-
1001. 匿名 2020/07/03(金) 22:50:45
>>558
いや、レジ袋
ゴミ袋って(笑)+57
-0
-
1002. 匿名 2020/07/03(金) 22:51:24
>>38
同い年だ+9
-8
-
1003. 匿名 2020/07/03(金) 22:51:45
会社だったらこういう人達が1番出世するのでジャニーズもサラリーマンなんだなと思う+0
-7
-
1004. 匿名 2020/07/03(金) 22:53:43
>>1003
古株だけど出世はしてないのでは+5
-9
-
1005. 匿名 2020/07/03(金) 22:54:04
全盛期の人気がめちゃくちゃ凄かったという森田くんと三宅くん
どうして歳をとってからの人気は同じく全盛期凄かったkinkiの2人に比べたらゆるい感じなんだろう
森田くんが既婚者ではなかった頃を考えても
+4
-13
-
1006. 匿名 2020/07/03(金) 22:54:37
V6は三宅健中心に作れたグループ
最初は森田剛いなかったけど、三宅が剛がいないとデビューしないと言って一緒にデビュー
個人的にやめるなら岡田准一だと思ってたなぁ+24
-10
-
1007. 匿名 2020/07/03(金) 22:56:18
年末のカウントダウンでもでしゃばらないし、グイグイしてないところが魅力だと思う。
デビュー当時から好きだけど、みんな本当にいい年の取り方してる。
ダンスも歌も上手いし、ホントはもっとテレビで見たい!+51
-2
-
1008. 匿名 2020/07/03(金) 22:56:48
>>1005
シンメの先駆けとして剛健はマジで人気あったよね
シンメという言葉が生まれたのも剛健なんだよ
元祖シンメが剛健
たしかにそうだねぇ〜Kinkiは強い+48
-3
-
1009. 匿名 2020/07/03(金) 22:56:57
森田剛、中学生の頃から妙な色気とオーラがあったよね。
どのジャニーズともイメージ被らない、独特の雰囲気に惹きつけられた。+52
-0
-
1010. 匿名 2020/07/03(金) 22:58:10
森田剛は上戸彩と結婚して欲しかった+20
-16
-
1011. 匿名 2020/07/03(金) 22:58:50
>>957
他ジャニも好きだから、他下げは普通にやめた方がいいと思う
V6の楽しい話したいよ+7
-7
-
1012. 匿名 2020/07/03(金) 22:59:33
メンバーの誰かが先に死んでも、天国でデビュー曲を踊ろう!ってイノッチが言ったのを知った時に嬉しかった。ファンを離れた時期もあったけど、最近のパンフとか映像とか見てるうちにメンバーみんなを好きになった(1番は剛くん)+54
-0
-
1013. 匿名 2020/07/03(金) 22:59:46
三宅って安室ちゃんと付き合ってたけど何で別れたのかな+7
-8
-
1014. 匿名 2020/07/03(金) 22:59:46
>>1006
トニセンは保護者的な感じで加入?+9
-0
-
1015. 匿名 2020/07/03(金) 23:00:01
>>344
マッチは計算高いからね+1
-2
-
1016. 匿名 2020/07/03(金) 23:00:49
>>1012
宮沢りえさん幸せだろうなぁ〜+34
-0
-
1017. 匿名 2020/07/03(金) 23:02:29
>>23
番組は見た事なかったんだけど、修学旅行?のパロディ動画がたくさん作られててそれでめっちゃハマったw
6人の関係性が凄くバランスが良い+34
-0
-
1018. 匿名 2020/07/03(金) 23:03:31
>>736
言いたいことだけ言って逃げた。笑+8
-0
-
1019. 匿名 2020/07/03(金) 23:03:37
>>859
一時期っていうか結構毎回「もっとー!もっとー!!もっとー!!!」って言ってたよね笑
V6煽りといえばそれしかない笑
でもそんなV6が大好き+55
-0
-
1020. 匿名 2020/07/03(金) 23:04:22
V6のVはバランスのV!
と思ったけどBALANCEだった+14
-0
-
1021. 匿名 2020/07/03(金) 23:05:36
>>1014
うん、そうだと思う
カミセンというか三宅健のグループだった
だからトニセンは普通に解散する予定だったような
岡田はjr歴もないからダンス遅れててイジメっぽいのもあったし、森田剛なんてヤンチャだった
功労者は坂本かと
一度辞めてるけどどうしてもジャニーズとしてダンスや歌をやりたくて…って感じ
だから思いもすごかったよ
森田剛があそこまで懐くし丸くなる?とはね
メンバーがリーダーの坂本の事を尊敬してるのが大きいのかも+27
-9
-
1022. 匿名 2020/07/03(金) 23:06:19
ぶっちゃけ気が強くジャニーさんすら怖がる、1番抜けそうなタイプの坂本さんが寧ろジュニア時代に1度はジャニーズ退社
約1年間普通の社会人生活してたのは大きい
調子乗って抜けそうなやつに実体験で話せるから説得力ある
そしてグループで怖い兄ちゃん役出来て上とも話のできる人
冷静で話聞いてくれる、怖い兄ちゃんにも意見できる人
完全クッションの温和な人
ある意味、洗脳や説得にに必要な人材が絶妙に必要なバランスをトニセンの3人にあったから
同年代から調子乗るなと言われても説得力ない、響かない
しかし3人から三者三様に違う言葉で言われると大概の人間は納得する
2人だとその2人が喧嘩したりすると割れるが最初から3人なら割れて当たり前だから長引かない
そしてある程度の年齢になって大人組の方が人気出て説得力あるよね
年少組は自ずと尊敬するよ+38
-7
-
1023. 匿名 2020/07/03(金) 23:06:28
>>562
メンバーがみんな、自分はジャニーズだからV6だから仕事が貰えてるって事をちゃんとわかってるから無理に抜けようとは思わないんだと思うよ。
自分の力量を勘違いしてないというか…
岡田はだいぶ勘違いしてる時期あったけど軌道修正してたし。+74
-8
-
1024. 匿名 2020/07/03(金) 23:06:28
>>1020
Bicycleもあるから良いんじゃない?笑+12
-0
-
1025. 匿名 2020/07/03(金) 23:06:30
>>621
光は内海光司さんと大沢樹生さん
GENJIは諸星克己さん、佐藤敦啓さん、佐藤寛之さん、山本淳一さん、赤坂晃さんと分かれてた。
+22
-0
-
1026. 匿名 2020/07/03(金) 23:08:16
>>977
ヤンチャっていうか、永遠のワルガキだよね(笑)+33
-0
-
1027. 匿名 2020/07/03(金) 23:08:20
>>957
剛健何やってんだ?って思ったら、V6の6か!
ほのぼのした空気が画像から伝わってくるいいグループだね。+34
-1
-
1028. 匿名 2020/07/03(金) 23:09:20
>>565
PV集「Film V6 act2」の合間の映像で二人がキャッチボールをしながら思い出話をしている姿とかすごく良いよね。見る度に感極まってしまう+22
-0
-
1029. 匿名 2020/07/03(金) 23:09:30
>>1005
通りすがりの勝手な印象でごめん。
デビューした時の衝撃と華は凄かったんだけど(モー娘。のゴマキみたいな)、だんだん剛くんのギャル度が行き過ぎて小汚くなった(中身は知らないけど) この先どうなるのか大丈夫なんか心配なくらい。やや小綺麗になった頃には華が消えてた。なんでや。笑顔か?
健くんは逆にサッパリし過ぎて普通になった。
その間に准一くんの顔がドラマ顔に整った。+8
-8
-
1030. 匿名 2020/07/03(金) 23:09:45
>>957
昔は人気あったんだけどね
『学校へ行こう!』や『伊藤家の食卓』に三宅くんなど
今はあんまり見ない+14
-0
-
1031. 匿名 2020/07/03(金) 23:10:46
健くん可愛いなー+9
-0
-
1032. 匿名 2020/07/03(金) 23:11:51
>>1025
和己+8
-0
-
1033. 匿名 2020/07/03(金) 23:11:56
>>893
違う違う
V6はもともとジャニーさん派
んでタッキーが副社長になったから推されてる+3
-15
-
1034. 匿名 2020/07/03(金) 23:11:58
くっつきすぎずあまり深い所まで触れなさすぎず
が一番グループとしていいのかな
変に仲良し売りしてる人たちより+2
-8
-
1035. 匿名 2020/07/03(金) 23:12:05
比較せんでいい
どのグループもそれなりに苦労してる+22
-7
-
1036. 匿名 2020/07/03(金) 23:13:04
健くん昨日誕生日だったね
奇跡の41才+31
-0
-
1037. 匿名 2020/07/03(金) 23:13:36
イノッチが意外とオレオレオレなんだけど今や主婦の味方になるとは
あさイチに戻ってきてほしい+34
-0
-
1038. 匿名 2020/07/03(金) 23:13:45
>>1022
昭和の先輩後輩熱血体育会系と平成の個人平等主義がうまいこと合わさった感じがする
どっちが強すぎても分解してたろうね
+22
-2
-
1039. 匿名 2020/07/03(金) 23:13:57
とにかくメンバー全員健康で長生きしてほしい
そして坂本くんには結婚してほしい!+16
-5
-
1040. 匿名 2020/07/03(金) 23:14:43
>>508
私も当時高岡が3時間グラドルと手を繋いで部屋まで送っていったのをスクープされて、宮崎あおいは映画や大河で超売れっ子だったから、あの件で宮崎あおいが冷めたのかな~と思った。プライド傷つけられたと思うし、関東連合の事件で一時期、高岡も広末の元旦那も宮崎あおいも狙われてて護衛や雲隠れしてたもんね…。
そんなのに巻き込まれるくらいなら、他の真面目な人に惹かれちゃうのもわかる。高岡も2年離婚しないって粘ったけど。+7
-21
-
1041. 匿名 2020/07/03(金) 23:15:41
手越を見てると元々性格もあると思う
+8
-5
-
1042. 匿名 2020/07/03(金) 23:15:43
>>1034
仲良し売り仲良し売りって言う人多いけど、どのグループのこと指してるの?+3
-7
-
1043. 匿名 2020/07/03(金) 23:16:50
>>571
V6だって若手の時はグループ仕事多かったよ。毎年コンサートやってCDも年にシングル4枚、アルバム1枚出してたし冠番組もいくつか持ってたし。
その時期を経て今の個人メインの仕事で許されてるんだよ。
若手の時は今の若手よりグループ仕事多かったからね。それが若手が脱退相次いでる理由にはならない。+52
-5
-
1044. 匿名 2020/07/03(金) 23:17:07
DVDもキレッキレで踊り、ソロ曲も演出バラバラで見応えある。でも曲によっては電車ごっこみたいに6人でキャッキャしてたりで可愛いなーと思ってる時は坂本君の年齢を忘れそうになる(笑)タメ同士がいなく年齢差があるから、ファンも分散していいと思う。+38
-2
-
1045. 匿名 2020/07/03(金) 23:17:08
>>1040
横だけど高岡ってあー見えて宮﨑あおいにベタ惚れだったんだよね
あおいちゃんあおいちゃんって酔った時に言ってたw+4
-15
-
1046. 匿名 2020/07/03(金) 23:17:58
>>11
私健くんと同じ誕生日!!+20
-0
-
1047. 匿名 2020/07/03(金) 23:18:21
>>671
ココに答えが全てあるね!+166
-4
-
1048. 匿名 2020/07/03(金) 23:18:38
>>1037
イノッチのオレオレってちょっとずるいんだよねw
すごく周りをよく見てて行っていいときとそうじゃないときすごく見極めてる
上三人でまとめられるけど年齢的にはどっちつかずの真ん中だし
バランサーとしてもともと長けていたんだろうけど
グループ内でも外でも生かして仕事してる+41
-0
-
1049. 匿名 2020/07/03(金) 23:19:00
>>1042
どことなく画面に映ればわかる人たちかな
芸人、アイドルなど+0
-12
-
1050. 匿名 2020/07/03(金) 23:20:16
よそのグループを比較下げするのが本当に好きだね+3
-14
-
1051. 匿名 2020/07/03(金) 23:20:43
>>952
宮沢りえが穏やかで幸せそうだよね+61
-0
-
1052. 匿名 2020/07/03(金) 23:21:30
>>1049
私は特にどこかのアイドルや芸人を見て仲良し売りしてるとか思ったことないから不思議
自分がそう見ようとしてるだけじゃない?+6
-0
-
1053. 匿名 2020/07/03(金) 23:22:48
>>1039
膝が悪いんだっけか?ダンサーとして生命線だから心配にはなるよね+4
-0
-
1054. 匿名 2020/07/03(金) 23:22:50
>>1028
見ますー!+3
-0
-
1055. 匿名 2020/07/03(金) 23:23:38
坂本くんと長野くんと3人でいると静かで末っ子になるイノッチかわいい(笑)
カミセンといるといつもふざけてるのに+63
-0
-
1056. 匿名 2020/07/03(金) 23:23:43
V6も今年で30代がいなくなるね。
10代の頃はカミセン大好きだったけど今、当時のV6を見るとトニセンもめちゃくちゃカッコいいなと思う。
+29
-7
-
1057. 匿名 2020/07/03(金) 23:25:24
そんな仲良しこよしグループで売ってる人いる?+2
-7
-
1058. 匿名 2020/07/03(金) 23:25:56
嫁を見るとさ、プライベートでも良い男達なんだろうなぁ、良い男には素敵な嫁さんが来る。+27
-11
-
1059. 匿名 2020/07/03(金) 23:26:08
V6にはV6の関係性の良さがあるように、他のグループには他のグループの関係性の良さがあるんだよ
仲良し売りとか「本当に仲良いのはV6」とか、他を下げるようなのはあまり良い気分しないな+34
-12
-
1060. 匿名 2020/07/03(金) 23:26:23
>>1057
JUMPとか?嵐とか?+1
-0
-
1061. 匿名 2020/07/03(金) 23:27:05
>>1057
普通に仲が良いグループのこと「仲良し売り」って馬鹿にしてるだけだと思う+13
-5
-
1062. 匿名 2020/07/03(金) 23:27:09
>>1043
毎年コンサートどころじゃないよ
1年に春コン夏コン冬コンあってカミコンあってトニコンあった
今思うとコンサート三昧だけど当時は当たり前だと思ってたなあ
+60
-4
-
1063. 匿名 2020/07/03(金) 23:27:28
>>1060
普通に仲良いだけに見えるけど+9
-4
-
1064. 匿名 2020/07/03(金) 23:28:16
去年トニセンのディナーショーに応募してみればよかったと後悔してる。ファンクラブに入りたてでトニセンの魅力を知らなかった…私。+8
-0
-
1065. 匿名 2020/07/03(金) 23:28:27
>>1058
奥さん同士で仲良しなのか気になるw+4
-11
-
1066. 匿名 2020/07/03(金) 23:30:35
岡田くん昔はゴリラ!とかデコ!って弄られまくってたよね。懐かしい。笑
+25
-0
-
1067. 匿名 2020/07/03(金) 23:31:23
>>1066
きれいなゴリラw+20
-0
-
1068. 匿名 2020/07/03(金) 23:33:43
自分は色々あったグループだからV6は羨ましいなと思うけど既婚者多くて自分だったら地獄かもしれないww
ファン強いなぁ+6
-10
-
1069. 匿名 2020/07/03(金) 23:34:18
>>1005
仕事への向き合い方の違いじゃないかな
手話の話とか聞くと三宅は不真面目だとは全然思わないけど、結構力抜いてやってるよね
光一も剛も芸能界の中に自分が続けたいことがある感じ
剛健はそれがふんわりしてるよね
悪いとは全く思わないよ
ただ目標があるかないかなんじゃないかな+6
-13
-
1070. 匿名 2020/07/03(金) 23:35:32
>>1060
嵐って仲良しこよしで売ってるとよりもメンバーを貶さないでメンバー同士褒めるからじゃない?
