-
2501. 匿名 2020/07/08(水) 09:32:42
ママにそばにいて欲しかったよね
ご飯いっぱい食べたかったよね
助けてあげられなくてごめんね
来世では幸せでいてほしい。
そう願わずにはいられない。
悲しすぎる…+4
-22
-
2502. 匿名 2020/07/08(水) 09:33:12
>>1754
熱心に〜って書いてある人正論言ってるのにアカウント名どうした
+4
-0
-
2503. 匿名 2020/07/08(水) 09:33:23
>>330
子供の為に貰った薬を子供の為に使ってなにが悪いのか?+16
-0
-
2504. 匿名 2020/07/08(水) 09:33:34
>>2482
消えろ。+5
-0
-
2505. 匿名 2020/07/08(水) 09:33:52
シングルなのであれば、彼氏を作るや彼氏と旅行に行くことを否定はしないけど(私とは考え方が違うとは思うが)、ここまでしてしまう親は自分からは保育園や役所に相談に行かないよね。子供のことで外と繋がろうとしないというか。
そう考えると別のアプローチ方法や防止する方法も必要なんだろうな。それが罰的なものになるのかも含めて。+20
-0
-
2506. 匿名 2020/07/08(水) 09:33:57
>>2482
は?頭おかしいんか。
がるおは出てくんなよ、はげ。帰れ。+4
-0
-
2507. 匿名 2020/07/08(水) 09:34:04
>>2482
家事と育児両方余裕で完璧にやれるくらい稼いでから言えや!!!!!!!+8
-0
-
2508. 匿名 2020/07/08(水) 09:34:35
この女の名前忘れない
出てきても覚えてるからな+3
-0
-
2509. 匿名 2020/07/08(水) 09:34:43
>>2482
ママンにいってくだちゃいね+4
-0
-
2510. 匿名 2020/07/08(水) 09:35:11
>>2467
させたくなくても参考にできる母親像とか家庭のイメージがなければ結局やる気が迷子になるんじゃないだろうか
テンプレートを学べてないからさ
ネグレクトはまた少し違って、大切にされた感がないと自分を大切と感じられない。他人のことも当然大切に思えない
こっちは自尊感情に由来する問題+7
-0
-
2511. 匿名 2020/07/08(水) 09:35:15
>>182
危険な人ってそういうの意にも介さないよ+1
-1
-
2512. 匿名 2020/07/08(水) 09:35:18
>>2421
警察に通報!人の出入りが全くないのに異様な子供の泣き声がする、とか。事件性があると思わせないと!+4
-0
-
2513. 匿名 2020/07/08(水) 09:35:54
>>2476
のあちゃんと同じ刑に処すればいい。
+8
-1
-
2514. 匿名 2020/07/08(水) 09:36:19
>>2467
そう思える人もいるけど、正直少ないと思う。
人はだいたい育ったようにしか生きられないよ。+8
-0
-
2515. 匿名 2020/07/08(水) 09:37:15
>>2235
判で押したみたいにファミサポのチラシを渡し、一時保育もどうですか?って言われるだけだよね。+7
-0
-
2516. 匿名 2020/07/08(水) 09:37:27
>>1894です。
コメントくださった方々ありがとうございます。
今日の夜にそちらの利用者さん宅に訪問予定なので、もし今日も怒鳴り声など聞こえてきたら念の為録音して、匿名で通報します。
+14
-2
-
2517. 匿名 2020/07/08(水) 09:37:47
私なら可愛がって育ててあげたい。
そう思ってるのに子供ができない。+10
-2
-
2518. 匿名 2020/07/08(水) 09:37:51
本当共同親権になればいいのに
どっちかが潰れたらどっちかが育てればいい
別々だけど一緒に育てていければいいのに
離婚したからといってどっちかが親権なくなるのおかしいよ
父親は会えてたのかな?会わせてもらえなかった?それとも母親に押し付けた?+5
-2
-
2519. 匿名 2020/07/08(水) 09:38:55
>>2516
今日たまたま聞こえなくても過去定期的に聞こえてたなら通報しましょうよ
+18
-1
-
2520. 匿名 2020/07/08(水) 09:38:59
旦那は?+2
-2
-
2521. 匿名 2020/07/08(水) 09:39:52
育てる気ないなら堕ろせよ…+4
-2
-
2522. 匿名 2020/07/08(水) 09:40:30
>>2357
>>2320です。
妙に納得してしまいました。
姉は勉強だけは出来ましたが、それは親が言うからでした。
勉強をやれば褒められるし、ひどい目にあいません。逆に言えば勉強以外の遊びを一切やっていません。
私はエンタメ業界の人間なのですが、「子供が好きなアニメやyoutubeがわからない、おすすめ教えて」と言われました。
「子供と一緒にみれば?」と言っても見ないのです。見てと言われてないから、知らないのです。
子育てはやれと言われてないから、丸投げなのだと思います。
私も共依存も疑っています。母も過干渉気味なので. .ズブズブなのかもしれません
甥にあったときは私も全力で遊んでます。
両親も今は落ち着いているので、負の連鎖を止めてほしいですね。+5
-1
-
2523. 匿名 2020/07/08(水) 09:40:38
インスタ見て納得
こりゃ同じ人間とは思えないわ、、教養の欠片が微塵も感じられない+7
-0
-
2524. 匿名 2020/07/08(水) 09:41:22
>>2518
私も長年そう思ってたけどどちらかがDVとかでそれを理由に離婚した場合、共同親権を盾に逃げられなくなるという問題もあるそうだよ+1
-0
-
2525. 匿名 2020/07/08(水) 09:42:03
>>1550
自分がそうなのかな?実は私もそうなんだけど。+0
-0
-
2526. 匿名 2020/07/08(水) 09:42:21
刑務所から出てくんな。出てきたって更生しないから。
なんで不妊治療してるまともな家庭に子供は来ないんだろうか。神様なんていない+4
-1
-
2527. 匿名 2020/07/08(水) 09:42:36
>>18
まじで??
最低限連れてけよ!!
放置って!!!+3
-0
-
2528. 匿名 2020/07/08(水) 09:42:37
>>2515
ほんとそれ
行政の手助けとか、本当に思い詰めてる人には役立たない+10
-0
-
2529. 匿名 2020/07/08(水) 09:43:54
>>2467
愛情を与えれるのは自分が周りからの愛情で満たされてないとできない
親からでも祖父母からでも友達からでも..
愛情を受けずに育ったらまず自分で自分を満たそうと必死になっちゃう
この人も遊ばないと気が狂うって感じで無理矢理何がなんでも遊んでる感じする+6
-0
-
2530. 匿名 2020/07/08(水) 09:44:13
>>2413
それはそれで性的な対象として引き取る奴も出てきそう+6
-0
-
2531. 匿名 2020/07/08(水) 09:45:07
こんな小さい子の食事、排泄の介助は義務でしょ親の。
百歩譲って可愛がれなかったとしてもそこはちゃんとやれよ。命を活かすことはしろよ。+3
-0
-
2532. 匿名 2020/07/08(水) 09:45:38
>>2482
うちの毒父と同じ台詞。
だから私は結婚しない。+4
-0
-
2533. 匿名 2020/07/08(水) 09:46:08
>>2005
餓死するよりは良いけど、施設に行っても暴力はあったりするよ。施設を出ても自立出来ない子も多いし。+4
-0
-
2534. 匿名 2020/07/08(水) 09:46:40
>>125
年少でオムツかぶれするってことはまだオムツなの?そしてお風呂も入れないで幼稚園も来ないなんてそりゃ通報されるわ…
ちゃんと動いてくれるいい幼稚園だよ。+48
-0
-
2535. 匿名 2020/07/08(水) 09:47:54
病気で子供が授かれないと宣告された時から、虐待で亡くなる尊い命を
どうか私にください…大切に育てますから…
と何度も思ってきました
こんな人間もいます。放棄する前に手放してくれる事で助かる命と、その命を大切に大切にお預かりしたいと願う者の心も助けてくれる事になるのです
私ももう限界…育てたくない。と思っている方がここにいらっしゃったら、こんな人間もいる事を思い出してください+4
-2
-
2536. 匿名 2020/07/08(水) 09:48:16
>>2296
そうですよね…。
嫌がればやらなくて済む!って教えてるようなものですよね。うちの息子達は世界一素晴らしい。でいつも投稿が締めくくられてるので、ちょっともやっとしてました。+5
-0
-
2537. 匿名 2020/07/08(水) 09:48:27
>>1
きっといつも虐待してて既に弱ってる状態で8日間放置して死んでもいいや死んでくれって思ったんだろうね
+9
-0
-
2538. 匿名 2020/07/08(水) 09:48:35
>>2476
こういう母親って昔は一目でいかにもなタイプが多かったよね?変な服着て髪はプリンだったり
これだけ見ると普通のおしゃれ好きな若い子って感じ+10
-2
-
2539. 匿名 2020/07/08(水) 09:48:40
こういう子ども、今もどこかにたくさんいるんだろうね
3歳で保育園や幼稚園行ってない子どもは、定期的に行政がチェックに来るとか制度作ればいいのに+3
-1
-
2540. 匿名 2020/07/08(水) 09:48:49
>>2524
平和に生活出来ない類いの犯罪での犯罪者は持てないようにするとかいくらでも方法はあると思うなぁ
当たり前のように母親が持って行って合わせて貰えない父親、責任押し付けて無かったものとして独身謳歌する父親が多すぎて...+2
-0
-
2541. 匿名 2020/07/08(水) 09:49:46
鹿児島に旅行してたのか💢+6
-0
-
2542. 匿名 2020/07/08(水) 09:50:05
>>2476
この女の友達は、子どもいること知らないの?
それともこの女に嘘つかれて、預けてきたとか言われたのかな?+28
-0
-
2543. 匿名 2020/07/08(水) 09:50:13
胸が痛い....
同じ事件 同じ内容の 映画が
Netflixでやってたけどまさか本当になるとは。
くそ親が!+0
-0
-
2544. 匿名 2020/07/08(水) 09:50:18
>>404
うちの子今3歳だけど、今が一番可愛いけどな。というか、今が一番可愛いが日々更新されてる。+10
-1
-
2545. 匿名 2020/07/08(水) 09:50:28
>>2483
反出生主義がなんで批判されてるか分からない。
私は子育ても人の妻になるのも向いてないからしないんだよ。自由に生きたいなら子供も旦那も足でまといでしかならないもん。
+10
-0
-
2546. 匿名 2020/07/08(水) 09:50:55
>>2377
>>2320です。
そうだと思います。
私はこんな家早く出ないと、と思い、下宿が必要な県外の高校を選んで進学して、そのまま都会へいきました。
姉は言いなりでしたね. .親が絶対です。+1
-0
-
2547. 匿名 2020/07/08(水) 09:51:21
>>2535
養子もらえばええやん
じゃなかったら偽善者です+2
-2
-
2548. 匿名 2020/07/08(水) 09:51:58
インスタに子供の写真1枚も上げてないんだよね
子供のこと愛してないし存在を隠したいって感じだった+6
-0
-
2549. 匿名 2020/07/08(水) 09:52:03
子育ては桁外れにとんでもなく大変です
子育ては一生お金かかるし
旦那や両親のサポートがあっても心が擦り切れそうになる程辛いし面倒くさい
大学卒業させ就職するまで険しすぎる道のり
とにかく、めっちゃくちゃ金かかる。それ以上に体力もいる。
育てられる自信がない人は、後悔するし絶対不幸になる、絶対に妊娠しないほうが良いです
+8
-0
-
2550. 匿名 2020/07/08(水) 09:52:46
>>3
自分の能力を過信しちゃうんだよね+0
-0
-
2551. 匿名 2020/07/08(水) 09:52:50
こういうニュースを見る度に思う。
赤ちゃんは生まれてくる家庭を選ぶ事はできない。
こんな頭のおかしい母親の元や、虐待する義父のいる家庭の元に産まれてしまったらつらい人生が始まるしかないなんて、人生は選べないバクチの様なものだなと。
大切に育ててくれる人のもとだけに赤ちゃん皆産まれてこられたら良いのに。+24
-3
-
2552. 匿名 2020/07/08(水) 09:52:59
>>1658
私もああいうキラキラママ特集とかよくないと思ってた
自分と比べてなんで自分はそうじゃないんだろうって悩むママ増えると思う
みんな辛いんだよしんどいんだよってあるあるネタとか載せた方がいいよ+60
-1
-
2553. 匿名 2020/07/08(水) 09:53:09
>>2534
どうやらトイトレもしてなかったようです。
なので園の先生がパンツに着替えさせようとしてるのを子供が泣いて嫌がってるのをその母親が発見し、さらに怒ってました。子供が泣いて嫌がることをするのが幼稚園なのか!?と。
いやでも、基本的に幼稚園までにトイトレは終わらせとくものだし、保育園じゃないのにそれをしてくれようとしてる先生にむしろ感謝なんじゃないの?と思ったんですが、子供が嫌がることを無理やりする=悪のようです。
これ、、モンペですよね…。
+31
-0
-
2554. 匿名 2020/07/08(水) 09:53:22
>>907
児相に通報された側です。
子供が多子+声が大きい+育てにくいのコンボです。待機児童なのですが、だいたいどの子かが泣いてて虐待疑われるレベルなので優先的に保育所入れてくれといってもスルーされた。本当に話聞くだけで何にもしてくれない。こちらも知ってる情報を教えてくれただけ。+24
-16
-
2555. 匿名 2020/07/08(水) 09:54:06
>>2545
反出生主義だと明確に自覚してる人は、なんかの間違いで産んでも義務としての子育てはしそう
こういうのやらかす人は反出生みたいな主義もないからな
妊娠したから生んだけど邪魔だなーってだけで+5
-0
-
2556. 匿名 2020/07/08(水) 09:54:15
3歳の我が子を置いて旅行したって
全く楽しめる気がしない
理解不能。
8日間もひとりぼっちでどんなに寂しかっただろう
胸が痛くなる+28
-0
-
2557. 匿名 2020/07/08(水) 09:54:33
>>2330
預ける基準はゆるくして、その辺を厳しくしたらいいのかもね。怒鳴り込みとかしそうだけど+1
-0
-
2558. 匿名 2020/07/08(水) 09:54:38
>>889
幼稚園に入ってすぐだと、興奮していやいやがはげしくなったり、疲れて早く寝たりするから、3日くらいお風呂に入れられないこともあった。おまけに、元々身体が弱いから、長期欠席もした。うちもこの人と同じパターン。+1
-7
-
2559. 匿名 2020/07/08(水) 09:54:42
私は自分の生活を守るので精一杯で一人が好きだから子育てと結婚には向かない性格だって自覚がある。だから子供は産まないし、結婚もしない予定。
だけどたまに周りの声や世間の目を気にしてしんどくなってしまうこともあるんだよね。
この母親も実はもっと遊びたかったけど世間体を気にして結婚、出産したのかな?まあどちらにせよ子供を酷い目に合わせて殺しちゃったんだから自分の選択は正しかったんだと思えた。
+3
-5
-
2560. マーシュ彩きもすぎ 2020/07/08(水) 09:55:03
こういう女って大抵サイコパスか発達障害あるいはその両方+14
-1
-
2561. 匿名 2020/07/08(水) 09:55:41
>>2438
両親とも一流大学卒、大手優良企業で働いてました。
だから優秀な遺伝子は引き継いでるはずだし、こんな育て方されても子供も優秀になるのか、ある意味興味津々+0
-0
-
2562. 匿名 2020/07/08(水) 09:55:55
>>2545
アンカー間違えてる?+0
-1
-
2563. 匿名 2020/07/08(水) 09:55:57
>>2476
普段から3歳の娘を一人で留守番させて遊んでたっぽいよね。
3歳なんて一人で留守番出来る年齢じゃないし普通に虐待と変わらない
下手したら3歳前のもっと小さい時から家に放置してたかもしれないし最悪だ+32
-0
-
2564. 匿名 2020/07/08(水) 09:56:14
>>1475
救いようがないコメントに➕ついてるのが怖い+6
-0
-
2565. 匿名 2020/07/08(水) 09:56:35
>>1599
なら今回の母親は4年は短い。
同じく30年は刑務所に入ってるべきだよ。+47
-0
-
2566. 匿名 2020/07/08(水) 09:56:45
26にしては老けてるね
シンママで周りの同世代はインスタでまだきゃぴきゃぴキラキラした生活してるから承認欲求満たされたかったんだろうね+6
-1
-
2567. 匿名 2020/07/08(水) 09:58:09
>>2535
でも放置子と関わりたくないでしょ+4
-1
-
2568. 匿名 2020/07/08(水) 09:58:57
>>1000
間違ってマイナスに手が当たってしまいました。すみません…+6
-0
-
2569. 匿名 2020/07/08(水) 09:58:57
>>2555
子供産んだら取り消せないじゃん。一生自分に付き纏うじゃん。妊娠もしないように行為もしないよ。ペットだけでも精一杯なのに子供なんて絶対無理。+1
-0
-
2570. 匿名 2020/07/08(水) 09:59:02
>>2390
>>2320です。
当たりです。母が男尊女卑家庭育ちで、大学を諦めた人です。今思うとそのコンプレックスが子供にきたのかもしれません。祖父母も不仲でした。
私だけ夢を叶えて兼業主婦として働いているため、今は私に対する期待がすごいですよ。
皮肉なものです。親に感謝はしていますが...+4
-0
-
2571. 匿名 2020/07/08(水) 09:59:14
>>2561
親に似るとは限らないよ
親戚の中の誰かかもしれない+0
-0
-
2572. 匿名 2020/07/08(水) 09:59:26
子宮に沈める+2
-0
-
2573. 匿名 2020/07/08(水) 10:00:45
まともな人間があれこれ言っても普通の人間じゃない人には通じないのよね。
ファミサポのチラシ程度とかあるけど、普通ならそれでもないよりは助けになる可能性はある。
ただこの手の人はチラシもらって読めない、読まない、理解できないからまるっきり助けにならないのが現状かと。
児童虐待は結局法が変わらないと現状変えるのも難しいよ。
てか都道府県庁より都道府県警察管轄の方がいいような気がする。+8
-0
-
2574. 匿名 2020/07/08(水) 10:00:55
>>2551
みんな最初から虐待しようと思って産まないよ
育児はそんな甘いものじゃない
真面目な人ほど何一つうまくいかなくて可愛いと思えない自分に思い詰めたりする+9
-1
-
2575. 匿名 2020/07/08(水) 10:01:15
>>97
○○あ
偏見ですが最後に「あ」とつく名前ってキラキラネーム多し+22
-0
-
2576. 匿名 2020/07/08(水) 10:01:39
>>2567
ものは言いようだよね
虐待された子って聞いたら可哀想ってなるけど
駅前に毎日いてやたら話しかけてくる子って言われたら
うわ関わったら執着されそうって思う+6
-1
-
2577. 匿名 2020/07/08(水) 10:02:11
>>1
母親が捕まるのは勿論なんだが、
父親も同じように逮捕しろよ。何1人だけ離婚して他人逃れしてんだよ同罪だろーがよ+8
-1
-
2578. 匿名 2020/07/08(水) 10:02:59
>>2512
警察がいいんですね!
