0

  • 187. 匿名 2020/07/08(水) 20:54:16 

    春画展!
    妖怪と春画展!
    怖い絵展!

    +11

    -0

  • 188. 匿名 2020/07/08(水) 20:55:51 

    みうらじゅんのいやげもの展だかが面白かった!

    +10

    -1

  • 189. 匿名 2020/07/08(水) 20:57:22 

    >>186
    中二心が疼くわー
    グッズコーナーで黒魔術の本とか売ってるのかな
    行ってみたかった

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2020/07/08(水) 20:57:51 

    >>5
    そう、そしてもれなくグッズも買っちゃう

    +13

    -0

  • 191. 匿名 2020/07/08(水) 21:01:59 

    >>112
    基本一人です。じっくり観たいので。あと、展示によっては「も一回観たい!」と行ったり来たりしちゃうので。

    +22

    -0

  • 192. 匿名 2020/07/08(水) 21:10:35 

    >>78
    日本でやるなら行きたい

    +3

    -1

  • 193. 匿名 2020/07/08(水) 21:13:31 

    けっこう前、ネイチャーセンス展の吉岡徳仁の作品に感動してこの人の作品はちょこちょこ見に行ってる。
    キレイな作品が多いです。
    【美術館】行ってよかった〇〇展【博物館】

    +12

    -0

  • 194. 匿名 2020/07/08(水) 21:13:45 

    大昔に札幌で開催されてたハプスブルク展
    金ぴかのゴージャスな展示品の中、やたら上手い鉛筆画のスケッチがあって目立ってた
    作者見て納得。有名になる前のレオナルド・ダ・ヴィンチでした……

    あのスケッチがもう一度見たくて最近の西洋美術館のにも行ったけど、なくて残念だった

    +18

    -1

  • 195. 匿名 2020/07/08(水) 21:28:26 

    >>24
    即身仏の修行かなりきついらしいね
    木の実だけ食べて脂肪落として最後は棺桶に入って土の中に埋められる
    途中でやめたくなっても出れなくて爪剥がれたりするほど暴れる

    +32

    -0

  • 196. 匿名 2020/07/08(水) 21:29:58 

    ミイラ展
    エジプト展
    アンデス展
    ビュールレコレクション展

    また行きたい♪

    +11

    -0

  • 197. 匿名 2020/07/08(水) 21:34:23 

    >>105
    私も行ったよ!そしてこれ以降美術館行けてない…
    ハンマスホイ以外のデンマークの画家の絵も素敵だった。

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2020/07/08(水) 21:44:04 

    ミイラ展、凄く面白かったよ。
    各国の色んな時代のミイラが集まってた。国や時代によってミイラにする意味や目的が全然違って興味深かった。日本のミイラの、ある一つのミイラが1番保存状態が凄く良くて綺麗だった。絶命の瞬間を切り取られて美しささえ感じられた。
    【美術館】行ってよかった〇〇展【博物館】

    +6

    -1

  • 199. 匿名 2020/07/08(水) 21:56:47 

    >>3
    緻密な毛細血管
    内臓、骨格、筋肉の収縮するさま

    興味深い展示ではあったよね

    +13

    -2

  • 200. 匿名 2020/07/08(水) 21:58:23 

    もやしもん展、何年か前に行ったけど面白かった
    【美術館】行ってよかった〇〇展【博物館】

    +10

    -0

  • 201. 匿名 2020/07/08(水) 21:59:58 

    イグノーベル賞の世界展が面白かったです!
    【美術館】行ってよかった〇〇展【博物館】

    +19

    -0

  • 202. 匿名 2020/07/08(水) 22:01:28 

    ウォーリーを探せ!展、楽しかった!

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2020/07/08(水) 22:04:39 

    >>3
    今年、ロンドンでやってたよ
    日本よりも人権とかに厳しそうなヨーロッパでやってることに驚いた
    遺体の調達方法に残酷な噂もあるし、遺体を切り刻んで展示するなんて死者への冒涜だと思い、当然見てませんが