人を蔑む笑いは不愉快だから嵐が人気出るのも分かると思った
楽曲にも恵まれてるし
松潤のドラマはV6が主題歌歌ってた時あったよね+13
-8
-
1071. 匿名 2020/07/03(金) 23:35:46
大きなブレイクはなかったけど、学校へ行こうの頃はなんだかんだ人気だったよね+25
-0
-
1072. 匿名 2020/07/03(金) 23:35:52
>>671
大好きなメンバーのことをこんな風に語れるって素敵ですね!
知人に長年のV6のファンの方がいて、いつもニコニコしながらライブの話とか嬉しそうにするんです。
楽しそうでいいなって思います(^^)+218
-1
-
1073. 匿名 2020/07/03(金) 23:37:06
V6だから一人でも欠けたら名前変えないといけなあもんな
それが面倒だったんじゃない?w+1
-13
-
1074. 匿名 2020/07/03(金) 23:38:31
小学生の頃岡田くんのファンだった。
そのときは、トニセンはおっさんと思ってたけど、今見たら坂本が一番かっこいい。+12
-8
-
1075. 匿名 2020/07/03(金) 23:38:39
剛君の顔は国宝級+17
-3
-
1076. 匿名 2020/07/03(金) 23:38:52
>>1066
「デコパ」って健くんによくいじられてたね
でこっぱちのデコパ+20
-0
-
1077. 匿名 2020/07/03(金) 23:39:36
>>1005
なんだかんだアンチの量もいるからじゃ?
光一と剛のファンはお互いに強火のアンリーいるから
それもkinkiは2個売りが凄かったし+1
-10
-
1078. 匿名 2020/07/03(金) 23:39:50
逆に嵐みたくいきなり大きくなったグループは休業後との落差が激しくて大変だね+4
-11
-
1079. 匿名 2020/07/03(金) 23:40:42
トニセンメンバーはみんな社会人経験もある人達だからなんか安心できるんだよね+9
-9
-
1080. 匿名 2020/07/03(金) 23:40:55
個人的にV6は棚からぼた餅って印象だけど
ここ最近ジャニーズは色々ありすぎたから+5
-11
-
1081. 匿名 2020/07/03(金) 23:43:05
ロケで凄く輝くグループだから、またロケが見たいなー!+51
-0
-
1082. 匿名 2020/07/03(金) 23:43:21
V6として出すCD、カミセン、トニセンに分かれて歌ってる所も好き!集合体を分裂させて違う魅力を見せてくれる。+26
-0
-
1083. 匿名 2020/07/03(金) 23:44:21
>>1078
まだ休業してすらないのに落差も何もないのでは?+6
-0
-
1084. 匿名 2020/07/03(金) 23:45:39
>>1073
V5と聞くと
「リーダー熱だし帰っても!心は1つさV6!」を思い出す
冗談でV5とか言ってたけど、本当にそうならなくて良かったよ やっぱり6人のV6が大好きだよ+37
-0
-
1085. 匿名 2020/07/03(金) 23:46:23
>>1078
嵐グタクタになってるからどうなるんだろうね?
コロナは色んな影響が…+2
-11
-
1086. 匿名 2020/07/03(金) 23:48:13
学校へ行こうももちろん大好きなんだけど、フジで夜11時台にやってた番組が好きだった、何回か番組変わったけど、最初はブイロクノモト かな? モノマネ罰ゲームコーナーがあって、それに毎週涙流して笑ってた VHSなら録画あるんだけどな笑+17
-0
-
1087. 匿名 2020/07/03(金) 23:48:43
>>1085
嵐もちょこちょこ見てるけど、コロナで全芸能人思ったように動けない中でめちゃくちゃ配信とかリモートとかできることやってくれてるよ
羨ましいくらい
他グループのことガルちゃん知識で好き勝手言うのやめた方がいいと思う+11
-6
-
1088. 匿名 2020/07/03(金) 23:49:20
全盛期のアイドルからうまく移行したグループ+3
-6
-
1089. 匿名 2020/07/03(金) 23:50:16
単にバラけても無理って自分達でわかってるだけだと思うわ
5ちゃんで何年か前の周年記念の代々木のチケットのタダ券が出回ってるって書き込みがあった時、ヲタさんが「V6のチケットはプラチナ」って必死に噛み付いてた記憶+6
-25
-
1090. 匿名 2020/07/03(金) 23:50:32
V6が棚ぼたってめっちゃ納得。私もそう思う。。長野さんとかグループなかったら仕事無さそうだもん。この人、なんで芸能人になったんだろ?まあ、でもファンも解散して欲しくないし利害一致で良かったね。私は手越タイプの方が芸能人としては好きだな。+6
-44
-
1091. 匿名 2020/07/03(金) 23:51:37
>>508
でもだからって不倫仕返しはダメでしょ。この夫婦は勝手にやってくれ。私はあまり見たくない。ふたりとも不快+16
-24
-
1092. 匿名 2020/07/03(金) 23:51:53
>>1086
皆全力で罰ゲームしてたよね
シーマン井ノ原面白かったわ 最近トニセンラジオでその話題してた+11
-0
-
1093. 匿名 2020/07/03(金) 23:52:44
奥様がアイドルの妻の自覚を持ってる。メンバーの目利きもあると思うけど、痛いことをして悪目立ちがない。+16
-16
-
1094. 匿名 2020/07/03(金) 23:52:47
>>1090
長野さんはウルトラマンやって人気あった
子供達にw+31
-5
-
1095. 匿名 2020/07/03(金) 23:54:45
>>1051
宮沢りえ、あんなにシワシワになっても今は本当に幸せそうな表情してるよね。
この夫婦、好きだわ。+33
-2
-
1096. 匿名 2020/07/03(金) 23:56:35
トニセンも、カミセンもいいけど、やっぱり6人!+51
-0
-
1097. 匿名 2020/07/03(金) 23:57:23
数年前から気になり始めて、いまさらだけどファンクラブ入りたい。けど、今更なぁーと思って勇気でない。
コンサートやってる?よね?
一回だけ、一般でチケット取れていったけど、ファンクラブじゃなきゃチケット取れないかな?+23
-0
-
1098. 匿名 2020/07/03(金) 23:58:39
>>1095
貴乃花の頃やりえママの頃から知ってるから
幸せになってよかったと思う
V6好きだけど森田剛だけはアウトローぽくて無理だったんだけど(なんで人気あるのか分からなかった)
意外と良い男なのかな?と思ってる+47
-2
-
1099. 匿名 2020/07/03(金) 23:58:39
>>1093
本当にいい女優さんばっかり…+16
-14
-
1100. 匿名 2020/07/04(土) 00:00:00
>>671
ジャニーズは特別に好きな人もグループもないのですが(エンターテイメントのひとつとして全般的に見る一般層)、あなたのコメント読んだら、なんかV6好きになってきたかも🤣💕
他のグループをこき下ろしたりするんじゃなくて、好きなグループを語って興味もってもらったり好きになってもらったりするのって、一番素敵なファンだと思います!
なんか文章もお上手で、長文なのに飽きずに読めちゃいました☺✨+206
-3
-
1101. 匿名 2020/07/04(土) 00:00:18
>>5
すごく納得した。確かに坂本くんはキチッとしてるし、V6には俺様な人はいないもんね。+277
-7
-
1102. 匿名 2020/07/04(土) 00:00:30
>>1093
岡田准一ってずっと宮﨑あおいのこと好きだったらしいけどマジ??+5
-16
-
1103. 匿名 2020/07/04(土) 00:00:41
ライブ配信のMC見てV6 って今でもみんな面白いしテレビでももっと観たいなーって思ったけど、テレビの仕事はあまりしたくないのかなとも思ってしまう。レギュラー的なやつ。舞台とか個々の仕事も何度か観たことあるけどそちらにある程度時間とか集中したいのかなと思った。あまりジャニーズ主催の舞台とかも出ないイメージだし、ジャニーズ感は少ないのかな。+4
-11
-
1104. 匿名 2020/07/04(土) 00:00:57
トニセンみたいな旦那さん欲しい…+32
-1
-
1105. 匿名 2020/07/04(土) 00:01:33
>>854
分かる。
昔は坂本君の魅力全く分からなかったけれど、歳とってからすごくカッコ良いと思うようになった。
スタイルめちゃくちゃ良い。+59
-2
-
1106. 匿名 2020/07/04(土) 00:02:02
後輩に負けられない!って、コンでバリバリ躍るハードな構成にしたら、ジャニーさんに、ユーたちが一番踊ってるよ!って言われたエピソード好き+54
-2
-
1107. 匿名 2020/07/04(土) 00:03:19
最初岡田くん、剛健コンビにダンスとかデブとか色々バカにされて大変だったみたいだけど、頑張ったな、って思う。+5
-23
-
1108. 匿名 2020/07/04(土) 00:04:21
>>1
V6良い年の取り方してるよねー
+33
-4
-
1109. 匿名 2020/07/04(土) 00:04:54
>>1107
岡田は運動神経がいいんだろうね〜
あと根性あるね+14
-7
-
1110. 匿名 2020/07/04(土) 00:05:01
>>1092
わー嬉しい!笑
シーマン人気キャラでしたよねー+9
-0
-
1111. 匿名 2020/07/04(土) 00:05:08
>>1105
坂本さんて歌めちゃめちゃ上手いし大好き
V6に坂本さんいて本当に良かった!+56
-1
-
1112. 匿名 2020/07/04(土) 00:05:08
>>5
どこのトピでもキムタクの悪口書かずにいられないアンチってある意味ファンなのかもと思えてきた。+98
-54
-
1113. 匿名 2020/07/04(土) 00:05:33
私は長野がいいー!!!+18
-0
-
1114. 匿名 2020/07/04(土) 00:05:33
>>1098
森田さん案外いい俳優さんだとおもう
ヒメアノ~ル見たらすごかった
実際はしらんけど舞台とか良さそうな気がした+51
-0
-
1115. 匿名 2020/07/04(土) 00:06:00
>>1081
デビューの頃ロケに来ていたブイ6に会ったなー。ファンだったから追いかけて近づいたらイノッチにエルボーされた。
それからあのグループで気が強いのはイノッチだと思ってる+12
-7
-
1116. 匿名 2020/07/04(土) 00:06:07
>>1103
そこまで個人仕事やってるわけじゃないからなあ...+4
-8
-
1117. 匿名 2020/07/04(土) 00:06:11
>>1114
横だけどマジで森田剛は演技上手いからもっと出てほしい+55
-0
-
1118. 匿名 2020/07/04(土) 00:06:48
>>147
自分は何を言われても構わないけど、彼女はデリケートな仕事しているから止めて下さい、的な事をはっきり言ったって見て。森田さんいい男だな、と思った。+68
-4
-
1119. 匿名 2020/07/04(土) 00:06:55
>>1109
野球やってたんだよね+0
-0
-
1120. 匿名 2020/07/04(土) 00:07:11
>>1115
そもそも嫁の瀬戸朝香って地元でも有名なヤンキーだしね+19
-0
-
1121. 匿名 2020/07/04(土) 00:08:08
>>1119
ラグビーじゃね?+16
-0
-
1122. 匿名 2020/07/04(土) 00:08:10
>>327
本当にこの三人だわ。+4
-4
-
1123. 匿名 2020/07/04(土) 00:08:11
>>1105
twitterの#第1回坂本昌行足長いよ選手権 見たとき初めて気がついた
すげー脚長+28
-0
-
1124. 匿名 2020/07/04(土) 00:08:29
1番良い位置にいるよねー+1
-4
-
1125. 匿名 2020/07/04(土) 00:09:07
>>1005
森田剛くんは舞台メインにシフトしたからかな。やっぱり舞台って直接観れる人が少ないしテレビで見ないと一般の人には活動が見えづらいしね。
かなり難解な役も多く、時間をかけて丁寧に作り込んでるイメージ。舞台を見終わった後こちらもかなりのエネルギーを消費したと感じるくらいだから本人はすごいんじゃないかな。+47
-2
-
1126. 匿名 2020/07/04(土) 00:10:17
>>1005
ヒゲだよ。剛のヒゲがなかったらもっと売れた
超華やかなギャル男の成長を楽しみにしてたら、キュンとする間もなく武士になった。+11
-8
-
1127. 匿名 2020/07/04(土) 00:10:42
>>1112
アンチじゃなくて一般の人から見ても、キムタクは俺様に見える。バラエティーでの周りの気の使いようが気の毒に見える。+87
-29
-
1128. 匿名 2020/07/04(土) 00:10:51
今だからこそこんなこと言われてるけど、結構人気あったし、メンバーの仲も悪かったよww
でも年取れば丸くなるというか、本当に上3人ができた人だったのかな?
