ガールズちゃんねる

手越祐也も離脱のなか「V6が脱退者ゼロ」の理由

1684コメント2020/07/29(水) 21:37

  • 1. 匿名 2020/07/03(金) 12:49:52 

    手越も離脱のなか「V6が脱退者ゼロ」の理由 | FRIDAYデジタル
    手越も離脱のなか「V6が脱退者ゼロ」の理由 | FRIDAYデジタルfriday.kodansha.co.jp

    手越祐也(32)のジャニーズ事務所退所、そして所属グループNEWS脱退が世間を騒がせている。それとともに、ジャニーズにおける稀有な脱退者ゼログループとしてV6への再評価が高まっている。


    ジャニーズ事情に詳しい芸能記者たちに取材したところ、2つの理由が見えてきた。

    「意外かもしれませんが、続いた理由は彼らの“仲の良くなさ”にあったと思っています。V6は年上メンバーの20th Century(坂本、長野、井ノ原)と、年下メンバーのComing Century(三宅、森田、岡田)の2グループ構成。そのため初期の頃は、年上メンバーが奔放な年下メンバーを叱責するなど、あまり関係性が良くなかった。

    しかし大人になるにつれ、年上メンバーは丸くなり、年下メンバーは礼儀を身に着けていった。他のグループが“仲良し”からスタートし、その距離の近さゆえかえってギクシャクし始めるのに対して、V6だけは逆の経過を辿った。それが今日まで誰も脱退していない理由の1つではないかと、個人的には思っています」

    別のライターは、次のような理由も挙げている。

    「決定的なセンターがいなかったことも大きかったのではないでしょうか。初期の頃は森田さんと三宅さんの剛健コンビが圧倒的に目立っていましたが、実は彼らは好きなことをマイペースにやっていきたいという個人主義者で、『俺が俺が』という野心はあまりない。MCとして活躍中の井ノ原さんやリーダーの坂本さんも面倒見のいいタイプだし、長野さんに至っては怒ることがあるのかと言われるほど温厚な性格。

    また今や日本を代表する俳優となった岡田さんも、自ら“ネクラ”と語るように、売れたからといって先頭に立つ性格ではない。良くも悪くも『テッペン取ろうぜ!』みたいな熱くなるタイプがいなかったため、ムダな軋轢が生まれなかったのではないでしょうか」

    +3074

    -41

  • 2. 匿名 2020/07/03(金) 12:50:50 

    間に合わせで作ったグループなのにね。

    +2112

    -67

  • 3. 匿名 2020/07/03(金) 12:50:54 

    なるほど

    +925

    -7

  • 4. 匿名 2020/07/03(金) 12:51:09 

    へー

    +195

    -13

  • 5. 匿名 2020/07/03(金) 12:51:19 

    坂本くんがキチッとしてるからでしょ
    キムタクみたいな人もいないし

    +3340

    -62

  • 6. 匿名 2020/07/03(金) 12:51:34 

    「俺が俺が」がいないって納得。良い意味で力が抜けているグループ。

    +4911

    -12

  • 7. 匿名 2020/07/03(金) 12:51:37 

    この記事はなんだか納得できた!
    なかなかよく書けている👍

    +3169

    -21

  • 8. 匿名 2020/07/03(金) 12:51:42 

    まー、いろんな生き方があるから
    これが正解とは思わない

    +619

    -114

  • 9. 匿名 2020/07/03(金) 12:51:44 

    今もグループで活動してるの?
    個々では見るけどグループでは全然見ない

    +62

    -148

  • 10. 匿名 2020/07/03(金) 12:51:50 

    オレオレ、わたしわたしが居ると、チームは上手くいかないよね。

    +2349

    -12

  • 11. 匿名 2020/07/03(金) 12:52:00 

    健くん昨日お誕生日おめでとう〜

    +1208

    -12

  • 12. 匿名 2020/07/03(金) 12:52:02 

    坂本くん好きよ

    +1006

    -20

  • 13. 匿名 2020/07/03(金) 12:52:21 

    結婚が許されてるからね

    +1647

    -16

  • 14. 匿名 2020/07/03(金) 12:52:27 

    手越祐也には触れなくていいよね?w

    +805

    -19

  • 15. 匿名 2020/07/03(金) 12:52:35 

    奥さんみんな女優さん
    あとの2人もそうなるのかな

    +1374

    -16

  • 16. 匿名 2020/07/03(金) 12:52:39 

    今思えば坂本さんのジジイ扱いは可愛そうだった
    大人になって気づいた坂本が一番マシだと思う

    +1662

    -14

  • 17. 匿名 2020/07/03(金) 12:52:44 

    >>1
    この写真の岡田のコート、デカすぎん?w足が短く見える

    +697

    -14

  • 18. 匿名 2020/07/03(金) 12:52:53 

    俺が俺がタイプはグループ活動向いてないよね

    +615

    -13

  • 19. 匿名 2020/07/03(金) 12:52:56 

    むかし大ファンだった。
    デビュー当時は明らかにおじさんと若者だったのに、この写真見ると今みんなおじさんになって一体感ある。

    +1610

    -7

  • 20. 匿名 2020/07/03(金) 12:52:58 

    岡田くん辞めそうな時期あったよね

    +565

    -8

  • 21. 匿名 2020/07/03(金) 12:53:09 

    オレオレもいないけどいい意味で他人のこと気にしない人達だよ
    大人になってから尚更変に口出さない自己責任って

    +877

    -7

  • 22. 匿名 2020/07/03(金) 12:53:12 

    >>15
    まだ結婚してないの誰だっけ

    +130

    -9

  • 23. 匿名 2020/07/03(金) 12:53:20 

    カミセンとかトニセンとか懐かしい
    学校へ行こう好きだったなー

    +958

    -5

  • 24. 匿名 2020/07/03(金) 12:53:24 

    >>1
    昔は脱退とか超マレやん。。いや森くんとか、堂本剛がヤバイとかあったけどさ。

    +541

    -15

  • 25. 匿名 2020/07/03(金) 12:53:26 

    言われてみればどのグループにもいる俺がいちばん!!みたいな人が居なさそうなイメージ

    +717

    -8

  • 26. 匿名 2020/07/03(金) 12:53:32 

    居心地よさそうなグループ。

    +563

    -11

  • 27. 匿名 2020/07/03(金) 12:53:35 

    グループっていうよりもそれぞれ自由に活動してるイメージ

    +839

    -5

  • 28. 匿名 2020/07/03(金) 12:54:20 

    協調性を同調圧力として見る風潮があるけど集団構造としては理想だね

    +467

    -5

  • 29. 匿名 2020/07/03(金) 12:54:20 

    >>1
    V6好き!!
    安定感があって安心して見れる

    +818

    -14

  • 30. 匿名 2020/07/03(金) 12:54:20 

    V6だから抜けられても困る。

    +664

    -5

  • 31. 匿名 2020/07/03(金) 12:54:29 

    >>22
    坂本くんと三宅くん

    +220

    -5

  • 32. 匿名 2020/07/03(金) 12:54:34 

    意外と長野くんがキーマンなんだよね。
    V6って。

    +768

    -7

  • 33. 匿名 2020/07/03(金) 12:54:42 

    既婚者の余裕かと思ってた

    +125

    -9

  • 34. 匿名 2020/07/03(金) 12:54:48 

    JUMPは仲良しかな?
    手越祐也も離脱のなか「V6が脱退者ゼロ」の理由

    +16

    -161

  • 35. 匿名 2020/07/03(金) 12:54:48 

    坂本ってあまり目立たないけど歌上手いね。

    +670

    -7

  • 36. 匿名 2020/07/03(金) 12:54:50 

    人気はないけど安定感はあるね

    +379

    -32

  • 37. 匿名 2020/07/03(金) 12:55:00 

    >>13
    それはあると思う。

    +434

    -6

  • 38. 匿名 2020/07/03(金) 12:55:10 

    小学生の頃三宅健大好きだったんだけど、
    私33でババアなってるのに今も三宅健だけ年取ってないのビックリしてる!笑

    +1260

    -15

  • 39. 匿名 2020/07/03(金) 12:55:29 

    このグループは熱愛も結婚も自由なのかな。している人多いね

    +405

    -8

  • 40. 匿名 2020/07/03(金) 12:55:33 

    トピ画見て思ったけど、トニセンメンバーかっこ良くない!?昔はパッとしない印象だったのに、いい感じに年取ったよね。

    +904

    -8

  • 41. 匿名 2020/07/03(金) 12:55:37 

    素行悪いメンバーがいないってのが重要

    +806

    -23

  • 42. 匿名 2020/07/03(金) 12:55:44 

    何かみんなそれぞれにマイペースに見える。
    あとは事務所にちゃんと恩義を感じてそう。

    「別に辞める理由もないし」って感じがいいよね。
    楽曲も結構いい

    +810

    -7

  • 43. 匿名 2020/07/03(金) 12:55:44 

    こういうグループの形もあっていいよねって感じ。全グループV6みたいになってもメリハリないし

    +411

    -3

  • 44. 匿名 2020/07/03(金) 12:55:50 

    SMAPなんて稲垣草彅の逮捕者2人もいてトラブルばっかだったけどV6って問題起こす人もいないし安定したグループだわ

    +641

    -52

  • 45. 匿名 2020/07/03(金) 12:56:01 

    >>15
    坂本は元宝塚と週刊誌に撮られてたな
    三宅は知らん

    +274

    -6

  • 46. 匿名 2020/07/03(金) 12:56:13 

    他がことごとくだから、せめてV6はこのままで、ずーっとお願いします。

    +307

    -8

  • 47. 匿名 2020/07/03(金) 12:56:22 

    >>15
    坂本くんの彼女は元宝塚トップスターだからね
    結婚してくれたら嬉しいな~

    +637

    -10

  • 48. 匿名 2020/07/03(金) 12:56:35 

    日本を代表する俳優?

    +30

    -13

  • 49. 匿名 2020/07/03(金) 12:56:36 

    まあ今はみんなオッサン

    +40

    -6

  • 50. 匿名 2020/07/03(金) 12:56:45 

    イノッチのファンで、いまだに大好き

    ぶっちゃけこんなに長く続くグループになるとは思わなかった

    +370

    -9

  • 51. 匿名 2020/07/03(金) 12:56:45 

    今はそんなに活躍してないやん。

    +14

    -85

  • 52. 匿名 2020/07/03(金) 12:57:04 

    冠番組やコンサートがなければ グループとしての活動はゆるく出来るからいいのかも

    +198

    -4

  • 53. 匿名 2020/07/03(金) 12:57:05 

    1番ファンを大事にしてると思うよ

    +202

    -9

  • 54. 匿名 2020/07/03(金) 12:57:10 

    手越祐也っている?!

    +20

    -5

  • 55. 匿名 2020/07/03(金) 12:57:13 

    子供の時にV6めちゃくちゃ好きだった!途中で興味をなくしたけど、みんないい感じに年齢を重ねててかっこいいなぁと思う。個人主義だったりグイグイ出ていくタイプがいないって分かるわ。みんな他人を気にするよりも自分をしっかり持ってそう。いい歳の取り方してると思う。

    +356

    -6

  • 56. 匿名 2020/07/03(金) 12:57:19 

    坂本さんて社会人経験あるんだっけ?

    +162

    -3

  • 57. 匿名 2020/07/03(金) 12:57:25 

    ほぼ既婚者

    +83

    -4

  • 58. 匿名 2020/07/03(金) 12:57:30 

    最近グループでTV出てる?揉める程会っても無いんじゃ、

    +15

    -24

  • 59. 匿名 2020/07/03(金) 12:57:48 

    >>34
    JUMPは山田が威張ってる。
    中島とかかわいそう

    +30

    -72

  • 60. 匿名 2020/07/03(金) 12:57:51 

    お兄ちゃんたちが弟たちの面倒をしっかりみたから、いい感じに育ったのかな?

    +342

    -7

  • 61. 匿名 2020/07/03(金) 12:57:56 

    ていうかもうほとんどバラ売りじゃん

    +16

    -25

  • 62. 匿名 2020/07/03(金) 12:57:56 

    >>53
    そうなの?なんで?

    +9

    -13

  • 63. 匿名 2020/07/03(金) 12:58:06 

    森田剛が、メンバーの連絡先誰も知らないって言ってた
    仕事仲間としか思ってないって
    ドライだよねw

    +449

    -8

  • 64. 匿名 2020/07/03(金) 12:58:08 

    トニセンは良いお父さんになりそうだよね。

    +51

    -6

  • 65. 匿名 2020/07/03(金) 12:58:08 

    >>41
    岡田くんの不倫は?

    +144

    -50

  • 66. 匿名 2020/07/03(金) 12:58:10 

    手越祐也の離脱は意外性ないからタイトル違和感

    +80

    -1

  • 67. 匿名 2020/07/03(金) 12:58:11 

    よくも悪くも昔から存在感の薄いグループだよね。
    一度もトップになったことのないグループ。

    +32

    -70

  • 68. 匿名 2020/07/03(金) 12:58:28 

    デビューのときから応援しています。
    当時、小学生でしたが今では30代子持ちです。

    つい先日FC更新しました。

    今後も応援しています。

    +314

    -6

  • 69. 匿名 2020/07/03(金) 12:58:30 

    Mステでしか見ないけどいつもやる気なさそうに見える
    惰性でグループ活動やってるのかと思ってる

    +9

    -88

  • 70. 匿名 2020/07/03(金) 12:58:33 

    皆がチームプレーヤーだって自覚があるんでしょう。
    嫌われるかもしれなくても年下組を導いてきた年上組の功績は大きいし、年頃なりの反発は有りながらも聞く耳を持ち続けた年下組もエライよ。
    組織の良さが健全に働いたって印象。

    +479

    -9

  • 71. 匿名 2020/07/03(金) 12:58:35 

    グループの活動してる?