4歳の子供を一人で遊ばせているんです。
これだけだと確かに危険だけど、放置とはいえないみたいで。
でも、事故にあってからじゃ遅いですよね…+2
-0
-
2579. 匿名 2020/07/08(水) 10:02:59
許せない、、この言葉しか出てこない。+2
-0
-
2580. 匿名 2020/07/08(水) 10:03:26
>>2559
私も同じ。結婚したら旦那や子供に縛られて自由に恋愛したり旅行に行けないじゃん。
不貞や虐待する位なら結婚なんてしないし出産しない。結婚は足枷になるよ。+4
-1
-
2581. 匿名 2020/07/08(水) 10:04:11
飲食店店員って聞いて、普通のウエイトレスじゃないな、と感じた。
マシなところでスナック、だいたいがキャバ嬢、ひどいとノーパンしゃぶしゃぶやおさわりパブのような風俗入っているところ。
職業による偏見はよくないっていうけど、こういうとこに勤める女性は病んでいて育てる能力がない人が多いよね。+8
-0
-
2582. 匿名 2020/07/08(水) 10:04:43
>>2465
誰がどう見ても母親が悪い+6
-1
-
2583. 匿名 2020/07/08(水) 10:05:06
>>2576
いや自分でどうにかする前に児相とか警察に言えばいいよ+3
-1
-
2584. 匿名 2020/07/08(水) 10:05:52
>>2359
お腹空いてご飯食べれないのももちろん辛いけど、ママに会いたかっただろな、ママの帰り待ってたんだろうなと考えると涙がでてくる。
天国で美味しい物、大好きな物たくさん食べてね。
世の中から虐待がなくなります様に。+43
-0
-
2585. 匿名 2020/07/08(水) 10:06:36
>>2465
この母親も放置しちゃいけない人だったんだろうね。+3
-0
-
2586. 匿名 2020/07/08(水) 10:07:17
>>1658
私も産後にたまひよ読んでて産後うつに拍車がかかったよ。
だって紙面で輝くキラキラママが作る離乳食やライフスタイル、ひとつとして同じようなことを子にしてやれなかった。
私は母親失格なんだ、覚悟も足りていなかったんだってかなり落ち込んだよ。+45
-0
-
2587. 匿名 2020/07/08(水) 10:07:59
>>1
鼻水でてもぬぐってもらえず汚いって叩かれて、ろくに食べさせてもらえず、上手く食べられなかったら怒鳴られて、お風呂もいれてもらえず、ママって甘えたら睨まれたりしてたんだろうな
最後はたった一人きりにされて···
そういう日々のひとつひとつを想像したらもうたまらない···+14
-0
-
2588. 匿名 2020/07/08(水) 10:08:04
>>2549
子供が犯罪者になる可能性もありますからね。+4
-0
-
2589. 匿名 2020/07/08(水) 10:09:06
>>2583
?ずれてる
2535が放置子でも欲しいと思うのかって話だけど+1
-1
-
2590. 匿名 2020/07/08(水) 10:09:41
>>2553
年少さんでもオムツの子は結構いますよ。
オムツ取れてても失敗する子もかなりいるし。
うちの園ではオムツは禁止でパンツに失敗させて覚えさせる系だったけど、年少終わりまでクラスでも何人も失敗してたよ。+10
-1
-
2591. 匿名 2020/07/08(水) 10:09:49
>>2578
横だけど、担当の警察官がちゃんとしてればとりあえず対処してくれると思う。そこから児相に話が行くこともあるみたいだよ。+3
-0
-
2592. 匿名 2020/07/08(水) 10:10:27
稀華ちゃんの遺体発見後、自殺はかったらしく入院してたとか
もう言葉出ない+4
-0
-
2593. 匿名 2020/07/08(水) 10:10:46
>>15
放置しても大丈夫だと思ったって話したらしいけど、
普通の人なら、3歳を放置していたら死を連想するよね。
しかも、性欲となるともう子を忘れちゃうんだろな。
脳と精神異常だわ。いかれてる、許される事じゃない。+57
-0
-
2594. 匿名 2020/07/08(水) 10:11:12
普通の感覚ではないから軽度知的障害とかなんだと思う。異性関係も欲望のままでどんどん子供作って放置。刑期終えても変わらないよきっと。
こういう層はどうしたら良いんだろうね。こういう層から生まれてしまった子供守れる法律とか作れないのかな。+4
-0
-
2595. 匿名 2020/07/08(水) 10:11:28
>>2589
>>2567がずれてない?+0
-0
-
2596. 匿名 2020/07/08(水) 10:12:11
やはり家庭環境が悪い中で育つと負の連鎖が繰り返されるね。この母親は施設育ちだから親からの愛情も与えて貰えず、愛に飢えてる感じ。すぐ男に走り、妊娠して、育児放棄。産んでも育てられないんだから避妊するか不妊手術しないと。軽度の知的障害があるとしか思えない。最近のシンママはこんなのばっかりでうんざりする。+9
-0
-
2597. 匿名 2020/07/08(水) 10:12:14
>>2559
世間体を気にして?できたからじゃないの?世間体を気にするなら、子供置いて外泊などしないと思うけどね?+1
-0
-
2598. 匿名 2020/07/08(水) 10:12:24
娘のお誕生日の写真、部屋の飾り付けもして、フルーツいっぱいの綺麗なケーキ、かわいく髪も結って…って、この母親はSNSの中だけ自分の理想の世界を作ってたんだろうね。リアルではまともに生きられず。
うちの子供の誕生日なんて、ケーキが写っているから誕生日って分かるだけで、みんな部屋着だし、私もスッピンだし、子供が好きなものドーンて作るだけだから、とてもじゃないけど人様に見せられないわ。
人に見せる前提で、全部撮ってるんだろうね。+6
-0
-
2599. 匿名 2020/07/08(水) 10:12:54
今この日本でこういう目に遭っている子供がどのくらいいるのかな…
+3
-0
-
2600. 匿名 2020/07/08(水) 10:13:36
だめだ切なすぎて見れない+4
-0
-
2601. 匿名 2020/07/08(水) 10:13:36
鬱病の私の所へ産まれた我が子も可哀想に思うけど この人の子より幸せかな?なんとかご飯作って食べさせてるから…あとはほとんど引きこもり状態…
幸せなのかな?って毎日思う+14
-1
-
2602. 匿名 2020/07/08(水) 10:14:17
>>332
全然それでいいよ、施設に預けるとかそういうやりとりが嫌ならめんどくさいなら、もう玄関前に子供を置いていってくれれば助けるから
+26
-0
-
2603. 匿名 2020/07/08(水) 10:14:28
先ずはイライラからの虐待とこの母親は違うと思う。
この母親の生育環境が知りたい。負の連鎖はかなしいけれどある。親との関わりが良くなくても親以外の人間と良い関わりを持てれば救えると思う。
養護施設から出されたら、その後はあまり支援がないのが大きいと思う。本当に虐待を無くす為には生半可な支援では足りないんだろう。とっても難しいと思う。
+10
-0
-
2604. 匿名 2020/07/08(水) 10:14:30
>>2411
いくら親権が母親になって引き取っても、子供の父親にはかわりないんだから父親にも何かしら罰則ほしいくらいだよね。
親としての自覚がなさすぎる。+47
-9
-
2605. 匿名 2020/07/08(水) 10:15:08
若くて可愛いキラキラママって良くない?!
ってノリで産んではみたものの、育児しんどい遊びに行けない全然キラキラじゃないって気付いて、やっぱりやーめた。と全部放り出したんだろうね。
+10
-1
-
2606. 匿名 2020/07/08(水) 10:15:28
この女のインスタ見てきた
友達と遊んでる投稿はあるのに子供とお出掛けしてる投稿って全くないよね
この人は旦那さんは居るんだっけ
居ないなら友達と遊んでる時は女の子1人お留守番ということですが本当信じられないですよね
+14
-0
-
2607. 匿名 2020/07/08(水) 10:15:40
>>2574
もちろん、最初から虐待しようと産む人なんていないです。育児が大変なのはもちろんですが、結果的にここまでのネグレクトや虐待をする人はそうそういないと思います。だからこそこんな家に産まれてきてしまった子達がかわいそうだと思うんです。+6
-1
-
2608. 匿名 2020/07/08(水) 10:15:49
>>838
うちも来月3歳だけど、洗濯物を
干しに離れても5分位でママ、ママ泣いて
探しにくる。
この女の子が不憫で仕方ない。
生まれ変わりがあったら、優しい家族の
元に生まれて欲しい。+48
-1
-
2609. 匿名 2020/07/08(水) 10:16:08
>>2602
でも、本当に救えるかな。虐待されてきた子どもはすでに脳に問題抱えていたりするよ。簡単じゃないと思う。
+12
-0
-
2610. 匿名 2020/07/08(水) 10:16:20
何度も男が変わる人って、引き止めるために子供を作ろうとするけど、結局捨てられて一人で育てられなくなって、こういう事になるんだよね。子供が一番の犠牲者+7
-0
-
2611. 匿名 2020/07/08(水) 10:17:07
>>2595
そう?
あまり簡単に大切に育てるとか言わない方がいいよって事かと思ったけど
ペットでもそう。ちっちゃい捨てられそうな犬と道路脇で皮膚病にかかって動かなくなってる犬がいたらどっち選ぶ人が多いと思う?偽善ってそういう事だよ+3
-1
-
2612. 匿名 2020/07/08(水) 10:17:45
>>7
うちの親はこの女と同い年の24で私を産みましたが立派に育ててくれましたよ
年齢は関係ないです+21
-2
-
2613. 匿名 2020/07/08(水) 10:18:01
映像付きのパチンコ、ネイルやマツエク等の美容関係、オンラインゲームやSNSなどのネット、ディスコ、カラオケなど時代が進むにつれて、どんどんと娯楽が増えて育児以外の誘惑が増えたことも育児放棄の原因にありそう。
特にネットはすごくお手軽だから、育児を放り出して簡単にSNSの依存症になっちゃう。
子供なんかよりキラキラして楽しいことが世の中にはいっぱいある!ってね。怖いよ。+3
-0
-
2614. 匿名 2020/07/08(水) 10:18:11
>>2465
私もそう思う。
お母さんにも子どもにも支援が必要だったけど、そのセーフティネットみたいなものから漏れてる。
面倒だからと放って置かれたのか、声を上げるほどの考えも持てなかったのか。
批判しても叩いても何も変わらない。
やりきれなく思うなら、誰か一人でもこの人、この子に寄り添わなきゃいけなかった。+1
-0
-
2615. 匿名 2020/07/08(水) 10:18:16
>>7
二十歳超えた大人が産んでるのに、若い母親たがら未熟。みたいなイメージ嫌ですよね。
30超えてても虐待するやつは居るし、結局はその人の問題なんですけどね。
ただ若い人に多い傾向があるからだろうな。+28
-1
-
2616. 匿名 2020/07/08(水) 10:18:21
>>2606
そんなんで友達とか一切指摘しなかったのか不思議だ。遊んででも、今日は子供どうしたのー?ってならんのかな。保育園、て言ってたのかもだけど、夜とかも飲みに出たりしてたんでしょ?さすがに周りもおかしいと思うんじゃ…+5
-0
-
2617. 匿名 2020/07/08(水) 10:19:24
やっぱり・・・本当に最低
> 東京都大田区の自宅マンションに3歳女児が放置され餓死した事件で、保護責任者遺棄致死容疑で逮捕された母親が、事件前にも置き去りにして外出していたことが判明。警察は日常的に育児放棄があったとみて調べる。
+3
-0
-
2618. 匿名 2020/07/08(水) 10:19:25
>>38
彼氏と旅行だったんでしょ?
男も同罪だと思う。
3歳を1人で家に残したら、命に関わる事は大人なら誰でも分かる。知っていて旅行した男も悪い。
もちろん母親が1番悪いけど。+13
-5
-
2619. 匿名 2020/07/08(水) 10:19:55
>>2614
シングル家庭で保育園1年間行ってないとかだと役所が来たりしないんだろうか。保育園にはやめるとか実家に帰るとか何とか言ってたんだろうか+7
-0
-
2620. 匿名 2020/07/08(水) 10:20:07
>>37
想像力がないんだろうな。
今自分がしたい事をしているだけだから罪悪感もないのかも。
+2
-0
-
2621. 匿名 2020/07/08(水) 10:20:18
>>2578
4歳と分かるのに何故他の情報が曖昧なの?ご近所トラブルにもなるから気をつけてくださいね。+0
-0
-
2622. 匿名 2020/07/08(水) 10:20:36
>>2411
男はいいよね。
デキても逃げることも可能だしね。
女は逃げれないよ。
なんか女だからって子育てできるって先入観あるよね。こういうふうに子育てできない人もいるのに。
+27
-11
-
2623. 匿名 2020/07/08(水) 10:21:14
>>2618
彼氏?は子持ちと知らなかったんじゃないの?彼氏って昔の馴染みなのか、ネットで知り合ったのか、東京の人なのか鹿児島の人なのか+7
-0
-
2624. 匿名 2020/07/08(水) 10:21:33
>>890
みあちゃんもいた+5
-0
-
2625. 匿名 2020/07/08(水) 10:21:55
>>2601
毎日お母さんと一緒に過ごせて幸せだと思うよ!
お子さんが何歳かわからないけど、これから大きくなっていくにつれて幸せは自分で見つけて自分で掴んでいくようになるんだし!!+11
-0
-
2626. 匿名 2020/07/08(水) 10:21:58
>>53
ホント、日本の刑務所って3食きっちりだし、メニューきちんとしてるし…ホント殺された方はたまらないよね。
1日2食にして、もっとがっつり作業やらせりゃいいのに。+9
-0
-
2627. 匿名 2020/07/08(水) 10:22:28
>>660
3歳だから捨てられたなんて、まだわからないと思うよ。
きっとママ早く帰って来ないかなって、ずっと待ってたんだと思う。どんなに酷いお母さんでも、子供はお母さんのことが大好きだから。本当に切なくて悲しい事件。+30
-0
-
2628. 匿名 2020/07/08(水) 10:22:48
>>17
1週間放置だからその間ずっと同じオムツ履いてたってことかな。その1枚のオムツに排泄しまくってたのかな、、、。+84
-1
-
2629. 匿名 2020/07/08(水) 10:22:58
>>2552
だからがるちゃんの育児頑張らない人のトピとか見ると安心するよね
きちんとお世話はするけどキラキラしてなくたって全然いいんだよね+20
-0
-
2630. 匿名 2020/07/08(水) 10:23:37
>>2617
マンションなんだ。何となくアパートとかかと思ってた。よくお金あったな。都営とか?蒲田も場所が不明だけど、そんな安いとは思えん+2
-0
-
2631. 匿名 2020/07/08(水) 10:23:37
普段から育児放棄でしょ。
母親意外ともそんなに話したりしない。
成長とかどうだったんだろうね。+4
-0
-
2632. 匿名 2020/07/08(水) 10:23:42
>>2609
3歳までの親子関係って大切なんだよね
3歳ならもうママを認識してるから懐いてくれるかも問題だよね
でも暑い中餓死して亡くなるよりは他人の子供で色々問題があっても根気強く向き合ってあげられて可愛がってくれるのならばそっちの方がいいのかなって思ってしまうよ…
幼稚園や保育園に通ってないと虐待って表面化しにくいから育てられないなら小さいうちにどうにかすること考えてほしいよ…
+9
-0
-
2633. 匿名 2020/07/08(水) 10:24:10
>>2560
うちの子発達障害児なんだけど、先の事を見通す力が皆無なんだよね。
今している事が何に繋がるのか、どんな結果になるのか、の予測が出来ない。
だからこそ、幼少期から親が受け入れて療育に通わせたり道を外さないようにレールを敷いてあげる。
この母親は自分の親から何もしてもらえなかったんじゃないかな。
でも最近は、例えばイジメの加害者も何らかの発達障害に該当するのでは?と言われ始めてて、むしろ定型の人なんて極々少数なのかもしれないよ。+4
-0
-
2634. 匿名 2020/07/08(水) 10:24:24
>>2603
確かにイライラからの突発的殺人ではないよね
遊ぶ友達は沢山いたみたいだし、友達に相談出来る環境ではあったと思うよ
少なからず孤独を一人で抱え込んでるようなタイプではない+4
-0
-
2635. 匿名 2020/07/08(水) 10:24:30
>>2621
曖昧ではないですよ。ここに書き込みしていないだけです。
次、その子が一人で居るのを見かけたら警察に通報しようと思います。+0
-0
-
2636. 匿名 2020/07/08(水) 10:25:00
>>2499
ほんとだね、仕事の時も置き去りにしてたみたいだし、母親がいないのは慣れ?てた?…わからない…+5
-0
-
2637. 匿名 2020/07/08(水) 10:25:16
>>2569
産んでみたら母性に目覚める人もいれば、やっぱり無理だったて人もいるから、一か八かに賭けるくらいなら、可哀想な子どもを生まないためにもその選択は間違ってないと思う。+2
-0
-
2638. 匿名 2020/07/08(水) 10:25:20
>>2536
大人になって就職して何かミスをしてしまったら母親に泣きつけば問題回避してもらえると思うようになるのかな?そんな育て方だと。+2
-0
-
2639. 匿名 2020/07/08(水) 10:25:21
>>2634どうかな、遊ぶ友達は相談出来る友達とは限らないよ。
+2
-0
-
2640. 匿名 2020/07/08(水) 10:26:03
SNSのキラキラ投稿なんか投稿するためにやってるだけのことよ+5
-0
-
2641. 匿名 2020/07/08(水) 10:26:17
>>2613
いやあ、、ガルちゃんとかネット見てたら、自分もこうやって育て?られたって人が結構いたよ。衝撃だったけど昔はもっといたのかも+3
-0
-
2642. 匿名 2020/07/08(水) 10:26:36
>>1526
面倒くさ+3
-0
-
2643. 匿名 2020/07/08(水) 10:26:53
>>2612
この女が21のときの子だよ。
24で産み育てるって今の時代でも若年ではない。+18
-1
-
2644. 匿名 2020/07/08(水) 10:27:19
最初は、お母さんノイローゼだったのかな?
