ガールズちゃんねる

『ドラえもん映画祭』15作品をアンコール上映決定 25日~8月6日

79コメント2020/07/08(水) 09:20

  • 1. 匿名 2020/07/07(火) 13:59:58 


    『ドラえもん映画祭』15作品をアンコール上映決定 25日〜8月6日 | ORICON NEWS
    『ドラえもん映画祭』15作品をアンコール上映決定 25日〜8月6日 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    新型コロナウイルスの影響により一部日程で上映できなかった『ドラえもん映画祭2020』のアンコール上映が東京・神保町シアターにて、25日から8月6日まで開催されることが発表された。<略>今年で50周年を迎えたことへの感謝の気持ちを込めて、2月1日から3月5日までの日程で開催を予定していた。

    +7

    -14

  • 2. 匿名 2020/07/07(火) 14:00:54 

    あ、上映ね・・・。テレビ放送じゃなくて。

    +253

    -0

  • 3. 匿名 2020/07/07(火) 14:01:20 

    見たいー!!
    願わくばテレビでもやってほしい😭

    +85

    -3

  • 4. 匿名 2020/07/07(火) 14:01:21 

    行きたいけど都内の映画館怖いな

    +74

    -2

  • 5. 匿名 2020/07/07(火) 14:01:55 

    テレビでも見たいけど、大山版はやらないんだろうな。局は「今の」ドラえもんを推したいんだろうし。

    +8

    -15

  • 6. 匿名 2020/07/07(火) 14:02:21 

    まだ東京は安心して映画に行ける状態ではないと思うんだけど

    +57

    -2

  • 7. 匿名 2020/07/07(火) 14:02:39 

    あんっ...あんっ...あんっ...
    とっても大好きィ〜😍

    +4

    -27

  • 8. 匿名 2020/07/07(火) 14:02:44 

    >>3
    人気投票やって、上位5作品位をオネシャス。相棒とかより子供喜ぶよ、夏休みだったら。

    +18

    -0

  • 9. 匿名 2020/07/07(火) 14:02:57 

    上映かー。
    ならツタヤで借りてきたほうがいいな。

    +10

    -0

  • 10. 匿名 2020/07/07(火) 14:03:23 

    >>5
    ラインナップ見てから書き込めばいいのに
    懐古厨はそんなこともできないのか

    +13

    -5

  • 11. 匿名 2020/07/07(火) 14:03:50 

    テレ朝関連会社のアベマでは結構大山のぶ代版映画ドラえもんやってるよ

    +18

    -0

  • 12. 匿名 2020/07/07(火) 14:03:51 

    ドラえもんの映画なら毎日アベマでやってるよ

    +28

    -0

  • 13. 匿名 2020/07/07(火) 14:04:27 

    ホンワカパッパ

    +9

    -0

  • 14. 匿名 2020/07/07(火) 14:04:38 

    あ、なんだ、、全国でやってくれるやつじゃないのか。

    ドラビアンナイトとアニマルプラネット
    映画館で見てみたーい

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2020/07/07(火) 14:04:41 

    F先生原作作品放送щ(゚Д゚щ)カモーン!!

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2020/07/07(火) 14:04:51 

    都内かよ。
    地方民には関係ないな。

    3月から4月の休校の時AbemaTVでやってたもん!それみたもん!←強がり(笑)

    +11

    -0

  • 17. 匿名 2020/07/07(火) 14:04:52 

    >>8
    投票やったら子供よりおっさんおばさんの意見が反映されそう

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2020/07/07(火) 14:04:57 

    劇場版ドラえもん好き

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2020/07/07(火) 14:05:42 

    私のイチオシの魔界がないわ(泣)
    この中ならドラビアンナイトが好き

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2020/07/07(火) 14:06:13 

    >>17
    確かに!

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2020/07/07(火) 14:07:00 

    大山さんのドラえもんがまた見れるなんて。
    鉄人兵団見たい

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2020/07/07(火) 14:07:26 

    >>1
    こう振り返ると近頃のドラえもんってリメイクか同じジャンルのストーリー多いよね。昔は良質な映画多かった印象。今回また恐竜の子供のストーリーだけど、恐竜を題材にしたのって4回目くらいじゃない?

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2020/07/07(火) 14:07:36 

    >>17
    子どももおっさんおばさんも好きなドラえもん映画たぶんそんなに変わらないと思う

    +2

    -3

  • 24. 匿名 2020/07/07(火) 14:09:08 

    >>22
    恐竜、竜の騎士、2006、新恐竜かな
    竜の騎士はちょっと違うかもだけど

    +2

    -1

  • 25. 匿名 2020/07/07(火) 14:09:40 

    そんな銀河超特急が無いなんて……

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2020/07/07(火) 14:11:29 

    >>23
    おっさんおばさんはわさドラ毛嫌いしてるの一定数いるじゃん
    子供はのぶドラを毛嫌いはしないだろうけどわさドラが慣れ親しんでるし好きな子多いよ

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2020/07/07(火) 14:11:40 

    どこら辺から声優変わった頃?
    リアル世代見たのは映画「雲の王国」が最後だわ

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2020/07/07(火) 14:13:04 

    >>27
    2004年のワンニャンが旧キャストの最後の映画
    恐竜2006から新キャスト

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2020/07/07(火) 14:13:48 

    こないだやってた時に行ってきました!
    その時は大山のぶ代さん時代からの全作品に加え、ドラえもんズやドラミちゃんの映画もやってたんですけど、今回は全作品じゃないんですね(*´`)
    もっかい見に行きたいけど、狭い空間ですしちょっとやめておこうかなぁ…行きたいですけど><!

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2020/07/07(火) 14:14:08 

    >>1
    昔ドラきたー!!!
    子供の頃観に行っておもちゃもらえるの嬉しかったなー。

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2020/07/07(火) 14:14:12 

    「西遊記」が好きだった
    ドラミちゃんが観音さまとして最後は美味しい所どり

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2020/07/07(火) 14:15:11 

    大山ドラをAmazon videoで見まくったばかり。
    映画館で見たい~!!

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2020/07/07(火) 14:15:35 

    >>28
    ありがとうございます

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2020/07/07(火) 14:16:17 

    東京だけか、近所で500円でやってくれたら観たい

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2020/07/07(火) 14:17:51 

    声優抜きして映画のリメイクは個人的にイマイチ
    ちょいちょい話が変わってる
    「日本誕生」もタイムパトロールの人が女の人になってたり、雰囲気や作りが違ってるのが不満

    +4

    -4

  • 36. 匿名 2020/07/07(火) 14:19:03 

    >>5
    声優変わって15年経つのにまだそんなこと言ってんだw

    +5

    -3

  • 37. 匿名 2020/07/07(火) 14:19:48 

    ドラえもんの映画は冒険の始まりでドラえもんの道具使ってワイワイ楽しむのが好きだった
    だいたいそこ後に邪魔者やトラブル発生

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2020/07/07(火) 14:21:00 

    映画館って今、席の間隔あけて座るようになってるけど
    親子で行くと離れて座れない子もいるよね。
    映画館って今どれくらいお客さん入ってるんだろう。。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2020/07/07(火) 14:21:19 

    名探偵コナンもアンコール上映してほしい

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2020/07/07(火) 14:22:18 

    映画では影が薄い出来杉くん
    たまには彼も参加させてあげて
    いつもテーマの背景を説明係
    西遊記における三蔵法師の説明とか

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2020/07/07(火) 14:24:30 

    >>35
    ハイハイTPTPより新の展開の方が全然いいけどね
    女性TPもF先生の別作品キャラリスペクトで何が不満なのか分からん

    +3

    -3

  • 42. 匿名 2020/07/07(火) 14:24:44 

    >>35
    確かになんでリメイクするんだろね?
    新ドラは登場人物達の雰囲気も変わったんだから映画も新しく作れば良いのにね

    +4

    -3

  • 43. 匿名 2020/07/07(火) 14:26:17 

    地域が限定されている催しはタイトルに地域名を入れていただけますか
    無駄な時間を減らせますので

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2020/07/07(火) 14:26:20 

    >>40
    映画の出木杉くんってヘビースモーカーズフォレストの印象しかない

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2020/07/07(火) 14:26:44 

    前回のスケジュールです。
    『ドラえもん映画祭』15作品をアンコール上映決定 25日~8月6日

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2020/07/07(火) 14:26:56 

    >>38
    市松模様になってて席は売ってないけど、座席は存在するからそこは人によって臨機応変にやってるみたい
    ●◯●買って家族で◯●で座ってもバレない

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2020/07/07(火) 14:27:39 

    >>17
    今ってドラえもん人気ないんだ?

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2020/07/07(火) 14:30:01 

    なんとかして映画館盛り上げたいのかもしれないけど、ドラえもんを引っ張り出してきても、もう映画館にお客は戻らないよ
    早めに諦めた方がいい気がするけどな

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2020/07/07(火) 14:33:10 

    いやテレビでやってよ
    んでクラスターでも発生したらドラえもんが悪く言われるんじゃん

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2020/07/07(火) 14:34:46 

    昔は映画館で夏休みごとにドラえもん大会とか、ドラえもん祭りとかやってたな。
    見放題だったし。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2020/07/07(火) 14:42:18 

    >>47
    どういう理屈?
    興行収入とか最近の方が全然いいけど

    +0

    -1

  • 52. 匿名 2020/07/07(火) 14:43:13 

    >>35
    はい女性差別

    +1

    -2

  • 53. 匿名 2020/07/07(火) 14:48:19 

    >>41
    別作品をリスペクトキャラ出す必要ない
    原作の漫画が男性なのにわざわざ女性に変える必要性ある
    あの作品はドラミちゃんも出て来ない
    そこが不満
    そんな変えてリメイクするなら別作品作るば良いのに

    +0

    -3

  • 54. 匿名 2020/07/07(火) 14:48:29 

    ドラえもん好きだから絶対行きたいと思ったら東京か……
    地方でもやってくれればいいのに…

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2020/07/07(火) 14:58:22 

    >>53
    旧は旧で原作ラストのククルのその後や1世紀負けたなどのやり取りなどカットしてますが?
    それとチョイ役の性別を変えたら何か不都合でもあるんですか?
    ドラミちゃんが出たことで不都合生じましたか?
    ケチつけるポイントがぶっちゃけどうでもいい部分ばかりだからあなたみたいなのは懐古厨って言われるんですよ
    ケチつけるなら鉄人兵団のミクロス削除とかそれぐらいのレベルのことで騒げばいいのに

    +3

    -4

  • 56. 匿名 2020/07/07(火) 15:02:49 

    昔のをテレビでお願い

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2020/07/07(火) 15:03:25 

    ドラえもんズお願いします!!!

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2020/07/07(火) 15:16:17 

    アベマでほぼ毎日放送してるから見てる
    今日も二本あるね

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2020/07/07(火) 15:25:04 

    >>22
    「ドラえもん」の映画はそんなに色んなジャンルで作りにくいのかな?
    タイムスリップも宇宙にも行けて、世界各国どこでもいけて物理的な制限ないからたくさん話つくれそうなのに
    戦国時代にタイムスリップとか

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2020/07/07(火) 15:29:43 

    >>53
    「私は神だ」とか言ってたギガゾンビが、馬鹿にしてた原始人の武器や100年前のロボットにやられるのはカタルシスあると思う。屈強な男性隊員じゃなくて、ギガゾンビよりも弱そうな少年や女性隊員に取り押さえられて観念しちゃうのも、ある種の脆さが出てたんじゃないでしょうか(ぼんとかリームとかは「分かる人には分かる」ってことで)。
    ドラミちゃんは、ぼっちというか、無知な原始人従えて喜んでたギガゾンビとの対比でしょうか。ドラえもん側は、未来世界にも味方がいるっていう。それとギガゾンビの詰めの甘さかなあ。「22世紀の物は化石」と断言してたけど、その22世紀のロボットにツチダマの成分分析されて、正体見抜かれて通報されてんだぜ。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2020/07/07(火) 15:30:20 

    >>59
    F先生が生前「もう行くところない」と仰っていたそうです。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2020/07/07(火) 15:50:48 

    ジブリが成功したから便乗してるのかと思った

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2020/07/07(火) 15:58:23 

    夏休みだったら全国でやればいいのに都内だけか

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2020/07/07(火) 16:03:11 

    アンアンアンっ
    とっても大好き ドラえもん

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2020/07/07(火) 16:11:19 

    >>5
    わさびドラだけじゃないよー!

    ■上映作品一覧
    ・『のび太の恐竜』(80年)
    ・『のび太の宇宙小戦争』(85年)
    ・『のび太と鉄人兵団』(86年)
    ・『のび太のパラレル西遊記』(88年)
    ・『のび太とアニマル惑星』(90年)
    ・『のび太のドラビアンナイト』(91年)
    ・『のび太とブリキの迷宮』(93年)
    ・『のび太の宇宙漂流記』(99年)
    ・『のび太の太陽伝説』(00年)
    ・『のび太と翼の勇者たち』(01年)
    ・『のび太とロボット伝説』(02年)
    ・『のび太とふしぎ風使い』(03年)
    ・『のび太のワンニャン時空伝』(04年)
    ・『のび太の宝島』(18年)
    ・『のび太の月面探査記』(19年)

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2020/07/07(火) 16:20:34 

    >>53
    タイムパトロールの性別程度でここまで文句言えちゃうの凄いなw
    ツチダマが雑魚になったのが嫌とかならまだしも
    どんだけタイムパトロールのおっさん愛してたんだこの人

    +2

    -3

  • 67. 匿名 2020/07/07(火) 16:20:50 

    >>65
    結構ありますね。でも飛んでるなあ。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2020/07/07(火) 16:26:38 

    神保町シアター、好きな映画館ですよ。頑張ってほしい。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2020/07/07(火) 16:39:45 

    コロナなんやから放送してよ

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2020/07/07(火) 16:49:21 

    >>5
    >>1の画像見て旧ドラと新ドラの違いもわからないレベルの旧ドラファンなの?
    このポスターで新ドラしかやらなかったら詐欺だわ

    +1

    -2

  • 71. 匿名 2020/07/07(火) 17:00:10 

    >>65
    銀河超特急が入ってないなんて!
    『ドラえもん映画祭』15作品をアンコール上映決定 25日~8月6日

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2020/07/07(火) 17:12:00 

    のび太の誕生日まで

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2020/07/07(火) 17:54:24 

    >>5
    今AbemaTVで毎日新旧1本ずつ映画やってるよ
    今日はリトルスターウォーズと新魔界大冒険
    どちらも面白いよ。私も夜の部で見る予定

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2020/07/07(火) 18:04:31 

    >>36
    声が変わってすぐの頃、わさびがテレビにちょくちょく出てたんだけど、その時の態度が悪くてね。元々の声が苦手なのに加えて、声優の性格も悪いとなったら何年経っても慣れることはないよ。

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2020/07/07(火) 18:11:45 

    >>36
    声が嫌だってんじゃないんだ。今のってなんか大げさだからさ、感動も笑いも。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2020/07/07(火) 20:36:21 

    懐古厨キッモ
    老害はコンテンツにとって百害あって一利なしだから自分が不要な存在だとさっさと自覚して消えてくれ

    +0

    -3

  • 77. 匿名 2020/07/07(火) 21:43:50 

    >>65
    魔界大冒険が観たい!

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2020/07/08(水) 00:12:31 

    >>35
    いや分かるよ、旧ドラ映画はタイムパトロールがなぜかラーメンのおつゆだけくれたり、キー坊の謎の念力でドラえもんが目覚めたり、なんの脈絡もなく突然サンタクロースが出てきたり、良い意味で辻褄の合わない展開がゆるくて良かったのに😂リメイクされたらその辺の辻褄が合わせられたりしてて、なんか勝手に寂しい気持ちになったよ…旧も新もブルーレイに落としてるけど、圧倒的に旧ばかりみてる昭和生まれです。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2020/07/08(水) 09:20:35 

    タイムパトロールの性別ガーの後は辻褄の合わない展開が良かったとかわけわからんこと言ってて草
    旧ドラ信者の旧age新sageは本当無茶苦茶だな
    まぁ旧信者がいくら喚こうが最近のドラが興行成績的に順調なのにはかわりないんですけどね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。