    +19

    -22

  • 72. 匿名 2020/07/03(金) 12:58:50 

    >>10

    友達関係もしかり
    自己顕示欲が強すぎるかまってちゃんはは気づいたら周りに誰もいなくなってる。男女共に言える。

    +320

    -4

  • 73. 匿名 2020/07/03(金) 12:58:51 

    なんか納得〜仲が良いのがいいと思ってたけど、グループだもんね

    +95

    -4

  • 74. 匿名 2020/07/03(金) 12:58:52 

    坂本君、ジャニーズじゃなかったら、一流企業のエリートコースで活躍してそう。

    +302

    -9

  • 75. 匿名 2020/07/03(金) 12:58:59 

    グループって仲の良さをアピールしがちだけど、実際には仕事仲間とそんなに仲良くなる必要は無いよね
    ドライな関係も悪く無いよ
    一定の距離感があるって大事さ
    お互いプライベートは別でしょ
    もしかしたら、メンバーの電話番号知ってても、かけた事無いくらいの関係かもね

    +223

    -4

  • 76. 匿名 2020/07/03(金) 12:59:04 

    >>60
    そんなあまい、優しい関係じゃなかった気がする。

    +74

    -5

  • 77. 匿名 2020/07/03(金) 12:59:16 

    >>52
    深夜に番組ありますよ。

    +57

    -5

  • 78. 匿名 2020/07/03(金) 12:59:20 

    キスマイにはV6目指してほしかった、ダンススキル高いし地味にカッコいいんだよなー。
    キムタクみたいな圧倒的スターがいないグループなのにSMAP目指せ、テッペンとれは無理だろー。
    メンバーが国民的言い出してから魅力なくなった。

    +183

    -34

  • 79. 匿名 2020/07/03(金) 12:59:25 

    V6としての仕事ほぼないよね?

    +13

    -60

  • 80. 匿名 2020/07/03(金) 12:59:26 

    トニセン3人は丸くなったとかじゃなくて元々カミセン3人の父親みたいな存在で結成したんじゃなかった?坂本君なんて一度リーマンやってからのアイドルだし比べるまでもない人格者だと思うけどな

    +322

    -3

  • 81. 匿名 2020/07/03(金) 12:59:27 

    >>1
    なんかわかる
    最初仲良すぎるとだんだん揉めて険悪になる
    女グループにありがち

    +377

    -5

  • 82. 匿名 2020/07/03(金) 12:59:33 

    >>56
    一回ジャニーズ辞めてサラリーマンしてたよ
    不動産の営業だったかな?
    で、また戻って、そしたらデビューできた

    +217

    -8

  • 83. 匿名 2020/07/03(金) 12:59:36 

    >>35
    ディズニー映画のターザンのエンドソング歌ったよ。
    いい声。

    +273

    -2

  • 84. 匿名 2020/07/03(金) 12:59:41 

    長野君の仏のような感じは想像できる。

    +359

    -3

  • 85. 匿名 2020/07/03(金) 12:59:43 

    >>44
    しかもめちゃめちゃ面白いよね。学校へ行こう!は名物企画だらけだったし6人で車乗るやつとかもやりとりが最高だった。また見たいなぁ〜!

    +346

    -10

  • 86. 匿名 2020/07/03(金) 12:59:46 

    >>10
    オレオレの圧が強すぎて周りが嫌になるか、オレオレが満足できなくて出て行くか

    最悪なのは
    嫌になった周りが出ていき、残ったオレオレも出て行くパターン
    そして誰もいなくなる

    +300

    -4

  • 87. 匿名 2020/07/03(金) 12:59:50 

    >>19
    トニセンが若さを保っているのもあるよね それぞれみんな良い歳の重ね方してる

    +394

    -5

  • 88. 匿名 2020/07/03(金) 13:00:06 

    V6の後ろで踊ってた嵐の方が人気出るとはね

    +6

    -73

  • 89. 匿名 2020/07/03(金) 13:00:06 

    新曲やアルバムやコンサートDVDって出してる?揃っているところをあまり見ないかも

    +6

    -28

  • 90. 匿名 2020/07/03(金) 13:00:07 

    三宅君をのびのび育てたのはすごい。

    +340

    -3

  • 91. 匿名 2020/07/03(金) 13:00:08 

    みんな問題起こさない人ってだけじゃない?

    +6

    -15

  • 92. 匿名 2020/07/03(金) 13:00:12 

    継続は力なりを身をもって証明中

    +183

    -4

  • 93. 匿名 2020/07/03(金) 13:00:15 

    確かに我が強いタイプがいないからこそ成り立ってるよね。
    自己主張激しいとグループは上手くいかなさそう。

    +142

    -1

  • 94. 匿名 2020/07/03(金) 13:00:22 

    >>40
    みんな大人の男性らしい落ち着きと包容力があるよね

    +302

    -4

  • 95. 匿名 2020/07/03(金) 13:00:43 

    俺が俺がと言いそうなイメージの森田剛が意外とまともだったと思う

    +426

    -6

  • 96. 匿名 2020/07/03(金) 13:00:46 

    >>20
    遅れてきた反抗期があったんだよね。
    25歳くらい?
    メンバーとも話さないみたいな。
    でもそれをほかの5人は叱責するでもなく温かく見守ってくれた。
    それを経ての今の岡田くんメンバー大好きだよね。

    +540

    -6

  • 97. 匿名 2020/07/03(金) 13:01:17 

    >>77
    なんていうやつ?
    やってる??

    +2

    -11

  • 98. 匿名 2020/07/03(金) 13:01:23 

    絢爛なるV6の奥様方
    瀬戸朝香
    宮沢りえ
    白石美帆
    宮崎あおい

    +252

    -15

  • 99. 匿名 2020/07/03(金) 13:01:32 

    嵐が「仲よし」ってことでブレークして、腐女子が流行ったせいで最近のグループはみんな仲よしって強調するけど仲よしだからこそ大変だよ。

    +180

    -6

  • 100. 匿名 2020/07/03(金) 13:01:41 

    >>95
    まともなの??

    +43

    -12

  • 101. 匿名 2020/07/03(金) 13:01:42 

    >>67
    WAになっておどろう

    この歌知らない人どれくらいいるんだろう

    +115

    -10

  • 102. 匿名 2020/07/03(金) 13:01:49 

    >>67
    そういう人が出世するんだよね
    賞賛もないけどミスもないみたいな

    +65

    -6

  • 103. 匿名 2020/07/03(金) 13:02:00 

    >>98
    瀬戸朝香がいいなぁ

    +98

    -14

  • 104. 匿名 2020/07/03(金) 13:02:06 

    >>74
    すごくモテて結局晩婚になりそうなイメージ

    何しろスタイルがいい!運動神経もよければ歌も料理もうまい

    +242

    -5

  • 105. 匿名 2020/07/03(金) 13:02:20 

    >>82
    太一くんに連絡したんですよね。

    +85

    -2

  • 106. 匿名 2020/07/03(金) 13:02:21 

    >>30
    確かにw
    グループ名に影響出るね。

    +147

    -3

  • 107. 匿名 2020/07/03(金) 13:02:24 

    >>98
    何気に白石美帆が1番綺麗だと思う

    +139

    -26

  • 108. 匿名 2020/07/03(金) 13:02:55 

    >>1
    昔、森田と三宅で岡田をいじめてた噂あったけどね

    +63

    -74

  • 109. 匿名 2020/07/03(金) 13:03:02 

    ジャニー葬式写真での森田の隠れ具合からジャニを辞めるんだと思ってた

    +6

    -30

  • 110. 匿名 2020/07/03(金) 13:03:12 

    坂本くんと結婚したい

    +68

    -6

  • 111. 匿名 2020/07/03(金) 13:03:31 

    >>41
    若かりし森田も大概だし岡田は略奪不倫婚だよ

    +197

    -34

  • 112. 匿名 2020/07/03(金) 13:03:51 

    >>1
    素行不良って人がいなかった。

    +11

    -27

  • 113. 匿名 2020/07/03(金) 13:03:55 

    >>40

    昔はおじさんって感じだったけど今はいい感じに渋くなっていいよね!

    +207

    -5

  • 114. 匿名 2020/07/03(金) 13:04:02 

    >>1
    岡田くんはグループだと先頭に立つタイプではないんだけど、自分が得意なことや自分が主演の作品はここぞとガンガン行くタイプだよね

    +265

    -2

  • 115. 匿名 2020/07/03(金) 13:04:10 

    >>108
    2:1でハブられてたよね

    +20

    -34

  • 116. 匿名 2020/07/03(金) 13:04:11 

    坂本くん昔から大ファンドだった!
    今もかっこいい♥️
    舞台観に行きたいなー

    +60

    -5

  • 117. 匿名 2020/07/03(金) 13:04:44 

    >>2
    カミセンのために作ったようなグループで、ゆくゆくはトニセンを切るって話だった。
    今やどちらも安定した人気。

    +974

    -8

  • 118. 匿名 2020/07/03(金) 13:05:08 

    数年前横アリの近くに住んでたんだけど、V6のファンはマナーのある人が多いなぁという印象。その前の週に別のジャニーズのグループがコンサートやった時は、ファンのマナーが最悪だった。同じジャニーズでも、ファンの質がこんなに違うのかとビックリ。それ以来V6は好印象です。

    +269

    -13

  • 119. 匿名 2020/07/03(金) 13:05:11 

    俺が俺が!って主張強すぎるメンバーがいるグループはやっぱり売れてないよね
    セクゾのファンだけどなんとなくセクゾが売れない原因がわかるわ笑

    +133

    -19

  • 120. 匿名 2020/07/03(金) 13:05:15 

    これは納得。

    自分が!自分が!
    と、
    仲良しこよし~

    グループが壊れる原因て大体このタイプが揉めるから。

    +102

    -3

  • 121. 匿名 2020/07/03(金) 13:05:23 

    >>15
    瀬戸朝香、宮沢りえ、白石美帆、宮崎あおい

    すごいメンバーだよね

    +712

    -12

  • 122. 匿名 2020/07/03(金) 13:05:27 

    >>16
    小学生の時何でこんなおっさんいるんだろうって思ってた
    でも当時25とかなんだよね

    +509

    -2

  • 123. 匿名 2020/07/03(金) 13:05:29 

    >>101
    今の高校生以下はどうだろう?ジャニオタはカウコンや大型歌番組で知っているはず

    +2

    -3

  • 124. 匿名 2020/07/03(金) 13:05:29 

    >>59
    違う、エースの山田を皆が支えてる

    +89

    -16

  • 125. 匿名 2020/07/03(金) 13:05:38 

    >>15
    森田→宮沢りえ
    岡田→宮崎あおい
    三宅→?
    長野→?
    井ノ原→瀬戸朝香
    坂本→私

    +232

    -56

  • 126. 匿名 2020/07/03(金) 13:05:54 

    >>95
    どこがよw
    手越祐也も離脱のなか「V6が脱退者ゼロ」の理由

    +18

    -92

  • 127. 匿名 2020/07/03(金) 13:05:58 

    >>13
    ジャニーさんは結婚は推奨してなかった?
    結婚したコトによって起こる様々な出来事が
    敬遠させてしまっているんじゃないかなぁ?
    人気商売大変だねって話だよね。
    一般人なら簡単なコトが出来ない。

    +274

    -8

  • 128. 匿名 2020/07/03(金) 13:06:10 

    キンプリも嵐も当てはまるね

    +2

    -30

  • 129. 匿名 2020/07/03(金) 13:06:18 

    >>115
    すでにジュニア時代から剛健コンビで絶大な人気あって、いきなり新人の岡田くんがぽーんと入ってきたからね。
    なんて書き込んでたら健くんがテレビに出てる。

    +173

    -4

  • 130. 匿名 2020/07/03(金) 13:06:33 

    学校へ行こう!時代は
    仲良しグループってイメージ強かったけど
    今やメンバー自立系大人のグループっていうイメージが強い。

    仲良くもなく悪くもなく、干渉し合わない関係が
    結果的に功を奏して平穏に続いてるのだと
    一ファンとして思っている。

    +135

    -2

  • 131. 匿名 2020/07/03(金) 13:06:57 

    >>125
    わたしwwwwwww

    +438

    -3

  • 132. 匿名 2020/07/03(金) 13:06:59 

    この前の有料の配信LIVE見てV6の良さがわかった
    みんな踊れるしトーク面白い!

    +162

    -3

  • 133. 匿名 2020/07/03(金) 13:07:23 

    >>112
    若い人かな?ヤバい噂は山ほどあったよ。

    +58

    -5

  • 134. 匿名 2020/07/03(金) 13:07:32 

    現場が少ないって聞いたことある。

    +5

    -3

  • 135. 匿名 2020/07/03(金) 13:07:40 

    >>45
    三宅健、比留川游と撮られてたけど今もかな?