    +35

    -1

  • 204. 匿名 2020/07/08(水) 22:06:15 

    >>195
    そんな残酷なことここで説明しなくても、、、

    +4

    -8

  • 205. 匿名 2020/07/08(水) 22:07:27 

    ローランド展

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2020/07/08(水) 22:10:19 

    セーラームーン展、マリーアントワネット展、マンモス展、大銀魂展
    どれも全部楽しかったです♩

    +10

    -0

  • 207. 匿名 2020/07/08(水) 22:11:52 

    >>1
    大浮世絵展は初回も、初回から数年後の第2弾も行きました!
    本当よかったです😊

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2020/07/08(水) 22:12:26 

    ミイラ展

    自分でミイラになった学者さんすごい
    【美術館】行ってよかった〇〇展【博物館】

    +14

    -0

  • 209. 匿名 2020/07/08(水) 22:14:44 

    >>87
    マツコのポスター好きだった笑

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2020/07/08(水) 22:28:20 

    >>69
    それは外で着れそうなの?w

    +4

    -1

  • 211. 匿名 2020/07/08(水) 22:37:01  ID:otcvW1HQbk 

    >>21
    正倉院展良かったですよね

    千年以上前の物がこんなに綺麗に残ってるなんて凄い~と思いました

    国宝の螺鈿の箱と同じモチーフの手鏡があったので買ってしまいました。
    【美術館】行ってよかった〇〇展【博物館】

    +37

    -0

  • 212. 匿名 2020/07/08(水) 22:48:06 

    練馬区の美術館で、ショパン展をやってたけど、直筆の譜面もあって、充実してた。行って良かった。

    +11

    -0

  • 213. 匿名 2020/07/08(水) 22:49:01 

    >>112
    9割一人で行くけど、友達、夫婦で来てるのを見ると同じ趣味でいいなって思う。

    +11

    -0

  • 214. 匿名 2020/07/08(水) 22:50:02 

    >>201
    すっごい面白そう!
    巡回展やってたのかな?
    東京しかない展示会多くてうらやましい

    +11

    -0

  • 215. 匿名 2020/07/08(水) 22:57:13 

    >>166
    私も行きました
    教科書で見たものがあっちにもこっちにも!
    という感じでテンション上がりました笑

    +10

    -0

  • 216. 匿名 2020/07/08(水) 22:58:43 

    オードリーヘップバーン展は
    ローマの休日のベスパ(本物)が展示されていたので3回行きました。

    +15

    -0

  • 217. 匿名 2020/07/08(水) 23:11:28 

    ルーブル美術館展。
    レンブラントの作品がめちゃくちゃ素敵で生で見れて良かったなあと思いました。レンブラント展とかあったら絶対行きたい。

    皆さんのコメント読んでミイラ展とかもっと色々行きたくなりました!

    +13

    -0

  • 218. 匿名 2020/07/08(水) 23:13:08 

    ミュシャのスラブ叙事詩展はすごかった。

    +26

    -0

  • 219. 匿名 2020/07/08(水) 23:14:00 

    >>152
    うおおおぉおぉ!!!情報ありがとうっ!!!

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2020/07/08(水) 23:24:34 

    特別展「茶の湯」
    名品揃いで信長や家康の遺愛の名品は何度もフロアに戻って見つめてしまった。
    東博では37年ぶりと言う大規模な展覧会なので茶道はじめ和文化の習い事をたしなむ方が沢山来館。
    もちろん着物姿の方は多く女性だけでなく男性も。
    品の良いお召しのおばさまが展示品に見とれてる後ろで私はこの帯見事だわーとか、うわ地味色でまとめてきて帯締めにこの色選ぶ!上級者だわーとか着こなしに見とれてしまうと言う…。
    いやほんと眼福でございました。
    出品の3分の1は国宝か重要文化財でなかなか一堂にこれだけの名品には逢えないので皆さんも敬意を表して素敵なお着物を着てきたのだろうと思いました。
    あの空間ですごした時間は宝物だった。

    +17

    -0

  • 221. 匿名 2020/07/08(水) 23:24:44 

    何年も前だけどペコちゃん展が面白かった
    美術館も建物が素敵で真夏に歩いて行ったけどその甲斐があった

    その後行こうと思ってたけど結構遠いのでそれ以来行けてない

    今年こそもう一度行こうかな

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2020/07/08(水) 23:26:27 

    220です。ポスター貼るの忘れてました。
    【美術館】行ってよかった〇〇展【博物館】

    +20

    -0

  • 223. 匿名 2020/07/08(水) 23:26:32 

    >>65
    昔に母と行きました。数少ない母との外出でしたが、何故か行ったことを忘れていました。思い出させてくれてありがとうございます。

    +10

    -0

  • 224. 匿名 2020/07/08(水) 23:36:13 

    チャペック兄弟と子供の世界

    松涛美術館でやってたの
    すごくよかった

    またやってくれないかな

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2020/07/08(水) 23:36:53 

    これ、この絵の前でずっと泣いてた
    目が離せなかった
    【美術館】行ってよかった〇〇展【博物館】

    +28

    -0

  • 226. 匿名 2020/07/08(水) 23:42:51 

    かなり昔だけど鎌倉で開催してた、ダリ宝飾展。
    また見たいなー。すごく魅惑的で美しかった…!

