-
1. 匿名 2020/07/03(金) 16:49:50
前トピが結構盛り上がったのでpart2を申請してみました。
期待外れだったアニメ、期待以上だったアニメ
私が期待外れだったのは、「魔法少女 俺」です。
設定が面白く声優さんも豪華だったのに内容が面白くなかったです。
逆に期待以上だったのは「文豪ストレイドッグス」でした。ただのイケメンアニメかと思ったらバトルシーンも迫力があり楽しめました。+73
-9
-
2. 匿名 2020/07/03(金) 16:50:53
未来のミライ
金を返してー!+180
-5
-
3. 匿名 2020/07/03(金) 16:51:34
亜人のアニメ面白かった!+62
-3
-
4. 匿名 2020/07/03(金) 16:52:08
ロウきゅーぶはガチで面白かった
絵のタッチがめっちゃかわいいんだよね~+22
-69
-
5. 匿名 2020/07/03(金) 16:52:23
鬼滅の刃
面白い面白いという声を聞きすぎてハードルをあげすぎたせいで、逆に期待外れだった。(自分のせい)+225
-34
-
6. 匿名 2020/07/03(金) 16:52:32
個人的に期待はずれなのは約束のネバーランド。
たしかに面白い作品だと思うし、声優さんも合ってるけどエマが抱えるものが大きすぎて、果てしなくてアニメ何期に終わるのこれ‥みたいな気持ちになった。+23
-13
-
7. 匿名 2020/07/03(金) 16:53:07
アニメ<原作 +
アニメ>原作 ー
どっちが多いの。+111
-2
-
8. 匿名 2020/07/03(金) 16:53:38 ID:p9kWGSaqny
日常は、ほのぼのして最高だった😝+137
-50
-
9. 匿名 2020/07/03(金) 16:53:47
トピズレかもしれないが、君の名はを映画館で見た時はすごく面白いと思ったのに、テレビで見た時は全く面白いと思えなかった
全く同じ内容でノーカットなのに一体何が違ったんだろう❓+91
-3
-
10. 匿名 2020/07/03(金) 16:53:51
鬼滅かな
作画はすごいのにテンポがイマイチだった
逆にドロヘドロが良すぎて続き作ってほしいくらい+44
-28
-
11. 匿名 2020/07/03(金) 16:54:39
七つの大罪三期
作画いい加減すぎ+189
-0
-
12. 匿名 2020/07/03(金) 16:54:49
あまりアニメを見ないから期待して見るということはなくて期待外れのアニメは思い付かないけど、旦那がマンガ好きで、彼が見ようと言って一緒に見たドクターストーンとゴールデンカムイは面白かった。
でもTOKYOMXの映らない地方に引っ越してきちゃったからどっちも続きを見られないのが悲しい。+58
-1
-
13. 匿名 2020/07/03(金) 16:54:59
ケンガンアシュラ
とにかく面白かった
バキと同じ感じかと思ってたら全然違った
私にはケンガンアシュラのが合ってた+33
-2
-
14. 匿名 2020/07/03(金) 16:55:17
期待以上 かぐや様は告らせたい?
期待以下 六男+106
-10
-
15. 匿名 2020/07/03(金) 16:55:41
>>10
嫌いじゃないけど、ここでもTwitterでもあんまりしつこく推してきてうんざりした人多そう。+29
-2
-
16. 匿名 2020/07/03(金) 16:55:45
パンティアンドストッキング
絵は好きだし第一話は適度に下品で面白かった
サウスパークみたいに風刺っぽい内容かなと期待して最終話まで全部見たけど、下品なだけで中身が無いし凄くつまらなかった+16
-1
-
17. 匿名 2020/07/03(金) 16:55:54
鬼滅の作画は凄いと思った+218
-7
-
18. 匿名 2020/07/03(金) 16:55:58
推しが武道館いってくれたらしぬ
アニメをとりあえず録画しておいただけだったんだけど見たらめちゃくちゃハマってコミックも買った
タイトルだけで判断しちゃダメですね
+100
-2
-
19. 匿名 2020/07/03(金) 16:56:16
>>3
佐藤さん最高ですね
+18
-0
-
20. 匿名 2020/07/03(金) 16:56:36
東京マグニチュード8.0
作品としては素晴らしい、リアルだし。
ただ神レベルに頑張って支えてくれたマリさんの扱いがひどくてゲンナリする。+42
-1
-
21. 匿名 2020/07/03(金) 16:56:42
期待以上 ジョジョ5部
期待以下 ヴァイオレットエバーガーデン
+35
-19
-
22. 匿名 2020/07/03(金) 16:56:59
期待を越えたのは
「サマーウォーズ」
神木隆之介の声も良かった+82
-17
-
23. 匿名 2020/07/03(金) 16:57:02
あの花
勧められて見たんだけど、最初の方はあんまりおもしろくないなぁ…
なかなかエグイあだ名付けられてるなぁ…って思ってたけど、
だんだんはまりだして後半号泣よw+75
-21
-
24. 匿名 2020/07/03(金) 16:57:24
「鉄血のオルフェンズ」
一期はおもしろかったのにロリコンのバエルが見かけ倒しでがっかりした+35
-1
-
25. 匿名 2020/07/03(金) 16:57:33
>>11
一期以降、どんどん作画悪くなってるよね+42
-0
-
26. 匿名 2020/07/03(金) 16:58:19
期待以上
ボールルームへようこそ
爆走兄弟レッツゴー
期待はずれ
寄生獣
からくりサーカス
テラフォーマーズ+24
-4
-
27. 匿名 2020/07/03(金) 16:58:27
期待以上
歌舞伎町シャーロック
声も内容も良かったー、まさか泣けるとは思いもしなかったし。
期待はずれ
少女終末旅行…
画面が暗い日常系ってだけだった…+13
-20
-
28. 匿名 2020/07/03(金) 16:59:04
鋼 一期 原作からかけ離れすぎて無理
鋼二期 原作通りで最高
って作り方で180度変わるからなあ〜+57
-9
-
29. 匿名 2020/07/03(金) 16:59:28
海外のでも良いのなら怪奇ゾーングラビティフォールズ
アメリカのアニメ特有の苦手な絵柄だから最初は見るのを避けてたけど、見てみたら設定が細部まで凝ってるし伏線回収も良いし見てて面白かった
期待以上+7
-0
-
30. 匿名 2020/07/03(金) 16:59:32
期待以上→ハイキュー
+115
-5
-
31. 匿名 2020/07/03(金) 16:59:39
ヲタ恋
面白くない+107
-7
-
32. 匿名 2020/07/03(金) 17:00:04
>>5
逆だ
面白いって聞いてハードル上がってたけど予想以上だった
続きが気になって単行本一気買いしてしまった+86
-15
-
33. 匿名 2020/07/03(金) 17:02:09
期待はずれ→約束のネバーランド
期待以上→慎重勇者+26
-16
-
34. 匿名 2020/07/03(金) 17:02:15
91days
録画消さなきゃよかった+33
-2
-
35. 匿名 2020/07/03(金) 17:02:32
>>14
八男じゃなかった?(笑)+62
-1
-
36. 匿名 2020/07/03(金) 17:02:36
はたらく細胞
勉強になった!+150
-2
-
37. 匿名 2020/07/03(金) 17:02:58
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
が最近の中では期待以上によかった+148
-6
-
38. 匿名 2020/07/03(金) 17:03:55
2020春アニメでやってた『波よ聞いてくれ』は期待しないで見始めたけど、すごい面白かった!オープニングもエンディングの曲も良かった。+79
-11
-
39. 匿名 2020/07/03(金) 17:04:22
>>23
めんまみーつけた+5
-5
-
40. 匿名 2020/07/03(金) 17:04:52
転生したらスライムだった件
クソおもんなかった+50
-17
-
41. 匿名 2020/07/03(金) 17:05:56
>>9
一回見てっからじゃね、
+68
-0
-
42. 匿名 2020/07/03(金) 17:06:28
>>34
面白かったよね
最後が意味深な終わり方でどっち?って思った+19
-1
-
43. 匿名 2020/07/03(金) 17:07:07
期待以上だったのはハイキュー!!です。
がるちゃんのアニメトピでよくおすすめされてたので見てみたら期待以上に面白くて2日で3期まで一気見してしまいました!
運動音痴の私でもわかるルール説明も話の中に挟んでくれてたので、物語に入り込みやすかったです。
4期も楽しみです。+114
-2
-
44. 匿名 2020/07/03(金) 17:07:14
>>9
それは映画でもう内容を知ってたからじゃないの?
同じ作品をもう一度見ようとしたら
新鮮味が無いと思うけど。
あと映画館での臨場感とかあるし。+47
-0
-
45. 匿名 2020/07/03(金) 17:07:36
期待外れ→富豪刑事
主人公は「金持ちだという事をはなにかけない」性格の良い人物設定だったのに
アニメじゃ、性格も愛想も悪いただの金持ちに成り下がってた
腐女子狙いか、オリジナルのバディまで登場
原作も深キョン版も良かっただけに、残念すぎるアニメ
期待以上→はめフラ
観てる間、ずっとニコニコだった
たまにホロリとさせる
メインキャラ全員好き+84
-5
-
46. 匿名 2020/07/03(金) 17:07:37
最近アクション目当てで見て、よかった〜って思ったのは3Dアニメの方が多い
亜人、シドニアの騎士、Infini-T Force
は思った以上によかった+13
-0
-
47. 匿名 2020/07/03(金) 17:07:41
>>3
私は逆だ……
原作が好きでアニメも期待してたけど、Vtuberみたいな妙にヌルヌル動く映像がどうしても苦手で見続けられなかった
3Dでも2Dでもない感じ+6
-0
-
48. 匿名 2020/07/03(金) 17:08:07
ロード・エルメロイⅡ世の事件簿
思ってたのより面白かった+21
-3
-
49. 匿名 2020/07/03(金) 17:08:09
期待以上はモブサイコ100
期待はずれは特になし+69
-2
-
50. 匿名 2020/07/03(金) 17:08:10
期待以上
モブサイコ100
+49
-2
-
51. 匿名 2020/07/03(金) 17:08:24
ヴァイオレット・エヴァーガーデンは、ちょっと期待外れだった。
声優は上手いし、画は本当に綺麗なんだけど、
主人公ヴァイオレットの平身低頭さが鼻について無理だった。
+25
-12
-
52. 匿名 2020/07/03(金) 17:08:30
>>35
14です
すみません
六男ではなくて、八男でした+16
-0
-
53. 匿名 2020/07/03(金) 17:08:54
期待以上
精霊の守り人
B the beginig+6
-0
-
54. 匿名 2020/07/03(金) 17:08:55
期待はずれ7SEEDS
アニメが原作と違いすぎた
原作と違うキャラデザに変えるまではまだ良いけど、内容を改変しすぎて意味がわからなかった
16巻分をアニメ12話で作るのは無理やり過ぎた+38
-0
-
55. 匿名 2020/07/03(金) 17:09:18
>>49
50だけど同じタイミングの書き込みワロタ
あんまアニメ見ないけどモブサイコほんと良かった+35
-2
-
56. 匿名 2020/07/03(金) 17:09:19
>>19横
佐藤さんの戦闘シーンは最強にして最高!
声も抜群に良い!+42
-1
-
57. 匿名 2020/07/03(金) 17:09:42
「きみのおうちへ」
Eテレで観た1話完結のショートアニメ(グレイアニメっぽい感じです)
海外制作で、日本版は大森南朋さんナレーション、他のキャスト声優さんは無し
孤独な感じの男の子とペンギンのお話
何気なく観ましたが、大人目線でも(だから?)、泣いてしまいました
男の子とペンギンとの心の交流、繋がりが、本当にとても良かったです
+8
-0
-
58. 匿名 2020/07/03(金) 17:11:21
亜人は声優も良かった気がした+31
-0
-
59. 匿名 2020/07/03(金) 17:13:13
迷家マヨイガはマジで期待外れだった。
監督が水島でシリーズ構成が岡田麿里だったから期待しすぎた。
+50
-0
-
60. 匿名 2020/07/03(金) 17:13:26
>>1
あれは、面白かったww
主人公の母も、元魔法少女で
さよちゃんはCV久川綾さんで
魔法少女さよちんは津田健次郎さん
声優も豪華だったし2期も少し期待していますww
(原作続編が決まったらしいので)+36
-3
-
61. 匿名 2020/07/03(金) 17:14:48
放送前期待してた作品は期待以上ではなかったけど面白かったならまだいい方で、期待されてる作品に限って脚本めちゃくちゃな事多いからキツい。
予算少なかったり期待されてない作品の方が脚本しっかりしてたりするし+2
-0
-
62. 匿名 2020/07/03(金) 17:14:53
ピアノの森
やはりピアノのシーンが物足りなかった。
コミックの方が、音が聞こえるから不思議。+28
-0
-
63. 匿名 2020/07/03(金) 17:15:18
>>5
アニメで私も期待しすぎてガッカリしたけど諦めずアニメの続きを漫画で読み続けたらやっぱり面白かったよ!笑
もし最後まで読んでなかったら是非読んでみてほしー!+10
-12
-
64. 匿名 2020/07/03(金) 17:16:24
期待以上はかぐや様は告らせたい
「告らせたい」とか恋愛?そんな少女漫画みたいなのいらないと思いながらも見てみたら、めちゃくちゃ面白いし全員可愛かった
ハイキューも期待以上
期待はずれはヒナまつりとお習字やってて離れ島に引っ越したやつ
私はウザいのが嫌いみたい+17
-11
-
65. 匿名 2020/07/03(金) 17:18:47
期待以上 本好きの下克上
期待以下 グレイニプル
最終回が詰め込み過ぎてよく分からなかった
+11
-4
-
66. 匿名 2020/07/03(金) 17:19:10
波よ聞いてくれっへぇぇぇーーーーーい!!
原作は読んだことないけど、1話で切らずに良かったw+51
-4
-
67. 匿名 2020/07/03(金) 17:19:21
銀魂は期待以上
※ただし1期2期に限る+20
-2
-
68. 匿名 2020/07/03(金) 17:20:49
>>5
私はどうせこどもが喜ぶのアニメ…
と端から期待していなかったけど、とりあえず話題だし、と観てみたらどんどん引き込まれた。
今日も新刊読んだとこ。
アニメの続きも早くやってくれないかなぁ
+56
-12
-
69. 匿名 2020/07/03(金) 17:21:58
>>5
見てみたらあ、これは人気出るのもわかると思えたアニメだった
完全にミーハー根性で人気らしいしとりあえず見てみるかって感覚で見たら最近のアニメの迫力すごってなった+54
-6
-
70. 匿名 2020/07/03(金) 17:22:04
普段全然アニメは見ないんだけど光テレビのオススメの所にあったから見てみたらスッゴク良かったよー!鬼滅の刃。
単行本も全巻買っちゃったし、それ以降アニメに対する抵抗感とか減ってちょくちょく見てる。+12
-9
-
71. 匿名 2020/07/03(金) 17:23:55
サイコパスは1期以だけ素晴らしかった。
2期以降は惹き付けるものがないし複雑にしすぎてわけわかんないし作画もひどい。+72
-3
-
72. 匿名 2020/07/03(金) 17:24:27
期待外れだったアニメ
キングダム シーズン1
期待以上だったアニメ
キングダム シーズン2.3
1がダメダメ過ぎて次はそれほど期待してなかったから
「お、1より全然良いやん!」てなった
+11
-1
-
73. 匿名 2020/07/03(金) 17:28:36
>>22
劇場版ドラえもんの恐竜のやつ(ピー助が出てくるやつ)の吹き替えヤバイよwwww
笑ってしまうくらいにヤバイw+3
-0
-
74. 匿名 2020/07/03(金) 17:29:33
ヴァイオレット・エバーガーデンは映像が美しいのは認めるけど、脚本というか展開が微妙だと思った。堅苦しい文章しか書けなかったのに突然姫と王子の公開恋文任されてそつなくこなしてたことに違和感。人としての感情の機微とかを獲得する課程もう少し丁寧にして欲しかったなぁ。+25
-4
-
75. 匿名 2020/07/03(金) 17:30:03
良かった作品
「花咲くいろは」
深夜に眠れず、何気なくみていたらやっていて、ハマってしまった
女子高生が、とある事から、実は老舗旅館の孫娘だった事を知り、はじめはやむを得ず旅館のお手伝いをするはめとなるけど、周りの人の助けや、怖くて厳しいと思っていた祖母の良い面をかいまみたりしていく
心あたたまる感じのストーリー+33
-0
-
76. 匿名 2020/07/03(金) 17:35:47
>>1
子供のおもちゃ
原作は大好きなのに+8
-0
-
77. 匿名 2020/07/03(金) 17:37:14
期待以上だったのは「甘城ブリリアントパーク」。
「京アニなのに影が薄い~」という声が多かったし(絶賛してる人も時々いたから、好きな人はすごく好きみたいだけど)、がるチャンの京アニトピでもほとんど触れられてなかったから「微妙なのかな?」と思いながら観たんだけど、私はすごく面白かった。京アニだから作画はすごく良いし、ストーリーもキャラも私は好き。+29
-5
-
78. 匿名 2020/07/03(金) 17:38:25
>>9
映画館の雰囲気で映画の楽しさ増したのかな??+13
-0
-
79. 匿名 2020/07/03(金) 17:39:00
>>60
私も面白いと思ったよ。めっちゃ笑ったわ。+16
-0
-
80. 匿名 2020/07/03(金) 17:39:33
>>9
君の名はってラストシーンがよかったので、
よかった〜!って印象だけが残るアニメだなって思った
何度も見るとそれが薄れる気がする+26
-1
-
81. 匿名 2020/07/03(金) 17:39:38
既に定番、有名かもしれないけど、
クレヨンしんちゃんの映画「嵐をよぶ アッパレ戦国大合戦」です
期待以上な映画です
戦国時代に迷い混んでしまった しんちゃんと侍の又兵衛さんの交流
しんちゃんは「おまたのおじさん」と慕い仲良くなり、姫とも仲良くる
戦乱の世、厳しいながらも楽しく過ごし、何事も上手く進かとおもうと…
いつみても大号泣してしまいます
しんちゃんの優しさ可愛さ健気さ、凛としている又兵衛さんの芯の強さや優しさに胸を打たれます+47
-1
-
82. 匿名 2020/07/03(金) 17:40:50
鬼滅の刃は面白くなかった…
面白いとあげられすぎてると思った
意外と面白かったのがコードギアス
めちゃくちゃ面白かったのは
進撃の巨人とハンターハンター+56
-9
-
83. 匿名 2020/07/03(金) 17:42:57
ワールドトリガーが期待以下でした。
声優が豪華だと期待しすぎちゃいますね。キャラクターの魅力が足りない。+8
-5
-
84. 匿名 2020/07/03(金) 17:44:06
>>8
これ深夜?かいつかテレビでしてて
たまたま見てたけど面白いと思った
ほんわかするね、
見たのが確かパンツを履いてない?かそんな
やつだってもう一回見たい+4
-6
-
85. 匿名 2020/07/03(金) 17:44:41
期待以上は「どろろ」
なんとなく観てるうちに嵌まった
作画も綺麗だしストーリーもまとまってた+69
-5
-
86. 匿名 2020/07/03(金) 17:45:48
富豪刑事
絵だけは良かったが主人公が棒すぎて切った+20
-0
-
87. 匿名 2020/07/03(金) 17:46:03
期待以上→ID:INVADED
好き嫌いは分かれそうだけど私はハマれた。ストーリーも面白いし音楽もカッコいいし予想以上に楽しめた。
期待外れ→魔法使いの嫁
期待しすぎました。+31
-5
-
88. 匿名 2020/07/03(金) 17:47:34
けものフレンズ
若女将は小学生
邪視ちゃんドロップキック
おもしろかった+6
-4
-
89. 匿名 2020/07/03(金) 17:50:03
>>18
アニメ化の前に原作本の宣伝CMがなんか怖かったけど内容はほのぼのしてて面白かった+3
-1
-
90. 匿名 2020/07/03(金) 17:51:11
期待以上
モブサイコ100
ゴールデンカムイ
幼女戦記
女子高生の無駄づかい
破滅フラグの悪役令嬢に転生してしまった
炎炎ノ消防隊(ラッキースケベはいらない)
弱虫ペダル(ちょっと長過ぎる)
期待外れ
日常
氷菓
コードギアス反逆のルルーシュ
シュタインズ・ゲート
鬼滅の刃+18
-19
-
91. 匿名 2020/07/03(金) 17:51:37
>>8
スルメアニメだよね
何度も見返したくなる+36
-2
-
92. 匿名 2020/07/03(金) 17:52:28
天気の子ってどうですか?
週末見ようか悩み中。+3
-2
-
93. 匿名 2020/07/03(金) 17:53:12
>>66
原作も是非❗
波よ聞いてくれめっちゃ面白いですよ
沙村広明ワールド。笑+21
-1
-
94. 匿名 2020/07/03(金) 17:56:54
ヴァイオレット・エバーガーデン
面白かったし、好きだよ
だけど泣くのちょっと早かった気がする
しかもあんまり重要じゃないモブだったし+12
-1
-
95. 匿名 2020/07/03(金) 17:59:11
>>29
私も好き!
おもしろいよね!謎解きを散りばめてるのに放送後すぐに視聴者から謎が解けた!とか見つけた!って連絡が来るってプロデューサーの人がインタビューで言ってたよw シーズン2全41話ってのも適度な感じだよね!+1
-0
-
96. 匿名 2020/07/03(金) 18:00:09
>>35
わろた+7
-0
-
97. 匿名 2020/07/03(金) 18:01:58
革命機ヴァルヴレイブ
大金かけてあの出来・・・+31
-0
-
98. 匿名 2020/07/03(金) 18:02:17
破滅フラグの悪役令嬢に転生してしまった
タイトルで想像した感じのと違った
破滅フラグをなんだかんだで解決する感じかと思ったら、皆が悪役令嬢すきすき展開を最後まで+24
-2
-
99. 匿名 2020/07/03(金) 18:02:50
>>92
綺麗な絵が目当てなら
もう観てしまったからの感想だけど、新作の値段で観なくてもよかったかな
でも気になるなら観た方がいい+4
-0
-
100. 匿名 2020/07/03(金) 18:03:05
超面白い+47
-2
-
101. 匿名 2020/07/03(金) 18:05:14
期待以上
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転載してしまった
原作小説もコミックも読んでたけど、登場人物みんなが主人公大好き!な感じに対して期待してなかったけど、歌も良かったしアニメのテンポも良くておもしろかったです!
深夜枠なのに悪役いないし、エロいシーンないし、子供も見てたよ。第二期楽しみです!+34
-8
-
102. 匿名 2020/07/03(金) 18:05:37
>>5
それ分かる。進撃の巨人レベルを期待してしまった+29
-12
-
103. 匿名 2020/07/03(金) 18:06:07
理系は恋が難しい
全く期待しなかったけど暇だから見たら面白かった
+3
-2
-
104. 匿名 2020/07/03(金) 18:06:22
>>84
いやアニメでそんな話なかったと思うよ笑
あたしンちでみかんがびしょ濡れになってノーパンになったって話しあったけどそれかな?+7
-0
-
105. 匿名 2020/07/03(金) 18:07:10
>>52
6でも多いのにもっといたんかい!+6
-0
-
106. 匿名 2020/07/03(金) 18:09:45
>>49
モブサイコIIが更にいいよね!!
ガルちゃんで知って見てみたら超良かった!
下記は2分弱のCMです♪
+25
-0
-
107. 匿名 2020/07/03(金) 18:10:00
ごめん。リアルタイムで観てなくて最近テレビで紹介とがるちゃんで面白いって言われて『映像研に手を出すな』レンタルで観たけど、アニメって3話目から面白くなるって聞くけど1話目から面白すぎて胸熱でした。
ジブリ好きな人は絶対に観るといいです!あの世界観大好き!
思ったより期待はずれだったのは、鬼滅かな…あまり今太鼓打つと部屋が変わるとこまで一生懸命観てるけど、まだハマれてない…自分が年取ったせいかなとも思った…+21
-4
-
108. 匿名 2020/07/03(金) 18:10:08
理系が恋に落ちたので証明してみた。
先にドラマを何回か見たけどなんかつまんなかった
アニメ見たら面白かった
ドラマは演技がちょっとアレだったってわかった+5
-2
-
109. 匿名 2020/07/03(金) 18:10:13
>>9
私は初見で一番面白かったのは「実は入れ替わりには3年タイムラグがあり、三葉はタキの時代では死んでいた」ってオチだったから、その謎が分かった後だと初見ほどの面白さは無かったなぁ+24
-0
-
110. 匿名 2020/07/03(金) 18:14:17
原作大好きだから、アニメ観たけどゴールデンカムイかな…声優はピッタリだけど…
原作が絵がかなり上手いからなんかアニメで熊だけCGだったり作画崩壊だったりが気になりすぎて
もう原作しか追ってないや+27
-0
-
111. 匿名 2020/07/03(金) 18:14:38
>>54
7seeds見るためにネトフリ入ったのに作画も内容も酷かった
原作でみんなが絶望受けた平和祈念像、新宿のシーンとかあっさりしてるし
原作知らない人には意味がわからない事多いと思う+23
-1
-
112. 匿名 2020/07/03(金) 18:16:08
>>3
ドロヘドロレベルの3Dだったらなぁ…と思ってしまうけどIBMは格好よかった+19
-1
-
113. 匿名 2020/07/03(金) 18:20:18
期待外れ
虚構推理 原作もっと良エピの1話完結できそうな話いっぱいあるのにだらだら10話くらいの長編でダレた。もったいなさすぎ。
期待以上
鬼滅の刃 原作にないアニメオリジナルパートが多くてよかった。中盤から面白くなってくるからアニメ新規は中々たのしめない?かとは思うけど
+35
-5
-
114. 匿名 2020/07/03(金) 18:20:38
>>104
あれ違うんですかね…
見たのは3、4年まえぐらいで
確かメガネの子がパンツ忘れてみんなに
バレそうになってて誤魔化してる
みたいなストーリー見た覚えがあるのですが…
調べても出てこないので
何かと勘違いしてるのかな…
分かる人居たら教えて欲しいです…
+3
-0
-
115. 匿名 2020/07/03(金) 18:21:17
>>59
まよいがわかります!!!!もっと人が死ぬような話だと期待してみたのに!期待外れでした+9
-0
-
116. 匿名 2020/07/03(金) 18:22:32
ゆるキャン△
原作読んでなかったけど、1話見て速攻本屋さんに駆け込んだ。+21
-2
-
117. 匿名 2020/07/03(金) 18:24:01
>>114
ごめんなさい。
たぶん真ん中の子がメガネと水色髪の子に
バレそうになってたと思います。
メガネの子に誤魔化してる感じだったかな…+2
-0
-
118. 匿名 2020/07/03(金) 18:24:15
>>1
魔法使い俺。最初はまた変なのやってる…と思っていましたが見てみたらめちゃくちゃ面白かったです!大好きになりました!後、この作品で石川界人さんを知りました。+16
-3
-
119. 匿名 2020/07/03(金) 18:24:46
期待以上だった→信長協奏曲、ちはやはふる。原作に忠実なアニメ化で絵も綺麗、声優のイメージも合ってる。どっちも映画は現在とかなり違うからアニメはアニメで好き。+8
-1
-
120. 匿名 2020/07/03(金) 18:25:09
寄生獣
原作知らず、何か地味なキャラデザやなぁと思って見たのに圧倒的に話が面白い。
グロ耐性ある人なら勧められる+16
-1
-
121. 匿名 2020/07/03(金) 18:28:50
幼女戦記 期待以上だった。
ロリヲタアニメかと思ったら全く違って、戦争ものw
空中戦闘シーンめちゃ良かったし、
なんでこんなキモいタイトルにしたのか不思議。
+64
-1
-
122. 匿名 2020/07/03(金) 18:29:04
時をかける少女
何度も過去へ行って飽きた+8
-0
-
123. 匿名 2020/07/03(金) 18:29:07
「若おかみは小学生」の映画が評判良かったから期待して見たけど、
期待外れというより、あまりにもエピソードが辛すぎて衝撃的だった。
まだ小学生の女の子に対してあの話の展開は過酷すぎる。
頼りなかった少女が仕事を通じて成長し、苦境を乗り越える話なら
魔女の宅急便や千と千尋の神隠しあたりが、楽しみながら応援できて丁度いいなと思った。
「若おかみ~」はおっこちゃんの境遇があまりにも可哀そうで痛々しすぎてこっちが号泣するわ。
あんな状況は大人でも耐えられない。
+9
-0
-
124. 匿名 2020/07/03(金) 18:29:35
>>71
三期はアニメだけだと不評だけど、映画でほとんどの伏線が回収されるので、映画まで観ると評価が変わる。
これから先は劇場版でをやって失敗したアニメだけど、四期があるのも確定みたいなもんなので、四期に期待だなぁ+9
-1
-
125. 匿名 2020/07/03(金) 18:35:12
>>8
日常って面白いって感じるの何人に一人くらいなんだろう。
漫画もアニメも、笑いどころが全然わからなくて真顔になってしまって、人気なのに私おかしいのかな…って悩まされた作品。
OPは好きだし、時間置いて再チャレンジしたりするんだよ。
不条理ギャグは受け付けないってわけじゃないんだけどなあ。
+16
-8
-
126. 匿名 2020/07/03(金) 18:35:35
「幼女戦記」気持ち悪い萌アニメかと思って見ませんでした。強くすすめられたので見てみたら思ってたのと全く違って(良い意味で)めちゃくちゃ面白かったです!萌アニメじゃなかった!戦闘シーンや政治の事などわりと大人向けに作られていて見応えありました。ブラックラグーンや攻殻機動隊が好きなんですがこれ系が好きな人は好みかも知れないので強くオススメしたいです。
+43
-1
-
127. 匿名 2020/07/03(金) 18:38:45
>>50
私もタイミング同じでびっくりしました
モブサイコ100いいですよね+7
-0
-
128. 匿名 2020/07/03(金) 18:39:25
>>122
私も時をかける少女(細田守)だめだった。
何度か観たけど、
?????
↓
???
↓
??
って感じで、回を重ねると、「あー、こういうとこがウケるのか?」って納得はする。
純粋に楽しめず残念。
+4
-0
-
129. 匿名 2020/07/03(金) 18:40:50
期待外れだったのはブラッククローバー
とにかく主人公の声が受け付けない
声質も苦手だし発声もうるさいだけで聞き苦しくて見ていられなかった
原作は未読で動画配信サービスのランキングで上位だったから期待したんだけど
もしかして見続けたら話も面白くなっていくのかな?+12
-0
-
130. 匿名 2020/07/03(金) 18:47:23
イド
途中の女同士のマウント取り合いみたいなシーンが古臭く感じて見るのやめてしまった
設定に惹かれて見たんだけど活かしきれてないと感じた+9
-0
-
131. 匿名 2020/07/03(金) 18:55:10
>>8
京アニ名作の一つである+16
-2
-
132. 匿名 2020/07/03(金) 19:04:30
>>83
私は逆に意外と面白いじゃん!派だった
ストーリーだけでいえば、鬼滅やヒロアカより面白いと思う
ただアニメの出来が悪いのと、キャラの魅力が弱いとは思う
+10
-0
-
133. 匿名 2020/07/03(金) 19:04:48
>>43
カメラワークがもう最高!!凄すぎるよね+21
-1
-
134. 匿名 2020/07/03(金) 19:05:33
ジャンプ三大アニメ化ガッカリ
リボーン
ネウロ
封神
いやもっとあるかも…+12
-0
-
135. 匿名 2020/07/03(金) 19:09:08
富豪刑事 主人公が棒すぎてぐぐったら俳優だった。バディ登場させて腐ねらいにいくなら、ちゃんとした声優使ったらいいのにと思う。さすが○ジだな+20
-0
-
136. 匿名 2020/07/03(金) 19:10:49
>>129
主人公の声は回を重ねるとマシになってくる、上手い!まではいかないけれど(脇が上手いベテラン揃いだから)、成長が見える
話はまぁ、ありきたり(笑)+7
-0
-
137. 匿名 2020/07/03(金) 19:12:32
>>134
暗殺教室の勢いでネウロを再アニメ化してほしい
原作面白いのに!+28
-0
-
138. 匿名 2020/07/03(金) 19:15:07
どろろ
全く期待しないで見たら
めちゃくちゃ面白かった!
二期作ってほしいんだけどなあ+26
-1
-
139. 匿名 2020/07/03(金) 19:16:11
>>110
キャストと音楽はすごく良いんだけどね
原作の補完くらいで気楽に見ると良いかもね+15
-1
-
140. 匿名 2020/07/03(金) 19:17:38
期待以上
魔入りました!入間くん
ACCA13区監察課
ハイキュー!!
僕のヒーローアカデミア
期待していましたが、それ以上でした。
+30
-0
-
141. 匿名 2020/07/03(金) 19:20:39
>>59
そして誰も死ななかった+6
-0
-
142. 匿名 2020/07/03(金) 19:21:16
期待以上 彼方のアストラ
銀河英雄伝説Die Neue These+24
-2
-
143. 匿名 2020/07/03(金) 19:27:30
>>125
好きだけど、全部の回が面白いって訳ではないかな
ゆっことみおちゃんの出てくる回は好きだけど、
ハカセとナノはあまり好きではないので飛ばす(ごめんなさい)
坂本さんとカラスの回はめちゃくちゃ好きだけど+12
-0
-
144. 匿名 2020/07/03(金) 19:35:38
からくりサーカス
暇潰し感覚で観たら見事にはまった
うしとらの人の作品だから納得+8
-2
-
145. 匿名 2020/07/03(金) 19:35:43
かくしごと
絶望先生を見ていたので懐かしい気分になりつつ、かくしごとのタイトルに色んな意味があるとは思わず驚きましたが歌が爽やかで面白くて期待以上でした。+52
-0
-
146. 匿名 2020/07/03(金) 19:37:41
期待はずれは悪いけどデュラララかな
「伏線回収が凄い!」って話題だったけど、回収というより全部後付けに見えてしまった
どうもみんな淡々としてて共感出来ないし、男女カップルを見るアニメとも聞いて納得した
キャラデザも有名な人だけど、酷く淡白に見えて魅力を感じなかったなぁ
期待以上だったのはFate HF劇場版かな
監督がこの作品を作る為だけにアニメーターになったと聞いたけど、その執念を感じた
ufoの作画が凄いのは周知の事実だけど、心理描写がとても丁寧だったな
浅ましさとか醜さとか罪悪感とかよく表現出来てて共感した
「私、◯◯じゃないんですよ」って言うシーンは可哀想過ぎて…
今まで士郎にはセイバーが一番似合うと思ってたけど、桜とも相性良く描けてたわ(個人の意見)+20
-1
-
147. 匿名 2020/07/03(金) 19:43:37
>>5
期待してなかったけど凄く面白かった+15
-10
-
148. 匿名 2020/07/03(金) 19:43:38
>>1
魔法少女俺は途中で改造人間達がメインみたいな回はつまらなかったな
元々原作が2巻しかないから引き伸ばしたのかもしれないけど
所々もう少しテンポが良かったらと思う事はあった+14
-0
-
149. 匿名 2020/07/03(金) 19:50:30
>>76
わーたしはウルトラリラックス♪
ピーッカリ!キッカリ!冴えてるアタマ ピッ!ピッ!わーたしのことだけ見・て・て・ね♪
ってOPだけは未だにたまに頭に流れる(笑)+6
-0
-
150. 匿名 2020/07/03(金) 19:51:21
>>119
信長協奏曲は、アニメ初めて作ったスタッフとは思えないほど良かったわ
特に最終回。三郎のために、ミッチーが汚れ仕事引き受ける決意して、比叡山焼き討ちするまでの流れが美しすぎた+6
-0
-
151. 匿名 2020/07/03(金) 19:52:49
>>145
私も絶望先生が好きで試しに見てみたらよかった。絶望先生は原作のラストですごいな…ってなったから、アニメも続いてほしかったな。+14
-0
-
152. 匿名 2020/07/03(金) 19:57:10
>>134
封神演義はアニメ化なんてされてないのさ+21
-0
-
153. 匿名 2020/07/03(金) 20:00:25
期待以上
魔法少女まどかまぎか
今更?って感じだけど有名だし、時間あるから見てみたらもろハマりしてしまった
最終回見た後数日引きずった+25
-3
-
154. 匿名 2020/07/03(金) 20:04:31
宇宙よりも遠い場所
Netflixでいっき見したんだけど期待以上に面白かった!12話で号泣でした。
絵で敬遠してた自分を殴りたい+26
-1
-
155. 匿名 2020/07/03(金) 20:05:37
期待以上
氷菓
推理を話すだけの退屈になりがちなシーンをいろいろ工夫して面白く見せていた。
高校生らしい苦味の残るエピソードが多いのも良かった。
期待はずれ
Ultraman
これをなぜウルトラマンの続編にしたんだろう。元と世界観が違いすぎて違和感が強烈。
別のように見せて実は見事に世界観を繋げたアニメ版グリッドマンとは正反対+14
-3
-
156. 匿名 2020/07/03(金) 20:06:35
>>5
期待せずになんとなく見始めたら1話面白くてそのまま毎週見てたら知らないうちにハマってた
たしかにハードル上がった状態だと期待外れって思うかもね〜これからってところでアニメも終っちゃってる感あるし+2
-7
-
157. 匿名 2020/07/03(金) 20:09:57
ランウェイで笑ってはちょっと期待外れだったかな
かなりハイスピードだったのが原因だと思うけど、漫画のいいところがことごとく消えていると思った+9
-0
-
158. 匿名 2020/07/03(金) 20:13:27
>>71
私は思ったより良かったという点で3期かな。
どうせ2期みたいにグダグダになっていくんだろうなって思ってたら、粗はあるものの最後(劇場版)まで見ればちゃんと纏まってた。
ドミネーターに全てを委ねるんじゃなくて、引き金を引くのは自分だっていう部分も最後まで一貫してたと思う。
+7
-0
-
159. 匿名 2020/07/03(金) 20:14:31
>>77
見るつもりなかったけど1話見てよくて全話見たよ
ほんと期待以上+5
-2
-
160. 匿名 2020/07/03(金) 20:17:00
>>54
原作好きだから頑張ったけど、脱落した。作画も違いすぎるし何故アニメ化した?ってレベルだったよ、、+9
-0
-
161. 匿名 2020/07/03(金) 20:32:32
啄木鳥探偵處
声優さんは豪華だし前評判も良かったからすごく期待して見たけど石川啄木のキャラクターが苦手で最後までイライラして終わった
内容もイマイチで残念でした
+21
-0
-
162. 匿名 2020/07/03(金) 20:45:27
期待以上
かくしごと
クセのある絵が好みじゃなかったんだけど、ハマった。opとedも良かった。+29
-0
-
163. 匿名 2020/07/03(金) 20:59:01
>>9
先週ちょうどリバイバル上映で観てきたけど、テレビ放映で観た時より面白く感じたよ!
だからあれは本当に映画館向きの作品なのかなと思った。テレビだとCMが入ることもだけど映画館だとより画の綺麗さが感じられるからかな?+4
-0
-
164. 匿名 2020/07/03(金) 21:01:03
>>154
同じく‼
私は11話も号泣。久し振りに息が出来ないくらいに泣いてしまった(笑)+5
-1
-
165. 匿名 2020/07/03(金) 21:01:07
期待はずれ→マドマギ外伝マギアレコード
最初の方は面白かったけど、結局想像以上に虚淵を越えられなかった。1期で終わらせて欲しかった+17
-1
-
166. 匿名 2020/07/03(金) 21:05:44
期待以上
波よ聞いてくれ
ミナレ役がハマっていたのが大きかった。初回は唐突な熊でアレ、と思ったけど原作の良さも大事にされていて良かった。文句は目の影位か。
以下
イエスタデイをうたって
シナコにひたすらイライラした。+24
-0
-
167. 匿名 2020/07/03(金) 21:07:19
>>71
3期が後少しで終わるのにモチベが上がらなすぎて放置…ストーリーの記憶が薄れる…俺つぇぇ新主役はどうでも良いけど茜ちゃんの謎やコウガミさんが気になる…ってジレンマなう+1
-0
-
168. 匿名 2020/07/03(金) 21:10:38
>>110
原作の方がアニメより動きや緊張感とか、キャラの生き生きした感じが伝わるんだよね。原作者さん絵も構図も場面展開も本当にうまいからアニメスタッフは大変だよね。あと放送できないような話もあるしw+9
-0
-
169. 匿名 2020/07/03(金) 21:13:53
期待以上
泣くアニメトピで書かれてた四月は君の嘘とヴァイオレットエヴァーガーデン
本当に泣けた+2
-5
-
170. 匿名 2020/07/03(金) 21:22:14
期待はずれ
この素晴らしい世界に祝福を!
作品のノリもなんだけど、女性キャラの身体の描き方も苦手。胸の位置が違和感ありだったり、胸が縦揺れや横揺れするシーンが多くていつも不自然な揺れ具合だなと思う。+10
-3
-
171. 匿名 2020/07/03(金) 21:27:06
期待以上
アフリカのサラリーマン→ 個性豊か
ヴァイオレットエバーガーテン→ 主人公の抑えた演技が良かった。映画の歌も好きです
幼女戦記→ 悠木碧さんさすがです!歌もピッタリ
+12
-0
-
172. 匿名 2020/07/03(金) 21:28:06
>>164
わかります笑
私はお母さんのパソコンに報瀬からの未読メールが沢山届くシーンで涙腺崩壊しました…
ほんと周りで見てる人があまりいなくて悲しいです笑
隠れた神アニメだと思います!+10
-0
-
173. 匿名 2020/07/03(金) 21:32:08
>>155
ULTRAMANはウルトラマンじゃなくてオリジナルの世界でやれば良かったのにね。
ウルトラマンを期待して見たら平成ライダーに近いノリだし、何よりウルトラの世界なのに巨大怪獣が出てこないのが物足りない。
同じ名の別キャラが出てくるのも物語を楽しむ上で大きなノイズ+6
-0
-
174. 匿名 2020/07/03(金) 21:32:53
>>92
個人的には君の名は以上に面白くて驚いたよ+2
-2
-
175. 匿名 2020/07/03(金) 21:37:10
かくしごとは意外と面白かった!
漫画家の裏話的なもんとか小ネタなんかが特に。
ラストもあっさりだったけどうまく終わっていい作品だったと思う。
EDが大滝詠一の君は天然色と、絵もわたせせいぞうのハートカクテルっぽい感じでどちらも懐かしい雰囲気+33
-0
-
176. 匿名 2020/07/03(金) 21:51:40
期待外れ
銀河英雄伝説 DIE NEUE THESE
話端折りすぎてつまんない
+6
-1
-
177. 匿名 2020/07/03(金) 21:55:32
>>24
ビスケット死亡からだんだん迷走してった記憶。
そしてラスト2話で「えー!!この人がこうなるんかい!」「主人公、ガエリオだっけ?宿敵がマクギリスだっけ?」ってなった記憶。
+7
-0
-
178. 匿名 2020/07/03(金) 21:57:09
>>2 TVで放送されてたのを見たけど、本当に面白くなくてこれを映画館で観た人可哀想…って思ってしまった
+19
-0
-
179. 匿名 2020/07/03(金) 21:58:35
期待外れ
シュタインズゲート
期待しすぎてたのか、え、これが落ち?って感じだった。あと全体的に登場人物の話し方やノリが独特で話が入ってこなかったのかも+5
-3
-
180. 匿名 2020/07/03(金) 22:00:40
>>152
主題歌とキャラソンとドラマCDは実在扱いでお願いします。
覇穹?そんなもんは無かったね。+3
-0
-
181. 匿名 2020/07/03(金) 22:08:10
>>161
そのアニメ見るの楽しみにしてたんですが、イマイチだったんですね😱終わるの待って一気見しようと思ってたのになぁ😅+3
-0
-
182. 匿名 2020/07/03(金) 22:10:23
やっぱり鬼滅かなぁ。何が面白いのかちっとも分からなくて脱落した。+8
-10
-
183. 匿名 2020/07/03(金) 22:12:12
期待以上だったのは、
ガイコツ書店員本田さん
テンポがいいからサクサク見れた
絵もポップで可愛い
オープニングとエンディングの歌も良かった
期待外れだったのは
さらざんまい
幾原作品好きだったから見けど輪をかけてよくわからない話だった+20
-2
-
184. 匿名 2020/07/03(金) 22:13:22
>>179
わかる 色んなところで神アニメって崇められてるけど全然内容が頭に入ってこなくて楽しみどころがわからなかった
+1
-0
-
185. 匿名 2020/07/03(金) 22:14:56
さらざんまい 監督が「まわるピングドラム」の人だからすごい期待したけどつまらなかった EDは好き+18
-2
-
186. 匿名 2020/07/03(金) 22:16:14
期待はずれ→ゴールデンカムイ
原作の画力が半端なく高いし、アイヌの知識や日露戦争の悲惨さとか、ストーリーとかとにかく魅力的な作品で、初めて本誌も単行本も追い掛けて、アニメ化で泣くほど嬉しくて期待してたのに……
・アニメ1話で原作5話消費
・ヒグマがCG
・作画崩壊しすぎ
・セリフやストーリー削られ過ぎ
・重要なストーリーまで削られる
もうね、違う意味で涙出た。+20
-0
-
187. 匿名 2020/07/03(金) 22:18:00
リゼロ
全く期待しないで見たら、めちゃくちゃ面白かった!+18
-1
-
188. 匿名 2020/07/03(金) 22:18:13
>>110
ヲがた!!!www
しっかり描いてもらえてる時はイケメンなのにwww+9
-0
-
189. 匿名 2020/07/03(金) 22:22:24
今まで色んなアニメや漫画を見まくったけど、原作の絵が上手くてアニメの絵まで綺麗な作品って少ないよね。
ブラックラグーンは原作の絵も綺麗でアニメの絵も綺麗な数少ない例。
逆に、原作の絵が下手だったり汚かったりするとアニメの絵がすごく綺麗になるよね。+19
-1
-
190. 匿名 2020/07/03(金) 22:50:50
>>129
自分も最初は惰性で見てたけど、エルフの話辺りから気付いたらハマっててエルフ編最後のアニメ戦闘シーン、ネロのセリフと今までの回想で号泣してしまった
よくある話と言えばそうかもしれないけど、少年漫画らしい熱い話で私は大好き
+0
-0
-
191. 匿名 2020/07/03(金) 22:54:16
ブラックラグーンと監獄学園は英語吹き替え版がなかなかキテるよ
下品な英語炸裂してるけど、それが思い切りハマっている
Fワード使ったらダメとか言われるけど、バリバリつかってるじゃん+2
-1
-
192. 匿名 2020/07/03(金) 22:57:19
「鬼滅」はじわじわとはまった。
「けものフレンズ第1シーズン」は本当に面白い。エロは無いから子供と一緒に見れるよ。
「物語シリーズ」は何度も見たい。
マイナス覚悟で、「君の名は」はう~んつまらんかった。
「実力至上主義の世界」もいまいち。
「八男」はこのままじゃだめでしょう。
主様には悪いけど、「文豪ストレイドックス」は見てられない。
なんで泉鏡花と尾崎紅葉を女にしたんだ?
本好きなのでいじくり回された感じで受け付けられない。
+4
-8
-
193. 匿名 2020/07/03(金) 22:58:41
>>49
モブサイコ100はアメリカの視聴者評価でも、かなりの高評価だったけど、絵柄で避ける人がいて、もったいない‼️+17
-0
-
194. 匿名 2020/07/03(金) 23:00:06
期待はずれ
電脳コイル
設定や世界観、ストーリーとか面白いけど、どうしても登場キャラクターたちが好きになれなかった
期待以上
メイドインアビス
絵柄で萌系ショタロリアニメだと思ってしまってた
確かに作者の歪んだ性癖が垣間見えるときもあるけど、それ以上に世界観や話が面白い
可愛い絵柄でエグい描写もあるけど、悲観的な内容に偏ってるわけじゃなく、希望も感じられるところも惹かれる+16
-2
-
195. 匿名 2020/07/03(金) 23:07:51
ゴールデンカムイ は残念だった。原作があんなにこだわりのある面白い絵なのに、崩れるわ崩れるわ。あの程度ならアニメ化なんかしないでほしかった。+15
-0
-
196. 匿名 2020/07/03(金) 23:09:28
>>177
確かにビスケットとフミタン?メガネ女史!って感じのあの女の人が退場した辺りから面白くなくなったなあ+4
-0
-
197. 匿名 2020/07/03(金) 23:10:00
>>195
一字一句共感!!
杉元がリスの脳みそを食べさせられる時の変顔が全然変顔じゃないし、バトルシーンだって野田サトルの絵の方がアニメの絵より迫力もスピード感も臨場感も桁違い!+12
-0
-
198. 匿名 2020/07/03(金) 23:10:18
最近一番良かったのは、波よ聞いてくれかな。
喋ることの話だからか言葉の一つ一つが面白い。ラジオ、聴きたくなったよ。+14
-0
-
199. 匿名 2020/07/03(金) 23:11:12
期待はずれ→妖狐×僕SS
原作の漫画がすっごい好きなのにアニメはイマイチだった。声優は豪華なのになんか男向けっぽい感じが強いというか、、
漫画の前半部分を引き伸ばしてワンクールで終わらせちゃってて後半のシリアスな部分や番外編の話の方が圧倒的に面白いのにもったいなかった!+6
-0
-
200. 匿名 2020/07/03(金) 23:13:08
地獄少女はキャラデザが原作より怖くなってたけど、作画やストーリーは期待以上だった。+10
-0
-
201. 匿名 2020/07/03(金) 23:18:32
かくしごと
なんとなーく見始めたアニメだけど、本当に面白かった
最終回はボロボロ泣いた+22
-0
-
202. 匿名 2020/07/03(金) 23:20:08
期待以上、で思い浮かんだのは個人的にはドロヘドロ。背景美術・描線のタッチ・2話毎に変わるed・音楽…唯一無二の世界観をあのレベルで見させてもらえて幸せだった
MAPPAは進撃その他大忙しで、2期以降を仮に作ってくれるとしても当分先だろうけど、いつまででも待ちたい作品
+8
-1
-
203. 匿名 2020/07/03(金) 23:20:26
>>92
新海の描く絵面が好きな人は楽しいと思いますよ。画面は延々きれいだし。
君の名はを意識してかクライマックスには一般層を泣かせたいんだろうなあみたいなこざかしさがあって私は最後には冷めてました。極めて現実的な世界なのか、ファンタジーと現実の境くらいの世界なのか、どっちを表現したいのかわからない映画だった。
そう考えると君の名はは上手くできてたな、なんて偉そうですみません。+2
-1
-
204. 匿名 2020/07/03(金) 23:21:36
NHKにようこそ
海外の論評で現代のライ麦畑でつかまえてと評されていた
今見たいなテレワーク中でヒマなときに見るといいんだよ+5
-1
-
205. 匿名 2020/07/03(金) 23:23:24
>>107
主人公の女の子のがらがら声が私にはダメだった
イラッとしちゃったか+10
-2
-
206. 匿名 2020/07/03(金) 23:28:32
>>143
日常17話みてみたよ!
初めてふふって笑えた。教えてくれてありがとう!+6
-0
-
207. 匿名 2020/07/03(金) 23:28:51
>>185
私は最近見た中ではさらざんまい面白かった
カッパの動作が妙にこまかくてにツボw
BANANAFISHとシュタゲはまあまあ
途中から惰性で見てた感
鬼滅の刃は最初は面白く観てたけど
心の声がいちいちしつこいと感じてから冷めて観てた+11
-3
-
208. 匿名 2020/07/03(金) 23:54:10
>>180
そうそう、アニメ化はしてないのにめっちゃ良いOP曲はあるんだよね+5
-0
-
209. 匿名 2020/07/04(土) 00:00:27
まどかマギカ
プリキュア的なアニメかと思ってみたら、結構話が練られてて面白かった。
人の欲望とか感情がリアルでちょっと切なかった。+8
-1
-
210. 匿名 2020/07/04(土) 00:05:03
>>3
人気あるよね。人を選びそう。作者の嗜好がだだ漏れで…?って感じだった…
異人ハーレムの保健の先生っていう印象が強い+0
-2
-
211. 匿名 2020/07/04(土) 00:16:03
ケムリクサ
ケモノフレンズは見てなくて、ノケモノ騒動?で追い出された人の作品って感じで何となく見たら意外と面白かった。
面白くなかったのは
犬とハサミは使いよう
犬の描写は可愛いから最後まで見たけど、主人公弄り?がウザすぎた。+4
-1
-
212. 匿名 2020/07/04(土) 00:18:36
Ψ木楠雄のΨ難 面白い。+28
-0
-
213. 匿名 2020/07/04(土) 00:28:13
ついさっき始まったド級編隊エグゼロス
なんかクセになるかもwww+1
-3
-
214. 匿名 2020/07/04(土) 00:29:47
思い入れの強い特別で大切な作品ほど、こだわりのない他の作品と違ってある程度のレベルを超えてないと、“むしろアニメ化しないでほしかった…!”って切実になりますよね…めちゃくちゃわかります
個人的に今、アニメ化発表で期待半分心配半分でソワソワしてるのが「怪物事変」なんだけど、同じような人いないかな…主要登場人物ほとんどが愛しいという、自分にとってはハイキュー以来の稀有な作品で、アニメ化発表以来祈るような気持ちなんだよね…(トピずれごめん+3
-0
-
215. 匿名 2020/07/04(土) 00:29:57
ヴァイオレット・エヴァーガーデンは主人公が無理だった。
表面上なんでも言う事聞く大人しい女性が好きなオタクが好きそう。+8
-4
-
216. 匿名 2020/07/04(土) 00:32:42
>>213
みた
ちょっとこれはどうなんだろう...
男だけが裸になると思ったけど、残りの女の子達もこれから戦って裸にさせられるよね なんか不快だな+5
-0
-
217. 匿名 2020/07/04(土) 00:34:34
そういえば今期のアニメ作品について語るみたいなトピって最近たった?+4
-0
-
218. 匿名 2020/07/04(土) 00:43:07
>>54
横から、ありがとう。
放置してたやつ心置きなくレコーダーから削除するわ。+2
-0
-
219. 匿名 2020/07/04(土) 00:56:36
>>121
本来は違うタイトルだったけど編集が「幼女戦記」で推したらしい
変なタイトルや長ったらしいタイトルが多いなろう系だけど、webで連載してた頃はシンプルだったりまとも(普通そうな)タイトルだった作品が、書籍化される時に長ったらしいタイトルにされたり、インパクト狙い過ぎて変なタイトルにされるパターンもあるらしいよ+11
-0
-
220. 匿名 2020/07/04(土) 01:01:38
>>5
同感
映像がすごくきれいってがるちゃんでコメント見たから楽しみにしてたら、作画がきれいなだけの普通のアニメだった。あと展開が予想通り進むことが多くて、ハラハラもドキドキもしなかった。+9
-2
-
221. 匿名 2020/07/04(土) 01:06:50
期待以上はドロヘドロ!
原作好きすぎてアニメ化が決まった瞬間トピ立てたくらいファンなんだけど、嬉しい反面不安だらけで「満足できるアニメ化なんて出来るわけがない」くらい思ってた。
それが100点満点の最高の出来だった。
とにかく製作陣の愛がスゴすぎ。
キャスト構成美術音楽、完璧。
大満足!
+6
-2
-
222. 匿名 2020/07/04(土) 01:11:30
うちの娘の為ならば~は思ってたより楽しめたかなヒロイン枠が固定でハーレムじゃなかったのもあるかも+0
-2
-
223. 匿名 2020/07/04(土) 01:12:21
>>23
ニックネームがあなるはヒドイよねww+5
-0
-
224. 匿名 2020/07/04(土) 01:14:53
マギ
アリババ堕天しちゃったよ…+0
-0
-
225. 匿名 2020/07/04(土) 01:30:51
期待はずれ
魔法少女俺
3話まで凄く面白かったのに、本当にやるべきなのか疑問な話が入り、それ以降、テンションダウン。
力尽きた感じ。
なるたる
異次元脚本。
起に当たる部分で絶対に無くてはならないトップアンチテーゼ、人物紹介、情勢が描かれていない。
何のために出てきたか分からないキャラが登場したり、寄せ玉が出来ていないために超能力のように新キャラが駆け付ける、起が描かれなかったために転と結は当然ありません。
原作が素晴らしかったのに、なんだこりゃ。
期待以上
響けユーフォニアム
細かく丁寧な前売りと描写を積み重ね、起承転結でしっかりとやるべき事をしっかりしたおかげで、ラストのカタルシス昇華は相当なもの。
BD欲しくなった。+0
-1
-
226. 匿名 2020/07/04(土) 01:36:19
期待以上 BEASTARS
キービジュアルでアニマルほのぼの学園アニメかと思ったら違ったけど面白かった!
期待以下 この音とまれ
原作綺麗だったから気になってアニメ見たけどイマイチハマらなかった。+4
-0
-
227. 匿名 2020/07/04(土) 01:46:04
期待外れは虚構推理
期待以上だったのはハイキュー+9
-2
-
228. 匿名 2020/07/04(土) 02:20:01
>>1
期待外れだったアニメ、
期待以上だったアニメが一緒のトピってなんか切ないな
自分の好きな作品が誰かの期待外れな作品って悲しいね+4
-2
-
229. 匿名 2020/07/04(土) 02:21:04
期待以上は夏目友人帳と蟲師
ハズレはセーラームーンの新しいやつ+11
-1
-
230. 匿名 2020/07/04(土) 02:36:48
エレメンタルジェレイド
期待以上+0
-0
-
231. 匿名 2020/07/04(土) 02:41:06
Free!、食戟のソーマ、鬼灯の冷徹の第1期+6
-0
-
232. 匿名 2020/07/04(土) 02:41:49
>>92
テーマ自体は君の名はより良く描けていて、より文学的ですね
ただエンタメ性は君の名はが凄すぎて追いつけてないです+1
-0
-
233. 匿名 2020/07/04(土) 02:42:15
期待以上は夏目友人帳
ちょうど1期が夏に放送してて、妖怪が出てくるホラーアニメかと思ってみたら泣いた+9
-2
-
234. 匿名 2020/07/04(土) 02:42:38
>>231
期待以上って意味です
普段アニメ見ない自分が、次早く見たいって思った+1
-0
-
235. 匿名 2020/07/04(土) 02:45:07
>>178
地上波放送でも時間を返せって思った+6
-0
-
236. 匿名 2020/07/04(土) 02:48:39
>>231
free!
かなり拗らせてる凛をどうやって救うのかな?って見てたら最終回すごく良かった
最終回見たあとはこれしかないかって思えるけど
怜が可哀想という意見もあるね+5
-0
-
237. 匿名 2020/07/04(土) 02:52:46
>>1
期待外れだったアニメ
→CLANNAD
期待以上だったアニメ
→CLANNAD after story+2
-0
-
238. 匿名 2020/07/04(土) 02:53:41
マグニチュード8.0
最後ビックリした+4
-0
-
239. 匿名 2020/07/04(土) 03:06:41
>>54
声優も豪華だったのに、あれは残念すぎた…+2
-0
-
240. 匿名 2020/07/04(土) 03:06:49
期待以上:本好きの下克上が面白かった!コミックス買おうか悩んでる!
鬼滅の刃評判いいから7話くらいまで見たけど脱落してしまった
少し時間をおいてからまた見てみる+5
-2
-
241. 匿名 2020/07/04(土) 03:14:25
>>210
それたぶん亜人ちゃんは語りたいだと思うよw+4
-0
-
242. 匿名 2020/07/04(土) 03:15:55
>>54
見てないけど16巻12話は凄いね
ドラゴンボール換算で16巻は150話位だから+2
-0
-
243. 匿名 2020/07/04(土) 03:34:33
耐え子の日常
深夜に見るにはなんかうるさい感じで見るのしんどくなった
耐え子の声優さんの声が苦手なのかも+2
-0
-
244. 匿名 2020/07/04(土) 03:58:15
BNA
期待しすぎた
面白くないって訳じゃないけどもあーうん…って感じ+6
-1
-
245. 匿名 2020/07/04(土) 04:06:20
>>1
私も魔法少女オレは良かったな
OPも含めてバカバカしいけど元気になる
あともひろちゃんの日清紡〜みたいな歌がツボった+5
-1
-
246. 匿名 2020/07/04(土) 04:14:05
本好きの下剋上
アルテ
よかった+2
-1
-
247. 匿名 2020/07/04(土) 04:14:52
>>24
一期の最終回はあんなに面白かったのに…
マクギリスのノープランさにずっこけたし、ガチの愛人設定いるか?と思った
そこは母の不遇に対する怒りとか反骨心とかでええやろ…
ガエリオ好きだったから、持ち上げられて叩かれて辛かったわ+6
-0
-
248. 匿名 2020/07/04(土) 04:29:27
>>244
これ気になってたネトフリだよね?
作画良かったら内容微妙でも見るけどネトフリ加入迷ってる+0
-0
-
249. 匿名 2020/07/04(土) 04:35:53
>>71
サイコパス一期は最高でしたね
特に最終回の槙島が誰だって孤独だ(自分だけではない)ってところから宜野座くんの墓参りまで神がかっとった
3期は途中離脱したし、映画も見てないから評価にならないのかもだけど、サイコパスでサイコメトラーされてもな…という印象+13
-0
-
250. 匿名 2020/07/04(土) 05:04:35
ヲタ恋
あれはアニメですら動かしてはいけなかった。+7
-0
-
251. 匿名 2020/07/04(土) 05:51:33
PSYCHO-PASS1と2は
期待以上だった+9
-0
-
252. 匿名 2020/07/04(土) 07:55:08
キルラキル
最初はナンだこりゃっていう感じだったけど、観てるうちにどんどんはまった。
展開が早くてサクサク観れる。とにかく熱い‼+16
-2
-
253. 匿名 2020/07/04(土) 09:58:39
新サクラ大戦。
本当の家族になれたというより、だだの家族ごっこだった。
クラーラが新隊員として加入したけれど、ゲームの続編はどうするんだろう。
そこまで考えていない?
+3
-0
-
254. 匿名 2020/07/04(土) 10:08:14
>>5
わかるー
きめつ漫画一話だけ読んで面白そうって思ってアニメみたら
作画すごいだけでクソつまんなかったわ+5
-3
-
255. 匿名 2020/07/04(土) 10:12:39
悪役令嬢転生ほにゃらら
アマゾンのレビュー高かったから見たけど
内容はなろう系だった
なろう系は総じてカスカスで面白くない+6
-3
-
256. 匿名 2020/07/04(土) 11:54:33
>>248
配信はネトフリ限定だよ
作画は良いよ
色使いが好きだった
ネトフリ限定配信で面白いアニメも多々あるから入って損はないと思うよ+3
-0
-
257. 匿名 2020/07/04(土) 13:29:36
>>256
ありがとう!
調べたら吉成曜さん作画作品だからやっぱり見とく事にしたよ
ストーリーつまらなくても勉強にはなるし+0
-0
-
258. 匿名 2020/07/04(土) 13:39:34
期待外れかつ期待以上
ルパン三世 カリオストロの城
自分が期待していたルパン三世の物語ではないが、一作品として面白かった。
ハードボイルドなピカレスクロマンだと思っていたら見事なヒーロー映画だった。
強いて例えるならダークナイトを期待していたらアイアンマンだった感じ+5
-0
-
259. 匿名 2020/07/04(土) 14:41:27
期待外れは彼方のアストラとバナナフィッシュ。
期待以上だったのはハイキュー!+3
-3
-
260. 匿名 2020/07/04(土) 14:58:38
未来少年コナン
NHKでやってるのを何気なく観たら面白くて、Amazonプライムで全部みた。
一緒に見てた子どもより真剣に観ちゃった!+5
-0
-
261. 匿名 2020/07/04(土) 15:24:51
期待以上
イド:インヴェイデッド
後半の展開に泣かされるし、話の収まりどころが良かった。
あと、このアニメの挿入歌二つでMIYAVIを再認識。+4
-3
-
262. 匿名 2020/07/04(土) 16:33:21
>>257
私はBNA面白くて大好きです!特に5話は笑えるし可愛いのに少し切なくて録画が消せないです。ストーリーももちろんですが、キャラクター達も魅力的でOPとEDの曲も私のツボでした。+2
-0
-
263. 匿名 2020/07/04(土) 16:50:38
>>28
一期の大佐の作画は最高!
それでも一期はなかったことにしたい。
もはや錬金術でさえなかった。+4
-0
-
264. 匿名 2020/07/04(土) 18:28:29
>>1
魔法少女俺、好きだったな。
女の子バージョンも変身後も可愛かった。
オリジナルの温泉旅館話が何気に好き。+6
-1
-
265. 匿名 2020/07/04(土) 18:36:41
>>100
チャンピオン連載と思えない作品。
たまたま録画した自分GJ
とにかく男の子も女の子も大人も皆可愛い。
週末の楽しみでした。
+6
-1
-
266. 匿名 2020/07/04(土) 19:14:25
セーラームーン
テレビで放送されていた当時の評価が高かったので、ちょっと期待外れ。
面白いんだけど、変身バンクや必殺技バンクの使い回しがすごく多くて、製作費をかなりケチってるのが伝わってくる。+1
-1
-
267. 匿名 2020/07/04(土) 19:16:18
期待以上
このすば
くっそ期待外れ
とあるシリーズ+0
-3
-
268. 匿名 2020/07/04(土) 19:17:31
MONSTER
おおむね期待以上だったけど、結末が分かりにくかった。
ヨハンが母親に手を下しに行ったって事?
+1
-1
-
269. 匿名 2020/07/04(土) 19:50:00
彼女、お借りします
期待してる→プラス
期待してない→マイナス+2
-5
-
270. 匿名 2020/07/04(土) 20:15:40
TVアニメ『彼女、お借りします』本PV|2020年7月10日放送開始m.youtube.com2020年7月10日(金)深夜1:25より、MBS・TBS系全国28局ネット“スーパーアニメイズム”枠にて放送開始! ▷公式サイト:https://kanokari-official.com ▷公式Twitter:https://twitter.com/kanokari_anime 【MOVIE】 ▶︎TVアニメ...
+1
-4
-
271. 匿名 2020/07/04(土) 23:28:37
>>111
まさに原作未読でアニメ見ましたが、展開早すぎ、いろいろあっさり過ぎてなんだこれって思いました。作画も良くないし。
封神演義でも思ったけど、原作削ったら無理矢理なストーリーになるのに、なぜそこまでしてアニメ化するのだろうか。ファンは納得なんてしないのに。+3
-0
-
272. 匿名 2020/07/04(土) 23:57:09
最遊記
OP詐欺+0
-0
-
273. 匿名 2020/07/05(日) 00:00:40
期待以上で桜蘭高校ホスト部
演出、作画、キャスティング、どれをとっても良し
めちゃくちゃぬるぬる動くしまたアニメ化されないかな〜今度は原作の最終回まで作ってほしい+3
-0
-
274. 匿名 2020/07/05(日) 00:04:40
期待以上→ギャグ漫画日和
当時キッズステーションであのOP見た時は衝撃だった
期待外れ→セーラームーンCrystal
旧作からのファンだったのでやっぱりコレジャナイ感が拭えなかった
あと、旧作のセル画ハイクオリティな動画&子供向けとは思えない演出とかとも比べちゃってどうしても好きになれなかった+3
-0
-
275. 匿名 2020/07/07(火) 00:40:41
>>34
7/12の23:30から再放送ありますよ~😃+0
-0
-
276. 匿名 2020/07/08(水) 01:08:22
期待以上
はめふら
期待以下
本好きの下剋上
…はしょりすぎ+0
-0
-
277. 匿名 2020/07/08(水) 21:18:34
>>121
タイトルと絵で敬遠していたけど、マジな戦争物だった。
もちろん、続き(勝敗や戦死するのか戦犯になるのか)が気になる。+0
-0
-
278. 匿名 2020/07/11(土) 00:44:04
>>100
なんて名前ですか?+0
-0
-
279. 匿名 2020/07/15(水) 16:22:31
>>278
横だけど、魔入りました!入間くんっていうアニメです。+0
-0
-
280. 匿名 2020/07/15(水) 23:21:17
>>279
ありがとうございますー😢もう返事ないかなって思ってたんで嬉しいです!見てみます+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
期待外れだったアニメ、期待以上だったアニメ期待外れだったのは虚構推理と歌舞伎町シャーロックです。 逆に面白かったのはノラガミです。