-
1. 匿名 2020/07/06(月) 15:00:13
この驚きのミュータントの正体は、ドナさんが3月に購入し、「いつか料理するだろう」と保存しておいたジャガイモだった。ツイッターにアップされたその写真は、すでに195,000件の「いいね」と61,000件超のリツイートを記録している。
芽がそれほどまでに伸びたジャガイモなど見たこともないが、ドナさんは「壁紙からそれらをきれいに剥がす作業に数時間を要した」と説明している。+281
-14
-
2. 匿名 2020/07/06(月) 15:00:56
地球外生物にしか見えない。+663
-5
-
3. 匿名 2020/07/06(月) 15:01:22
怖すぎる+657
-2
-
4. 匿名 2020/07/06(月) 15:01:28
じゃがいも本体がどこにあるか見つけられなかったw+804
-2
-
5. 匿名 2020/07/06(月) 15:01:31
地球外生命体…+91
-0
-
6. 匿名 2020/07/06(月) 15:01:35
ちょっと閲覧注意だと思う+398
-2
-
7. 匿名 2020/07/06(月) 15:01:37
ひぃぃいいい三(((((´ω`;)スススー+151
-2
-
8. 匿名 2020/07/06(月) 15:01:42
生命力半端ないな!+210
-0
-
9. 匿名 2020/07/06(月) 15:01:50
エビアンの巧妙なステマ+17
-30
-
10. 匿名 2020/07/06(月) 15:01:52
じゃがいものなんとしても生きてやろうという生命力を感じるw+446
-2
-
11. 匿名 2020/07/06(月) 15:01:56
じゃがいもにホラーを感じる日がくるとは思わなかった。+352
-0
-
12. 匿名 2020/07/06(月) 15:02:02
1ヶ月以上前に見た記事+11
-5
-
13. 匿名 2020/07/06(月) 15:02:06
あ、結構 無理なやつだった…+234
-1
-
14. 匿名 2020/07/06(月) 15:02:13
家掃除してなかったの??
汚い+6
-31
-
15. 匿名 2020/07/06(月) 15:02:19
久しぶりに自宅に戻ってこれを見たら心臓止まりそうなくらいビックリしそう+457
-0
-
16. 匿名 2020/07/06(月) 15:02:20
3ヶ月留守にするって確かに怖いね。綺麗にしといたとしても何がおこるかわからない+240
-1
-
17. 匿名 2020/07/06(月) 15:02:21
芋だろ?って思ったらイモだw+148
-2
-
18. 匿名 2020/07/06(月) 15:02:23
恐る恐るスクロールしてしまった+20
-0
-
19. 匿名 2020/07/06(月) 15:02:26
一瞬だけヤバい生命体かと思っちゃったけど
じゃがいもね😅
+108
-0
-
20. 匿名 2020/07/06(月) 15:02:32
すごいすごいすごい+10
-1
-
21. 匿名 2020/07/06(月) 15:02:38
じゃがいもの芽の伸び方はやいのは知ってたけど、こんなに生命力強いのか+89
-0
-
22. 匿名 2020/07/06(月) 15:02:39
不気味な物体に見えるようじゃが芋+6
-0
-
23. 匿名 2020/07/06(月) 15:02:41
ジャガイモにしたってこの↓生え方はおかしいだろ((( ;゚Д゚)
+309
-1
-
24. 匿名 2020/07/06(月) 15:02:48
じゃがいも🥔も生き残るために必死+73
-1
-
25. 匿名 2020/07/06(月) 15:02:55
植物ってすごいね!+53
-0
-
26. 匿名 2020/07/06(月) 15:02:56
きもい+15
-2
-
27. 匿名 2020/07/06(月) 15:02:57
メンインブラックに出てきそう+63
-0
-
28. 匿名 2020/07/06(月) 15:03:07
そのじゃがいもの生命力羨ましいわ+29
-2
-
29. 匿名 2020/07/06(月) 15:03:34
すごい威力のじゃがいもだな。芽はでるけど本体が萎びてぐちゃぐちゃになるのに+59
-0
-
30. 匿名 2020/07/06(月) 15:04:14
なんであんな隙間から生えてんの??