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2020/07/08(水) 23:43:37 

    >>6
    博物館や美術館などが大好きで数多く行ってるけど、10年以上前に六本木ヒルズでやってた草間さんの展覧会はかなり良かった。

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2020/07/09(木) 00:00:19 

    >>112
    8歳の息子の感性を育てたくて家族一緒に行ってる。
    でも現地に着いたら私が時間たっぷり見るので必ず夫+息子、私で別れることになる。

    +3

    -8

  • 229. 匿名 2020/07/09(木) 00:28:32 

    北斎展
    鳥獣戯画展
    エッシャー展
    が楽しかったです。
    関西在住で近隣の府県の展示会にしか行かないけど、旅行の目的にするのも楽しいかもですね!

    +18

    -0

  • 230. 匿名 2020/07/09(木) 00:46:34 

    シリアルキラー展→心に響くものがあった。人間何がきっかけでどうなるかわからないものだとしみじみ思いました。

    寄生虫博物館→気持ち悪いというか勉強になったよね。

    明治大学博物館→刑罰の歴史が学べ、拷問器具も見れるので良かった。

    +15

    -0

  • 231. 匿名 2020/07/09(木) 00:58:21 

    >>230 すいません。博物館が混じってました💦

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2020/07/09(木) 01:00:20 

    美術館行きたいのだけれど三密だろうし躊躇する

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2020/07/09(木) 01:53:30 

    人体の不思議展
    ヴェルサイユ展
    あと日本橋でやってた金魚のやつ(名前忘れた)

    バンクシー展は行く予定。

    +6

    -1

  • 234. 匿名 2020/07/09(木) 01:55:24 

    トヨタ博物館

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2020/07/09(木) 02:10:34 

    私も人体の不思議展いきました。
    なんか凄いなって思ったけど
    亡くなってからこんな形で晒されて気の毒だなって思ってました。

    あと東京でしたっけ?
    寄生虫博物館みたいのありましたよね?
    そこ行ってみたいです。

    +14

    -0

  • 236. 匿名 2020/07/09(木) 02:53:18 

    >>63
    バンクシー展行ってきましたが、非公認であることだけ忘れないでくださいね

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2020/07/09(木) 03:11:11 

    少し古いかな?
    「フランス絵画の19世紀展」がとてもよかった。
    印象派との対比のためくらいでしか取り上げられることがなかったフランスアカデミック絵画を、
    がっつり集めて見せてくれたのがとてもうれしい。

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2020/07/09(木) 07:56:08 

    >>195
    内臓が腐敗しないように漆を飲むって話もあった。

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2020/07/09(木) 07:59:33 

    >>114
    これよかった。
    横須賀美術館自体も、初めて行ったんだけど、夏で海がすぐ目の前で建物も綺麗でまた行きたいなと思った。

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2020/07/09(木) 08:09:22 

    4年前にボッティチェリのに行ったら凄く良かった!
    そこそこ人が居たけど、自分のペースで観られたし。

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2020/07/09(木) 08:11:36 

    >>65
    母親を描いた「かあちゃん展」(だったかな)は泣いた
    見ている人みんな泣いてた

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2020/07/09(木) 09:04:29 

    >>59
    私も豊田に見に行きました

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2020/07/09(木) 10:39:46 

    江戸東京博物館の常設展示
    東京の大学に通っていた頃に行ったらすごく楽しくて、将来子供ができたら連れてこようと思いました
    去年、家族で東京に旅行した時に子供を連れて行くことができて、夢が叶ってうれしかった

    +12

    -0

  • 244. 匿名 2020/07/09(木) 10:44:34 

    2年前くらいに行った大英博物館展が良かったです!
    ナマケモノの始祖の剥製(巨大な熊クラスの大きさ)とかドードーの剥製に釘付けでした。ただ小鳥の剥製がみんなお腹を上にして展示してあったのだけが残念だったな。羽が綺麗な鳥です。ってあっても全然見えないwただの小鳥の大量死の展示になってた。

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2020/07/09(木) 12:17:51 

    銀座の小さい画廊でやってた「シリアルキラー展」。
    事件に関するものは無くて、刑務所に入ってから描いた絵や工作物と、主催者がシリアルキラーと文通した手紙の展示だった。
    有名なピエロの絵の連作や、写真に直接刺繍をしてたり等、独特の感性で興味深かった。

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2020/07/09(木) 12:35:44 

    人体の不思議展は、
    プラスティネーション=本家ドイツの技術
    プラストミック=ドイツの技術をパクった中国の技術
    なので、観に行くならプラスティネーションの方にして下さい
    プラストミックは、中共の資金源になってます