シングルマザーだし一人で大変だったのかな?って思ったけど、ここのトピよく読んでみると、遊び歩いて放置してたんだね。
子育てめんどくさくなったとしても、殺さずに児童養護施設に預ける事も選択肢にあるんだから、そうすればいいのに。+4
-2
-
2645. 匿名 2020/07/08(水) 10:27:25
>>2616
親が見てると思うよね
まさか家にひとりで放置してるとは想像もつかない+4
-0
-
2646. 匿名 2020/07/08(水) 10:27:35
怖い、怖い、怖い…。同じ年頃の子がいるけど、こんなに可愛い子を数日間1人にできる!?+4
-0
-
2647. 匿名 2020/07/08(水) 10:28:09
>>2501
来世なんて無いから。
祈る暇があれば現世で困っていそうな子供がいたら、見過ごさないで通報するなり行動するのが一番だよ。
気持ちは分かるけどね。+8
-2
-
2648. 匿名 2020/07/08(水) 10:28:36
>>7
友達が22歳で結婚してからの妊娠で3人ちゃんと育てている+4
-3
-
2649. 匿名 2020/07/08(水) 10:28:51
>>2632
気持ちは分かる。私も出来るなら私に預けて欲しいと思う。良い里親が得られればの話。
養護施設だっていい場所とは限らない。だいたいこの母親は養護施設出だよね。だからこそ預けたくないって思ったとしてもおかしくない。
周りに養護施設出身者、現養護施設にいる子どもが居ます。
被虐待児は、死んでも地獄、生きるも地獄なんだよ。
救われるのはほんの少しの運の良い子。+7
-0
-
2650. 匿名 2020/07/08(水) 10:29:44
>>2120
隠蔽のために、放置して死なせた子のオムツ替えるなんて…
どうやったらそんな事できるんだろ
最後の最後まで自分大事な女だったんだね
信じられない
想像すると辛い+112
-0
-
2651. 匿名 2020/07/08(水) 10:29:57
>>2616
親や友達に預けているとか色んな嘘ついてたんだろうね
寝たら朝まで起きないとか
同じような友達だと深く考えなさそうだし+5
-0
-
2652. 匿名 2020/07/08(水) 10:30:18
>>2618
男は流石に知らないと思うよ
子供放置して殺人犯になってまでこんな女と旅行なんて出来ないよ。
普通の神経してたらね+30
-1
-
2653. 匿名 2020/07/08(水) 10:30:45
3歳の子供にこんな苦しい思い寂しい思いさせて死なせるとか鬼畜過ぎるよ。
死ぬとは思わなかったとかなら同じ環境で8父間食べず飲まずトイレも行けず空調もつけず過ごしてみればいいのに。+18
-0
-
2654. 匿名 2020/07/08(水) 10:30:53
>>2637
毒妻、毒親予備軍なの理解してるからしない。
毒親に辛く当たられてきた分、旦那子供に100%同じ事するからしない。
人型ロボットでいいよ。イライラしたらぶん殴って壊せるし。+5
-0
-
2655. 匿名 2020/07/08(水) 10:31:25
>>2601
幸せなのかな?って自分のことを考えてくれるお母さんがいるだけで幸せだと思うよ。+9
-0
-
2656. 匿名 2020/07/08(水) 10:31:34
>>2553
教えれば出来るものではなくて、膀胱が発達していないとトイトレしても無意味なんだよ
ある程度、膀胱が尿を溜めておける大きさになっていないと我慢が出来ない
だから個人差が大きい+16
-3
-
2657. 匿名 2020/07/08(水) 10:32:09
まだこんな事件起こしてる親がいるなんて
新聞読んだとき以前の事件に進展があったのかと思った+3
-0
-
2658. 匿名 2020/07/08(水) 10:32:15
>>7
大学時代の友達、親が18歳の時の子だけど、友達銀行員で結婚して子供産んでも働いてて凄いなって思う。
私は母親25歳父親28歳の時の子だけど、大学出てから勤めた会社は2年で辞めてしまったし、そのあとは派遣で食いつないで、結婚してからはぐーたら専業主婦。
親の年齢なんて関係ない。+9
-9
-
2659. 匿名 2020/07/08(水) 10:32:28
>>2616
ずっと前からほったらかしだったってこと?+3
-0
-
2660. 匿名 2020/07/08(水) 10:32:30
>>1767
エホ○って宗教に入ってる親で幼稚園通わせて無い人は前に出会ったことある。+1
-0
-
2661. 匿名 2020/07/08(水) 10:32:32
胸が痛くて、苦しい。
うちも3歳児いるけど、本当に物事をよく分かっているよ。
その子がどんな思いで過ごしていたか、どうしても考えてしまって本当に辛い。
同じように育児放棄されている子が、今もどこかで苦しんでいるんだろうね。+17
-0
-
2662. 匿名 2020/07/08(水) 10:33:02
まーた男絡み…。そんなに遊びたいなら子供産むんじゃねーよ。8日間、子供ほったらかしって異常だし発達障害でもあるんでは?理性もきかないみたいだしな+32
-1
-
2663. 匿名 2020/07/08(水) 10:33:09
子供が欲しくても恵まれない女性もたくさんいます。毎回こういうニュースを見るたびに、育てたくないなら頂戴!と思ってしまいます。子供は神様が授けてくれた宝、きっと天国にいって次は素敵なご家庭に生まれ変わってきますように…+6
-2
-
2664. 匿名 2020/07/08(水) 10:33:23
>>2613
どれだけ娯楽が増えて誘惑があろうとも、すべきことの優先順位を放棄して誘惑に流される人間はクズ
例えば娯楽を優先した結果、自分だけの損害になるなら自業自得で済む話だけど
その被害が我が子に向かうなんて以ての外
ほとんどの人がまずやるべきことをやってから、娯楽を楽しんでる
+3
-0
-
2665. 匿名 2020/07/08(水) 10:33:37
子育て終わった60代くらいの先輩達が、登録してご近所の子育て世代にお節介やくシステム、できないかな。
保健所と連携して、予防接種打ってなかったり、健診不参加の要注意家庭の監視(言い方わるいけど)するやつ。
アザだらけの子や、ボロボロの服を着ている子、家に帰りたがらない子、放置子、みんな気になるけど構ってあげる余裕がないのよ。
けど子育て終えた経験豊富なお母さん方が、さらに専門の知識を身につけて、ちょっと対応してあげるだけでも、救われる子がいると思う。+12
-4
-
2666. 匿名 2020/07/08(水) 10:33:57
>>178
今の日本は子どもの人権よりも母親の権利が尊重されすぎてると感じる
医療福祉に携わる方々がどんなに子どもを助けようとしても法律に縛られてままならないことが多い
わたしも一人の母親だけど、こういう悲しい事件を少しでも減らすことができるなら多少窮屈になってもかまわないと思ってしまう…+53
-0
-
2667. 匿名 2020/07/08(水) 10:34:57
>>2648
私の友達も全く同じ。+0
-1
-
2668. 匿名 2020/07/08(水) 10:35:01
>>1656
外人だったら何なの?
何ですぐ国籍持ち出すのかな。。+2
-0
-
2669. 匿名 2020/07/08(水) 10:35:55
下手したら赤ちゃんの時から当たり前のように放置して遊びに行ってそう
+2
-0
-
2670. 匿名 2020/07/08(水) 10:36:13
この事件はネグレクトが問題というよりは、殺人に近いと思います。半分殺意があったようにしか感じられません。+8
-1
-
2671. 匿名 2020/07/08(水) 10:36:33
>>2629
キラキラってなんだろうね。
子どもがキラキラ笑っていたらそれが全てだと思うよ。でも、どんな親にももう少し支えがあると良いとは思う。そして親が支えを求める事も。
子育ては1人では出来ないからね。+18
-0
-
2672. 匿名 2020/07/08(水) 10:36:34
>>2368
子供産んだこと隠してた?!ってくらい、娘さんの写真が1枚もないね、、、+7
-0
-
2673. 匿名 2020/07/08(水) 10:36:40
>>2411
父親は悪くないだろ
同居してないんだから+14
-28
-
2674. 匿名 2020/07/08(水) 10:36:47
>>2619
本当だね。何のための保育園なんだっていう…+2
-0
-
2675. 匿名 2020/07/08(水) 10:36:56
>>1658
そういうお母さんを見るとまさに同じスタイルで育ててくれた母のありがたさに涙が出てしまう
決して完璧な母親じゃなかったけど、ありがとうとしか言えない+10
-1
-
2676. 匿名 2020/07/08(水) 10:37:46
>>13
この手の話で毎回父親も逮捕しろとか言うやついるけど、普通に考えて無理なのわかるでしょ?
親権とった母親が意図的に子ども餓死させるとか予想できるわけない。+25
-8
-
2677. 匿名 2020/07/08(水) 10:37:52
インスタにコメントしてる友達?いたけど、あんな遊び回ってるインスタずっと見てて全くおかしいと思わなかったのか。
言ってくれたら助けたのに、って本当?そういう人っていざ困ると助けてくれない。
逮捕されたのに呑気にインスタに今更のコメントする神経も分からない。
心配なら今からでも東京に行ってやれば。この母親、身寄りもないみたいだし。+14
-0
-
2678. 匿名 2020/07/08(水) 10:38:09
子供産んだのに、いつまでも男に依存するって気持ち悪い。
私なんか子供産んだら性欲どっかに行ってしまった。
旦那のことは好きだけど、依存しなくなった。
浮気さえしなければ、あとはご勝手にどうぞ。と思ってる。
子供が可愛過ぎで、旦那<子供になった。+7
-1
-
2679. 匿名 2020/07/08(水) 10:39:11
ちょっと前にフジテレビのノンフィクションでやってた、女性支援のNPO思い出した。あの女性たちと同じだと。
結局救えないんだよ。支える側が人生かけて救わないと。生半可な支援では救えない。+4
-0
-
2680. 匿名 2020/07/08(水) 10:39:13
>>2656
横だけど膀胱の発達とかは知ってるけど、幼稚園や保育園に入れるならある程度は年齢相応の対応されても文句言っちゃいけないと思う
身体的にはまだでも知識として排泄はトイレでするってことを教えるのは必要でしょ。3歳ならある程度の理解力はあるし。もちろん知ることとできることは別だからそれでできなくて怒るのは違うけど
+3
-5
-
2681. 匿名 2020/07/08(水) 10:39:37
>>2658
意味わからん
あなたの親御さんはあなたを大学まで出してご立派だと思うけど+8
-0
-
2682. 匿名 2020/07/08(水) 10:39:47
子供ができてからこういうにニュースに殺意がわくわ+2
-0
-
2683. 匿名 2020/07/08(水) 10:40:00
>>2420
20万の給付金で旅行行ったんじゃないかと思った+17
-0
-
2684. 匿名 2020/07/08(水) 10:40:06
>>2663
神様が与えてくれるんなら、殺人鬼のところには生まれないよ。
セックスしたら子供ができる。それだけ。
馬鹿は脳より股間に栄養がいくんじゃない?
だから、この犯人みたいな無神経馬鹿にはすぐ子供ができるんだろうね。+5
-1
-
2685. 匿名 2020/07/08(水) 10:40:19
>>2660
うちの兄がエホ○で幼稚園通わせてなかった。
理由を聞いたら子供本人が嫌がるからと‥。+1
-0
-
2686. 匿名 2020/07/08(水) 10:40:33
>>2676離婚したなら、養育費は必ず取れるように位かな。出来ることは。
そのお金をちゃんと子どもに使うかは分からないけど。
+10
-0
-
2687. 匿名 2020/07/08(水) 10:40:53
記事を読んで改めて涙が出て止まらなくなってしまった
ご近所で小さな子供がいる家庭で何か異変を感じたら知らん顔しないように
自分ができる事をしなくちゃいけないと痛感したわ
もうこんなつらい事件は嫌だ+2
-0
-
2688. 匿名 2020/07/08(水) 10:40:54
>>2664
そう?私は子供いないけど、すごいネット依存だから、そんなに自分のことを信じられないな。
さすがに8日間は放置しないだろうけど、食事もレトルトばかりとかいい加減なの作りそうだし。
この母親の肩持つわけじゃないけど、誘惑の多い社会で自分がいつなにかの依存症の泥沼にはまってもおかしくない、と肝に命じておいた方がいいとは思ってる。泥沼にハマらないように努力することはもちろん、ハマり始めたら何らかの対策をとらなくてはならない。+1
-0
-
2689. 匿名 2020/07/08(水) 10:40:55
>>1660
日本でも産後のサポート施設があるので、ぜひ調べて利用して欲しい!
私は産後すぐから乳腺炎を繰り返してて、産院から教えてもらった産後ケア施設に入ってゆっくり出来たよ。
三食ついて、授乳に毎回助産師さんが来て指導してくれる。シャワーやトイレ、就寝時は赤ちゃん見てくれて一週間位泊まれるし、市からの補助が出るから利用しやすかったよ。
特に症状が無くても、身体を休めたいとかそう言う理由でも利用出来るから。+4
-0
-
2690. 匿名 2020/07/08(水) 10:41:07
なんとなくだけど、
コロナの給付金2人分20万。
これで旅行に行った気がする。
3歳の子を放置して。+7
-0
-
2691. 匿名 2020/07/08(水) 10:42:35
>>1879
サラッと書いてるけどオムツを朝から夕方まで変えないとかありえないでしょ
これを普通にしてた事が怖いわ+7
-0
-
2692. 匿名 2020/07/08(水) 10:42:48
>>2681
つか40過ぎとかならまだまだそんな人いっぱいいた時代だし何が悪いのかよく分からん…+5
-0
-
2693. 匿名 2020/07/08(水) 10:43:02
>>2678
こういう女性だけ結婚して欲しい。
不貞するなら最初から結婚しないで欲しい。
子供が不貞してる事知ったら嫌な気持ちになる。
+2
-0
-
2694. 匿名 2020/07/08(水) 10:43:06
>>2612
この女を庇うわけじゃないが24と21は違う
21なんて周りみんな遊んでて遊びたいと思うよ
24は周りもちらほら結婚しだして落ち着く頃だから孤独感はない+12
-0
-
2695. 匿名 2020/07/08(水) 10:43:17
>>2677
下手したら子供のこと隠してたかもね+2
-0
-
2696. 匿名 2020/07/08(水) 10:43:18
>>2666親権ね。悪い使われ方されちゃうんだよね、この権利。見直して欲しいね。
+8
-0
-
2697. 匿名 2020/07/08(水) 10:44:34
うちに預けてほしかった😢
+0
-0
-
2698. 匿名 2020/07/08(水) 10:44:39
こういう餓死事件は
下村早苗事件思い出すから辛い
育てられないなら産むな+4
-0
-
2699. 匿名 2020/07/08(水) 10:45:00
>>2690
マイナンバーとか申請してないんじゃない?+0
-1
-
2700. 匿名 2020/07/08(水) 10:45:45
>>15
知的かなと思ってたけど、保身のために病死に見せかけようとしたらしいじゃん。知的ある人、隠蔽工作までできるの?+7
-2
-
2701. 匿名 2020/07/08(水) 10:45:51
>>1658
分かる
育児してる数年はヨレヨレでボロボロで自分そっちのけで奮闘していて良いじゃんって思う
育児だけやってたらむしろ批判されてしまう
女性が集まるガルちゃんでもそう
女性が輝ける社会を!とか国としてやってるけど、仕事に育児にオシャレに母親としても女性としても妻としても輝くことを要求される今
どんどん窮屈になってきてるように思えてしまう+52
-0
-
2702. 匿名 2020/07/08(水) 10:45:54
>>2691
その人じゃないが、まあ小だけならあるかも。つか夜は●しなきゃ付けっ放しだし。今のオムツはすごい。ってそういう話じゃないか。
でも3歳ならオムツ気持ち悪くなったら脱ぐよね?多分もうかなり寝たきりレベルだった気がするんだが。でも痩せてはいないとか書いてあったしどうなんだろう+6
-0
-
2703. 匿名 2020/07/08(水) 10:46:19
>>2684
神様はともかく因果応報はあると信じてる。+5
-0
-
2704. 匿名 2020/07/08(水) 10:46:50
>>2701
ネットとリアルは剥離あるから…+6
-0
-
2705. 匿名 2020/07/08(水) 10:47:25
ヤフーからもNHKからもコロナ関連のニュース消えたんだけど‥
感心薄れてない?緩んでるよね‥怖い。+1
-2
-
2706. 匿名 2020/07/08(水) 10:50:08
>>2678
私もえーっとは思うが、自分は若いシングルじゃないから何とも言えん。もし自分が身寄りもなく若いシングルだったら…考えたら恐ろしい!