    +104

    -1

  • 136. 匿名 2020/07/03(金) 13:07:49 

    >>118
    いやKinKiともうないけど滝翼もよくマナーいいって言われてて
    結局高齢ファンが比較的マナーいいだけだよw

    +153

    -15

  • 137. 匿名 2020/07/03(金) 13:07:50 

    >>119
    菊池風磨に中島健人…
    癖強すぎるもんね
    年上組が1歩引かずにやりたい放題してるグルは売れないイメージ

    +181

    -13

  • 138. 匿名 2020/07/03(金) 13:07:50 

    私が小学校高学年位のとき、
    V6でデビューされて、ずっと好きです!
    私の年齢と共に好きなメンバーが変わりました。
    森田剛→イノッチ→岡田くん→岡田くん→岡田くん→岡田くん→三宅健
    現在は、三宅健の色気にやられてます♡

    +55

    -8

  • 139. 匿名 2020/07/03(金) 13:08:02 

    >>1
    嵐もそうだけど、あまり主張激しい人がいない方がグループは上手くいくんだろうね。

    話し合いができるグループは修正したりできるからね。

    V6は特に坂本くんに叱られてたカミセンが大人になったら、それぞれ活動してたまに集まって仕事していけるもんね。

    +272

    -5

  • 140. 匿名 2020/07/03(金) 13:08:03 

    >>34
    ここは逆に山田くんが絶対的センターだと他のメンバーも定めて本人も自覚があるから上手いこといってる気がする。

    +205

    -6

  • 141. 匿名 2020/07/03(金) 13:08:12 

    こういうネット記事で初めて納得したわ。

    +24

    -4

  • 142. 匿名 2020/07/03(金) 13:09:03 

    手越とばっちり

    +3

    -4

  • 143. 匿名 2020/07/03(金) 13:09:36 

    坂本君が歳をとるごとにかっこよくなっていく!

    +175

    -2

  • 144. 匿名 2020/07/03(金) 13:09:43 

    >>51
    個人活動の方が多いんだよね。
    たまに会うからいいんじゃないかな?
    四六時中一緒だったらまた変わってたかもしれない。
    戻れる場所があるから自由にできてるのいいよね。

    +90

    -4

  • 145. 匿名 2020/07/03(金) 13:10:19 

    >>1
    理由は手越がいないからだよ
    V6だって手越レベルの問題児抱えてたら亀裂入ってるから

    +298

    -7

  • 146. 匿名 2020/07/03(金) 13:10:33 

    >>118
    悪いのってパーナ???

    +7

    -6

  • 147. 匿名 2020/07/03(金) 13:10:53 

    >>112
    この人とそれなりに長かったから責任とって結婚するかと思った
    まさか子連れ再婚の宮沢りえにいくとはなー
    AVだと事務所許可降りなかったんだろうか
    手越祐也も離脱のなか「V6が脱退者ゼロ」の理由

    +64

    -6

  • 148. 匿名 2020/07/03(金) 13:11:03 

    >>137
    その結果、ビジュアル担当だろう勝利くんがあまり上手くないツッコミを極め始めるという謎展開

    +174

    -6

  • 149. 匿名 2020/07/03(金) 13:11:30 

    >>143
    わっかるーー
    昔全然見てなかったけど今1番カッコイイ

    +54

    -1

  • 150. 匿名 2020/07/03(金) 13:11:39 

    >>125
    白石美帆入れてあげてよ!!
    子ども2人いて幸せそうだし。

    +361

    -8

  • 151. 匿名 2020/07/03(金) 13:11:45 

    >>139
    でも嵐も結局女で亀裂入ってるし相手がまともかどうかは大きい

    +108

    -23

  • 152. 匿名 2020/07/03(金) 13:11:53 

    私は昔から中野くんが好きだったよ!年取ってからさらにいい味出てる!

    +0

    -15

  • 153. 匿名 2020/07/03(金) 13:11:56 

    >>126
    ちゃんと認めて男らしかったよ。他の人はセフレ扱いしかしないでしょ。

    +227

    -7

  • 154. 匿名 2020/07/03(金) 13:12:03 

    >>77
    手越祐也も離脱のなか「V6が脱退者ゼロ」の理由

    +52

    -2

  • 155. 匿名 2020/07/03(金) 13:12:08 

    学校へ行こう!

    +17

    -1

  • 156. 匿名 2020/07/03(金) 13:12:42 

    >>137
    やりたい放題って?
    健人くんも風磨も売れるためにがっばってるよ
    ドラマにバラエティーだってこの2人がよくでてるじゃん

    +77

    -23

  • 157. 匿名 2020/07/03(金) 13:12:59 

    なんやかんや三宅健ちゃんがアイドルとして1番ストイック?全くルックス変わらないよね

    +169

    -2

  • 158. 匿名 2020/07/03(金) 13:13:25 

    >>98
    手越祐也も離脱のなか「V6が脱退者ゼロ」の理由

    +129

    -10

  • 159. 匿名 2020/07/03(金) 13:13:25 

    岡田って不倫の末の結婚だよね。
    今みたいにSNSが発達してたり、ジャニーズが弱体化してたら脱退してたんじゃない?

    +70

    -32

  • 160. 匿名 2020/07/03(金) 13:13:36 

    >>1
    なんか納得。私もちょっと同じ事思ってた。職場も適度に距離感ある方が長続きしやすい。

    +192

    -3

  • 161. 匿名 2020/07/03(金) 13:13:43 

    森田剛の趣味がよくわからないw
    上戸彩とか宮沢りえなのにミソノ???
    手越祐也も離脱のなか「V6が脱退者ゼロ」の理由

    +75

    -5

  • 162. 匿名 2020/07/03(金) 13:13:59 

    >>97
    手越祐也も離脱のなか「V6が脱退者ゼロ」の理由

    +5

    -2

  • 163. 匿名 2020/07/03(金) 13:14:19 

    V6は1番勝ち組だよね〜

    +47

    -19

  • 164. 匿名 2020/07/03(金) 13:14:23 

    ジャニーズが結婚出来るのはグループに1人までっていう昔の都市伝説を覆したグループはV6だった気がする

    +142

    -2

  • 165. 匿名 2020/07/03(金) 13:14:39 

    人気でも不人気でもなくマイペースに仕事出来るから心に余裕があるのかな

    +75

    -1

  • 166. 匿名 2020/07/03(金) 13:14:45 

    >>152
    誰w

    +58

    -1

  • 167. 匿名 2020/07/03(金) 13:14:48 

    >>39
    avexって所が重要

    +61

    -2

  • 168. 匿名 2020/07/03(金) 13:15:01 

    大人になるとトニセンの魅力を感じる。

    +95

    -3

  • 169. 匿名 2020/07/03(金) 13:15:17 

    >>158
    白石美帆も男たちとのコンパニオン時代の写真流出してた

    +9

    -25

  • 170. 匿名 2020/07/03(金) 13:15:28 

    >>164
    少年隊の方が早くない?

    +16

    -2

  • 171. 匿名 2020/07/03(金) 13:15:29 

    >>147
    これ長く付き合ったんだ
    捨てられてかわいそう

    +4

    -20

  • 172. 匿名 2020/07/03(金) 13:15:32 

    嵐について、数年前にトニセンの3人がラジオか何かで
    俺らの後ろで踊ってた後輩が今やこんなに大きくなって、と思っていたところ
    テレビで共演したときに楽屋にきちんと礼儀正しく挨拶しにきて昔と変わらない接し方してきて
    やっぱあいつらはすげぇわ、
    って3人とも言ってたのが印象的だった。

    +170

    -6

  • 173. 匿名 2020/07/03(金) 13:16:08 

    解散の噂とか危機とかなさそう。

    +9

    -10

  • 174. 匿名 2020/07/03(金) 13:16:23 

    和気あいあいとしてるイメージ
    学校へ行こうの修学旅行とか楽しそうだった

    +113

    -4

  • 175. 匿名 2020/07/03(金) 13:16:43 

    >>163
    低く安定ってイメージ。
    V6の全盛期も他のグループのほうが人気だったよね。トップになったことは無いような。

    +109

    -10

  • 176. 匿名 2020/07/03(金) 13:16:45 

    アラフォー子供おじさんみたいのじゃなくて、地に足つけて、まともな大人のグループで好感持てる

    +152

    -12

  • 177. 匿名 2020/07/03(金) 13:16:46 

    >>150
    なんなら1番幸せそうだよ

    +177

    -3

  • 178. 匿名 2020/07/03(金) 13:17:07 

    どうでもいいけどこの記事はライターの個人的な意見なんだよね?「個人的には思ってる」って書いてるし。誰だか知らないけど。

    +11

    -3

  • 179. 匿名 2020/07/03(金) 13:17:12 

    >>159
    DVとかワケあり過ぎて一概には言えん

    +35

    -13

  • 180. 匿名 2020/07/03(金) 13:17:21 

    >>153
    他の人は実際セフレだからでしょw
    同棲までしたんだから付き合ってたんだしそれはこの人ぐらいだよw

    +34

    -7

  • 181. 匿名 2020/07/03(金) 13:17:35 

    なんか岩手県みたいな扱いw

    +7

    -8

  • 182. 匿名 2020/07/03(金) 13:17:42 

    >>145
    納得w
    ようはV6のメンバーは皆んな温厚で野暮があまりないメンバーばかりだったんだよね。
    ここに一人でも主張の激しいタイプがいたら、それこそ手越がいてたら温厚な長野くんもキレてるよねw

    +227

    -4

  • 183. 匿名 2020/07/03(金) 13:18:02 

    >>162
    わざわざありがとう〜
    てか、全然知らない。関西映んないんかな??

    +1

    -7

  • 184. 匿名 2020/07/03(金) 13:18:40 

    >>173
    何度もあるよー
    岡田が俳優一本思考だったから

    +29

    -2

  • 185. 匿名 2020/07/03(金) 13:18:42 

    >>117
    健君が中心になって作ったグループというのは聞いていたが
    トニセン切るってどこ情報?

    光GENJIも光とGENJIに一応別れてたが
    各々での活動なんてほぼなかったから
    未だに2グループちゃんと存在しているの面白いよね。
    グループ名云われて一般の人の認識あるかは謎だが。

    +156

    -3

  • 186. 匿名 2020/07/03(金) 13:18:52 

    トキオも本来はそうなんだと思うけどね。
    もっと早い時点でアル中の治療ができていれば。

    +74

    -6

  • 187. 匿名 2020/07/03(金) 13:18:54 

    >>121
    白石美穂はすごいメンバーなの?そんな実績あったかな。
    結婚前は崖っぷちなイメージしかなかった。吉岡美穂ともかぶってたし。

    +23

    -109

  • 188. 匿名 2020/07/03(金) 13:18:54 

    >>180
    そこがまともって言いたいんだろうか?!

    +8

    -7

  • 189. 匿名 2020/07/03(金) 13:19:13 

    抜けてないのは、キンキ、V6、関西の若い人たち、
    こんなもんだよね。
    V6は病気もしてないし特に平和なイメージ。

    +116

    -9

  • 190. 匿名 2020/07/03(金) 13:19:20 

    デビューして早々ファンクラブに入ったよ。
    お金がなくて数年で年会費払えなくなったけど。

    +10

    -2

  • 191. 匿名 2020/07/03(金) 13:20:12 

    >>179
    DVかなんかは一般人には本当のことはわからないけど、アイドルなんだから離婚してから交際すればいい。

    +21

    -6

  • 192. 匿名 2020/07/03(金) 13:20:30 

    個人で生き生き自由にやってるイメージ。
    互いに尊重しながらも余計な詮索したり邪魔したりせずいい距離感あるように見える。

    +57

    -1

  • 193. 匿名 2020/07/03(金) 13:20:39 

    >>65
    素行が悪いって女を取っ替え引っ替えしたり、酒癖が悪くて暴れたりすることなんじゃないの?

    +81

    -22

  • 194. 匿名 2020/07/03(金) 13:20:50 

    >>17
    小柄だからオーバーサイズの服は似合わないよね

    +99

    -3

  • 195. 匿名 2020/07/03(金) 13:20:57 

    >>96
    岡田くんはMステに出てる時に
    他の5人に信頼置いてるというか
    俳優業多くてもV6が好きなのがわかる表情してたわ
    なんか当たり前に居場所がある家族感があるグループ

    +303

    -5

  • 196. 匿名 2020/07/03(金) 13:21:16 

    >>189
    関西の若い人たちって何??
    もしかしてWESTのこと?まだそんな経ってないじゃんw

    +58

    -3

  • 197. 匿名 2020/07/03(金) 13:21:22 

    >>35
    呼び捨てはやめろー

    +37

    -12

  • 198. 匿名 2020/07/03(金) 13:21:27 

    今年は25周年らしくて、ジャニーズ内でそこまで現役活動続けたグループないんだって。
    どうしてもツアーしたい意向があるってネットニュースか何かで見たよ。
    SMAPはツアーなしで解散したらしい。

    +78

    -1

  • 199. 匿名 2020/07/03(金) 13:22:15 

    いちいち手越絡めなくてよくない?

    +29

    -3

  • 200. 匿名 2020/07/03(金) 13:22:19 

    >>172
    いつだかの大型歌番組で先にV6が歌い終わって舞台にいる時に嵐が登場した時に、会場のキャー!の大歓声と歌の盛り上がり見て苦笑いしていたいのっち達を思い出すよ。スゲーなぁって感じでうなずき合ってた

    +120

    -6

  • 201. 匿名 2020/07/03(金) 13:22:20 

    >>191
    離婚する前に交際したのかも分からないじゃん。

    +10

    -16

  • 202. 匿名 2020/07/03(金) 13:22:28 

    最近の後輩達の憧れが地味にVらしいよ
    結婚できて、ある程度仕事切れなくて、ってやつ

    +163

    -4

  • 203. 匿名 2020/07/03(金) 13:22:56 

    >>179
    あおいのバックの方が怖いんだからお察しだし
    離婚前に混浴旅行行けるくらいには自由でしょうよw

    +66

    -4

  • 204. 匿名 2020/07/03(金) 13:23:25 

    >>184
    V6って岡田メインなの??
    あんな不倫野郎が?!