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2020/07/09(木) 12:43:18 

    >>35
    これすごいよかったよね!
    東京に住んでたら2回以上行ったのになー
    音声ガイドが確か大沢たかおで、とても良かった

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2020/07/09(木) 12:47:46 

    ミュシャ展、フェルメール展
    レオレオニ展はかわいくて大好きです。

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2020/07/09(木) 13:03:27 

    >>64
    行きました!
    カットの技術などが進んで、確かに現代のダイヤの方がキラキラしてはいるのですが、
    1900~1940年代くらいまでのティアラやアクセサリーのセンスの良さ、繊細さ、仕事の丁寧さに息を飲みました。
    どんなご令嬢が身に付けたのかな、と想像しました。

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2020/07/09(木) 13:08:43 

    2.3年前だけど、ひつじのショーン展が楽しかった!
    クレイアニメの撮影の仕方とか色々勉強になったし、撮影に使ったセットとか人形もかわいかった。またやらないかな?

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2020/07/09(木) 13:39:23 

    ハンマースホイ展はすごく良かった
    日曜美術館かなにかで取り上げられてすごく人気になってたくさん人入ってたの覚えてる
    今はハマスホイって表記するようになったんだよね
    最初にハンマースホイで覚えてしまったからなかなか慣れない

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2020/07/09(木) 13:46:16 

    >>95
    2chの801板にモリゾーとキッコロが××されるスレが立ってたの覚えてる

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2020/07/09(木) 13:49:07 

    >>24
    自分も見に行ったけど、元々坊さんでもない一般人だよね。即身仏になるの誰も止めなかったんだと思うと少し寂しい。

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2020/07/09(木) 13:50:11 

    東京はいろんな展示会があって羨ましいよ!

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2020/07/09(木) 13:54:48 

    ミレー展

    小学校の時見に行って、帰ってからずっとデッサン真似してた。そのうち美術の成績が良くなったw

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2020/07/09(木) 14:23:21 

    人体の不思議展

    +1

    -1

  • 257. 匿名 2020/07/09(木) 14:40:38 

    ツペラツペラ絵本の世界展。平日に行ったためか人が少なく、童心に帰って満喫できた。休憩スペースに絵本を置いてくれていたので、沢山読めて楽しかったなー。

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2020/07/09(木) 14:53:07 

    行ってみたいのは、
    テオ・ヤンセン展と山口晃さんの展覧会

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2020/07/09(木) 15:17:12 

    若冲展とかいってみたい。
    地方のど田舎には伊藤若冲なんてこないからさー

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2020/07/09(木) 15:33:43 

    奈良の正倉院展は、秋の風物詩として楽しみにしてる
    このお宝がよく今まで保てていたなと、管理する方々のご尽力もさることながら、お宝の凄さに見惚れる
    今度行く前には単眼鏡を買わねば
    細かい細工が目視でみれないのもえるもんね

    でも、今年は正倉院展覧もコロナのせいでどうなるのかわからないね
    展示だけして、人数制限をするか、無観客にしてネットで日曜美術館のみたいに今年の展示物を紹介してくれるといいなと思っています
    (入場料があてこめない以上、ネットで寄付をお願いするとか)
    正倉院展は日本各地からツアーとかくんで来ちゃうし、リスクは下げて、でも展示だけはできる方法があるといいですね

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2020/07/09(木) 16:00:54 

    チラシミュージアムってアプリがオススメだよ。展覧会のチラシと詳細が確認出来て、見てるだけでも楽しい。遠いと行けないけど。

    +8

    -1

  • 262. 匿名 2020/07/09(木) 16:20:12 

    >>58
    行きました‼️
    平日に。
    前の年から楽しみにしていて、感激でした!
    一生の思い出です。
    改めて若冲はすごい‼️と唸りました。

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2020/07/09(木) 16:22:24 

    奈良の正倉院展
    素晴らしい宝物だらけで感動した

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2020/07/09(木) 16:24:31 

    >>111
    三井記念美術館で開催された展示ですか⁉️
    私も行きました‼️
    普段はすんなり入れるのに、長蛇の列でびっくりしました。
    作品、素晴らしかったですね。
    私は不器用なので感心しまくりでしたよ。

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2020/07/09(木) 16:28:15 

    いいトピだー
    知らない展示会もあったりして読んでて楽しい
    早くあちこちの美術館に行けるようになるといいなー

    +23

    -0

  • 266. 匿名 2020/07/09(木) 16:35:20 

    >>13
    去年、国立科学博物館でやってたミイラ展。競争率低いだろヨユーヨユーと思って行ったら並んだwみんな好きだなあ

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2020/07/09(木) 16:37:26 

    >>261
    いいアプリですね。
    早速インストールしました!!

