-
501. 匿名 2020/07/02(木) 12:55:59
>>446
感染者いないところに都会から人が来ると恐怖でしかないですよね。
自分が保菌者かもしれないっていう意識が欠落してる。+77
-3
-
502. 匿名 2020/07/02(木) 12:55:59
>>370
自粛してなくてこの数字なんだから増える一方だよね。+24
-3
-
503. 匿名 2020/07/02(木) 12:56:00
まぁこんなもんでしょ第2波って感じ+7
-3
-
504. 匿名 2020/07/02(木) 12:56:02
私は期日前投票で小池さんに入れてしまった。
どうしよう。
取り消したい+22
-20
-
505. 匿名 2020/07/02(木) 12:56:03
完全にみんな緩んでるもんね。
観光地も客いれてるし。
第二波だよ+87
-3
-
506. 匿名 2020/07/02(木) 12:56:04
>>2
大阪はきちんと押さえ込めてるもんね
有言実行そのもの
+62
-143
-
507. 匿名 2020/07/02(木) 12:56:05
>>362
先生やお友達とちゃんとお別れしたかったって泣いた卒業生が山ほどいるのに!
何がディズニーだよ何がキャバクラだよふざけてるわ+186
-17
-
508. 匿名 2020/07/02(木) 12:56:06
この時間の時点で東京でコレだから、
夕方に発表される数字は吐きながら
ヤバくなる
全国でも200はこえてきそう
+25
-5
-
509. 匿名 2020/07/02(木) 12:56:06
夜の人たちをどうにも出来ないのかな…
このままじゃ都市封鎖しろとか言われちゃうよ…+68
-1
-
510. 匿名 2020/07/02(木) 12:56:07
福岡なんですが
緊急事態だすとなると、全国で出すのかな?
東京だけ??+8
-5
-
511. 匿名 2020/07/02(木) 12:56:10
>>392
でもディズニーがオープンしたのは昨日だからこの数字にディズニーは無関係だからただの言いがかりだよ。+96
-3
-
512. 匿名 2020/07/02(木) 12:56:13
埼玉住みだから怖いわ
都内が増えるとこっちも増える+32
-0
-
513. 匿名 2020/07/02(木) 12:56:13
>>156
ほとんどってか全く出てないよ+98
-8
-
514. 匿名 2020/07/02(木) 12:56:13
>>180
変換はやめてください。
うちの店は大卒しかいないしボーイもほぼ大卒です+9
-100
-
515. 匿名 2020/07/02(木) 12:56:20
あーあ。
子供生まれるのに、旦那にしばらく会えなさそうだな。+7
-9
-
516. 匿名 2020/07/02(木) 12:56:20
無症状の人、どれだけいるんだろう?
私が住んでる広島県でも昨日1人出たし、本当に怖いです+20
-2
-
517. 匿名 2020/07/02(木) 12:56:21
北海道の観光地で働いてます。
普通に他県からの旅行者います。
これから夏休み
もっと増えると思う。
他県の移動は一旦禁止にしてほしい。+88
-1
-
518. 匿名 2020/07/02(木) 12:56:22
重傷者数とか死者数とか細かい数字をもっと出して欲しい、、
以前とPCR検査の数違うだろうし、詳しいパーセンテージを出してくれないとこっちは訳分からなくて不安だよ、、+10
-1
-
519. 匿名 2020/07/02(木) 12:56:23
みんなちゃんとマスクしてたのかい
建物内に入ったら手荒い消毒してたのかい+26
-2
-
520. 匿名 2020/07/02(木) 12:56:23
夜の街 店が開いてれば行くよね
増えた増えたばっかり言ってても
どうなんだろうね
都や政府は 早く店を補償して閉めさせるなり
対応しなきゃ 増えるばっかりだよ+6
-2
-
521. 匿名 2020/07/02(木) 12:56:24
>>389
歯医者はいったほうがいい
口腔内を綺麗にするのが肺炎重症化リスク抑えられるから+67
-0
-
522. 匿名 2020/07/02(木) 12:56:25
クワソロタwwwwwwwwww+1
-10
-
523. 匿名 2020/07/02(木) 12:56:25
>>368
コロナが夜の店関係でしか感染しないウイルスだったら良かったのに+53
-2
-
524. 匿名 2020/07/02(木) 12:56:34
家、スーパー、仕事の三角食べしかしてない私と、ホストやらディズニーやら旅行やらと出歩いてる人らと、もしコロナに掛かっても病院での優先順位は一緒なの?+160
-1
-
525. 匿名 2020/07/02(木) 12:56:35
次、休業要請するならキャバクラ、ホストクラブ、メイドだけでいいだろ
+185
-19
-
526. 匿名 2020/07/02(木) 12:56:36
なんか冗談抜きでコレ地球滅亡に向かってるんじゃ…+32
-2
-
527. 匿名 2020/07/02(木) 12:56:36
>>380
集計中だからじゃないの?+66
-3
-
528. 匿名 2020/07/02(木) 12:56:36
>>234
地方民が遊びに来てるんじゃないの?
+17
-17
-
529. 匿名 2020/07/02(木) 12:56:36
>>1+55
-1
-
530. 匿名 2020/07/02(木) 12:56:37
新宿だけでホストって数千人もいるんだって
コロナに感染してるのはこのうちの一部とみるべきか実は氷山の一角でしたとみるべきか...
とにかくホストだけでもパンデミックさせられるポテンシャルあるってことよ+74
-1
-
531. 匿名 2020/07/02(木) 12:56:39
>>161
でもきっと100人超えるのが数週間遅くなるだけだよね
何度もそれを繰り返すしかないのかな+120
-0
-
532. 匿名 2020/07/02(木) 12:56:39
なんで一時一桁とかになったんだろう...+17
-0
-
533. 匿名 2020/07/02(木) 12:56:43
大人が馬鹿なせいでまた子供が犠牲になるのかな
また休校とかになったら可哀想
大人はもっと自覚持てよ+67
-2
-
534. 匿名 2020/07/02(木) 12:56:45
何も言えない…+4
-0
-
535. 匿名 2020/07/02(木) 12:56:48
>>162
全国各地からディズニーへ遊びに行っている人が撒き散らします+85
-1
-
536. 匿名 2020/07/02(木) 12:56:52
この時間に発表されたの初めてじゃない?
現時点で100人超えってことは相当やばいんだろうね+11
-1
-
537. 匿名 2020/07/02(木) 12:56:52
第二波ではなく第一波が終わってないんだよね+48
-1
-
538. 匿名 2020/07/02(木) 12:56:55
あーあ、終わったね+5
-0
-
539. 匿名 2020/07/02(木) 12:56:57
TDLは…+6
-1
-
540. 匿名 2020/07/02(木) 12:56:58
はい終わったー+8
-0
-
541. 匿名 2020/07/02(木) 12:57:01
>>367
ほんと、学習してくれ!
東京への行き来も各自治体も禁止発令してくれ!
もう迷惑でしかない+88
-0
-
542. 匿名 2020/07/02(木) 12:57:02
ため息しか出ない・・+6
-2
-
543. 匿名 2020/07/02(木) 12:57:03
元々そんなに減ってなかったんじゃないの。5人とか嘘くさい+26
-1
-
544. 匿名 2020/07/02(木) 12:57:04
夏休みに義理の妹が東京から帰省する。やめさせた方がいいかな?田舎だから村八分に合いそうで心配です。+104
-0
-
545. 匿名 2020/07/02(木) 12:57:06
>>526
は?
若者は無症状で年寄りの死亡率も5%くらいなのにか??+3
-14
-
546. 匿名 2020/07/02(木) 12:57:06
もうさかなりの人数が全国で行ききしてるよ
他の県も時間の問題だと思う+31
-0
-
547. 匿名 2020/07/02(木) 12:57:06
>>315
湿気でエアゾウル飛んでいかないで下に落ちるから、テーブルとかだと感染リスク増すって聞いたわ+10
-0
-
548. 匿名 2020/07/02(木) 12:57:08
>>41
まさかこんなに早く終わるとは思わなかった。
基準も分からない。+101
-1
-
549. 匿名 2020/07/02(木) 12:57:08
>>22
沖縄です
本当にやめてほしい
+261
-0
-
550. 匿名 2020/07/02(木) 12:57:09
国としても都道府県としてもこれ以上国民に補償ができないんだから、これ以上感染者が増えて想定より早く第二波になるまえに手を打つべきなのになぜいつもこんなに後手後手なの?+11
-2
-
551. 匿名 2020/07/02(木) 12:57:09
>>458
前回だって春節ウエルカムして感染拡大したんだから、学習してほしいよね。+163
-1
-
552. 匿名 2020/07/02(木) 12:57:12
検査数が知りたい。
昨日団体で検査受けたのかな…+10
-1
-
553. 匿名 2020/07/02(木) 12:57:12
>>514
銀座?+1
-10
-
554. 匿名 2020/07/02(木) 12:57:12
ホストとキャバ嬢とそこに通ってる客がほとんどなんでしょ?
お馬鹿さんねー+21
-0
-
555. 匿名 2020/07/02(木) 12:57:13
>>3
ちょっとねえ。
越県移動とかOKにしちゃったのが悪かったのかと思ったけど、夜の街で感染する人は結構通勤電車に乗る率も高いらしいから二次的に感染した人が発症してきたんだろうな。
+187
-2
-
556. 匿名 2020/07/02(木) 12:57:14
経済止めなくてもいいと思うけど
go toキャンペーンはさすがにまずいでしょ+107
-0
-
557. 匿名 2020/07/02(木) 12:57:14
ホストクラブだとか夜の街は、村みたく独立封鎖して、その中だけで自己責任で暮らしてもらえないでょうか。腹たって暴論の一つも言いたくなる。+23
-0
-
558. 匿名 2020/07/02(木) 12:57:14
>>206
菌じゃなくてウイルスだよ+64
-2
-
559. 匿名 2020/07/02(木) 12:57:16
>>464
自分勝手な義母なので我慢出来ないようです。
お盆まであと1ヶ月あるからコロナおさまったら絶対来いと言われそう。。+10
-4
-
560. 匿名 2020/07/02(木) 12:57:17
もうほんとやだ。
いつまでこんな生活してたらいいの?
感染源になりうる夜の街とか閉めないからそういうところからまた広がるんだよ。
まじでなんか対策しろよ、数値基準なくしてこのザマとかありえない。+86
-1
-
561. 匿名 2020/07/02(木) 12:57:18
まだ昼間なのに+4
-1
-
562. 匿名 2020/07/02(木) 12:57:19
ディズニーの感染者なんてまだ出てないでしょ
ディズニーってだけで頭に血がのぼる人なんなの?+59
-10
-
563. 匿名 2020/07/02(木) 12:57:21
ディズニー閉鎖か千葉県民だけとか限定してほしい。
地方民だけど、危機感ない人が関東に旅行してるのやめてほしい。+95
-0
-
564. 匿名 2020/07/02(木) 12:57:26
こうなることが目に見えてるのに
50人以上になってもたいした対策してないよね?
集団検査くらい?
同じ轍踏む事になるに決まってるのに!
+8
-1
-
565. 匿名 2020/07/02(木) 12:57:26
>>510
とりあえず東京はした方がいいよね
+15
-0
-
566. 匿名 2020/07/02(木) 12:57:30
>>6
今の時点で100人ということは、最終的にはもっと増えるのよね。ちょっと増えかたが怖い。+266
-2
-
567. 匿名 2020/07/02(木) 12:57:33
>>181緊急事態解除してから2週間もしないでステップ3移行とかどう考えてもおかしかったよね+62
-1
-
568. 匿名 2020/07/02(木) 12:57:35
夜の街はマスクしてないだろうね+3
-3
-
569. 匿名 2020/07/02(木) 12:57:36
100人以上感染してるのに県外に旅行行ったりしてオッケーなんだよね??
怖すぎる…
どんどん全国に広がるじゃん
中国では豚から人にうつる新型インフルエンザが流行ってるし…+79
-0
-
570. 匿名 2020/07/02(木) 12:57:36
>>429
背に腹はかえられなくて、ワタシ買っちゃったよ😭+18
-0
-
571. 匿名 2020/07/02(木) 12:57:37
これ第2波なの?また1波だと思ってるんだけど+55
-1
-
572. 匿名 2020/07/02(木) 12:57:39
>>446
感染者出てないからってその地域へ行こうって頭おかしい・・・
他県からの流入で感染者増えるのを理解してない
根本的なことがもはやわからなくなってる
そこまでして娯楽を楽しみたいのか+19
-1
-
573. 匿名 2020/07/02(木) 12:57:40
>>429
がる民は買わないと思うけど、正直買う人いると思うわ+29
-0
-
574. 匿名 2020/07/02(木) 12:57:41
3ヶ月自粛で我慢してきたのに、夜の街関連で台無しにされる
いい加減にしてくれよ+74
-0
-
575. 匿名 2020/07/02(木) 12:57:44
>>75
東京ステップ2から3がほぼ同時だったもんね。
隣県に合わせてどさくさ紛れに解除してた。+115
-0
-
576. 匿名 2020/07/02(木) 12:57:44
これって第二波とは違うよね??+9
-1
-
577. 匿名 2020/07/02(木) 12:57:45
>>1
首相の2桁ピースの画像が懐かしい+31
-2
-
578. 匿名 2020/07/02(木) 12:57:45
>>96
多いと早くても信じちゃうんだね。+3
-3
-
579. 匿名 2020/07/02(木) 12:57:46
>>206
菌とウイルスは違うから。
+35
-1
-
580. 匿名 2020/07/02(木) 12:57:47
>>208
>>182
頭の悪い人には必要なんだよーきっと+112
-11
-
581. 匿名 2020/07/02(木) 12:57:47
>>426
取り締まってないよw
大手が協力しただけで中小は無視して普通に営業してた
+24
-0
-
582. 匿名 2020/07/02(木) 12:57:50
>>562
そこは「まだ」って使っちゃダメよ+13
-0
-
583. 匿名 2020/07/02(木) 12:57:52
やばい。
急に増えたね+6
-0
-
584. 匿名 2020/07/02(木) 12:57:53
てか発表の時間が安定しないのはなんなの?+17
-2
-
585. 匿名 2020/07/02(木) 12:57:53
>>510
全国はやめてほしいですよね+4
-0
-
586. 匿名 2020/07/02(木) 12:57:55
>>23
ブラジルもヤバイよね。+263
-0
-
587. 匿名 2020/07/02(木) 12:57:59
>>2
なんで東京のことを吉村さんに頼まないといけないのよ。
それよりも、中国。賠償金きちんと払ってから滅亡して。+530
-5
-
588. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:00
本当の第2波だよ+2
-1
-
589. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:07
アラートもうレインボーに光らせて!!+2
-1
-
590. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:07
埼玉県も同じくらいいるんだろうな+4
-0
-
591. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:07
>>535
千葉は真っ先に被害にあいます+18
-0
-
592. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:09
なんなの。。このウイルス。。+10
-1
-
593. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:11
他県では全然感染者出てないところもあるのに、東京との差がやばい。愛知県民だけど、検査してないんじゃないかと思うくらいずっと0か1人。+8
-0
-
594. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:11
キャバクラ、ソープ、ホストクラブをはじめとする風俗店全店閉店で+49
-1
-
595. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:11
>>289
それはあるかも
ウチ(病院・施設)にいる患者(入居書)が発表されてないって聞くし
+55
-1
-
596. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:12
>>1
思ったよりくるの早かった
来週くらいとおもってた+128
-2
-
597. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:13
いくら東京でも、このペースで感染者増えても病床数足りるの?+14
-1
-
598. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:15
ヤバすぎやん
再び緊急事態出すのかな?+6
-3
-
599. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:15
一気に3桁はまずいでしょ。
これ以上色々と緩和したら前よりも感染拡大しちゃうし、また自粛とかって思うと…
本当に早く終息してほしい。+9
-1
-
600. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:16
テレビでディズニーランドで浮かれてる人見るとなんだかねー
+65
-2
-
601. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:16
>>519
飲みをする時にマスクを外し、食べる時にマスクを外し、キスとかフェラする時にマスクを外し、、
ごめん最後はど下ネタだけど
案外隙がありまくりなのは確か+4
-10
-
602. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:17
>>403
あ……なるほど。でも医療機関がパンクするのは防がなきゃいけないのに、どうするんだろう。それにコロナが終わるまで急病になれない緊張感あるよね+36
-0
-
603. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:17
また自粛かなあ。
買いだめする人多くなりそう………+51
-7
-
604. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:18
>>476
終息してないだろうし辞めるに越したことはない+17
-0
-
605. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:19
>>531
そんなことしても意味ないよ
少しでも緩めたらまた増加する
緊急事態宣言とかではもう止められない
そんなの出してもコロナ以外で日本がしぬだけ+27
-1
-
606. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:22
>>92
それは確定したら後でちゃんと発表されるよ。+30
-0
-
607. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:23
せっかく落ち着いてきて、子供も楽しく幼稚園通ってるのに、、、
いつまでも危機感もたない人のせいで、また自粛になるやんかー💢
by大阪+30
-8
-
608. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:24
>>476
緊急ではないなら無理に来なくていいんじゃない?+11
-0
-
609. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:25
あっという間に100人超えてしまった…
もう減らないだろうね…
東京は医療機関の確保ができているからまだ大丈夫とか言ってるけど、コロナ患者が搬送される医療機関が可哀想。
例えコロナの患者数が少なくてもコロナ患者の対応をしなければならない医師や看護師が可哀想すぎる。1人の患者からも移るかもしれないのに、医療機関の確保ができてるから大丈夫って…。
今日は何人来るのかとか、感染拡大させないようにと最前線で戦ってる医療機関の従事者たちのメンタルが疲弊しないかそちらが心配です。
医療機関が確保できてるって、最前線で働く人たちのこと考えてくれてるのか??
ホストやアクティブバカの面倒を見なければならない医療機関の方々が可哀想すぎます。
勝手に動き回って関係ない人たちにも広めて…医療費のムダ。+112
-1
-
610. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:26
7月1日に100人越えだと6月累計で1000人超えないように調整してたのがあからさまだから2日にしたって感じ?+6
-4
-
611. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:26
>>94
でもこの時間に速報出るってことは、まだすべての検査が終わってないけれど、今の時点で100人超え確実…ってわかったから速報になったんだと思う。
あと数時間でさらに増える可能性は大。+182
-6
-
612. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:27
>>553
大宮です
変換×
偏見○
ちなみに私は院卒です
ほんと夜の世界への偏見にはうんざりです+4
-28
-
613. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:29
絶対に県またぎしないでよね!!+4
-2
-
614. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:33
やっちまったなー!+2
-0
-
615. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:33
増え始めたらあっという間+5
-1
-
616. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:33
>>521
ありがとうー+9
-0
-
617. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:34
いい加減にして
ホストクラブ撲滅して+47
-2
-
618. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:34
こんな状況でディズニー営業再開したらますます全国に感染が拡大するの時間の問題だよね。
今のところ落ち着いてるように見えてる千葉に住んでるけど来週の今ごろ千葉もやばいだろうな+35
-2
-
619. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:35
解除したら、アメリカも凄い事になったみたい……
それ考えると、解除して中国ってここまでの話は見えてないのは、隠してるのか?
新しいインフル蔓延でコロナが大人しくなったのか?
https://lin.ee/5Ji5Iwv?utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none
+10
-2
-
620. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:36
誰だよ?コロナはただの風邪!って言ってるやつ。+34
-1
-
621. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:37
>>142
死者数は減っているよ。死者ゼロの日もある。+67
-4
-
622. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:38
思ってた以上に増えるの早いね…全国でも増えてるのかな。
子供達も普通に学校行ってるし、気をつけてうがい手洗いしててもうつる時はうつるよね。
怖い。+7
-0
-
623. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:39
いますぐディズニーランド封鎖したら?他県に戻らないように
中にいる人達、よろこぶんじゃない+36
-4
-
624. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:41
>>556
経済回さないといけないのはわかるけど、県内とか小さいエリアで経済回す方向にしてほしいよね。+37
-0
-
625. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:44
>>338
そうなんだ。未知の病気とかしょっちゅう生み出して流行らせてそれでも増え続けるあの民族ほんとなんなの。。もうゴキ〇リかよって感じだね…
てか周りの国は普通にダメージ受けてるからそのうち世界が無駄に生命力の強い中国人しかいなくなりそう+128
-0
-
626. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:44
今後の東京が心配。
頑張れ都民‼︎
てか、政府よ早く手を打たないと手遅れになるよ…。+43
-1
-
627. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:45
>>406
出張でも観光でも楽しくなって羽目外してしまうんでしょうね。
ゴロゴロ持ちながら大声で話したり笑ったりしてる人を見て目を伏せたくなる。+31
-0
-
628. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:46
>>23
そもそもオリンピックとかいうお遊びいらないです。+394
-108
-
629. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:46
これで台風シーズンくるの憂鬱だわ+9
-0
-
630. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:46
>>573
夏は暑くて不織布無理だし布で十分だよ
でもいざって時のために国産は欲しい
+5
-6
-
631. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:47
>>1
銀座の土地価格はついに横ばいになってしまった
都心のオフィスはテレワークで解約が進み賃料下落、空室率上昇中
一方で郊外や地方都市の便利の良い人気エリアの土地価格は上昇加速中
5〜10%上昇中の地方中枢中核都市の人気エリアは日本全国に増えてきた
コロナによる変化加速中
土地が上がればいろんな意味出地方経済も活性化する
日本は災害や災難に弱い一極集中から、
災害に強い、地方中枢中核都市が連携した多核連携型社会を目指すべき
+20
-7
-
632. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:51
もう経済限界だから解除したんで
もうこの前みたいな制限は無理でしょ+19
-0
-
633. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:51
いつまで振り回されるんだろ〜+4
-0
-
634. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:52
>>162
今週末旦那が出張の予定です。今すぐ移動禁止にしてほしい。もらうのも、ばら撒くのも御免です。+76
-1
-
635. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:52
>>579
どう違うんや?+0
-11
-
636. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:53
>>29
嘘や偽装はないってことなのかな?+23
-41
-
637. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:53
>>420
働いてるから今こんな事言える+29
-6
-
638. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:55
>>29
私も抑え込むのかと思ってましたが、もう手が及ばないところまで来たのかも?
+352
-3
-
639. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:55
もうホストキャバ嬢どうにかしてくれ+19
-0
-
640. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:56
>>603
買いだめせんでもよかと
ロックダウンじゃないし+15
-0
-
641. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:56
>>619
しつこ+2
-2
-
642. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:57
今日100人台にのせてきましたねー+3
-0
-
643. 匿名 2020/07/02(木) 12:58:57
ウィズコロナなんて生ぬるいこと言ってるからだよ
完全に遮断しなきゃ
一回都市封鎖しなきゃ収まらないね+6
-3
-
644. 匿名 2020/07/02(木) 12:59:01
>>41
レインボーブリッジと都庁を赤く染めました+301
-1
-
645. 匿名 2020/07/02(木) 12:59:01
>>524
そうだよ
ムカつくよね+48
-0
-
646. 匿名 2020/07/02(木) 12:59:02
こういうのを繰り返しながらワクチン待つしかない。冬が怖い+4
-0
-
647. 匿名 2020/07/02(木) 12:59:06
>>130
仕事とかはしょうがないとして、観光や遊び目的で今の時期くるのは本当に控えてほしい。+199
-2
-
648. 匿名 2020/07/02(木) 12:59:07
>>23
1年延期が発表されましたってニュースで見た時、いや来年も無理でしょwと思った+440
-1
-
649. 匿名 2020/07/02(木) 12:59:11
>>612
世間から見たら皆んな同じなんだよ
残念ながら+35
-1
-
650. 匿名 2020/07/02(木) 12:59:11
>>4
よっしゃー!!これで緊急事態宣言出さざるを得ないな。また仕事休める。娯楽施設や、ありとあらゆる店も全部閉めてくれ。+162
-175
-
651. 匿名 2020/07/02(木) 12:59:12
>>37
何で2週間後?何も対策してなくない?+30
-25
-
652. 匿名 2020/07/02(木) 12:59:12
>>5
政府のやることっておかしなことばかりだよね。野党も好きじゃないけど自民党入れるのやめようかな+343
-32
-
653. 匿名 2020/07/02(木) 12:59:14
>>94
まだ集計の途中であろうこの時間に、っていう意味なのかもよ
どっちにしても多いことに変わりはない…+107
-1
-
654. 匿名 2020/07/02(木) 12:59:17
日曜日の都知事選、投票大丈夫なのでしょうか。+15
-0
-
655. 匿名 2020/07/02(木) 12:59:19
小池百合子仕事しろーーーーー!!!!!+14
-6
-
656. 匿名 2020/07/02(木) 12:59:19
もう政府が数値どうこうで判断することはないね。あまりに現代社会にとって都合が悪いウイルスだから。インフルより致死率高くて感染力もそこそこ。致死率から特定感染症にせざるを得ないけど、感染力がそこそこだから絶対数として死亡者が少ない。超絶に凶悪でもないが、かと言って到底見過ごせるものでもない。引き締め派と成り行き派の賛否が拮抗するレベル。当然、どちらの派閥に寄せても選挙ではマイナス。注意は怠らず、かと言って緩めすぎることなく、あまり気にしすぎず、うまくやって行きましょうしか言えない。+6
-2
-
657. 匿名 2020/07/02(木) 12:59:19
>>562
至る所から関東方面に行ってお土産にコロナを持って帰るから
ディズニーしかいかなくても新幹線や飛行機で移る可能性あるでしょ+62
-1
-
658. 匿名 2020/07/02(木) 12:59:21
>>14
もう、好き!+1
-21
-
659. 匿名 2020/07/02(木) 12:59:21
>>120
昨日広島2ヶ月ぶりの新規感染者出てるよ…
少し前には岡山にも。広島は年齢、性別非公開だよ。
せめて行動歴でも教えてよって思う。+96
-2
-
660. 匿名 2020/07/02(木) 12:59:22
もうとっくに満員電車だもんね
こっちは真面目にテレワーク続けてるのに危機感なさすぎ+11
-9
-
661. 匿名 2020/07/02(木) 12:59:22
>>591
7/30木更津にコストコOPENだよね
+6
-0
-
662. 匿名 2020/07/02(木) 12:59:22
>>529
フリーザさん。中国のことやっつけて下さい。+53
-2
-
663. 匿名 2020/07/02(木) 12:59:23
政府はすべて知っていましたね?
>>3602>>3762今日100人以上って速報でたね。ほら絶対こうなるのわかってて少しずつ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+30
-0
-
664. 匿名 2020/07/02(木) 12:59:24
日本の経済、医療、教育全てがダメになりそう
+13
-0
-
665. 匿名 2020/07/02(木) 12:59:24
>>1
4月の100人超えとは状況が違うと思うけどね。
専門家はどう見てるんだろう?+119
-2
-
666. 匿名 2020/07/02(木) 12:59:26
昨日は67人だったからもっと先になると思ってたけど、100人越えるの早かったね+12
-0
-
667. 匿名 2020/07/02(木) 12:59:28
もう少し早くこの数字が出てたら、昨日の不愉快なランチも断れたのに+15
-2
-
668. 匿名 2020/07/02(木) 12:59:29
獣医学者が前にいってたよ
新宿の夜の街で流行ってるってことは、新宿のネズミがもう感染してるからネズミが更に広げていくって+67
-1
-
669. 匿名 2020/07/02(木) 12:59:31
>>469
給付金もらいたいなら前年度の納税証明書だしてほしいわ+101
-2
-
670. 匿名 2020/07/02(木) 12:59:33
>>636
調整も?+7
-1
-
671. 匿名 2020/07/02(木) 12:59:34
>>19
出さないよ
もうこのまま+325
-7
-
672. 匿名 2020/07/02(木) 12:59:38
ちょ待てよ!+0
-0
-
673. 匿名 2020/07/02(木) 12:59:39
夕方のニュースで150人とかになるのかな
それとも今日の集計はこれで終わり?+14
-0
-
674. 匿名 2020/07/02(木) 12:59:41
全国に広まってしまうから出張、観光は控えて欲しいね。+30
-0
-
675. 匿名 2020/07/02(木) 12:59:42
非常事態宣言解けて東京に出張する他府県の人が増えたしこのまま全国に広がっちゃいそうだよね。+9
-0
-
676. 匿名 2020/07/02(木) 12:59:44
>>203
コロナはもう騒がれ始めてたのに、春節のインバウンド狙いで明らかに入国規制遅かったよね
春節で中国人いっぱい来るのが嫌で、その前にマスクいっぱい買ったわ…+335
-4
-
677. 匿名 2020/07/02(木) 12:59:45
都民ですが東京が足引っ張って本当に申し訳ない
このトピ開くくらいコロナに関心ある都民の方は知らないでしょうが
ぞっとするほど危機感なく行動している都民は本当にたくさん居ます
近所に大きな公園があるけど、暑さを理由に屋外では密になってもマスクしない人も結構見かけます
こんな意識の都民が居るんじゃ何度緊急事態宣言出しても無駄だよ
東京はもう死ぬか生きて免疫付けるかのデスバトルするしかない…+55
-3
-
678. 匿名 2020/07/02(木) 12:59:49
>>628
私もいらないけど流石にお遊びはあかんでしょう。。。+152
-7
-
679. 匿名 2020/07/02(木) 12:59:53
>>643
だ―から遮断しても意味ないんだってw ウィズコロナはトレンドだっぺ
+2
-2
-
680. 匿名 2020/07/02(木) 12:59:53
>>206
子供達を見習えって思う
いい大人が本当に恥ずかしいね
+114
-8
-
681. 匿名 2020/07/02(木) 12:59:54
迷惑かけないでよ!+1
-1
-
682. 匿名 2020/07/02(木) 12:59:55
>>621
これ
でもこういう正論はマイナスつくよ
みんな不安煽って騒ぎたいだけだから+25
-4
-
683. 匿名 2020/07/02(木) 12:59:56
>>643
コロナと共に生きられるわけねーちゅうの!+3
-3
-
684. 匿名 2020/07/02(木) 12:59:56
首都圏封鎖で給付金おかわりはやく
おかわりなきゃ冷房代心配で熱中症になっちゃうよお+3
-5
-
685. 匿名 2020/07/02(木) 12:59:58
とりあえず夜の街閉鎖すれば良くない?+4
-0
-
686. 匿名 2020/07/02(木) 12:59:59
今の時間でこの人数...
もしかしたらもっといるよね?+0
-0
-
687. 匿名 2020/07/02(木) 13:00:00
>>661
密確定+7
-0
-
688. 匿名 2020/07/02(木) 13:00:01
>>19
仕事休みたいだけw+234
-14
-
689. 匿名 2020/07/02(木) 13:00:01
早々にやばいね。
でももう簡単に緊急事態宣言とかできないんじゃないかなぁ…。+0
-0
-
690. 匿名 2020/07/02(木) 13:00:03
やっぱり人口密度も他の都道府県と全然違うけど、
イベントに対しての密集がすごくて怖くないのかな?ってニュース見てすごく思ってたから納得な数字であまり驚かない…+3
-0
-
691. 匿名 2020/07/02(木) 13:00:04
+45
-2
-
692. 匿名 2020/07/02(木) 13:00:05
やっぱりあのデモの人達も入ってるのかな?+6
-0
-
693. 匿名 2020/07/02(木) 13:00:05
>>631
上昇してたよね
路線価+3
-0
-
694. 匿名 2020/07/02(木) 13:00:06
夏に向かって太陽はキラキラしてきて、気持ちもウキウキ緩んできてない?
まだまだ自粛が必要!
これでオリンピックは完全に無くなったね。もう早く中止にしてくれよ。+10
-1
-
695. 匿名 2020/07/02(木) 13:00:09
>>51
迷惑ってどういうこと?
東京に遊びに来てる人いっぱいいるけど、神奈川埼玉からも来てるでしょ+289
-12
-
696. 匿名 2020/07/02(木) 13:00:15
東京は日本の
お に も つ+4
-15
-
697. 匿名 2020/07/02(木) 13:00:16
夜の街は保障するなって言ってる人が1番の癌だと思うよ
しっかり休業要請してその分はしっかり保障する
好き嫌いで言ってたら解決しない+1
-22
-
698. 匿名 2020/07/02(木) 13:00:18
数週間前は韓国の事を笑ってたけど全く同じ道をたどってるのね…+6
-0
-
699. 匿名 2020/07/02(木) 13:00:22
今梅雨時で喘息の症状が辛い時で、話すとむせるからしんどいし、見た目には風邪で咳してるみたいに見えて嫌な顔されたりして辛い。
これでまた感染者増えたら、もっと周りの視線がきつくなるんだろうな💧+16
-0
-
700. 匿名 2020/07/02(木) 13:00:28
接触アプリは、当初不具合がでたけど、今はどうなんだろう?
入った方がいいのかな。+11
-0
-
701. 匿名 2020/07/02(木) 13:00:32
>>1
東京から人や店が大方無くなるまで繰り返すでしょ
壮大な計画だこと
陰謀論ってまだまだ言われるのかな
実際は只の計画的な陰謀なだけだと思うけどね+6
-5
-
702. 匿名 2020/07/02(木) 13:00:35
>>19
緊急事態宣言ってそもそもコロナをなくすためのものじゃないよね?
罹患者増える→病院がいっぱいになる→病院の空きを作るために外出自粛や休業要請で抑える→解除→罹患者増える→
ってワクチンできるまでは繰り返すものだよね?
緊急事態宣言して自粛いっぱいすればコロナがなくなるわけではないよね?+320
-18
-
703. 匿名 2020/07/02(木) 13:00:36
皆んな東京=悪みたいに言ってるけど、ちゃんと自粛してる人だっているんだよ+99
-1
-
704. 匿名 2020/07/02(木) 13:00:36
これもうダメでしょ、またテレワークにしようよ~、、、+20
-1
-
705. 匿名 2020/07/02(木) 13:00:36
>>5
>>2の吉村知事がいる大阪は特に願ってるだろうね
コロナをまき散らし、豚フルをまき散らしつつあり、ウイグルを弾圧し、香港を力で抑え込もうとしつつある中国からね!
今回のコロナ騒動から何も学んじゃいない!+379
-9
-
706. 匿名 2020/07/02(木) 13:00:42
ほらね。数を曖昧にし始めたときに絶対近いうちに3桁行くってことを匂わしはじめたようなもんだよね。こんなことしてたら増えるに決まってる。減るわけがない。絶対まだ早かったと思うよ、色んなことを動かし始めるのが。緊急事態宣言によって少し落ち着いていたものがすべて水の泡。ほんとこれからどーすんのよ。どーなっちゃうのよ。+7
-1
-
707. 匿名 2020/07/02(木) 13:00:43
また、休業になったら休業手当て貰えるの?
今、コロナの影響で超時短勤務になって安い給料になってるけど、金額の基準は下がるんかなぁ?+9
-2
-
708. 匿名 2020/07/02(木) 13:00:45
大阪はまだ少ないし〜って言ってる方。
知事が公表してる数字では、東京は1日3000件程度、大阪は500件程度の検査数だよ。
ただ単に陽性者数だけで見るのはどうなのかなー。
私も大阪住みだけど、絶対感染者もっといると思う。+79
-1
-
709. 匿名 2020/07/02(木) 13:00:46
ホストやらキャバクラやら不必要な職業が菌をばら撒いて本当最悪+16
-4
-
710. 匿名 2020/07/02(木) 13:00:47
>>495
辞職を要求する署名はどうなったんだろね
自分にはまだやるべき事がある!とか言ってるらしいけど...
どうせ中国への忖度しかしないくせに
+76
-2
-
711. 匿名 2020/07/02(木) 13:00:48
埼玉県です。もう本当に東京さんにはうんざりです。
いい加減にして。二度と行かない。くたばれ東京+2
-26
-
712. 匿名 2020/07/02(木) 13:00:49
>>241
ん?テドロスさんですか?+15
-0
-
713. 匿名 2020/07/02(木) 13:00:51
>>659
市中感染かも?と言ってたよ。
でも、クラスターしないと思う。+5
-5
-
714. 匿名 2020/07/02(木) 13:00:51
>>677
申し訳ないと思うのならその口は慎みなさいな
ここで人のせいにした所で慰めにもならない+1
-15
-
715. 匿名 2020/07/02(木) 13:00:53
今日120人くらいいきそう+3
-2
-
716. 匿名 2020/07/02(木) 13:00:59
>>1
今日も満員電車すごい東京+89
-0
-
717. 匿名 2020/07/02(木) 13:01:05
>>41
個人的にはイエローカードみたいなものだったと思ってる
+54
-1
-
718. 匿名 2020/07/02(木) 13:01:06
新しい生活ルール守れないDQN達が感染者増やしてるんだよね、コレ。
G並の繁殖力。
こんな奴らに振り回されたくないよ。
+25
-0
-
719. 匿名 2020/07/02(木) 13:01:07
>>350
ホストなんて人権ない+24
-6
-
720. 匿名 2020/07/02(木) 13:01:08
>>657
じゃあディズニーに関しては地方民がほとんどヤバいって話だね+2
-1
-
721. 匿名 2020/07/02(木) 13:01:08
ディズニーランド行った人が感染判明しても行動歴正直に言わない人も出てきそうな気がしてる。
ディズニーがまた閉鎖しちゃう!とか思ったりして。+79
-2
-
722. 匿名 2020/07/02(木) 13:01:10
せめて東京関東は県をまたぐ移動も制限したほうがいい
自粛期間にやったことがすべて無駄になってる
馬鹿なのかな
日常が戻ってきましたじゃねーよ
日常なんか戻ってねーよ
+7
-0
-
723. 匿名 2020/07/02(木) 13:01:13
>>612
実際に中卒でも就ける職業だから偏見はある程度しょうがないよね。+34
-3
-
724. 匿名 2020/07/02(木) 13:01:14
>>525
それよりも風俗でしょ。
+30
-9
-
725. 匿名 2020/07/02(木) 13:01:15
三桁きましたね。
ワクチンできるまで感染者数は収まらないんだから多少の増減繰り返しながら緩やかにコロナ感染者は増えていく。流行り始めた2月あたりに言われたように気温が高い夏になったら収束するとかは無いわけで。
アメリカなんかは昨日1日で4万人感染してると発表されている。都知事選控えているから現状の日本の数字には少なからず穿った見方で判断してしまいますね。+0
-0
-
726. 匿名 2020/07/02(木) 13:01:15
また美容院行くタイミング逃した+36
-1
-
727. 匿名 2020/07/02(木) 13:01:16
>>182
寂しくても、実家に帰ったり遠距離の恋人と会うのを我慢してる人達は?
寂しいからって赤の他人とイチャイチャしに行ってコロナ蔓延させてるなんておかしいよ。+227
-3
-
728. 匿名 2020/07/02(木) 13:01:16
>>643
都市封鎖なんかでおさまるわけないだろ、、、
コロナ甘く見るなよ
もう封鎖どうこうでは無理なんだって
+4
-2
-
729. 匿名 2020/07/02(木) 13:01:16
>>180
テンション高めに怒りを書きなぐっていますが、
私はホストやキャバ嬢が楽な仕事とは思わないです…+149
-57
-
730. 匿名 2020/07/02(木) 13:01:16
>>5
マジでふざけんな!
中国人が入って来たら、また変なウイルスが広まる。
コロナだけでもうんざり!
+509
-5
-
731. 匿名 2020/07/02(木) 13:01:17
>>232
大阪府知事にそんな力ないよ...
都内に感染が広がったことと吉村知事とは無関係でしょ+242
-14
-
732. 匿名 2020/07/02(木) 13:01:20
飲み屋再開するからだよ+8
-0
-
733. 匿名 2020/07/02(木) 13:01:27
国も専門家委員?解体させちゃって、新しいのはAIでウイルス飛散を分析するとか?検討違いなメンバーを集めたよね。
世界的権威のある尾身先生を差し置いて何やってんだか。
そんなことしてるから減らないんじゃん。+2
-1
-
734. 匿名 2020/07/02(木) 13:01:27
>>1
3桁になるの意外と早かったな+112
-1
-
735. 匿名 2020/07/02(木) 13:01:28
>>87
逆飛んで埼玉+24
-1
-
736. 匿名 2020/07/02(木) 13:01:30
ガルちゃんで心配してた人の予想通りの増えかた+5
-0
-
737. 匿名 2020/07/02(木) 13:01:32
>>655
私は小池さんに投票しちゃった。
+1
-12
-
738. 匿名 2020/07/02(木) 13:01:34
はっ早くない?
今日の分の発表。
もっと多くなる前に発表したのかな?
怖いわ~。+3
-0
-
739. 匿名 2020/07/02(木) 13:01:35
子どもには休校を強いて、バカな大人の集う夜の店は実質見逃すとか、まともなトップのすることじゃない。
権力あるのに何故有効な手立てが打てないんだろう。
プライドや利権関係が邪魔してるの?+26
-1
-
740. 匿名 2020/07/02(木) 13:01:37
夜の町夜の町いってなんの対策もなく報告のみの小池は無能すぎてくさ。豊洲の騒ぎでも何もできなくて失速しただけですんだがコロナは人命がかかっているからそうはいかない
親中で公約達成ゼロなんだから今回のコロナでちゃんと動かないなら知事再選に相応しくない+20
-1
-
741. 匿名 2020/07/02(木) 13:01:39
>>703
わかってるよ+10
-1
-
742. 匿名 2020/07/02(木) 13:01:39
>>536
こうなる兆候出てた
地方でも久々に出始めてたし+5
-0
-
743. 匿名 2020/07/02(木) 13:01:39
>>5
実行したら、安倍さんの支持率10%代に下がりそうだ…。+378
-3
-
744. 匿名 2020/07/02(木) 13:01:42
100人超えを発表するのは来週からかと思ってたけど、予想より早かったな。
数を誤魔化し切れないほどの陽性者数になったということなのか。+13
-0
-
745. 匿名 2020/07/02(木) 13:01:44
>>23
でもせっかく決まってた東京オリンピックがなくなるのもなんだか悲しい。。
ワクチンが出来るまで延期していつかコロナが落ち着いたら開催してほしい。+39
-52
-
746. 匿名 2020/07/02(木) 13:01:46
>>635
菌は単細胞生物、ウイルスは細胞を持ってないから細胞を持ってる生物にくっついて生きてる。
+11
-0
-
747. 匿名 2020/07/02(木) 13:01:47
>>130
他県からも来ないでほしい+138
-7
-
748. 匿名 2020/07/02(木) 13:01:48
>>403
だからといって感染者数は変わらないから全然安心できないわよ+8
-0
-
749. 匿名 2020/07/02(木) 13:01:48
夜の街のやばい方の人達だけ全員感染してもらってまとめて滅びてくれたらいいのに
行ったアホ客ももちろん一緒に+2
-1
-
750. 匿名 2020/07/02(木) 13:01:52
"新"東京アラートとして、都庁とレインボーブリッジだけじゃなく都内の全ての灯りを赤くしよう!