    +17

    -35

  • 205. 匿名 2020/07/03(金) 13:23:40 

    >>202
    うわー無名の時にこれ目指しちゃうとか売れないわ

    +12

    -45

  • 206. 匿名 2020/07/03(金) 13:23:41 

    Mステとかで見ててSMAPより地味な印象なのにダンスが揃ってて努力してるんだろうなと好印象だった。

    あと長野さん、食べ方が綺麗だね。

    +191

    -4

  • 207. 匿名 2020/07/03(金) 13:23:49 

    >>189
    嵐も抜けてないよ

    +79

    -5

  • 208. 匿名 2020/07/03(金) 13:23:58 

    >>186
    TOKIOには俺が俺がの人はいるけどね

    +33

    -1

  • 209. 匿名 2020/07/03(金) 13:24:02 

    後輩グループ担なんだけどムカつくわここ、V担て何様なの?

    +13

    -77

  • 210. 匿名 2020/07/03(金) 13:24:04 

    >>203
    あおいって黒すぎる。
    やばい女

    +61

    -10

  • 211. 匿名 2020/07/03(金) 13:24:14 

    売上今10万切っててえびの次に売上悪いんだけど、ファンとしてはそこのとこどうなの?
    意地悪でなく聞きたい

    +46

    -11

  • 212. 匿名 2020/07/03(金) 13:24:20 

    >>204
    人気的には違うけど知名度は岡田がダントツでしょ
    cmとか多いし

    +56

    -3

  • 213. 匿名 2020/07/03(金) 13:24:21 

    >>6
    コンサートで「今日は盛り上がっていこーぜー!!!」って煽るメンバーが一人もいないからイマイチ盛り上がらないって岡田が言ってたw

    +518

    -2

  • 214. 匿名 2020/07/03(金) 13:24:21 

    >>209
    なんで??

    +35

    -3

  • 215. 匿名 2020/07/03(金) 13:24:46 

    >>63
    それくらいドライな方が仕事は上手くいくよね
    アイドルといえどビジネスなんだから
    ギスギスは困るけどべったりしなくていいと思う

    +258

    -2

  • 216. 匿名 2020/07/03(金) 13:24:47 

    >>133
    時代が今みたいな情報社会だったら大変だったよね
    みたいな書き込み見たコトある。それに救われてたのかも。
    今みたく周りを気にしなくてもよかったからね。
    今は外に出たら目があるから飲み物すら気を遣うとか聞いたことある。

    +51

    -3

  • 217. 匿名 2020/07/03(金) 13:24:54 

    今日ひっさしぶりにノンストップ見てたら坂本くん出ててかっこよかった
    歌もすごい上手だよね
    V6って良い曲多い

    +123

    -4

  • 218. 匿名 2020/07/03(金) 13:25:01 

    一時期、解散説がよく出てたよね?!
    そこまでグループ活動にこだわってないから、よかったよね。

    +8

    -4

  • 219. 匿名 2020/07/03(金) 13:25:25 

    >>147
    その前に上戸彩と半同棲報道まであったよね。上戸彩は結婚したかったけど別れてHIROにいった解きはビックリした。

    +108

    -5

  • 220. 匿名 2020/07/03(金) 13:25:31 

    ちっちぇぇぇぇ

    +2

    -6

  • 221. 匿名 2020/07/03(金) 13:26:08 

    >>108
    それを岡田がイノッチに相談してたんでしょ
    いよいよもう辞めんのかなーって頃に木更津キャッツアイの話が来て辞めるのを止めた
    って流れだったような

    +104

    -12

  • 222. 匿名 2020/07/03(金) 13:26:10 

    岡田くんは俳優で大成してるしV6抜けてもいいと思っていそうな雰囲気はするんだけど

    やはり、Jrとしてほぼ下積みなくデビューし結成時から自分を育ててくれたメンバーに対する恩や、今の自分があるのはV6があったからこそという思いがあるのかなと。。
    なので自ら脱退という選択は余程のことがない限りしないんじゃないかと思っている。

    +5

    -26

  • 223. 匿名 2020/07/03(金) 13:26:13 

    >>201
    離婚前に旅行してて元旦那と揉めてたじゃんw
    手越祐也も離脱のなか「V6が脱退者ゼロ」の理由

    +51

    -12

  • 224. 匿名 2020/07/03(金) 13:26:25 

    手越とかカツンの辞め組とか、病む子とか、確かにあの辺がいないから良かったと思う、昔はよく色々あったけど、今は毎日平和すぎて幸せにオタ活してます、グループ活動少ないけどね。

    +12

    -4

  • 225. 匿名 2020/07/03(金) 13:26:44 

    それぞれのグループの形があるから比較して下げなくてもいいと思う

    +50

    -4

  • 226. 匿名 2020/07/03(金) 13:26:46 

    >>189
    KinKiも個人活動が多いイメージあるしある程度年齢重ねると個人で出来ること評価されてることがあるのは大切なのかもね

    +84

    -2

  • 227. 匿名 2020/07/03(金) 13:27:01 

    >>219
    上戸彩とが1番似合ってるよね。
    結婚してほしかった

    +147

    -8

  • 228. 匿名 2020/07/03(金) 13:27:07 

    >>187
    白石美帆な
    スーパーサッカーのイメージ強いけど良い女優さんだよ

    +127

    -9

  • 229. 匿名 2020/07/03(金) 13:27:08 

    >>209
    どうした?

    +34

    -4

  • 230. 匿名 2020/07/03(金) 13:27:21 

    >>106
    KAT-TUN………

    +93

    -2

  • 231. 匿名 2020/07/03(金) 13:27:38 

    >>223
    泣いて土下座したんだっけ?

    +10

    -13

  • 232. 匿名 2020/07/03(金) 13:27:46 

    人間関係は適度な距離が大切だよね

    +37

    -2

  • 233. 匿名 2020/07/03(金) 13:27:47 

    棚ぼたでも今いちばん平和だよな。

    +26

    -4

  • 234. 匿名 2020/07/03(金) 13:28:29 

    >>202
    安定志向だな
    働き方改革だね

    +71

    -4

  • 235. 匿名 2020/07/03(金) 13:28:50 

    歳が離れてる大人のメンバーが居た方がなんだかんだまとまりそう。カミセンの年代6人が集まってたらここまで続いてないと思う

    +115

    -1

  • 236. 匿名 2020/07/03(金) 13:29:06 

    >>95
    正直で魅力ある人だよね

    +158

    -4

  • 237. 匿名 2020/07/03(金) 13:29:21 

    >>134
    2010年からツアーは全部で5回位かな。今年は周年だからやってくれると思う

    +7

    -1

  • 238. 匿名 2020/07/03(金) 13:29:27 

    >>1
    ずっと安定してるよね

    +26

    -4

  • 239. 匿名 2020/07/03(金) 13:30:11 

    >>209
    人気ないグループのファンが偉そうにしてるのが許せない、みたいな感じかな?

    +42

    -5

  • 240. 匿名 2020/07/03(金) 13:30:12 

    >>230
    関ジャニ…

    +43

    -3

  • 241. 匿名 2020/07/03(金) 13:30:43 

    >>161
    下手に名前がある人だと2人でいるだけで
    勝手に憶測されて記事にするから迷惑だよね。
    いちいち反論しないから調子に乗るんだろうな。

    健君も何度もこの手の載ってるけど決定打がない
    憶測ばかりなので、違うんだろうなぁって思う。

    +38

    -3

  • 242. 匿名 2020/07/03(金) 13:31:55 

    お茶の間のライトなファンだけど、40 50なのにずっとかっこいいと思って、この前の配信のコンサート、V6とキンキの日見たんだけど、デビューした若い子よりイケメンだった。

    +100

    -3

  • 243. 匿名 2020/07/03(金) 13:36:03 

    >>137
    年下組がしっかりしていないからでしょ。
    V6は結構最初から年下組はガンガンいっていたよ。坂本くんは手を焼いたと思う。

    +141

    -2

  • 244. 匿名 2020/07/03(金) 13:36:45 

    >>176
    嵐、涙目 w
    V6の勝ちw

    +9

    -32

  • 245. 匿名 2020/07/03(金) 13:37:33 

    個人的には森田剛と岡田准一は同世代とグループ組んでたら、わりと早めに退所してたんじゃないかな
    このメンバーだから25年も続いたんだと思う

    +176

    -1

  • 246. 匿名 2020/07/03(金) 13:38:16 

    メンバー同士歳が近いと悪い意味で気を使うということがないからうまくいかないのかもしれない
    歳が離れてるとお互いいい意味で気を使うからバランスが保ててグループとして長続きするのかも

    +63

    -1

  • 247. 匿名 2020/07/03(金) 13:39:12 

    若手担なんですが、病気で休んでる子と、素行不良でやめた人を一まとめにしないでほしい
    トピ見てるはずなのにフォローのコメントすらないって、Vオタさん…なんか凄いわ。

    +6

    -53

  • 248. 匿名 2020/07/03(金) 13:39:24 

    KAT-TUNとかNEWSとかそういえば年の差そんなに開いてないよね
    だからうまくいかないのかもwwww

    +11

    -4

  • 249. 匿名 2020/07/03(金) 13:39:46 

    >>209
    わざわざ見に来なきゃいいやん。。

    +56

    -4

  • 250. 匿名 2020/07/03(金) 13:40:10 

    学校へ行こう毎週楽しみにしてた
    前みたいな勢いは無いど平和に応援できるのはいい
    グループ活動少ないのは寂しいのかもしれないけど
    いい歳だし若い時あれだけ売れたら充分だと思う
    他担だけど友達じゃなくてもビジネス仲良しぐらいは頑張れよと思う
    大人になったら丸くなるのを期待してたけどギスギスしてるのを見続けるのはキツイ



    +69

    -4

  • 251. 匿名 2020/07/03(金) 13:40:56 

    >>239
    だとしたら、それこそ
    しょうもない価値観もってるその他G担、一体どこのGなんだろうね面倒くさ
    って思われるだけよね

    +44

    -3

  • 252. 匿名 2020/07/03(金) 13:41:00 

    貴重なグループだよね

    +53

    -2

  • 253. 匿名 2020/07/03(金) 13:41:09 

    >>244
    V坦って性格悪そう…

    +14

    -56

  • 254. 匿名 2020/07/03(金) 13:41:20 

    >>1
    おっさんだけどカッコいい!!
    しかも上3人めっちゃスタイル良い!!

    +230

    -5

  • 255. 匿名 2020/07/03(金) 13:41:22 

    この論理で言ったらWEST危ない。

    +2

    -9

  • 256. 匿名 2020/07/03(金) 13:41:55 

    >>13
    これが大きいと思う。
    そこまで人気なかったのも良かったんだろうね。

    +273

    -10

  • 257. 匿名 2020/07/03(金) 13:41:57 

    怖い人一人は必要だなと思うことは多々ある。ただ歳上メンがやらかすこともあるから一概にこの形がベストとも言えない

    +17

    -2

  • 258. 匿名 2020/07/03(金) 13:42:33 

    >>221
    ジャニの看板ありきなのにね。主役やるには背が低すぎる。イメージに合わないのたくさんあったよね。ジャニ枠の中の人選であって日本を代表する俳優になったってのは納得出来ない。

    +15

    -31

  • 259. 匿名 2020/07/03(金) 13:42:57 

    >>209
    どこのG担か名乗ったらいいよ
    嵐?キンプリ?スノーマン?

    +45

    -7

  • 260. 匿名 2020/07/03(金) 13:43:01 

    >>1
    毎年のように解散説流れてて好き勝手書いてたのに今頃手の平返しされてもなぁ
    ファンはちゃんと覚えてるよ

    +148

    -4

  • 261. 匿名 2020/07/03(金) 13:43:50 

    ザ、安定だね

    +2

    -6

  • 262. 匿名 2020/07/03(金) 13:43:55 

    >>15
    私だったらプレッシャー感じる

    +81

    -1

  • 263. 匿名 2020/07/03(金) 13:44:11 

    独立するやる気がないのと売れなくてもジャニーズいたら食べていけるからでしょ

    +9

    -5

  • 264. 匿名 2020/07/03(金) 13:44:39 

    剛くんはジュニア時代は第2のキムタクって言われて期待すごかったけどグループとして上手くまとまったよね。
    v6は歌もダンスも安定してるし実力もあるんだよね

    +115

    -1

  • 265. 匿名 2020/07/03(金) 13:45:14 

    岡田くんが抜けなかったのえらい

    +32

    -7

  • 266. 匿名 2020/07/03(金) 13:45:50 

    あんなにやんちゃだった剛健が年上にはちゃんと君付けなのが意外だし尊い
    口ではなんだかんだ言いながらも尊敬し合ってるよね

    +147

    -3

  • 267. 匿名 2020/07/03(金) 13:46:08 

    適度に距離があるのは事実だろうね

    +16

    -5

  • 268. 匿名 2020/07/03(金) 13:46:25 

    上から目線笑える、実績残してない、後輩指導してるわけでもないのに。いのっちとか後輩利用しまくりやんけ

    +4

    -32

  • 269. 匿名 2020/07/03(金) 13:47:13 

    >>74
    キャラでおじさん扱いされてるけど、スタイル良いしめっちゃかっこいい

    +155

    -2

  • 270. 匿名 2020/07/03(金) 13:47:59 

    >>256
    当時は世代交代がうまく行ってたからな。人気落ち着いた頃に下の世代が出てきて若いファンの興味がそっちに流れてたし。カウコンのステージに呼ばれない年があったりファンは結構辛かったと思うけど

    +175

    -4

  • 271. 匿名 2020/07/03(金) 13:48:21 

    売れなくても叩かれないのは他担から嫉妬されないから?

