-
1. 匿名 2020/07/03(金) 15:03:07
90年代に爆発的な人気を誇り、アニメ化もされたギャグ漫画『きんぎょ注意報!』(作:猫部ねこ)の付録が、なんと2020年、令和の夏に登場。
なつかしい~+758
-3
-
2. 匿名 2020/07/03(金) 15:03:23
かわいい!+471
-2
-
3. 匿名 2020/07/03(金) 15:03:56
付録よりもカップルのイラストが下手過ぎる方がよっぽど気になる+279
-148
-
4. 匿名 2020/07/03(金) 15:03:56
38歳 なつかしい+438
-2
-
5. 匿名 2020/07/03(金) 15:04:11
母親世代を狙っているのかい?+304
-0
-
6. 匿名 2020/07/03(金) 15:05:02
え!!わんころべえってまだ連載してるん??+363
-2
-
7. 匿名 2020/07/03(金) 15:05:09
わぴこ+166
-0
-
8. 匿名 2020/07/03(金) 15:05:13
手乗り金魚だー!懐かしい+92
-1
-
9. 匿名 2020/07/03(金) 15:05:19
昔は紙の付録ばかりだったよね+276
-5
-
10. 匿名 2020/07/03(金) 15:05:22
作者引退してるんじゃなかった?
漫画系のトピでどうしてるんだろう~みたいに書かれてたような。+56
-1
-
11. 匿名 2020/07/03(金) 15:05:22
わぴこはいないのかー+88
-0
-
12. 匿名 2020/07/03(金) 15:05:55
付録はかわいいが表紙の人物の目に正気がないのが気になる+184
-3
-
13. 匿名 2020/07/03(金) 15:05:59
おっかしは250円、250円~
ぽてちにおせんべ キャルメラ チョコ
買ったら300円になっちゃった!
て歌のサビ(笑)+90
-1
-
14. 匿名 2020/07/03(金) 15:06:00
>>3
今はこんなもんなんじゃないの?+166
-2
-
15. 匿名 2020/07/03(金) 15:06:07
ポテチを食べる金魚+83
-1
-
16. 匿名 2020/07/03(金) 15:06:13
そこのだーれかさん、準備そろそろOK?
38才。なつかしー+313
-1
-
17. 匿名 2020/07/03(金) 15:06:15
そーだそーだ♪クリームソーダ♪懐かし可愛い+106
-0
-
18. 匿名 2020/07/03(金) 15:06:22
たぶんまだ歌えるよw
+271
-0
-
19. 匿名 2020/07/03(金) 15:06:36
ぎょぴちゃんの手乗りぬいぐるみ持ってたわ~。
懐かしい。
あおいが好きだった。+126
-0
-
20. 匿名 2020/07/03(金) 15:06:38
金魚注意報のテレフォンカード、持ってる!+25
-0
-
21. 匿名 2020/07/03(金) 15:06:48
最近
該当世代が金落とすようになったら
昔の漫画やアニメをリバイバルしてない?
+127
-1
-
22. 匿名 2020/07/03(金) 15:07:01
そーだそーだ
クリームソーダ+74
-0
-
23. 匿名 2020/07/03(金) 15:07:03
新婚だけど片思い
前にこういう相談トピがあったな+8
-0
-
24. 匿名 2020/07/03(金) 15:07:30
あおいちゃん好き〜+23
-0
-
25. 匿名 2020/07/03(金) 15:07:37
+384
-0
-
26. 匿名 2020/07/03(金) 15:07:44
そっこの、だ~れかさ~ん、じゅ~んびっそろそろOK?+79
-0
-
27. 匿名 2020/07/03(金) 15:07:51
新婚だけど片思い……w
今って幼な妻系のマンガ多いよね。+99
-2
-
28. 匿名 2020/07/03(金) 15:08:01
+160
-0
-
29. 匿名 2020/07/03(金) 15:08:39
28歳の私は呪って♡あっこちゃん世代だわ+2
-0
-
30. 匿名 2020/07/03(金) 15:08:41
それよりなかよしで、新婚なんだ。。+111
-0
-
31. 匿名 2020/07/03(金) 15:09:12
千歳が好きだった!
ちーちゃん。+76
-1
-
32. 匿名 2020/07/03(金) 15:09:54
せっかくぎょぴちゃん出すならピンク色にすればよかったのに+88
-2
-
33. 匿名 2020/07/03(金) 15:10:02
単行本まだ家にあるわw
+190
-0
-
34. 匿名 2020/07/03(金) 15:10:36
イラストは描き下ろしなのかな?+13
-0
-
35. 匿名 2020/07/03(金) 15:10:39
>>18
軽く歌ってみたけど全部歌えたわw
小学生の時の覚えたやつって忘れないよね~+64
-0
-
36. 匿名 2020/07/03(金) 15:11:09
>>18
年がら年中晴れ晴れ
楽しまなくちゃ嘘でしょ
やってみなくちゃ分からない
明日も花まる元気になれ
だっけ?+135
-0
-
37. 匿名 2020/07/03(金) 15:11:53
>>1
これ今なかよし読む世代の子はいらなくない?