めちゃくちゃ気持ち悪い+137
-3
-
31. 匿名 2020/07/06(月) 15:04:23
玉ねぎかと思うったけど、玉ねぎならこんな放射状にならないねw+8
-0
-
32. 匿名 2020/07/06(月) 15:04:36
じゃがいもすごいよね
庭で堆肥作ろうとしたらジャガイモ収穫できたよ
芽と皮しか捨ててないのに+142
-1
-
33. 匿名 2020/07/06(月) 15:04:37
雑草もコンクリート突き破って出てくるもんね+47
-2
-
34. 匿名 2020/07/06(月) 15:04:44
リアル遊星からの物体Xやん+4
-1
-
35. 匿名 2020/07/06(月) 15:04:48
血しぶきが壁紙から浮き上がった…とか考えるかも+6
-1
-
36. 匿名 2020/07/06(月) 15:05:01
>>23
突き抜けてるよね
気持ち悪い+205
-0
-
37. 匿名 2020/07/06(月) 15:05:01
意外と平気でみんなびっくりしてることに驚く+6
-4
-
38. 匿名 2020/07/06(月) 15:05:03
ど根性じゃがいも+23
-0
-
39. 匿名 2020/07/06(月) 15:05:28
これ発見した瞬間ニヤニヤがとまらなかったやろうな。
嬉しそうに写真とってTwitterに投稿するまで3秒でやってそう。+8
-15
-
40. 匿名 2020/07/06(月) 15:05:49
育てるしかないw+10
-1
-
41. 匿名 2020/07/06(月) 15:06:09
フランスのじゃがいもは逞しい+9
-0
-
42. 匿名 2020/07/06(月) 15:06:34
ここまでじゃないけど、箱に入れたサツマイモでやってしまった事があるからすぐに芋だとわかった。+21
-1
-
43. 匿名 2020/07/06(月) 15:06:52
+119
-18
-
44. 匿名 2020/07/06(月) 15:07:20
+65
-1
-
45. 匿名 2020/07/06(月) 15:07:42
>>23
突き破ってるね
怖すぎる+126
-0
-
46. 匿名 2020/07/06(月) 15:07:59
じゃがいもってわかっても怖い
意志を持って突然飛びかかって来そうで
一緒にはいられない+33
-1
-
47. 匿名 2020/07/06(月) 15:08:15
蜘蛛の脚ですら怖い私には絶対見たらダメなやつだった+12
-0
-
48. 匿名 2020/07/06(月) 15:08:22
隙間埋めのシリコン?パテ?が案外強くないんだなと斜めの感想+87
-1
-
49. 匿名 2020/07/06(月) 15:08:28
ジャガイモって地中から取り出した状態でも成長できるの?
新しい部分を生み出す素材はどこから取ってくる?+7
-1
-
50. 匿名 2020/07/06(月) 15:08:59
>>43
トマトってこんなになるの?+121
-1
-
51. 匿名 2020/07/06(月) 15:09:05
>>32
すごいね!
使ってない土入りのプランターでやってみる!+43
-0
-
52. 匿名 2020/07/06(月) 15:09:07
遊星からの物体+2
-1
-
53. 匿名 2020/07/06(月) 15:09:44
カウンターと壁の隙間、ちゃんと埋まってるように見えるのにそこを貫通してくる芽の威力がすごい+8
-0
-
54. 匿名 2020/07/06(月) 15:09:49
3ヵ月ぶりに帰った家でまずコレの発見は項垂れる。コレの掃除からしなきゃいけないでしょ?
めんどくさそう。+7
-0
-
55. 匿名 2020/07/06(月) 15:10:29
デカい虫が隠れてて触覚が出てるのかと腰抜かすわ+16
-0
-
56. 匿名 2020/07/06(月) 15:10:31
ジャガイモは栄養少ない土地でも育つくらいだからな
個人的にはトマトのがキモイ
果肉突き破ってる芽グロかった+13
-1
-
57. 匿名 2020/07/06(月) 15:10:33
ジャガイモってこんなに強かったのか!+6
-0
-
58. 匿名 2020/07/06(月) 15:10:46
>>15
うんうん。恐怖で凝視もできずに腰抜かすよね+20
-0
-
59. 匿名 2020/07/06(月) 15:11:09
>>43
こうなる前に腐らないのはなぜ?
+120
-0
-
60. 匿名 2020/07/06(月) 15:11:33
似たようなことやらかしたことあるのでジャガイモだとすぐにわかったわw ちなみにその後土に植えたら収穫までこぎ着けましたw+10
-0
-
61. 匿名 2020/07/06(月) 15:13:14
トマトの画像初見!
衝撃Σ(;゚∀゚)ノ+13
-0
-
62. 匿名 2020/07/06(月) 15:13:33
>>2
自分は30秒ほどでサツマイモの茎に似ていると思ったから大体正解だった。
どう、すごいでしょ。褒めてくれる?+24
-3
-
63. 匿名 2020/07/06(月) 15:13:57
これは、、
見た瞬間に叫ぶわ。+7
-0
-
64. 匿名 2020/07/06(月) 15:14:18
じゃがいも放置したらやばいよね
気をつけるわ+3
-1
-
65. 匿名 2020/07/06(月) 15:14:20
>>43
やめてー腕がゾワゾワしてる+39
-0
-
66. 匿名 2020/07/06(月) 15:15:11
イモ強っ!
何も栄養や水がない状態なのかな。+2
-0
-
67. 匿名 2020/07/06(月) 15:16:11
真っ暗な部屋で光を求めて不自然に長く育ったのかな。
どこまで伸びても日光はないから可愛そうにも見える。+1
-0
-
68. 匿名 2020/07/06(月) 15:16:28
色的に宇宙戦争の赤い植物思い出した+4
-0
-
69. 匿名 2020/07/06(月) 15:17:42
地球外生命体や+60
-0
-
70. 匿名 2020/07/06(月) 15:17:57
エビアンに巻き付いて 水寄越せ~って状態だったら更に興味深かったw+7
-0
-
71. 匿名 2020/07/06(月) 15:18:20
コーキング突き破ってるやんw+3
-0
-
72. 匿名 2020/07/06(月) 15:19:16
>>43
いちご きめぇwww+78
-0
-
73. 匿名 2020/07/06(月) 15:19:33
ぞわぞわ+39
-3
-
74. 匿名 2020/07/06(月) 15:19:34
>>10
どんなに貪欲に根を伸ばしても土はないのにね笑+17
-0
-
75. 匿名 2020/07/06(月) 15:20:33
>>43
これこそ閲覧注意だわ((((;゚Д゚)))))))+46
-0
-
76. 匿名 2020/07/06(月) 15:22:48
じゃがいもとゾンビってニートより元気よね+0
-1
-
77. 匿名 2020/07/06(月) 15:23:27
>>1
棚に余裕があって羨ましい。
キッチンにこんな空間無いわ。+5
-1
-
78. 匿名 2020/07/06(月) 15:23:30
ウドの若いやつかと思った
+1
-0
-
79. 匿名 2020/07/06(月) 15:23:34
>>1
ジャガイモを置いてたら、30㎝位の芽がすぐ伸びてくるよ。
収穫したジャガイモは、3㎝以下の物は毒があるから食べてはいけない。
特に芽の所は深くえぐって皮を剥いて食べてね。
誰に言ってるのよって感じになってしまった…+37
-0
-
80. 匿名 2020/07/06(月) 15:24:02
グロい。キモい。閲覧注意にしてよ…+2
-0
-
81. 匿名 2020/07/06(月) 15:25:14
見た瞬間、え?!ってなっただろうね(笑)
不気味すぎる+3
-0
-
82. 匿名 2020/07/06(月) 15:26:14
>>43
いちごがマジでキモい!+58
-0
-
83. 匿名 2020/07/06(月) 15:28:03
怖いけど、じゃがいもも生きているんだなと強い生命力を感じ、ちょっとぐっときた。+3
-0
-
84. 匿名 2020/07/06(月) 15:28:32
こんなにイカつい容姿はもはや威嚇ですよね+4
-0
-
85. 匿名 2020/07/06(月) 15:29:36
>>1
すぐにじゃがいもってわかった自分も怖い+5
-0
-
86. 匿名 2020/07/06(月) 15:30:33
>>23
めっちゃくちゃ気持ち悪い。+58
-0
-
87. 匿名 2020/07/06(月) 15:30:36
やばい。今大学生でコロナ流行り出して帰れなくなってから早3ヶ月。下宿帰ってこんなのあったら恐怖で倒れてしまう。+8
-0
-
88. 匿名 2020/07/06(月) 15:31:07
夫が単身赴任。3ヶ月前に野菜やいろいろ送ったのね。こないだ掃除しに行ったらじゃがいも手付かず。こんなふうに伸びてた。腰抜かした。画像は借りました。+49
-0
-
89. 匿名 2020/07/06(月) 15:33:35
>>23
ど根性たんぽぽみたい+13
-0
-
90. 匿名 2020/07/06(月) 15:33:57
こんなに伸びるんだ
芽が出た事はあるけど、ここまで伸ばした事があるわけ無いから知らなかった+5
-0
-
91. 匿名 2020/07/06(月) 15:34:55
じゃがいもやアロエってなんでこんな化け物みたいに育つんだろう💧+24
-0
-
92. 匿名 2020/07/06(月) 15:36:39
タイトルに閲覧注意つけてー!!!!
震えるー+5
-0
-
93. 匿名 2020/07/06(月) 15:38:27
>>23
突き破れるほどちゃちい造りなのかな?+52
-0
-
94. 匿名 2020/07/06(月) 15:56:55
棚のパッキンを突き抜けてるけど、それだけ伸びる力が強いって事はそばに無抵抗な人間寝かせておいたら皮膚突き破って生えてくるって事?怖い。+8
-0
-
95. 匿名 2020/07/06(月) 16:05:58
>>56
オデッセイっていう映画で火星でじゃがいも育てて食料にして生き延びる…みたいなシーンあったわ
+8
-0
-
96. 匿名 2020/07/06(月) 16:25:20
こんなの久々に家に帰ってあったら
失神しそうになるわΣ(O_O;)+1
-0
-
97. 匿名 2020/07/06(月) 16:28:36
>>16
私が止むを得ず3か月留守にするなら近い友人に鍵を預けて換気などしてもらうな+0
-4
-
98. 匿名 2020/07/06(月) 16:40:18
>>23
コーキングを破るって凄い+46
-0
-
99. 匿名 2020/07/06(月) 17:14:22
これ土に戻したらジャガイモ出来て食べられるのかな〜
ちょっとやってみたくなる(ヤメロ)+2
-0
-
100. 匿名 2020/07/06(月) 17:17:12
たけのこ並の威力……怖い+6
-0
-
101. 匿名 2020/07/06(月) 17:59:55
じゃがいも、ここまでじゃないけど
10センチほど芽が育ってたから植えたら速攻で枯れた。
ちゃんと培養土買って植えたのに。+1
-1
-
102. 匿名 2020/07/06(月) 18:26:59
2~3日留守にしてた部屋に戻ったとき、排水口から白くて細長い物体がファサーっと生えてて悲鳴あげたの思い出した。
メロンの種が排水口に残ってて、真夏だったのもあり芽吹いたものだった。
生命力あなどれない…+15
-0
-
103. 匿名 2020/07/06(月) 18:41:32
うちも廊下のクローゼット?に段ボールに入れて忘れてたサツマイモの芽が伸びまくっててエライ目にあった、、、
いも類の芽って何で不気味なんだろうね+5
-0
-
104. 匿名 2020/07/06(月) 18:56:42
>>43
イチゴクセになる。保存した。
ありがとー。+5
-5
-
105. 匿名 2020/07/06(月) 19:12:13
出産のための里帰りから帰ってきたら置いといたジャガイモ夫が放置してこんな風になってたよ。
コーキングは突き破ってないけど 笑+3
-0
-
106. 匿名 2020/07/06(月) 19:15:21
ポテチ大好きじゃがいもリスペクトの私からしたら逞しい生命力ありがたやーってかんじ+0
-0
-
107. 匿名 2020/07/06(月) 19:28:41
うちの壁紙と同じだ+1
-0
-
108. 匿名 2020/07/06(月) 20:55:05
>>79
小芋って一口サイズのジャガイモを売っているのを見るし買うけど、3㎝くらいだよ。
あれも毒なの?+7
-0
-
109. 匿名 2020/07/06(月) 22:33:45
県?(笑)+0
-0
-
110. 匿名 2020/07/06(月) 22:45:25
きんもっっ!!!!触りたくない!!!(汗)+1
-0
-
111. 匿名 2020/07/06(月) 22:52:24
火星でひたすらジャガイモ育てて生還した映画あったねぇ、、+3
-0
-
112. 匿名 2020/07/06(月) 23:58:03
>>108
うちでじゃがいもを収穫したら、小さなのが沢山取れる。
Eテレの野菜の時間の先生も、農家のおじさんも3㎝以下のは
食べない方が良いと言ってましたよ。
市販の物は、そんな種類の芋かもしれないし、ちゃんと検査されてると思うので大丈夫ではないでしょうか。+8
-0
-
113. 匿名 2020/07/07(火) 10:01:02
>>2
トムクルーズの「宇宙戦争」思い出した
+3
-0
-
114. 匿名 2020/07/07(火) 10:07:51
寧ろこの生命力に敬意をもとう+0
-0
-
115. 匿名 2020/07/10(金) 17:38:28
水も土もないのにこんなに育つの不思議+1
-0
-
116. 匿名 2020/07/11(土) 14:05:25
3か月マンションを留守にしてたら
ベランダでハトが繁殖して
超不潔なハト小屋状態だった方が恐怖
近所のベランダまで糞まみれにするわ
日の出前から鳴き声が騒がしいわ+3
-0
-
117. 匿名 2020/07/12(日) 01:10:31
>>62
私も見た瞬間(芋?)って思ったわ❤ウフ+1
-0
-
118. 匿名 2020/07/20(月) 06:03:41
ジャガイモで驚くなんて………皆さん都会の人ですねぇ。
自分的には当たり前の光景(秋田生まれ)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
人の出入りが長い間まるでない空き家、空き部屋。そこに思わぬモノが繁殖し、久しぶりに足を踏み入れた者が仰天することがある。このたびの事例もまさに予想外の展開だったようだ。フランス・カルヴァドス県のカーンに暮らすドナ・ポレーさんという22歳の女性。彼女が先月ツイッターに投稿した画像が今、凄まじい勢いで世界に拡散している。3ヶ月にわたりアパートの自室を留守にし、その後に戻ってきたドナさん。玄関のドアを開けたところ、目に飛び込んできたある奇妙な物体に恐怖のあまり卒倒しそうになったという。