    +11

    -10

  • 272. 匿名 2020/07/03(金) 13:48:33 

    その代わり華やかさはないよね

    +5

    -16

  • 273. 匿名 2020/07/03(金) 13:48:35 

    >>169
    温泉コンパニオンだって
    そのまま宿でヤルのかな
    手越祐也も離脱のなか「V6が脱退者ゼロ」の理由

    +3

    -41

  • 274. 匿名 2020/07/03(金) 13:49:01 

    >>209
    vが何年グループ続いてると思ってるのよ。そもそもvの記事トピでしょ。どうした 笑

    +59

    -4

  • 275. 匿名 2020/07/03(金) 13:49:21 

    >>121
    ほんとすごいメンツだよね!豪華

    +203

    -5

  • 276. 匿名 2020/07/03(金) 13:50:06 

    デビュー曲 愛なんだ WAになっておどろうを知ってくれている一般の方は結構多いと思いますが、もう20年以上前なので、今の小中高校生等若い方にも知ってもらえるようなヒット曲出るといいな

    +13

    -2

  • 277. 匿名 2020/07/03(金) 13:52:07 

    >>1
    TOKIOも!と書こうかと思ったけど、違った…
    山口メンバー…

    +115

    -1

  • 278. 匿名 2020/07/03(金) 13:52:35 

    >>17
    本当だw
    肩幅に合わせたらデカいサイズになっちゃったのかな?

    +70

    -1

  • 279. 匿名 2020/07/03(金) 13:53:57 

    >>16
    子供の頃は坂本くんと城島リーダーの区別がついてなかったのにいつのまにやら坂本くんはいい感じのおじさんになってて、リーダーは農業やってた(笑)

    +534

    -2

  • 280. 匿名 2020/07/03(金) 13:54:10 

    +0

    -46

  • 281. 匿名 2020/07/03(金) 13:54:31 

    >>140
    逆にも言える。絶対エースがいるから、他のメンバーのやる気を削ぐという事も。

    +5

    -31

  • 282. 匿名 2020/07/03(金) 13:55:25 

    スキャンダルの話題どうでもいい
    いちいち週刊誌信じてる人っているよね

    +46

    -2

  • 283. 匿名 2020/07/03(金) 13:55:36 

    わたしの記憶が確かならまだ若手ジャニーズだった頃の三宅健と森田剛はよく2人で雑誌に乗ってたけどV6でデビューしてからなんか地味ポジションになっていった気がする
    昔は岡田准一なんて存在感薄かったもん

    +14

    -2

  • 284. 匿名 2020/07/03(金) 13:56:31 

    >>253
    いやなんかさっきから変な画像貼り付けてるジャニアンチだと思うよ

    +61

    -3

  • 285. 匿名 2020/07/03(金) 13:58:42 

    >>32
    温厚な長野くんが一番先輩っていうのも良かったのかもな。TOKIOSMAPの誰よりも前に入所していたって知った時たまげたわ

    +427

    -4

  • 286. 匿名 2020/07/03(金) 13:59:04 

    >>248
    嵐は?

    +7

    -1

  • 287. 匿名 2020/07/03(金) 13:59:46 

    坂本くんと三宅が自分的に良い感じで歳を重ねてる!
    やっぱりスタイル良いのって強いなー

    +45

    -2

  • 288. 匿名 2020/07/03(金) 14:00:17 

    >>63
    半分、照れ隠しもあると思うけどね笑 普段から飲み行くとか、そんな友達みたいな仲の良さは無いけど、信頼関係というか揺るぎないものは感じる。みんなもう大人だし家庭もあるし、良い関係だよね。

    +267

    -3

  • 289. 匿名 2020/07/03(金) 14:02:54 

    >>248
    年の差開いてても年下弄り酷いと上手くいかないよ
    年下が気を使ってるのも見てて分かるのもしんどい
    年齢というより人柄じゃないの?

    +40

    -3

  • 290. 匿名 2020/07/03(金) 14:03:02 

    >>287
    三宅は歳を重ねてると言えるのか?
    ずっと若いままじゃん

    +12

    -2

  • 291. 匿名 2020/07/03(金) 14:03:19 

    >>67
    学校へ行こうとか知らない世代?

    +34

    -3

  • 292. 匿名 2020/07/03(金) 14:04:03 

    >>244
    勝ちはないわw
    V6知名度ないもん

    +7

    -32

  • 293. 匿名 2020/07/03(金) 14:04:37 

    >>291
    あれトップなの???

    +4

    -21

  • 294. 匿名 2020/07/03(金) 14:06:20 

    >>271
    もうジャニオタも上世代には興味ないよー

    +2

    -8

  • 295. 匿名 2020/07/03(金) 14:07:35 

    >>283
    一番垢抜けてなくてもっさかったよね。

    +4

    -4

  • 296. 匿名 2020/07/03(金) 14:07:35 

    >>281
    伊野尾みたいな突然変異も起こってるからそうでも無い

    +60

    -1

  • 297. 匿名 2020/07/03(金) 14:07:42 

    元々やる気なさそうだもんね

    +3

    -16

  • 298. 匿名 2020/07/03(金) 14:07:46 

    結婚て自分の中で商品価値変わっちゃうからファンは抵抗したくなるものだけど、してしまえば辞める選択肢なくなるから、ファンはそこさえ乗り切れば同じ形で応援し続けることができるメリットあるんだよな。当時ツアー初日ステージ上で発表はえぐいことするなと思ったけど

    +38

    -2

  • 299. 匿名 2020/07/03(金) 14:07:47 

    最近ごくせんの再放送見て、改めてV6の主題歌いい曲だなと思った!

    +80

    -3

  • 300. 匿名 2020/07/03(金) 14:07:55 

    >>265
    普通の中学生のラグビー少年だったのに、気がついたらアイドルになってて、右も左もわからなくてV6最初の数年ぐらいは記憶がないらしい。10周年の時ぐらいからしばらく、俳優業が面白くなってコンサートのMCとかでも喋ることが減って、解散説が流れたりファンは一時期すごく不安だったけど、後にインタビューで当時を振り返って、メンバーがあえて何も言わずに見守ってくれたから居続けられたって話してた。メンバーについてどんな存在か聞かれた時に、とにかく幸せで居てほしいお兄ちゃんたち、って言ってて良い関係だなあとしみじみ思ったのを覚えてる。

    +119

    -5

  • 301. 匿名 2020/07/03(金) 14:08:34 

    日本を代表する役者となった岡田さん

    ここだけ違和感

    +15

    -28

  • 302. 匿名 2020/07/03(金) 14:09:09 

    何年か前のV6のライブで会場に来てた人の中から抽選で当たった子をステージに上げて目の前で歌ったりお姫様抱っこして登場したりしたんだよね。
    友達がそのとき会場にいたけど当たった人は周りのファンに疎まれることもなく祝福されてたって
    今の若手グループじゃ絶対できない演出だよね

    +120

    -3

  • 303. 匿名 2020/07/03(金) 14:09:14 

    過去に森田のレイプ疑惑あったけど相手の女が嘘だったって言ったんだっけ

    +25

    -4

  • 304. 匿名 2020/07/03(金) 14:09:55 

    >>291
    一時代を築いたよね
    今の若い子は知らないのかも知れないけど、学校へ行こうでやったゲームとか、次の日からみんな学校でやってたもんね

    +108

    -5

  • 305. 匿名 2020/07/03(金) 14:10:17 

    >>266
    剛健にとってトニセンは直属の先輩だもんね
    同じグループだけどその関係性が変わらない部分もあるんじゃないかな
    剛健はイノッチに対して昔からずっと「井ノ原くん」呼びだけど、岡田くんは昔からイノッチって呼んでたりするし

    +100

    -1

  • 306. 匿名 2020/07/03(金) 14:10:47 

    いい意味で上二人が昔のジャニーズを理解していて
    剛健がジュニア一大勢力持ってたのを浮足立たせずに躾けた

    その上二人をちゃんと立ててガス抜きもさせつつ学ばせ
    新参の岡田もハブることなく若者3人との年長者との橋渡しとして
    中間管理職のイノッチが機能した

    と思う

    いずれしても6人全員中年期に入ってもスタイルを維持してきたのがすごいと思う 
    ハゲもいないし
    歌って踊れてる すごい

    +173

    -2

  • 307. 匿名 2020/07/03(金) 14:11:16 

    メンバーの同期

    長野 佐藤アツヒロ 城島茂
    坂本 国分太一
    井ノ原 山口達也
    森田 いない
    三宅 いない
    岡田 滝沢秀明 今井翼 屋良朝幸

    +69

    -3

  • 308. 匿名 2020/07/03(金) 14:12:59 

    坂本君がV6入りがやっと掴んだチャンスで部活並みにバレーに打ち込んだらしいね

    +83

    -1

  • 309. 匿名 2020/07/03(金) 14:13:42 

    >>67
    光GENJISMAPKinKiKATーTUN嵐

    +6

    -7

  • 310. 匿名 2020/07/03(金) 14:13:47 

    >>302
    ファンも大人だからね。
    若手だと発狂して袋叩きになりそう。

    +59

    -3

  • 311. 匿名 2020/07/03(金) 14:13:48 

    今や日本を代表する俳優となった岡田さんも…
    この一文だけ異義あり!!!

    +15

    -17

  • 312. 匿名 2020/07/03(金) 14:14:12 

    >>211
    むしろ若手より売れてたらその若手がヤバイでしょ

    +16

    -16

  • 313. 匿名 2020/07/03(金) 14:15:28 

    >>280
    わざわざこういうの探してくるの?
    気持ち悪いよ

    +86

    -2

  • 314. 匿名 2020/07/03(金) 14:15:30 

    >>209
    いかなり何?どうした?

    +24

    -4

  • 315. 匿名 2020/07/03(金) 14:15:48 

    >>285
    光GENJIの佐藤アツヒロと同期なんだっけ?たしか

    +141

    -3

  • 316. 匿名 2020/07/03(金) 14:15:54 

    >>304
    当時ファンじゃない人にもメンバー全員の名前知ってもらえてたのは今考えたらすごいことなんだなと思う。人気は微妙なところかもしれないけど、名前を知ってもらえてる世代があるって強みだよ

    +66

    -4

  • 317. 匿名 2020/07/03(金) 14:17:34 

    メンバーにB型が多いとグループは崩壊する
    嵐はB型がいない

    +6

    -22

  • 318. 匿名 2020/07/03(金) 14:17:36 

    >>211
    売り上げとか気にしない

    +74

    -4

  • 319. 匿名 2020/07/03(金) 14:19:01 

    >>209
    こんなカリカリしたファンが少ないのがV6担の良いところなんだよね〜

    +103

    -4

  • 320. 匿名 2020/07/03(金) 14:19:31 

    >>82
    旅行代理店だったはず。
    ねるとんパーティーみたいなのを企画したって言ってた。

    +85

    -1

  • 321. 匿名 2020/07/03(金) 14:19:51 

    >>211
    こんなもんかなーって感じかな
    結婚してるメンバーも多いし、グループ活動も少ないし

    +97

    -5

  • 322. 匿名 2020/07/03(金) 14:20:56 

    別にCDの売上だけがすべてじゃないから

    +13

    -2

  • 323. 匿名 2020/07/03(金) 14:21:25 

    >>306
    6年間1人も太らなかったのすごいよね。
    岡田くんは役作りで太る時はあるけど、全員謙虚に見えてプロ意識が高い。

    +112

    -4

  • 324. 匿名 2020/07/03(金) 14:21:30 

    ジャニーズにいたら後輩の稼ぎで食べてるし、個人でやっていける自信がないから大人しくグループ活動してるだけでしょ

    +2

    -26

  • 325. 匿名 2020/07/03(金) 14:21:49 

    >>323
    6年間じゃない、6人中…

    +37

    -1

  • 326. 匿名 2020/07/03(金) 14:21:55 

    >>209
    脱退者or休業してる人がいるグループ担でしょ。
    ただ続いてるだけで偉業っておかしいってたまに見る

    +20

    -5

  • 327. 匿名 2020/07/03(金) 14:22:28 

    >>18
    手越と錦戸とキムタクの事かな?
    そういや嵐もオレオレいないよね。

    +25

    -7

  • 328. 匿名 2020/07/03(金) 14:22:28 

    >>324
    後輩の稼ぎというかこれまでの功績じゃない?

    +12

    -6

  • 329. 匿名 2020/07/03(金) 14:22:30 

    >>137
    風磨くんはだいぶ性格丸くなって、
    いじられ役も出来る優しいお兄ちゃんみたいなポジションじゃない?

    +33

    -15

  • 330. 匿名 2020/07/03(金) 14:22:37 

    >>78
    キムタク圧倒的スター⁉️(笑)
    思ったこと1回も無いわ‼️‼️‼️

    +1

    -61

  • 331. 匿名 2020/07/03(金) 14:23:17 

    >>108
    岡田が自分で話してたけど、ジュニアから意地悪されたのを森田が注意してくれたりダンスを丁寧に教えてくれたって言ってたからイジメは無いと思うよ。

    +273

    -5

  • 332. 匿名 2020/07/03(金) 14:23:40 

    20代半ばです。小学生の時からV6が好きで、友人はNEWSやKAT-TUNファンばかり。V6はおじさんじゃん!と言われることもありましたが、V6ファンは年齢層も高めだから穏やかな人が多く、そしてV6メンバーも良い意味でジャニーズっぽくないところが大好きです!

    +42

    -4

  • 333. 匿名 2020/07/03(金) 14:24:07 

    >>257
    デビュー当時は坂本くんが怒る役担ってたよね。
    年を重ねるにつれ、だんだんいじられキャラになっていったけど。

    +83

    -1

  • 334. 匿名 2020/07/03(金) 14:24:20 

    岡田くんが死神って言われてた頃が懐かしいわ。
    最長何連敗したっけ?

    +44

    -1

  • 335. 匿名 2020/07/03(金) 14:24:54 

    >>317
    崩壊してるやん

    +22

    -11

  • 336. 匿名 2020/07/03(金) 14:25:19 

    >>108
    いじめというか、やんちゃ盛りのいじりはあったね。

    +135

    -3

  • 337. 匿名 2020/07/03(金) 14:26:19 

    >>328
    マッチさんみたいに?

    +3

    -1

  • 338. 匿名 2020/07/03(金) 14:26:41 

    学校へ行こう大好きだったなぁ。

    +36

    -3

  • 339. 匿名 2020/07/03(金) 14:26:43 

    >>311
    大河で主役やったし日本アカデミー賞取ったし、ジブリ映画に2回呼ばれたし2回ともメインだし、代表してても別にいいと思う。

    +38

    -14

  • 340. 匿名 2020/07/03(金) 14:27:28 

    >>247
    兼任で病気で休んでいる子もいるグループも担当してるけど、あえてここで○○は病気なだけとか名前言う方が空気読めない感じで逆にアンチ増やす気がするけど?
    別にV自体は俺たち誰も欠けずに25年やってたすごいグループなんだとか言ってるわけでもないし、カリカリし過ぎじゃない?

    +48

    -6

  • 341. 匿名 2020/07/03(金) 14:27:30 

    全員賢いから長続きしたんだろうね。
    ヤンチャなイメージだった森田剛がこんなに良い役者になるとは思わなかったよ。

    +115

    -2

  • 342. 匿名 2020/07/03(金) 14:28:31 

    >>98
    それぞれ自分をしっかり持ってて、良い意味で気が強そうだし、この方たちと結婚生活送れているだけでもV6の懐の深さを感じる。
    何でも受け止めてくれそうで羨ましい!

    +85

    -2

  • 343. 匿名 2020/07/03(金) 14:28:37 

    >>152
    長野だよ!

    (児島風

    +50

    -1

  • 344. 匿名 2020/07/03(金) 14:28:58 

    >>337
    マッチもまあ、カウントダウンの時とかによいしょされるのを後輩G担が嫌ってるけど、マッチら先輩がジャニーズブランドを作り上げてきたと言っても過言ではないし、先輩を叩くのは違うんじゃないかと思うよ。

    +40

    -6

  • 345. 匿名 2020/07/03(金) 14:32:01 

    V6は脱退者がいない!って記事何かあるたびにちょいちょいあがるけどさ、多分V6は『俺たち誰も欠けてねぇぜ!すごいだろ!』って自分達で思ってないと思う。ファンも、『私たちのV6は全員残ってる❤︎』なんて変にマウント取る人も少ないよ。
    V6担の私としては、ここまでみんなで活動し続けてくれてありがとう!という感謝!そして、グループ活動がもう少し多かったら嬉しいんだけどな〜という期待ww

    +161

    -2

  • 346. 匿名 2020/07/03(金) 14:33:23 

    怖い人一人でドリフを思い出したww
    いかりや以外の年上組は温厚
    舞台では年下組を好きに暴れさせるが裏では厳しく指導

    +5

    -3

  • 347. 匿名 2020/07/03(金) 14:33:36 

    辞めるほどの人気も主張もなさそう
    なあなあでやってるグループって感じ

    +5

    -30

  • 348. 匿名 2020/07/03(金) 14:35:34 

    >>326
    脱退休業なく長年続いてるGて
    KinKi Kids と V6 と少年隊 くらい?

    SMAPは早々に森くん脱退、TOKIOは結成当初6人グループだったよね(山口も脱退したけど

    +4

    -4

  • 349. 匿名 2020/07/03(金) 14:35:59 

    >>312
    KinKiは初動18万だけど

    +12

    -7

  • 350. 匿名 2020/07/03(金) 14:36:01 

    >>347
    コラw

    +14

    -2

  • 351. 匿名 2020/07/03(金) 14:36:05 

    >>8
    じゃあ、これ"も"正解なんじゃないの。

    +173

    -7

  • 352. 匿名 2020/07/03(金) 14:36:05 

    >>345
    本人達もここまで続くとは思わなかった、という感じだもんね。
    冠番組が終わってグループの仕事が減っていった時期はかなり精神的に辛かったけど、今も全員揃ってくれているだけで嬉しい!
    私も欲を言えばもう少しグループ活動を…笑
    おじいちゃんになっても、こたつでミカン食べてるだけの番組でいいから続いて欲しいな。

    +121

    -3

  • 353. 匿名 2020/07/03(金) 14:39:22 

    >>308
    ダンスとかじゃなく、パスやレシーブの指導が凄かったらしいw

    +64

    -1

  • 354. 匿名 2020/07/03(金) 14:39:50 

    >>334
    VVV6で言われてたね
    13連敗だったような…

    +35

    -2

  • 355. 匿名 2020/07/03(金) 14:41:59 

    >>344
    若いファンから見たら マッチさん東山さんTOKIOもV6もkinkiもまとめて大御所扱いみたいだよ。過去の功績を検索で見る程度で全盛期を知らないから。嵐や風間くんがV6のバックで踊っていましたっていうのも先輩上げって

    +11

    -7

  • 356. 匿名 2020/07/03(金) 14:43:15 

    >>230
    KAT-TUNは数字が入ってるわけじゃないからファンじゃないと頭文字から撮ってるなんて知らないし違和感はない

    +55

    -3

  • 357. 匿名 2020/07/03(金) 14:43:21 

    >>259
    すごい偏見だね(^ ͜ ^)

    +14

    -7

  • 358. 匿名 2020/07/03(金) 14:45:44 

    >>352
    私も冠番組が終了する度に悲しい気持ちでした(*_*)でも、6人揃った姿が見れるだけで今は有難い!誰かが抜けるなんて考えられない!
    ですよね、おじいちゃんになって、座りながら公民館でのトークショーとかも嬉しいです笑❤︎

    +42

    -1

  • 359. 匿名 2020/07/03(金) 14:45:56 

    >>119
    関ジャニはすばると錦戸が脱退してから雰囲気良くなったし、自己顕示力強かったり、スキャンダル起こすメンバーがいないからこれからもいろんな意味でキープしていけると思う

    +51

    -13

  • 360. 匿名 2020/07/03(金) 14:47:03 

    >>96
    そこで他のメンバーがいろいろ言ってたら、辞めてただろうね

    お互いの距離感がみんなちょうどいいのかな

    +222

    -3

  • 361. 匿名 2020/07/03(金) 14:48:04 

    >>6
    嵐もそんな感じのイメージ
    絶対的センターみたいな人もいない

    +124

    -30

  • 362. 匿名 2020/07/03(金) 14:48:48 

    >>182
    基本皆穏やかなタイプだと思うけど、
    一時岡田が俳優やりたい、アイドルやりたくないって主張強かった時期無かったっけ?わかりやすく拗れた。

    今は健ちゃん大好きとか言ってるし、V6を大切にしてくれてると思うけど、当時は凄いアイドル活動が嫌そうだったの覚えてるわ

    +93

    -3

  • 363. 匿名 2020/07/03(金) 14:49:15 

    >>348
    少年隊は、続いてるっていうのか??
    ヒガシしか最近見ない( ̄▽ ̄;)

    +9

    -3

  • 364. 匿名 2020/07/03(金) 14:49:26 

    そういえば現役のジャニグループでこんなに既婚者が多いグループもないよね

    +13

    -1

  • 365. 匿名 2020/07/03(金) 14:49:41 

    >>352
    特にファンって訳じゃなく、子どもの頃学校へ行こうが大好きでバラエティのイメージしか無かったんだけど、大人になってたまたまライブ行ってみたら生歌と生ダンスがカッコよくて色っぽくて華のあるステージでビックリした。
    なんであんなに実力あるのに、あんまり評価されてないんだろう。
    坂本君とイノッチの歌唱力がハンパ無かったし森田君のダンス、カッコよくて鳥肌たった。

    +88

    -3

  • 366. 匿名 2020/07/03(金) 14:51:39 

    秀でてヤバそうな人いないもんね。割とみんな常人そう

    +24

    -1

  • 367. 匿名 2020/07/03(金) 14:53:39 

    >>7
    記事評論家w

    +91

    -1

  • 368. 匿名 2020/07/03(金) 14:53:48 

    >>106
    関ジャニ∞
    今は関ジャニgoだね

    +27

    -4

  • 369. 匿名 2020/07/03(金) 14:54:12 

    三宅くんの昔からのファンです。

    三宅くんのどんな写真見せられても、いつ頃の健くんかわかります。

    +45

    -3

  • 370. 匿名 2020/07/03(金) 14:54:31 

    >>362
    反抗期時代の岡田は、ファンからしてもアイドル活動に対しての気持ち離れてるんだろうな、って一目瞭然だったよね。
    20周年に向けてグループ活動が増えていくにつれて反抗期が終わったと言ってた。

    +109

    -3

  • 371. 匿名 2020/07/03(金) 14:55:26 

    >>330
    他所でやれバーカ

    +24

    -1

  • 372. 匿名 2020/07/03(金) 14:55:53 

    >>359
    横山とか扱いにくいけどね…

    +6

    -10

  • 373. 匿名 2020/07/03(金) 14:56:21 

    >>311
    映画好きで昔から岡田くんの作品もわりと観てるけど、レディースデーに行っても男性とか年配の方も結構多い
    ジャニーズでその層の人に興味持ってもらえる人ってあんまりいないと思う
    日本代表するかはわからないけど

    +33

    -5

  • 374. 匿名 2020/07/03(金) 14:58:54 

    >>157
    三宅君のお笑いめっちゃ面白い。アウトデラックスで披露してmー1出たいって言ってたけど、ぜひ出て欲しい。
    あと、何気に森田君は演技が上手い。ランチの女王というドラマで竹内結子の元カレ役、良かった思い出。

    +96

    -2

  • 375. 匿名 2020/07/03(金) 15:00:11 

    >>65
    不倫はあれだけど結局好き同士でくっついてしまったのかなと所詮他人の恋愛模様だしと思ってしまう
    元旦那に謝りに行った記事とか(本当かは知らんけど)遊びやどうでもよかったら切り捨てて逃げるんじゃない
    もう結婚して子供もいるし好感は持たれなくてもいいんじゃないと思う
    ただファンには気の毒だったかもね
    それ以外には目立った素行の悪さないし

    +158

    -20

  • 376. 匿名 2020/07/03(金) 15:00:18 

    昔はそれこそ「学校へ行こう」の頃?くらいは人気凄かったらしいけど…
    ここ何年かは良くも悪くもピークは過ぎかなり落ちついたって感じ?
    良くも悪くも「無害」なアイドルグループって印象が強いな私は
    長野さんの結婚にしたって相手が素敵だからというより彼だから別にって感じ?
    それでも昔は、イノッチとか?団扇折られたり凄かったって聞いたよ
    まあ彼はライブ中会場で報告したらしいからそりゃ怒るだろって思ったけど
    岡田さんも結婚当時は相当叩かれてたよ?不倫云々と奥さんもかなり叩かれてた
    時が経てば、また叩く対象が変われば?こうやって好意的な記事が書かれるように
    なるんだな、と個人的にはそう感じた

    +12

    -8

  • 377. 匿名 2020/07/03(金) 15:00:24 

    WOWOWでコンサートオンエアしたジャニーズってV6くらいじゃない?

    たまたま見て本当に歌えるんだー踊れるんだーってびっくりした

    +68

    -1

  • 378. 匿名 2020/07/03(金) 15:02:04 

    >>368
    前向きな感じでいいと思う
    go

    +42

    -3

  • 379. 匿名 2020/07/03(金) 15:03:47 

    >>343
    長野君のコトだったのか
    なかの ながの
    濁点がないだけで別人になるって
    日本語マジックだね。

    +8

    -1

  • 380. 匿名 2020/07/03(金) 15:04:34 

    >>353

    坂本パイセンは「あのひと球技に厳しいから」って言われてたw

    +71

    -1

  • 381. 匿名 2020/07/03(金) 15:04:49 

    >>44
    なんでSMAP出てきた?