売れ行き悪いからその親とかが買うようにっていう戦法?+98
-1
-
38. 匿名 2020/07/03(金) 15:13:13
懐かしい~
このマンガ病的にハマったな
もっとイラストを全面に出して欲しかった+35
-0
-
39. 匿名 2020/07/03(金) 15:13:32
>>6
お!本当だねえ+82
-0
-
40. 匿名 2020/07/03(金) 15:14:52
>>3
私からすると十分うまい絵だとおもうけれどな…
+272
-5
-
41. 匿名 2020/07/03(金) 15:15:31
左上に、カードキャプターさくら の文字があるのも気になる+11
-0
-
42. 匿名 2020/07/03(金) 15:15:45
なかよし、今は620円もするんだ!!+134
-0
-
43. 匿名 2020/07/03(金) 15:16:00
>>25
私も持ってた
涙が出そうなくらい懐かしい
好きだったな+67
-0
-
44. 匿名 2020/07/03(金) 15:16:07
>>25
懐かし過ぎて泣きそう!!
なんかキューンとなった+49
-0
-
45. 匿名 2020/07/03(金) 15:16:57
>>3
どこがどう下手なのかな?
解説してみて欲しい+149
-2
-
46. 匿名 2020/07/03(金) 15:17:11
>>16
それじゃお知らせしましょ
わぴこの天気予報~♪
+53
-1
-
47. 匿名 2020/07/03(金) 15:17:24
姉の録画にこのアニメを上書きしてしまって張り倒されたなあ+2
-0
-
48. 匿名 2020/07/03(金) 15:17:35
>>41
今新編連載してるよ!+6
-0
-
49. 匿名 2020/07/03(金) 15:17:43
620円かぁ…昔はもっと安かったっけ。
自分がそんなに出して買ってたとは思えない。+60
-0
-
50. 匿名 2020/07/03(金) 15:17:58
>>45
立体感が無いし微妙にデッサンが狂ってる
+11
-39
-
51. 匿名 2020/07/03(金) 15:18:39
子供の時アニメ観て、ちーちゃんが可哀想で胸糞な思いをした記憶。
でも内容は思い出せない。+16
-0
-
52. 匿名 2020/07/03(金) 15:18:51
いいことあるよ、ぎょっぴ〜ん+13
-0
-
53. 匿名 2020/07/03(金) 15:18:55
なつかしー😃✨
でも、デザインはやっぱり今風なんだね😃
かわいい🎵+4
-0
-
54. 匿名 2020/07/03(金) 15:19:10
>>48
そうなんだ!
びっくり!+5
-0
-
55. 匿名 2020/07/03(金) 15:19:30
>>3
ちゃおの方が酷いよ+38
-0
-
56. 匿名 2020/07/03(金) 15:19:50
>>42
私買ってた時たしか400円だった〜
コミックスも410円とか。+82
-0
-
57. 匿名 2020/07/03(金) 15:20:18
なかよしってファンタジー物多くて、少女マンガでももっと個性あるやつばかり連載してるイメージだったけど今はなんか違うんだね+18
-0
-
58. 匿名 2020/07/03(金) 15:21:41
>>5
最近の若い子はあんまりペーパーのコミックス買わなくなってきてるのかな
できれば当時のなかよしが読みたい+36
-0
-
59. 匿名 2020/07/03(金) 15:21:57
左上の黄色いキャラ、みみっちやん思った、たまごっちの…+1
-0
-
60. 匿名 2020/07/03(金) 15:21:59
>>3
あなたのが描いた絵見せてよ+95
-8
-
61. 匿名 2020/07/03(金) 15:22:23
これが好きでなかよし買ってた!
なかよし派とリボン派毎月楽しみだったよまた、きんぎょ注意報見たいな〜リメイクじゃなく当時の再放送+14
-0
-
62. 匿名 2020/07/03(金) 15:22:53
懐かしい!トピ読むまで思い出したことなかったけど、、、(笑)+1
-0
-
63. 匿名 2020/07/03(金) 15:22:54
>>3
カップルの下手なイラストってどれ?
表紙の絵のこと?+104
-0
-
64. 匿名 2020/07/03(金) 15:22:57
きんぎょ注意報で『ぽてち』が出てきてからポテトチップスのこと『ぽてち』って言うようになった+66
-0
-
65. 匿名 2020/07/03(金) 15:23:06
>>49
きんぎょ注意報が連載されてた頃は400円弱だったような。+37
-0
-
66. 匿名 2020/07/03(金) 15:23:43
CCさくらクリアカード編読んでる人いる?
面白い?+4
-0
-
67. 匿名 2020/07/03(金) 15:23:46
買うべきか否か真剣に悩んでる。こんなことに悩む日が来るとは+9
-0
-
68. 匿名 2020/07/03(金) 15:24:08
>>25
上のピンクと右端の赤いシャーペンがセットだったかな!持ってたー!+24
-0
-
69. 匿名 2020/07/03(金) 15:24:10
>>65
よく覚えてるね
当時はなかよしとりぼんを大人買いしてたけど値段をまったく覚えてないw+9
-0
-
70. 匿名 2020/07/03(金) 15:25:32
ぎょぴちゃんはともかく、「新婚なのに片思い」とは、、、あの、〈なかよし〉でそんなWordがあるなんて!!おばちゃんは驚きを隠せない!
あ、なかよしを読んでいたのはもはや40年前です。そしてぎょぴちゃんは読んで無いけど、ぬいぐるみを玩具店で売ってました。ポーチはとても可愛いですね( 〃▽〃)+11
-0
-
71. 匿名 2020/07/03(金) 15:25:49
>>3
これで下手過ぎだったら世の中の漫画の半分くらいは子供の落書きレベルってことになるのでは+131
-4
-
72. 匿名 2020/07/03(金) 15:25:53
>>68
そうそう全プレだったんだよね!上のピンクのペンケースとぎょぴちゃんの消しゴムと赤いシャーペンがセットな気がする、当時は現金小為替とか切手とかで応募してたよね+26
-0
-
73. 匿名 2020/07/03(金) 15:26:42
>>6
えっ!マジで?すげぇな。+101
-0
-
74. 匿名 2020/07/03(金) 15:26:43
>>10
猫部ねこさん。懐かしい!引退されたんですか?+37
-0
-
75. 匿名 2020/07/03(金) 15:26:45
欲しい〜マスク入れに良さそう。+3
-0
-
76. 匿名 2020/07/03(金) 15:26:54
>>1今620円なの?私が小学生の時に買ってた時は400円だったよ。
+15
-0
-
77. 匿名 2020/07/03(金) 15:26:56
>>9
そうそう!
このビニール系とかの付録は全プレで切手送らなきゃ貰えなかったw+112
-0
-
78. 匿名 2020/07/03(金) 15:27:36
なんだ!ちょきんぎょみたいなやつ想像してたら…
100均一にありそうなデザインだし、ぎょぴちゃんもそこまで目立たないし、欲しいって飛びついてトピみたら…
そうでもなかった。+21
-0
-
79. 匿名 2020/07/03(金) 15:27:40
>>30
いやいやそれは昔からあったよw
2分の1エンゲージ?みたいな名前のやつとか+14
-0
-
80. 匿名 2020/07/03(金) 15:27:48
>>55
今はわからないけどちゃお一時期本当におかしい時あったよね。ほとんどの漫画家が異様に目を大きして顔の半分が目っていうのもあった(笑)
めっちゃ古いけど、おおばやしみゆき先生がそうなってしまったのがショックだった。+34
-0
-
81. 匿名 2020/07/03(金) 15:27:55
>>18
作曲の小坂明子って「あなた」の小坂明子?+33
-0
-
82. 匿名 2020/07/03(金) 15:28:10
>>76
昔に比べると発行部数がどエライ減り方してるから、どうしても値段が高くなっちゃうのかもしれない+1
-0
-
83. 匿名 2020/07/03(金) 15:28:29
懐かし~!
昔ゲームボーイのソフト持ってて遊んでたよ。これが結構面白かった。
誰かやってた人いないかな~+8
-0
-
84. 匿名 2020/07/03(金) 15:29:54
>>49
390円握って買いに行ってた気がする。
それでも結構値上がりした値段だった気がする。+31
-0
-
85. 匿名 2020/07/03(金) 15:29:55
>>80
100万回きかせてよの連載中にいきなりガラッと変えたよね
せめて新連載やる時に変えて欲しかった…+16
-0
-
86. 匿名 2020/07/03(金) 15:30:20
>>3
下手っていうか自分の好みの絵じゃないだけでしょ?+128
-4
-
87. 匿名 2020/07/03(金) 15:30:45
わんころべえまだやってんのか!!衝撃!!+12
-0
-
88. 匿名 2020/07/03(金) 15:30:54
またみたいな
BSとかCSでもいいから放送してほしい。+4
-0
-
89. 匿名 2020/07/03(金) 15:31:32
>>50
たかが少女漫画にデッサン云々言われてもww+52
-2
-
90. 匿名 2020/07/03(金) 15:31:42
>>51
菅平由梨香とか浅羽くんとかが出てくる所かな?+2
-1
-
91. 匿名 2020/07/03(金) 15:31:50
>>25
懐かしい
友達と違うデザインにしてたまに交換してた+3
-1
-
92. 匿名 2020/07/03(金) 15:32:00
42才だけど、ドンピシャ+13
-0
-
93. 匿名 2020/07/03(金) 15:32:49
>>86
今風の絵に拒絶反応出てるだけだと思う+7
-0
-
94. 匿名 2020/07/03(金) 15:33:43
そ・こ・の♪
だぁーれかさぁーん、準っ備そろそろOK?♫
アニメ観てたよ。
+8
-0
-
95. 匿名 2020/07/03(金) 15:34:45
ぎょぴちゃんは何で空飛べるん?と思ったけど、それ言ったら牛が二本足で歩いて喋って学校行ってるのは何なんだって話になるなあ。+18
-0
-
96. 匿名 2020/07/03(金) 15:34:56
葵ちゃんと秀ちゃんどっちがカッコイイ?って友達とよく話したな懐かしい+20
-0
-
97. 匿名 2020/07/03(金) 15:35:16
>>81
そうだよ!+6
-0
-
98. 匿名 2020/07/03(金) 15:37:26
>>21
セーラームーン関係がエグい。
もう何年も25周年記念みたいのやってるし。
最初は物珍しさでチェックしてたけど、最近は何でもかんでもグッズにするし、数も多過ぎてありがたみが全くない。+52
-0
-
99. 匿名 2020/07/03(金) 15:38:03
>>83
校舎でゲーム大会してたわ〜。+1
-0
-
100. 匿名 2020/07/03(金) 15:38:40
>>4
同じく38歳。
小2できんぎよ注意報→小3でちびまる子ちゃん→まさかのご長寿アニメの記憶+28
-0
-
101. 匿名 2020/07/03(金) 15:39:04
>>83
懐かしいー!!