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2020/07/09(木) 16:39:20 

    シリアルキラー展また行きたいな
    写真の顔の部分だけが刺繍されたものが1番印象に残ってる
    【美術館】行ってよかった〇〇展【博物館】

    +8

    -1

  • 269. 匿名 2020/07/09(木) 16:51:30 

    >>3太極拳のリーダーの男性が中国当局に目を付けられ逮捕、死刑後に見せしめに人体模型にされて奥さんが訴えていた

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2020/07/09(木) 17:03:56 

    >>8
    これで千円も入場料とるの?って思った
    行ったことに後悔しかなかった

    +1

    -1

  • 271. 匿名 2020/07/09(木) 17:05:18 

    >>19人体の不思議は15年くらい前に職場の人達い誘われたけど絶対無理と思い行かなかった
    特に霊感とかない私でも禍々しいものを感じて行ったらヤバイと思っていた

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2020/07/09(木) 17:07:54 

    ヒグチユウコ展
    2回観に行ってしまった
    また行きたい
    【美術館】行ってよかった〇〇展【博物館】

    +9

    -0

  • 273. 匿名 2020/07/09(木) 17:18:17 

    >>258
    数年前にやったテオヤンセン展なら行ったことある
    あの風で動くやつを、直接自分で動かせるコーナーや
    すごく大きいやつに空気を送り込んで、会場の中を自走させたりしてて面白かったよ
    子供も大人も楽しめる、いい展示会だった

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2020/07/09(木) 17:28:38 

    >>272
    私も行きました!
    会期ギリギリの、しかも終わり時間近くに行って、もっと早く行けば良かったと凄く後悔するくらい、ぎゅぎゅっと詰まったよい展覧会でしたね
    ヒグチさんの世界観が独特で面白かったなぁ

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2020/07/09(木) 17:32:59 

    レアンドロ・エルリッヒ展
    アントニタウレ展
    千田泰広展
    大岩オスカール展
    クリスチャン・ボルタンスキー展
    塩田千春展

    特に去年はめちゃくちゃ当たり年だった!

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2020/07/09(木) 17:33:20 

    >>111
    >三井記念の超絶技巧展
    あれも素晴らしかったですよね
    2回行ったわ
    今直ぐに思い出せるのは、筍(笑)

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2020/07/09(木) 17:40:19 

    >>265
    ほんとほんと♪
    皆さん趣味嗜好は違えど、美術好きな同好の士同士で「あれがよかったよ!」とか「これも素敵だだよ~」とか、読んでるこちらも楽しくなる
    知らなかった芸術家の名前や絵も、新しい興味がわくし
    またいつか心配なく楽しく美術鑑賞出来る日を楽しみに待ちたいね
    (*´∀`)

    +14

    -0

  • 278. 匿名 2020/07/09(木) 19:54:25 

    >>111
    超絶技巧がお好きでしたら、ぜひいつか京都の清水三年坂美術館へどうぞ!ちっちゃい美術館ですが幕末~明治の超絶技巧の宝庫です。

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2020/07/09(木) 21:05:28 

    東京駅の美術館の岸田劉生展。
    実の娘、麗子ちゃんをなぜあんなにブスに描いたのか。愛されてなかったのか?
    気になってたから、麗子ちゃんに会いに行った。
    行って良かった。
    美術館、展示会もっと見に行きたいなぁ

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2020/07/10(金) 00:37:42 

    主です。
    じわじわとコメント伸びてて嬉しいです!
    みなさんのコメント見てたら行きたい欲が爆発して検索しまくりです笑
    コロナが心配でなかなか行けないですが、早く気兼ねなく行ける日がくるといいなぁ

    主としてコメントするのは最後にしますが、まだまだコメントお待ちしております(*´ᐜ`*)

    +11

    -0

  • 281. 匿名 2020/07/10(金) 01:17:12 

    両国にある(あった?)暦の博物館。
    色々な国のカレンダーが展示してあって、珍しい北朝鮮のカレンダーもあったなー
    入館料も無料だったはず

    +9

    -0

  • 282. 匿名 2020/07/11(土) 22:20:42 

    これからの話ですがロンドンナショナルギャラリー展チケット取ったので連休中に行ってきます。

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2020/08/01(土) 23:27:11 

    >>163
    この展覧会、先週行きました!
    プライベートミュージアムみたいに
    作品を独占できて、良かったですよ。

    行く前は季節外れかな〜とも思いましたが、
    今年の春を取り戻せた感じで、良かったです。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード