-
1. 匿名 2020/07/03(金) 09:53:58
だらっ~と寝ていたのに、ふと掃除をしたくなる時がたまにあります。原因はわかりませんw
同じような方いませんか!+129
-1
-
2. 匿名 2020/07/03(金) 09:54:30
やらなきゃいけない事が他にある時に掃除したくなる+131
-1
-
3. 匿名 2020/07/03(金) 09:54:50
+8
-5
-
4. 匿名 2020/07/03(金) 09:55:01
生理前になる。+61
-1
-
5. 匿名 2020/07/03(金) 09:55:05
テスト前とかねw+42
-1
-
6. 匿名 2020/07/03(金) 09:55:07
+1
-5
-
7. 匿名 2020/07/03(金) 09:55:27
>>2
わかる
現実逃避なのかな
確定申告の時期によくそうなって大掃除始めてしまう+38
-1
-
8. 匿名 2020/07/03(金) 09:55:27
>>3
速いしピッタリ😄+5
-1
-
9. 匿名 2020/07/03(金) 09:55:34
ちょろっと汚れ拭いたら、急にやる気が出てきて全部綺麗にしちゃうのあるある。+78
-1
-
10. 匿名 2020/07/03(金) 09:55:48
普段やらないくせに、なんでか気になり始めるとやらずにはいられなくなる。徹底的にやりたくなる。普段からやっとけよと自分でも思うけど(笑)+51
-1
-
11. 匿名 2020/07/03(金) 09:55:54
掃除しなきゃ気が済まなくなると、
「あ、生理前だな」って分かる+35
-0
-
12. 匿名 2020/07/03(金) 09:56:18
学生の時、テスト勉強しようとすると急に掃除したくなった。机の引き出しとか徹底的に。現実逃避なのかも+9
-1
-
13. 匿名 2020/07/03(金) 09:56:45
苛々、ストレス溜まると部屋の汚れが気になってくる+17
-0
-
14. 匿名 2020/07/03(金) 09:56:51
ある
その現象を「掃除の神様が降りてきた」と勝手に名付けてるw+36
-1
-
15. 匿名 2020/07/03(金) 09:56:54
分かる
普段のぞき込まないと見えないような所を急に掃除したくなるんだけど、綺麗になって満足してもパッと見の部屋は変わってなくてちょっとガッカリする+22
-1
-
16. 匿名 2020/07/03(金) 09:56:54
今まさに
ちょい疲れて休憩(笑)+15
-0
-
17. 匿名 2020/07/03(金) 09:57:18
時間がある時ダラダラしてしたくないのに
時間がない時したくなる
多分やる気スイッチが入ってるからかも。+38
-0
-
18. 匿名 2020/07/03(金) 09:58:04
家族が寝た後、夜中に1人で黙々と掃除してしまう。+20
-0
-
19. 匿名 2020/07/03(金) 09:58:15
>>11
私、生理中しんどいのに整理整頓し出す+12
-0
-
20. 匿名 2020/07/03(金) 09:59:49
掃除してて自分も汚れてくると、どうせあとでシャワーするし、ここもあそこも掃除しとくかー!!みたいになる。+22
-0
-
21. 匿名 2020/07/03(金) 10:00:51
あるよ、寝る前とか出掛けて帰ってからすぐとか急にしたくなる
なぜだかは知らない+7
-0
-
22. 匿名 2020/07/03(金) 10:01:13
今やらないと後回しにしたら絶対やらなくなるって謎の確信がわいてきて急にスイッチが入る
おかげで綺麗になってスッキリするからいいんたけどねw+17
-0
-
23. 匿名 2020/07/03(金) 10:02:24
>>4
めっちゃわかる!急にスイッチはいるよね。+26
-0
-
24. 匿名 2020/07/03(金) 10:03:13
仕事から帰ったり買い物から帰ったりしてきた方が掃除したくなる。
一回ダラダラモードになったら
一切したくはない。
活力の出掛けた時の余韻がある時だけ、仕方無くやってる。+12
-1
-
25. 匿名 2020/07/03(金) 10:03:41
わたしもー
料理してて、気にならないときは全然気にならないのに、クックトップに散った油の飛沫とか煮汁なんかのこびりつきとか、急に気になって一気にきれいにするときがある。