ゲームボーイやってました!
スタンプラリーのやつですよね^^+5
-0
-
102. 匿名 2020/07/03(金) 15:39:15
>>4
ちょうど子供の親世代がターゲットだよね
親に買わせるためなんだろうな〜+18
-0
-
103. 匿名 2020/07/03(金) 15:42:27
>>3
きれいな絵柄だと思ったけどな。+58
-5
-
104. 匿名 2020/07/03(金) 15:43:32
私が買ってた時付録も楽しみの一つとして大きかったし
親をターゲットにした付録ってのは購入してる子供が可哀想だな+2
-0
-
105. 匿名 2020/07/03(金) 15:45:19
今の子はどう思うの?
知らないキャラのポーチなんて嬉しくないよね
きんぎょ注意報好きだったけど+11
-0
-
106. 匿名 2020/07/03(金) 15:46:55
なかよし
新連載!新婚なのに片想い テーマ重くない?w
ここだけみたら大人のマンガ+12
-1
-
107. 匿名 2020/07/03(金) 15:47:58
>>21
昔からよくある手法だしファンにとっては嬉しいことだよ+7
-0
-
108. 匿名 2020/07/03(金) 15:48:26
きんぎょ注意報電子手帳が欲しくて、おもちゃ屋さんに在庫入ったか通いまくったの思い出すなぁ。周りでも持ってる人いなかったけど、販売数少なかったのかな?+6
-0
-
109. 匿名 2020/07/03(金) 15:48:36
>>24
あおいちゃんとちーちゃんのその後が読みたい+15
-0
-
110. 匿名 2020/07/03(金) 15:49:03
>>105
ていうかどんな付録でも特に嬉しくないと思う
わたしはちゃおとかなかよしの付録使うの恥ずかしかったもん+2
-0
-
111. 匿名 2020/07/03(金) 15:51:24
>>46
わぴこの『元気』予報♪だよーん!+28
-0
-
112. 匿名 2020/07/03(金) 15:51:29
>>1
ぎょぴちゃんの形のポーチなら間違いなく買ってた。
このポーチあんまり可愛くないわ+27
-0
-
113. 匿名 2020/07/03(金) 15:52:33
少子化で売上少ないから今より数が多いであろう昔の子供たち狙い?
当時はりぼん派でなかよし買った事無かったけどきんぎょ注意報のアニメは見てて好きだったからこれ欲しい。子供も男の子だし30代でなかよし買う日が来るなんて不思議+0
-0
-
114. 匿名 2020/07/03(金) 15:52:56
>>110
大人だね 私はワクワクしてたw+2
-0
-
115. 匿名 2020/07/03(金) 15:53:12
>>33
このくらいのときの絵が好きだったのに、なんかどんどん雑っていうか、デフォルメしすぎな絵になっていった記憶。
人気が下がっていったのと平行してたと思う。+44
-0
-
116. 匿名 2020/07/03(金) 15:53:15
>>112
わかる!
このデザインなら、緑色にしてもっとクリームソーダ感出せばいいのにね!+22
-0
-
117. 匿名 2020/07/03(金) 15:53:49
>>106
タイトルだけ見たらフィールヤングとかに載ってそう+8
-0
-
118. 匿名 2020/07/03(金) 15:55:37
>>36
なんでもいいから頑張れ
が抜けてる〜+16
-0
-
119. 匿名 2020/07/03(金) 15:56:10
>>1
付録がぎょぴちゃんなだけで、本誌には登場しないの?
今の読者達、なんじゃこりゃ?じゃない?+23
-0
-
120. 匿名 2020/07/03(金) 15:56:59
かわいいー♡
ぎょぴちゃんのゲームボーイで遊んでた小学生の頃が懐かしいしい…。
娘にきんぎょ注意報!のYouTubeで見せたらハマってたから買ってあげたいな♡+3
-0
-
121. 匿名 2020/07/03(金) 15:57:29
読者層の子供の親=きん注世代狙いなのかも+8
-0
-
122. 匿名 2020/07/03(金) 15:58:01
なかよしっていま620円もするの!小学生はお小遣いのやりくり大変だな😱+15
-0
-
123. 匿名 2020/07/03(金) 15:58:29
>>106
私ゃハーレクインかと思ったわ+5
-0
-
124. 匿名 2020/07/03(金) 15:59:50
>>33
萌え袖ですね!!+12
-0
-
125. 匿名 2020/07/03(金) 15:59:54
>>3
線は丁寧だけど、デッサン力はないと思う。筋肉や骨格、果ては物理学まで勉強して意識して描いてる人とは違う。
でも女の子にウケる綺麗な絵なんじゃない?+12
-30
-
126. 匿名 2020/07/03(金) 16:00:26
>>114
そっちの方が子供らしくてかわいいよ!w+1
-0
-
127. 匿名 2020/07/03(金) 16:01:03
ちょっと欲しいと思ってしまったアラフォーです。+6
-0
-
128. 匿名 2020/07/03(金) 16:01:39
怪盗セイントテールのも何かひとつお願いします……+9
-1
-
129. 匿名 2020/07/03(金) 16:01:47
なかよしの付録の、きんぎょ注意報トランプ!
捨てられない笑+41
-1
-
130. 匿名 2020/07/03(金) 16:02:29
>>6
ぎょぴちゃんよりそっちの方がびっくりするwww+131
-0
-
131. 匿名 2020/07/03(金) 16:02:29
>>18
歌詞の丸文字のフォントが懐かしい
かわいいフォントだったからよく真似してた+8
-0
-
132. 匿名 2020/07/03(金) 16:03:49
>>129
持ってた!すっかり忘れてた存在
懐かしいね+7
-0
-
133. 匿名 2020/07/03(金) 16:04:27
葵ちゃんが好きでした+5
-1
-
134. 匿名 2020/07/03(金) 16:09:43
>>110
私の友達、誰かに付録抜き取られたのか、付いていない残り一冊のボロボロのちゃおを買ったことがある!付録に全く興味がなくて純粋に漫画が読みたいんだって!おおらかすぎてびっくりした!+4
-0
-
135. 匿名 2020/07/03(金) 16:09:58
>>6
かわいいよね!+19
-0
-
136. 匿名 2020/07/03(金) 16:10:13
>>67
かわいいけど600円とは悩ましい笑
ダイソーで似たようなの買えるな。+7
-0
-
137. 匿名 2020/07/03(金) 16:11:53
よくよく考えてみたら幼少の頃この漫画でちーちゃんと葵ちゃんにくっついてほしかったのが恋愛脳の片鱗だったのかもしれない+5
-0
-
138. 匿名 2020/07/03(金) 16:13:35
ゲームボーイのカセット持ってた+1
-0
-
139. 匿名 2020/07/03(金) 16:16:16
>>18
♪わっぴっこっの げんきよほうっ!+16
-0
-
140. 匿名 2020/07/03(金) 16:22:47
懐かしい!これは買い+0
-0
-
141. 匿名 2020/07/03(金) 16:28:55
>>125
お子さま向け少女漫画に何求めてるの?+22
-0
-
142. 匿名 2020/07/03(金) 16:29:32
>>65
390円とかじゃなかった?毎月500円玉握りしめてなかよしとジュース買ってたの覚えてる!+11
-0
-
143. 匿名 2020/07/03(金) 16:30:37
>>125
デッサン力w美大の講師かなんかですか+22
-1
-
144. 匿名 2020/07/03(金) 16:31:56
どうせなら金魚型とかがよかったな~+3
-0
-
145. 匿名 2020/07/03(金) 16:39:23
日本の学力と日本の漫画家の質が比例して落ちてるのは本当。
+6
-0
-
146. 匿名 2020/07/03(金) 16:50:48
>>3
女の子の目がこわい
目線が謎でどこ見てるかわからなくて白目が多くて不安定+19
-0
-
147. 匿名 2020/07/03(金) 16:54:48
え!マジか!!
どんな経緯できんぎょ注意報が付録にw
ちょっと欲しいw+6
-0
-
148. 匿名 2020/07/03(金) 16:55:05
>>46
ちょうちょ結びの高気圧が
キミのハートに接近中
笑顔前線振りまいて
かけておいで〜+26
-0
-
149. 匿名 2020/07/03(金) 16:56:58
幼稚園の時に好きだったー
よく歌ってたしわぴこの髪型してたw
そっくりw+2
-0
-
150. 匿名 2020/07/03(金) 16:57:03
へたくそすぎる。描写 売れないよ。絶対+4
-0
-
151. 匿名 2020/07/03(金) 17:00:44
セーラームーンよりぎょぴちゃん好きだったから、アニメ終わっちゃったとき悲しかったなぁ+10
-0
-
152. 匿名 2020/07/03(金) 17:01:05
りぼっさん「ふっ、なかよしwww」+1
-0
-
153. 匿名 2020/07/03(金) 17:03:48
表紙の絵、私の中ではなかよしって感じじゃないな〜。
時代って変わるものってことか。+6
-0
-
154. 匿名 2020/07/03(金) 17:04:09
>>4
同じく38歳
放課後友達と黒板にぎょぴちゃん描いてた思い出が…
懐かしいね+17
-0
-
155. 匿名 2020/07/03(金) 17:07:16
>>129
懐かしい!自分は捨てちゃったよ〜+5
-0
-
156. 匿名 2020/07/03(金) 17:07:33
32歳 懐かしすぎる!
内容覚えてないけど絵が可愛かった記憶+3
-0
-
157. 匿名 2020/07/03(金) 17:10:53
>>1 雪森さくらさんってマーガレット辞めて白泉辞めてガンダムSEEDの同人?(誤情報だったらごめん)とか色んなところで見かけたけど今なかよしなんだ。表紙って凄い出世したね
+1
-0
-
158. 匿名 2020/07/03(金) 17:12:22
小学生の頃全員応募でもらった巾着可愛かったなぁ。
30年前だよ!+3
-0
-
159. 匿名 2020/07/03(金) 17:13:58
初期の絵が好きだな。
葵ちゃん格好良い〜+29
-1
-
160. 匿名 2020/07/03(金) 17:23:18
>>1
ぷりぷりローズさんが気になって仕方ない+1
-0
-
161. 匿名 2020/07/03(金) 17:24:45
>>1
昔テレビでやってたね。ぎょぴちゃん変わらずでなつかしいなー!+3
-0
-
162. 匿名 2020/07/03(金) 17:25:08
私の学習机の椅子、きんぎょ注意報!でした…。それはもうショッキングピンクの派手派手なやつw+3
-0
-
163. 匿名 2020/07/03(金) 17:25:34
>>18
左下に校長先生が待機してる+4
-0
-
164. 匿名 2020/07/03(金) 17:41:42
>>3
下手ではないでしょ
現代的な絵だからって批判してるだけで+30
-4
-
165. 匿名 2020/07/03(金) 17:43:18
>>3
あの写真なら許してあげて+3
-1
-
166. 匿名 2020/07/03(金) 17:43:54
ガルちゃんの懐古主義にはうんざりする+0
-6
-
167. 匿名 2020/07/03(金) 17:44:35
夏だから金魚かな?+0
-0
-
168. 匿名 2020/07/03(金) 17:50:17
懐かしい〜!!小さい頃、ぎょぴちゃんのカセットがあって、車で永遠聞いてた。「ソーダソーダクリームソーダソーダソーダクリームソーダ♪」+4
-0
-
169. 匿名 2020/07/03(金) 17:53:32
>>42
高過ぎ!!
私の時も410円くらいだった。。。+18
-0
-
170. 匿名 2020/07/03(金) 17:55:42
>>112
単に平成の始めをイメージしたような感じのポーチだよね。+1
-0
-
171. 匿名 2020/07/03(金) 17:56:53
スリーコインズにまる子グッズ沢山売ってたけど当時のりぼんの付録の方が可愛かったと思った。+2
-0
-
172. 匿名 2020/07/03(金) 17:58:44
>>6
え!長い!
絵柄は変わってないんだろうか。
長期連載だと絵が変わるあるある+26
-0
-
173. 匿名 2020/07/03(金) 17:59:57
ポーチは欲しいけど、表紙に載ってる漫画のタイトルの全てにあまりに興味を持てなすぎて…
+6
-0
-
174. 匿名 2020/07/03(金) 18:01:42
>>3
まあね、昔なら同人誌なみだけど今大量生産されてるのみんなこんなもんだからしゃあない+13
-7
-
175. 匿名 2020/07/03(金) 18:04:44
>>33
そうだ猫部ねこだ!懐かしい+2
-0
-
176. 匿名 2020/07/03(金) 18:06:24
>>159
なにかと柿の種を取り違えてたのなんだっけ
話のネタだっけ+0
-0
-
177. 匿名 2020/07/03(金) 18:18:43
メッカ原宿でぬいぐるみ買ってもらったな〜
どうせなら、ぬいぐるみポーチみたいのが欲しい!+1
-0
-
178. 匿名 2020/07/03(金) 18:24:48
>>50
立体感あると劇画になっちゃうよ+20
-1
-
179. 匿名 2020/07/03(金) 18:25:52
>>18
小坂明子だったとは!
いい曲作るねー。+7
-0
-
180. 匿名 2020/07/03(金) 18:29:12
>>50
立体感…ジョジョ的な?+14
-1
-
181. 匿名 2020/07/03(金) 18:31:53
>>11
不良牛と触覚トリオもいてほしい+12
-0
-
182. 匿名 2020/07/03(金) 18:56:10
ぎょっぴん!+3
-0
-
183. 匿名 2020/07/03(金) 18:56:11
>>3
今の漫画はこんな感じだよ
時代と共に絵も変わるんだよ+12
-0
-
184. 匿名 2020/07/03(金) 18:56:56
懐かしい。
きんぎょ注意報は途中で買うのやめちゃったけど、前に出ていたのはまだあるな。
タイムスリップするやつとか+0
-0
-
185. 匿名 2020/07/03(金) 18:57:35
>>50
多少は狂ってるけど見れないほど下手じゃ無くない?少女マンガでデッサンなんてやばい人もっといると思うけど+16
-1
-
186. 匿名 2020/07/03(金) 18:59:28
>>25
私はこれ!全プレ。プール行くとき持ってたよ。
すごい所持率だったわ。38歳。+38
-0
-
187. 匿名 2020/07/03(金) 19:01:17
ちーちゃん信者だった。
授業真面目に受けないで騒ぐわぴこたちが悪いのに!ちーちゃんを怒らせないでよー!って思ってた。懐かしい。+7
-0
-
188. 匿名 2020/07/03(金) 19:09:23
完全に親世代が狙われてる。+7
-0
-
189. 匿名 2020/07/03(金) 19:29:08
表紙が私の知ってる「なかよし」ではない。+4
-0
-
190. 匿名 2020/07/03(金) 19:31:49
>>50
エア評論家はウザいから。+15
-1
-
191. 匿名 2020/07/03(金) 19:43:28
自分の子には千歳ってつけたいと密かに思ってた…+4
-0
-
192. 匿名 2020/07/03(金) 19:50:17
>>18
うわーボヤっと覚えてるけど、音が出てこないー
もやもやー笑+2
-0
-
193. 匿名 2020/07/03(金) 19:58:14
>>25
きん注、懐かC…(ToT)
これ全プレですよね!?持ってた!!+3
-0
-
194. 匿名 2020/07/03(金) 20:15:08
これだけじゃないけど、昔の作品のリメイクやコラボが多すぎるね
当時の子供が中の人になって企画したり、大人になったファンが金出せるようになったのでターゲットにしてるんだろうけど
今の作品も何十年か経ったらリバイバルしたりするのかな…と思うと…どうなのかなぁと感じる+3
-0
-
195. 匿名 2020/07/03(金) 20:16:43
なつい!って言っちゃったよ。
死語だよ。+2
-0
-
196. 匿名 2020/07/03(金) 20:21:14
>>42
私が小学生のころ買ってたときは380円
消費税導入前の昭和w+37
-0
-
197. 匿名 2020/07/03(金) 20:51:16
わぴこ学校へ行くみたい名前のおもちゃ持ってたなぁ
懐かしい。+1
-0
-
198. 匿名 2020/07/03(金) 20:53:00
懐かしい〜
連載してないキャラの付録とか斬新。+2
-0
-
199. 匿名 2020/07/03(金) 20:57:29
ちーちゃんのお母さまが強烈だった。少女漫画であんまりああいうお母さんいない。
ちーちゃん苦労してるなぁと思った。
+6
-0
-
200. 匿名 2020/07/03(金) 21:15:43
>>199
千歳のお父さんのお葬式にも現れなかったんだよね。
漫画で読んでて子供心に千歳が可哀想だった。+6
-0
-
201. 匿名 2020/07/03(金) 21:25:50
>>4
私も38歳
手乗りぎょぴちゃん持ってたなぁ〜+12
-0
-
202. 匿名 2020/07/03(金) 21:27:42
>>148
歌詞見たらメロディがブワッと蘇ったわ!
懐かしい!+7
-0
-
203. 匿名 2020/07/03(金) 21:29:43
>>42
高っ!!
そんなにするんだ!+6
-0
-
204. 匿名 2020/07/03(金) 21:53:06
>>9
冬になるとトランプ学校に持って行って良いルールだったんだけど、ミラクルガールズのトランプで遊びました!懐かしい!+8
-0
-
205. 匿名 2020/07/03(金) 22:18:38
>>3
ちょっとオタクっぽい感じ入ってるかも(特に男の方)
右上の小さく載ってる男女の男も微妙
逆にオタク系が支持層広くするために普通っぽい絵柄に寄せて来てるのか分からないけど
好みもあるけど、上手な人は男性描くのも上手いよね
昔の漫画も下手くそな人いっぱいいた気がする
実際、話が面白いからデビューさせたけど絵が下手くそ過ぎてプロになってから猛特訓してた漫画家とかもいたな
快感フレーズもギャグ漫画としか認識してない笑+4
-1
-
206. 匿名 2020/07/03(金) 23:03:31
他のキャラのイラストもあったらマジで買ってたわ…
アオイがあしらわれてたら買ってた…+2
-0
-
207. 匿名 2020/07/03(金) 23:04:39
>>203
私は420円?だったと記憶してる…高いなあー!+2
-0
-
208. 匿名 2020/07/03(金) 23:43:35
>>19
いーこっとあっるっよ♪ぎょっぴーん+3
-0
-
209. 匿名 2020/07/04(土) 00:15:48
BSで赤ずきんチャチャの再放送も始まったし
今度は金魚かな。+2
-0
-
210. 匿名 2020/07/04(土) 00:17:27
牛にサメに悪徳弁護士
閉校間際の学校を購入したお嬢様 だったけ。+3
-0
-
211. 匿名 2020/07/04(土) 01:06:24
欲しいけど620円もするんだ。。
なら他のポーチ買おうかな+4
-0
-
212. 匿名 2020/07/04(土) 01:20:14
金注大好きだったから懐かしい!
でもポーチ、これだけ?迫力不足+3
-0
-
213. 匿名 2020/07/04(土) 01:58:10
>>3
え、めっちゃ綺麗じゃない?+0
-0
-
214. 匿名 2020/07/04(土) 02:08:16
>>3
絵上手いって言ってる人多すぎてびっくり
少女漫画で絵上手い人って稀だよね+11
-1
-
215. 匿名 2020/07/04(土) 03:08:53
>>11
ぎょぴちゃんだけでいい。
わぴこ、話進むにつれてだんだん顔変わって可愛く無くなっていったから。初期のわぴこが好きだった。+8
-0
-
216. 匿名 2020/07/04(土) 03:15:37
>>148
年がら年中晴れ晴れ
楽しまなくちゃウソでしょ
なんでもいいから頑張れ
やってみなくちゃ分からない
+10
-0
-
217. 匿名 2020/07/04(土) 03:21:07
>>30
ちゃおかりぼんにも表紙に新婚と書かれていて、内容大丈夫?と思いながら子供に買ってきた。+1
-0
-
218. 匿名 2020/07/04(土) 03:37:51
なつかしー。可愛いね。
セラムンやさくらは今でも新しいグッズ(というか寧ろ今の方が出てる?)出てるけど、この頃のなかよし好きだったからもっと色々出して欲しい。
コロコロアニキみたいな感じでなかよしアネキ作って欲しいなー。でも引退してる作家さんが多そう
小坂理恵先生とか野村あきこ先生とか好きだったけどもう描いてないんだよね
twitterとかでラフなやつでいいからまた漫画を見せてくれないかな+4
-0
-
219. 匿名 2020/07/04(土) 03:40:48
ぎょぴちゃんも可愛いけど、連載当時の猫部先生のイラストが可愛くて大好きだったのでわぴこやちーちゃんの絵の入ったグッズも欲しい
大人なのでさすがに外でグッズは使えないから、家で使えるマグカップとかがいいな+5
-0
-
220. 匿名 2020/07/04(土) 03:59:47
!!
