ガールズちゃんねる

物欲無しの旦那への誕生日プレゼント

138コメント2020/07/10(金) 13:03

  • 1. 匿名 2020/07/03(金) 22:24:44 

    トピタイ通りなんですが、主人の誕生日を控えていますが物欲が無いので欲しいものは特に無いそうです。
    ご馳走は作りますが、物もあげたいです。何かオススメありませんか?

    +44

    -2

  • 2. 匿名 2020/07/03(金) 22:25:20 

    ギフトカード(イオンー)

    +10

    -8

  • 3. 匿名 2020/07/03(金) 22:25:29 

    欲しいものが出てきたら買うかなあ

    +22

    -0

  • 4. 匿名 2020/07/03(金) 22:25:31 

    自分にリボン巻いて登場してやりな

    +98

    -12

  • 5. 匿名 2020/07/03(金) 22:25:32 

    プレゼントしたいのは主なんだから
    主があげたいものをあげれば良いのよ…

    +44

    -4

  • 6. 匿名 2020/07/03(金) 22:25:39 

    国産牛サーロインステーキを焼く

    +35

    -3

  • 7. 匿名 2020/07/03(金) 22:25:59 

    主が裸でプレゼント箱に入ればいい

    +21

    -8

  • 8. 匿名 2020/07/03(金) 22:26:23 

    Amazonギフトカードが一番ありがてえー

    +20

    -5

  • 9. 匿名 2020/07/03(金) 22:26:37 

    豪華な手料理

    +10

    -1

  • 10. 匿名 2020/07/03(金) 22:26:49 

    本気で物欲しくない人もいるから
    あんま押し付けにならんように気をつけてね

    +64

    -0

  • 11. 匿名 2020/07/03(金) 22:26:55 

    物欲無しの旦那への誕生日プレゼント

    +20

    -14

  • 12. 匿名 2020/07/03(金) 22:26:59 

    職業によるけど、仕事で使うものとか?

    あとはちょっといい下着とか靴下とか

    +56

    -2

  • 13. 匿名 2020/07/03(金) 22:27:00 

    主さん持ちで美味しいものを食べるとかはどうですか?

    +3

    -0

  • 14. 匿名 2020/07/03(金) 22:27:03 

    >>1
    今まではどうしていたの?

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2020/07/03(金) 22:27:15 

    ちょっといいパンツ

    +20

    -0

  • 16. 匿名 2020/07/03(金) 22:27:18 

    主がプレゼントでいいと思うけど

    +7

    -3

  • 17. 匿名 2020/07/03(金) 22:27:24 

    旦那さんは趣味もないの?

    +5

    -2

  • 18. 匿名 2020/07/03(金) 22:27:27 

    肩たたき券か耳掃除券

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2020/07/03(金) 22:27:28 

    ちょっとお洒落な服とかどう?

    +2

    -1

  • 20. 匿名 2020/07/03(金) 22:27:31 

    商品券

    +0

    -1

  • 21. 匿名 2020/07/03(金) 22:27:33 

    これいいんじゃない?

    +20

    -22

  • 22. 匿名 2020/07/03(金) 22:27:44 

    1日だけ不倫を許す

    +5

    -17

  • 23. 匿名 2020/07/03(金) 22:27:50 

    一緒に高い外食だけで良いかも。物欲無いならね。それかご飯は絶対作るって事なら晩酌に美味しい酒と肴でまったり過ごすとか。

    +30

    -1

  • 24. 匿名 2020/07/03(金) 22:27:57 

    パジャマ

    +3

    -1

  • 25. 匿名 2020/07/03(金) 22:27:58 

    >>1
    かたたたきけん

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2020/07/03(金) 22:28:01 

    普段使えるような実用性のあるもの。
    私は旦那に毎年お高めのオシャレなネクタイをプレゼントしてる。毎日スーツだから。

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2020/07/03(金) 22:28:03 

    >>1
    年齢は大体いくつくらいなんだろ
    おすすめといっても20代と40代では違うだろうし

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2020/07/03(金) 22:28:08 

    2本で5,480円のリネンパンツ

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2020/07/03(金) 22:28:11 

    バースデーケーキを毎年贈る。

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2020/07/03(金) 22:28:30 

    >>1
    靴下

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2020/07/03(金) 22:28:39 

    TOOTのパンツ1枚

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2020/07/03(金) 22:28:47 

    >>1
    旦那さんの趣味とか休日の過ごし方とか入ってた部活とかわからないと何も言えない。

    旦那さんが興味ある分野の本は?
    普段は買わないような専門書とか。

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2020/07/03(金) 22:28:48 

    >>10
    私も物欲が全くなくて、何かもらっても嬉しくないです。私の場合は、プレゼントよりも高級なお店で外食したほうがずっと嬉しい!

    +31

    -0

  • 34. 匿名 2020/07/03(金) 22:28:54 

    実用的で長く使えて、使うのに気後れしない価格帯のちょっと良いもの

    +2

    -1

  • 35. 匿名 2020/07/03(金) 22:29:01 

    お手紙😁

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2020/07/03(金) 22:29:01 

    >>8
    物欲ない人にアマギフあげても仕方ないだろw

    +36

    -0

  • 37. 匿名 2020/07/03(金) 22:29:05 

    少し時期をずらして一緒に温泉などに行ってみてはどうでしょうか

    思い出という形も有りかと思います

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2020/07/03(金) 22:29:09 

    スニーカーなら履くと思う

    +1

    -1

  • 39. 匿名 2020/07/03(金) 22:29:17 

    パジャマはどうだろう

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2020/07/03(金) 22:29:19 

    ハリウッドランチマーケットの定番Tシャツとパンツあげたら喜ばれたよ

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2020/07/03(金) 22:29:25 

    質の良い下着 パジャマ 靴下

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2020/07/03(金) 22:29:27 

    物欲がないときに微妙なものもらうことほど困ることないかな…
    気持ちは嬉しいけど。
    ほしいものできたらすぐにプレゼントするから言ってねと言うとか。

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2020/07/03(金) 22:29:27 

    布マスク

    +5

    -2

  • 44. 匿名 2020/07/03(金) 22:29:37 

    >>22
    それは不倫とは言わない

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2020/07/03(金) 22:29:47 

    物欲ない人にギフトカードあげても、堅実な人だったら『人の話聞いてた?』てならないかな

    いずれ買い換える身の回りの物(財布・キーケース・ハンカチ・ネクタイ)とか、旦那さん趣味とか好きなものとかあったらそれに関連した物とか
    ほんっとうに物欲無いなら手紙書いたりとか…いらないかw

    コロナ無かったら一緒におでかけとかで良さそうなんだけどねー

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2020/07/03(金) 22:29:47 

    >>21
    これの外側が振動する仕組みなら男女ともに幸せになれそうなのにね。

    +4

    -4

  • 47. 匿名 2020/07/03(金) 22:29:59 

    便利グッズをあげる

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2020/07/03(金) 22:30:00 

    スーツだったらベルトやネクタイ、バッグ等たくさんあっても困らない日常的に使うものでちょい良いもの差し上げてるよ。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2020/07/03(金) 22:30:06 

    仕事用のバッグ、ちょっといいペン、手帳、靴

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2020/07/03(金) 22:30:11 

    >>21
    お典雅‼️
    いつ誰に贈るんだか笑笑

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2020/07/03(金) 22:30:37 

    マッサージのチケット

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2020/07/03(金) 22:30:42 

    宝くじ

    もし高額当選したら主さんが嬉しいw

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2020/07/03(金) 22:30:47 

    本当に要らない人っているしね
    セックスをがんばるとか安あがりでいいんじゃないの?

    +3

    -6

  • 54. 匿名 2020/07/03(金) 22:31:00 

    >>1
    うちも物欲なし
    とりあえず服あげて 好きなご馳走作る 私が食べたいからケーキも買う!

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2020/07/03(金) 22:31:07 

    図書カード

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2020/07/03(金) 22:31:18 

    >>50
    お年賀とかけてるのかなw

    +3

    -2

  • 57. 匿名 2020/07/03(金) 22:31:28 

    >>1
    絶対使う消耗品は?下着、靴下、食べ物、お酒とか

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2020/07/03(金) 22:31:49 

    オーダーメイドの枕
    日常使いできるけどきっかけがないと買わないようなちょっといいもの

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2020/07/03(金) 22:32:07 

    いつも使ってるものをグレードアップしてあげたら。
    お弁当箱、水筒、スーツ、ネクタイ、靴、バッグとか

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2020/07/03(金) 22:32:14 

    ねぇ誰か良さげな画像貼ってあげてw

    現時点での選択肢が酷いw

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2020/07/03(金) 22:32:23 

    歯が白くなる歯磨き粉。
    アメリカのやつで、楽天で買うと3本セットで3500円くらいだった。

    毎日使う物だから無駄にならないし、ちゃんと歯が白くなるよ。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2020/07/03(金) 22:32:34 

    >>21
    貼るなw

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2020/07/03(金) 22:32:47 

    肌触りの良いパンツとか肌着とか
    それはもう極上の枕とか

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2020/07/03(金) 22:32:51 

    お揃いの物

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2020/07/03(金) 22:33:13 

    >>7
    物欲無しの旦那への誕生日プレゼント

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2020/07/03(金) 22:33:52 

    お札を貯めれる貯金箱にお金入れてプレゼントする
    欲しい物ができたらそこから出して買う

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2020/07/03(金) 22:34:22 

    私の旦那さんも付き合ってる当初から物欲がなかったのですが、旅行が好きなのでプレゼントはお互いいつも旅行にしてました。今はこんな時期で難しいから私も誕生日プレゼントに困ります

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2020/07/03(金) 22:34:52 

    サイズがわかればスニーカーかな。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2020/07/03(金) 22:35:16 

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2020/07/03(金) 22:35:30 

    割りとマジで空調服は喜ばれた

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2020/07/03(金) 22:35:43 

    物欲ない人に「物」をあげるって主の自己満でしかないじゃん。クソバイスとかイヤゲモノとかと同じじゃないの?なんで物にこだわるの?誰のためのプレゼントだよ

    +0

    -6

  • 72. 匿名 2020/07/03(金) 22:35:49 

    >>60
    ディナーのやつ貼ってあげたよ

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2020/07/03(金) 22:36:09 

    食べ物や飲み物は?

    食べ物ならいつもは手を出さない高級食材とかお取り寄せとか お酒もちょっと高めなやつ
    あとは外食!
    私はプレゼントよりもこっちの方がうれしい

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2020/07/03(金) 22:36:14 

    >>61
    トピズレごめん。歯磨き粉ジプシーだから、なんて言うやつか教えてほしい

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2020/07/03(金) 22:36:34 

    >>1
    うちの旦那も。だから毎年ご馳走だけ作ってる
    子供産まれてからは、子供とのお揃いTシャツとかあげてるよ。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2020/07/03(金) 22:36:38 

    現金あげたら?
    プレゼントとか毎年あげないといけなくなるよね。
    必要ないの買ってしまったらただの無駄遣い。
    いらないと言うのならご馳走やケーキで祝うだけで充分だよー。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2020/07/03(金) 22:37:14 

    ジェフグルメカード

    図書カード

    うちの夫は読書するのと
    普段のランチで使うから嬉しいらしい。
    主さんのご主人は、なにがすきなんだろう

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2020/07/03(金) 22:37:21 

    自分では買わないけど人からもらったら嬉しいものがいいと思う。エコバッグとか。

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2020/07/03(金) 22:37:38 

    >>46
    それ何年か前に売ってた気がする
    電池式のやつ
    男友達の誕プレに買った

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2020/07/03(金) 22:38:03 

    物がたまっていくのも嫌なんでいつも服
    洋服はダメになってきたら私が渋る旦那に、ボロい服は大人として着るべきではない着ない服は捨てるべきと説得して捨てる
    毎年買った分だけ捨てるから物が増えずに良い

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2020/07/03(金) 22:38:09 

    >>23
    これに一票

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2020/07/03(金) 22:38:38 

    パジャマは?
    みんな絶対着るでしょ
    あとは布団カバーとか

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2020/07/03(金) 22:38:58 

    >>69
    なんか変な肉の塊がトピ画像になっちゃってるけどねw

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2020/07/03(金) 22:40:10 

    好きな食べ物は?
    海鮮が好きだったらいいやつ取り寄せてお家でパーティーとか!料理気合い入れる!

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2020/07/03(金) 22:41:44 

    >>1
    旦那が欲しそうな物もわからないの?
    いつも何みてるの?