小出の相手も若いシンママだったけど、あの人も一応母親やきょうだいいたよね。まあなんだかすごい母親だったけど、高校だけは行ってとメール?してたりと、一応母親ではあった。+0
-0
-
2707. 匿名 2020/07/08(水) 10:50:25
昔大阪でも2人の子供ほったらかして、母親が1か月遊び歩いて餓死させた事件があって、結構近所だったから未だに凄いトラウマになってる。なんで子供を望む家庭に産まれなくて、こんな鬼畜の所に産まれるんだろう。他人の子でも小さいと可愛いのになぁ…。悲しすぎるわ。+23
-0
-
2708. 匿名 2020/07/08(水) 10:50:31
>>1728
>>1767
この今回の事件の子も、1年以上前から保育園来てなかったって
行ってなくても義務じゃないから何もされないんだよね+4
-0
-
2709. 匿名 2020/07/08(水) 10:50:56
少子化なのになんで虐待死やら子供が犠牲になってるのに法改正しないの?厳罰化したら抑止欲になると思う。ニュース見るたび辛いです。+4
-0
-
2710. 匿名 2020/07/08(水) 10:51:02
>>2662
申し訳ないけど発達障害だと感じるわ…自分の感情優先しちゃうんだよなぁ。子供最優先のはずが男に揺らぐ、放置。普通はこんな事にはならないからな。
まさに親にはなってはいけない例+14
-0
-
2711. 匿名 2020/07/08(水) 10:51:10
>>2702
いや、夜は寝てるから変えないけど朝は起きてるのに変えてあげないからありえないって事でしょ+7
-1
-
2712. 匿名 2020/07/08(水) 10:51:45
>>2678
親から愛情受けずに育って自分が一番愛情に飢えてるのにシンママ。
こういう女性は男にカラダを許すのも早い。
こうなることは必然なんだよな。
本当に子供が可哀想。
+8
-0
-
2713. 匿名 2020/07/08(水) 10:52:08
>>2700
それが浅はかだって話じゃない?
あと知的障害って言っても度合いがあるよ+7
-0
-
2714. 匿名 2020/07/08(水) 10:52:59
>>2688
ちなみに私はゲーム依存
独身時代は仕事休んで一日20時間くらいプレイしてる日も多々あった
仕事に出ないとお金稼げないのに。自業自得のクズの素質は持ってると自負してるよ
でも今は子育てしてて、ミルクあげたりオムツ替えたり泣いたら抱っこして遊んであげてお風呂に入れて、自分の時間なんて子供が昼寝してる時と夜寝た後くらいしかない
その時間ゲームすることもあるけど、子供放置してまでゲームに没頭することなんて無いよ
自分だけの損害じゃ済まない。子供に迷惑かけることがわかってるから+6
-0
-
2715. 匿名 2020/07/08(水) 10:53:11
>>2712
精神疾患だとか発達障害を疑った方がいい。
シンママだと愛が飢えて〜なんて言ってる場合じゃない。8日間、ほったらかしで子供1人殺してるんだよ?
そんな子供いってらんない。+4
-0
-
2716. 匿名 2020/07/08(水) 10:53:37
>>2688
結婚はしないほうがいいね。+1
-0
-
2717. 匿名 2020/07/08(水) 10:53:59
>>2710
発達じゃなく知的だと思う+3
-0
-
2718. 匿名 2020/07/08(水) 10:54:15
>>2549
下手に結婚しろ!子供作れ!っていうののも罪だよ
ガル民だよガル民+3
-0
-
2719. 匿名 2020/07/08(水) 10:54:50
>>2662
オムツ換えたんだよな、警察にバレる前に。
こいつ確信犯じゃん、放置してたら死ぬってわかってるんだから。サイコパス野郎+29
-0
-
2720. 匿名 2020/07/08(水) 10:54:51
>>2687
別に異変発見!レベルじゃなくても、道歩いてて、通りすがりにかわいいわね〜とか、ヤダかわいーとか言ってもらえるだけで何か嬉しい。何だろうね、自分も肯定されてる気がするから?
まあこの人も普通にその位のことはあっただろうけど+2
-0
-
2721. 匿名 2020/07/08(水) 10:55:13
>>2601
そこは比べてはいけない。
比べると差別にしかならない。
+3
-0
-
2722. 匿名 2020/07/08(水) 10:55:47
私もデキ婚じゃないけど、22歳で子供産みました。
私自身は虐待・ネグレクト家庭で育ち、児相に保護されたことも2回あります。
全ての人がそうとは限らないけど、私は早く子供産んで家族が欲しかった。
今26歳で子供二人いるけど、家族は旦那のみで誰にも頼れず、上の子の親子教室に行くために下の子を一時預かりに預けるまで、預けた時に何かあったらと不安で一度も誰かに見てもらったりしたことなかった。
産前産後に無料で10回、ファミサポ受けれたのに、悪阻等で部屋が散らかってて、この状態で呼んだら子供を児相に連れて行かれるかもという恐怖で一度と使わなかった。
苛々して強く当たったことも何度もある。
こういう頼れる家族のいない家庭は強制的に定期的に会うべきだと思う。+9
-1
-
2723. 匿名 2020/07/08(水) 10:56:01
>>2705
大勢の人たちが被害に遭ってる大雨禍でんがな…+1
-0
-
2724. 匿名 2020/07/08(水) 10:56:03
子供産め、親になれ、簡単に言うべきではない。
産んじゃいけない側の人間も世の中には沢山いる+9
-0
-
2725. 匿名 2020/07/08(水) 10:56:14
>>2665
厄介な親と60代以降の方がトラブルになったりしたらまた大変そうだね
高齢者に対してはより強気に出るだろうしどうせすぐ突っぱねられそう
+11
-0
-
2726. 匿名 2020/07/08(水) 10:56:40
>>2658
父親が忙しくて家事育児する時間なかったら
誰が家事育児をしてたの?
女の人は出産後病気になる人もいるし、更年期て
仕事続けられない人もいる。
生理のない男と同じように働いた上で、家事育児を
して私を育てなさいって??
あなたの父親は仕事以外は何をしてたの?
共働きの夫婦は家事も育児も平等にしてないと離婚になってるところもあるよ。
離婚しないで母子家庭や父子家庭になってないたいうことは、家庭を守ってたんだよ?父だけでなく、
母もね。
元気な人には分からないかな?
+4
-0
-
2727. 匿名 2020/07/08(水) 10:56:51
>>2397
おまえ刑務所系の海外ドラマ一度見てみろよ。そうやって残忍性が培われてみんないじめやってたくさん死んでるよ。極悪非道なやつでも人間として最低限の人権はあったほうがいいよ。できなければ死刑制度導入してほしいよね。+2
-9
-
2728. 匿名 2020/07/08(水) 10:57:32
>>213
自分の子で想像したら、涙が止まらなくなった…+24
-0
-
2729. 匿名 2020/07/08(水) 10:58:27
>>2701
わたしは自分が輝いていられる努力は惜しまない
子供との人生楽しむ為に自分を大切にしなきゃ+4
-0
-
2730. 匿名 2020/07/08(水) 10:58:31
この女頭おかしいよね
8日も放置すれば確実に死ぬ
世間に犯罪者として顔晒される
実刑になる
結果大好きな遊びにも行けなくなる
目先の事しか考えられない
脳に障害があるのか?
+13
-0
-
2731. 匿名 2020/07/08(水) 10:58:43
>>322
今めっちゃ多いよ。○あちゃんて名前。
二文字で幼稚園にもたくさんいるからすぐ間違えてしまう。
きちんと育ててる人がほとんどだけどね…
+2
-2
-
2732. 匿名 2020/07/08(水) 10:58:56
>>1658
分かるわ。
ブログやインスタでも、出産したばかりなのにしっかりご飯作って、おしゃれしてる人もいるもんね。本当かどうかわからないけど。
私は身なりもボロボロでも、育児してるし頑張ってるママとして誇りを持ってるよ。おしゃれは二の次だけど、最低限お風呂に入るだけは頑張ってる。
+19
-0
-
2733. 匿名 2020/07/08(水) 10:59:06
>>372
それに今の季節、部屋の中もムシムシだよね。どうせエアコンなんかも付けてあげてないだろうし。
ほんと可哀想すぎる…+8
-0
-
2734. 匿名 2020/07/08(水) 10:59:41
>>621
非行に走る子は生育環境が悪い場合が多いし、虐待により脳にダメージがあって正常に機能しないって方が正しいんじゃない?
虐待を受けた子は発達障害と似た症状が出るし
それと知的障害と発達障害と人格障害は重なる人もいるけどそれぞれ別のものでもある
ごちゃごちゃにしてる人が結構いるけど+3
-0
-
2735. 匿名 2020/07/08(水) 10:59:57
>>2705
いや、今は大雨関連のが切迫してるから。。命の危険あるし。つかもう沢山亡くなってるよね。コロナで油断?してたけどここ最近の豪雨や台風怖い+0
-0
-
2736. 匿名 2020/07/08(水) 11:00:19
>>2725
つっぱねられた時点で警察にバトンタッチするとか。+1
-0
-
2737. 匿名 2020/07/08(水) 11:00:54
>>3
皮肉にも、子育てできると思って産んでるんだよ。
子育てが本当にできるというのは、自分を犠牲にできるか否かだけだよ。
この母親は自分をとったわけじゃん。
お腹空かせようが、男に会いたい気持ちが勝ってしまった。普通に自分を犠牲にできる母親なら、子供がいるから会いにいかない。
+24
-0
-
2738. 匿名 2020/07/08(水) 11:01:05
放置しても大丈夫だと思った、と供述してるらしい
じゃあお前も8日間同じおむつつけっぱなしで絶飲絶食してみろ+5
-0
-
2739. 匿名 2020/07/08(水) 11:01:10
>>330
病院でもすぐ保湿するように言われるよ。
今は医学的に皮膚の乾燥や湿疹から食物アレルギーに発展すると言われてて、こまめに塗るようにとお風呂の際は必ず素手で洗うように(スポンジとかだと刺激が強くて皮膚に傷が付くから)まで指導されるよ。+4
-0
-
2740. 匿名 2020/07/08(水) 11:01:13
>>2413
本当に、もうあなたのことはほっといてあげますので、子供だけはうちに預けてくれませんかと言いたかった。近所だったら、気付いてやりたかった。
ずっとうちの子たちと一緒にご飯食べて生活したらいいんだ、大した家じゃないけどさ。
泣けてくる、もうこのトピも開けない。+3
-0
-
2741. 匿名 2020/07/08(水) 11:01:20
>>2732
乳児おるとお風呂入って化粧水塗るのだって一苦労だよね。
本当育児と家事するので精一杯!自分の身なり、旦那の世話はさんの次だよ。+8
-0
-
2742. 匿名 2020/07/08(水) 11:01:24
ご遺体の8日間つけっぱなしのオムツかえてるときってどんな気持ちだったんだろ+6
-0
-
2743. 匿名 2020/07/08(水) 11:01:40
>>2549
要求される水準も昔よりあがってるしね。
犯罪者にならなきゃいい、習い事も習わせなくてもいい、高卒ぐらいまでで上出来→コミュ力高くスクールカーストでは普通以上、スポ少、大卒、が当たり前になったから。+3
-0
-
2744. 匿名 2020/07/08(水) 11:02:19
負の連鎖…どうしたら断ち切れるんだろう
虐待事件はもちろん、それ以外も凄惨な殺人事件の犯人は実は元被虐待児だったことって多いんだよ
数年前に起きたシェアハウスのバラバラ殺人事件の女も、長年義父からの性的虐待を受けて子供を捨てた事もあったみたいだし。
ガルちゃんにも毒親の元で育って今も苦しんでる人結構いるよね
どこかで連鎖を断ち切らないと、今後も不幸な子供がたくさん産まれてしまう
子供の命を最優先にして児相にもっと強制力を持たせて欲しい。子ども手当や保育料無償に使ってる税金を虐待児を救う事に使った方が、結果的に未来を担う健康な子供が増えて日本の将来を支えてくれるよ。
少子化対策って出生率だけ上がったって産んだあと殺したんじゃ意味ないわ
+8
-0
-
2745. 匿名 2020/07/08(水) 11:02:31
>>2183
かばってるどころか殺人が起きないための支援が必要って言ってるよ
曲解しすぎだよ+8
-0
-
2746. 匿名 2020/07/08(水) 11:02:45
気軽に預けられる場所があればいいのに。
+1
-0
-
2747. 匿名 2020/07/08(水) 11:03:11
>>1658
すごく分かる…
今って特集全部働くママばかりだから専業で育児やってるだけで自分って駄目な人間なんだ…ってすごい落ち込んだ…。
ツイッター開いても働くワタシ!輝くワタシ!ばかりでもう疲れて二人目産んでから2年間くらいネット見なかった。
公園とスーパーと児童館しか行かないから服はどんどんラフになっていくし、髪の毛は乾きやすいように短くした。
ほとんど帰ってこない夫、幼い子供と私だけの生活。
子供が幼稚園上がってやっとゆっくりお茶を飲んだ。
過ぎてしまうと人生の中のほんの数年なんだけど、その数年がしんどい。
お母さんにキラキラを求めないでほしい…。+42
-0
-
2748. 匿名 2020/07/08(水) 11:03:17
>>2729自分を大切にか。
その為に何かしないと大切にしてない事になるのかな。
でもそうした方が心が安定するならそれで良いとは思うけど。
+6
-0
-
2749. 匿名 2020/07/08(水) 11:03:24
>>2741
横だが下手にベタベタ塗らない方が肌の調子が良い気がしてる…+4
-0
-
2750. 匿名 2020/07/08(水) 11:03:44
>>2561
発達障害は高学歴の人にけっこう多いですよ
勉強ができるかは関係ない
+13
-0
-
2751. 匿名 2020/07/08(水) 11:03:53
>>2727
なに言ってんの?
海外ドラマみたいな目に遭いたくないなら犯罪犯さなければいい話じゃん+6
-0
-
2752. 匿名 2020/07/08(水) 11:03:59
>>2359
男に逢いに行くのなら、せめてどこかに預けてよ!+33
-0
-
2753. 匿名 2020/07/08(水) 11:04:16
本当に死ねと言う感情しか出てこない。
赤ちゃん置いてまで旅行に行くとか頭おかしい。
帰ったら息をしてない、そんなの当たり前じゃないの。大人なんだから、こうなるって想像力あるよね?多分この糞女も精神年齢赤ちゃんなんだろうな、自分の欲求(性欲)のまま生きたのが引き金なのだから。
かといって同情はしないし、今すぐ餓死して死ね。それに不倫じゃないの?笑、しかも写真みたけどデブスだったし普通に頭も悪いだろうし、性格も悪そうな顔つき、鬼みたいだった。
もし不倫だったら、この糞女は貯金してなさそうだから食事抜いて労働して報酬を慰謝料として払って死ね。刑務所の食事は国民の税金からだからね。
それにしても赤ちゃんは、このデブスと似てない可愛い女の子だったのに...。
正味悪い意味の方の女、女してる人、性欲だけで生きてる人は子供産まない方がいい。何で純粋に欲しい人は不妊で、こんなグズに子供授かるとか不公平だわ。+31
-0
-
2754. 匿名 2020/07/08(水) 11:04:51
>>334
子供より自分て人は装飾品みたいな感覚でキラキラした名前をつけるんだろう。
子供の人生考えたら誰も読めないような変わった名前をつけようとは思わなくないかな。
+5
-0
-
2755. 匿名 2020/07/08(水) 11:04:56
>>2702
重度のかぶれならトイレ失敗しちゃう子でも気持ち悪く感じて脱がないとおかしいと思う+0
-0
-
2756. 匿名 2020/07/08(水) 11:06:18
>>2665
公園見守り隊とかかなー。
昔と今の育児の大きな違いは、
母親は片時も子どもと離れられない事だから。
昔は、子ども置いて買い物行く人がいっぱいいて普通だったし、泣いた子が家に一人でいたら隣のおばさんが入ってきて連れて帰ってご飯あげたりも普通で、責められない時代だったから。
私もよく家の前で1人で遊んでたよ。3歳4歳で。
今ならネグレクトだから。実際車も増えて変態もいて危ないと認知されてるし、放置は危険。
公園に見守り隊がいたら、公園まで連れてきて、
1時間2時間したらお迎え来るというのはどうかなー。その間1人になれるだけで、毎日辛さが半減すると思う。
ケガしても、見守り隊に責任はありません、と決めて。難しいかなー。。
でも見守り隊利用したくなければしなきゃいいわけだし。
実際上の子の病院連れて行ってる間、下の元気な子は病院に連れて行きたくない場合とか助かるよね。+13
-1
-
2757. 匿名 2020/07/08(水) 11:06:43
>>2708
途中から来なくなったら何かしら連絡きそうなもんなのにね。
義務教育じゃないにしても今時は保育園か幼稚園は必ず通うようなもんだよね+4
-0
-
2758. 匿名 2020/07/08(水) 11:06:53
>>1064
単純な優しさじゃなくて、相当子育てに追い詰められてるからこれ以上いくもっともっとつらくなるから大丈夫だよと言ってるんだよ。
あなたが悪い子供が可哀想なんてもっと追い詰めたらそれこそ虐待に繋がるよ。+6
-1
-
2759. 匿名 2020/07/08(水) 11:07:03
>>2747
フルタイム共働き→専業だけど私は共働き時代は大変すぎて輝くどころじゃなかったな。
輝いてる人って大した仕事じゃないか、かなり若く体力もあるとか、親の助けがあるかとかでは…
幼稚園に輝いてる人数名いたけど全員近所の実家頼りだったよ。ご飯は全部実家、みたいな…まあ楽しく育児もできて良いことね+15
-0
-
2760. 匿名 2020/07/08(水) 11:07:32
インスタみたけどすごい
ほんとに自分ばっか遊びまくりの写メだけ+19
-0
-
2761. 匿名 2020/07/08(水) 11:08:01
>>2747全然ダメじゃないよ。
私は暫く働いていたけれど、それこそ美容の仕事だから綺麗にして。でもコロナのおかげで休業になって家にいる。子どもは大喜びだし、家に1人余裕のある人間が居るのは家族にとっては大きいと思ってる。家事も適当だけど、ちょっと一品多くつくったり、誰かの希望を叶えてあげたり出来るじゃない。掃除も前より出来て家も綺麗に。
お母さんのキラキラ笑顔で十分だよ!