今なかよし620円もするの?!+2
-0
-
221. 匿名 2020/07/04(土) 04:18:41
>>1 まだ わんころべえ やってんのか!!
+6
-0
-
222. 匿名 2020/07/04(土) 08:13:48
ちーちゃんはお金持ちだけど、母親は毒親で、父親も中学で亡くなって、秘書に騙されて財産を巻き上げられようとし、彼氏にも貧乏だからと振られ、なかなかの苦労人。
若くして田舎ノ中学校の理事長だし。+3
-0
-
223. 匿名 2020/07/04(土) 08:18:55
何となく、ドクタースランプの様なテイストな気はしていた。
少女向けのドクタースランプの様な、日常と非日常を織り交ぜたギャグの感じ。
アラレ役がわぴこで、センベイ役が千歳みたいな。
田舎を舞台に動物も共存し、他キャラも強烈で。+3
-0
-
224. 匿名 2020/07/04(土) 08:55:27
>>119
わたしたちはどうかしている
も、なかよし連載でもないしなかよし読者が読むような漫画でもないのにドラマのインタが載ってるね。
+2
-0
-
225. 匿名 2020/07/04(土) 08:59:13
最近昔の漫画のキャラグッズ出るね〜。赤ずきんチャチャのポーチとかTシャツも出たみたいだよ。+0
-0
-
226. 匿名 2020/07/04(土) 09:14:20
>>200
千歳のお母さんは美人だけど、本当自分の事しか考えてないサイコパスなんだよね。
父親亡くなって、千歳はまだ中学生で母親しか身寄りがいないのに、旅行に行ったきり戻ってこないし。葬式にも来ない。
千歳の幼少時も虐待して楽しんでる様な場面があったし、田舎ノ中学校を乗っとろうとした?事もある。
お金の為に結婚したんだろうな。+4
-0
-
227. 匿名 2020/07/04(土) 10:02:58
>>1
そーだ
そーだ
クリームソーダ!
懐かしすぎw+12
-0
-
228. 匿名 2020/07/04(土) 10:25:50
>>36
>>118
そして、最後は
「明日も花まる元気印〜」だよ+2
-0
-
229. 匿名 2020/07/04(土) 13:35:12
>>49
620円は高いね!
アラサーの私が小5くらいの時は410円だった気がする+1
-0
-
230. 匿名 2020/07/04(土) 13:49:34
>>6
懐かしい!
これ持ってたわ〜!!!
+6
-0
-
231. 匿名 2020/07/04(土) 13:50:04
>>216
明日もはなまる
元気になれ〜♫+5
-0
-
232. 匿名 2020/07/04(土) 13:50:36
620円か、小学生なら大金だよね。
この付録は当時の全サで500円支払ってたクオリティだと思うので、そう考えれば安いほうかも。
今は紙制の付録は無しかな?ノート、便箋、紙バッグとか。+4
-0
-
233. 匿名 2020/07/04(土) 15:50:00
>>3
下手というより、どこかで見た絵だな~って感じ
個性のない絵が増えたな+3
-0
-
234. 匿名 2020/07/04(土) 18:18:41
>>125
師匠の絵を見せてください!+0
-0
-
235. 匿名 2020/07/05(日) 09:56:37
>>51
最近改めて序盤を見たら、ちーちゃんが思ったよりハードモードでびっくりした
絵の可愛さと子どもだったからあまり深く考えて見てなかったんだな+2
-0
-
236. 匿名 2020/07/05(日) 10:01:21
>>201
いいことあるよ~ぎょっぴ~ん(・∀・)♪+1
-0
-
237. 匿名 2020/07/05(日) 10:10:07
>>57
なかよし派=将来ヲタク、りぼん派=将来リア充って言われてるのをどっかで見て少なくともうちは当たってると思った(妹リア充)
でもセーラームーン載ってた頃はリア充予備軍もなかよし買ってただろうな+0
-0
-
238. 匿名 2020/07/05(日) 21:50:44
>>16
一緒にカラオケ行きたい!+1
-0
-
239. 匿名 2020/07/06(月) 10:55:23
なんやかんや千歳は、父親が亡くなって田中山にも騙されたけど、田中山や元彼の正体も分かり、愉快な仲間たちとも出会え、田舎ノ中学校も再建出来たから良かったのかな。+2
-0
-
240. 匿名 2020/07/06(月) 17:33:31
千歳とわぴこのダブルヒロインって認識してた。+1
-0
-
241. 匿名 2020/07/07(火) 15:28:51
昔のなかよしのマンガを付録に付けてほしい。
特に絶版になったコミックスや短編でコミックス化
とかされていない幻の作品とか。
1970年代80年代90年代の物とか。+2
-0
-
242. 匿名 2020/07/07(火) 17:25:18
3日前にこのトピ見て、ついに買っちゃいました!
+6
-0
-
243. 匿名 2020/07/14(火) 20:51:35
>>3
女の子の頭とかバランスおかしいよね+0
-0
-
244. 匿名 2020/08/01(土) 08:03:09
わんころべえ1976年からだって!恐ろしいほど長い!笑笑+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
みなさん、世界一有名な金魚こと「ぎょぴちゃん」を知っていますか? 2020年7月3日(金)発売の「なかよし」8月号(講談社)に、『きんぎょ注意報!』の「ぎょぴちゃん」の付録がついてくるんです!