    +47

    -8

  • 382. 匿名 2020/07/03(金) 15:05:32 

    >>213
    YouTubeでライブ映像初めて見たんだけど、それ思ったww
    でも、ダンス揃ってるし、かっこいいし、色気凄くてファンになってしまいそうだったから途中で見るのやめたww

    +295

    -1

  • 383. 匿名 2020/07/03(金) 15:05:42 

    アイドル全盛期的な年齢の時は冠番組やってドラマやってって華やかな人気と活躍だったけど、ある程度落ち着いた年齢になったら後輩グループが伸びてきて、自分たちの年齢にあった活動の仕方になったって感じだよね。曲も役も無理がないというか。加えて恋愛もある程度許されるという。まさにモデルケースやと思う。実績もあるし今もファンはついてるからバカにされることも無いし。

    +36

    -1

  • 384. 匿名 2020/07/03(金) 15:05:51 

    >>137
    風磨は相変わらず年下弄りキツイ
    年下が気を使ってるの分からないのかな?
    バラエティで頑張ってるのは分かるけど
    あと年上ならダンス他と合わせてよって思う
    年下が頼りないのも長年弄りが酷くて主張できなくなってる気もするけど

    +64

    -14

  • 385. 匿名 2020/07/03(金) 15:06:29 

    もうそんな人気ないじゃんこのグループ
    岡田の映画くらいじゃない?目立ってんの
    他のメンバーが何やってるかも知らないけど
    TOKIO以上に存在感ないグループってイメージ

    +2

    -45

  • 386. 匿名 2020/07/03(金) 15:07:21 

    >>187
    吉岡美穂IZAMww

    +14

    -2

  • 387. 匿名 2020/07/03(金) 15:07:59 

    剛くんってあんま喋んないよね

    +1

    -9

  • 388. 匿名 2020/07/03(金) 15:09:11 

    >>107
    一番親近感のある綺麗さだよね

    +42

    -4

  • 389. 匿名 2020/07/03(金) 15:09:59 

    >>1
    剛健は身長小さくても小顔だからバランスいい。
    岡田は剛健に比べると顔デカいからどうしてもちんちくりんに見えるよね…

    +67

    -15

  • 390. 匿名 2020/07/03(金) 15:11:20 

    >>221
    リアルにお父さんじゃん。
    なんか他のグループとは異色だよね。
    1人に1人お父さんが付くみたいな。トニセンが居なかったらここまで続いてないと思う。

    +114

    -3

  • 391. 匿名 2020/07/03(金) 15:11:31 

    >>208
    まな板事件とか優しいからそこが抜けていったのとは違うのかな

    +3

    -4

  • 392. 匿名 2020/07/03(金) 15:11:46 

    >>376
    個人的にはアイドルの結構報告に関して正解はないのかな、って思うよ。
    ライブ、ハガキ郵送など色々あれど、毎回それなりにショック受けるファンはいるし。
    v6が細く長く続いてるのも、良くも悪くも結婚によって熱狂的で盲信的なファンが離れたからなのかな。
    アイドルの長寿化・高齢化においてv6は目指すべき理想の姿だと思う。

    +53

    -2

  • 393. 匿名 2020/07/03(金) 15:12:58 

    >>109
    いや、あれは我々ジャニオタを大いに笑かしてくれるためにやってたんだと思ってるwあの不審さw

    +31

    -2

  • 394. 匿名 2020/07/03(金) 15:14:18 

    このメンバーでずっと続いてほしい

    +20

    -1

  • 395. 匿名 2020/07/03(金) 15:14:59 

    坂本くんは若いときより今のほうがすごくカッコいい❗️

    +49

    -2

  • 396. 匿名 2020/07/03(金) 15:14:59 

    >>385
    記事ちゃんと読みなよ、脱退がなく長く続いてるってことにフォーカスしてるんだから

    +12

    -1

  • 397. 匿名 2020/07/03(金) 15:15:28 

    >>118
    もうメンバーが高齢だからファンの年齢も高齢だしヤラカシみたいなのは少ないでしょうね
    King & PrinceとかHey!Say!JUMPとかはヤバそう

    +14

    -5

  • 398. 匿名 2020/07/03(金) 15:15:59 

    長文多いなw

    +1

    -3

  • 399. 匿名 2020/07/03(金) 15:16:48 

    結婚許されてるのと、グループ活動少なめなのが継続の秘訣っぽいw
    グループ活動いっぱいで忙しかったら衝突も多いだろうし、売れてて結婚できない状態だったら誰しも辞めたくなるわな

    +5

    -2

  • 400. 匿名 2020/07/03(金) 15:18:08 

    >>1
    見事浅いVになってる!!

    +48

    -1

  • 401. 匿名 2020/07/03(金) 15:18:59 

    >>159
    岡田の結婚って2、3年前でしょ?
    充分すぎるほどSNS発達してたでしょ、赤い封筒届いたってめちゃくちゃネットで拡散されてたしはてブでボロクソ叩かれまくってたじゃん
    未だにネチネチ言われてるし

    +80

    -1

  • 402. 匿名 2020/07/03(金) 15:19:19 

    >>389
    三宅担だけど岡田もバランス悪いとは思わない…!
    ただムキムキより今くらいやせてるとはっ…かっこいい…!ってなる☺️

    +51

    -2

  • 403. 匿名 2020/07/03(金) 15:19:22 

    何だかんだお互いに尊敬しあってる関係性ががいいよね

    +23

    -1

  • 404. 匿名 2020/07/03(金) 15:19:50 

    >>373
    大河の主役やったのが大きいかね。
    うちのじいちゃん今だに岡田くんをテレビで見ると「官兵衛どの」って言ってる。
    私もジャニ出演映画だいたい見に行くけど岡田くん主演はやっぱりシルバー層多いね。ファンとおぼしきお姉さま方が見終わった後「は〜カッコいい、でもあと10センチ背が欲しい…」と辛辣なご意見交換してましたよw

    +70

    -3

  • 405. 匿名 2020/07/03(金) 15:20:31 

    勝ち組勝ち組、凄い凄い。(棒)

    +4

    -20

  • 406. 匿名 2020/07/03(金) 15:20:39 

    まぁ、1人になると本当に消えてしまう人もいるからね…辞めるわけにいかないよね

    +3

    -11

  • 407. 匿名 2020/07/03(金) 15:20:53 

    学校へ行こうは私の青春

    +27

    -1

  • 408. 匿名 2020/07/03(金) 15:22:42 

    >>404
    カミセンは伸びなかったね…
    元々小柄な家庭だったのかもしれないけど、やっぱり10代の成長期に仕事で忙しかったら伸びないよね〜。

    +73

    -3

  • 409. 匿名 2020/07/03(金) 15:23:21 

    >>211
    まぁ売れた方が嬉しいけど、グループ活動少ないもんなぁっては思う…
    今はYouTubeの再生回数伸ばしたいw

    +93

    -3

  • 410. 匿名 2020/07/03(金) 15:25:48 

    >>404
    でもまあ、濃い目の顔に小柄だからこそ大河や時代劇で重宝されるんだと思うよ。

    +54

    -1

  • 411. 匿名 2020/07/03(金) 15:26:05 

    同じおじさんグループでも、KinKi Kidsは今だに売れてるのにV6はダラダラやってるだけだよね

    +6

    -46

  • 412. 匿名 2020/07/03(金) 15:27:33 

    V6といえば修学旅行だよな
    あの音源未だに色んな動画につかわれてるけどほんと面白い

    +81

    -1

  • 413. 匿名 2020/07/03(金) 15:31:12 

    >>259
    いきなり自担グル出てびっくりした笑 

    +12

    -5

  • 414. 匿名 2020/07/03(金) 15:31:16 

    >>344
    マッチさん若い頃だとしても歌がうまいわけでもなく
    踊れるわけでもないじゃないですか
    ジャニタレとしても尊敬しづらいんじゃないかな

    逆にV6は今でも歌って踊れてなおかつ体型もかっこいいいままだから
    先輩としてはいい未来像でいられると思うよ

    +70

    -6

  • 415. 匿名 2020/07/03(金) 15:31:44 

    >>187
    まぁこのメンツに並べちゃうとね。他が凄すぎる。

    +76

    -4

  • 416. 匿名 2020/07/03(金) 15:31:52 

    >>411
    KinKiはデビュー前から圧倒的人気だったから、そこで比較されても別に…

    +30

    -7

  • 417. 匿名 2020/07/03(金) 15:32:50 

    >>271
    通りすがりの他G担だけどさ。
    「売れない」から「叩かれる」ってその発想がそもそもおかしくないかい?ジャニーズトピってその辺りの感覚がおかしくなっちゃってる人が多い

    +15

    -4

  • 418. 匿名 2020/07/03(金) 15:33:14 

    「愛してるゲーム」ってYouTubeとかでちょっとだけ話題になってやってる人いたけど、昔学校へ行こうでやってたやつだよね

    +39

    -1

  • 419. 匿名 2020/07/03(金) 15:33:49 

    キンプリとかもそうだけど、仲良いグループって応援したくなるよね

    +4

    -22

  • 420. 匿名 2020/07/03(金) 15:36:06 

    >>417
    デビューできない人もいるのに!デビュー組のくせに稼げないなんて
    ってことなのかもね 
    なんのかんの「ジャニーズ事務所」っていう
    でっかい看板あってのジャニタレなんだろうよ

    +1

    -3

  • 421. 匿名 2020/07/03(金) 15:36:31 

    V6って実は名曲多い!

    カミセンのWhat´s cool?と夏のかけらが特に好きです(*‘ω‘ *)

    +52

    -1

  • 422. 匿名 2020/07/03(金) 15:36:35 

    >>411
    V6の方が一般には馴染みがある気がする。ドラマとか映画とか出てるし。

    +29

    -8

  • 423. 匿名 2020/07/03(金) 15:37:03 

    >>213
    岡田君が煽りやってない?

    +93

    -2

  • 424. 匿名 2020/07/03(金) 15:37:50 

    今はいいバランスと距離感だよね
    誰が欠けてもダメだし、V6はこのメンバーでV6なんだよね

    +30

    -2

  • 425. 匿名 2020/07/03(金) 15:37:52 

    昔関西で週に一回生放送のラジオをやっていて、V6はメンバーから2~3人ずつ出演するんだけど、みんな良い意味でマイペースだった。
    カミセンがハタチになるかならないかの頃で、特にイノッチが「酒は飲んでも飲まれるな」って毎週のように言うんだよね。
    口うるさいのが2人もいて煩わしく感じる事もあったとは思うけど、ちゃんと注意して叱ってくれて、道をそれないように導いてくれる人がすぐ近くにいるってありがたい事だよね。
    ファンクラブ入る程好きなグループだから良い記事が嬉しい。

    +79

    -1

  • 426. 匿名 2020/07/03(金) 15:38:37 

    >>369
    凄い!

    私も健君ファンですが自信ない

    +10

    -1

  • 427. 匿名 2020/07/03(金) 15:38:47 

    >>411
    でもKinKi って後輩との絡み全然ないよね。
    若い今のグループからKinKi の話全然出ない。

    +7

    -10

  • 428. 匿名 2020/07/03(金) 15:39:54 

    >>16
    一度だけ生で見たことあるけど、坂本が一番カッコ良かった。

    +280

    -3

  • 429. 匿名 2020/07/03(金) 15:44:19 

    >>355
    そりゃそうかもね。自分だって、たのきんトリオの全盛期は知らないから、過去の人って意識でいたしな。
    SMAP以降のジャニーズはリアルタイムで見てきたから、その間のグループは分かるけど、今の若いファンにしたらJフレ以上なんて全部まとめて大御所だろうね。
    その時期の活躍なんてピンとこないだろうし。

    +11

    -3

  • 430. 匿名 2020/07/03(金) 15:47:15 

    >>302
    いや、他のファンはシラーっとしてたよ。

    +5

    -19

  • 431. 匿名 2020/07/03(金) 15:48:34 

    >>137
    勝利がメンバーの失敗は年長のケンティーが代わりに怒られてたって言ってたよ
    画面越しには癖が強く見えても内情は逆だったかもよ

    +80

    -5

  • 432. 匿名 2020/07/03(金) 15:50:03 

    >>258
    看板背負うほど仕事なかったんだよ

    特に岡田は下積みなく(オーディション番組出身、Jr.上がりではない)グループに放り込まれたからいじめも理不尽だし仕事もないしで独立したい!役者やりたい!の辞めたいじゃなかった
    もうやる気もなかったんだよ
    そこに来たのが「木更津」だったの

    私も別にファンじゃないのによく知ってんなw

    +13

    -5

  • 433. 匿名 2020/07/03(金) 15:51:03 

    >>23
    私も学校へ行こう大好きでした!
    夏休み特別企画とか女装男子とか、男子がはしゃいでる感じが面白かったな〜

    +51

    -1

  • 434. 匿名 2020/07/03(金) 15:57:25 

    >>361
    デビュー前センター誰にするかで大揉めしたのは有名な話

    +50

    -32

  • 435. 匿名 2020/07/03(金) 15:57:41 

    >>211
    累計ではギリ2桁じゃない?15周年過ぎたあたりからの方がやばかったから、寧ろよく20周年でここまで盛り返したなと思ってるw

    +78

    -6

  • 436. 匿名 2020/07/03(金) 15:58:35 

    この前のハッピーライブで同日だった他担ですがあれ以来YouTubeでMV見漁っています、ハッピーライブで披露していた新曲がかっこよすぎました

    +63

    -2

  • 437. 匿名 2020/07/03(金) 15:58:38 

    >>119
    誰のこと言いたいのか想像つくけどそうやって自担以外のメンバーの足を引っ張るような発言するファンが多いからじゃない?
    V6も昔はファン同士仲良くなかったけどカミセンはフロントメンバーとしてトニセンは支える側として役割機能してたよ
    セクゾってとにかく目立つメンバーを叩きに行くし盛り上げようとしないイメージ

    +31

    -7

  • 438. 匿名 2020/07/03(金) 16:00:21 

    中学生だったとき森田と三宅が圧倒的でそのつぎ岡田がじわじわと人気が上がっていった感じでジャニーズは学校へ行こう❗️だけ好きで他は興味なかったんだけどジャニオタの友達に6人の中で一番いいと思う人選んで❗️って言われて井ノ原を選んだ自分。
    数年たって間違ってなかったと思った。
    基本的には年が近いので一番親近感があるグループです。

    +56

    -2

  • 439. 匿名 2020/07/03(金) 16:00:39 

    >>427
    そう?キンプリの岸くんは光一のことめちゃめちゃ慕ってて、よく光一くん光一くん言ってるよ。

    +5

    -8

  • 440. 匿名 2020/07/03(金) 16:01:13 

    >>2
    どんな仕事にもいえることだけど間に合わせでなんとなくが結構ロングセラーになることってあるよねw

    +599

    -4

  • 441. 匿名 2020/07/03(金) 16:05:01 

    >>433
    屋上からの告白も懐かしい
    ブサ寄りの先生に告白した女の子がいて教師は顔関係なくもてるんだなと思ったあの頃

    +24

    -1

  • 442. 匿名 2020/07/03(金) 16:05:40 

    >>432
    でも森田三宅もジュニア期間2年もないんだよねぇ
    それが急に思いっきり年上の人たちとデビューさせられて、怒られて、葛藤もあっただろうに、当時の苦労話は一切しない剛健……すっきやね〜ん

    +96

    -7

  • 443. 匿名 2020/07/03(金) 16:05:49 

    >>419
    このトピは仲良すぎない距離感が良いよねってトピなような…ちがうかな
    ただキンプリの名前を出したいだけに見える笑

    +23

    -1

  • 444. 匿名 2020/07/03(金) 16:11:12 

    デビュー当時は坂本くんがめちゃくちゃ厳しくしてたんだってね。逆に長野くんは絶対に怒らず優しいお母さんみたいに見守る、イノッチが剛健と坂本くんとの調整役みたいなことしてたとか。
    バランスも良かったけどトニセンさん人がそれぞれできた人間なんだろねー。

    遅刻しちゃった剛くんを坂本くんが頭掴みながらブチ切れて叱って剛くんが泣いちゃったってエピソード好き。

    +97

    -2

  • 445. 匿名 2020/07/03(金) 16:11:33 

    偶数グループだからフォーメーション的に1人のセンターという概念がないのも大きいかも?
    デビュー当時は剛健ばっかりだったけど。

    +3

    -4

  • 446. 匿名 2020/07/03(金) 16:13:14 

    >>422
    キンキだと思う。歌はキンキの方が人気。

    +8

    -8

  • 447. 匿名 2020/07/03(金) 16:13:20 

    >>419
    あっそうなの?
    あんまり読まないで書き込んじゃった。

    キンプリに関しては、仲良いジャニーズで真っ先に思い浮かんで人気あるもんな〜って位にしか考えてなかったわ

    +0

    -14

  • 448. 匿名 2020/07/03(金) 16:13:25 

    >>211

    V6くらいの数字でも、年2回毎年シングルだせるし、コンスタントにライブもできる
    ゴールデンタイムに番組はないけど、若い頃にもう結果出してるからいいかな。
    世間に知られてる代表曲もいっぱいある。
    メンバーは幸せな家庭を持ってて、メンバー同士適度な距離感でおじさんになっても仲良い。

    数字にこだわるのって、結局オタの見栄じゃない?
    ファンクラブ会員の人数、売上、アリーナじゃなくてドームでやりたい
    そんなことより、純粋に私はV6メンバーの人柄やV6の楽曲が好きだなぁー
    まぁ、数字もある程度大切ですけど。

    +157

    -5

  • 449. 匿名 2020/07/03(金) 16:14:04 

    >>446
    わざと揉めさせようとしてるの〜?
    KinKiの話題荒れるから嫌なんだけど

    +22

    -1

  • 450. 匿名 2020/07/03(金) 16:14:32 

    V6ってある時からバックにJr.つけなくなってダンサーとかもつけずやってるよね
    6人の世界があるなぁってイメージ

    +63

    -1

  • 451. 匿名 2020/07/03(金) 16:14:34 

    >>447
    最初はみんな気使ってでもうまくいくんだからさ、25年のグループに比較してこなくていいと思う。

    +28

    -2

  • 452. 匿名 2020/07/03(金) 16:14:51 

    >>6
    確かに「俺が俺が」タイプは手越だね

    +123

    -3

  • 453. 匿名 2020/07/03(金) 16:15:31 

    >>444
    数年後のうたばんで素直に手紙で謝った森田も凄いと思う

    +85

    -2

  • 454. 匿名 2020/07/03(金) 16:15:53 

    >>428
    私も昔握手会行った時に坂本さんがすごいかっこよくて衝撃だった

    +125

    -3

  • 455. 匿名 2020/07/03(金) 16:16:10 

    カウコンとコンサート数回行っただけのライトファンだけど、推しが不祥事起こさないのは本当に精神衛生上助かるよ
    グループの印象としてパリピとメンヘラがいないから健全なイメージだったのが良かったかな
    分からないように遊んでた時もあるだろうけどね
    遅めだったけどいいお相手と結婚も出来て子供にも恵まれて
    あたしゃあ成仏出来そうだよ〜

    +61

    -3

  • 456. 匿名 2020/07/03(金) 16:16:14 

    >>125
    えっ、じゃあ私が三宅で~

    +108

    -2

  • 457. 匿名 2020/07/03(金) 16:16:35 

    性格が、自分、自分の人がいないしね。

    学校へ行こう見ていても、メンバー集まるとよく、笑ってる。
    SMAPはぶっちゃけ、キムタクに気を使っているのがTV越しでも伝わってきてたよ。

    +37

    -1

  • 458. 匿名 2020/07/03(金) 16:16:49 

    >>40

    うん
    みんな年取った今は、なんならトニセンの方がカッコイイ!

    +182

    -4

  • 459. 匿名 2020/07/03(金) 16:18:27 

    >>447
    仲良いとか悪いとか分かる位、キンプリをグループで見たことない。

    +35

    -1

  • 460. 匿名 2020/07/03(金) 16:18:41 

    >>443
    名前出してる時点で‥

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2020/07/03(金) 16:19:14 

    同じ25周年前にSMAPがぐちゃぐちゃになったの見たから、V6は本当にみんな常識のある人たちなイメージですね。

    +46

    -6

  • 462. 匿名 2020/07/03(金) 16:19:18 

    >>447
    あんまり知らないのに書き込んじゃダメよ

    +7

    -2

  • 463. 匿名 2020/07/03(金) 16:19:56 

    セクゾコメにあんなにプラスが付いたのが意外

    +5

    -1

  • 464. 匿名 2020/07/03(金) 16:20:41 

    ほぼ既婚者w
    余計な期待せず純粋に演技やパフォーマンス、エンターテインメントで評価出来るし楽しませてもらえてる。

    +70

    -2

  • 465. 匿名 2020/07/03(金) 16:20:53 

    三宅くん歳取らない言われるけど
    長野くんも歳取ってないと思う。
    お肌色白で綺麗で羨ましい

    +98

    -1

  • 466. 匿名 2020/07/03(金) 16:21:25 

    >>456
    私三宅くんほんとに好きなのよ!
    自由奔放に見えて出来る人でしょ。
    よって私がいただくわ

    +86

    -2

  • 467. 匿名 2020/07/03(金) 16:22:15 

    グループの活動で個人活動制限しないのも良いんだろうなと思った
    個人がそれぞれの個性を活かす活動を思いっきりやってまたグループに帰ってくる感じがいい
    その分コンサートがない年もあるけど、これだけ平和に続いて行ってくれていると、それもいい判断なのかなと思う

    +27

    -1

  • 468. 匿名 2020/07/03(金) 16:22:29 

    いのっちの笑い方好きよ 

    +64

    -1

  • 469. 匿名 2020/07/03(金) 16:22:47 

    >>10
    1人くらいは必要でしょう

    リーダーは2人要りませんがね

    そういうタイプはやらせればいいんですよ、最後の責任までね

    やらせてみて、そこからさらにタイプが分かれると思いますよ



    +3

    -26

  • 470. 匿名 2020/07/03(金) 16:24:08 

    >>43
    ジャニーズのトップにはならないけど良いポジションで永く活躍するってなかなかないよね

    +62

    -3

  • 471. 匿名 2020/07/03(金) 16:25:53 

    >>446
    人それぞれ

    +13

    -2

  • 472. 匿名 2020/07/03(金) 16:27:14 

    岡田は元気が出るテレビ出身

    +27

    -1

  • 473. 匿名 2020/07/03(金) 16:27:36 

    配信ライブのV6兄さん達がすごくカッコ良かった。年齢関係ないと希望が持てたわ。
    まだまだ頑張ってほしい

    +81

    -2

  • 474. 匿名 2020/07/03(金) 16:27:48 

    >>447
    まだペーペーなのに、せめて5年頑張らないと、ダメよねw

    +4

    -5

  • 475. 匿名 2020/07/03(金) 16:28:50 

    >>410

    甲冑がリアルに着こなせる(サイズ的に)ってどこかで見た。昔の人サイズなのかな

    +22

    -2

  • 476. 匿名 2020/07/03(金) 16:30:03 

    >>211
    もうCDの時代でもないしさほど気にしてないかな。
    (配信してるわけでもないけど)
    売れてるグループもランクインするために一部のオタが複数買いしてることが多いし、売上数では比較できないと思う。

    +84

    -2

  • 477. 匿名 2020/07/03(金) 16:32:47 

    20年くらい前と比べると坂本くんと剛くんは丸くなったなぁと思う

    +38

    -1

  • 478. 匿名 2020/07/03(金) 16:33:57 

    >>151
    週刊誌を鵜呑みにしちゃダメ

    +34

    -3

  • 479. 匿名 2020/07/03(金) 16:34:27 

    岡田が高校に行かないと坂本君がジャニーさんに怒られたエピ好きだな。本人はたまったもんじゃなかっただろうけどw

    可愛い可愛い言われる健君が番組で女装させられるとめちゃくちゃごつくて全然似合わなかったとことかも好きだったw

    +56

    -2

  • 480. 匿名 2020/07/03(金) 16:34:33 

    >>356
    それを言うならV6もファンじゃない人からしたら
    誰がいるのか、何人いるのかとかわからないし。

    +2

    -16

  • 481. 匿名 2020/07/03(金) 16:35:46 

    >>423
    イエー!!くらいが限界って言ってた気がするw

    +182

    -2

  • 482. 匿名 2020/07/03(金) 16:36:23 

    >>480
    6って言ってるのに?

    +9

    -1

  • 483. 匿名 2020/07/03(金) 16:39:05 

    >>40
    剛健のファンだったけど
    今トニセンのが好きだわw

    みんな優しいカンジだよね

    +161

    -3

  • 484. 匿名 2020/07/03(金) 16:39:25 

    最近のあまりイケメンじゃないグループより、おっさんでもV6のほう好き!

    +90

    -4

  • 485. 匿名 2020/07/03(金) 16:39:35 

    >>447
    まずは25年続けられるように応援してあげて。

    +29

    -2

  • 486. 匿名 2020/07/03(金) 16:39:56 

    V6は良い意味で近所の兄ちゃん感がある

    +61

    -2

  • 487. 匿名 2020/07/03(金) 16:40:00 

    >>467
    コンサート毎年あったらオタ的には嬉しいけど、ジャニタレ側はキツイよね。
    私もコンサートが毎年じゃないのが、グループが長続きした要因でもあると思うなぁ。

    +31

    -2

  • 488. 匿名 2020/07/03(金) 16:40:45 

    >>482
    V6を全く知らない人からしたら
    何の6かわからない人もいるんじゃない?
    日本人は全員V6知ってるとでも思ってるのかなw

    +5

    -22

  • 489. 匿名 2020/07/03(金) 16:40:49 

    >>324
    先輩の稼ぎで後輩はデビュー出来たんやで

    +27

    -2

  • 490. 匿名 2020/07/03(金) 16:41:15 

    >>483
    長野君、カミセンから博って呼ばれてるよねw

    +62

    -1

  • 491. 匿名 2020/07/03(金) 16:41:38 

    奥さんが凄い若いとかないのも素敵。
    みんな落ち着いた大人の男性って感じ。

    +66

    -2

  • 492. 匿名 2020/07/03(金) 16:42:26 

    時代と運とタイミングが絶妙に上手く重なったと思う。
    冠番組で知名度はあるし教科書に載る代表曲もあるのに、ミリオンもないしいつの時代もジャニーズのトップになれなかった。
    番組もなくなるけどもともと国民的グループではないから、落ち目と言われることもなく活動縮小。
    やる気がないのかと思いきや、グループ活動が減ったことで個人のスキルが上がる。他方面でスキルを磨いたメンバー達が集まればグループパフォーマンスは当然良くなる。
    パフォーマンスで魅せるグループに昇華したところで結婚。ファンも解散騒動を覚えているので結婚しようがグループ活動してくれるだけでありがたく感じる。

    +47

    -2

  • 493. 匿名 2020/07/03(金) 16:44:24 

    >>466
    奇跡の41歳だし、字が綺麗だし、聴覚障害のファンの子の為に手話マスターしたりいいとこあるよね

    +97

    -2

  • 494. 匿名 2020/07/03(金) 16:44:32 

    >>2
    だからよけいにだね。
    爆発的にキラキラアイドルしてないから息が長い。ゆるくのんびりと磨かれた熟成型w

    +590

    -7

  • 495. 匿名 2020/07/03(金) 16:44:51 

    >>488
    初めて「KAT-TUN」と聞いた人、初めて「V6」と聞いた人が何人グループだと思うか?って話でしょ?
    KAT-TUNはわからないけど、V6は6人って思うんじゃない?普通は

    +30

    -1

  • 496. 匿名 2020/07/03(金) 16:45:59 

    >>23
    ムーシャ、また観たい〜

    +19

    -1

  • 497. 匿名 2020/07/03(金) 16:46:39 

    >>495
    じゃあそういうことにしておくわ。
    ジャニオタとガル婆は本当にしつこい

    +1

    -25

  • 498. 匿名 2020/07/03(金) 16:47:34 

    ヴィクトリー

    ベジタブル 笑

    ベテラン

    バイシクル 笑

    後は何だっけ。ジャニーさんの適当V

    +21

    -1

  • 499. 匿名 2020/07/03(金) 16:48:12 

    TOKIO、V6、Kinkiのトーク面白いから、3グループのトーク番組やってほしい。絶対見るわ。

    +67

    -4

  • 500. 匿名 2020/07/03(金) 16:48:46 

    >>488
    少なくとも、キンプリやスノーマンよりは知ってるでしょ。

    +17

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード