ガールズちゃんねる

東京都 新たに100人以上の感染確認 5月2日以来 新型コロナ

17123コメント2020/07/09(木) 15:14

  • 2501. 匿名 2020/07/02(木) 13:46:11 

    はい、予想してました。夜の街、満員電車、第二波来るに決まってるじゃん!二度目の緊急事態宣言でるなコレ

    +14

    -2

  • 2502. 匿名 2020/07/02(木) 13:46:12 

    Go toキャンペーン今すぐ撤回して欲しい。

    +37

    -1

  • 2503. 匿名 2020/07/02(木) 13:46:16 

    >>2179
    中途半端な緊急事態宣言はもういりません!マジで日本死ぬ!すでに、うちの会社死にかけてるし!

    +85

    -1

  • 2504. 匿名 2020/07/02(木) 13:46:19 

    >>2418
    それくらい自分で判断出来ないの?

    +6

    -2

  • 2505. 匿名 2020/07/02(木) 13:46:20 

    >>2008
    中国人の言い草
    人の多さといい民度といい日本の中国だね東京

    +9

    -15

  • 2506. 匿名 2020/07/02(木) 13:46:20 

    >>1563
    神奈川閉鎖に大賛成!
    いつも海水浴に来ないで!!とコメントしてマイナス食らってるのだけど。
    海で泳ぐ事じゃなく海水浴への道中、コンビニやらお店やらで共同のお手洗いを使うでしょ。
    そういう事も含めての海水浴だから!!と大声で言いたい。

    +47

    -1

  • 2507. 匿名 2020/07/02(木) 13:46:20 

    >>2451
    日本は基本、資本主義。
    補償要らない

    政府は、緊急事態宣言出せ
    知事が、強い要請が可能になる

    +4

    -0

  • 2508. 匿名 2020/07/02(木) 13:46:20 

    ディズニーランドは再び閉園でよろしく。
    大体こんな時に、営業再開!→よっしゃ行こ!ってのがそもそも…

    +46

    -1

  • 2509. 匿名 2020/07/02(木) 13:46:21 

    >>2473
    若者や子供には感染しないとか言ってた時期が懐かしいね・・・

    +14

    -1

  • 2510. 匿名 2020/07/02(木) 13:46:23 

    またハンドソープとか店頭からなくなるのかな。困る。

    +23

    -0

  • 2511. 匿名 2020/07/02(木) 13:46:25 

    >>2459
    そこそこのキャバなら月100パトロンくらいできそうなのにな
    ホストは20後半だとババア扱いしてくる時点でパトロン少なそう

    +3

    -0

  • 2512. 匿名 2020/07/02(木) 13:46:26 

    >>2451
    キャバクラ、風俗は潰れればいい
    もしくはこの際コロナで全員逝ってくれw

    +12

    -1

  • 2513. 匿名 2020/07/02(木) 13:46:26 

    >>2372
    エコバックは毎回洗うし、使う時は自分で詰めますと言ってます。

    高いし、コンビニには必要時以外はいかない。

    +1

    -0

  • 2514. 匿名 2020/07/02(木) 13:46:28 

    夜の町もそうだけど、人に癒しを求めないで自分のことは自分で癒せってことかな

    +5

    -1

  • 2515. 匿名 2020/07/02(木) 13:46:28 

    >>2452
    緊急事態宣言は無理だよ
    財源どこから出すのか答えてみな

    +6

    -0

  • 2516. 匿名 2020/07/02(木) 13:46:30 

    >>2486
    子供部屋おばさんでしょw

    +6

    -0

  • 2517. 匿名 2020/07/02(木) 13:46:33 

    >>2304
    私の周りに複数いるよ。行ってる間は現実逃避出来るみたいね。
    でも、そこで感染してきたら、本当笑えないよ!

    +1

    -0

  • 2518. 匿名 2020/07/02(木) 13:46:33 

    どうして歓楽街のクズ共のせいで私達の日常が制限を受けなければならないの?
    さっさと夜の街を潰して下さい日本には必要ないので

    +19

    -0

  • 2519. 匿名 2020/07/02(木) 13:46:34 

    昨日の数値とはわかってるけど速報早くてびっくりした。

    +7

    -0

  • 2520. 匿名 2020/07/02(木) 13:46:34 

    >>247
    年末から行ってないよ…座敷童子みたいになってる

    +8

    -2

  • 2521. 匿名 2020/07/02(木) 13:46:35 

    外にでるの怖いが、仕事しなきゃ

    +4

    -0

  • 2522. 匿名 2020/07/02(木) 13:46:36 

    >>2404
    アンタもしつこいんだよ、
    毎日毎日、よくやるよ。
    選ぶのは一人一人の自由だから強制は良くない!!

    +5

    -2

  • 2523. 匿名 2020/07/02(木) 13:46:39 

    >>2351
    私も8ヶ月会えてません(T_T)

    +8

    -0

  • 2524. 匿名 2020/07/02(木) 13:46:42 

    >>2398
    ピーターパン症候群みたいな感じなのかな
    総じて頭弱そうだし極度のディズニー好きって私的に結構な地雷だと思う

    +27

    -1

  • 2525. 匿名 2020/07/02(木) 13:46:42 

    >>2256
    イタリア人の感染者だったか、苦しんでる様子を自ら動画でアップしてるの見たことある。
    本当に苦しそうだったよ。死には至らなくてもこんなに苦しいなら感染したくないと思った。

    +22

    -1

  • 2526. 匿名 2020/07/02(木) 13:46:43 

    >>2488
    感染者増えて対策できてない方が小池百合子不利だよ。もう隠しきれなくなったんじゃないかな

    +5

    -0

  • 2527. 匿名 2020/07/02(木) 13:46:46 

    >>2483
    じゃあ都知事にどこまでの権限があるのか教えて

    +0

    -0

  • 2528. 匿名 2020/07/02(木) 13:46:49 

    どっかのメイドカフェが非公表にしてたよね…

    +4

    -0

  • 2529. 匿名 2020/07/02(木) 13:46:52 

    >>2487
    昨日夜から菅官房大臣が第二の緊急事態宣言の会議してた時から
    今日は多いんだろうなあとは思ってた。

    +7

    -0

  • 2530. 匿名 2020/07/02(木) 13:46:57 

    お前らの大好きな安倍政権がこういってるから安心しろよ

    +5

    -2

  • 2531. 匿名 2020/07/02(木) 13:46:57 

    >>127
    私も都内の実家に帰る予定だったのに。。
    親が末期ガンでいつまで元気でいれるかわかんないからまた来年!とか悠長に言ってられないし会いに行きたいよー

    +130

    -0

  • 2532. 匿名 2020/07/02(木) 13:47:00 

    >>2313
    うちそれ。
    緊急事態宣言解除されたんでしょ、いつ来るのいつ来るのってうるさい。

    孫の動画で我慢してくれ。

    旦那に高齢の親にうつしちゃう可能性あるからって言ってもらってるけど、
    大丈夫とかなんの自信?と思う。

    仕事だ学校だと色々逃れてる。

    +11

    -0

  • 2533. 匿名 2020/07/02(木) 13:47:01 

    積極的に検査をしたから増えただけですという言い訳が意味がわかりません。
    積極的に検査をしなかったら少ないのなら積極的に検査すべきなわけで。
    検査拒否が多く積極的に検査をしてなかったのに検査数やら感染者の報道をしそれに対して
    『みなさんのおかげで感染者が減りました。』ってなんのコントでしょうか

    +8

    -0

  • 2534. 匿名 2020/07/02(木) 13:47:04 

    >>2383
    そんな必死にお願いしなくても山本太郎が当選することないから安心しなよw

    +35

    -0

  • 2535. 匿名 2020/07/02(木) 13:47:08 

    >>2515
    補償なんて要らないわ

    +2

    -2

  • 2536. 匿名 2020/07/02(木) 13:47:08 

    >>2481
    何か策はあるんか?

    +3

    -0

  • 2537. 匿名 2020/07/02(木) 13:47:09 

    覚悟してたけど100人超えるのがこんなに早いとは…

    +8

    -0

  • 2538. 匿名 2020/07/02(木) 13:47:10 

    >>2453
    緊急事態宣言が解除されて人出が増えたからじゃないの?

    +0

    -0

  • 2539. 匿名 2020/07/02(木) 13:47:14 

    >>79
    店名晒すべきだったのはパチンコ屋じゃなく、ホストキャバクラだった件

    +55

    -0

  • 2540. 匿名 2020/07/02(木) 13:47:14 

    >>2084
    緊急事態宣言は意味あるものだったと思うけど、その後に一気に色々な業種をOKにしたのがマズかったよね

    +1

    -0

  • 2541. 匿名 2020/07/02(木) 13:47:16 

    このまま東京アラート出さないなら
    国レベルで正しい感染症予防を徹底するように学校、大学、会社で徹底的にやらせるように徹底的に指導して実行させる強制力が欲しい。本当にマスクひとつもまもとに扱えない人が多すぎるし知識不足も多すぎる。

    +3

    -0

  • 2542. 匿名 2020/07/02(木) 13:47:19 

    >>2518
    ほんと真面目に自粛してるコッチが馬鹿みたいだよね

    +11

    -0

  • 2543. 匿名 2020/07/02(木) 13:47:19 

    >>2485
    ロックダウンは法的可能だよ
    公共の福祉が優先するときは私権を制限できる
    だけど、それを争ってる時間がないだけ

    +0

    -0

  • 2544. 匿名 2020/07/02(木) 13:47:20 

    >>2470
    他県は人口も歓楽街も何もかも東京よりはるかに少ないんだから抑えられるのは当然だと思うよ、勝ち誇ったような言い方してるけど

    +0

    -2

  • 2545. 匿名 2020/07/02(木) 13:47:21 

    なんで東京だけこんなに増えるの?
    自粛してなかったからじゃないの?って思っちゃうんだけど。
    だって他はみんな人数下がってってるし。

    +7

    -4

  • 2546. 匿名 2020/07/02(木) 13:47:26 

    >>2459
    もう都民の税金で払ってあげなよ 
    これ以上他道府県に迷惑かけないで?

    +0

    -3

  • 2547. 匿名 2020/07/02(木) 13:47:29 

    >>1102
    はいはい、あんたは絶対に田舎から一歩も出ないでおきなね!

    +26

    -20

  • 2548. 匿名 2020/07/02(木) 13:47:32 

    >>2329
    多摩でしょ

    +12

    -0

  • 2549. 匿名 2020/07/02(木) 13:47:35 

    >>1755
    じゃあホストやキャバクラやパチンコ店にも文句言えない?

    +1

    -0

  • 2550. 匿名 2020/07/02(木) 13:47:37 

    >>2235
    対策とってても
    ミッキー出てきたらすごい密になってたよ

    +4

    -2

  • 2551. 匿名 2020/07/02(木) 13:47:38 

    やっぱり「東京ころ奈」
    そのお土産だけはよそに持ち込まないで、自分達だけで味わってくださいね

    +6

    -25

  • 2552. 匿名 2020/07/02(木) 13:47:40 

    昨日池袋が新宿超えたって言ってたから豊島区と協力して積極的に検査していくって言ってたし池袋で増えてるのかな…

    +11

    -0

  • 2553. 匿名 2020/07/02(木) 13:47:40 

    >>2508
    むしろウィルス変異で即死亡くらいの脅威になってくれてたらバカ一掃できるのに

    +7

    -3

  • 2554. 匿名 2020/07/02(木) 13:47:40 

    せっかく子供達も通常授業になれつつあったのに。。
    はーオンライン授業でもういいよ。

    +10

    -3

  • 2555. 匿名 2020/07/02(木) 13:47:42 

    「遊んでるのは他県民!都民在住じゃない!」

    もうこの書き込みから地方を見下しているのが手に取るようにわかる

    +8

    -15

  • 2556. 匿名 2020/07/02(木) 13:47:46 

    昨日シャープマスク抽選の当選メールが来て、もう出回ってるから必要ないかなぁって思ってたけど、今後またマスク不足になる可能性ってあるかな?念のために買っておくべきかなぁ

    +47

    -0

  • 2557. 匿名 2020/07/02(木) 13:47:48 

    死者数は鈍化してるから心配しなくてもいいよ

    ウイルスは死亡率高いと生きていけないから第二波は一派より弱くなる
    武田邦彦先生が言ってた

    +5

    -1

  • 2558. 匿名 2020/07/02(木) 13:47:48 

    東急線内のニュース掲示板もまだ
    67人で表示だよ
    ネット後進国だよね

    +4

    -5

  • 2559. 匿名 2020/07/02(木) 13:47:51 

    あーあ。

    +0

    -0

  • 2560. 匿名 2020/07/02(木) 13:47:53 

    >>1373
    桜井誠さんは延期をお願いしてたのに突っぱねられたみたいだね。彼だけだよ本気で日本の事考えてくれてる人って、他は目先のお金の事ばかりしか考えてない。

    +23

    -5

  • 2561. 匿名 2020/07/02(木) 13:47:53 

    歌舞伎町の老舗中の老舗のホストクラブが月末大規模なイベントしてて、おとといくらいPCR検査してたけどクラスターとか?

    +1

    -0

  • 2562. 匿名 2020/07/02(木) 13:47:54 

    >>2503
    だよね
    また出したってどうせこうなるんじゃん、としか思わない
    でもテレワーク増やすとか夜の街閉鎖するとかほかの手段は取ってほしい
    なんでなにも動かないんだ?

    +55

    -1

  • 2563. 匿名 2020/07/02(木) 13:47:57 

    >>2398
    いろんな依存性があるのね

    +16

    -0

  • 2564. 匿名 2020/07/02(木) 13:47:58 

    >>2527
    小池擁護の割に何も知らないんだ。日本語読めるならどうぞ
    都政のしくみ/執行機関[知事]|東京都
    都政のしくみ/執行機関[知事]|東京都www.metro.tokyo.lg.jp

    都政のしくみ/執行機関[知事]|東京都このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。本文へスキップします。東京都 TOKYO METROPOLITAN GOVERNMENTメニュー 音声読み上げ文字サイズ・色合い...

    +0

    -4

  • 2565. 匿名 2020/07/02(木) 13:48:00 

    >>1756
    同感です。解除されたからってすぐ夜の街でてバカみたいだよ普通に考えて。てか逆に聞きたい、怖くないの?って

    +1

    -0

  • 2566. 匿名 2020/07/02(木) 13:48:05 

    >>2404
    これを言うってことは在日からの票欲しさだから当選したらそれだけ日本に在日が多いってことだよね。日本人なら絶対投票しないもん

    +6

    -0

  • 2567. 匿名 2020/07/02(木) 13:48:05 

    >>2382
    東京都 新たに100人以上の感染確認 5月2日以来 新型コロナ

    +6

    -13

  • 2568. 匿名 2020/07/02(木) 13:48:06 

    >>2277
    ぶっちゃけパチンコは人と向き合わないし喋らないからねー

    +9

    -0

  • 2569. 匿名 2020/07/02(木) 13:48:06 

    内訳でたの?

    +2

    -0

  • 2570. 匿名 2020/07/02(木) 13:48:10 

    人の行き来やお店の再開が増えたのもあるだろうけど
    検査も増えたから陽性者の判明も増えるんだと思う
    それに、もし検査を全国民にやれば(無理だけど)、陽性者数は
    こんなもんじゃ済まないだろうね
    でも新型コロナは感染者数より死者数で比べたほうがいいと思う
    死者が激増するなら深刻だけど、そうじゃないしね
    今後も手洗いや除菌、3密を避けていれば、あまり不安にならなくていいかも

    +2

    -3

  • 2571. 匿名 2020/07/02(木) 13:48:11 

    やだなぁ。地方から都内の病院に通院しなきゃいけないけど、また周りから白い目で見られるのか…
    精神的にかなりしんどい。周りの目が怖くて鬱になりそう。

    +4

    -2

  • 2572. 匿名 2020/07/02(木) 13:48:12 

    また休校かな??
    夏休み8月か2週間になったけど、いつもの夏休みと変わらなくなるかな…
    何なの政府って、色々油断しすぎ‼︎

    +15

    -2

  • 2573. 匿名 2020/07/02(木) 13:48:14 

    >>2481
    まぁやらざるを得ない人数ではあるしね
    なんて言うのかな?
    非常に高い数値であり、楽観視できない状況ではありますが比較的若い年齢の方の感染で無症状や軽症の割合が大きく都としては今まで通り今後の数値を見て都度都度対応していく方針です。
    とでも言うのかな?

    +12

    -0

  • 2574. 匿名 2020/07/02(木) 13:48:18 

    ほとんどの都民はきちんと自粛してる中、一部のアクティブ馬鹿が撒き散らしてるんじゃないの?
    なんか東京都民自体を非難するコメント見ると悲しくなる

    +29

    -0

  • 2575. 匿名 2020/07/02(木) 13:48:18 

    ディズニー、まずは千葉県民の年パス持ってる人だけ。そこから徐々に周辺各県の年パス持ってる人とかに制限すりゃよかったのにね。
    ソーシャルディスタンスとか言ってたけどシンデレラ城とか結構な密に見えたよ
    あれ密じゃないの?

    アトラクション5分で乗れたとか喜んでたけどその5分が命取りだと思うし

    +15

    -1

  • 2576. 匿名 2020/07/02(木) 13:48:18 

    >>772
    キャバクラ、ホスト、風俗封鎖性犯罪者捕まえたら大阪府のワクチンで人体実験に使えばいいよ。

    +39

    -0

  • 2577. 匿名 2020/07/02(木) 13:48:22 

    お葬式にも実家に帰れなかったのにこれじゃあ初盆にも帰れそうにない…悲しい。

    +3

    -0

  • 2578. 匿名 2020/07/02(木) 13:48:23 

    >>29
    期日前投票いかなきゃ

    +20

    -0

  • 2579. 匿名 2020/07/02(木) 13:48:23 

    >>2470

    だから、最初に広げたのが他県民の可能性が一番高いのが東京だって
    どれだけの異人入ってきてると思う?

    +2

    -2

  • 2580. 匿名 2020/07/02(木) 13:48:23 

    >>2265
    戦時中っぽくなってるなー
    子供達は1月あたりで疎開させるべきだったか…

    +4

    -3

  • 2581. 匿名 2020/07/02(木) 13:48:24 

    >>2387
    歌舞伎町、横浜に系列店舗を持ったホストクラブのホストたちが行き来してるのが引き金になるだろうね

    +3

    -0

  • 2582. 匿名 2020/07/02(木) 13:48:25 

    >>2406
    やっぱり学校再開は早すぎたよ。

    +27

    -1

  • 2583. 匿名 2020/07/02(木) 13:48:27 

    >>2299
    おばちゃんじゃなかった?

    石垣が好きなら、こういう時期に医療体制の脆弱な場所に行くのは控えるよね。

    +7

    -0

  • 2584. 匿名 2020/07/02(木) 13:48:28 

    >>2495
    それ都政がやる事じゃないっしょ
    仮に都がやるとしたら他県に移民なりの人が流れるよ?
    やるなら国政なのに都政って馬鹿じゃね?さすがに

    +7

    -8

  • 2585. 匿名 2020/07/02(木) 13:48:30 

    >>2398
    カフェイン中毒みたいになるの?ちょっと笑っちゃった

    +10

    -0

  • 2586. 匿名 2020/07/02(木) 13:48:30 

    >>1890
    専業主婦も旦那の会社の業績悪化とか有り得るよ。
    飲食店で働いてる旦那がいる人とか大変そう。

    +4

    -0

  • 2587. 匿名 2020/07/02(木) 13:48:32 

    あの電車の密着はな…
    どんだけテレビの人達がスペース開けてても、世の中は全然開いてないよ。
    電車一人ひとりの仕切り作ってくれないかな。

    +3

    -1

  • 2588. 匿名 2020/07/02(木) 13:48:40 

    世の男性方、とりあえず客として行かないで
    そこから社内や家族や普通のお店に広まるから

    +3

    -0

  • 2589. 匿名 2020/07/02(木) 13:48:43 

    >>2429
    あなたちょっと怖いわ。

    +0

    -0

  • 2590. 匿名 2020/07/02(木) 13:48:49 

    明日は60人くらいに落としてくるかな

    +1

    -0

  • 2591. 匿名 2020/07/02(木) 13:48:49 

    >>1368
    特に何も思わない
    大阪は在日多くて
    大阪日本人の税金が
    奴らの生活保護費になってると思うと
    日本人として悲しい

    +41

    -6

  • 2592. 匿名 2020/07/02(木) 13:48:51 

    個人的には風俗や水商売は無くなって欲しいけど、まぁ無理だわな
    でもせめてコロナ終息するまでは完全休業してくれないかな?
    働いてる人達も本当は怖いんでしょ?

    +0

    -0

  • 2593. 匿名 2020/07/02(木) 13:48:54 

    冬に東京に修学旅行に行く為の
    積み立てを取られているんだけど、
    冬の東京なんて行けるのか?
    冬迄をにコロナが収束しているなんて
    想像出来ないですけど。

    +0

    -2

  • 2594. 匿名 2020/07/02(木) 13:48:56 

    都知事、何かしろよ
    何で増えていってるのに何にもしないわけ?

    +6

    -0

  • 2595. 匿名 2020/07/02(木) 13:48:57 

    >>2556
    買った方がいいと思う
    またいつ無くなるか分からないし

    +18

    -0

  • 2596. 匿名 2020/07/02(木) 13:48:58 

    >>2585
    パチンコも。

    +3

    -0

  • 2597. 匿名 2020/07/02(木) 13:48:58 

    これは第2波なのか
    それとも第1波はまだ終わっていないのか

    +0

    -0

  • 2598. 匿名 2020/07/02(木) 13:48:59 

    >>17
    プラス40人もいる…何こいつらマジで気持ち悪い

    +14

    -0

  • 2599. 匿名 2020/07/02(木) 13:49:00 

    >>2414
    そんなことはみんな分かってる

    +0

    -0

  • 2600. 匿名 2020/07/02(木) 13:49:01 

    至急、マイバッグ廃止して。汚い。ウイルスついてるよ。

    +4

    -1

  • 2601. 匿名 2020/07/02(木) 13:49:01 

    >>2556
    買っておいた方が良い
    日本製にこだわるなら

    +28

    -0

  • 2602. 匿名 2020/07/02(木) 13:49:03 

    Go To キャンペーンはやめましょう。

    +8

    -0

  • 2603. 匿名 2020/07/02(木) 13:49:03 

    >>2509
    これ感染して後々重大な後遺症とかあったらどうするんだろうね

    +2

    -0

  • 2604. 匿名 2020/07/02(木) 13:49:04 

    >>2556
    羨ましい。第一回目から応募したのにまだ当たらないよ。一回、応募したら良いんだよね?

    +15

    -0

  • 2605. 匿名 2020/07/02(木) 13:49:05 

    >>2505
    都民と中国人は性質が同じと常々言ってきた私の説が証明されたね

    +6

    -15

  • 2606. 匿名 2020/07/02(木) 13:49:10 

    >>2218
    職場と家の往復。あとは買い物にスーパーに行くだけ。散髪屋も映画館も図書館もデパートも外食もできなかった、というより開いてなかった。ニートはわかんないけど、めちゃめちゃ辛いよ。

    +5

    -10

  • 2607. 匿名 2020/07/02(木) 13:49:11 

    いつまでテレワークが続くんだろ…
    一度1桁になった時に1日出社したきり

    +0

    -0

  • 2608. 匿名 2020/07/02(木) 13:49:16 

    >>2484
    保証がないから働くしか無い、不可抗力な人たちが感染を拡大させてるんじゃないの?

    +0

    -0

  • 2609. 匿名 2020/07/02(木) 13:49:19 

    >>2551
    なんかこういう人いるともう地方にばら撒け〜っていう気分になる、そんなことしないけど。

    +2

    -1

  • 2610. 匿名 2020/07/02(木) 13:49:19 

    >>51
    じゃあ来ないでよ。
    うちの職場東京だけど社員は都民より埼玉千葉茨城県から来てる人のが多いから何とかして下さい。

    いなくなれば人少なくなってこちらも助かるよ。

    +138

    -6

  • 2611. 匿名 2020/07/02(木) 13:49:20 

    お願いですから、東京の人は地方に行かないで。

    +5

    -1

  • 2612. 匿名 2020/07/02(木) 13:49:24 

    >>2215
    昨日採取したものを今日検査するのかと思ってたよ。
    だから、検査が終わって100人超えか、検査途中だけど100人超えかと思ってたよ。

    +2

    -5

  • 2613. 匿名 2020/07/02(木) 13:49:25 

    子供うまれて半年経過。実家に1度も帰ってない!この夏帰れなかったら冬も無理だし、1歳なっちゃうよー
    これ以上増えないでくれー

    +11

    -3

  • 2614. 匿名 2020/07/02(木) 13:49:27 

    でしょうねって誰しも思ってる。
    お願いだから他道府県に広めないでね。

    +3

    -1

  • 2615. 匿名 2020/07/02(木) 13:49:30 

    >>2574
    それコメントした所でなーんも響かないから
    連帯責任って奴

    +1

    -7

  • 2616. 匿名 2020/07/02(木) 13:49:31 

    国がなんにもしないんだもんそりゃこうなるわ。
    せめてテレワークできるとこはテレワークにするように強く呼び掛けるとかしないの?夜の街夜の街ごまかすだけでなんにもしてないじゃん。
    学校とかで感染者出てたって見て見ぬふりだし。もうなんにも対策してくれないじゃん。

    +16

    -3

  • 2617. 匿名 2020/07/02(木) 13:49:31 

    >>2004
    私も都下なんだけど毎日チェックしてる
    今のところ増えてないけど 都内に勤務する人が飲み歩かずに帰宅してくれることを祈るよ。
    注意してほしいね。本当に命取りだからさ

    +8

    -0

  • 2618. 匿名 2020/07/02(木) 13:49:33 

    >>1756
    バカしかいないって殆どの都民はちゃんと自粛してるでしょ
    本当にバカだらけならとっくにアメリカ化してるよ
    対立煽りするのやめよう、無意味

    +0

    -0

  • 2619. 匿名 2020/07/02(木) 13:49:41 

    >>2329
    多摩だよ

    +10

    -0

  • 2620. 匿名 2020/07/02(木) 13:49:43 

    >>2404
    自分の財産を惜しみなくめぐんでやれよ。
    助けたい人だけでやってくれ。

    私にはそんな余裕ない。

    +3

    -1

  • 2621. 匿名 2020/07/02(木) 13:49:44 

    >>2418
    何かあったときの覚悟ができてるならどうぞ。
    接触後2週間は自粛してね。

    +2

    -1

  • 2622. 匿名 2020/07/02(木) 13:49:45 

    おい東京なにやってんだよ

    +5

    -6

  • 2623. 匿名 2020/07/02(木) 13:49:47 

    >>2088
    夜の街クラスターでクラスターや濃厚接触者を特定できるとか言ってうやむやにするんじゃない?

    +1

    -1

  • 2624. 匿名 2020/07/02(木) 13:49:47 

    >>2584
    男だし。トリエンナーレ名古屋が仲間を受け入れるだけでしょうに

    +0

    -4

  • 2625. 匿名 2020/07/02(木) 13:49:48 

    100人越えるのあっという間だったなー。
    東京は地方出身者も多いから全国的にまた感染広がるのも時間の問題かな。もうどうにかしてほしいわ。自分自身がいくら予防や対策したって増えていく一方で嫌になる。

    +12

    -0

  • 2626. 匿名 2020/07/02(木) 13:49:48 

    素人からしたら自粛解除してまたすぐ自粛するをダラダラ続けるよりは、ロックダウンして一気に感染者減らしたほうが経済的にもいい気がするんだけど、どうなんだろう

    +0

    -0

  • 2627. 匿名 2020/07/02(木) 13:49:49 

    ディズニーもさ、近隣の、公共の交通機関を使わないで行ける人だけにすればこんなに言われなかったのにね。
    ピアリカードの色が違う人とかさ。

    +20

    -0

  • 2628. 匿名 2020/07/02(木) 13:49:50 

    >>2551
    すげー性格わるくて笑うw
    ばななの会社から訴えられないといいね!

    +6

    -0

  • 2629. 匿名 2020/07/02(木) 13:49:54 

    >>414 茨城は???千葉が入るなら茨城もだよ。

    +1

    -8

  • 2630. 匿名 2020/07/02(木) 13:49:56 

    このまま対策せずにいたら百合子見損なうわ

    +10

    -0

  • 2631. 匿名 2020/07/02(木) 13:49:59 

    中国人ウェルカムしたのも自粛解除したのも経済回すためだもんね
    満員電車が怖いと言いながらの仕事に行かなきゃいけないし世の中お金なんだなってコロナで思い知らされたわ

    +4

    -0

  • 2632. 匿名 2020/07/02(木) 13:49:59 

    >>2615
    なに言ってんの…?

    +4

    -0

  • 2633. 匿名 2020/07/02(木) 13:50:01 

    前ほど自粛しないだろうし
    政府も経済優先だから緊急事態宣言はもう出さないでしょう 
    自衛していくしかない

    +3

    -0

  • 2634. 匿名 2020/07/02(木) 13:50:03 

    >>2564
    答えになってない

    +2

    -1

  • 2635. 匿名 2020/07/02(木) 13:50:05 

    >>2616
    極端じゃね?毎回文句が国が何もしないってw

    +1

    -2

  • 2636. 匿名 2020/07/02(木) 13:50:06 

    >>2531
    私なら会いに行く。
    今しかないなら、批判されても行く。

    +126

    -2

  • 2637. 匿名 2020/07/02(木) 13:50:08 

    半年経っても第一号が出ない岩手県の同調圧力すごいな…

    +9

    -0

  • 2638. 匿名 2020/07/02(木) 13:50:09 

    >>387
    小池にいれる都民もね

    +25

    -0

  • 2639. 匿名 2020/07/02(木) 13:50:10 

    >>2605
    あんたキモすぎ

    +4

    -5

  • 2640. 匿名 2020/07/02(木) 13:50:12 

    >>2197

    私も愛知県です。

    花咲かタイムズとかスイッチとか、わざわざタレントが東京から新幹線に乗ってスタジオに来なくても良いよ。

    そこまで求めてないし、とにかく首都圏の人はウロウロ県外に出歩かんでくれーー

    +8

    -1

  • 2641. 匿名 2020/07/02(木) 13:50:12 

    在宅だった新社会人の知り合い、昨日から出勤になったばかり。どうなるんだろう。

    +1

    -1

  • 2642. 匿名 2020/07/02(木) 13:50:14 

    >>849
    グッディ見てるけど105人前後って。前後ってなんやねん

    +36

    -0

  • 2643. 匿名 2020/07/02(木) 13:50:18 

    専門家は東京に関しては第一波がまだ収束してないって言ってたよ。今は第一波のぶり返しなんだって。

    +3

    -0

  • 2644. 匿名 2020/07/02(木) 13:50:19 

    このまま放置は怖すぎる。
    なんか対応してほしい。

    +1

    -0

  • 2645. 匿名 2020/07/02(木) 13:50:20 

    >>2501
    前回はすぐに全国一斉休校にしたからあれくらいで済んだ説もあるよね
    今度は日本中の教師生徒児童の学校関係者の感染が加わるよ
    恐怖しかない

    +10

    -0

  • 2646. 匿名 2020/07/02(木) 13:50:21 

    >>435
    馬鹿なんだと思う

    +42

    -12

  • 2647. 匿名 2020/07/02(木) 13:50:23 

    >>2513
    貴女は洗っても、洗わない人も居るんだよ。

    +2

    -0

  • 2648. 匿名 2020/07/02(木) 13:50:23 

    あーだから早く修学旅行中止決定してほしい。絶対無理だって。バカだからまだ迷ってるわ息子の中学。by東北

    +4

    -0

  • 2649. 匿名 2020/07/02(木) 13:50:23 

    >>2545
    外国人や地方民や夜の街に責任転嫁したり、人口が多いから仕方ないとか開き直ってばっかりでなにも自省しないから

    +0

    -0

  • 2650. 匿名 2020/07/02(木) 13:50:23 

    >>2610
    ほんとそれよ。仕事しに出てこないで田舎者。

    +38

    -11

  • 2651. 匿名 2020/07/02(木) 13:50:23 

    解除には早かったとはいえ、解除しないと経済も回っていかないし一体どうしたらよかったのか…。
    解除が全く不要だったとは思えないしこの先、また少し辛いですね。
    東京の皆さん、踏ん張ってください。
    そしてすぐにでもワクチン、薬が認可されるよう祈っています。

    +35

    -0

  • 2652. 匿名 2020/07/02(木) 13:50:25 

    >>17
    ひきこもり、ニート

    +11

    -0

  • 2653. 匿名 2020/07/02(木) 13:50:30 

    >>2567
    それ去年のやつだって言われてなかった?

    +11

    -3

  • 2654. 匿名 2020/07/02(木) 13:50:30 

    >>2014
    ロケって無駄じゃない?ってくらい大人数よね。
    うちの近所はCM撮影をしょっちゅう見かけるけど、どうしてあんなに人が必要なのかいつも謎に思ってる。

    +13

    -0

  • 2655. 匿名 2020/07/02(木) 13:50:31 

    >>1920
    デビ夫人も相変わらず出歩いてブログをあげてるけど老人なのに危機感ないのかな。

    +14

    -0

  • 2656. 匿名 2020/07/02(木) 13:50:32 

    >>2636
    てかひっそりしてれば自分から言わなければよかよ

    +25

    -0

  • 2657. 匿名 2020/07/02(木) 13:50:37 

    >>2463
    貰ったのにまだ使ってなかったわ!
    あなたのコメントで思い出した。ありがとう。

    +3

    -0

  • 2658. 匿名 2020/07/02(木) 13:50:39 

    >>1527
    実際に痛い目見るか、身近な人がならないと意識なんて変わらないよ。
    周りが何か騒いでるな~位の感覚なんじゃない?

    +56

    -1

  • 2659. 匿名 2020/07/02(木) 13:50:42 

    >>2405
    中国人ではありません!貼り付け工作員は思い込み激しすぎてヤバい。

    +2

    -1

  • 2660. 匿名 2020/07/02(木) 13:50:43 

    >>36
    もう戻ってる

    +14

    -0

  • 2661. 匿名 2020/07/02(木) 13:50:44 

    >>2037ですが、ありがとうございます!
    皆さん普通に買えてるんですね
    新興住宅地がたくさんある地域で子育て世代ばかりなのでそのせいで常に品薄なのかな。。。

    +1

    -0

  • 2662. 匿名 2020/07/02(木) 13:50:46 

    緊急事態宣言出したとしても、また同じことの繰り返しだよね。

    意識の低い人が、必ずいるんだから。
    いろいろ気をつけて行動していても、なんも意味ない気がしてくる。

    +23

    -0

  • 2663. 匿名 2020/07/02(木) 13:50:47 

    緊急事態宣言解除されても、この暑い中子どもたちもマスクつけて登園して、お店とかも消毒液置いておいてくれて、買い物の時も距離あけて買い物して神経使って生活してる人が大勢いる中
    なんだ夜の街って。マスクしないで近くで喋って消毒もしないできっとお酒入ってるからまともに手洗いもせず、風呂も入らず寝たりしてるんだろう。そりゃ感染広がるよもう。迷惑かけて本当頭にくる

    +38

    -0

  • 2664. 匿名 2020/07/02(木) 13:50:48 

    >>139
    この100人のうち入院を要する感染者はどのくらいいるんだろう。

    +22

    -0

  • 2665. 匿名 2020/07/02(木) 13:50:51 

    >>2531
    これは要、急でしょ。行かなきゃ!

    +130

    -0

  • 2666. 匿名 2020/07/02(木) 13:50:55 

    >>203
    本当だよ!
    散々日本人には自粛させといて、中国人を都立病院に招き入れた小池!マジムカつくわ!

    +155

    -2

  • 2667. 匿名 2020/07/02(木) 13:50:55 

    >>2314
    もはやパフォーマンスですよね。とりあえずノーベル賞もらった人入れとけば国民も納得するでしょ的な。元外科医だったと思うのですが…。

    +12

    -0

  • 2668. 匿名 2020/07/02(木) 13:50:58 

    >>2214
    そうそう、そして子どもは野放しで運動会状態で走り回っているし、それをマスクなしで大声で呼ぶ親
    夜に行ってもそんな状態だったよ
    少し考えて欲しいなぁ、と思った

    +1

    -0

  • 2669. 匿名 2020/07/02(木) 13:51:00 

    >>2019
    アメリカはそのデモによると見られる感染が多発してるって言ってるね。

    +4

    -0

  • 2670. 匿名 2020/07/02(木) 13:51:02 

    医療雑誌の仕事してました。感染症も扱ったことあるけど、私もこんな仕事してなかったら感染症の怖さを理解していなかったかも、と思う。

    みんな、感染症の怖さを知らなさすぎる。
    いま、この瞬間にロックダウンだの自粛しても数字はすぐには下がらない。

    自粛しないならこの前と同じ、ずっと上がるだけ。(下がるとしたら軒並み人口を間引く勢いで死者数が出れば強制的にディスタンスが生まれるので感染者数が減っていく)

    自粛意味ない、って言う人いるけど、本当に意味ないか?自分が我慢の限界にきたからそう言ってるだけのやついっぱいいるよね?

    感染症が世界レベルで広がったら、非感染者はとにかく接触を避けて消毒し続ける、意外なんの方法もないんだよ。

    し続けるしかない。それしかないんだよね、マジで。

    +22

    -1

  • 2671. 匿名 2020/07/02(木) 13:51:02 

    >>2531
    それは行くべき!
    不要不急じゃない!!
    絶対行くべき!

    寄り添うことはムリでも、お顔を見るだけでも!

    +122

    -0

  • 2672. 匿名 2020/07/02(木) 13:51:02 

    >>2587
    電車より風俗が一番危ないと思います

    +15

    -0

  • 2673. 匿名 2020/07/02(木) 13:51:06 

    >>2557
    スペイン風邪は第2波の死亡者が多かったけど…

    +7

    -0

  • 2674. 匿名 2020/07/02(木) 13:51:06 

    テレビも再開早すぎね?って思ってた
    久々のロケ〜じゃねえよって。

    再放送の方が楽しいんだけど。

    +20

    -2

  • 2675. 匿名 2020/07/02(木) 13:51:07 

    >>2642
    まだ今わかってる時点だから増える可能性あり

    +4

    -0

  • 2676. 匿名 2020/07/02(木) 13:51:09 

    こんなにコロナが長いし辛いなんて私正直死にたい

    +4

    -0

  • 2677. 匿名 2020/07/02(木) 13:51:15 

    >>1756
    そうだと思う
    江戸時代より前なんて
    原始人が多かったんじゃない?
    貝塚多いし

    +0

    -2

  • 2678. 匿名 2020/07/02(木) 13:51:18 

    ディズニーがまた休園になるのは辛い。
    何とかならないのかな?

    +0

    -20

  • 2679. 匿名 2020/07/02(木) 13:51:19 

    >>2619
    多摩川流れてないし武蔵だよ

    +0

    -5

  • 2680. 匿名 2020/07/02(木) 13:51:19 

    前から実際の感染者は、10倍と言われてるよね。
    対策1週間前にしなきゃ❗
    遅すぎ❗

    居酒屋とか、ちゃんと色々対策してる所と、前とまるっきり同じに戻ってて、
    向かい合わせで「ウェーイ♪」って騒いでる客をニコニコしながら見ている店主…

    危機感ない人達に対して、
    どうにかしようよ政府と行政❗

    +11

    -0

  • 2681. 匿名 2020/07/02(木) 13:51:19 

    自粛して、実家とかに全然帰れてない、、頑張ってるのに、、
    ホストやキャバクラの人、客、普通にマスクしないで遊びに出かけまくる人、普通に飲みに行ったりディズニー行ったり、、勘弁してください。
    同じ東京に住んでるものとして恥ずかしいです。
    コロナに感染してたら無意識にウイルスばらまいて関係ない人をまた感染させたり、親や友達を感染させたりするんですよ。運が悪ければ最悪な結果になり大切な人の死に目にも会えないんですよ。それでもまだ遊び歩きますか?

    +9

    -0

  • 2682. 匿名 2020/07/02(木) 13:51:21 

    >>2654
    寺門ジモン方式が良いね

    +1

    -0

  • 2683. 匿名 2020/07/02(木) 13:51:21 

    >>2482
    もう本当日本が日本じゃなくなるのも時間の問題なのかな香港もあんなことになってしまってるし。
    夜の街の補償とか知らんがな!
    普通の会社員でもリストラされても
    なんの補償もない人だっているんだから
    夜の街だけ特別に補償する必要なんてないわ
    そんなんで騒ぎ立てるな
    コロナで大変なのは国民みんな一緒なのに
    自分たちの私利私欲のためだけに
    店開けてるせいでこうなったんだから
    夜の街こそ責任とれよ

    +21

    -0

  • 2684. 匿名 2020/07/02(木) 13:51:21 

    >>2406
    親からうつってるんでないの?

    +9

    -2

  • 2685. 匿名 2020/07/02(木) 13:51:22 

    なんかリモート勤務のいらいらがつのる。
    緊急事態宣言終わったから出社してもいいのにリモートしてもいいからって1回も出社しない奴なんなんだ。
    お前の郵便物、席に山ほど溜まってるぞ。

    +7

    -4

  • 2686. 匿名 2020/07/02(木) 13:51:25 

    >>2256
    感染者が増えればウイルス量も増えるし、もっと強毒に変異する可能性もあるよ、スペイン風邪の第2波みたいに。

    +7

    -1

  • 2687. 匿名 2020/07/02(木) 13:51:26 

    オリパラは諦めろ

    +11

    -0

  • 2688. 匿名 2020/07/02(木) 13:51:28 

    >>2555
    見下してるというより、単に他罰的でなすりつけ体質というだけでは。

    +0

    -0

  • 2689. 匿名 2020/07/02(木) 13:51:32 

    >>2639
    なんで?本当のことじゃん
    広めた中国には散々罵倒しといて散々遊んで他の県に迷惑かけた自分達は政府のせい?

    +5

    -4

  • 2690. 匿名 2020/07/02(木) 13:51:36 

    >>2347
    後遺症は怖いよね
    イタリアでも回復者の少なくとも3割が後遺症があるって言ってた

    +4

    -0

  • 2691. 匿名 2020/07/02(木) 13:51:36 

    数日前50人超えてそれでも国は何も言わない。100人超えてもまだ言わない。放置ですか。このまま。

    +5

    -0

  • 2692. 匿名 2020/07/02(木) 13:51:38 

    もうホストなくして欲しい!大声で叫んで回し呑みとか感染するに決まってるじゃん!客も不特定多数と毎日濃厚接触してる風俗嬢が大半だし。あれだけみんな頑張って自粛したのに振り出しに戻ったね

    +12

    -0

  • 2693. 匿名 2020/07/02(木) 13:51:40 

    >>2280
    人混みじゃなければ、外してる。
    暑いし、クラクラしてくる

    +2

    -0

  • 2694. 匿名 2020/07/02(木) 13:51:40 

    >>2515
    10万ポッキリの補償なんて要らないわ

    その20倍近くの税金納めてるし

    +12

    -0

  • 2695. 匿名 2020/07/02(木) 13:51:42 

    今ホストやってる人って、本来ブルーカラーに就業する層だよね。
    ホストクラブ営業禁止にして、外国人労働者に代わる人員にすればいいよ。

    +2

    -0

  • 2696. 匿名 2020/07/02(木) 13:51:44 

    私、大阪だけど東京でもちゃんと自粛してる人がほとんどだと思う。けど、一部の手越みたいな周りのこと考えないバカが感染広げてるんやと思う。

    +3

    -2

  • 2697. 匿名 2020/07/02(木) 13:51:46 

    >>2549
    私は文句言えない。

    ってかパチンコってクラスター出てないよね?
    マスク徹底してるし、向かい合うわけでもないし、文句いう必要ある?

    +3

    -1

  • 2698. 匿名 2020/07/02(木) 13:51:49 

    >>2629
    隣接してないじゃん
    そんな言ったら全国だわー

    +11

    -0

  • 2699. 匿名 2020/07/02(木) 13:51:50 

    >>2406
    こわっ

    +4

    -0

  • 2700. 匿名 2020/07/02(木) 13:51:51 

    まず春節前に入国規制しなかったし、北海道で昼カラクラスター出てたのに東京のカラオケ解禁したし、また夜の街から感染者!とか毎日言うくせに規制しないし、なんなの?

    +2

    -0

  • 2701. 匿名 2020/07/02(木) 13:51:52 

    >>2534
    都知事になるには300万票欲しいところだけど、前回の参院選の個人票ですら20万くらいだったはず。
    遠く及ばない。
    共産党が政権取るくらいの確率だよ。
    故に0%

    +10

    -0

  • 2702. 匿名 2020/07/02(木) 13:51:54 

    >>509
    夜関係の感染者が出なくなったら
    次はどの職種たたくの?どの県たたくの?

    +2

    -9

  • 2703. 匿名 2020/07/02(木) 13:51:55 

    そんなにホスクラ、キャバクラ行きたかったらリモートホスクラ(キャバクラ)じゃダメだったん?こんな時期に何で行きたがるかわからんけどさ

    +18

    -0

  • 2704. 匿名 2020/07/02(木) 13:51:56 

    >>1659
    本来なら、今頃は開会式に向けてのカウントダウンで盛り上がっていたのにね。
    日常でも満員電車なのに、オリンピック開催中の通勤、どうしよう?会社行けるのかな?なんて心配してた一年前が懐かしいよ。
    色々と切ないね。

    +91

    -0

  • 2705. 匿名 2020/07/02(木) 13:51:59 

    新宿池袋に中国人多すぎなのに一つも取り締まらないね小池

    +12

    -0

  • 2706. 匿名 2020/07/02(木) 13:52:00 

    香港陥落
    ディズニー再開
    プーチン続投
    関東圏に爆音
    そしてこれ!

    +3

    -0

  • 2707. 匿名 2020/07/02(木) 13:52:00 

    >>2611
    本当にね…
    でも逆に地方の人達が東京へ遊びに行ってたりもするしマジで厄介。

    +2

    -0

  • 2708. 匿名 2020/07/02(木) 13:52:02 

    >>2643
    ぶり返したまま第二波に突入なんて可能性も

    +7

    -0

  • 2709. 匿名 2020/07/02(木) 13:52:05 

    >>2573さん、暗記してるかのよう!凄いね。
    そればっかり聞き飽きたよね。

    +9

    -0

  • 2710. 匿名 2020/07/02(木) 13:52:07 

    首都圏だけ移動制限かけたらいいのに。その間、地方で経済をまわしてもらってさ。

    +6

    -0

  • 2711. 匿名 2020/07/02(木) 13:52:09 

    せっかくギルティ再開したばかりなのに、また放送延期になったらやだな~
    今季一番楽しみな神ドラマなのに

    +13

    -0

  • 2712. 匿名 2020/07/02(木) 13:52:10 

    >>2672
    それはもう分かりきっていて散々言われてるし、普通の人は行かないじゃん。
    電車は普通の人が沢山乗ってるんだよ。

    +7

    -0

  • 2713. 匿名 2020/07/02(木) 13:52:11 

    >>2004
    うちの市はジワジワ増えてるよ。20歳未満はまとめられてるから年代が分からないのも怖い;もう少し詳細出してほしい。

    +7

    -0

  • 2714. 匿名 2020/07/02(木) 13:52:12 

    >>2418
    電車がね

    +1

    -0

  • 2715. 匿名 2020/07/02(木) 13:52:15 

    プロ野球の19日から観客入れるって言うのは延期にならないのかな?
    いくら人数絞っても大規模イベントは怖すぎる…

    +5

    -1

  • 2716. 匿名 2020/07/02(木) 13:52:16 

    >>1
    トピが立って1時間でコメント数が2600超えってすごくない?

    +43

    -1

  • 2717. 匿名 2020/07/02(木) 13:52:16 

    「〇〇人増えました」だけで無症状の人はどうしてるわけ?大人しく自宅で待機してると思えないんだけど。風邪気味だって普通に会社とか行くし、陽性無症状がどうしてるか知りたいです。

    +3

    -0

  • 2718. 匿名 2020/07/02(木) 13:52:22 

    >>2678
    ならない。むしろまた閉園してほしい

    +9

    -1

  • 2719. 匿名 2020/07/02(木) 13:52:22 

    >>2679
    多摩地域だからって多摩川流れてる訳じゃないよ

    +10

    -0

  • 2720. 匿名 2020/07/02(木) 13:52:23 

    夜の店っておさわりとか回し飲みしてるの??

    +3

    -0

  • 2721. 匿名 2020/07/02(木) 13:52:25 

    >>5
    香港のことがあるから中国人もう来させないでほしい

    +153

    -2

  • 2722. 匿名 2020/07/02(木) 13:52:28 

    >>2363
    都民です。この画像見てビックリしたけど
    「わ、山本太郎だwww」
    って興味本位でバカにして立ち止まった人ばっかなこと祈るしかないわ。
    頼みますよ。この人はダメだ

    +21

    -0

  • 2723. 匿名 2020/07/02(木) 13:52:29 

    >>2669
    このデモって人種差別の訴え以外に、ずっとやることなかった人の鬱憤ばらし、って面もあったよね

    店襲撃して商品奪う、とか黒人の人権となんの関係があるんだよw?

    +5

    -0

  • 2724. 匿名 2020/07/02(木) 13:52:30 

    >>2547
    あなた達は普段どこかで凶悪犯罪が起きる度に○○の民度は〜って騒いでるでしょ
    今どんな気分?自分やその身内や友人を一纏めにして人外みたいに叩かれる気分は

    +11

    -4

  • 2725. 匿名 2020/07/02(木) 13:52:31 

    東京のバカーーーーーーー

    +5

    -3

  • 2726. 匿名 2020/07/02(木) 13:52:34 

    >>2136
    ジャージ着た学生が私の並んでた列の後ろに並んできたんだけど、ソーシャルディスタンス取らないでピッタリくっついててて背中に神経集中しちゃった。
    自分の子もちゃんと気をつけているかも心配になってくるから電車通学とかしてると心配するとこ色々あるよね。

    +3

    -1

  • 2727. 匿名 2020/07/02(木) 13:52:35 

    小池さんはいつも検査を増やしてるからみたいな言い訳にもならないようなこと言ってるけど、検査をしてもしなくても感染者が増えてることに違いはないし、そんなことぜんぜん関係ない。

    +10

    -0

  • 2728. 匿名 2020/07/02(木) 13:52:39 

    >>2630
    小池には中国に防護服送った時点で見損なってる

    +9

    -0

  • 2729. 匿名 2020/07/02(木) 13:52:39 

    >>2678
    そんなに辛くない

    +6

    -0

  • 2730. 匿名 2020/07/02(木) 13:52:39 

    >>1952
    そんなのはどうでもよくて
    とにかく皆で自粛するだけでしょ
    今度は都民同士で罪をなすりつけあうんかいな

    +8

    -0

  • 2731. 匿名 2020/07/02(木) 13:52:43 

    ディズニーは、マイケルジャクソンみたいに1日限定1組数時間貸し切り(100名以上の団体は不可)とかでも利用者いそうだけどどうなんだろ
    うちは無理だけど東京にはお金持ちが沢山いるから

    +3

    -0

  • 2732. 匿名 2020/07/02(木) 13:52:46 

    あんな穴だらけの宣言出したところで真面目な人が自粛して損して店が潰れて、アクティブバカがコロナ広めるだけでなんにもならない
    それは先の緊急事態宣言でよくわかったよ

    +3

    -0

  • 2733. 匿名 2020/07/02(木) 13:52:46 

    >>2214
    大概旦那マスクなしでベラベラ喋って歩き回っている

    +3

    -0

  • 2734. 匿名 2020/07/02(木) 13:52:52 

    >>2400
    少し前まで夏になったらウイルス弱まって終息するとか専門家いってたのに季節関係ないしね。

    +5

    -0

  • 2735. 匿名 2020/07/02(木) 13:52:53 

    >>2406
    嬉しそうに日本ディスり

    はいはいどうもっ

    +4

    -10

  • 2736. 匿名 2020/07/02(木) 13:52:55 

    神奈川のホストらは東京のホストらと会ってたりしたらしいから神奈川県の感染者が増えた。
    ディズニーランドも再開したが、ノー天気な東京人が喜んでインタビュー受けてた。千葉県もヤバイよ。
    やっぱり東京人が関東、全国にコロナを撒き散らすのがハッキリしてるね!

    +7

    -0

  • 2737. 匿名 2020/07/02(木) 13:52:55 

    >>2702
    なぜ夜関係が叩かれるか考えてから喋れよ

    +4

    -1

  • 2738. 匿名 2020/07/02(木) 13:52:57 

    >>2637
    ここまでくると、岩手県民は熱出ても病院行かなさそうだよね

    +5

    -0

  • 2739. 匿名 2020/07/02(木) 13:53:05 

    >>4
    本当そうしてほしい。うちの地域4月から出てないんだよ。旅行割引とかやってる場合かよ。まじでこないで。

    +156

    -4

  • 2740. 匿名 2020/07/02(木) 13:53:08 

    >>1187
    あなたとあなたの親族、血縁者全ても東京に来ないでくださいね!
    ウチにも98歳の祖母がいるので家族は必死に感染しないように気を付けて生活してます。
    あなたがいる西日本には用がありませんので行きません!

    +3

    -2

  • 2741. 匿名 2020/07/02(木) 13:53:12 

    知事選こんな状況でもできるのかね

    +4

    -0

  • 2742. 匿名 2020/07/02(木) 13:53:13 

    すぐこうなると思ってた。ホストばかり感染してるから別世界って感じであまり意識ないって人多かったから。ホストも歌舞伎町に住んでる訳じゃなくて公共機関利用して生活してるから、どんどんうつして回ってるのに。しかもホストだから無症状でもPCR受けて感染してるの分かってただけで、ホストが他の人にうつしてその人が無症状だとPCRも受けずに普通に生活してるのに。
    いい加減、若い人は症状軽いって報道するのやめてほしい。そんなの聞いたら動くに決まってるじゃん。それは医療従事者の方達が分かってればいい事。
    こっちはずっと我慢して収入も無くなって収束するの待ってるのに、撒き散らしてる人達に腹が立ってしょうがない。

    +4

    -0

  • 2743. 匿名 2020/07/02(木) 13:53:15 

    これが全ての間違いの始まりだった
    アホに政治やらせちゃダメ

    +19

    -0

  • 2744. 匿名 2020/07/02(木) 13:53:15 

    >>2034
    私も同じ練馬区の老人施設。
    今施設が一丸となって感染者を出さないために対策を練ってる。
    みんな雨の中電車バス使わず自転車や徒歩で通勤したり、遊びに行くのも控えてるようです。
    妊婦さんの看護師さんもいるためみんな気を遣っているけど、嫌な空気にもならず明るく仕事しています。
    お金のためもあるけど、誰かの親御様の命を預かっているかと思うとコロナを軽く見ることはできません。
    自分の身と会社を守るために日頃から情報が欲しいです。

    +8

    -0

  • 2745. 匿名 2020/07/02(木) 13:53:15 

    でも100人越えたからって、医療現場が崩壊しない限りは特になにもないよね?
    このまま変わらず自粛したり、手洗い消毒やってくしかないんだよね。。だからもうこの数字にあまり意味はない気がしてきた…

    +4

    -3

  • 2746. 匿名 2020/07/02(木) 13:53:16 

    第2派の時こそ感染したら色々と大変て記事見た。

    +3

    -1

  • 2747. 匿名 2020/07/02(木) 13:53:16 

    頼むから100人の感染源をハッキリ教えてほしい
    夜の街関連とか池袋 そんな曖昧なんじゃなくて
    歌舞伎町のホストクラブ 池袋のキャバクラ コンビニとかハッキリ言ってよ
    夜の街でちゃんと対策やってる他の業種の店が迷惑する

    +3

    -0

  • 2748. 匿名 2020/07/02(木) 13:53:20 

    ディズニーも大丈夫なんかね…?

    +8

    -0

  • 2749. 匿名 2020/07/02(木) 13:53:23 

    お盆の帰省は予定通りする予定
    毎年盆の墓参だけは欠かさないようにしないと、
    御先祖様に申し訳ないからな

    +2

    -12

  • 2750. 匿名 2020/07/02(木) 13:53:23 

    >>2684
    校内かもよ
    率としては、そっちのほうがずっと高い

    +7

    -1

  • 2751. 匿名 2020/07/02(木) 13:53:28 

    107人かぁ

    +21

    -0

  • 2752. 匿名 2020/07/02(木) 13:53:34 

    >>2534
    さっき聞いたら山本太郎に入れると言う知り合いが2人もいたよ…
    彼ならやってくれそう!とか言ってた
    在日なのか頭なおかしい日本人なのか…

    本気で縁切ろうか考えてる

    +23

    -19

  • 2753. 匿名 2020/07/02(木) 13:53:38 

    >>130
    日曜日出るよ〜

    +3

    -16

  • 2754. 匿名 2020/07/02(木) 13:53:38 

    >>2348
    パレードみたいなやつやっててみんな叫びまくってたよw
    ミッキー!!!!!!!って

    +6

    -4

  • 2755. 匿名 2020/07/02(木) 13:53:38 

    でも本当に緩和には本気で
    抗議メールとか送った方がいいよ
    いま人にうつる豚インフル新型でてんだよ
    中国でな。
    私何回も送ってるけどみんなも
    中国韓国を日本にいれないでくれなど
    送ってみた方がいいよ。
    みんなが送ってかなりの量になれば
    きっと動いてくれるかもしれない。
    本当にもし新型インフルまで流行ってしまったら
    医療はもうダメだ。他の色んな病気の人までも
    治療受けられないくらい崩壊すると思う。

    +15

    -2

  • 2756. 匿名 2020/07/02(木) 13:53:39 

    107人だって

    +15

    -0

  • 2757. 匿名 2020/07/02(木) 13:53:40 

    >>484
    いわゆる夜の街の営業停止でしょ
    緊急事態宣言やったってここは営業してたんだから

    +75

    -2

  • 2758. 匿名 2020/07/02(木) 13:53:40 

    >>2606
    コロナの影響で失業しそうで不安で辛かったんじゃなくて、遊びに行けなくて辛かったってこと?それはわかんないわ

    +16

    -0

  • 2759. 匿名 2020/07/02(木) 13:53:45 

    >>2329
    多摩です。

    +8

    -0

  • 2760. 匿名 2020/07/02(木) 13:53:47 

    笑ったwww

    +0

    -1

  • 2761. 匿名 2020/07/02(木) 13:53:51 

    >>2687
    こんな状況じゃ出来るわけがない。

    +2

    -0

  • 2762. 匿名 2020/07/02(木) 13:53:54 

    >>2704
    本当に。そんなの見てみたかったね。
    世界中の人が集まって少し誇らしげな気分になって。どんな開会式だったんだろう。

    +40

    -1

  • 2763. 匿名 2020/07/02(木) 13:53:55 

    >>1001
    コロナが年明けから流行り出して、何だかんだで半年過ぎたよね。

    +6

    -0

  • 2764. 匿名 2020/07/02(木) 13:53:55 

    >>516
    もうみんな無症状って思えば?
    そのわりに重症化や亡くなった人少ないなーって

    +8

    -0

  • 2765. 匿名 2020/07/02(木) 13:53:56 

    せっかく子どもたち学校に行けず友達とも遊べず、かなりストレスを抱え込みながら自粛頑張ったのになー

    +27

    -1

  • 2766. 匿名 2020/07/02(木) 13:54:07 

    >>2562
    だいたい今回ホスト、キャバクラ、風俗が撒き散らしたんだから、さっさと閉鎖させるべきだよね!職業別に閉鎖してもらわないとホント日本死ぬ。ホストやら無くなったって、全然困らない!日本政府はのんびりしてるから、何やるのも遅い!ホントいつ動くのやら。。

    +35

    -2

  • 2767. 匿名 2020/07/02(木) 13:54:08 

    >>329
    遊びに行くわけない
    どんだけ思い上がってんだよ

    +152

    -40

  • 2768. 匿名 2020/07/02(木) 13:54:09 

    107人 グッディ

    +6

    -0

  • 2769. 匿名 2020/07/02(木) 13:54:16 

    >>2556
    マスクはまた品薄になるよ
    中国は洪水だから輸入分がまた減るし、感染者増えればまたみんな買い出すし
    私は見つけたら買う!

    +19

    -0

  • 2770. 匿名 2020/07/02(木) 13:54:19 

    >>2383
    それって選挙の時期に某宗教団体から電話かかってくる、〇〇に入れてね!って言うのとやってることは同じだよ
    やめなされ

    +3

    -1

  • 2771. 匿名 2020/07/02(木) 13:54:20 

    >>2705
    さべつがーって左翼を突くと面倒だからじゃないの?
    これはゆりこ一人ではどうにもならないと思うよ
    政治家にだって親中がいるくらいなんだから

    +0

    -0

  • 2772. 匿名 2020/07/02(木) 13:54:20 

    ちょっとさすがに都知事選優先で百合子何もしなさすぎだよねー
    最近は感染者の人数発表するくらいしかしてないじゃん

    +5

    -0

  • 2773. 匿名 2020/07/02(木) 13:54:21 

    親を病院へ 連れていくのに隣の県に行った。
    どこにも行ってないし駐車場で待機してたし病院へは親しか入ってないから許してくれ。

    +2

    -0

  • 2774. 匿名 2020/07/02(木) 13:54:21 

    >>51
    福岡は神奈川県民の帰省で迷惑してるみたい。
    >>2112参照。
    国内で対立してどうすんのさ。

    +22

    -1

  • 2775. 匿名 2020/07/02(木) 13:54:23 

    >>182
    うるせーばーか。
    クソ底辺な仕事にプライドもクソもあるかよw
    底辺な上に有事の際は国に迷惑ばかりかけやがって。失せやがれ

    +64

    -21

  • 2776. 匿名 2020/07/02(木) 13:54:23 

    >>2329
    武蔵野市で育ちましたが、多摩っ子と自称しております
    教科書的な定義と実際は違うこともあるのよ

    +9

    -0

  • 2777. 匿名 2020/07/02(木) 13:54:23 

    >>2673
    若者狙い撃ちに変異したよね。
    若者の死亡者がかなり凄かったみたい。

    +5

    -0

  • 2778. 匿名 2020/07/02(木) 13:54:28 

    前回も学年末テスト明け3/2からの休校だった。
    今回も期末テスト明けに休校になりそう。子供たちの頑張りに対して、ディズニーだなんだと小さい子連れていくお店。
    なんなんだもう。

    +1

    -0

  • 2779. 匿名 2020/07/02(木) 13:54:29 

    >>2678
    コロナが続く方が何億倍も辛いですけど。

    +14

    -0

  • 2780. 匿名 2020/07/02(木) 13:54:35 

    >>2627
    UFJみたいに、まずは千葉県民だけで、その後、近隣県と徐々に広げていくべきだったね。イケイケの若者が集結するディズニーはやばい。

    +9

    -1

  • 2781. 匿名 2020/07/02(木) 13:54:37 

    >>201
    46道府県だろ

    +7

    -0

  • 2782. 匿名 2020/07/02(木) 13:54:37 

    >>2757
    それなら今のタイミングじゃなくて自粛期間中にホストだけ感染者出してたはずじゃないの?

    +1

    -4

  • 2783. 匿名 2020/07/02(木) 13:54:38 

    夜の街から感染拡大してるのがわかってるのに、なんでステップ3発動しないんだよ!

    +2

    -1

  • 2784. 匿名 2020/07/02(木) 13:54:41 

    >>2733
    お宅の無能な旦那は1人で子供見てられんのか?って思うわ
    ただでさえ狭いスーパーの通路にボケーーーーっと突っ立ってんのほんとムカつく

    +10

    -0

  • 2785. 匿名 2020/07/02(木) 13:54:41 

    >>2678
    年に5回行ったとして
    10年で50回は行けたんだから
    今こんな時期に行かなくてもいいと思う
    また閉園だろうな

    +4

    -0

  • 2786. 匿名 2020/07/02(木) 13:54:44 

    >>2752
    頭弱い人だと思うからなんでダメか教えてあげたら?
    それでも山本太郎とかいうなら縁切っていいと思う

    +6

    -1

  • 2787. 匿名 2020/07/02(木) 13:54:45 

    >>2406
    お前反日する暇があったらURLぐらい貼れクズ
    横浜の小学校教員感染 教職員4人児童27人濃厚接触(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
    横浜の小学校教員感染 教職員4人児童27人濃厚接触(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    神奈川・横浜市の小学校で、60代の女性教員が新型コロナウイルスに感染したことがわかった。 横浜市立の小学校に勤める60代の女性教員は、6月24日に発熱の症状がみられ、7月1日、感染が確認された。

    +9

    -8

  • 2788. 匿名 2020/07/02(木) 13:54:46 

    >>2705
    地元なのにね。

    それと埼玉知事、西川口周辺のチャイナどうにかして!

    +6

    -0

  • 2789. 匿名 2020/07/02(木) 13:54:49 

    また十万円くれる、なんて甘いからね。本当に気を引き閉めてもらいたい。国民に委ねられている。

    +5

    -0

  • 2790. 匿名 2020/07/02(木) 13:54:50 

    >>1244
    東京都出身でも通勤、出張や運送で都内から出るよ。

    +6

    -0

  • 2791. 匿名 2020/07/02(木) 13:54:52 

    >>150
    でも夜の街は緊急事態宣言中に休業要請無視してこっそり営業してる店もあったしそういう店で最初は感染者出たから、やっぱ日本も要請なんかじゃなくて罰則付きで強制しないともう無理だと思う。日本じゃそれが出来ないからどうしようもないけどさ。

    +23

    -2

  • 2792. 匿名 2020/07/02(木) 13:54:59 

    >>1548
    今更、何言ってんの

    +10

    -0

  • 2793. 匿名 2020/07/02(木) 13:55:00 

    >>2752
    まじで縁きれw

    +8

    -2

  • 2794. 匿名 2020/07/02(木) 13:55:02 

    >>2235
    その対策が機能してるかが大事ですよね?
    友達同士でペチャクチャ喋りながら飲食してたりしたら対策も何もないですし。
    でも、形だけでも対策してると言えたら評価されちゃうんでしょうか。

    +1

    -0

  • 2795. 匿名 2020/07/02(木) 13:55:02 

    >>2743
    これ、今見ても本当に悔しい…。
    コロナで仕事無くなって今休職中だから、色々考えちゃう。

    +5

    -2

  • 2796. 匿名 2020/07/02(木) 13:55:04 

    新型のインフルエンザも中国で見つかったんだっけ?
    これからコロナとそのインフルエンザのダブルパンチがきたらもう日本も崩壊しそう

    +4

    -0

  • 2797. 匿名 2020/07/02(木) 13:55:07 

    >>2754
    嘘をつくな。パレードは中止してるよ。

    +10

    -1

  • 2798. 匿名 2020/07/02(木) 13:55:08 

    >>2738
    とっくに出てると思うけど病院行ってないだけと思う

    ほかの地方、初コロナ患者の家は投石されて窓破られて車や壁を壊されてらくがきされて、いろんな嫌がらせ凄まじくて
    患者やその家族は精神やられて入院したり逃げるように引っ越してるからね

    +7

    -0

  • 2799. 匿名 2020/07/02(木) 13:55:10 

    >>2611
    都民としても、外から来てほしくない。学校とか仕事も全部自粛してと言いたいよ

    +4

    -0

  • 2800. 匿名 2020/07/02(木) 13:55:12 

    >>1101
    意外じゃないかも
    夜の街関連だけじゃなく気の緩みもあるよね
    今日で107人って明日はもっと増えるのは確かでしょ
    春節、3月の連休でなんで学習しないんだろ

    +20

    -0

  • 2801. 匿名 2020/07/02(木) 13:55:14 

    >>518
    感染者数なんか報告しなきゃ
    みんなこんなキチガイに東京たたかないのにね。
    感染者数不安をあおるだけ。

    +10

    -2

  • 2802. 匿名 2020/07/02(木) 13:55:16 

    >>2701
    山本太郎自身本気で当選するとは思ってないっしょ 
    話題狙いのパフォーマンスだよ ただで自分の名を売るチャンスくらいに思ってるよ

    +16

    -0

  • 2803. 匿名 2020/07/02(木) 13:55:19 

    緊急事態宣言出さないのは重症者の割合が少なくて医療現場にまだ余裕があるからって聞いたけど
    感染車者自体は増えてるんだからせめて県を跨ぐ移動は再度控えるよう方針を戻してほしい

    +25

    -0

  • 2804. 匿名 2020/07/02(木) 13:55:24 

    100人じゃないの?
    東京都で新たに105人前後の新型コロナ感染確認 多くは若者や夜の街関連 (2020年7月2日掲載) - ライブドアニュース
    東京都で新たに105人前後の新型コロナ感染確認 多くは若者や夜の街関連 (2020年7月2日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    東京都で2日、新たに105人前後の新型コロナ感染者が確認されたと分かった。引き続き、20代〜30代の若者や「夜の街」関連の感染者が多いとのこと。都は新たなモニタリング指標をもとに対応を検討する方針としている

    +2

    -5

  • 2805. 匿名 2020/07/02(木) 13:55:27 

    >>2752
    普通の人なら友人でも選挙誰に入れるなんて話しなくない?
    嘘松だよね

    +10

    -4

  • 2806. 匿名 2020/07/02(木) 13:55:29 

    >>5
    タイ、台湾、韓国、中国だっけ?
    なんで、韓国と中国も入れるのか意味わかんない

    この状況で緩和したら、外国みたいな激しいデモが起こるかな。
    私は、それくらいの気持ちで反対!

    +237

    -2

  • 2807. 匿名 2020/07/02(木) 13:55:29 

    本当になんなのこのウイルスは!しつこすぎるわ。

    +8

    -0

  • 2808. 匿名 2020/07/02(木) 13:55:31 

    都知事選のコメント、誰を入れるな、とかやめてくれない?
    個人個人が選ぶの自由だよ。
    恐ろしいくらい異常だよ。

    +26

    -1

  • 2809. 匿名 2020/07/02(木) 13:55:32 

    >>2771
    二階と小池が親中だから

    +5

    -1

  • 2810. 匿名 2020/07/02(木) 13:55:32 

    >>67
    そもそも第一波が終わってないのに解除したから

    +49

    -2

  • 2811. 匿名 2020/07/02(木) 13:55:34 

    >>2745
    それはない
    民主主義の大前提である情報のひとつとして発表し続ける義務が公権力にはある

    +3

    -2

  • 2812. 匿名 2020/07/02(木) 13:55:35 

    >>2314
    えっ、出てきたの
    もはや残念ながらかつての教授ではないのに

    +5

    -0

  • 2813. 匿名 2020/07/02(木) 13:55:35 

    リモート終わったらこれ、、
    もうやらないんだろうな
    本当経営者は考えてくれ

    +8

    -1

  • 2814. 匿名 2020/07/02(木) 13:55:42 

    千葉だけど、2人目欲しくて恐る恐る妊活再開したのに…
    もうどうしたらいいの…

    +4

    -12

  • 2815. 匿名 2020/07/02(木) 13:55:44 

    >>51
    そーだね。そんなこと言うならこの先もう二度と東京こなくていいよ。
    人多すぎるからこんなことになるんだよ。
    都民だって迷惑。

    仕事ないからかなんなのか知らないけどもう上京なんてしないで安全な地元にずっといてください。 



    +115

    -1

  • 2816. 匿名 2020/07/02(木) 13:55:45 

    >>2329
    多摩って広いよね。多摩の中にも北多摩とかくくりがある。
    武蔵野台地もしかり。

    +7

    -0

  • 2817. 匿名 2020/07/02(木) 13:55:50 

    >>8
    都内住みです。
    お気持ちは分かるんですけど、三月から子どもと毎日ずっと一緒でどこにも行けず、食料の買い出しも週末の早朝に一人自転車で行っています。
    正直毎日とてもしんどいです。
    それでも自粛を頑張っています。
    私もホストとかキャバクラに行く人達いい加減にしてって思いますが、東京で自粛を頑張ってる人達も沢山います。
    ストレスも本当にヤバいので一括りにされると嫌です。

    +280

    -8

  • 2818. 匿名 2020/07/02(木) 13:55:53 

    鼻の穴丸出しで喋る人どうにかして欲しい。息苦しいなら誰もいない場所でマスク外してよ。喋っている時にズレて鼻を出すなら、もう筆談でいいですわ。マスクの意味をもっと考えて欲しい。

    +3

    -0

  • 2819. 匿名 2020/07/02(木) 13:55:54 

    >>2534
    小池さんになるんだろうけど、小池さんは嫌だから小さな反抗で違う人に入れたいけど迷うわ

    +3

    -0

  • 2820. 匿名 2020/07/02(木) 13:55:56 

    >>5
    豚チャイナは来なくてよろしい

    +98

    -1

  • 2821. 匿名 2020/07/02(木) 13:55:56 

    >>5
    再来週あたりに震災起こってそれどころじゃなくなるって予知あるらしい

    +7

    -14

  • 2822. 匿名 2020/07/02(木) 13:55:56 

    >>2752
    東京はそれまでも又吉イエス、マック赤坂というイロモノがいてね、なぜか都知事選はつねにイロモノがいるんだよ

    でも当選することはないから大丈夫。

    +12

    -0

  • 2823. 匿名 2020/07/02(木) 13:55:58 

    大変な中だけど歯医者だけはいかないとなーつら
    治療はやめに終わらせたい

    +3

    -0

  • 2824. 匿名 2020/07/02(木) 13:56:00 

    107人って
    ロックダウンせなあかんのかな

    +1

    -0

  • 2825. 匿名 2020/07/02(木) 13:56:01 

    107人!

    +3

    -0

  • 2826. 匿名 2020/07/02(木) 13:56:01 

    第二派こそマスク品切れになったらアベノマスクが活躍するんじゃないのかね?

    +3

    -0

  • 2827. 匿名 2020/07/02(木) 13:56:02 

    普通に考えたらこのままほっとけば1日100人どころか4桁いくよね
    でも予算ないから緊急事態宣言はだせないんでしょ?
    大人はいいけど学校行ってる子供たちが心配だよ

    +17

    -0

  • 2828. 匿名 2020/07/02(木) 13:56:02 

    都民のガルちゃん民の方々、大丈夫ですか?
    どんな状況ですか?
    私は田舎のガルちゃん民です。心配です。

    +5

    -0

  • 2829. 匿名 2020/07/02(木) 13:56:02 

    >>2769
    布マスクがあるからもう大丈夫だよ。
    かなり布でも防げるんだから。

    +7

    -3

  • 2830. 匿名 2020/07/02(木) 13:56:03 

    増え続けてるけど 東京の病院は大丈夫なの?
    これから熱中症で救急搬送もあるでしょ

    +7

    -0

  • 2831. 匿名 2020/07/02(木) 13:56:06 

    あーあ
    東京に遊びに出かけた家族が身近にいるんだけど大丈夫かな
    これ絶対やばいよね

    +4

    -0

  • 2832. 匿名 2020/07/02(木) 13:56:07 

    >>2711
    見事に濃厚接触シーン無くなったよね。

    +1

    -0

  • 2833. 匿名 2020/07/02(木) 13:56:08 

    >>201
    東京の病院で中国からの患者受け入れてるから
    人数多いんだと思う

    +0

    -3

  • 2834. 匿名 2020/07/02(木) 13:56:08 

    感染経路が追えるようにすべき。
    プライバシーとか言ってる場合じゃない。
    娯楽は我慢。当たり前。
    風俗で感染広がるとか国の恥レベル!

    +14

    -0

  • 2835. 匿名 2020/07/02(木) 13:56:09 

    >>2564
    新型インフルエンザ等対策特別措置法
    都道府県知事は施設の使用停止等の要請(休業要請とも呼ばれる)、外出自粛要請を新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき行なうことができる。

    要請イコールお願いだからね?

    ここまでしかできないんだよ現行では
    それを変えるのは国会議員

    +6

    -0

  • 2836. 匿名 2020/07/02(木) 13:56:09 

    >>2702
    叩く必要ないでしょ
    夜の街はやるべきことをやらないどころかコロナを拡散させてるから非難されてる

    +3

    -1

  • 2837. 匿名 2020/07/02(木) 13:56:11 

    >>2809
    五毛っていってるやつだろ、しつこく。

    +2

    -0

  • 2838. 匿名 2020/07/02(木) 13:56:11 

    今月もし200人到達したらどうなるんだろう…
    7月でこれじゃ10月以降が恐ろしくなるね
    秋の紅葉や冬のイルミネーションとかも規制されちゃうのかな、、悲しい

    +14

    -0

  • 2839. 匿名 2020/07/02(木) 13:56:11 

    >>526
    大袈裟すぎるわ。

    +0

    -2

  • 2840. 匿名 2020/07/02(木) 13:56:16 

    湿気と高温に弱いって話はなんだったのか

    +7

    -0

  • 2841. 匿名 2020/07/02(木) 13:56:18 

    >>1757
    クラスターなったお店は営業停止。保健所はいってます!

    +19

    -0

  • 2842. 匿名 2020/07/02(木) 13:56:20 

    >>4
    東京というより、夜の街を封鎖してほしい。

    +130

    -5

  • 2843. 匿名 2020/07/02(木) 13:56:22 

    >>67
    うん、北京封鎖の時中国人が都内で旅行用キャスターの持ってあちこちいたから

    +2

    -0

  • 2844. 匿名 2020/07/02(木) 13:56:23 

    >>2745
    意味ないよ
    100なんてただのキリがいい数字というだけ

    +0

    -1

  • 2845. 匿名 2020/07/02(木) 13:56:26 

    もう騒いだり都民に責任押し付けても何の意味もないよ

    +3

    -0

  • 2846. 匿名 2020/07/02(木) 13:56:27 

    107人か、、、
    一気に増えたね

    +4

    -0

  • 2847. 匿名 2020/07/02(木) 13:56:28 

    もぉむり…来年は岩手に就職しょ。。

    +6

    -2

  • 2848. 匿名 2020/07/02(木) 13:56:32 

    検査数を増やしてるから多いだけ
    ほとんど夜の街の従業員やお客さん

    って小池さん言ってるけどさ、、、

    検査数増やそうが増やさなろうが感染者の数は変わらないよね。
    夜の街の人は新宿や池袋の風俗街の外にも当然出るんだから街中に広がってるに決まってる。

    +3

    -0

  • 2849. 匿名 2020/07/02(木) 13:56:35 

    >>1672 私も気になる。どこの小学校なの…光が丘病院はもう大丈夫なのかな
     

    +7

    -0

  • 2850. 匿名 2020/07/02(木) 13:56:36 

    >>2752
    私の身近にもいるよ
    言ってる事合ってるし
    小池さん負けるんじゃない?って

    +0

    -0

  • 2851. 匿名 2020/07/02(木) 13:56:39 

    >>2531
    私は間に合わなかったよ
    外出怖くて自粛してるうちに亡くしてしまった
    ぜひ会いに行ってあげて

    +125

    -0

  • 2852. 匿名 2020/07/02(木) 13:56:39 

    >>1434
    田舎者に命令口調で言われたくない!!

    +6

    -14

  • 2853. 匿名 2020/07/02(木) 13:56:41 

    もう本当に首都圏封鎖して欲しい。

    +4

    -5

  • 2854. 匿名 2020/07/02(木) 13:56:45 

    今でさえ、こんな騒ぎになってるのに
    中国はまた新型インフルエンザが流行しそうとか…。
    マジで中国鎖国してほしい。
    他国にまで迷惑かけるなよ。
    しかも中国人って抗生物質大好きで、病院に来ては抗生物質も出してください。とか言いやがって。
    抗生物質を多用すると耐性菌が出来て余計、薬の効きにくい菌やウイルスを生み出しやすいのに。
    中国に帰れ。

    +32

    -0

  • 2855. 匿名 2020/07/02(木) 13:56:47 

    >>530
    ホストが積極的に検査してるからね。

    +3

    -0

  • 2856. 匿名 2020/07/02(木) 13:56:50 

    >>17
    不謹慎。でもこういうガキいるよね。自分も感染するかもしれないのに。

    +8

    -0

  • 2857. 匿名 2020/07/02(木) 13:56:51 

    やっと普通の生活に戻りつつあったのに、これじゃ全国に広がるのは時間の問題だね。。

    また学校休みになるのかな。

    +6

    -0

  • 2858. 匿名 2020/07/02(木) 13:56:54 

    >>2572
    再開後、オンライン環境のアンケート来たから、次はオンラインが始まるかも。
    下の子が騒ぐから、個室用意しておくかな。

    +5

    -0

  • 2859. 匿名 2020/07/02(木) 13:56:56 

    >>2741
    めっちゃ怖いんだけど。なんでオンライン投票とかにできないの。雇用を作るってやつかなw

    +9

    -0

  • 2860. 匿名 2020/07/02(木) 13:56:56 

    >>130
    絶対出ません。むしろ他県に観光に東京から行ってるみたいだからそれやめてくれっ!

    +31

    -1

  • 2861. 匿名 2020/07/02(木) 13:56:59 

    >>788
    毎日クラスターを起こしてる東京と一緒にするのはちょっと...
    あの一件だけだよね?

    +10

    -9

  • 2862. 匿名 2020/07/02(木) 13:57:00 

    >>2807
    そりゃあ中国生まれですからw

    +0

    -0

  • 2863. 匿名 2020/07/02(木) 13:57:02 

    >>2802
    彼の目標はあくまでも国政だからね

    +1

    -0

  • 2864. 匿名 2020/07/02(木) 13:57:08 

    >>39
    出すなら関東だけにしてほしいわ

    +56

    -1

  • 2865. 匿名 2020/07/02(木) 13:57:08 

    祭りや!

    +0

    -0

  • 2866. 匿名 2020/07/02(木) 13:57:14 

    >>2765
    本当それ!!!
    小学生以下の子達は本当に頑張って自粛したよ。
    子どもの頑張りをもっとテレビで報道したら良いのに!

    +18

    -2

  • 2867. 匿名 2020/07/02(木) 13:57:14 

    >>1756
    解除されてからもそうだけど、
    宣言中も対策もせず営業していた夜の店関連(従業員、客)の感染者が多いんだと思う。

    +3

    -0

  • 2868. 匿名 2020/07/02(木) 13:57:15 

    はぁ?!はぁぁぁぁあん!?
    全国で押さえ込みに成功してるのに東京の人はなにやってんの?
    マスク!アルコール消毒!やれるだけのことはやれよ!ばかじゃないの?

    +13

    -9

  • 2869. 匿名 2020/07/02(木) 13:57:15 

    夜の街に休業要請出せっていうけど、補償出せ!って自分達の税金取られるのはいいの??
    感染予防のためには仕方ないと思えるの?

    +2

    -0

  • 2870. 匿名 2020/07/02(木) 13:57:20 

    何で東京だけこんなに多いの?

    +2

    -1

  • 2871. 匿名 2020/07/02(木) 13:57:20 

    >>2573
    すごい。もう会見開いたかのようだわ!

    +7

    -0

  • 2872. 匿名 2020/07/02(木) 13:57:23 

    >>2802
    知名度もともとあると思うけどね。
    出馬したことで印象悪くなってるし、、、。

    +3

    -0

  • 2873. 匿名 2020/07/02(木) 13:57:23 

    >>2842
    東京や夜の街というより、まず関東の中国人とそこを頼って北京封鎖で逃げてきてる中国人を追い出してほしい。話はそれから

    +20

    -0

  • 2874. 匿名 2020/07/02(木) 13:57:24 

    東京の大学生です。年内帰省は無理なんだろうか?
    田舎の祖母に会いたい。

    +8

    -1

  • 2875. 匿名 2020/07/02(木) 13:57:26 

    あー最悪だ
    自粛解除とステップ進めるな早まったせいだよ

    +3

    -0

  • 2876. 匿名 2020/07/02(木) 13:57:28 

    なんとか一学期通わせたいけど、どうなってしまうんだろう…

    +2

    -0

  • 2877. 匿名 2020/07/02(木) 13:57:31 

    >>2854
    まじで中国は害がありすぎる。
    渡航禁止にしてほしい。

    +15

    -0

  • 2878. 匿名 2020/07/02(木) 13:57:31 

    >>329
    誰が今東京に行きたくて行く?
    東京だけでもロックダウンして欲しいわ

    +164

    -29

  • 2879. 匿名 2020/07/02(木) 13:57:32 

    >>19
    緊急事態宣言出せばいいってもんじゃないでしょ。次出したら倒産する会社増えて経済やばいって。
    やたら出せ出せ言う人って出ても影響ない人なんだろうなって思う。

    +175

    -10

  • 2880. 匿名 2020/07/02(木) 13:57:35 

    >>2780
    千葉広いからな。でも車で行けるか。
    都内からも近けりゃいいんじゃない?
    自家用車か自転車バイクで行ける範囲。

    +1

    -0

  • 2881. 匿名 2020/07/02(木) 13:57:35 

    >>129
    真面目に検査したら鶯谷、大塚等他の歓楽街でもでるよね。
    それにホスト、キャバクラ、風俗嬢だって電車通勤してるんでしょ。

    +8

    -0

  • 2882. 匿名 2020/07/02(木) 13:57:37 

    >>208
    普通の感覚を持ってる人はならない職業。

    +50

    -3

  • 2883. 匿名 2020/07/02(木) 13:57:37 

    >>1639
    生まれも育ちも東京の女性も、いっぱい夜の街で働いてます
    生まれも育ちも東京の男性も、いっぱい夜の街の客になってます

    生まれも育ちも

    というキーワード繰り返す人、その一語はなんでも美化できる接頭辞ではありません

    +50

    -3

  • 2884. 匿名 2020/07/02(木) 13:57:37 

    >>2814
    第1波が簡単に収まるわけないでしょ…

    +2

    -0

  • 2885. 匿名 2020/07/02(木) 13:57:39 

    >>2537
    来週は倍だよ

    +1

    -1

  • 2886. 匿名 2020/07/02(木) 13:57:39 

    107人だね

    +3

    -0

  • 2887. 匿名 2020/07/02(木) 13:57:39 

    最近は感染者20人台だったし
    飲み会とかしちゃってたわ反省

    +8

    -0

  • 2888. 匿名 2020/07/02(木) 13:57:40 

    >>1527
    年代関係なくバカはいるっていう当たり前のことですわな

    +49

    -1

  • 2889. 匿名 2020/07/02(木) 13:57:40 

    >>2861
    ホストに共通項があることを思うと、地域に限らずこのクソ職業になぜ規制をかけないのか不思議でならないのだが

    +14

    -0

  • 2890. 匿名 2020/07/02(木) 13:57:41 

    >>51
    関東圏はもう仕方ないから
    東京神奈川埼玉千葉
    この4つで封鎖してください
    この4つ内は移動可能ですが、これ以外の県はお互い行き来しないで下さい

    +39

    -6

  • 2891. 匿名 2020/07/02(木) 13:57:41 

    >>2413
    選ぶのは個人の自由だし誰々に入れてくれは選挙活動だけど
    こういう人ってちゃんと知ってますか?って言うくらいなら問題ないと思う
    実際イメージだけで投票しちゃうような頭弱い層は自分で調べないからね

    +1

    -1

  • 2892. 匿名 2020/07/02(木) 13:57:43 

    一気に107人て
    明日は何人になるのさ…
    累計一週間で1000人はいっちゃう?

    +3

    -0

  • 2893. 匿名 2020/07/02(木) 13:57:45 

    >>2821
    予知wwwwwwwwwwwwwww
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



    インドの少年()とか信じてたタイプ

    +13

    -0

  • 2894. 匿名 2020/07/02(木) 13:57:45 

    データも議事録も改ざんするような国のデータの何を信じられることがあるのでしょうか。

    正直今まで検査数も絞って碌なデータも日本はとっていないので、
    元々これくらいはずっといたのではないかと思っているし、
    本当はもっと感染者数も多いと思う。

    みんな生活が保障されないから働くしかない。
    そうしたら感染が収まることはないし、
    データもとらない、検査をしなければ感染数が増えないなどと言っている日本を信頼する国が他にあるでしょうか。

    自己責任で冷たい国で生きていくにはもうどうしようもない。
    生きるか死ぬかなんて金のあるなしで決まってしまっている。
    諦めるしかないです。
    日本はろくでもない国なんだから。

    やってる風にみせかけて声だけが大きい大阪維新を支持して中身を見ない国民に
    未来があると思えません。


    +2

    -2

  • 2895. 匿名 2020/07/02(木) 13:57:46 

    >>546
    移動解除されて明日で2週間

    +7

    -0

  • 2896. 匿名 2020/07/02(木) 13:57:48 

    もう、こうなってくると
    生きてる間に皆1度はかかるのだろうか...

    今年1月インフルエンザにかかったけど、かなりしんどかったし、だるさや胃の不快感がしばらく続いて食べられないし、体力も体重落ちた

    インフルエンザも懲り懲りなのに、コロナはもっと勘弁だ...

    +6

    -0

  • 2897. 匿名 2020/07/02(木) 13:57:50 

    >>41
    他県の私には、東京ブギウギなんかと同じ様に感じたわ。

    +18

    -2

  • 2898. 匿名 2020/07/02(木) 13:57:52 

    >>2315
    コロナになった人がインタビュー答えてるの見たよ
    感染したところがわからないからいまだに人混みが怖いし、いまだに食べ物の味もわからないんだって

    +9

    -2

  • 2899. 匿名 2020/07/02(木) 13:57:55 

    風俗嬢いい加減にしろ

    ホストは大嫌いだけどお前らが行かなきゃ済む話なんだよ

    +5

    -1

  • 2900. 匿名 2020/07/02(木) 13:57:57 

    >>2730
    都民って良くも悪くも集団心理の権化みたいな連中だからね。
    1400万人いる、悪いのは自分以外の誰かだ。
    1400万人いる、自分がやらなくても誰かがやる。

    ↑この考えでずっとやってきたし、一生やっていくつもりの人たち。
    だから絶対に反省しないし、愚かさに気づくこともない。

    +10

    -3

  • 2901. 匿名 2020/07/02(木) 13:57:58 

    >>3
    麻痺してるのか何とも思わないや
    治療法もだんだん目処がたってそうだし
    仕事はそれでも毎日あるし

    +31

    -5

  • 2902. 匿名 2020/07/02(木) 13:58:00 

    >>2745
    うん、あんまり感染者数に意味はないよ。だってわからずにかかってる人だってたくさんいるわけだし。それより死者数の推移の方が大事だと思う。死者数は鈍化してるから個人的にはあまり心配してない。

    +6

    -2

  • 2903. 匿名 2020/07/02(木) 13:58:01 

    >>247
    私は自分で切ってしまった…
    お直ししに行くほどじゃないけどまとまりはなくなった

    +7

    -2

  • 2904. 匿名 2020/07/02(木) 13:58:01 

    >>2832
    でも今日の放送分には「シンプルにいこうぜ!」のシーンあるね

    +1

    -0

  • 2905. 匿名 2020/07/02(木) 13:58:03 

    >>2828
    普通に生活してるよ
    通勤通学と買い物以外は出歩いて無いけど
    アルコール消毒液は見てない

    +4

    -0

  • 2906. 匿名 2020/07/02(木) 13:58:03 

    >>2808
    画像貼り付けたり、批判したり、
    何のバイトなんだろう?

    +2

    -0

  • 2907. 匿名 2020/07/02(木) 13:58:11 

    ころな「別にホストが特に好きってわけじゃないわよ」

    +4

    -0

  • 2908. 匿名 2020/07/02(木) 13:58:11 

    ディズニー開園したのも原因かも

    +3

    -12

  • 2909. 匿名 2020/07/02(木) 13:58:12 

    夏の暑さにコロナ弱いんじゃない→嘘
    梅雨の湿気にはコロナ弱いんじゃない→嘘

    +4

    -0

  • 2910. 匿名 2020/07/02(木) 13:58:14 

    みんな心配しすぎ......

    +1

    -7

  • 2911. 匿名 2020/07/02(木) 13:58:18 

    検査数が増えたってさ

    もっといると思うよ

    +5

    -0

  • 2912. 匿名 2020/07/02(木) 13:58:18 

    >>8
    東京都民ではなく
    放置プレイ小池百合子にいい加減にしろって思う

    +46

    -11

  • 2913. 匿名 2020/07/02(木) 13:58:18 

    >>2635

    +0

    -0

  • 2914. 匿名 2020/07/02(木) 13:58:20 

    100人超えはビックリだけど、ずっと都内だけの感染者ばかり大きく報道されるのはちょっと可哀想な気もする。

    +12

    -4

  • 2915. 匿名 2020/07/02(木) 13:58:22 

    >>526
    中国もろとも崩れ去るなら人類は滅亡した方が他の動植物の為には良いのかもしれない
    地球温暖化の原因を作ってるのも中国がかなり関係してるし早く習近平死んでくれないかな

    +8

    -0

  • 2916. 匿名 2020/07/02(木) 13:58:22 

    >>260
    田舎者だから、赤い五輪モニュメント、赤いレインボーブリッジ、赤い東京タワーが並んでる写真見て わあーーーー綺麗、東京って感じ〜 って思いました笑笑

    +6

    -0

  • 2917. 匿名 2020/07/02(木) 13:58:24 

    前に100人超えた時って緊急事態宣言出るまで何日かかった?

    +7

    -0

  • 2918. 匿名 2020/07/02(木) 13:58:27 

    >>2329
    多摩だよ
    あなたこそ東京知らないでしょ

    +15

    -0

  • 2919. 匿名 2020/07/02(木) 13:58:27 

    >>2716
    コロナファンのみなさんがトピたつのを毎日待ち構えているからね
    人数が三桁だし
    それみたことかってね
    今日は朝までお祭り騒ぎよ

    +9

    -1

  • 2920. 匿名 2020/07/02(木) 13:58:29 

    >>1434
    田舎者もおとなしくして
    家から出ず東京に来るな

    +5

    -1

  • 2921. 匿名 2020/07/02(木) 13:58:31 

    >>1088
    地方で発症してるのって、結局、地方出身者じゃない。
    帰省して友達と飲み会して〜ってニュース多い。

    +29

    -2

  • 2922. 匿名 2020/07/02(木) 13:58:34 

    教師の感染があった江東区と練馬区の小学校って名知ってる人いる?

    +2

    -5

  • 2923. 匿名 2020/07/02(木) 13:58:35 

    >>435
    緊急事態宣言じゃなくても良いけど、リモートワーク要請は早くして欲しい

    +118

    -3

  • 2924. 匿名 2020/07/02(木) 13:58:37 

    旦那が岩手から東京出張に行ってる
    無事に帰ってきてくれ…

    +6

    -0

  • 2925. 匿名 2020/07/02(木) 13:58:38 

    やっぱGOTOキャンペーンとディズニーランドの営業再開はもう少し待った方が良さそうだと思うんだけど?こっからどんどん広がって感染者増えていく中でウィルスの型が変異したりしたら取り返しがつかなくない?

    +1

    -1

  • 2926. 匿名 2020/07/02(木) 13:58:38 

    Nhkぶっ壊して!
    このままじゃ受信料のせいで食費なくなって死んじゃう!
    テレビ捨てるしかないの?

    +0

    -4

  • 2927. 匿名 2020/07/02(木) 13:58:40 

    >>1967
    本当にもう集まってこないでほしい…。
    テレワークも出来るって解ったんだから地方からわざわざ上京するのやめてほしい。
    東京だけやたら人増えてどうすんのよ…。

    +44

    -2

  • 2928. 匿名 2020/07/02(木) 13:58:41 

    >>2805
    それが本当なんですよ
    私は誰に入れるかとは聞いていませんが5日の都知事選行く?って聞いたら自らそう話してきたんです

    +0

    -0

  • 2929. 匿名 2020/07/02(木) 13:58:41 

    1月に東京→九州に里帰りしています。
    もうそろそろ帰ろうかとしていたのに…みなさんなら増える前にさっさと帰りますか?
    ちなみに羽田空港しか最寄りがありません。赤ちゃんは4ヶ月…

    +2

    -3

  • 2930. 匿名 2020/07/02(木) 13:58:50 

    >>2822
    マックさんどっかの市議会で当選してなかったっけ・・?

    +0

    -0

  • 2931. 匿名 2020/07/02(木) 13:58:50 

    >>894
    私も都民だけど、外出後はシャワー直行、買ったものも洗ってるよ

    都民だけど、歌舞伎町や繁華街やらいい加減にしてほしい

    +160

    -1

  • 2932. 匿名 2020/07/02(木) 13:58:52 

    >>2797
    パレードやってたよね?
    ニュースでみたよ。子供がミッキー!って叫んでる声入ってる動画流れてたけど。

    +6

    -4

  • 2933. 匿名 2020/07/02(木) 13:58:53 

    >>317
    いつもこういう時に出てくるニセ関西人なんなの?
    みんな間に受けないでね!

    +5

    -0

  • 2934. 匿名 2020/07/02(木) 13:58:54 

    >>5
    日本は中国・韓国と経済依存してるから
    早く再開しないと!!
    日本の経済ガーー!!の人たちの圧が凄いんだろうな
    経団連のトップは半島系の人だって書き込みあったし
    そういうことかなと

    +136

    -3

  • 2935. 匿名 2020/07/02(木) 13:58:55 

    会社から東京出張言われたらどうしよう…
    マジ行きたくない。

    +3

    -0

  • 2936. 匿名 2020/07/02(木) 13:58:56 

    >>2610
    テレワークできない職種もあるからねぇ。

    できる職種は今できるだけテレワークにシフトしてる。まぁいわゆる大手ホワイトと言われてるとこはね。埼玉千葉茨城民は通勤電車からして怖い思いしてるんだ。

    +14

    -4

  • 2937. 匿名 2020/07/02(木) 13:58:57 

    >>552
    毎日3000件ぐらいの検査してるよ。

    +0

    -0

  • 2938. 匿名 2020/07/02(木) 13:58:57 

    >>2765
    大人よりも一ヶ月も長く子供達は自粛頑張ったよね。
    なのに、オンライン授業 首都圏ですら公立全てに整備してない政府の体たらく

    +8

    -0

  • 2939. 匿名 2020/07/02(木) 13:58:58 

    >>2117
    本当そう。
    都民ですが、自粛中はスーパー以外は出かけていません。もちろん、私の周りもみんなそう。
    子供達も遊びに行けないのに我慢して自粛してたのに、夜の街のせいで意味ない!!

    +6

    -1

  • 2940. 匿名 2020/07/02(木) 13:58:59 

    >>2853
    それでいいと思う。首都圏に住んでたら日頃からそんな事諦めてるし、覚悟してるし。人口多いから経済回せるし。

    +0

    -0

  • 2941. 匿名 2020/07/02(木) 13:59:00 

    107人だって

    +1

    -0

  • 2942. 匿名 2020/07/02(木) 13:59:02 

    >>2642
    今グッディで速報でて107人ってなってたよ

    +7

    -0

  • 2943. 匿名 2020/07/02(木) 13:59:02 

    ゆりこ、知事選まではなんとか50人前後で抑え込みたかったろうけど
    さすがに数字操作できな状況になったって感じがする。

    +3

    -0

  • 2944. 匿名 2020/07/02(木) 13:59:02 

    ホスト…キャバクラ…
    また底辺が広める

    +3

    -0

  • 2945. 匿名 2020/07/02(木) 13:59:03 

    >>580
    東京だけでなく、日本にも、世界レベルにも一定数の馬鹿がいる
    蜂の巣の理論と同じ

    その馬鹿を間引いても、残った中から一定数馬鹿が出る
    だから馬鹿は馬鹿のコミュニティで別に暮らして欲しいんだが

    +13

    -1

  • 2946. 匿名 2020/07/02(木) 13:59:04 

    マジでホスト、キャバクラ行く奴頭おかしい。
    今行かないと死ぬんですか?
    夜の街関連全て強制休業でいいと思う。
    真面目に自粛してる人達が本当にかわいそう。

    +9

    -0

  • 2947. 匿名 2020/07/02(木) 13:59:05 

    ワクチンができてもコロナは残り続けるだろうし、なくならなくていい命がたくさんなくなってる
    中国が憎い!もう疲れてしまったよ
    1日でも早く穏やかな日々に戻れますように

    +2

    -0

  • 2948. 匿名 2020/07/02(木) 13:59:09 

    小池さんは今日の107人の感染者が出てるのに、いまだに検査を積極的にしてるからとか言ってるけど、積極的に検査をすれば何人増えてもいいと言うことにはならないのに、実際感染者が増えてることには間違いないのだから、そんな前置きはいらない。

    +9

    -0

  • 2949. 匿名 2020/07/02(木) 13:59:09 

    >>2891
    本人?

    +0

    -0

  • 2950. 匿名 2020/07/02(木) 13:59:10 

    >>5
    韓国もだよね(ΘдΘ)

    +33

    -0

  • 2951. 匿名 2020/07/02(木) 13:59:12 

    >>530
    ホストに貢ぐ風俗嬢。これだとコロナなくならないよう

    +19

    -1

  • 2952. 匿名 2020/07/02(木) 13:59:13 

    >>1989
    どっちも振りきれるとやばい

    +3

    -3

  • 2953. 匿名 2020/07/02(木) 13:59:17 

    >>17
    占い師です
    あなたが苦しんでいる未来が見えます

    +6

    -0

  • 2954. 匿名 2020/07/02(木) 13:59:17 

    >>2
    キモい

    +36

    -1

  • 2955. 匿名 2020/07/02(木) 13:59:22 

    >>2780
    銀行?

    +2

    -0

  • 2956. 匿名 2020/07/02(木) 13:59:23 

    >>41
    レインボーブリッジ光らせるだけで自粛する人が増えるとは思えない

    +119

    -1

  • 2957. 匿名 2020/07/02(木) 13:59:23 

    >>2870
    だって民度が…

    +2

    -6

  • 2958. 匿名 2020/07/02(木) 13:59:24 

    >>2914
    横浜のクラスターもあったし、危ないのは東京だけじゃないのにね

    +16

    -1

  • 2959. 匿名 2020/07/02(木) 13:59:25 

    >>2851
    会ってあげて欲しい
    だけどもし自分が感染してたら、癌の親にうつったらって思うと怖いよね
    私も大好きなおじいちゃんもう95歳だから会いに行きたいけど躊躇ってる

    +35

    -0

  • 2960. 匿名 2020/07/02(木) 13:59:26 

    >>2908
    んなわけない
    釣りかもしれないけど、ディズニー再開したのが昨日でこの集計も昨日

    +2

    -1

  • 2961. 匿名 2020/07/02(木) 13:59:28 

    >>2908
    ディズニーは流石に関係ないでしょww 昨日からだよ?

    +2

    -0

  • 2962. 匿名 2020/07/02(木) 13:59:32 

    もー、県外またげるの辞めてほしい。
    経済まわらないかもだけど、又増えて自粛とかもー同じ事の繰り返し。

    +4

    -0

  • 2963. 匿名 2020/07/02(木) 13:59:33 

    >>2870
    池袋は北口が中国人歓楽街だからかな。新宿より規模小さいのにね。

    +4

    -1

  • 2964. 匿名 2020/07/02(木) 13:59:33 

    >>1639
    そうだよね。歌舞伎町とその周辺の夜の街(新大久保、新宿2丁目とか)だけ封鎖したら、感染者数は一気に減るよ。一部の人間のせいで、都民はじめ新宿区民全体が迷惑してる。

    +71

    -5

  • 2965. 匿名 2020/07/02(木) 13:59:36 

    電車内ではマスクしてほしい
    向かいの人がマスクしてないといちいち席移動さるのマジ面倒

    +4

    -0

  • 2966. 匿名 2020/07/02(木) 13:59:37 

    >>1655
    東京住みです。
    誰かもてはやしてくれよw
    もてはやされたことなんてない。

    +14

    -0

  • 2967. 匿名 2020/07/02(木) 13:59:38 

    >>2891
    かと言ってガルちゃん見て違う人に投票しよーってなる人も頭弱すぎだと思います

    +0

    -0

  • 2968. 匿名 2020/07/02(木) 13:59:40 

    >>894
    貴方の言うとおり
    都民だからこそ過剰なくらい意識して行動してる
    なのに東京人は〜って言われるのはお門違い

    +176

    -15

  • 2969. 匿名 2020/07/02(木) 13:59:40 

    >>1719
    こう言う考えは有難い。
    23区住みより

    +95

    -5

  • 2970. 匿名 2020/07/02(木) 13:59:42 

    >>2827
    菅官房長官が最悪、緊急事態宣言出すかもって昨日?言ってた。
    トランプはまた給付金始めるの決めたんだよね。
    ひとり13万円。

    +7

    -0

  • 2971. 匿名 2020/07/02(木) 13:59:42 

    >>247
    一桁の時に行けば良かった

    +42

    -0

  • 2972. 匿名 2020/07/02(木) 13:59:42 

    >>2866
    子供の頑張りなんて興味ない

    +2

    -13

  • 2973. 匿名 2020/07/02(木) 13:59:45 

    >>247
    私は仕事柄身嗜みに気を使わなきゃいけないから(夜職ではない)マスク着用で行ったよ!

    あと、コロナ対策してる美容院探した!

    +12

    -0

  • 2974. 匿名 2020/07/02(木) 13:59:45 

    単純に検査が増えたからと思ってていいのかな?

    +0

    -1

  • 2975. 匿名 2020/07/02(木) 13:59:47 

    >>34
    ないと不倫浮気が増えるよ

    +4

    -47

  • 2976. 匿名 2020/07/02(木) 13:59:48 

    もう前から100人超えてたと思うよ…。
    情報操作だろうね
    もう中国が憎くてたまらない

    +6

    -2

  • 2977. 匿名 2020/07/02(木) 13:59:49 

    埼玉だけど今日33度。とりあえずマスク辛い。
    仕方ない。

    +7

    -0

  • 2978. 匿名 2020/07/02(木) 13:59:50 

    ニュース速報見たあと急いでアルコールジェル買ってきちゃった。
    薬局で売れなくてずっと置いてあったけど、流石に買わなきゃ無くなると思って。

    +4

    -2

  • 2979. 匿名 2020/07/02(木) 13:59:51 

    19日に解除されてすぐに旅行行ってたりしてた人達自宅待機して欲しい

    +2

    -0

  • 2980. 匿名 2020/07/02(木) 13:59:51 

    ディズニー再開したけど、遊園地経由での感染とかも増えそうー

    +2

    -0

  • 2981. 匿名 2020/07/02(木) 13:59:52 

    緊急事態宣言も自粛も休校も意味あったんじゃん

    +8

    -1

  • 2982. 匿名 2020/07/02(木) 13:59:53 

    だって、どんなに我慢しても遊び回ったりすら友達おおいもの。
    減るわけないなって思う、バカのせいで

    +2

    -1

  • 2983. 匿名 2020/07/02(木) 13:59:54 

    お願いだから東京VS地方みたいな争いやめて
    日本人がまとまらなくなったら中国が喜ぶよ
    私は地方民だから地方の人が東京の人の悪口言ってるの本当に嫌です

    +42

    -1

  • 2984. 匿名 2020/07/02(木) 13:59:57 

    >>2879
    でも緊急事態宣言解除したらまた広がる。
    だから緊急事態宣言出して、解除しての繰り返しになるんだろうなと思ってる。

    +3

    -13

  • 2985. 匿名 2020/07/02(木) 13:59:58 

    >>2914
    もうそうは言えない人数になってきてるし、日本の首都だからね。

    +5

    -1

  • 2986. 匿名 2020/07/02(木) 13:59:59 

    ひるおびだと105人って発表してたのに
    ゴゴスマだと105人前後って言ってるけど
    まだ増える見込みってことなのかな?

    +3

    -0

  • 2987. 匿名 2020/07/02(木) 14:00:00 

    >>2922
    知ってどうするの?
    学校に凸するの???
    こういう人がいるから、感染しても教えたくない人が増えるんだよ…。

    +6

    -1

  • 2988. 匿名 2020/07/02(木) 14:00:02 

    日本を滅ぼすのは中国人、ホスト、風俗嬢てことでいいのか、これ

    +3

    -1

  • 2989. 匿名 2020/07/02(木) 14:00:04 

    >>2929
    ちなみに主人には早く帰ってこい!今すぐにと急かされてます。

    +1

    -1

  • 2990. 匿名 2020/07/02(木) 14:00:06 

    >>17
    頭の中楽しそうだね。
    じゃあ都会の中心地行ってらっしゃい♪

    +4

    -0

  • 2991. 匿名 2020/07/02(木) 14:00:07 

    >>6
    そして日本政府は「出入国制限緩和 中国・韓国・台湾と交渉へ」

    ホンっと、中韓人は未来永劫日本に入国禁止にするべき!!
    台湾には逆に迷惑かける。

    新型コロナウイルスによる出入国制限緩和の第2弾として、
    政府が今月中にも、中国・韓国・台湾との交渉に
    入るため調整を始めたことが分かりました。
    空港でのPCR検査の能力拡大にめどがついたため、
    交渉が可能と判断したものです。
    第1弾と同様に、入国時の「陰性証明」や、
    活動計画の提出などを条件に、
    ビジネス関係者などの出入国を例外的に認められないか
    交渉する方針です。
    東京都 新たに100人以上の感染確認 5月2日以来 新型コロナ

    +6

    -0

  • 2992. 匿名 2020/07/02(木) 14:00:08 

    >>2752
    大丈夫
    当選しないから
    あいつは口だけは上手い

    熱く語ってる姿を見て

    あいつすげー魂こもってる!!

    と勘違いする若者は多い(湘南乃風かっけーみたいな感覚)

    +2

    -1

  • 2993. 匿名 2020/07/02(木) 14:00:13 

    >>4
    これ東京じゃなく他だったら封鎖してるよね
    東京優遇が異常だもん

    +150

    -12

  • 2994. 匿名 2020/07/02(木) 14:00:16 

    >>2481
    都知事からのメッセージ
    都知事からのメッセージyoutu.be

    都知事からのメッセージ

    +0

    -0

  • 2995. 匿名 2020/07/02(木) 14:00:18 

    >>1943
    コロナで三密になるな!って言われてる中でこれかい!!
    この時点で失格だな

    +5

    -2

  • 2996. 匿名 2020/07/02(木) 14:00:18 

    >>5
    日本観光好きの中国人、10月の国慶節は来る気満々らしいけど…

    +2

    -39

  • 2997. 匿名 2020/07/02(木) 14:00:23 

    今月入ってからマスクがだいぶ安くなってたんで、多めに買っといてよかった~
    備えあれば患いなし

    +0

    -0

  • 2998. 匿名 2020/07/02(木) 14:00:24 

    >>2931
    市中感染広がってるよ、もう遅いよ

    +3

    -19

  • 2999. 匿名 2020/07/02(木) 14:00:25 

    >>41
    アラートもやめました(パフォーマンスの評価が低かったので)
    数値で測るのもやめました(皆が騒ぐので)
    専門家会議も一週間に一度にしました(都知事選があるので)

    は???
    今でしょう!早くに対策なり、夜の街封鎖くらいやったら?
    ステップ解除早すぎましたよねー!

    +134

    -2

  • 3000. 匿名 2020/07/02(木) 14:00:25 

    107人ってテレ東で速報見た
    もう本当にどんどん増加してるヤバいよ!

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。