+11
-9
-
1129. 匿名 2020/07/04(土) 00:10:54
同世代で同じ時期に人気だった剛健とKinKiを安易に合わせなかったのは懸命な判断だと思った。
別に仲は悪くはないと思うけど、この4人でグループは長く続かなそう。+20
-0
-
1130. 匿名 2020/07/04(土) 00:11:31
>>1098
見た目で誤解されやすいですが、温かくて可愛い人です。
逆に言えば悪いのはガラだけなんです!w
不機嫌なのではなくて、人見知り&どシャイです。
優しい目をしてるので、先入観ナシで見てみてくださいね(強制はしませんが)
+56
-2
-
1131. 匿名 2020/07/04(土) 00:11:49
>>1124
本人たちがそうなりたいと努力した結果でしょ 仕事とプライベートの両立できるように徐々にグループを変化させていって今の形になったわけで、なにもせずに今の立場があるわけじゃない+10
-5
-
1132. 匿名 2020/07/04(土) 00:12:00
>>1115
エルボーてwww
どんだけ近くに行ったんだwww+23
-0
-
1133. 匿名 2020/07/04(土) 00:15:03
>>1051
りえは幸せだろうけど。
剛はもっと歳下と家庭を持って、自分似のキッズと遊べたろうにと思う。+10
-22
-
1134. 匿名 2020/07/04(土) 00:17:52
りえちゃん、穏やかな笑顔になったよね。
幸せそうで、本当に良かった。
森田くん、りえちゃんもお嬢さんも大事にしてて、かっこいい人だなぁって思う。
+51
-1
-
1135. 匿名 2020/07/04(土) 00:17:59
キンプリの岸くんがデビューしたての頃に
「憧れはV6」って言ってて、その時は何故?って思ってた
この前配信LIVEがV6とキンプリ同じ日で、初めてV6のLIVE見たらMC面白くて歌って踊れて誰一人欠けてなくてV6の魅力を本当の意味で理解できた
V6って良い曲も多いよね
キンプリもV6みたいに長年愛されるグループになって欲しいな〜+59
-2
-
1136. 匿名 2020/07/04(土) 00:18:02
今からV6聴くわ!
しかし岡田くんのイメージが悪くなったのは残念+14
-3
-
1137. 匿名 2020/07/04(土) 00:18:03
>>414
マッチの全盛期は知らなくて、ジャニーズの1番年上のおじさんってだけの印象だったけど、中森明菜さんへの仕打ちを知って、あまりの酷さとずる賢さに嫌いになった。歌、演技、ダンス、人格、全てアウトだよね。他の人達は、皆完璧ではないにしろ、それぞれ違った魅力があるから慕ってくれる後輩もいるんじゃないかな。+11
-4
-
1138. 匿名 2020/07/04(土) 00:18:57
イノッチって骨格がイケメンだよね
骨が綺麗
ジャニーさんは骨を見てるのかな?+50
-6
-
1139. 匿名 2020/07/04(土) 00:19:02
現状維持的に保守的にグループが続いてると思われがちだけど、Jr.つけるのやめて6人でのライブにこだわったり、一つのツアーでセトリ2つ作ってみたり、わりと実験的なことやってきている、ということは伝えたい+36
-0
-
1140. 匿名 2020/07/04(土) 00:20:48
>>10
わかる。自分自分!の人がリーダーだったりするとそれはもう最悪。+28
-1
-
1141. 匿名 2020/07/04(土) 00:21:46
>>442
確かにJr.時代苦労したーとかの下積み話はジャニーズの他のグループでも聞くけど、森田三宅やキンキの2人みたいにJr.のトップだった人にも別の苦労はあった筈なのに聞かないよね。天狗にならないでいれたのは彼等の凄さだと思う。
+52
-2
-
1142. 匿名 2020/07/04(土) 00:21:46
V6気になった人ー!今ならYouTubeで無料でコンサート見れるんでよかったらぜひー!!
+60
-2
-
1143. 匿名 2020/07/04(土) 00:22:20
岡田、最初の頃からトニセンとかにタメ口だったらしいね。
仲良くなるためだとは言え、10個近い年下にタメ口つかわれるとか自分だったらちょっとむってしそう笑
「(デビュー時)優しかったのは長野くんだけ」って言ってたから、長野くんはそうとう温厚中の温厚なんだろうな。+46
-0
-
1144. 匿名 2020/07/04(土) 00:23:50
>>1138
顔の整形勧めるくらいだから全身の骨格の美しさは評価してたんじゃないかなw
+26
-0
-
1145. 匿名 2020/07/04(土) 00:24:15
>>1030
関西ローカルで毎週長野くんみるわー+16
-0
-
1146. 匿名 2020/07/04(土) 00:25:23
>>541
”ジャニーズ”っていう肩書きに照れとか持ってたり、自分はアイドルじゃなくても売れるって思ったらそれまでに誰のおかげで売れたかとかわからなくなっちゃうんだろうね。
この世代のジャニーズは、お世話になった会社に対していちいち反抗的な態度出していなくて清々しい。
大人だと思う。+50
-1
-
1147. 匿名 2020/07/04(土) 00:26:36
>>1141
カミセン、KinKiは睡眠時間まじで取れてなかったもんね。
あと脳が「身長伸びろー!」じゃなくて「ダンス・台本覚えろー!」になって脳に身長伸び司令がなかなか行きにくかったのもあると思う。+42
-5
-
1148. 匿名 2020/07/04(土) 00:26:42
>>751
ごめん私が勝手に付けただけ…
8人(エイト∞)が今は5人で
∞に似てる雰囲気の表記でgo
解説すると恥ずかしいなコレ+11
-10
-
1149. 匿名 2020/07/04(土) 00:27:11
>>727
ここまでの時点でそんなに嵐、露骨に下げられたりしてたかな。そういう意図で書かれたわけじゃないコメを勝手に「嵐を下げた」と捉えている嵐担は居そうだな、とは思うけど。
あと他下げは便乗して色んなG担がやってるな、っていうのはV 担じゃない私にもありありとわかるよ笑+19
-5
-
1150. 匿名 2020/07/04(土) 00:27:39
>>1129
V6とKinKiファンですが、それ思います!
お互いジャニーズ内では人見知りだから、剛健と光一剛でグループ分かれて良かったと思う
でも79年組の絡みはもっと見たい…笑+25
-0
-
1151. 匿名 2020/07/04(土) 00:28:55
ウルトラマンティガ好きだった+34
-0
-
1152. 匿名 2020/07/04(土) 00:29:51
>>1135
私もV6さんのライブ初めてみたけどカッコよかった。歌もダンスも実力が伴っているベテランって強いなと思った。+48
-2
-
1153. 匿名 2020/07/04(土) 00:30:05
>>1126
でもキンキの方の剛くんも童顔なのにヒゲ率多いし髪型も挑戦しすぎよね
そのわりにはファン離れてない感じがする+4
-11
-
1154. 匿名 2020/07/04(土) 00:30:16
>>1149
揉めさせたい人なんだよ ほっといた方がいい+15
-2
-
1155. 匿名 2020/07/04(土) 00:31:12
いい人にみえて実はヤバいのがイノッチ
三宅くんは小舅で結構ネチネチ言う男+4
-22
-
1156. 匿名 2020/07/04(土) 00:32:19
初恋がダイゴ隊員だから音楽番組でティガの曲歌ってると嬉しい
たぶん私と同世代の人はウルトラマン+学校へいこうでV6に好感持ってる人多いと思う、あと犬夜叉のOP!
いつかまた長野さんにダイゴ隊員を演じてほしい+36
-3
-
1157. 匿名 2020/07/04(土) 00:32:42
>>174
なんか寝るときにはしゃいでて
電気つけたら組体操していたやつがすごく面白かった+54
-0
-
1158. 匿名 2020/07/04(土) 00:33:22
>>1133
自分の子どもも持ちたい人ではあったと思うよ。
それでも、りえさんと娘さんとの人生を選んだ。
それだけの覚悟があるんだろう。
いや、覚悟というより、自然に何でも無い事のように愛情掛けられるタイプかな、とも思う。+76
-7
-
1159. 匿名 2020/07/04(土) 00:33:31
ありがとうのうた好き
視線が合うそれだけで声がするそれだけで
今日も生きてて良かったと心から思えるんだ
って歌詞がすごい好き!
ジャニオタ心理をよく分かってる歌詞w+47
-0
-
1160. 匿名 2020/07/04(土) 00:33:41
>>1130
今と全然イメージ違うけどドラマ半熟卵の頃のゴウ君超可愛かったよね
+14
-0
-
1161. 匿名 2020/07/04(土) 00:34:43
>>1040
高岡もグラドル不倫とか、宮崎あおいの仕事への影響考えずいきなりフジテレビ批判したり、手に負えなかったよね。(フジテレビは嫌いだけど、社会人として妻の仕事が減る危険性を考慮出来ないのはイタい)
関東連合とかも得体が知れなくて恐ろしいし。
地雷みたいな高岡と離婚して岡田くんと再婚してもイメージダウンにはならなかったと思うから、だからこそ離婚成立前に恋愛関係になってしまったのは岡田くんも宮崎あおいもアホだなぁと、ファンとしては頭が痛いと言うかなんというか…あれ以降、事あるごとに不倫略奪って揶揄されてて、事実ではあるから否定も出来ないし、辛いところなんだよね。せっかく、2人ともいい俳優だと思うのに。ファンだからこそ、なんでもうちょっと我慢すればよかったのに!アホ!と言いたくなる。+39
-15
-
1162. 匿名 2020/07/04(土) 00:35:11
最近V6気になるわー+31
-5
-
1163. 匿名 2020/07/04(土) 00:35:17
>>1141
青春時代、同年代の普通の子達は青春を謳歌し遊んでる中、自分たちは睡眠時間を削りに削ってひたすら学校と仕事を行き来し続けるってのはそうとう辛いよね。エリートの苦労も半端ない。+44
-0
-
1164. 匿名 2020/07/04(土) 00:36:43
いのっちと三宅くんがキーマンと思う+26
-0
-
1165. 匿名 2020/07/04(土) 00:37:52
>>1159
そういう捉え方するんだ!
知らなかった オタの心理を歌った曲だったのか
これからこの歌聞くたびにこのコメント思い出しそう+20
-0
-
1166. 匿名 2020/07/04(土) 00:39:36
>>1150
わかる、グループは違くていいんだ。
でも79年組の絡みは見たいんですよね…
KinKiのブンブンブーンに剛健来てくれないかなと長年願っている。+45
-0
-
1167. 匿名 2020/07/04(土) 00:39:39
坂本くん足長いよね。+44
-0
-
1168. 匿名 2020/07/04(土) 00:42:29
長野くんは意外にも面白いんだよね+53
-0
-
1169. 匿名 2020/07/04(土) 00:43:14
V6また冠番組始まれば良いのに+49
-1
-
1170. 匿名 2020/07/04(土) 00:43:15
ここのトピみんな優しいし癒しだわ
藤井聡太トピ変な奴いて逃げてきたw+19
-5
-
1171. 匿名 2020/07/04(土) 00:43:36
坂本くんの肩幅かっこいい!+26
-0
-
1172. 匿名 2020/07/04(土) 00:43:40
>>1158
宮沢りえも結婚当初は不妊治療に通ってるみたいな報道もあったけど、やはり年齢的に厳しかったんだろうね。切なくなるけど、でも自分の子供を持つことだけが幸せではいし、娘さんを大切に暮らしてるの素敵だよね。
あとは、トピずれだけど、個人的には海外セレブとかが養子を迎えて幸せそうに子育てしてるのとかを見ると、日本も特別養子縁組とか里親がもっと選択肢の一つとして広まればいいのになあと思う。
+39
-7
-
1173. 匿名 2020/07/04(土) 00:44:33
>>1170
V6のトピはジャニなのに結構穏やかで参加しやすいよね。+36
-3
-
1174. 匿名 2020/07/04(土) 00:45:02
>>1165
いや多分違いますw
私がジャニオタだからですw
まあ誰かを想う歌ってことには変わりないですかね+11
-1
-
1175. 匿名 2020/07/04(土) 00:45:42
>>74
英会話、ピアノ、3D設計も得意って聞いて
何やっても上達しちゃう人なんだなと
歌やダンスも外部のミュージカルで通用して読売演劇賞にノミネートされたり
何より料理の手際が良くて盛り付けがセンス良い+55
-1
-
1176. 匿名 2020/07/04(土) 00:46:55
長野くんって控えめそうだけどちゃんと自分から話しに行くよね+44
-0
-
1177. 匿名 2020/07/04(土) 00:47:30
森田剛、バカリズムの番組で「おばあちゃんにもらったベビーカステラ」を見てからなんかすごく可愛い人なんだなと思ったw+64
-0
-
1178. 匿名 2020/07/04(土) 00:47:42
>>1123
なにその面白そうなやつ!ちょっとTwitter見てくる+18
-1
-
1179. 匿名 2020/07/04(土) 00:47:59
スマスマの枠V6の番組やって欲しい+15
-3
-
1180. 匿名 2020/07/04(土) 00:48:56
>>1173
ね
平和的でいいわw+7
-3
-
1181. 匿名 2020/07/04(土) 00:48:58
森田剛かっこいいよね
ちゃんとした妻がいるってのも良い!+37
-4
-
1182. 匿名 2020/07/04(土) 00:49:00
>>1046
おめでとう❤︎+19
-0
-
1183. 匿名 2020/07/04(土) 00:49:40
昔剛をモデルにしたマンガあったよねw+16
-0
-
1184. 匿名 2020/07/04(土) 00:50:29
>>1179
そこまでじゃなくていい
11時代とかでいいわ+17
-0
-
1185. 匿名 2020/07/04(土) 00:51:49
>>1170
そうなの?
自分も今現在興味のある有名人はV6と藤井七段ですw
どんなにトピが荒れようと、本人の泰然自若とした佇まいを見れば、どうでもいいね。+14
-0
-
1186. 匿名 2020/07/04(土) 00:51:56
>>1184
いいね、いい感じの時間帯だわ+16
-0
-
1187. 匿名 2020/07/04(土) 00:52:02
デビューの時に長野くんの存在初めて知ったんだけど
イケメン過ぎてビビった記憶
坂本くんがアダルト過ぎて中学生の私はそれにもビビったw+35
-0
-
1188. 匿名 2020/07/04(土) 00:52:19
>>850
メンバーや主催者側も認めて
チケット足りなかった人のためにドアや窓を全開したんだよね
しかもファンは軍隊みたいに整列してて
そこでも好評だったとか+25
-1
-
1189. 匿名 2020/07/04(土) 00:52:36
MステのWAになって踊ろうプロジェクトって本家のV6は出ないの?
来週で終わりらしいけど
V6の見たかったー+40
-0
-
1190. 匿名 2020/07/04(土) 00:53:15
>>1185
自称かなりの打ち手ババァが荒らしまくってるw+1
-6
-
1191. 匿名 2020/07/04(土) 00:55:17
なんか、同じ人がたくさん書いてトピ伸ばしてない?+2
-12
-
1192. 匿名 2020/07/04(土) 00:55:25
>>876
HEY!HEY!HEY!で話してたよ
他でも+9
-0
-
1193. 匿名 2020/07/04(土) 00:56:10
昔はゴリゴリだったのに
いつの間にかアイドルアイドルしてないゆる〜いカンジになってていいよね
衣装とかもw
+20
-2
-
1194. 匿名 2020/07/04(土) 00:56:11
>>1130
松戸のヤンキーでしょ。もとは+0
-15
-
1195. 匿名 2020/07/04(土) 00:56:24
此処からの歌詞で森田剛が岡田に対して「おいで寂しかった?」「いつの間にか大きくなって」ってノートに書いてるの知ったときほんとに泣いた笑+44
-1
-
1196. 匿名 2020/07/04(土) 00:56:32
>>1151
ワナティガw+4
-4
-
1197. 匿名 2020/07/04(土) 00:56:35
学校へ行こう毎週面白かった
知らないうちにV6にお世話になってたんだな+26
-5
-
1198. 匿名 2020/07/04(土) 00:56:40
>>1184
V6ファンの方なのかな?何か控えめな方多くない??
うちの職場の後輩もこの間ジャニーズのチャリティーライブ?が嵐とキンプリと一緒なんで恐れ多いけど、楽しみにしています!とか言ってて可愛らしいけど自信持てばいいのにー!って思ったよ。
控えめな所が好きだけどね笑
+14
-2
-
1199. 匿名 2020/07/04(土) 00:57:08
>>1123
見てきたー。長い!笑+42
-0
-
1200. 匿名 2020/07/04(土) 00:58:37
>>1191
ごめんたくさん書いてる
だって嬉しいんだもの わかってくれるひとがいるのが+20
-0
-
1201. 匿名 2020/07/04(土) 00:58:57
>>1199
確かメンズノンノにも履歴書出したんだってね。ギリ身長足りなかったのかね、でもモデル出来ると思うけどな+27
-1
-
1202. 匿名 2020/07/04(土) 00:59:20
>>1
俺がという意欲がないと向上心は育まれないよね+4
-14
-
1203. 匿名 2020/07/04(土) 00:59:24
>>1161
1回別れた時期があったらしいね。高岡が不倫してるって騒いだ頃。
当時は調停がすごく長引いてた感じ。
離婚するにしてもそうなる前にちゃんと言えばいいけど、高岡が逆上してDVとか携帯を折って撮影現場で宮崎あおいが泣いてたとか色々あったよね。+4
-20
-
1204. 匿名 2020/07/04(土) 00:59:34
妻が有名女優メンバーが多いグループだよね。+4
-10
-
1205. 匿名 2020/07/04(土) 00:59:34
トニトニ楽しみだよね!+8
-0
-
1206. 匿名 2020/07/04(土) 00:59:38
>>1199
一人だけ溢れ出るミュージカル感w+40
-0
-
1207. 匿名 2020/07/04(土) 01:00:33
>>368
いいね!それ!!思いつかなかった😂+4
-10
-
1208. 匿名 2020/07/04(土) 01:01:17
>>36
爆発的な人気が出なかったのもグループ存続の一因だと思う。25年経っててアリーナクラスのツアーを完売できる安定した顧客がいるのは凄いことだと思うよ。+78
-3
-
1209. 匿名 2020/07/04(土) 01:01:21
>>1206
バイラバイラバイラバイラ!!!+17
-0
-
1210. 匿名 2020/07/04(土) 01:02:17
V6は福岡でも特に博多が好きなのよね。
理由は「博が多い」って書くから(笑)+65
-0
-
1211. 匿名 2020/07/04(土) 01:02:39
>>1176
行列に岡田くんが出てきたときのトニセンVがめっちゃ面白かったの思い出したわ
ベテランのトークって言われてたねw+40
-2
-
1212. 匿名 2020/07/04(土) 01:04:01
>>1183
何それ?読みたい笑+9
-0
-
1213. 匿名 2020/07/04(土) 01:04:52
>>1212
なんて漫画だろ、私も読みたい!+8
-0
-
1214. 匿名 2020/07/04(土) 01:07:25
よくJr.がCan do can go歌ってるけどV6が歌ってるの見たいな+57
-2
-
1215. 匿名 2020/07/04(土) 01:08:12
結構慌てて寄せ集めた感あるけど、かなりバランス良いグループだよね。
ジャニーさんもしかしてそこまで計算してたのか?トニセンがカミセンを世話するってのはしてただろうけど、それ以外もちゃんと計算してたらすごい。+45
-1
-
1216. 匿名 2020/07/04(土) 01:09:48
>>1200
私もたくさん書いちゃってるよー自分の書き込みにプラスがあったりコメントが付いてると、ファン友さんと話してるみたいで楽しくて+20
-0
-
1217. 匿名 2020/07/04(土) 01:11:15
>>1211
そうそう、3人それぞれ見せ場があって、さすがすぎるってねww+22
-0
-
1218. 匿名 2020/07/04(土) 01:11:36
メーディンジャパン!メーディンジャパン!
フッフー!+14
-5
-
1219. 匿名 2020/07/04(土) 01:11:36
>>671
ほとばしる愛
下手な記者の記事よりよほど、、、+183
-3
-
1220. 匿名 2020/07/04(土) 01:14:22
>>1168
ブラック長野ねw+16
-0
-
1221. 匿名 2020/07/04(土) 01:17:02
だいぶ前の夜の番組で
罰ゲームでモノマネやらなきゃいけなくて
その時長野くんが坂本くんの真似してたのが面白かったな〜。森田くんが広末涼子かなんかやってたのも面白かった。+27
-0
-
1222. 匿名 2020/07/04(土) 01:17:31
>>1112
オラオラな人を例える時キムタクって使いやすい+55
-8
-
1223. 匿名 2020/07/04(土) 01:19:30
>>1222
アイコンなんだろうね+12
-3
-
1224. 匿名 2020/07/04(土) 01:20:20
>>1183
リアルだと「どーにかしたい!」
2次創作物だと「犬夜叉」+4
-5
-
1225. 匿名 2020/07/04(土) 01:22:18
しかしこのご時世、ライブで直接会えないのが辛いね
周年には別にこだわらないし、事態の収束が第一なのは大前提だけど
リアルな話、年齢考えると1年1年の重みが凄いからさ
今は我慢の時だね
配信ライブはありがたかったです+36
-0
-
1226. 匿名 2020/07/04(土) 01:23:54
>>1221
森田剛小柄で華奢だから女装似合ってたな+30
-0
-
1227. 匿名 2020/07/04(土) 01:25:19
>>6
これ、すごく分かる。
それぞれが自分をちゃんと持ってるっていうか、変に「俺が俺が」って言う人がいないんだよね。
+28
-2
-
1228. 匿名 2020/07/04(土) 01:26:21
>>1202
出る杭は打たれるが果たしていいことなのかと悪い慣例を日本縮図として見せ付けられてるようだわ+4
-6
-
1229. 匿名 2020/07/04(土) 01:27:36
>>1222
最近さ、昔のスマップの動画見てるんだけど、若い時16歳とか?はそこまでオラオラしてないようにみえる。
なんでかな、でも時が経つにつれてオラオラしていく。+36
-0
-
1230. 匿名 2020/07/04(土) 01:28:51
>>1221
ヒロシの坂本くんも
※照英ではありません+30
-0
-
1231. 匿名 2020/07/04(土) 01:29:39
>>643
チビは字もでかいんだよ。大きいものに憧れるからね+7
-11
-
1232. 匿名 2020/07/04(土) 01:30:38
>>1
嵐もそんな感じ。お互い気を使い合ってる。
何でも言えてしまう関係って逆に良くないのかな?関ジャニとかさ。NEWSの4人も友達みたいだもんね。+10
-4
-
1233. 匿名 2020/07/04(土) 01:32:16
>>671
V6のファンは面倒なタイプがいなさそうなのもいい!+133
-4
-
1234. 匿名 2020/07/04(土) 01:32:34
アラフォーになっても結婚も恋愛も非難されるのを見ると暗い気持ちになるし、気持ち悪い
その点、V6は見ていて気分がいい+18
-8
-
1235. 匿名 2020/07/04(土) 01:36:00
>>1208
ってことは、セクゾとエビとウエストも今のところ安泰かな?よかったぁ~!!+2
-5
-
1236. 匿名 2020/07/04(土) 01:36:59
中2からV6が好きなアラサーです!
ファン想いなV6が大好きです!
これからも無理しない程度に活動してくれたら嬉しいけど、万が一この先休止や脱退があったとしても、メンバーがその先幸せならそれだけで十分な気持ちです。+38
-0
-
1237. 匿名 2020/07/04(土) 01:37:43
>>1234
確かにアイドルには夢見せてもらいたいけど、恋はしてほしいよ。
女遊びじゃなく純粋の恋なら全然いいよね。+12
-5
-
1238. 匿名 2020/07/04(土) 01:38:45
>>710
最初にそのワード言い出したのは自分だよね+3
-3
-
1239. 匿名 2020/07/04(土) 01:39:02
>>442
まじで、そこが好き〜!!!
+25
-0
-
1240. 匿名 2020/07/04(土) 01:39:54
V6はおじいちゃんになってもし活動なくなっても、解散はしないでほしいなぁ…。
もうここまで来たら一生V6でいてほしいよ。自分のエゴかもしれんけど。+50
-0
-
1241. 匿名 2020/07/04(土) 01:41:03
>>1169
今もあるけどね
深夜だし地方はやってない+6
-0
-
1242. 匿名 2020/07/04(土) 01:41:24
>>1159
MVの岡田が最後に1人残るけど、楽しい思い出は本物だよ〜みたいなのが切なすぎて好き+14
-1
-
1243. 匿名 2020/07/04(土) 01:41:33
ダンスも歌もうまい!
安定のV6+37
-1
-
1244. 匿名 2020/07/04(土) 01:42:18
>>121
一人だけ鼻呼吸ヤバそうなのがいるwww+12
-11
-
1245. 匿名 2020/07/04(土) 01:43:40
>>17
シ!
短いんだよ!+12
-12
-
1246. 匿名 2020/07/04(土) 01:45:25
やっぱトピ伸びるとアンチとかきてめんどいな+8
-6
-
1247. 匿名 2020/07/04(土) 01:45:26
>>6
俺が俺がっていうのがアイドルなのかもしれないけど
その中でそうじゃない位置を狙わずに確立できたのは凄いよね
偏にメンバーの人柄の良さのおかげなんだろうなぁ+34
-3
-
1248. 匿名 2020/07/04(土) 01:46:01
>>307
イノッチと松岡くんって仲良いから同期だと思ってた!+13
-0
-
1249. 匿名 2020/07/04(土) 01:46:43
人生で一回だけでいいので、できれはカミコンも生で見てみたい…+9
-0
-
1250. 匿名 2020/07/04(土) 01:47:24
>>1231
じゃあデカ女は字が小さいの?w+4
-9
-
1251. 匿名 2020/07/04(土) 01:51:52
>>687
美女と野獣に出てたよ+6
-0
-
1252. 匿名 2020/07/04(土) 01:53:49
>>1250
それはわからんけど、昔学校の先生が言ってたよ。確かに私は字がデカイ!!!+1
-0
-
1253. 匿名 2020/07/04(土) 01:53:56
>>382
ファンになっちゃ駄目なの?w+52
-0
-
1254. 匿名 2020/07/04(土) 01:55:19
皆比較的まともな価値観を持ってるから安心して応援できる
25周年ソングで後悔はない、結果オーライって歌っててほんとに泣けた+46
-3
-
1255. 匿名 2020/07/04(土) 01:56:29
みんなのコメントも穏やかで、愛があふれてて
私もV6好きになってきた。
ありがとうみんな+56
-1
-
1256. 匿名 2020/07/04(土) 01:58:35
>>1234
同意
20代なら隠して欲しいけどアラフォーになったら遊びではない恋愛結婚は祝福しなくても叩くのは良くないよ
+23
-7
-
1257. 匿名 2020/07/04(土) 02:03:19
いい意味で可もなく不可もなくって感じのグループ+3
-17
-
1258. 匿名 2020/07/04(土) 02:09:32
毎週火曜日は7時から健くんの伊東家の食卓を見て、8時から学校へ行こうを見てた
だから当時から裏番組でやってたさんま御殿はほとんど見たことなかった+63
-0
-
1259. 匿名 2020/07/04(土) 02:09:46
>>687
ドラマ版の電車男でいい味出してたよ
めちゃくちゃ面白かったわ+10
-10
-
1260. 匿名 2020/07/04(土) 02:11:23
>>854
わかります。30ですが昔は全然良さわからず最近、ひとり散歩みたいな番組で見る渋さがたまりません。+19
-0
-
1261. 匿名 2020/07/04(土) 02:15:34
全部のコメ読んだけど
5人は褒めるのに一人だけ下げるコメが多いね
一部だろうけどさ、悲しくなるよ+7
-13
-
1262. 匿名 2020/07/04(土) 02:18:05
>>1046
おめでとう 〜〜 !+17
-0
-
1263. 匿名 2020/07/04(土) 02:18:58
私の中ではV6とTOKIOの立ち位置同じ。
TOKIOも山口メンバーは辞めたくて辞めたわけじゃないしね。アレがなければTOKIOも全員揃ってたと思う。
学校に行こうは流行ったけど、スマップや嵐とかのアイドルとしての流行りよりバラエティタレントの面が大きかったからプライベートもある程度、自由度があったと思う。+30
-12
-
1264. 匿名 2020/07/04(土) 02:19:23
>>541
こうしてみると所謂おじさんな年齢なのに誰一人崩れてないのすごいな...
中学生のとき、坂本くんがめっちゃ好きだったけど
顔は特にかっこいいとは思ってなかった。
けど今の坂本くんはめちゃくちゃ色っぽくてかっこいい!
いい歳の取り方してるよな〜+76
-5
-
1265. 匿名 2020/07/04(土) 02:21:18
人気出てほしいけど人気出すぎて忙しくなって自分たちのやりたいお仕事が出来なくなるようなことには絶対ならないでほしい+44
-0
-
1266. 匿名 2020/07/04(土) 02:21:22
>>1261
言わないでいたけどまぁわかるよ+4
-9
-
1267. 匿名 2020/07/04(土) 02:25:24
>>1261
結婚でアンチ化した元担じゃないかな?
亡霊みたいに粘着して雰囲気悪くしてる+8
-13
-
1268. 匿名 2020/07/04(土) 02:28:14
+46
-0
-
1269. 匿名 2020/07/04(土) 02:32:30
>>1263
それなんとなくわかる
嵐とかSMAPはめちゃめちゃ国民的アイドルになったが故の難しさがあると思う…!+12
-5
-
1270. 匿名 2020/07/04(土) 02:37:17
それでも仲は悪そう。
特に森田剛癖がありそう+1
-35
-
1271. 匿名 2020/07/04(土) 02:37:58
なんか普通に結婚してるからかなぁとか思った+5
-11
-
1272. 匿名 2020/07/04(土) 02:42:03
>>807
破局の直接の原因は知らないけど、
事務所が関係しているらしいね。
別れさせられたとか何かで見たコトある。
人の人生なのに、とても切ないさ過ぎだわ。
自分的には、解散が白紙になったが気になる。
解散でgoサインが出ていたというコト??
昔のコトを何も知らないのが悔しいわ。+0
-16
-
1273. 匿名 2020/07/04(土) 02:47:12
>>10
俺が俺が、私が私が
だよね+1
-10
-
1274. 匿名 2020/07/04(土) 02:50:13
>>1038
森田三宅昭和54年 岡田55年生まれだからあんまり平成でも無いんだよね。
デビューはトニも平成かなって位だよね。25年って凄いわ。
+1
-14
-
1275. 匿名 2020/07/04(土) 02:50:54
脱退してる人達ってゆとり世代からの人達のイメージ
V6はゆとり世代じゃないから+1
-15
-
1276. 匿名 2020/07/04(土) 02:52:14
>>671
めっちゃ好きなんだね!
愛を感じる+104
-2
-
1277. 匿名 2020/07/04(土) 02:55:14
V6のグループのあり方が素敵だなと思う。居心地いいんだろうな。+40
-1
-
1278. 匿名 2020/07/04(土) 02:56:10
>>1233
昔は違ったけどね
もう今はファンの年齢もアダルトだから
メンバーだって6人中4人が既婚者なんだから落ち着いてて当然だよ+13
-8
-
1279. 匿名 2020/07/04(土) 02:59:30
最近は本当に居心地良さそうだよ
6人とも気質が基本的に穏やかだしね
+47
-2
-
1280. 匿名 2020/07/04(土) 03:03:08
>>915
それが25年の年月マジックだと思うわ。
ずっとファンだった人は稀だからね。
忘れるというより、知らないんだよ。+13
-8
-
1281. 匿名 2020/07/04(土) 03:05:12
他のグループと比べるわけじゃなくて、メンバー同士あまり干渉し合わないというか自由なところがいいなぁって思う
それぞれ好きなことをやって集まるとかっこいいし楽しい、みたいなところがプロっぽくて好き!!グループ活動いっぱいしてくれたらもちろん嬉しいけどね…!+27
-0
-
1282. 匿名 2020/07/04(土) 03:05:32
ライブも、若い頃ってビジュアルはキラキラしてるし、ダンスもアクロバティックだけど、見てて断然楽しいのは個人的に15周年以降くらいからなのよ。
それは、ライブ構成や見せ方が熟れてきたのもあるだろうけど、6人の関係性や雰囲気がしっくりと来て、見てて落ち着くようになったからかなーとも思う。
グループとしてのまとまりが、昔とはやっぱり段違い。+18
-3
-
1283. 匿名 2020/07/04(土) 03:07:55
>>766
手越の奇行をグループのせいにするなキチガイ+38
-3
-
1284. 匿名 2020/07/04(土) 03:18:23
NEWSも仲悪かったよね+5
-7
-
1285. 匿名 2020/07/04(土) 03:34:37
V6が良くいわれるのはファンとしても嬉しい!
私は一言で言うならこの6人のバランスの良さが好き。
ダンスも歌もクオリティが高くて、アイドルというよりアーティストとして好きだな。
ジャニーズは全体的に好きだったけど、知れば知るほどハマっていって、ファンクラブに入ったのはV6が初めてだよ 笑+46
-0
-
1286. 匿名 2020/07/04(土) 03:37:47
>>1129
その文章だと、最初は合わせる予定だったように感じる。
キンキキッズの2人と長瀬君とイノッチで
ジパングってグループ組む予定だったとか
ファンの間で噂になってたらしいね。+2
-1
-
1287. 匿名 2020/07/04(土) 03:40:32
>>1177
私もそれ好き
おばあちゃん子なんだよね
夏も終わりだな~と感じるときの答えが『おばあちゃんと別れる時』ってのも可愛かった
剛くんは外見と中身は真逆な感じが好き+52
-1
-
1288. 匿名 2020/07/04(土) 03:50:33
>>1226
坂本君がベタ惚れしてたやつかな?
剛君昔のアイドルによくある八重歯もあるから
それもいいよねー♪+15
-0
-
1289. 匿名 2020/07/04(土) 03:52:12
>>1210
博は多ければ多いほど良いよね!+32
-0
-
1290. 匿名 2020/07/04(土) 03:56:38
79年組は好きだけど、ユニット組むイメージは全くできないな
剛と剛が人見知りだからかなw
すごーく時間掛けて打ち解ける様子は見たいけどね
健と光一は銀狼コンビだね
お互いに同事務所の同年代として心の片隅で意識する、くらいの距離感が丁度良さそう
あ!でもカウコンの未年ユニットは見たかったー+48
-0
-
1291. 匿名 2020/07/04(土) 04:03:06
ガチンコ、学校へ行こう、USOジャパン
ある時期TBSの人気バラエティーはジャニーズの冠も多かった
時代だなぁと思うけど、全国ネットで学校へ行こうを11年もやらせてもらったのは大きかったと思うし、学生と一番ロケした芸能人じゃないかなってくらいいっぱいロケして名場面も色々生まれたよね+22
-0
-
1292. 匿名 2020/07/04(土) 04:06:27
中高生の頃は、カミセンはかっこいいけど、トニセンっておじさんじゃん、かっこ悪い、
バラエティキャラとしては面白いけど…、
と思ってたけど自分がオバサンになった今はトニセンがかっこよくて困る
坂本さんとか中高生の頃はイジられキャラとしか思ってなかったのにめっちゃカッコいい
カミセンも良い歳のとり方してるし+34
-5
-
1293. 匿名 2020/07/04(土) 04:13:20
おもいっきり名前に数字が入ってるから、やめたら面倒だしね。+1
-10
-
1294. 匿名 2020/07/04(土) 04:16:53
学校へ行こうの最終回でV6がビリーブ歌ったのが切なくて覚えてる
ずっと続いてほしかった
愛なんだの特番は嬉しいけどね+42
-0
-
1295. 匿名 2020/07/04(土) 04:22:16
ほんとキモい。マザコン気質。吐きそう。
手越見習ってさっさと自立しろ。ゴミ集団+0
-29
-
1296. 匿名 2020/07/04(土) 04:26:24
>>987
ファンのフィルターかかってるから、もういたずらシマリスコンビのチップとデールにしか見えないのよw+18
-0
-
1297. 匿名 2020/07/04(土) 04:30:55
>>16
めちゃくちゃわかります笑
私が小学生くらいの時は伊東家の食卓と
学校へ行こうを必ず見てて三宅くんが
可愛くてかっこいいって思ってたけど
歳を重ねるにつれて坂本くんの色気に気付いて
1番かっこいい、、って思うようになりました笑+85
-4
-
1298. 匿名 2020/07/04(土) 04:31:09
>>30
そんなこと言ったらエイト∞はどうするww+6
-0
-
1299. 匿名 2020/07/04(土) 04:32:25
>>783
翼くん自分のラジオで森田剛兄さんのコーナーやってたよねw+25
-0
-
1300. 匿名 2020/07/04(土) 04:33:44
>>1295
手越は見習わない方がいいと思うw+13
-0
-
1301. 匿名 2020/07/04(土) 04:40:50
>>1157
上:2005年のピラミッド
下:2010年のピラミッド+78
-0
-
1302. 匿名 2020/07/04(土) 04:52:06
>>414
プラス100位押したい!
私が後輩でも尊先はマッチじゃなくてV6になるわ。
当時のアイドルは歌の上手さとかダンスとかあんまり求められてたわけじゃないから、いい時代にデビューできて(しかもソロで)たまたま最初の数曲当たっただけの人という印象が強い。
そう考えたら、今のジャニーズの人達って本当にレベル高いよね。顔も可愛いし、初期の光GENJIやSMAPみたいに、「歌が下手だな…」みたいなグループもいないし、ダンスが揃ってないグループは多々あるけど、そもそもダンスの精度とかガチファンになってライブ映像とかをじっくり見ない限りそんなに気にならない。お茶の間ファンを掴むにはやっぱり歌と顔が良いことが最重要だもの。
V6は歌も決して下手じゃないし、ダンス抜群、そしてみんなそれぞれ違った格好良さがあって本当にバランスいいグループだと思う。+37
-14
-
1303. 匿名 2020/07/04(土) 05:05:57
なんなのコイツら。いつまで仲良しごっこしてんの
+1
-40
-
1304. 匿名 2020/07/04(土) 05:11:29
うちのお婆ちゃんV6大好きだよ!かわいい。+35
-2
-
1305. 匿名 2020/07/04(土) 05:44:03
先日の配信見てV6は理想形態だなって思った
初公開の新曲がかっこくてびっくりしました
自分の担当Gも誰一人かけることなく歳を重ねていってほしいな+56
-0
-
1306. 匿名 2020/07/04(土) 05:58:36
>>10
6人のKAT-TUNを思い出した+6
-7
-
1307. 匿名 2020/07/04(土) 06:01:13
剛君の反抗期って凄く厄介だったと思う。
スタッフや、メンバーがしっかり
フォローしてきたんだんだよ。
特に坂本君と剛君はぶっかってた時期も
あったみたいだし、
坂本君を「いつかシメてやる」って思ってた。
と剛君は言ってた。
そこを、長野君が母親のように
温かく包み込んでいた。
V6は聖母長野君の優しさで包まれている。+69
-3
-
1308. 匿名 2020/07/04(土) 06:05:13
>>63
井ノ原森田岡田とはLINEやってるって三宅が言ってたから知らないわけじゃないと思う
森田が機種変すると番号変えちゃうから一時的に音信不通になるんじゃないかな+61
-0
-
1309. 匿名 2020/07/04(土) 06:05:22
坂本君がライブを見にきた
お婆ちゃんにファンサービスで
薔薇の花を渡す場面があって、
お婆ちゃん、乙女の顔になって受け取ってた😊
坂本君の渡し方も王子様みたいだし、
周りのファンも微笑ましくみていたよ。
お婆ちゃん、良かったね!+75
-0
-
1310. 匿名 2020/07/04(土) 06:09:05
>>1119
野球は坂本君じゃなかったっけ?
じゃニースの仕事があまり無かった頃の
坂本君が唯一呼ばれる場所は
「ジャニーズ野球大会」だった。
「今年も坂本君が呼ばれる時期が
きたかーー」っていのっちが言ってた。+26
-0
-
1311. 匿名 2020/07/04(土) 06:10:50
三宅健以外はみんな結婚してて、さらに奥さんが女優だよね。一堂に会したらどんな感じだろう(笑)
女優としては宮沢りえが1番強いのかな?と思うけど、旦那さんは森田剛…。と、するとリーダー坂本の嫁が元宝塚トップスターだから強いのかしら?白石美帆はちょっと控えめになるのかな?とか、どーでもええこと考えてしまう。
+2
-25
-
1312. 匿名 2020/07/04(土) 06:14:57
一時期年内解散とか言われてたのにね+1
-2
-
1313. 匿名 2020/07/04(土) 06:21:39
坂本くんのお相手、朝海ひかるさんの現役時代。
儚げで本当にステキだったなぁ。
坂本くんと添い遂げてくれたらうれしい。+45
-4
-
1314. 匿名 2020/07/04(土) 06:42:04
V6も程よく仲良しだと思ってるけど!
学校へ行こうの6人で旅するやつ誰かしらない?みんなで車内で騒いだり、枕投げしたりするやつ(笑)好きすぎた。+56
-0
-
1315. 匿名 2020/07/04(土) 06:42:12
>>35
ダンスも上手!!!+18
-0
-
1316. 匿名 2020/07/04(土) 06:43:58
>>12
料理も上手だしね+16
-0
-
1317. 匿名 2020/07/04(土) 06:50:43
>>12
自分が若い頃はオジサンまじってるじゃん…って感じで良さが全くわかんなかったけど、自分が年取ると格好いいオジサンじゃんっておもうようになった。
背も高いくてバランスいいし、一番いい年のとり方をしてるような気がする+57
-2
-
1318. 匿名 2020/07/04(土) 06:56:41
>>1086
ブイロクの素とかマッハブイロクとかお笑いv6病棟とかめちゃ面白かったよね
地味にグルメ番組みたいになってからも自分は楽しく見てた
視聴率よかったのに終わりになっちゃったんだよね残念だった
+40
-0
-
1319. 匿名 2020/07/04(土) 06:57:44
>>1254
わかる
おかしな人が一人も居ないんだろうね
精神的にみんな大人+25
-3
-
1320. 匿名 2020/07/04(土) 07:08:58
>>1302
えーっと昔のジャニーズ知ってる人間からしたら今のジャニーズのが不細工が結構居るって印象
NEWS小山や増田、ABCなんちゃらの塚本?
キスマイなんちゃらは舞祭組以外も全員不細工だよね?
キスマイブサイクってフジの番組はそう言うワードでキスマイが検索されてるって所からだし
V6が憧れの先輩ってのも売れないメンバーも辞めさせられる事なく固定給貰えて安泰って意味しかないと思うわ
光GENJIの内海とかもジャニーズ辞めずに居たら役員にまでなれてるみたいだし+11
-26
-
1321. 匿名 2020/07/04(土) 07:09:46
>>40
スタイルも良いし、自然な感じが良いのかな。カミセンメンバーはまだ若さへの執着がありそう。+4
-24
-
1322. 匿名 2020/07/04(土) 07:12:59
メンバーにホモがいないからいいんじゃない?+0
-21
-
1323. 匿名 2020/07/04(土) 07:16:32
>>1128
森田と三宅が元気が出るテレビ上がりの岡田が嫌いで森田が「アイツクビにして」とジャニーさんにベッドでお願いしたってエピソードを当時の2ちゃんで読んだ+2
-36
-
1324. 匿名 2020/07/04(土) 07:16:43
>>1322
すぐホモ言うのなんなん??+6
-0
-
1325. 匿名 2020/07/04(土) 07:23:20
+1
-12
-
1326. 匿名 2020/07/04(土) 07:28:10
>>1323
ソースは2ちゃんwww
ていうか森田剛にそれができたら、あの人はもっと楽な人生を歩んでると思うわ+46
-2
-
1327. 匿名 2020/07/04(土) 07:30:29
V6は6人だけのライブがいいんだよね
この頃はファン層変わったけど+18
-3
-
1328. 匿名 2020/07/04(土) 07:37:24
元気が出るテレビで、剛健が選んだのが岡田って言ってたよ。剛、ベットでお願いとかするような媚びた事する人じゃないし。+30
-4
-
1329. 匿名 2020/07/04(土) 07:37:37
>>1326
別にソースにしてないよw
そんな話し読んだなあって実は仲良くなかったって読んで思い出しただけ+1
-26
-
1330. 匿名 2020/07/04(土) 07:43:58
>>1302
顔は可愛い人少ないような、他は全部同意ですが。+3
-4
-
1331. 匿名 2020/07/04(土) 07:44:38
見た目がアイドルっぽくなくて、年齢相応に見えるのがいい
ただ白い巨塔だけは無理+7
-11
-
1332. 匿名 2020/07/04(土) 07:52:47
>>1324
書いた本人の願望じゃね?+1
-0
-
1333. 匿名 2020/07/04(土) 07:55:16
>>1310
坂本くんはバレーやってて野球に呼ばれるのは
単に運動神経が異常に高いからじゃなかったけ?
なんか時速150kmのピッチングマシーン打ち返す企画で一番期待されたのが坂本くんだった気がする
でも実際に一番最初に当てたのは岡田くんで一番のクリーンヒットが坂本くんだった+9
-0
-
1334. 匿名 2020/07/04(土) 07:58:48
V6は犬夜叉OPではじめてすきになった曲あるからなんかうれしい。気が抜けてるの良き+17
-0
-
1335. 匿名 2020/07/04(土) 08:00:45
>>5
ターザンの挿入歌も歌ってて
歌唱力もあるし
カミセンの歌唱力カバーが
半端なかった。+75
-0
-
1336. 匿名 2020/07/04(土) 08:01:06
>>1
確かに、自己中居ないと長続きするし、人も減らないんだなぁって典型例だね
良い年して結婚しないで仲良し売りにしがみついてるのも居ないし、ファンもマナーがいい+7
-5
-
1337. 匿名 2020/07/04(土) 08:10:15
>>714
優しい!
自分より売れて嫉妬もある中、そう言ってあげれる森田剛素敵\(^^)/+50
-0
-
1338. 匿名 2020/07/04(土) 08:11:40
この前の配信ライブ、初日はVがいちばん素敵でした!
あれ円盤にしてほしい+25
-1
-
1339. 匿名 2020/07/04(土) 08:12:12
>>1226
知ってる人少ないと思うけど荒木宏文みたい+2
-0
-
1340. 匿名 2020/07/04(土) 08:14:52
>>1263
TOKIOは性癖がヤバイ人たちってイメージ。+7
-5
-
1341. 匿名 2020/07/04(土) 08:17:13
何だかんだ言っても、一番の理由は単純に早くから売れて、でも売れすぎなかったからでは?
売れるのが遅いと、見切りをつけて他の可能性探し出したり、辞めて失うものがあまりないし
売れすぎると、悪いことも目立って不祥事になったり、自信過剰でお互いぶつかり合ったりするし+6
-2
-
1342. 匿名 2020/07/04(土) 08:19:12
>>1
>決定的なセンターがいなかった
基本的には森田がセンターのように思うけど、6人とも全員センターやれる実力がある
誰がセンターになっても、それぞれ魅力と味がある
仲良しグループではないけれど、6人全員信頼と敬意で結ばれているのが分かる
全員にグループを裏切らない、厳しい責任感と深いグループ愛が有ることを感じ取れる
私は基本的にジャニーズもアイドルも嫌いだけど、
V6だけは特別に大好きです!+46
-6
-
1343. 匿名 2020/07/04(土) 08:19:45
舞台を観劇した事がなかった私に剛くんの舞台をオススメしてくれた友人がキッカケで2月にFortuneを観劇してきました。
今まで剛くんに興味なかったけどテレビの時と違う、エロティックでセクシーな声、もちろん演技も素晴らしくてずっとドキドキが止まらなくて簡単に沼に落ちました。笑
暇さえあれば自粛期間に公開されたLive動画見てます!+24
-2
-
1344. 匿名 2020/07/04(土) 08:23:31
>>137
むしろ年下のメンバーがのんびりしすぎじゃない?V6ももうちょっとやる気あったと思うよ+8
-1
-
1345. 匿名 2020/07/04(土) 08:36:40
>>255
WESTは2Gとソロ合体型だし元はデビューの生き残り賭けてメンバーもヲタもガチで戦ってたグループだよ
仲が悪かった訳じゃないけど相手を倒さなきゃデビューは無いと信じて争った間柄を越えての今だからこの条件には当てはまらない+2
-2
-
1346. 匿名 2020/07/04(土) 08:36:52
>>1302
悪いけどV6は、SMAPや嵐の稼ぎ頭がいたから後ろで自由にやれたってイメージしかないわ。
ダンスや歌が上手くても売れてないから稼ぎとして考えたらイマイチだよね。
V6こそ時代に恵まれて今みたいに売り上げがどうとか言われずにのらりくらり活動出来たグループだよ。
+9
-34
-
1347. 匿名 2020/07/04(土) 08:38:37
>>1127
威張りが酷くて不快になるからスマスマも途中から見なくなったもんね。ビストロでもゲストがキムさんの顔色を見て忖度が、あからさまで酷かった。ゲストの人まで悪印象になるという負の連鎖だったわ。+28
-12
-
1348. 匿名 2020/07/04(土) 08:40:14
>>526
関ジャニ∞のエイトは関テレの8チャンネル由来で人数じゃないのです
8人時代から言ってるから+7
-5
-
1349. 匿名 2020/07/04(土) 08:40:23
V6トピが伸びてるの嬉しいよー!!
デビュー時から大好き!
最近はトニセンの色気にハマってる!
+23
-5
-
1350. 匿名 2020/07/04(土) 08:42:09
>>1
坂本くん自分が学生の頃はなんだこの鼻の穴の大きい人ってイメージしかなかった(←とても失礼)けど、今は誰よりもカッコよく見える。
城島リーダーとは違う。+9
-0
-
1351. 匿名 2020/07/04(土) 08:42:50
>>111
高岡蒼佑DVと不倫のせいで、宮崎あおい別居
離婚調停中に岡田と恋に落ちる
離婚成立後に結婚、妊娠、出産
↑これを、岡田による略奪不倫婚と呼ぶのはおかしいと思う
+47
-28
-
1352. 匿名 2020/07/04(土) 08:44:34
坂本くんの純烈にいそうな画像を見に来たんだけど
貼られてなかった+33
-0
-
1353. 匿名 2020/07/04(土) 08:47:58
むかーし大好きだったけど、彼らは確かにあまり仲良くなかった。だから最近歌番組でイノッチが岡田にちょっかい出して仲良しアピールしてるの違和感しかない。+3
-31
-
1354. 匿名 2020/07/04(土) 08:51:01
>>1290
これがグループだったら顔面偏差値すごいことになるね。+21
-0
-
1355. 匿名 2020/07/04(土) 08:51:24
6人でやってるテレビ番組とかあるのかな??+2
-4
-
1356. 匿名 2020/07/04(土) 08:53:21
>>40
トピ画のいのっちがタイプ過ぎる!!
小学生の頃は学校へ行こうのファンで三宅森田が好きで、高校生の頃は岡田くんかっこい~って感じでトニセンにはほぼ興味なかったのに。+27
-9
-
1357. 匿名 2020/07/04(土) 08:53:29
プライベートであまり交流がなくて仕事仲間としては良好な関係だからいいんだと思うよ。
だから変にニコイチになるメンバーができない。
おそらく一時期本当に解散を予定していたと思うけど、結局、基盤となるグループがあって、たまに曲だして、深夜の冠番組たまに出てっていう方がいいんだなって、みんなが理解してる感じのグループ。
良好だけど仲良しアピールしないけど、お互いの愛が感じられるから、V6は素敵だと思う。+16
-12
-
1358. 匿名 2020/07/04(土) 08:53:32
カウコンの時にV6がコメントした後に若手のジャニーズの紹介?があった時に、大分ベテランなのに直ぐにサッと後ろに下がってた。
当たり前と言われればそうかもしれないけど、後輩の事もきちんと立ててくれるのが凄い有難いなぁと思った。
V6やキンキ、嵐あたりはカウコンでいつも控えめなイメージ。後輩達もジャニーズの先輩のそういう素敵な所引き継いでいると思う。+67
-2
-
1359. 匿名 2020/07/04(土) 08:54:18
>>1354
小さい子どもオジサンばっかり+4
-29
-
1360. 匿名 2020/07/04(土) 08:55:36
>>1317
ワンディッシュだっけ?たまたま地元で撮影していて坂本くん見たんだけど背が高くてスタイル良くてすごくカッコ良くて驚いてしまった。
テレビよりぜんぜんカッコよかった。+50
-0
-
1361. 匿名 2020/07/04(土) 08:57:03
森田剛がヒゲはやしたのと、岡田くんがガタイが良くなった以外、ルックスがほぼみんな変わらなくてスゴイし、既婚組はみんな女優さんと結婚してるし、一番プライベートも仕事もマイペースに楽しんでるよね。
舞台の動員を気にしてかわかんないけど、坂本・三宅は結婚に踏み込めない?とかあるのかなーって思ったり。
+12
-9
-
1362. 匿名 2020/07/04(土) 09:01:29
>>671
V6の魅力を改めて感じました!
そうそう、V6はみんなゆる〜いところが魅力ですよね。
中学生の時、学校へ行こう!を毎週見てましたが、本当にメンバーの人柄が出てましたよね。
嫌な感じする人が誰もいない。
+87
-1
-
1363. 匿名 2020/07/04(土) 09:02:29
アラサー世代からすると学生時代に学校へ行こう流行ったから、いまでも歌番組で見ると嬉しい。
しかも体型とか変わらず凄い。変わらないでいる事も大変な努力だと思う。+40
-5
-
1364. 匿名 2020/07/04(土) 09:03:19
>>1347
ビストロで負けた時に不機嫌そうな顔をするのが嫌であまり観なくなった。+19
-8
-
1365. 匿名 2020/07/04(土) 09:03:20
>>773
何事も飛ぶ鳥跡を濁さずがいいね+4
-3
-
1366. 匿名 2020/07/04(土) 09:04:17
割とグループの初期から学校へ行こう!という超人気番組をずっと持ってて、ゴールデンで冠レギュラー、若者たちに人気番組っていうのがあったから、各々としては活動で悩みがあってもグループ活動は歌もそこそこ売れてたし、グループとしてもっと売れたいー知名度あげたいーーみたいなのがなくて、ギラギラする必要もなかったからだと思うよ。
+4
-4
-
1367. 匿名 2020/07/04(土) 09:05:55
>>1253
きっと再現なくお金使っちゃう自分が怖いのだよ、オタクあるあるだよ+22
-0
-
1368. 匿名 2020/07/04(土) 09:08:09
V6、キンキまでのジャニーズの人は、見た目の芸能人感がめっちゃある。テレビの世界の人たちというイメージ。+24
-6
-
1369. 匿名 2020/07/04(土) 09:08:09
けっこう奇跡のグループだよね。
今に至るまでそれぞれいろいろあっただろうけど、全員がちゃんと考えて生きてきたんだろうね。
アイドルなのに『俺が俺が!』がいないってすごいよね。今となっては1番安心して見ていられるグループかも。それぞれが才能を発揮して活躍しててパッとグループに戻ってアイドルやってて。+46
-0
-
1370. 匿名 2020/07/04(土) 09:09:05
>>1001
紙袋じゃなかったっけ?ま、どれにしろ、海外行くには荷物少なすぎw+23
-2
-
1371. 匿名 2020/07/04(土) 09:10:01
>>161
みんな天真爛漫なイメージ
希良梨とも付き合ってたよね+6
-7
-
1372. 匿名 2020/07/04(土) 09:10:59
昔2ちゃんねるの実況で「いいなあ、俺生まれ変わったらV6に入る」って書き込みに、俺も俺もわたしもってみんなレスつけてた気持ち、わかるなあ。+49
-0
-
1373. 匿名 2020/07/04(土) 09:11:19
少年隊みたいに結局、グループ名は残しておいたほうがいいよね。箱オシを少しでも残しておくのは必要。
V6はたまに曲出してアイドルやってくれればあとは自分の領域でマイペースに活動してくれたらええし+15
-7
-
1374. 匿名 2020/07/04(土) 09:14:11
既婚者のお相手がみんなすごく、お互いに似合っている方々ばかりって思うわ。+10
-12
-
1375. 匿名 2020/07/04(土) 09:14:23
最新のYouTube
いいなー素直な感想
人たらしだよね+4
-0
-
1376. 匿名 2020/07/04(土) 09:17:34
>>202
将来の夢は公務員みたいな笑+7
-9
-
1377. 匿名 2020/07/04(土) 09:21:33
メンバーが歳重ねてどんどんカッコ良くなってる気がする。
昔ファンだったんだけど、自分が結婚した時にV6に見境なくお金使ってちゃだめだ、とファンクラブ更新しなかったのを今になって後悔してる。+23
-0
-
1378. 匿名 2020/07/04(土) 09:22:07
>>950
モデルが好きだよねwww好みがブレないwww+21
-8
-
1379. 匿名 2020/07/04(土) 09:22:54
>>101
うちの子供、6歳だけどこの歌知ってるよ。
幼稚園でよく踊ってるよー
多分、先生が好きなんじゃないかと思うけど+12
-0
-
1380. 匿名 2020/07/04(土) 09:25:58
学校へ行こう好きだったなー。+9
-0
-
1381. 匿名 2020/07/04(土) 09:30:18
>>1367
初回限定盤AとBで特典映像が違う、通常盤だけにしか収録されてない曲がある、とかだもんね…。
ほぼ同じなんだからどれか1枚でいいじゃんって言われるけど、全部欲しいの!ってなる。+25
-0
-
1382. 匿名 2020/07/04(土) 09:31:03
>>726
今ふたりとも恋人いるらしいよね。
個人的には、坂本くんは違いうちに結婚しそうな気がするけどどうだろう。+16
-0
-
1383. 匿名 2020/07/04(土) 09:36:23
>>365
>なんであんなに実力あるのに、あんまり評価されてないんだろう。
分かる!
なんか、TV画面に収まり切れてないと思う
V6の実力は、生のステージでこそ鳥肌立つ
+43
-0
-
1384. 匿名 2020/07/04(土) 09:37:08
宮沢りえに見初められる森田剛+22
-0
-
1385. 匿名 2020/07/04(土) 09:37:25
>>1112
アンチじゃなく事実でしょ未だにオレオレオレ様だし+10
-11
-
1386. 匿名 2020/07/04(土) 09:41:42
結婚してても、あんなステージ見せてくれるんだもんファンやめられない。
ワンズコンでBEAT OF LIFEでセンターステージに向かって進んでく6人を見た時かっこよすぎて泣いた(T▽T)+31
-2
-
1387. 匿名 2020/07/04(土) 09:41:42
>>556
ベッキーもだな…+0
-10
-
1388. 匿名 2020/07/04(土) 09:45:23
NEWS見てると誰1人辞めることなく続けてるって本当に凄いことだと思うわ+7
-6
-
1389. 匿名 2020/07/04(土) 09:47:13
イノッチが昔のくだらないことをよく覚えてるのがなんか良い!+51
-0
-
1390. 匿名 2020/07/04(土) 09:48:46
>>1351
恋に落ちる時期なんて知りようがないからそのあたりは正直微妙かな+31
-3
-
1391. 匿名 2020/07/04(土) 09:50:23
>>270
なんで世代交代が上手く行かなくなったんだろう?+3
-8
-
1392. 匿名 2020/07/04(土) 09:51:33
>>1195
この間某動画サイトでティガ放送時にV6がフレンドパーク出演した回を見たんだけど、岡田が可愛すぎて母性芽生えかけたわ
ちょっともじもじしてる感じが抜けてなくてよしよししたくなるw
そんで長野くんがかっこよすぎてドキドキした!+29
-6
-
1393. 匿名 2020/07/04(土) 10:00:54
>>1353
昔から仲良かったイメージしかないけど。岡田くんなんて、いのっちを良い意味でおもちゃみたいにしてる時あるしww仕事仲間であり、尊敬できる親戚のお兄ちゃん達みたいな感じなのかな+25
-0
-
1394. 匿名 2020/07/04(土) 10:01:43
ファンになって3年位なんだけど、YouTubeでセクバニコン見て「明日の傘」って良い歌〜。
生で聞いてみたい+26
-0
-
1395. 匿名 2020/07/04(土) 10:03:39
CD買ったりそういう事はしてないけど
子供の頃からV6好きです!
森田くんは、井ノ原くんの事嫌いとか
言ったりしてるけどほんとにいい距離感なんだろうなっておもう!+18
-0
-
1396. 匿名 2020/07/04(土) 10:04:14
>>1389
でも話を大盛りに盛るクセがあるようなw+30
-0
-
1397. 匿名 2020/07/04(土) 10:06:08
全体的に地味な印象のグループ…
でも調子に乗ってる人いなそうで、そこは好感持てる。+1
-11
-
1398. 匿名 2020/07/04(土) 10:10:47
>>671
なんかいい文章……
V6ってそういうグループなんだ、素敵だなって思える+59
-0
-
1399. 匿名 2020/07/04(土) 10:12:20
>>1301
下画像のミッションV6の組体操のやつ、韓国のアイドルグループかな?がV6の映像見ながらパロディ的に同じようにチャレンジしてるのをたまたまYouTubeで見たんだけど、全然上手くいかなくて”どうしてこの人たちは、スイスイ出来るの⁉︎“みたいになってたのを思い出す。土台になるトニ、1番上は剛くん、てファンも含めて暗黙の了解があるよねw+47
-0
-
1400. 匿名 2020/07/04(土) 10:17:23
>>548
尖ってた松潤は1番緊張しいで人の目気にするタイプ
ギャル男だった櫻井翔くんもそもそも育ちが良く根が真面目。あと三人がほんわか系だから うまくやれてるんだろうなー。
人の意見に否定から入るのではなくまず受け入れる という5人のイメージ+6
-0
-
1401. 匿名 2020/07/04(土) 10:17:37
>>1274
思春期とかジュニア時代に昭和か平成かの違いとかは?
+7
-1
-
1402. 匿名 2020/07/04(土) 10:18:48
V6ってちょっと不良のイメージ!
けど、無理に良いこちゃんしてなくて、よく喧嘩して言いたいこといったりしたんだろうな〜って思う。
坂本くんと長野くんのパパママ的安心感があって、ちょっと荒っぽいけど空気を変えるイノッチ長男がいて(昔は結構怖かったらしい)
剛と健の花があるけどマイペースな悪ガキがいて、、末っ子の岡田くんが全体をみて優しい雰囲気出して……
ってメディアのイメージで勝手に妄想したけど、そんな感じなのかなー?づて思う。
学校へ行こうドンピシャで、
中学のとき森田剛好きが多かった。
ゴールデンで冠番組……うーん、今さらか。
+39
-0
-
1403. 匿名 2020/07/04(土) 10:20:49
>>683
わかるー。
他メンバーの我慢強さと優しさでなんとかもってるんだと思う。+9
-0
-
1404. 匿名 2020/07/04(土) 10:24:53
>>1148
なるほど
いいですね^-^+1
-0
-
1405. 匿名 2020/07/04(土) 10:25:10
デビュー当時からファンだけどV6は派手さはないけどそれぞれが違う魅力がある。カミセンがヤンチャしてもトニセンが暖かく見守っている。それぞれをちゃんと認めて尊敬している。誰も出しゃばる事なく押し付ける事もない。いい距離感を保っている。例えるならご飯と味噌汁。豪華ではないけど飽きないで落ち着く。だからファンを辞めないでずっと好きでいられる。+59
-3
-
1406. 匿名 2020/07/04(土) 10:25:50
V6トピ伸びてるの嬉しい!
もはや雑談みたいになってるからタイトルの手越に申し訳ないけどww
新しい方のコンサートも貼っておきます!
無料でフル見られるよー!
+51
-0
-
1407. 匿名 2020/07/04(土) 10:28:11
坂本くんと長野くん
家のお父さんより年上•••+5
-14
-
1408. 匿名 2020/07/04(土) 10:29:58
>>1301
V6はひとりひとりの身体能力が高いよね
昔は曲中にアクロバットとか本当にすごかった
今は今で大人のダンスがカッコいい+59
-0
-
1409. 匿名 2020/07/04(土) 10:33:04
ここまで続いてきたのは
長野くんの優しさ
イノッチの気配り
そして1番は健ちゃんのV6愛だと思ってる+43
-2
-
1410. 匿名 2020/07/04(土) 10:37:01
>>1352
コラボして欲しい!
銭湯でのコンサートに坂本くんが紛れ込んで、おばさま達はどんな反応するのか?とか、そもそも、V6と気付くのか?とかww
純烈も坂本くんもノリがいいし面白くなりそう+9
-0
-
1411. 匿名 2020/07/04(土) 10:37:51
>>63
仲良しを売りにしてないのに皆集まったら仲良く楽しそうに見える。なのに森田とかにインタビューすると別に仲良くはない好きなメンバーもいないみたいに答えるんだよね笑
そこがまた好きなところだな
ほんとに良い意味でゆるい。それぞれがそれぞれに好きなことして活動してるってイメージ+50
-0
-
1412. 匿名 2020/07/04(土) 10:37:57
>>18
キンプリは俺俺タイプいるのかなぁ+4
-0
-
1413. 匿名 2020/07/04(土) 10:38:17
>>1148
いいじゃん!流行らせよう!!+1
-6
-
1414. 匿名 2020/07/04(土) 10:38:21
TOKIOも山口メンバーが自爆しただけで残りたがってたじゃんw
長瀬脱退の噂はあるけど山口メンバーが後味悪い消え方だったせいで活動制限状態だからみたいだし。+20
-0
-
1415. 匿名 2020/07/04(土) 10:38:59
>>628敦士の休日ごはんとごっちゃになる+3
-4
-
1416. 匿名 2020/07/04(土) 10:40:44
>>16
学校へ行こうで少年オカダの企画にラジオ体操のBGMと共に現れた仙人姿の坂本君見て、めっちゃ頑張ってるな…と好きになった。+32
-6
-
1417. 匿名 2020/07/04(土) 10:41:29
>>682
華やか美人+1
-8
-
1418. 匿名 2020/07/04(土) 10:41:29
>>719
そもそも本当のことかわからないのに、いじめてたとか言っちゃダメだよねー
噂話書き込むの本当にやめてほしい。+28
-0
-
1419. 匿名 2020/07/04(土) 10:41:47
ふーん
よく言えばそういうことかもね+0
-8
-
1420. 匿名 2020/07/04(土) 10:41:50
>>1199
スタイルいいよねー。MFPのカミセンまたぎの時は坂本くんしか見てない笑
小瀧くんとか村上くんとか足長いジャニーズいっぱいいるけど、こんなにさまになるのは坂本くんだけ+12
-4
-
1421. 匿名 2020/07/04(土) 10:44:58
岡田くんの反抗期の時、なんかハラハラしたなー。辞めたらどうしようって+25
-0
-
1422. 匿名 2020/07/04(土) 10:45:01
>>187
私がOLのころはよくJJなどの雑誌で、矢田亜希子と並んで、彼女にしたいタイプNo.1みたいな特集あったよ。可愛かったし、性格も優しくて良さそうで、同性からも人気あった。+18
-11
-
1423. 匿名 2020/07/04(土) 10:45:25
>>1301
これめっちゃ体幹いるよね+37
-0
-
1424. 匿名 2020/07/04(土) 10:46:41
>>639
すごくスタッフに敬意持ってると思う
全国コンサートのためには何百人もの手が必要で、全員の気持ちと力が合わさってこその「V6」だと彼らは心得ている感じ
コンのメイクDVD見るとそれが伝わってくるよ
+37
-0
-
1425. 匿名 2020/07/04(土) 10:49:22
いのっちが少クラで
これ以上人数減らすなよ!ってNEWSに言って
皆大爆笑してたけど現実になるとは…
何なら手越くんが一番ウケてたのに+39
-0
-
1426. 匿名 2020/07/04(土) 10:50:28
>>1130
剛くんのベトナムだかで女の子から告白されるドッキリすごい好き!
なんて純粋な人なんだこの人は...
ゾウとも仲良くなれるし魅力ありすぎる+28
-1
-
1427. 匿名 2020/07/04(土) 10:52:40
>>5
カミセンに学校行けって怒ってたとかw
保護者みたいな関係だったから
今のジャニーズグループじゃ無理な関係だね
嫌われるのわかってても注意してあげるとか+84
-2
-
1428. 匿名 2020/07/04(土) 10:55:25
>>1424
コンサートでよくある「アリーナー!」「スタンドー!」「女子ー!」「男子ー!」って煽るやつ、V6だと「スタッフたちー!」ってあるよね
最近のコンサートしか見てないけど、自分がよく行くアーティストのライブはそんなのないからとても新鮮だった
スタッフもコンサートを作り上げる・盛り上げる仲間なんだなーってなんか嬉しかったよ+53
-0
-
1429. 匿名 2020/07/04(土) 10:55:58
個人の活動が目立ってて、グループだってことを忘れてた+0
-1
-
1430. 匿名 2020/07/04(土) 10:56:11
>>1372
V6ってオタク受けいいよね。
私アニオタでVクラなんだけど、アニメタイアップしてるからアニオタからの支持高いのと海外アニオタにも認知されてるの強いと思う。
本人たちも個性バラバラ&声も特徴的ってところもオタク受け要素満載なんだよな~
あと男受けが良い。男友達もジャニ興味ないけどV6は好きorカッコいい!って人多かった。(世代もあるかも)
+49
-0
-
1431. 匿名 2020/07/04(土) 11:00:29
>>1422
長野くんと並んでる姿見てみたいな
美男美女でお似合いだろうなー+21
-0
-
1432. 匿名 2020/07/04(土) 11:00:29
>>1274
生まれは昭和でもジャニーズ入ったのは平成だからさ、やっぱり平成って感じはするよ
+9
-0
-
1433. 匿名 2020/07/04(土) 11:03:05
>>1213
>>1212
湖東 美朋さんの「どーにかしたい!!」だったわ
3巻くらいまで買った記憶
実家に置いてるw+3
-0
-
1434. 匿名 2020/07/04(土) 11:05:08
>>101
現在の小学校の歌集(歌はともだち)にも載ってるよ+7
-0
-
1435. 匿名 2020/07/04(土) 11:06:46
NEWSも仲悪い感じではなさそうだけど
手越の好奇心は会社という枠には合わなかった+0
-0
-
1436. 匿名 2020/07/04(土) 11:09:04
うわぁ。ありがとう。
健くんハピバー。
🎉🎉🎉おめでとう+10
-0
-
1437. 匿名 2020/07/04(土) 11:14:46
>>1114
私も「森田剛が主役w」と思いながらヒメアノ〜ル観に行ったけど、森田剛の演技力が半端なかった。
映画好きな人達の間でも、かなり評判よかったみたい。
普段はジャニーズっていうだけでバカにするような男たちも、みんな褒めてたからね。
それにしてもあの役、よく事務所が許したよね。+53
-0
-
1438. 匿名 2020/07/04(土) 11:18:07
>>1282
私もその辺りからのV6が好きです!
世代的にV6はデビュー当時からリアルタイムでお茶の間で見てたのにはずなのに…
いつ沼に落ちるか分からないものですね+11
-0
-
1439. 匿名 2020/07/04(土) 11:18:33
>>5
社会人経験があるリーダーって良いよね
+58
-0
-
1440. 匿名 2020/07/04(土) 11:21:46
>>1329
自己レスだけど凄いマイナスw
ジャニヲタってホント冗談も通じないんだなあ
ただの2ちゃんのネタなのに
V6も今だに大人気って錯覚してそうで怖い+2
-32
-
1441. 匿名 2020/07/04(土) 11:23:14
>>1
20年前みんな好きだけど特に坂本くん推しだった
またファンになりそう、かっこええ+5
-0
-
1442. 匿名 2020/07/04(土) 11:25:14
このままのペースで、みんな幸せになってV6を続けてくれたら最高
+33
-0
-
1443. 匿名 2020/07/04(土) 11:27:39
>>627
わかります!最初はシンプルでカッコイイけどちょっと盛り上がり曲少なくない?なんて思ってたのに、今では凄く好きなコンサート。
スパノバやBreak The Wall のようなライブ人気曲を敢えて外した、と言っていたけど、英断だったと思う。+11
-0
-
1444. 匿名 2020/07/04(土) 11:27:43
>>1127
あなたが嫌いなだけでしょ
うちの家族はキムタクでてるから見ようって感じだよ+14
-5
-
1445. 匿名 2020/07/04(土) 11:28:11
>>5
でもキムタク居なかったら売れてなかったよね+31
-2
-
1446. 匿名 2020/07/04(土) 11:29:36
>>96
そう思うと本当に優しいメンバーたちなんだなと思う。
競争心強い人がもしいたら岡田くんの活躍に嫉妬したり、羨ましく思い、きつくあたる人がいたかもしれない。
そういう風に優しく活躍を喜んで貰えるのは岡田くんの人柄のよさもあってだろうし、
小さい頃からV6大好きだけどやっぱり今でもV6大好きだわ+40
-0
-
1447. 匿名 2020/07/04(土) 11:30:44
>>1258
その流れ懐かしい✨✨✨+17
-0
-
1448. 匿名 2020/07/04(土) 11:32:28
NEWSの3人はムードメーカーの手越がいなくなっていろいろ思うことありそう。
+3
-2
-
1449. 匿名 2020/07/04(土) 11:32:35
>>1359
なんでそういうコメントするかな…+14
-0
-
1450. 匿名 2020/07/04(土) 11:35:59
カミセンのquestionを最近見返したんだけど、ホテルの部屋でがオフショットカメラを回してるとかろがあって
准健がベット隣同士でほぼくっついてて「僕と健くんはこんなふうに寝てます(岡田が健ちゃんに腕枕して健ちゃんがくっつく)」のと、
剛くんがねてるところに岡田が上にのって「僕はこんなこともできます」(剛くんニヤニヤして岡田を押し返す)ところが可愛すぎて永遠リピしてる
長い上にわかりづらくてごめん〜
剛健マウントをとる岡田くんが好きですw+27
-0
-
1451. 匿名 2020/07/04(土) 11:36:51
>>1444
キムタクは人気出すぎてそうならざるを得なかったんだと思いたい。
やっぱりグループ活動って大変
V6は奇跡+22
-8
-
1452. 匿名 2020/07/04(土) 11:37:31
yo!チェケラッチョ!!+14
-6
-
1453. 匿名 2020/07/04(土) 11:38:13
ファンじゃないけど、チャラチャラしてんだと思ってた、三宅健が手話を勉強してたってのにビックリした。おまけに習ってたのが市民講座みたいので習ってたんでしょ??+48
-0
-
1454. 匿名 2020/07/04(土) 11:39:37
>>244
本人たち印象よくてもファンがこんなんじゃ‥残念だね。+0
-18
-
1455. 匿名 2020/07/04(土) 11:40:24
私は最初の頃に割とちゃんとトニカミでバチバチやりあえたところが良かったんじゃないかな〜って思ってる
年上に気を使ってたら年齢がわかなくなってきたときに鬱憤たまってるだろうし、ちゃんとぶつかって今は尊敬してるってところが好き+48
-0
-
1456. 匿名 2020/07/04(土) 11:40:41
納得。
ジャニーズとしての活動の傍、みんなそれぞれで活躍できてるからこそ、自分の立ち位置に満足して落ち着いてるんだろうな。
+20
-0
-
1457. 匿名 2020/07/04(土) 11:43:15
いかにも日本人ぽい
良い意味で+5
-8
-
1458. 匿名 2020/07/04(土) 11:43:52
トニカミで歳が離れているとはいえ、10コ以内ではあるのに、デビュー初期は完全に親と子みたいな関係だったのが面白いよね。
カミセン(というか剛健)が共演者の大人にカンチョーしたりイタズラしてる一方で、坂本くんは合宿所の夜はビール飲んでくだ巻いてたわけだからw
度々カミセンだけで坂本くんの部屋に呼び出されては、説教されて「ふっざけんなよ〜、自分だって挨拶何言ってるかわかんないのによー(※八百屋の息子)」と愚痴り合ってたとか、漫画みたいなエピソードで今聞くと笑っちゃう。
でも笑い話に出来る穏やかな現在があるというのは、幸せな事だなあと思う。+59
-2
-
1459. 匿名 2020/07/04(土) 11:47:47
>>1302
マッチとV6は時代が違いすぎて比べるのがおかしい。この時点で知識がないのがわかる。先輩の好き嫌いはさて置き、切り開いてもらったレールの上を安全に進んできたのに、自分達の力だけでやってきたV6バンザイみたいなのはどうなの。他のグループ貶しまくって本当感じ悪い。+9
-18
-
1460. 匿名 2020/07/04(土) 11:51:12
>>1440
冗談通じない云々というか、好きなグループの話題を楽しく話したい人が多い中で、わざわざ波風立てるようなコメントや言い方するところがマイナスなんじゃないかな。
+26
-1
-
1461. 匿名 2020/07/04(土) 11:53:31
なんか不思議なんだけど、個人仕事がメインででも6人集まると仲良くてグループ一番なのに、なんでCD売れないの?嬉しくて買いたくなるんじゃないんだ?しかもなんで売れてないのにツアー出来るの?ジャニーズってCDの売上でツアーとか決まる的な事見たけど。。+13
-12
-
1462. 匿名 2020/07/04(土) 11:55:01
こんなにファンがいることに驚いた👀‼️+4
-18
-
1463. 匿名 2020/07/04(土) 11:58:40
>>1158
この剛くんの子犬のようなつぶらな目!昔の尖ってた頃と全然違うね。どっちも魅力的!+32
-0
-
1464. 匿名 2020/07/04(土) 12:07:46
V6のBeat of life好きな人いますか?(唐突+42
-0
-
1465. 匿名 2020/07/04(土) 12:08:36
>>1459
大本のコメント読むとそういう流れじゃないと思うよ+8
-1
-
1466. 匿名 2020/07/04(土) 12:09:29
今の若手は仲良し売りに必死で大変だなーって思う+20
-0
-
1467. 匿名 2020/07/04(土) 12:11:09
たまーに大型歌番組でV6観るけど
みんな40代だっけ?なのに
一生懸命踊って歌ってるの見ると
何故か応援したくなる+31
-14
-
1468. 匿名 2020/07/04(土) 12:12:25
>>5
>>671
リーダーの坂本くんの存在も大きいよね
年下のカミセンに弄られても怒らないし、ほかのトニセン2人もそうだけど、偉そうな人がいないもんね
一般社会での経験があるから、芸能界しか知らない人よりも常識もあるだろうし、ほんとにV6だけは長く続いて言って欲しい+83
-4
-
1469. 匿名 2020/07/04(土) 12:13:19
山口メンバーの件があった時
オリンピックのアンバサダーどうするの?降板?
みたいな書き込みに対して
V6にやらせれば?暇そうだし
ってレスあってフフッとなった+12
-12
-
1470. 匿名 2020/07/04(土) 12:15:54
TVでうちのオカダ、剛はすごいでしょーとイノッチが言っていてなんかすごいなと思った。子供が褒められたら親は嬉しいみたいな家族レベルより他人同士だから偉大。お互いに愛がないとなかなか言えない。25周年おめでと!+45
-0
-
1471. 匿名 2020/07/04(土) 12:15:59
個で活躍してて、安定と言う言葉が似合うグループだな+18
-0
-
1472. 匿名 2020/07/04(土) 12:16:45
長野くんって一時的すごいグルメで有名じゃありませんでした?
芸人AのWのポジションあいてるし、もっとグルメ出せばいいと思うんだけどなぁ+37
-0
-
1473. 匿名 2020/07/04(土) 12:17:04
>>1461
意外と売れてるんだな
これが
歴代売り上げでも、全体でもジャニーズの中でもかなり上位+23
-3
-
1474. 匿名 2020/07/04(土) 12:20:32
>>1323
元気が出るテレビのオーディション受けた岡田くんを選んだのは剛くんと建くん。(キンキもいた)
剛くん曰く、『第一印象は、友達になりたいと思った』って言ってた
後のコンサートMCで、
いのっち『お前、(岡田は)剛と健に選ばれたのか』
剛『感謝しろよ~』
ってなんかほのぼのした雰囲気がよかった+37
-1
-
1475. 匿名 2020/07/04(土) 12:21:02
>>161
これは同じavexのmisonoの写真集が出る前日の話題づくり+10
-0
-
1476. 匿名 2020/07/04(土) 12:22:01
KinKi Kidsも脱退者ゼロじゃない?+16
-0
-
1477. 匿名 2020/07/04(土) 12:22:02
だいぶ昔のビデオクリップ集のなかで、坂本リーダーと森田剛くんがキャッチボールしながら語り合う?みたいなシーンがあって、なんか父と息子みたいだったなぁw+27
-0
-
1478. 匿名 2020/07/04(土) 12:22:39
>>1475
よくジャニーズが許したね
+0
-2
-
1479. 匿名 2020/07/04(土) 12:23:15
>>1159
そういう目線もあるんだね!
ハッピーライブ見たらメンバー目線にきこえて感動した+5
-0
-
1480. 匿名 2020/07/04(土) 12:24:07
皆んな体型維持しているのが尊敬!
個々の個性+18
-2
-
1481. 匿名 2020/07/04(土) 12:24:24
>>1
デビュー当時からV6を見てきた者としては凄く納得出来る理由+20
-0
-
1482. 匿名 2020/07/04(土) 12:25:05
新しい地図がテレビに出られない様に圧力かかってるとか一時ニュースになってたけど
V6の方が全国ネットのゴールデンタイムにグループで何故か出られない
(大型番組や音楽特番除く)の方が結構気になるし
全くこのことが取り上げられないよね
深夜やあさイチローカルやBSでは大好評でも
かなり不思議な現象+18
-3
-
1483. 匿名 2020/07/04(土) 12:26:27
トキオの山口とかは性的な理由だし、グループの仲は関係ないのでは?
たまたまメンバーひとりひとり自覚がある人たちだったってことじゃないの?+2
-0
-
1484. 匿名 2020/07/04(土) 12:26:48
>>1159
コロナ禍で特に医療関係者や患者さんの命が脅かされる事も有ったから選ばれたし沁みる歌詞だと思った
今日も生きてて良かったと心から思えるんだ+9
-0
-
1485. 匿名 2020/07/04(土) 12:28:59
>>38
三宅君今でも若々しいけど歳とったなーとは思うよ
(悪い意味じゃなくて)
昔は本当に触れたら消えそうな儚げな青年だったよね
男だけど透明感半端なかった
毛穴なんて全くないよね?みたいな
今はなかなか汚れな部分も曝け出してはっちゃけてるけどそれはそれで好き❤️笑+11
-10
-
1486. 匿名 2020/07/04(土) 12:29:44
>>1
デビュー前から見てきた人間としては殆ど賛同出来ない内容なんだけど
概ね同意の書き込みが多いから自分は変わってるのかも
良くV6の特集だと「圧倒的センター森田剛」って取り上げられるしやはりその並びが一番収まりが良い気がするけど世間では違う見方なんだなと+7
-14
-
1487. 匿名 2020/07/04(土) 12:30:50
>>1485
儚げだった?
笑顔と生命力溢れる可愛い子って感じだった+11
-0
-
1488. 匿名 2020/07/04(土) 12:32:33
>>1143
たしかトニセンの誰かが、みんなタメ口にしようって言ったんじゃないっけ
あと岡田くんデビュー当時は一番坂本くんに懐いてたような+19
-0
-
1489. 匿名 2020/07/04(土) 12:34:34
>>1
個人的な意見ってことだよね+2
-9
-
1490. 匿名 2020/07/04(土) 12:35:01
>>1472
ジャニーズnetで「クルマDEグルメ」ってゆうブログ書いてたし、お店の名刺もファイリングして保管してたよね!+2
-0
-
1491. 匿名 2020/07/04(土) 12:37:05
>>1487
本当デビュー当時かなぁ?
無口な印象の時があったんだよねぇ
若かりし奥菜恵と昼ドラに出てた時
ジュニア時代かもしれない!+2
-9
-
1492. 匿名 2020/07/04(土) 12:37:51
>>228
ジェネラル・ルージュの凱旋の師長さん役、
格好良かった!
今でも読むと白石美帆思い出す。+3
-0
-
1493. 匿名 2020/07/04(土) 12:39:49
>>8
その通りだと思う
良くも悪くも個性の塊すぎるとSMAPみたいになるしね
協調性があって平和なグループでいることが良さでありインパクトのなさにも繋がるしね
少し聞こえが悪くてすみません+1
-6
-
1494. 匿名 2020/07/04(土) 12:40:24
>>1440
このトピ読んで、V6ファンが大人気!と錯覚してると感じるって、めちゃくちゃ日本語分からない方だとしか思えないw
今の立ち位置が好きな人達が集まってまったり話してるようにしか見えないけど?
人気ないグループと思ってるならそんなトピなんて見にくる必要もないと思うけど、自分のコメントの反応をわざわざ確認しに来るとかマメなんですね
+32
-3
-
1495. 匿名 2020/07/04(土) 12:41:30
城島と坂本くんが1個しか違わないのおかしくない?笑
坂本くんが若すぎるの?城島が老けすぎなの?+26
-0
-
1496. 匿名 2020/07/04(土) 12:42:22
>>1346
V6が好きでずっと見てるけど本人たちの長所の他に先輩後輩に恵まれたのは大きいと思う
若い頃はsmapの波に乗ってバラエティーがやれたし今になったら新しいGが売れてて事務所に活力あるし
嵐はV6に追い付き追い越せをモットーにしてたと聞いたことある
+19
-0
-
1497. 匿名 2020/07/04(土) 12:46:37
>>1472
お笑い芸人のあの人は、仕事としてのグルメキャラだったみたいだし、長野くんの、プライベートでグルメを極めようとしたら仕事が来たってスタンスとは全く異なるからなぁ
今のレギュラー番組がとてもいい感じだし、長野くんのペースで楽しんで欲しいとも思う+30
-1
-
1498. 匿名 2020/07/04(土) 12:47:46
若い頃は特に博のママみがすごかったよね!
カミセンはめっちゃヤンチャだったけど、ロケとかで博とペアとなる時だけはみんな言うこと聞いてて可愛かった〜+33
-0
-
1499. 匿名 2020/07/04(土) 12:49:50
>>117
トニセンはもとよりカミセンの由来のカミングセンチュリーも今となっては過去だけどねw
今はトニセンのイノッチが1番テレビの顔になってる感じ。統一感がないようなあるような不思議なグループ。+8
-5
-
1500. 匿名 2020/07/04(土) 12:52:15
デビューから1番変わったのは岡田だと言われるけど。私はイノッチがアド街や朝の司会者になるとは思っていなかったからイノッチが1番凄い。ジャニーさんがイノッチの運動会を見に行ったりもしたみたいだから、コミニケーション能力は昔から高い!+33
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する