元来がズボラなのでどういう加減なのか、自分でもなぞ
平均してやる気が出る性格だったら部屋もこんなじゃなかったのに…+6
-0
-
26. 匿名 2020/07/03(金) 10:04:53
>>5
模様替えまで始まる始末笑+21
-0
-
27. 匿名 2020/07/03(金) 10:05:50
夜中に模様替えしてみたりとか、ガスコンロの掃除してみたりとか結構手間のかかることしてしまう+8
-0
-
28. 匿名 2020/07/03(金) 10:08:22
まさに今!テレビ台の後ろ掃除するかーと思ったら全部屋してた(笑)+5
-0
-
29. 匿名 2020/07/03(金) 10:08:50
分かります
普段掃除機かけて終わりなのに
急に普段やらない所掃除したくなります+6
-0
-
30. 匿名 2020/07/03(金) 10:09:09
気候とか自分の体調によるところが大きいと思ってる。+6
-0
-
31. 匿名 2020/07/03(金) 10:09:09
>>4
10人くらいで飲みに行った時、そんな話になり、生理前に『憂鬱で何もする気が起きない人』と『急に片付けがしたくなる人』がちょうど半々だった。
ホルモンの出方次第?+28
-0
-
32. 匿名 2020/07/03(金) 10:11:11
夜寝る前に押し入れの中の大掃除したくなるけど眠って翌日普通の部屋掃除で終わる。+6
-0
-
33. 匿名 2020/07/03(金) 10:11:13
生理前。
いつもしない場所を拭きまくる。+4
-0
-
34. 匿名 2020/07/03(金) 10:12:15
夫と喧嘩してムカムカしてる時は、
気付くと掃除してる。
文句言いながらで力が入るから、
キッチンがピカピカに磨かれる。笑
結構スッキリする。
+8
-0
-
35. 匿名 2020/07/03(金) 10:13:51
>>1
やる気スイッチ入りました〜〜+10
-0
-
36. 匿名 2020/07/03(金) 10:16:35
>>2
わかる!!
暇な時はしたくないのよ。
朝の忙しい時間に始まるこの発作。
急にプリント整理し始めたり。夜にテレビ見ながらやればよいのにさ。
+12
-0
-
37. 匿名 2020/07/03(金) 10:17:01
>>1
あるある!6時に起きて子どもと旦那送り出して洗濯した以外10時頃までずっとソファにいるのに、なんかふとスイッチ入って一応毎日のタスク終わらせてる。だから朝のダラダラがやめられない。+5
-0
-
38. 匿名 2020/07/03(金) 10:21:35
>>2
心理学的にそういう現象あるってこの前みたよ
出かける前の時間ないときとか他にやることあるときに
掃除とかを差し込んで「自分やってますから!」て言い訳作ってるみたいな+6
-0
-
39. 匿名 2020/07/03(金) 10:22:25
仕事行きたく無さすぎるとそうじしたくなる…今まさにやってた。遅出行きたくない…+3
-0
-
40. 匿名 2020/07/03(金) 10:22:38
+2
-1
-
41. 匿名 2020/07/03(金) 10:27:33
>>4
生理前、ふと体が軽くなり、布団干したり掃除したり…ときびきび動く。
あぁ…来るなと思う。+13
-0
-
42. 匿名 2020/07/03(金) 10:28:21
旅行前とかある。
あと何故か、台風来る前。+2
-0
-
43. 匿名 2020/07/03(金) 10:30:01
オンライン授業受けながら+2
-0
-
44. 匿名 2020/07/03(金) 10:40:48
>>2
なんなんですかね?
めっちゃわかりますよw
後旦那が休みで家にいるときw
+4
-0
-
45. 匿名 2020/07/03(金) 10:43:10
めっちゃわかる笑
私は朝の出勤前の全然時間無い時に始めてしまう…+2
-0
-
46. 匿名 2020/07/03(金) 10:43:43
すっぽんぽんのまま、唐突に風呂掃除が始まる。+8
-0
-
47. 匿名 2020/07/03(金) 10:48:50
テスト勉強とかの前!気になって、やっちゃう。。
キレイにしてから、勉強開始みたいな。+2
-0
-
48. 匿名 2020/07/03(金) 10:48:59
>>46
そのときしか ねえ!
+1
-0
-
49. 匿名 2020/07/03(金) 10:50:31
夜中に急に片付けたくなる
もちろん掃除機はかけないけど+4
-0
-
50. 匿名 2020/07/03(金) 10:55:10
わかる!起きた瞬間に模様替えしたくなる+2
-0
-
51. 匿名 2020/07/03(金) 10:55:51
>>46
目が悪いから
たまにコンタクトしたままお風呂に入ると
めちゃくちゃ汚れが見えて
一心不乱に裸のままお風呂掃除を始める+8
-0
-
52. 匿名 2020/07/03(金) 11:09:33
>>1
あるある
むしろだらだらしないとスイッチ入らないから、だらだらも掃除のうちだと思って堂々とだらだらする+6
-0
-
53. 匿名 2020/07/03(金) 11:21:40
>>4
私は生理中
多いから休みたいのに+3
-0
-
54. 匿名 2020/07/03(金) 11:23:11
>>38
へぇー!!
確かに出かける準備してるとき、
あ〜片付けしたい一日だな。早めに帰ってきたらやるか!今やりたいけど出かけなきゃ!
ってなるw
普段思わないのに!笑+1
-0
-
55. 匿名 2020/07/03(金) 11:29:49
1ヶ所掃除するつもりだったのに、つい他のところまで気になって、ついにはタンスの裏やら断捨離まで始めた。
気づけば夜中だった。+5
-0
-
56. 匿名 2020/07/03(金) 11:39:24
>>1
生理前になぜか、掃除や整理整頓をやりだします。
散らかり、汚れがいつもより気になるんです。
+6
-0
-
57. 匿名 2020/07/03(金) 11:52:25
私もです!
今日は雨が降ってなかったので、1時間半くらい芝刈りとか草むしりをもくもくとやっていました!
さすがに腰が痛くなってきたし、とれる雑草がなくなっちゃったから終わりにしたけど、本当はもっとやりたい気分+2
-0
-
58. 匿名 2020/07/03(金) 11:52:44
体調悪いときにしたくなる。
気が立っているからかな+4
-0
-
59. 匿名 2020/07/03(金) 12:23:29
>>1
私もです。
何日も掃除せずに結構散らかしたら、突然めちゃくちゃキレイにしたくなります(笑)
きたないからキレイにスッキリ鳴るのが好きです。+3
-0
-
60. 匿名 2020/07/03(金) 12:45:22
あるある!
急にやる気スイッチ入るの!
そんな私はB型。+3
-0
-
61. 匿名 2020/07/03(金) 12:46:59
自分でもビックリするくらい急にスイッチ入る時が不定期にある。+3
-0
-
62. 匿名 2020/07/03(金) 13:23:39
>>49
TVでだいぶ前に見たけど、夜中に掃除したくなる人って欲求不満なんだってw+1
-0
-
63. 匿名 2020/07/03(金) 22:28:51
私はストレスが溜まってるときに掃除したくなる。
部屋がキレイになると心もすっきりする。+3
-0
-
64. 匿名 2020/07/03(金) 22:38:22
テスト勉強など、やらなければならない用事がある時に、つい掃除などを始めてしまう…
いわゆる「セルフ・ハンディキャップ」というやつですね
自分で言い訳を作るという防衛機制の現れですわ+2
-0
-
65. 匿名 2020/07/03(金) 23:12:27
>>1
精神疾患の一つですよ。調べてみて。+0
-0
-
66. 匿名 2020/07/04(土) 00:38:58
キッチンの模様替えならしょっちゅうやってる+0
-0
-
67. 匿名 2020/07/05(日) 20:58:05
日が落ちると急にやる気がでてくる。
夜行性なんだろうなー。+1
-0
-
68. 匿名 2020/07/07(火) 10:33:16
>>54
わかる!
でもいざ帰ってきたら面倒くさくなってやらないw+2
-0
-
69. 匿名 2020/07/11(土) 00:50:52
>>56
同じです
ソワソワしていつもやらない細かい掃除をしてしまいます
そしてどっと疲れます+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する