    +0

    -5

  • 86. 匿名 2020/07/03(金) 22:42:28 

    うちもそうだから、服でも鞄でも靴でも、古くなってきてるなぁとか、これ似合いそうだなぁってのを勝手に買ってきてる!
    物欲はないけど、プレゼントは喜んでくれるから探すの楽しい!

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2020/07/03(金) 22:42:58 

    物欲がないって単純に欲しい物がない
    興味がない、何でも良いってだけなら
    普通に生活で使う財布、洋服、
    スニーカー辺りをあげれば良いと思う。
    物を増やしたくない、壊れるまで買い換えたくない
    とかだったら押し付けになるから
    食べ物、お酒かな。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2020/07/03(金) 22:43:20 

    私はいつも仕事で使うものにしてますよー。
    シャツ・スーツ・ネクタイ・靴・カバン。
    物欲なくても劣化していく必需品だし、その一式と決めておけば父の日もクリスマスも誕生日もバレンタインだって迷う事ないから便利。そろそろシャツかな?ぐらいの悩み。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2020/07/03(金) 22:43:43 

    ふとこれいいな~って言ってたら、じゃあ誕生日プレゼントにしようかって提案する。
    大抵それほどいらないと断られるけど、じゃあそれにしてって時もある。
    今年はゲームソフトになった。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2020/07/03(金) 22:43:46 

    >>74
    クレストってやつ。
    種類がいろいろあるけど、私は画像のブリリアンスってやつ使ってるよ。
    白くなるよ。
    物欲無しの旦那への誕生日プレゼント

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2020/07/03(金) 22:44:02 

    読書とPCが大好きな夫にお洒落なLEDの電気スタンド買ってあげたらたいそう喜んでたよ

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2020/07/03(金) 22:46:03 

    >>1
    うちもそんな感じで、唯一PS4が欲しいみたいだけどボーナスの度に買ってもいいんでない?って言っても買おうとしない(ボーナスで余裕がないわけじゃないのに)かといって、プレゼントするには私には高額で無理
    結婚当初に時計が壊れたって言ってたから時計(もともと使ってたのと同じメーカーG-SHOCK約二万)をあげた←高額なのは今のところそれだけ
    あとは、仕事が営業でボールペンがてきとうな物だったから、名入でジェットストリームあげたら喜んでくれた(10年近くそれ使ってたから去年新しいのあげた)
    いつかは、旦那が太ってしまって冬用コートが着れなくなったからそれ買ったこともあった
    服とか趣味とか特にないから、観察して考えた結果仕事の物が多い(汗)


    +5

    -0

  • 93. 匿名 2020/07/03(金) 22:46:47 

    私の場合はちょっと良い服をプレゼントする。
    普段あんまり服を買わない人なので。

    秋の誕生日とクリスマスは服なので、長袖は増えてきてる。
    夏服はもう何年も会社からもらったTシャツだ。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2020/07/03(金) 22:47:16 

    電動歯ブラシは夫が喜んで使ってくれたよ!

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2020/07/03(金) 22:49:09 

    家も物欲がないので服や靴を欲しがることもないけど、さすがに消耗してくるのでその時必要そうな洋服や靴を渡してます。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2020/07/03(金) 22:55:57 

    手料理は嬉しいかもだけど2人でとびきりオシャレしてレストランでディナーとかでもいいんじゃない?
    コロナでちょっとむずかしいかな?

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2020/07/03(金) 22:58:01 

    夫の好みや趣味が分からないと何もアドバイスできない。物欲ないけど、旅行やスポーツは好き、歌うのが好き、読書が好き、もしくは新しいことを経験するのが好きとか情報がないとなんとも。
    コロナだから旅行などはいますぐには無理だろうけど、それなら落ち着くまでお出かけするのは先延ばしにしてもいいと思う。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2020/07/03(金) 22:58:37 

    >>90
    画像までわざわざありがとう!
    買ってみようかな!

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2020/07/03(金) 22:59:15 

    >>56
    きっとそうだよね笑笑
    自分ご男ならば一度は試してみたいな

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2020/07/03(金) 22:59:32 

    物がいらないなら映画や
    美術館、博物館、水族館、動物園…それらの
    チケットを選んであげたら?一緒に行こうって。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2020/07/03(金) 22:59:35 

    うちの夫も物欲ないけど
    お腹が弱いので腹巻き3点セットあげたよ
    タオル地、絹、綿といろんな肌触りのにした
    すごく喜んでたよ

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2020/07/03(金) 23:02:19 

    iTunesカードは⁇

    私の旦那物欲なさすぎるから
    毎年これ渡してるよ!!
    何年かはバックとか財布とか渡してたけど
    一番喜んだのがこのガードだった....

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2020/07/03(金) 23:05:11 

    >>1
    いつもお酒あげてます

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2020/07/03(金) 23:07:35 

    サンダルあげました

    後はちょっと良いご飯食べに行ってケーキ作る予定です!

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2020/07/03(金) 23:08:12 

    物欲ない人には実用的な使えるものがいいのでは。
    わたしはイヤフォンもらって嬉しかった

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2020/07/03(金) 23:09:06 

    欲しいものがないなら普通にお祝いの食事やケーキで嬉しいと思うよ
    何かあげたいなら日常に使うもの
    ネクタイ、靴下、下着、タオル、ハンカチとかが無難かな

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2020/07/03(金) 23:09:15 

    >>1
    宝くじ

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2020/07/03(金) 23:11:17 

    うちの旦那も物欲なし
    今まであげたのは

    Bluetoothイヤホン
    ブランド物の筆箱
    名刺入れ
    加湿空気清浄機
    布団乾燥機
    dysonの掃除機
    電動歯ブラシ
    アレクサ

    基本的に実用品で、あとは私が欲しくて旦那も恩恵を受けられる家電とかを旦那へのプレゼントとして買ってる

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2020/07/03(金) 23:24:50 

    >>1
    電化製品。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2020/07/03(金) 23:28:36 

    >>1
    うちも物欲なくて、何が良いか聞いたら焼肉が食べたいとの事だったから、ちょっとお高めの焼肉屋さんでお祝いをしてる。
    サプライズより聞いた方が実際喜んでくれる気がする。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2020/07/03(金) 23:29:13 

    肩たたき券やマッサージ券

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2020/07/03(金) 23:33:05 

    私もあまり物欲がないけど主人がプレゼンしたがるタイプ。本当に欲しいもの以外要らないから、例え誕生日でもいらない時は何もくれなくていい。

    なんか欲しくなったら言ってねって毎年プレゼントは誕生日とは全然関係ない時に買ってもらう

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2020/07/03(金) 23:35:58 

    >>1
    私の夫も同じです!!
    結婚当初は「欲しくないなんて嘘でしょ、遠慮してるだけじゃない?」と思ってましたが、
    服は破れたりしない限りはずっと着ていて時計やバッグ、靴もずっと同じ物を使っています。
    さすがに下着やパジャマあたりはくたびれたら私が買い換えてしまいます。
    先月に夫の誕生日でしたが、ちょうどお財布が擦りきれた感じだったのでお財布あげました。
    物欲がないと言っても生活する上で誰もがなにがしかの物を使うわけで。
    いつも使う物の中から貴方が見繕うのが良いかと。

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2020/07/03(金) 23:38:11 

    そういうときはネタに走るのもありだと思う!普段の会話からヒントを探して。私はポケモン折り紙の本あげたw(旦那36才)

    ・ポケモンGOにいまだハマってる
    ・ペーパークラフトに興味あり
    ・小さい頃、おばあちゃんと折り紙してた

    っていう話してたから。怒るかと思ったけど、意外にも喜んでくれて一緒に休みの日に折ってるよ。
    相手が自分との会話を覚えてくれてるのって、男性は特に喜ぶことが多い気がする。
    逆に女性が喜ぶ財布とか時計みたいな王道系は反応がいまいちなことが多かったな......。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2020/07/03(金) 23:47:53 

    >>85
    たから物欲がないんだって。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2020/07/03(金) 23:49:33 

    >>1
    ちょっといい枕とか寝具は変かな?
    実際にお店で測ってもらってオーダー枕作ったことがあるけど、驚くほど気持ちいいし、疲れがとれるよ。お値段は1万ちょっとくらいでした。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2020/07/03(金) 23:55:58 

    高いお酒

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2020/07/04(土) 00:02:35 

    うちの夫も今月誕生日。
    ちょっと良いシャンパン買った。
    あとクラランスのシェイビングクリーム。
    実用的なものが一番。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2020/07/04(土) 00:02:35 

    快適で着心地の良い部屋着が良いかも。
    毎日来てもらえるし。
    お部屋でも、ちょっとオシャレな感じなのプレゼントされたら嬉しいかなって。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2020/07/04(土) 00:08:17 

    うちの夫も物欲ない。ご馳走あればokなタイプ。
    具体的な品物をあげられなくて申し訳ないけど、何かプレゼントしたいなら、もともと本人が必要として持ってる物から検討した方が失敗しにくい気がする。

    うちは誕生日が近くなったら、何かボロくなってる持ち物がないか探して、そろそろ買い替えないか声かけてる。
    本人に最低限欲しい機能を聞いて(鞄ならiPad入らないと困るとか)、今持ってるのと使い勝手が大きく変わらなそうで、夫が好きそうで、私も好きなやつを探して、候補を3つまで絞っておく。で、本人と見に行って買う。

    お買い物自体そんなに好きじゃない人なので、3択から選べばいいっていうのが割と喜ばれる。
    あと、たまに本当に欲しいものない時は、「欲しいものがある時にプレゼントします券」を渡してる。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2020/07/04(土) 00:20:17 

    呑むなら酒

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2020/07/04(土) 00:29:04 

    毎日お昼のお弁当のほかにファミマの焼き鳥を一本買って食べるらしいから、ファミマに50本くらい発注して出すかな

    +0

    -2

  • 123. 匿名 2020/07/04(土) 00:30:12 

    >>32
    入ってた部活でプレゼントを考えるって興味深い
    因みにうちの旦那はサッカー部でしたが何を考えますか?

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2020/07/04(土) 00:56:10 

    >>1
    自分の欲しいものを買ってあげて時々使わせてもらう

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2020/07/04(土) 00:58:54 

    うちは現金にしてる。
    拘りが強いから、好きな物以外は使わない人だから。

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2020/07/04(土) 01:08:49 

    ヒゲが濃けりゃ医療脱毛

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2020/07/04(土) 01:14:25 

    外食に行く。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2020/07/04(土) 02:56:55 

    >>1
    ご馳走作るよりも旦那さんが食べたいもの食べに行けば?
    欲しがってないのにあげるなんて自己満

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2020/07/04(土) 04:02:00 

    >>11
    トピ開くまでウンコかと思ったわ!!

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2020/07/04(土) 04:56:13 

    ダンナはミニマリストなの?
    一緒に旅行とかは?

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2020/07/04(土) 07:44:36 

    いーなー。元彼物欲の塊だったよ。たまになにか私がほしがると、俺のは買ってくれるの?って聞かれてた。げんなりしてきて別れた。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2020/07/04(土) 08:05:20 

    >>4
    友達が20歳の時
    自分の部屋に呼び出して
    それしてそのまま振られてた笑

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2020/07/04(土) 08:25:18 

    >>1うちの旦那も物欲ないけど…

    誕生日の当日の朝
    おめでとう言って
    ハッピーバースデーを歌うと
    とても嬉しそうにしてるよ。

    あと外食に行くとか
    小遣いを1万円多く渡したりしてる。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2020/07/04(土) 09:56:01 

    私も物欲なくて、旦那にこれからは誕生日プレゼントいらないからって宣言した。
    物貰うと使わなくちゃいけない、処分できないストレスで…
    それから美味しい物食べさせてもらって大満足です。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2020/07/04(土) 13:15:56 

    肌着の高価なの

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2020/07/04(土) 14:01:27 

    一枚千円のチケット10枚綴りをイラストとか描いて手作りして渡した。
    買いたいものがあったら使いたい金額分チケットをもぎって渡してくれたら私がお金と交換してあげる。
    チケットの有効期限は誕生日から数えて3ヶ月。
    現金1万円じゃ味気ないし、かと言ってプレゼントして欲しい物を無理矢理考えるのもしんどいので、このプレゼントは旦那的にはわりと嬉しかったらしい。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2020/07/04(土) 17:28:37 

    >>1
    うちのダンナも物欲ない
    小遣い3万、全部貯金して家買う金にするって言うてる
    こないだ誕生日に、バームクーヘン(簡単なやつ)手作りしてチョコペンで祝ったら、嬉しそうだったよ

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2020/07/10(金) 13:03:40 

    難しいよね〜

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。