+6
-0
-
2762. 匿名 2020/07/08(水) 11:08:12
>>2715
精神疾患や発達障害って決めたら楽だとは思うけど違うと思う。
愛されて育ってないと思いやりがなくて相手の感情に無頓着になる。
男に飢えてるより愛情に飢えてる。
この人は愛情に飢えてるのに子供に愛情は注げない。
若い女ってだけで男からは興味を持たれるけど大抵は性的興味。これは二十歳やそこらではわからない。
結婚したり30過ぎて男性からの扱いが変わって初めて気づく。
こういう人は例えば災害が起きて沢山の人がなくなってもなんとも思わない。
思いやりの部分の感情が空っぽ。
改善するには時間がかかるし相手が重要だけど結婚したり付き合ったりする相手も同じだったりするから難しい。
+5
-0
-
2763. 匿名 2020/07/08(水) 11:08:17
出産した家庭は就学するまで定期訪問を継続して行うとか、なんか出来ないかな
5才児いるけど健診も就学まで年一回義務でもいいし
乳幼児がいてシングルになった後、しっかり受けれる支援など教えてあげるとか
ハロワでシングルとか無料で資格とれて仕事優遇されて、保育園も斡旋してくれるとか知らないんじゃ
検索すれば分かる事だけど、検索ワードからわからず調べられない人とかいるもん+6
-0
-
2764. 匿名 2020/07/08(水) 11:09:13
>>179
ベランダの窓は数センチ開いていたんだよ。
でもゴミの山で出られる状態じゃなかった。
暑い日が続いていたから2人とも全裸で先にお姉ちゃんが食べ残しを漁り食中毒で亡くなった。
冷蔵庫の霜まで食べた形跡があった。
最初に発見した警察官はあまりの悲惨さに泣き崩れたそう。+33
-0
-
2765. 匿名 2020/07/08(水) 11:09:34
>>4
本当に…見つけて助けてあげたかった。こんな事する人だから普段からちゃんとご飯とかもらえてたのかな…息子と同い年だから他人事に思えない、涙がでる悲しい。+7
-1
-
2766. 匿名 2020/07/08(水) 11:09:56
>>2727
お前とか何様?
少なくとも理不尽な殺害とかは人権いらないし、この人権のせいで税金無駄に使われるんだろうが。
理不尽に殺された方の無念はどうなるの?むしろというか当然殺された人の人権が大事じゃん。だったら犯罪起こすなよって話。+4
-0
-
2767. 匿名 2020/07/08(水) 11:10:22
>>2727
おまえ、て
海外ドラマ、て+6
-0
-
2768. 匿名 2020/07/08(水) 11:10:27
>>2501
語りかけ口調ポエム寒いわ
来世もくそもない。人生一度きりです。
願うだけよりも署名なりなんなり行動した方が良い+7
-2
-
2769. 匿名 2020/07/08(水) 11:10:37
>>2566
24歳+3
-0
-
2770. 匿名 2020/07/08(水) 11:10:47
せめて娘の死を目の前にして泣くぐらいはしたのだろうか。+4
-0
-
2771. 匿名 2020/07/08(水) 11:11:07
>>2729
そう思う人はそれで良い
それを他人にも求めるのは違うという話
子供の育てやすさはかなり個人差がある
同じ親でも病むくらい大変な子もいれば楽過ぎて何の苦もない子もいる+10
-1
-
2772. 匿名 2020/07/08(水) 11:11:27
>>2736
それぐらいじゃ警察は動かないよ
そんな事で動いてたら大変だと思うよ
普通の家庭でもコロナで検診見送り、子供が転んで顔にあざがある時に訪問、コロナ落ち着いたら検診も行きますし幼稚園も行かせるので大丈夫ですよって帰ってもらったのに何度も高齢者がくる
しつこいので 本当に大丈夫ですから!ってつっぱねたら警察が来る
本当に虐待も何もしていないから帰ってもらいたいのに要注意家庭にされたり子供一時保護なんてされたら大問題だよね
児相だってその辺の見極め難しくて踏み込めなかったり誤魔化されたりして見逃した子が亡くなったりしてるからそうそうそこらへんの高齢者に任せて終わるような簡単な問題ではない
どうしたらいいんだろうね+6
-0
-
2773. 匿名 2020/07/08(水) 11:11:33
ここまでのレベルのお母さんは専門家対応じゃないと難しいと思う。
情報を持ってるっぽいお友達が公的なところにもっと早く連絡してくれていたらな。
周囲は迷惑だけど、
ショッピングセンターでヤンチャなお子さんをコラーって怒ってるヤンキーママレベルじゃない。
+4
-0
-
2774. 匿名 2020/07/08(水) 11:11:56
本当信じられない。なんで3年も育ててこんなこと出来るの?3年の間に愛情はわかなかったの?
3歳なんて電気だって届かない。暗闇の中で1人お腹を空かせて何も出来ずにいたと思うと本当涙でる。
でも3歳だって自分で何かしらの袋開けたり踏み台があれば水にだって届いたはず。でもきっとこの親は何も準備もしないで出てったんだろう。同じ目にあえよ。+5
-0
-
2775. 匿名 2020/07/08(水) 11:12:06
>>126
子供は親類や友人に預けているから大丈夫って言われたら大抵の男はそれ以上追求しないよね。+5
-0
-
2776. 匿名 2020/07/08(水) 11:12:30
>>2622
女はみんな料理が好きって思い込んでる人もいるみたい+10
-1
-
2777. 匿名 2020/07/08(水) 11:12:32
本当に悲しい。どんな気持ちで亡くなったのか。
私は不妊治療をしていますが、なかなか授かりません。
子連れのお母さんを見るたび、羨ましくて仕方なくて、授かれない自分を責める日々です。
子育ての大変さをまだ経験していないので、分かったような事は言えないけど、
絶対に我が子にこんな事はできない。
もし生まれ変わりというものがあるなら、今度はうちに生まれておいで。
こんな悲しくて辛い思いは絶対させないよ。+15
-0
-
2778. 匿名 2020/07/08(水) 11:12:35
>>2727
海外ドラマね。あくまでドラマだよ?+4
-0
-
2779. 匿名 2020/07/08(水) 11:12:46
>>1306
犯罪の責任もとれず自分の人生の義務と責任も負ってない人が子どもの義務と責任を果たせるわけない。なのに権利だけはあると言うのはおかしいよね。責任能力がないから人に頼って生きてるなら代わりに責任を負う人が子どもを持たないようにできていいはずだよね。
尊厳と自由は違うし自由は義務と責任を果たせてこそ権利が保証されるものだと思う。+8
-0
-
2780. 匿名 2020/07/08(水) 11:12:48
相談すればよかったのに。
自分の子供放置して殺すくらいなら
育てるの無理だからって今は
一緒に居られないとか相談すれば
保護してくれたはずなのに。
よく自分で産んだ子供ほっとけるよな。
一人になりたいとか大変で辛いのは
わかるけど子供放置できる神経わからん。
+5
-0
-
2781. 匿名 2020/07/08(水) 11:13:00
>>2756
それで見守り隊員の募集にペドフィリア(小児性愛者)が集まってきちゃうのが今の日本+8
-2
-
2782. 匿名 2020/07/08(水) 11:14:32
>>126
普通じゃない女のところに普通の男や友達は寄ってこないよ。類は友を呼ぶだよね。+6
-0
-
2783. 匿名 2020/07/08(水) 11:14:45
インスタ見たら とても子持ちとは思えない
子供が生後半年くらいからインスタはじめてるみたいだけど
一緒に遊んでる連中もまさか子供放置して遊びまくってるなんて知らなかったんじゃない?
それくらい全く子供の存在感じさせないインスタだった+6
-0
-
2784. 匿名 2020/07/08(水) 11:14:50
>>2760
私も見てきたけど子供全然のってないね
大分遡らないとのってないのかな
にしても友達と遊んでる写真ばっかだね
ディズニーも連れて行ってもらえなかったんだろうか...
その間子供は家に一人で居たのだろうか...
SNSだけでは分からないけど
かわいそうすぎるよ...
+7
-0
-
2785. 匿名 2020/07/08(水) 11:14:56
>>2757
連絡、手紙、訪問全てやってると思う。
でも社会性がないから女は無視、放置。
保育園側は引っ越しでもしたのかと思う。
その時に通報なりしていたら死なずに住んだかもしれないが。
まさかネグレクトで死なせるとは考えない。
+3
-1
-
2786. 匿名 2020/07/08(水) 11:14:56
>>2665私やってるよ!
合言葉は「良質なお節介」勿論大それた事はできないけれど、一時預かりの施設作ったり、外遊びの仲間も居るし、相談も受けるし、保育士と連携して色々やってる。
ただ、助けを求めて欲しい相手に中々手が届かないのよね。本当難しい。今のご時世警戒されるしね。でも草の根運動だと思ってる。
誰でも出来る事、例えば公共の場で泣いてる子を抱えるママに笑顔をおくるとか、赤ちゃんをあやすとか、大丈夫だって伝えたり、そんな些細な事が大事だと思う。
今の親は本当頑張りすぎ。
+11
-0
-
2787. 匿名 2020/07/08(水) 11:15:22
育てれないならプライド捨てて里親に出すとか
施設にいれるとかしてほしかった。+2
-0
-
2788. 匿名 2020/07/08(水) 11:15:24
>>27
誰も怒らないし責めないと
思うけど。こうなった方が
怒るし責めるでしょ。
+1
-4
-
2789. 匿名 2020/07/08(水) 11:15:45
>>2763
若いシングルで保育園もやめたとかは要注意だろう(でも何もなし?)けど、大抵は幼稚園保育園で健診あるし、一部の異常な人のせいで普通にしてる大多数の人にまで負担かけるのもどうかと。しかも税金もかかる。幼稚園保育園だって無償でコロナもあるのにこの先どうなるんだか…+1
-1
-
2790. 匿名 2020/07/08(水) 11:15:49
本当にクズほど子を持つ世の中になった…+7
-1
-
2791. 匿名 2020/07/08(水) 11:16:04
>>1
今妊娠中です。この記事読んだら涙が出そうになった+5
-0
-
2792. 匿名 2020/07/08(水) 11:16:22
こいつは常習犯だな。遊ぶことしか頭にないんだと思う。同じことやられて見てほしい。許せない。3歳餓死の母 日常的に放置か - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp東京都大田区の自宅マンションに3歳女児が放置され餓死した事件で、保護責任者遺棄致死容疑で逮捕された母親が、事件前にも置き去りにして外出していたことが判明。警察は日常的に育児放棄があったとみて調べる。
+2
-0
-
2793. 匿名 2020/07/08(水) 11:16:40
>>2710
ケーキの切れない非行少年たち
っての読んだ事あるんだけど、グレーの子達が多いんだよね
発達や知的までいかないけど、極めてグレーだったんじゃない
女の子は分かりにくいらしいし+3
-0
-
2794. 匿名 2020/07/08(水) 11:16:55
今は20代で子を持つ人はクズしかいない
本当に鬼畜の犠牲になった子供が可哀想すぎる・・+1
-14
-
2795. 匿名 2020/07/08(水) 11:17:25
>>2781
マイナスついてるけど、学童の臨時?の人とかやばげな人いた…+2
-0
-
2796. 匿名 2020/07/08(水) 11:18:20
>>356
彼氏のとこに行ってたって…男狂いだから避妊なしでやりまくって望まない妊娠で産んでまた同じことすんのかこいつ+12
-0
-
2797. 匿名 2020/07/08(水) 11:18:25
昭和のことだけど、小1の時に一年半母親が家出して帰ってこなかった。その間、母親は南の島で男とバカンスしてた。
父親も愛人宅に入り浸りで、自宅には寄り付かなかった。
ご近所も学校もこの有様を知ってたけど、本当に何もしてくれなかった。
両親はその後、たくさん病気を患い、いまや廃人寸前。
この事件の母親にも、天罰下る時が必ずくる。自分がやったことは全部自分に返ってくるんだ。+32
-0
-
2798. 匿名 2020/07/08(水) 11:18:38
>>2760
凄く抑圧された子供時代だったんだろう。
反動が出るから。
子供返りしてるんじゃないかな。
子供がいるのにね。
+9
-0
-
2799. 匿名 2020/07/08(水) 11:18:45
>>787
それは多いにあるね
親が過干渉で家庭内ではやたら厳しく、暴力よりも言葉で支配する精神的な虐待案件なんて無数にあるだろうね
そういうタイプの虐待されて生き延びてしまった身としては、虐待防止のポスター見てると複雑な気持ちになる
殴る蹴るで泣く子供の声が判断の目安だとしたら、精神的な虐待なんて(ネグレクトもある種そちら側)見つけようがないし、命あっての物種なんていうけど、トラウマ抱えながら生きたって生き延び損だわってイライラしてくる+2
-0
-
2800. 匿名 2020/07/08(水) 11:19:00
ジム・ロジャーズが今の日本の子供らの将来は確実に地獄の社会になると言ってるのに、それで安易に子を持つ人は頭おかしいと思う。+4
-0
-
2801. 匿名 2020/07/08(水) 11:19:06
>>2781
保育園でもね、、+7
-0
-
2802. 匿名 2020/07/08(水) 11:19:13
>>21
動物だから、体さえ条件揃えば妊娠・出産はできるんでしょ。
で、動物の子はけっこう勝手に育つみたいなとこあるけど、人間の子は3年経ってもまだ自分で食べ物を調達することもできない。親が我が子を生かそうとする気持ち次第で生きるが死ぬか決まる。もっと言えば“人間”に育つかどうかもね。
そんなこともわからない親だから高等哺乳動物の風上にもおけないし、人間としても下の下。+32
-0
-
2803. 匿名 2020/07/08(水) 11:19:13
>>2768
来世という不確かなものをある、と力説もできないけど、その人生一度きり、って最近流行っている言葉も微妙だと思っている。
一度きりの人生なのに、ガキのせいで犠牲になる!と考える人間が増えるから。+4
-1
-
2804. 匿名 2020/07/08(水) 11:19:32
>>284
最低。完全にお役所仕事だよね。+6
-0
-
2805. 匿名 2020/07/08(水) 11:20:11
>>1
この子にはお母さんしかいないのに
もしお父さんが居ても子供にとってお母さんは特別な存在なのによくもこんなことできたな+11
-0
-
2806. 匿名 2020/07/08(水) 11:21:26
可哀想すぎて泣けてきます。
刑務所で是非同じ目にあってください。暑くて真っ暗な部屋で8日間絶食。トイレも行かずにずっとオムツつけててください。どんだけ辛くて悲しかったか。子供はママが1番なのに。頼れる人はママだけだっだだろうに。いつか帰ってきてくれるって信じて必死に息して待ってただろうに。
どうせ軽い刑ですぐ出てくるんだろうな。
それでまた子供がすぐ出来るんだろうな。
+40
-1
-
2807. 匿名 2020/07/08(水) 11:21:38
>>2763
シングルで働かなくなって幼稚園に転園してきた子供かいるんだけど、お母さん連れてこないの。園長先生達もあきらめてるみたいだけどそれこそ通報してほしいよ子供は公園に野放しだよ+6
-2
-
2808. 匿名 2020/07/08(水) 11:21:41
>>2797
祖父母にでも育てられたの?
まあお金はありそう。
そりゃ学校や近所は何も出来ないでしょ。
介入できるのは親族か信頼出来る友人くらいなもの。
+2
-5
-
2809. 匿名 2020/07/08(水) 11:22:05
>>3
作ってしまったものは後からどうしようもない。
ただ、施設に預けるなりして子供を手放してあげてほしい。そしたら命は助かる。
こんな人間の元に置いといてはいけないよ。+24
-0
-
2810. 匿名 2020/07/08(水) 11:22:27
>>2790
明らかに、まともな人ほど子を持たなくなってるよね…+10
-0
-
2811. 匿名 2020/07/08(水) 11:22:37
>>2665
そういうのが町内会の役目だったけど、若い人は町内会嫌がるでしょ。
自分にだけ都合よく他人を動かそうとしないでよ。
労働の対価はちゃんと払うの?
まさかボランティアとか言わないよね?
町内会を嫌がりPTAを嫌がり専業主婦を見下す今の若い女性は他人にやってもらうことばかり考えて自分はネット見て文句言うだけ。+10
-2
-
2812. 匿名 2020/07/08(水) 11:22:46
>>182
こういうタイプのクソ女は、こどもに関する手当全てを子連れで役所に出向かないともらえないようにすれば一発だよ。+29
-0
-
2813. 匿名 2020/07/08(水) 11:23:11
>>2797
おばあちゃんか誰かが育ててくれたんだよね?
私の大学の友達もそんなだったけど都心の大金持ちだったから不自由はなかったらしい+3
-5
-
2814. 匿名 2020/07/08(水) 11:23:15
>>2794
本当にそう思う+2
-6
-
2815. 匿名 2020/07/08(水) 11:23:16
>>1191
私も同年代で全く同じ状況です。
最初から頼る人いないから、その生活が当たり前になってる。
体調悪くて死にそうな時とか頼れる人が羨ましと思うけど、それ以外は特に。
体調悪い時用に子供用のレトルトは常にストックして、動けない時はフル活用
上の子4歳ですが、子供産んでから一度も友達と遊んでない。
最初こそ子供預けて遊べる子が羨ましかったけど、お出かけ=子供と三人が当たり前なのですぐに羨ましくなくなった。
+10
-0
-
2816. 匿名 2020/07/08(水) 11:23:44
>>2808
三姉妹だったので、子供だけで暮らしましたが何か?祖父母は遠方で疎遠だったので、会ったこともありません。
父親が金だけ置きに自宅に来て終わり。+7
-1
-
2817. 匿名 2020/07/08(水) 11:25:16
インスタ見たけど酷いな。飲み会の時いつも子供一人で家にいさせてたと思うと胸が苦しい。母親遊びまくってるあいだ子供は一人でお母さん待ってたんだよ。
3歳なんてままと一緒に居たい年なのに。お願いだから子供虐待したやつ死刑にしてくれ。+46
-0
-
2818. 匿名 2020/07/08(水) 11:25:29
>>2756
擦り傷ぐらいならいいけど、取り返しつかない怪我とか考えたら預けられなさそう+1
-0
-
2819. 匿名 2020/07/08(水) 11:25:54
>>832
預けて休んだら母親のくせにって追い詰めるから無理だよ。
言われたくなきゃ隠す方向にいく。
この女に同情の余地はないけど母に責任求めすぎるよ。+2
-3
-
2820. 匿名 2020/07/08(水) 11:26:26
>>2560
ただ単に、理性が発達してないだけだと思う
赤ちゃんポストにお願いする知能くらいは欲しかった。
すっごい批判来るだろうけど、ACも育てられないなら手放してっていうCM流しゃいいのに+6
-0
-
2821. 匿名 2020/07/08(水) 11:26:32
>>2790
上の方で書かれてたけど
まさに生物として条件が揃いさえすれば子供は産まれちゃうってのがもうね+5
-0
-
2822. 匿名 2020/07/08(水) 11:27:44
>>2820
理性が発達しない分脳に行くはずの血液が生殖器官に回るのかしらね+3
-0
-
2823. 匿名 2020/07/08(水) 11:27:46
>>192
どんな親でも全身全霊で愛してくれる。
人生においてこれほど委ねてくれる人は子供だけだと思う。+9
-0
-
2824. 匿名 2020/07/08(水) 11:27:51
>>2077
それを未必の故意と呼ばずに何と呼ぶんだろう…。
殺人罪。+4
-0
-
2825. 匿名 2020/07/08(水) 11:28:48
3歳児検診の受診の有無。+5
-0
-
2826. 匿名 2020/07/08(水) 11:29:08
>>2813
>>2808にも書かましたが、子供だけで暮らしました。
巣鴨子供置き去り事件がモチーフの「誰も知らない」という映画ご存知ですか?あのような暮らしをしていました。+8
-0
-
2827. 匿名 2020/07/08(水) 11:29:48
>>2793
女は口が達者だから分かりにくい。
でもグレーな人は家がぐちゃぐちゃなことが多い。
+1
-1
-
2828. 匿名 2020/07/08(水) 11:29:49
>>2816
最悪だけどお金あったのは良かったね。お姉さん達いくつくらいだろう。
私が小6の時も隣の席の男子の家がそんな感じで、中2のお姉さんが家事全般やってた。しかし先生も周りも放置。ボロ服で足し算もできなくていじめられてた。私は大人しくて無害だから先生もずっと隣の席にしてた模様。しかし私も宿題見せてあげる(意味なし)事しかできず。。
色々と今なら通報案件…+10
-0
-
2829. 匿名 2020/07/08(水) 11:30:17
なんでこーゆークズのところに
赤ちゃんはやってきて
私のところにはなかなか来ないのかなって
悲しくなるよ。+1
-1
-
2830. 匿名 2020/07/08(水) 11:31:20
>>2809
でもその一方で自分の遺伝子にこだわって多額のお金かけて不妊治療する人達が増えてる現状じゃ
そういう子供を引き取る人達がいないのでは+4
-0
-
2831. 匿名 2020/07/08(水) 11:31:43
>>2763
園で受けれる子は別だけど、役所から受けてない子に連絡して受けさせる力があればいいなって思う
将来の子供達の為、早く死んで行く私達より
自分の子供達が親になって子を育てる時に、生きやすくあって欲しいし
自分の子供がこんな事件起こしてしまったら…想像したくないけど
+2
-0
-
2832. 匿名 2020/07/08(水) 11:32:07
>>2826
恐ろしいね。生きてて良かった。
誰も知らない、はお金も置かなくなったしリアルはもっと可哀想な話だった。あれ、私の習い事の先生の家の近くで、前通るの怖かった+9
-0
-
2833. 匿名 2020/07/08(水) 11:32:25
餓死や暴力、、、子どもにしたことは全部親も同じもしくは同程度の状況で裁かれる、目には目を歯には歯を、で対処していただきたい。もちろん、税金は最小限で。
人としての権利?無理でしょ。
義務を果たしてない人に権利なんかない。+3
-0
-
2834. 匿名 2020/07/08(水) 11:32:26
8日間も放置したらどうなるか分かるはず
保護責任者遺棄致死とかで済まさないでほしい
立派な殺人罪+2
-0
-
2835. 匿名 2020/07/08(水) 11:32:38
>>190
近所に似た感じの家族いる
雨でも洗濯物干しっぱなしで、晴れて乾くまでそのまま
子どもは真冬に上着も着ず薄着で、靴下も履いてなかったのみたことある
でも学校いってるっぽいし、そうなると他者の目は入ってるんだろうと思うけど…+2
-0
-
2836. 匿名 2020/07/08(水) 11:32:47
>>2759
ご飯は全部実家に丸投げなら私だってフルタイムで働けるわw
フルで働いてて実家に頼らず全部自分でやってる人なんかいないと思う
送り迎えもジジババ任せの人も多いよ+12
-0
-
2837. 匿名 2020/07/08(水) 11:32:47
ペットのレスキューやっていた事あるけど本当にめちゃくちゃな飼い方してる人けっこういる
動物とは違うけど、人間の自分の子どもにそんな事できるなんて…
もう育て方講習とか義務付けて来なかったら逮捕くらいしないと、どうしようもない親が多すぎる+2
-0
-
2838. 匿名 2020/07/08(水) 11:33:08
>>2831
一応予防接種のお知らせは来るよね。まあ強制じゃないしそういう人は受けないのか。+1
-0
-
2839. 匿名 2020/07/08(水) 11:33:31
頭おかしい
児童虐待に対する厳罰化を+5
-0
-
2840. 匿名 2020/07/08(水) 11:33:35
>>1658
ここでは嫌われる元ホステスの女ですが…
今は専業主婦だけどキラキラどころかボロボロだよ
毎日フルメイクして毎日ヘアセット行ってネイルして着飾ってた頃とは真逆
今はメイクすらしない、出かけない日は一日中部屋着、髪の毛はプリン、お風呂上がってもドライヤーすらかけない大ズボラ
旦那は転勤行って3ヶ月は帰って来てない
身内も近くにいないから赤ちゃんとずーっと二人だけの生活
たまに現役ホステスの友達と会うけど綺麗にネイルしてメイクして美容室もマメに行けてて羨ましくなる時もある
朝起きてトイレの鏡で自分の姿見た時に何このオバさん!誰?!ってなったもん
それでも我が子が元気でいてくれたらいいやって思う
誰かと比べる意味なんてない。この子には私しかいないんだから
と、言い訳して今日もスッピンで病院に連れて行くわ+41
-2
-
2841. 匿名 2020/07/08(水) 11:34:05
今クラスター出てるけどこの人が鹿児島にコロナ持って来たりしてないよね…+5
-0
-
2842. 匿名 2020/07/08(水) 11:34:06
>>2816
何かなんて言わなくていいから。
辛かったのは分かるけど。
むなしいよ。
+3
-5
-
2843. 匿名 2020/07/08(水) 11:34:07
許せない
子供を置いて男と遊び呆ける為に我が子を家に置いていくとかなんだ?
自分だけ美味しいもの食べて
許さない+4
-0
-
2844. 匿名 2020/07/08(水) 11:34:11
>>2807
そこまでいったら免停みたいな感じで親権停止とかなんとかできたらいいのにね。
もうどうにもならないでしょ…+2
-0
-
2845. 匿名 2020/07/08(水) 11:34:29
他人に預けて自分の時間を作るって、
リスクもあるよね。
この人はなんの迷いもなく預ければ良かったのだけど。
一番ヤバい考えの人こそ自分だけでこもってしまって、預けない。
小学生から産後は寝不足でイライラしてしまう事とか男に怒鳴られたら子供にイライラして八つ当たりしまうこととか、赤裸々に色々語ったり学んでみたら、少しずつ変わるかな??+3
-0
-
2846. 匿名 2020/07/08(水) 11:34:42
>>2828
姉達は小3、小5でした。
小3の姉は発達障害な上、先天性の重い病気持ちで本当に可哀想でした。
たまに金だけ置きに来る父親から、姉妹全員激しく暴行され、小5だった姉は当時の記憶が無いそうです。+3
-0
-
2847. 匿名 2020/07/08(水) 11:34:43
井上真央のドラマでこんな母親いたね
明日の約束だっけ+1
-0
-
2848. 匿名 2020/07/08(水) 11:35:30
>>2836
任せていいんだよ
むしろ何でも周りを頼ってください!仕事してようが専業主婦とか関係ない
親が孤立したり追い込まれたら子どもにしわ寄せがくるんだよ+9
-0
-
2849. 匿名 2020/07/08(水) 11:35:39
>>431
子供置いて旅行??!
この時期に旅行してるのも非常識なのに
さらに子供も放置って
すごいな!
男と居たのかな?+18
-0
-
2850. 匿名 2020/07/08(水) 11:35:50
>>2811
一番さっぱりしているのは、ドライに金で雇う、税金になるだろうね。
拝金主義→無償労働が評価されない→無償労働をやっていた人が有償労働をやるようにチェンジする→地域や家庭などの無償労働に支えられていた共同体が崩壊→税金が使われるって仕組み。
これからは税金をいくら納めても足りない時代になるよ。
+2
-0
-
2851. 匿名 2020/07/08(水) 11:35:53
>>2846
もしかしてご両親は次姉のことで夫婦仲に亀裂入った?+1
-0
-
2852. 匿名 2020/07/08(水) 11:35:55
>>1
やる人はやる
ただそれだけの話し。
+0
-2
-
2853. 匿名 2020/07/08(水) 11:36:03
3歳なんて可愛いさかりなのに。+15
-0
-
2854. 匿名 2020/07/08(水) 11:36:09
>>1489
トピずれだけど
昔働いてた小さな会社の上司がそんな感じだった。九九も言えない足し算もできない、ファックスのインクリボンを説明書を見ても変えられない。性的に奔放な人だった。兄弟でやってた会社なんだけどその人達もあやしかった。経理を兄が担当してたけど給与計算も2回に1回は間違うし、源泉徴収票にいつもミスがあって、辞めた人が取りに来たときに何度も指摘しても間違うから結局正しい数字を辞めた人本人が提示して直すということが何度もあった。
そんな人でも会社を経営してるんだから驚きだよ。+8
-0
-
2855. 匿名 2020/07/08(水) 11:36:48
>>2056
隠蔽するためにオムツ変えたんだって。
理解できないけど自分守るためなら出来るんだろうね。怖すぎ+14
-0
-
2856. 匿名 2020/07/08(水) 11:37:03
普段から2,3日家を空けるとか夜の仕事で子供を夜ほぼ毎日1人にしてたとかもうやる事が信じられない…
その上8日間放置で寂しくてお腹空いて重度のオムツかぶれで亡くなるって…
この母親施設育ちらしいけど自分は子供を悲しい目に合わさず大切に育てようってならないのかな。+36
-1
-
2857. 匿名 2020/07/08(水) 11:37:09
>>2802
猫の親の方がよっぽどきちんと子供育ててる。+9
-0
-
2858. 匿名 2020/07/08(水) 11:37:43
>>2830
預かるって言っても自分の子じゃないからリスクが高すぎるよね。ネグレクトされてた子とか精神的におかしな部分有るだろうしより子育てが大変そう。+7
-0
-
2859. 匿名 2020/07/08(水) 11:37:50
>>2826
不貞も厳罰化して欲しい。
お互い不貞するなら子供は作るなよ。
+3
-0
-
2860. 匿名 2020/07/08(水) 11:37:58
>>2848
私の実家は飛行機の距離だから頼るに頼れないから実家が近所の人でしょっちゅう預けてる人は正直羨ましいよ
ずっと子供と2人だし+20
-0
-
2861. 匿名 2020/07/08(水) 11:38:25
正直、またかって思ってしまった自分が凄く嫌。
この子にとっては「また」なんてないのに。
あまりに虐待死がありすぎて、少しずつ麻痺してる。
+25
-0
-
2862. 匿名 2020/07/08(水) 11:38:34
>>2851
次姉の事ではなく、父親の女癖の悪さが原因です。
激しく暴行される私達姉妹を見て、父親の愛人は楽しそうに笑っていました。
それが今でも忘れられないほど憎い思い出です。+2
-0
-
2863. 匿名 2020/07/08(水) 11:38:52
ブクマしとこ
+0
-3
-
2864. 匿名 2020/07/08(水) 11:38:53
>>2824
本当にこういうやつを厳罰化していかないと、
これから先もずっとなくならない。+6
-0
-
2865. 匿名 2020/07/08(水) 11:38:57
>>2676
養育費払ってたのかね?+4
-2
-
2866. 匿名 2020/07/08(水) 11:39:24
>>2838
お知らせだけだもんね
きっとスルーするでしょう+0
-1
-
2867. 匿名 2020/07/08(水) 11:40:09
大抵の人は新しい男ができたら、前の男との子供はうざくなるんじゃないかな
新しい男がいなくても、別れた前の男がDVとかモラハラの最悪なやつだったら、絶対子供なんて邪魔になるよね+9
-0
-
2868. 匿名 2020/07/08(水) 11:40:18
>>2819
そう。
母親を追い詰めるのも良くない。
子供時代の家庭環境、シンママの現在つらい部分が沢山あって自分の責任もあるかもしれないが追い詰め過ぎると人は自分を守るために逃げるか大ごとを起こす。
+5
-0
-
2869. 匿名 2020/07/08(水) 11:40:20
>>2794
ちゃんと育児してる人に失礼すぎませんか?
30代でも40代でも育児放棄してる人はしてる。
年齢なんて関係ないよ。
+13
-1
-
2870. 匿名 2020/07/08(水) 11:40:21
>>2846
可哀想…親父、暴行もしてたんか…金だけおいていなくなりゃいいのに意味不明だな。
昭和の頃は殴られて学校来てる子とか普通にいたね。近所の都営の子たちとか毎日酷い有り様だった+3
-0
-
2871. 匿名 2020/07/08(水) 11:40:35
>>2811
民生委員さんだよね
うちも叔父がやっていたけど、乳幼児を連れている母子は話しかけては怪しまれ(民生委員と説明しても何それと理解していない)、放置子気味の家庭に夜遅く訪問しても迷惑がられ挙げ句町内会費も未納
民生委員は地域住民すべてが対象だから、疎まれる若い世代より必要とされる高齢単身者への比重が大きくなりがちだと話していたよ
求めるだけでなく、自分たちが住んでいる地域への還元も考えていかないと改善は難しい+6
-0
-
2872. 匿名 2020/07/08(水) 11:40:58
>>785
ほんとそう。
言い方悪いけど、
ただで簡単に妊娠できてんだから
羨ましいよ。+3
-1
-
2873. 匿名 2020/07/08(水) 11:41:43
ファミサポ登録したことあるけど、まず予約の電話して書類持参で職員に会って登録して実際に使う時はまた予約して…ってそんなのこんな頭の人に出来るわけないよね。
制度があっても理解も利用もしないだろうし、どうしたら良いんだろうね本当。+23
-0
-
2874. 匿名 2020/07/08(水) 11:42:05
やっぱり病的な馬鹿(最低限の読み書きができない、礼儀作法などは皆無、仕事が続かない)は子供を産んじゃいけないよ。仮に子供が死なずに育ったとしても本当に助けてくれる人とかに巡り合わなきゃその連鎖から抜けれないんだよ。
この女も親に捨てられて養護施設育って、自分は殺人までしてるしね。+14
-0
-
2875. 匿名 2020/07/08(水) 11:42:06
数年で出てきて同じこと繰り返すんだろうね+1
-1
-
2876. 匿名 2020/07/08(水) 11:42:19
>>1323
そぉなんだーー
タコ母すごいね!!+7
-0
-
2877. 匿名 2020/07/08(水) 11:43:25
生き延びてもろくな人間なれないから悲惨
DQNの再生産なんだよ+0
-0
-
2878. 匿名 2020/07/08(水) 11:43:49
安定のキラキラネーム。こういう親って何故ノアと付けたがるんだろう?+9
-0
-
2879. 匿名 2020/07/08(水) 11:43:56
>>907
公務員減らせって言うけど、国民が受けるべき行政サービスが悪くなるから自分たちの泊まってるホテルの従業員サービス減らして、遅いとか文句言ってるのと一緒だもんね。自分たちに跳ね返ってくる。+27
-0
-
2880. 匿名 2020/07/08(水) 11:44:05
虐待や育児放棄って立派な殺人なのに保護責任者遺棄〜とかの謎の罪になるよね。
刑期短くて納得いかない!子供が犠牲になるなんて一番悲しいことだよ。本当に可哀想に。+8
-0
-
2881. 匿名 2020/07/08(水) 11:44:09
>>2867
そう。だから子供は安易に産んだらいけないんです。+5
-0
-
2882. 匿名 2020/07/08(水) 11:44:20
同じように、自分か出かけてた日数、飲まず食わずでやってみろ!!
出来ないだろう!!それを幼い子に…
本当に許せない。+5
-0
-
2883. 匿名 2020/07/08(水) 11:44:26
>>2867
後者は少し理解できるけど...
虐待する人って、なんだろう、
新しい男ができて同棲してるとか多いよね。
何で自分の子供より男になるんだろうか
ほんと理解に苦しむ。
+6
-0
-
2884. 匿名 2020/07/08(水) 11:44:41
>>2840
いやいや本当に言い訳ならべてるだけ。
四六時中泣いてる訳じゃないんだから
着替えくらいはできるでしょ。+4
-24
-
2885. 匿名 2020/07/08(水) 11:44:52
>>2842
祖父母が育てるパターンばかりでないというケースを知っておいて欲しかったので。
決めつけはやめて欲しいのと、虐待した親の末路が悲惨である事を訴えたかっただけです。+2
-0
-
2886. 匿名 2020/07/08(水) 11:45:37
>>1526
この嫌味が分からないとは…+1
-0
-
2887. 匿名 2020/07/08(水) 11:46:00
私も、親他界の親族頼れないで育児してるけど
シッターとかも犯罪者いるかもだし
いっそ子供ホテルみたいなの出来ないかな?
時間預かりあって
勿論、安全面とか色々考慮しないと行けないけど
DVとかで子供と逃げ込めたり
無責任な親出てくるかもだけど、殺されるよりよくない?+2
-1
-
2888. 匿名 2020/07/08(水) 11:46:07
>>2868
自分で判断して産んでおいて逃げるとか自分を守るとか意味がわからない。ちゃんと責任もって周りに迷惑掛けずに育てて欲しい。
命なのにそんな甘い考えで出産してる人が多いのかな。子供は母親から避けられてるって敏感に感じ取れるだろうし可哀想。+5
-0
-
2889. 匿名 2020/07/08(水) 11:46:57
>>2411
父親が十二分に養育費を渡していたら助かってた命だと思う+11
-16
-
2890. 匿名 2020/07/08(水) 11:46:59
>>2680
いや誰も文句は言わないよ。
ただ、身体の準備が出来ていないのに無理強いすると余計にトイレが苦手になって拗らせるから、それは意味無いよって言いたいだけ。
これは小児科の先生と幼稚園の先生から教えてもらった。+4
-2
-
2891. 匿名 2020/07/08(水) 11:47:23
>>2794
年齢は関係なくないか?あなた釣りでしょ?+1
-1
-
2892. 匿名 2020/07/08(水) 11:47:50
今現在、養育費不払いに対する支払強化策が議論されてるよね
この人がどうかは分からないけど、素晴らしい試みだし、もっと言えばもっと大昔から対策されるべきことだったんだよ
離婚して子供を引き取らなかった側が自由になれて、再婚も実質自由で、引き取った側はその逆じゃ、いつか引き取った側に限界が来てもおかしくないんだよ
「所詮、女子供のこと」って今まで実質放置されてきたけれど、いい加減対策して不払いをなくすべき
+13
-0
-
2893. 匿名 2020/07/08(水) 11:48:16
>>477
ワンコも1日家開ける日は預ける
爬虫類なら数日開けても問題なさそうだけど+1
-0
-
2894. 匿名 2020/07/08(水) 11:48:19
今テレビでこのニュース見て絶句した。
8日間も3歳の子1人にするなんて…
その子が、どんな思いで死んだか想像したら泣けてきた。
誰もいない何もない独房にこの母親1人にしてご飯も何も与えないで欲しい。+3
-0
-
2895. 匿名 2020/07/08(水) 11:49:23
>>1658
キラキラ着飾る暇があるなら寝るかご飯ゆっくり食べたいよね+6
-0
-
2896. 匿名 2020/07/08(水) 11:49:30
この母親人殺しだね
虐待の罪を重くして欲しいけど、何をどうしたら重くしてくれるんだろ+3
-0
-
2897. 匿名 2020/07/08(水) 11:49:46
>>2856
最初は思ってたんじゃないかな?
いざ現実になるとよくわからなかったり、こなせなかったんだと思う。+4
-0
-
2898. 匿名 2020/07/08(水) 11:49:53
>>2889
養育費は天引きにするべきだよね+5
-1
-
2899. 匿名 2020/07/08(水) 11:50:16
母が遊び歩く金はあるのにね!+2
-0
-
2900. 匿名 2020/07/08(水) 11:50:32
>>1393
タコについての豆知識すごいw+7
-0
-
2901. 匿名 2020/07/08(水) 11:50:48
こういう人を見ると周囲はすぐ批判したくなるけど、こういう人に必要なのは「批判」ではなく「支援」
批判して効果があるのは、それで改められる能力のある人であって、それがない人に批判だけしても無意味
追い詰められて周囲や人間関係に絶望し、こうやって一番弱いものに矛先が向いて犠牲になるだけ
ツイッターで見た
今20~30くらいの人で、幼いころに母親を亡くし、家事育児能力のない父親しか頼れなかったその人は、歯磨きをしてもらえなかったために、幼くして虫歯だらけに
それを見た学校の人や友人の親は、「〇〇ちゃん、ちゃんと歯磨きしなきゃダメじゃない」「甘いものばかり食べちゃダメよ」
いや、そう言ったって、磨いてもらえないんだからどうしようもないし、甘いものばかり食べてるのも、家にご飯がなくてずっとお腹が空いてるから、飢えないためなんだからどうしようもないじゃない
この人は、こうした周囲の「批判の声」がたまらなく嫌だったし、それが有益に感じたことはなかったとのこと
自分の歯がボロボロで苦しかったから、同じ思いをしている人を助けるために歯科衛生士になったその人は、「大人になった今、同じ思いをしている人が居たら、批判ではなく、支援を」と訴えかけていた
この人の父親に家事育児能力がないことを批判しても、改められる能力がないんだから効果がない
結果、弱者である子供だったこの人が犠牲になった
私は大人だけど、こういう人は支援すべきという意見に賛成する
批判したいのはもっともだけど、結果につながらない上に、誰のためにもならない
+27
-4
-
2902. 匿名 2020/07/08(水) 11:50:48
>>2271
マイナス多いけどほんとそうだよね。
別トピで実家依存を批判してるコメントを見たときに同じこと思ったわ。
頼れる大人が多いことがなぜダメなのかねー。+27
-1
-
2903. 匿名 2020/07/08(水) 11:50:50
物でしか見れてないんだろうね
+2
-0
-
2904. 匿名 2020/07/08(水) 11:50:59
>>2719
遺体にオムツ交換したの⁉️
信じられない。+17
-0
-
2905. 匿名 2020/07/08(水) 11:51:49
>>2811
若い層と何かトラブルあったのですか?
+0
-0
-
2906. 匿名 2020/07/08(水) 11:51:56
この人のインスタンス見てきたけど、かなり遊びまわってて子供の気配ゼロなのが闇深すぎてゾッとした。
花火大会、ディズニー、花見など子供が喜びそうなところに行ってるのに一度も子供がいる気配はない。
まだまだバカな何も考えていない大学生というかんじ。
このバカ騒ぎして楽しんでる背景で苦しんでいる子供がいたなんて可哀想すぎる。
こいつは人の心を持ってない鬼。+49
-2
-
2907. 匿名 2020/07/08(水) 11:52:06
この女にもおつむはかせて風呂入らせないで餓死させろって
思いたくなるよなぁ…+27
-0
-
2908. 匿名 2020/07/08(水) 11:52:07
お願いだから子宮全摘してください
こんなやつ子供産む資格もない+17
-2
-
2909. 匿名 2020/07/08(水) 11:52:33
>>2892
そもそも養育費が少なすぎない?
母親も払ってない!と五月蝿い人沸くだろうけど当然の前提として男女問わずだよ
親から徴収すれば無駄な税金も使わなくて済む
再婚なんかより作った子供育てる方が大事でしょ+8
-0
-
2910. 匿名 2020/07/08(水) 11:52:42
>>2857
動物だから、体があれば子供が産める。
人間だから、頭がなければ子どもを育てられない。
それでも生き物として最低限の心があれば、子供を殺すようなことはしないと思うけど。
あ、でも私、猫は相当賢いと思ってます。+5
-0
-
2911. 匿名 2020/07/08(水) 11:52:54
本当に辛い。
世の中が変わらなくちゃダメだよね。
虐待虐待騒ぐだけじゃなくて、こうやって事件につながる虐待を発見できる対策を取らなくちゃいけないと思う。
しつけのために叩いたり、オヤツあげないよと言ったり、飛び出さないために手を強く引っ張る事なども虐待とかニュースで散々発表してたけど、そんな事どうだっていいんだよ。死なないから。
親を苦しめることばかりじゃなくてどんどん相談発散愚痴を言いまくれる環境づくりが必要だと思う。
「子どもが憎らしい」
「自分の時間がなくて辛い」
「子どもを置いて出かけたい」
とか、普通なら育児検診のときとか言えないと思うけど、こう言った親の本音も聞きだすって大事だと思う。
保健師さんとかがこの人は本当に子どもを虐待しそうか、愛情を持って育てているからこその事なのか母だから判断して、必要であれば専門機関に繋がないと意味ない。
子供置いて旅行に行くくらいまで来てるこのお母さんは逆に何も子育てに悩んでるそぶりなんて出さないと思う。
自治体にもよるけど、1歳半くらいから3歳児検診まで結構検診って開くんだよね。
イヤイヤ期の子供を持つ親への支援が足りなさすぎる。
乳児検診って今はテストみたいに考えてる親多いから一生懸命良いところを見せようとしすぎてる。
育児闇をしっかり見ていかないと虐待の死亡事故なんてなくならないと思う。+19
-0
-
2912. 匿名 2020/07/08(水) 11:53:01
>>2888
そりゃ子供を産んだ時はそう思ってるはず。
でも離婚したり状況が変わる。
施設くらしのシンママは恐らくまともな社会生活は送れない。
父親の存在が大きいだろうけどこういう女とくっつく男も似たような奴だよ。
養育費とか絶対貰ってない。
こういう女こそ見た目じゃなくて中身で男を選ばないといけない。
+6
-1
-
2913. 匿名 2020/07/08(水) 11:53:08
>>2906
友達もおかしいも思わなかったんだろうか+29
-0
-
2914. 匿名 2020/07/08(水) 11:53:16
>>368
年齢が若い事が問題なのでは無くて、育てる能力も無い人間が人間を作る事が問題
+3
-2
-
2915. 匿名 2020/07/08(水) 11:53:22
>>2867
この人がどう言った経緯でシングルなのかわからないけど、
DVするような男も即座に牢屋にぶち込んでほしい。
育児中にそんな事されたら善悪もわからなくなるほど心が死んでしまってもおかしくない。
+6
-0
-
2916. 匿名 2020/07/08(水) 11:53:42
こんな人が妊娠出来て子供殺して、本当に子供欲しい人が出来ないって世の中ほんとに不公平。
+10
-1
-
2917. 匿名 2020/07/08(水) 11:54:42
>>5
根本的すぎるかもしれないけど
幼少時からの性教育
小学生までには大体の性教育を終わらせるべき
中学校からは性病とか中絶とか
良い言葉が見つからないけど
人間力をもっと鍛える教育が必要だと思う
+41
-1
-
2918. 匿名 2020/07/08(水) 11:54:55
>>2256
若い母親に限らず全ての両親に教えれば良いよ。
若くなくたってネグレクトする人は居るし、育児の全てを母親に背負わせ押しつける父親が虐待を助長することもある。
限界になったときの逃げ道の他に、どのようなことが虐待にあたるのかの具体的な講習を両親ともに受けなければ出産できないように義務化すれば良い。+6
-0
-
2919. 匿名 2020/07/08(水) 11:54:57
>>2860
なら地元で結婚出産すれば良かったでしょ+4
-6
-
2920. 匿名 2020/07/08(水) 11:54:58
>>2772
迷惑だろうけど、危機感持ってやってる地域だね
なんもない家庭にとっては迷惑だけど
時期がコロナだし2772さんの気持ちもわかる
ちょっと感情的に対応したのが不味かったんじゃない?
その地域や警察の対応で、助かる子供いるかも知れないし+0
-0
-
2921. 匿名 2020/07/08(水) 11:55:11
>>2727
見ず知らずの人に、いきなりおまえ呼ばわりするって最低だな。
しかもドラマって・・・バカなの。現実と非現実を同じレベルで語るとか頭お花畑だな。
最低限の人権って言うけど、じゃぁ理不尽に死に追いやられた子の人権はどうなるんだよ?
しかも死刑制度導入してほしいとか、何言ってんだ?それこそ人権侵害・無視じゃないか。
そもそも死刑制度あるし。
言ってることが理論破綻してるよ。+4
-0
-
2922. 匿名 2020/07/08(水) 11:55:32
>>15が色々言われてるけど
私も知的に問題あると思う。
坂口杏里とかだよ。彼女ならやりかねなくない?
普通に生活はできるけど、思考がヤバい。
学生時代のテストの点数ものび太並だったらしいし。
ちなみに、のび太も知的グレーのADHDって有名な話。
普通は3歳の我が子を1人で数日間放置したらどうなるか考えるまでもなく理解している。
それが理解できないのは知的障害と言われておかしくない。+73
-2
-
2923. 匿名 2020/07/08(水) 11:56:02
>>2817
私も見ました、
本当にひどい。
遊ぶに遊びほうけてる。
こういう…男、男!と
男の事しか考えてない人の頭の中
どーなってるんだろう
自分を犠牲にできないなら
子供産むな!って思います。
でも世の中
「いつまでも女として見られたい」
って言う人
多いよね+19
-1
-
2924. 匿名 2020/07/08(水) 11:56:11
>>2873
あれさー使える?うちは相互扶助的な仕組みで、最初にファミサポに登録してる近所の人と面談してから次からお願いするんだけど、子連れで出かけて面談して、ある日さあ今度お願いするかと電話したら引っ越してた↓豪華分譲マンション住みのお金持ちそうな奥様だったけど、おいおい、連絡くらいしてよ…他の人なんかすぐ見つからないし、良い人は毎日送迎みたいな固定客がガッチリ掴んでるし。
もう諦めた。あんなんこの事件の母親にハードル高杉…+6
-0
-
2925. 匿名 2020/07/08(水) 11:56:13
昔であれば、大勢で子供を育てていたから、母親が世話をしなくなっても誰かしら見る人がいたけど、今は子育てが母親一人にのしかかることになってしまった
父親がいても、仕事で精一杯(しかも長時間労働なのに大して稼げるわけでもない)で育児に参加しない、周囲の子供を見る目も厳しくなっている、などで誰にも頼れない人も居る
でも、母親って言っても一人の人間
情緒不安定な人、発達障害など何らかの障害を抱えた人、どんな人でも母親になろうと思えばなれてしまう
だからこそ、こういう人たちに支援の手を社会的に広げないといけない
+6
-1
-
2926. 匿名 2020/07/08(水) 11:56:18
>>2906
いつもそのたびに子供一人置いて遊んでたのかなぁ…
それで今まで大丈夫だったから、麻痺して旅行も行っちゃったのかな?
子供かわいそうだなぁ…+7
-0
-
2927. 匿名 2020/07/08(水) 11:56:34
>>2563
この人は2018年からインスタしてたけど子供に関する投稿は1つもなかった。
この手の女は子供と遊んだり出掛けたりするとどや顔でインスタ投稿してそうだからこの頃からネグレクトは始まってたのかもしれないね+19
-0
-
2928. 匿名 2020/07/08(水) 11:56:34
>>2862
Nのためにみたいな+1
-0
-
2929. 匿名 2020/07/08(水) 11:56:39
父親はいないのかな
+0
-0
-
2930. 匿名 2020/07/08(水) 11:56:45
今までたくさん放置しても大丈夫だったし、死ぬとは思ってなかったわ。私悪くなくない?って思ってそう。3歳娘自宅に放置死疑い、母逮捕 死因は飢餓、「大丈夫と思った」(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp3歳の娘を1週間ほど自宅に放置し衰弱死させたとして、警視庁捜査1課は7日、保護責任者遺棄致死の疑いで東京都大田区、飲食店店員梯沙希容疑者(24)を逮捕した。司法解剖の結果、死因は高度脱水症状と飢餓
+5
-0
-
2931. 匿名 2020/07/08(水) 11:56:47
女である自分が一番なんだよね。 やっぱり教育って必要だよ。+6
-0
-
2932. 匿名 2020/07/08(水) 11:57:01
>>2889
虐待するような親は、養育費も自分の贅沢費用に使うから意味ない。+19
-2
-
2933. 匿名 2020/07/08(水) 11:57:19
若く産むと批判されがち。
26で産んだけどスーパーで知らない人に可哀想可哀想たくさんわれた。
「あんよ出てるよ、可哀想」
「ちゃんと離乳食作れるの?市販は可哀想よ」
若いだけで舐められる。+16
-27
-
2934. 匿名 2020/07/08(水) 11:57:20
>>2889
自分の贅沢に使うから無理無理+16
-1
-
2935. 匿名 2020/07/08(水) 11:57:59
>>1174
絶対されてるよ
生き地獄を味わえばいい+4
-1
-
2936. 匿名 2020/07/08(水) 11:58:01
私はトイレする1~2分目離すだけでもヒヤヒヤするけどなぁ…+3
-0
-
2937. 匿名 2020/07/08(水) 11:58:21
>>2919
転勤とかもあるし。まあ地元でずっと子育てできるならそれに越したことはないよね。うちも転勤してた時は大変だった。今は関東で両方の実家もまあ近いから極楽だ。コロナで行き来はしてないけどさ+7
-0
-
2938. 匿名 2020/07/08(水) 11:58:24
>>2715
こういう事件あると必ず発達だ知的だ言われるけど(もちろんそういう傾向はあるんだろうけど)、そもそもシングルマザーって危うい存在だと思う。
前に、バリキャリママが出張中に、同居彼氏が子ども殺しちゃった事件あったよね。あの人、「女を分娩台に置いてきた」みたいな漫画描いてた。でも実際は彼氏ができた。シンママって、旦那がいない分、精神的に頼れそうな存在が現れると、その男性が子供の責任取れる訳でもないのに、そっちにもたれかかっちゃうんだと思う。
シンママって時点で、セーフティネットとかコミュニティの強制参加くらいさせてもいいと思う+7
-0
-
2939. 匿名 2020/07/08(水) 11:58:29
>>2884
は?
泣くだけが子供だと思ってんの?
やることいっぱいあるんだよ。家事して育児して自分の事なんて二の次。
時間あれば化粧だってするよ。
子育てしたことない人には分からないかもね+17
-5
-
2940. 匿名 2020/07/08(水) 11:59:09
>>2919
ほんとこういうコメントって頭悪すぎ
人にはそれぞれ事情があるのわからないの?+19
-2
-
2941. 匿名 2020/07/08(水) 11:59:28
養育費渡しても服酒男旅行に使うよ+0
-0
-
2942. 匿名 2020/07/08(水) 11:59:38
>>2902
前田敦子のトピかな
実家を頼るのは甘えだ楽したいだけだ自立しろってすごかったよね
依存と頼ることは違うよ
いっぱいいっぱいになってしまうのならば実家でもなんでもいいから頼ってほしい
私は実家が近くてすごく救われたよ
がるちゃんにも子育てで大変な人はきっといるだろうからそういう方々があぁいうトピみてさらに追い詰められないことを願うよ+24
-0
-
2943. 匿名 2020/07/08(水) 12:00:12
>>2933
26ってそこまで若くもないような…今第一子の出産平均年齢って29だっけ?まあすごく若く見えたのかもね+58
-0
-
2944. 匿名 2020/07/08(水) 12:00:41
世の中のシングルマザーさんを助けたい。
限界なら1日でも1週間でも預かってあげたかった。
それなら子供も苦しまずに済んだのに...まだ3歳だよ。。
涙が出る。痛ましい事件+2
-3
-
2945. 匿名 2020/07/08(水) 12:00:48
>>995
可哀想すぎる、、うちも2歳児いるからこの子が一人で起きて起きても誰もいなくてご飯も食べずに飲めずに今日はどうしようかと部屋中ウロウロして、、とか想像したらむりむりすぐに帰ってくるわ
この子はでも3歳までは生きてたってことはそれまでは普通にご飯食べさせて2人で普通に暮らしてたわけだよね?彼氏が出来ていきなり放置スタートしたのかね+18
-0
-
2946. 匿名 2020/07/08(水) 12:01:02
>>162
彼氏ができると彼氏が全てになって、約束すっぽかす人とかいるじゃない?
そういうタイプの人が陥りやすいのかな…と思ってしまう。
男にうつつを抜かす前は、子どもに対してこの子が私の全て!!って思ってて一生懸命子育てするんじゃないかな。+7
-0
-
2947. 匿名 2020/07/08(水) 12:01:54
>>2920
ごめん
高齢者が児童見守りして、つっぱねたら警察対応がいいって言う人に対して、そういう動きが可能になった時に想定されるトラブルの話
架空の話です+0
-0
-
2948. 匿名 2020/07/08(水) 12:02:05
>>2
こういうのみると、なんで同じ目にあわせちゃダメなのか。
もう、ごはんも水もなしでいいよね。餓死したらそれは、それ+20
-0
-
2949. 匿名 2020/07/08(水) 12:02:25
>>2906
身体だけ大人で自分が子供なんだよ、まだ。
+8
-0
-
2950. 匿名 2020/07/08(水) 12:02:47
>>2933
それは年齢の問題じゃなくてあなたの問題では?笑
そんな風に声かけられてる人珍しいよどんなに若くても笑
+13
-17
-
2951. 匿名 2020/07/08(水) 12:03:07
>>861
子供ほったらかして男を優先してる母親って、頭おかしい。
「今まで大丈夫だったから」って、バカとしか…。
たまたま大丈夫だっただけなのに、それで平気だと思う浅はかさ。
しかも、こんなご時世なのに九州まで旅行とか。
多分、本人には悪気が無い。
やりたいことに負けてしまうんだろうね。
一番厄介なタイプ。
+43
-0
-
2952. 匿名 2020/07/08(水) 12:03:48
>>2936
2歳超えたらそれは平気になった。というか毎回ついてくるからw+8
-1
-
2953. 匿名 2020/07/08(水) 12:05:26
>>2933
妖怪かわいそうおばさんでしょ?若いママだけじゃなく、いろんなママに「かわいそう」って言うおばさんはどこでもいるよ。私も30歳の時、赤ちゃん連れてたら言われたわ。+51
-0
-
2954. 匿名 2020/07/08(水) 12:06:26
おむつかぶれが相当ひどかった、という情報を見て
ひどいおむつかぶれって、どれくらいなんだろう?と検索してみたら
もう、ひどかった、、(亡くなったこの子の画像じゃないよ)
きっとすごい痒くて、痛くて、臭くて、
もうかわいそすぎる、、、+32
-0
-
2955. 匿名 2020/07/08(水) 12:06:39
シンママってこいつみたいに自分本位のクズばっか
そんなだから男に見限られて捨てられるんじゃない?w+7
-3
-
2956. 匿名 2020/07/08(水) 12:07:50
>>67
マイナス多いけどわかるわ+19
-4
-
2957. 匿名 2020/07/08(水) 12:07:52
>>2902
頼れる人がいるなら絶対頼るべき。子育ては子供にもよるけどマジでヤバい子は手がかりまくる。+28
-0
-
2958. 匿名 2020/07/08(水) 12:07:59
4歳くらいだったら、一人で鍵開けて近所の人に助けを求めることができたかもしれない+8
-0
-
2959. 匿名 2020/07/08(水) 12:08:03
>>2884
出来ますよ。子供が昼寝してる時間にメイクしようと思えば出来るし。私が着替えすらしないズボラなのは問題じゃない。言いたかったのは【誰かと比べる意味なんてない】ってこと!
人と比べてキラキラしてないとか立派な母親じゃないって思ってしまうくらいなら、言い訳してでも子供と向き合ってる方がずっといいじゃん!!
キラキラしてなくたって子供にとってはたった一人のお母さんなんだからさ+39
-5
-
2960. 匿名 2020/07/08(水) 12:08:28
>>2863
犬に関してあげてるコメントは意外とまともだったよ?+2
-0
-
2961. 匿名 2020/07/08(水) 12:08:31
ガルにこの間も書いたけど、育児は免許制にしてほしい
私は子供が嫌いだけど、無責任な親はもっと嫌い+8
-2
-
2962. 匿名 2020/07/08(水) 12:08:46
>>2856
施設育ちなんだ
実家頼ることもできないシングルだときついかもね+20
-0
-
2963. 匿名 2020/07/08(水) 12:09:03
>>527
手がかかるから可愛くない!とはならないけど。+9
-0
-
2964. 匿名 2020/07/08(水) 12:09:38
こんな目に合うくらいなら
私8日くらい面倒見てあげられるよ
おなか一杯食べさせてあげられるよ
どうしたら私みたいな人が
ネグレクトを受けている子供を直接助けられるんでしょうか
乳児院への寄付金しか今のところできていません。
きっとこういう隠れた被虐待児のもとにはお金は行きませんよね。
悲しいです。力になりたいです。
もう一人もこういう子供を出したくないです。
+48
-3
-
2965. 匿名 2020/07/08(水) 12:09:57
>>2788
それが分からないからこうなってる人達なんでしょ+4
-0
-
2966. 匿名 2020/07/08(水) 12:10:12
こういう親の脳みそいったいどうなってんだよ。怒りで震えるわ。+6
-1
-
2967. 匿名 2020/07/08(水) 12:10:23
>>2271
掌返しではなく違う人達だと思うよ+10
-0
-
2968. 匿名 2020/07/08(水) 12:10:59
>>2955
いやいや
全てのシンママさんを一緒にしないであげて。
誰が喜んで自ら苦労の道を選びますか。
DVだの色んな事情があるんでしょうよ。
+8
-0
-
2969. 匿名 2020/07/08(水) 12:11:02
>>2951
それってなんかの障害だよね
知的なのかな?そうじゃなければ悪意は完璧にあると思うんだけど+7
-0
-
2970. 匿名 2020/07/08(水) 12:11:07
女であることを優先したいなら子供は産むな
子供欲しくないなら卵管縛っとけ+7
-0
-
2971. 匿名 2020/07/08(水) 12:11:32
つらい……
ニュース読んで涙出そうになった。
子育ては確かに大変でつらいと思う時もあったけど、3歳だと大分話すようになり身の回りのことも少しずつ出来るようになって、ちょっと落ち着いたすごいかわいい時期。
そんなかわいい時期に数日間もほったらかし、しかも元々ほったらかしてばっかりだったなんて可哀想すぎて。。
絶対的に強い大人が小さい子を放置したり殴ったりなんて絶対あってはいけないよね。
なんとか周りに頼ったり、周りも気づいてあげられなかったものか。。
つらい。。
+14
-0
-
2972. 匿名 2020/07/08(水) 12:11:35
>>92
人には人権があるんだけど
どんな女性にも産む権利だってあるんじゃないの?+3
-4
-
2973. 匿名 2020/07/08(水) 12:11:57
こういう奴はまた同じこと繰り返すんだから死刑でいいよ。
反省なんか絶対にしない。+3
-0
-
2974. 匿名 2020/07/08(水) 12:11:57
>>861
私はその事件がきっかけで恋愛に現抜かしてるシングルマザーに嫌悪感抱くようになった(一部のしっかりされてる方は別)
案の定兄弟が初婚でシングルマザーと結婚しちゃったよ
二人して何考えてんのか理解不能
私の家族もそうだけど連れ子が一番可哀相だよ、本当+28
-0
-
2975. 匿名 2020/07/08(水) 12:12:28
>>2926
母親は楽しくて仕方が無いんだろうけど、子供は一人で泣いていただろうに。本当に可哀想。+5
-0
-
2976. 匿名 2020/07/08(水) 12:12:42
>>2964
必ず「私が面倒見るよ」とか言う人いるけどDQNの子供だからすでにそれなりにDQNの可能性もあるしホントにかわいがれるかなー?って思う
子供ってかわいいだけじゃないよ
問題はもっと別のところにあるし+23
-1
-
2977. 匿名 2020/07/08(水) 12:13:05
>>2719
もぅ...
可哀想すぎる...+4
-0
-
2978. 匿名 2020/07/08(水) 12:13:09
>>2961
子供がうるさいのは脳が未発達だから仕方ないけど
うるさくしてるのに席を外さず電車を一時的にでも降りずさらにうるささをエスカレートさせる親は許せないね+1
-7
-
2979. 匿名 2020/07/08(水) 12:13:31
>>27
私は父親に理不尽に怒鳴られて育ったせいか、怒られたり大声で話されるとパニックになって頭の中が真っ白になります。脳みそシャットダウン状態で逃げたくなります。(だいぶ大人になったので逃げずに済むように今は行動します)
この母親も怖くてどこにも相談できなかったのかな?子供を産む前に自分の特性を知ってアドバイスをくれる人と出会えてたら3歳の子供を置いて逃げないでいてくれたかな?+9
-0
-
2980. 匿名 2020/07/08(水) 12:13:49
>>2939
文ままなら面のままならただのズボラな主婦にしか思えないんだが。
っていうか容姿が綺麗だからご主人あなたと結婚したんだと思うのだけど、それで大丈夫なの?
容姿崩れてきたら不倫されるか、捨てられてしまうんじゃない?
+3
-5
-
2981. 匿名 2020/07/08(水) 12:14:05
刑務所では同室に子持ちの受刑者も居るだろうにどんな顔して接するのかね、、、+0
-2
-
2982. 匿名 2020/07/08(水) 12:14:22
>>1426
実際は預けてないのに+3
-0
-
2983. 匿名 2020/07/08(水) 12:14:38
虐待を防ぐ仕組みを作った所で本当に活用してほしい人には届かないんだよね。
育てるつもりがないから悩んでないんだよ。
しかるべき機関に相談しようってことすらめんどくさいんだろう。
本気で虐待をなくすなら全ての子どもに15歳になるまで定期検診を義務づけて、来なければ罰金刑とかにしないと救えないと思う。
+7
-0
-
2984. 匿名 2020/07/08(水) 12:14:44
子宮に沈めるをテレビで放送したらいいのに+4
-0
-
2985. 匿名 2020/07/08(水) 12:15:03
未婚シンママだと結婚だけが欠けてるからゆえに
より男に走りやすくなるんだろうな
出産だけ先にやっちゃったから余計に男を求めてるような+4
-1
-
2986. 匿名 2020/07/08(水) 12:15:16
インスタ見たけど子供のこと完全に隠してるのね
キラキラ自分だーいすき♡な投稿しかないわ
お友達もよく遊んでたみたいだけど疑問に思わないのかね?+10
-0
-
2987. 匿名 2020/07/08(水) 12:15:38
どんな気持ちで家でお母さんを探してたか。
お腹空いたよね、喉も乾いたよね、オムツも気持ち悪かったよね。
綺麗事かもしれないけど、本当に胸が苦しくなる。
こうして、虐待やネグレクトで亡くなってしまった子供たちがせめて天国で幸せでありますように。
次、産まれてくるときは幸せにしてくれる両親の元に産まれてこれますように。
同じ子供をもつ親として、許せない。
子殺しは極刑にしてほしいよ。+6
-2
-
2988. 匿名 2020/07/08(水) 12:15:53
>>2978
大変なんだろうなと、我慢するけど限度があるよね
大抵騒いでる子の親はスマホいじったり友達とお喋りしてたりでまともな親じゃなさそうだよ
騒いでる子より親の方に怒りが湧く+3
-1
-
2989. 匿名 2020/07/08(水) 12:15:56
地域の児相はちゃんと仕事してたの!?+4
-0
-
2990. 匿名 2020/07/08(水) 12:16:02
>>2939
化粧しろとは書いてないのにヒステリックすぎて怖い+7
-2
-
2991. 匿名 2020/07/08(水) 12:16:24
胸糞悪い。想像するまでもなく、事実を書いただけのニュースの文面で涙が止まらない。想像したくもない。お前の子どもに生まれたことが哀れで仕方ない。可愛いさかり。お前も水一滴飲まず食わず苦しめ同じ目以上にあえばいい。+7
-0
-
2992. 匿名 2020/07/08(水) 12:16:30
私24で子供が3歳なんだけど、子供の事を見ながら涙がでました。
イヤイヤ期の頂点じゃないかというくらい、全てが嫌といいます。
トイトレしてるのでおねしょも3日に1回のペースでしてます。
それでも毎日いきなりギューってしてくれたり、ママ大好きと言ってくれるその姿が愛おしくてたまりません。
この人にはこのような感情がなかったのでしょうか。
信じられないような事件が少しでも無くなるように自治体も動いてほしいです。
とてもとても胸が苦しくてすごく悲しい事件すぎます。+15
-1
-
2993. 匿名 2020/07/08(水) 12:16:40
>>2953
そうそう、スルーが一番よ+8
-0
-
2994. 匿名 2020/07/08(水) 12:16:52
>>174
知的障害者でも色々あるからね
+8
-0
-
2995. 匿名 2020/07/08(水) 12:17:08
何でこんな可愛い子放置できるんだろう+43
-0
-
2996. 匿名 2020/07/08(水) 12:17:36
>>2933
40で産んだけど同じ事言われたよ。
なんか言ってあげたいのよー。
「大丈夫です!栄養士なんで!」で切り抜けたけど、自称栄養士ですわ。
あんよ出てるわ、には
「出してんですよ、たまには日に当てないと」
とか言ってたけど、お陰でスルースキルが上がったよ。+38
-0
-
2997. 匿名 2020/07/08(水) 12:17:42
>>9
きっとだけど、今回事件になってしまったけど、置いて家を空けるの初めてじゃないと思うわ…+41
-1
-
2998. 匿名 2020/07/08(水) 12:17:57
この母親程はいかなくても、シングルの人が彼氏彼女作ること自体がおかしいと思う。
デートする時間は子供どこかに預けてる訳だよね?
うち共働きだけど、自分一人の時間なんてほぼないし夫と二人で出かけることすらできないわ。
仕事の時は朝から晩まで預けてる分、休みは全て子供の為に使うのが当たり前だと思ってる。
子連れでデートするにしても、知らない人と一緒より親と二人きりのほうがいいに決まってるし。
子供預けてデートするなんてありえないよ、ただでさえ子供に我慢たくさんさせてるのに。
私の周りのまともなシングルは恋愛なんてする暇ないって必死に家事育児仕事してるけど。
子供が大きくなったらなったで、再婚なんてして他人と暮らせなんてよくできるなと思う。+18
-0
-
2999. 匿名 2020/07/08(水) 12:18:08
>>2976
産院で裕福家とDQN家が同じ日に出産して取り違えられた子供達の事件で
成人後の言動でどんな環境で育とうが遺伝子は嘘つかないと思った+10
-0
-
3000. 匿名 2020/07/08(水) 12:18:47
>>2993
年くってても、違った意味でかわいそうだよ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
痛いニュース(ノ∀`)のブログ記事。Powered by ライブドアブログ。