街灯とか
+0
-2
-
751. 匿名 2020/07/02(木) 13:01:52
>>469
税金は払ってないよね、風俗も
しかも沢山稼いで来てるのに貯金も無いのか?
あんな仕事消えてしまえ+133
-2
-
752. 匿名 2020/07/02(木) 13:01:54
>>661木更津のコストコなら千葉県民が多そう
+2
-1
-
753. 匿名 2020/07/02(木) 13:01:54
>>182
ごめん
わたしもこのコメントにマイナス100押したい
こんな非常時は「行くな」と強い言葉で言いたくなる場所です
水商売で働く人は「水」なので不安定なのは承知のはず
安定を求めたいなら昼間に働くべきです+301
-10
-
754. 匿名 2020/07/02(木) 13:01:56
>>23
今のうちに公式グッズ買っとこ。+71
-11
-
755. 匿名 2020/07/02(木) 13:01:56
水商売どうにかならないのかな
パチンコや満員電車は密でもマスクして話さないけど水商売は近くで話すし感染しやすい+28
-1
-
756. 匿名 2020/07/02(木) 13:01:56
>>707
会社によるよね。
もうダメだーってなる会社も多いと思うよ。+3
-0
-
757. 匿名 2020/07/02(木) 13:01:57
>>292
ほんとこれ!
都民ばっかり攻めてるけどわざわざ地方からコロナ拾いに来てる人が多いのも事実+101
-4
-
758. 匿名 2020/07/02(木) 13:01:57
ディズニー再開でさらに拡散か・・・・
+28
-4
-
759. 匿名 2020/07/02(木) 13:01:58
>>23
世界中のアスリートが、試合を含む練習が出来ないんじゃ、やる意味ないですよね。+245
-1
-
760. 匿名 2020/07/02(木) 13:01:58
>>702
誰か緊急事態宣言したらコロナなくなるとか言ってんの?誰も言ってなくない?+62
-18
-
761. 匿名 2020/07/02(木) 13:02:00
風邪の治りかけの軽い咳には何が効きますか?+0
-1
-
762. 匿名 2020/07/02(木) 13:02:06
私バーで働いててコロナでやめたんですが、19日待たずに5月始めから営業を強行してたのでもしまた宣言出たとしても絶対休業しないと思います…
それだけ飲食は追い詰められてる…
接客も伴うし馬鹿騒ぎで飲むような場なので今生活に必要ないと本当に思います+41
-1
-
763. 匿名 2020/07/02(木) 13:02:06
>>5
頭おかしいとしか思えない、、、
経済面で中国は必要なのかもしれないけど、新型インフルまで来たら、コロナ騒ぎ以上になるよ。
もっと国民の事考える政治家はいないのか?+461
-5
-
764. 匿名 2020/07/02(木) 13:02:07
また100人。。。はぁ〜
もうため息しか出ないや。コロナのせいで5月から週休4日、給料激減!もうやってられない!!経済活動再開には大賛成だけど、ホスト、キャバクラ、風俗これはいらないでしょ!この人達のせいで、ぶり返して医療従事者がかわいそうだよ!緊急事態宣言の前に、まずはこの業種だけさっさと閉鎖させるべき!+39
-0
-
765. 匿名 2020/07/02(木) 13:02:08
早急にやってほしいこと!
テレワークへ切り替えるよう強い働きかけと、レジ袋有料保留!
少しでも感染を拡げる行動は、今すぐ止めてほしい
マイバックづてに店員、客お互いに感染リスク高いでしょ+61
-2
-
766. 匿名 2020/07/02(木) 13:02:09
>>706
結果論だよ
完全に減るというのは難しい。解除したら増えるそりゃそう
でもまぁバランス大事+1
-0
-
767. 匿名 2020/07/02(木) 13:02:10
>>612
大学なんて選ばなきゃどこでも卒業できるからね。
実際夜の町関連多いから責められても文句言えないよ。+23
-2
-
768. 匿名 2020/07/02(木) 13:02:13
>>388
犯罪は確実増えるけど+72
-22
-
769. 匿名 2020/07/02(木) 13:02:13
>>665
どう違うの+4
-1
-
770. 匿名 2020/07/02(木) 13:02:15
想定の範囲内だったけど,遂に本格的な第二波が来たね…+4
-2
-
771. 匿名 2020/07/02(木) 13:02:18
>>754
もうドラストとかで安売りしてるよ+36
-0
-
772. 匿名 2020/07/02(木) 13:02:19
>>34
風俗ないと性犯罪が増えるんだよ~
+54
-138
-
773. 匿名 2020/07/02(木) 13:02:21
都知事選終わってから3桁になるのかな?と思ってたけど、その前に3桁!ってことはちゃんと正確な数を発表してくれてるのかな?
つい疑い深くなってしまう。。。+2
-0
-
774. 匿名 2020/07/02(木) 13:02:22
>>403
そう思う。4月だって今と同じくらい検査してたら1日1,000人超えとかあったはず。
+42
-0
-
775. 匿名 2020/07/02(木) 13:02:23
これだけ強力なウイルスなのにまだ緊急事態宣言なんかで撲滅できると思ってるの?
一年やっても無理だよ
ちょっと落ち着きなよ…+8
-0
-
776. 匿名 2020/07/02(木) 13:02:28
>>514
偏見かな?変換ミスかな?
違ってたらごめんなさい+8
-0
-
777. 匿名 2020/07/02(木) 13:02:28
選手や関係者には気の毒だけどオリンピックは本当に開催できなさそう。+2
-1
-
778. 匿名 2020/07/02(木) 13:02:30
学校が心配よ+21
-0
-
779. 匿名 2020/07/02(木) 13:02:30
夜の街夜の街って言うけど小学校教師が複数感染してるのが怖いよ
学校なんてあっという間に広がるじゃん+65
-0
-
780. 匿名 2020/07/02(木) 13:02:34
>>85
どうした?鏡で顔でも見たの?+15
-3
-
781. 匿名 2020/07/02(木) 13:02:37
200人越えてたりして+8
-0
-
782. 匿名 2020/07/02(木) 13:02:39
ホストやらキャバやら確実に濃厚接触だから
何故再開すんのよ!?
一般企業がいくら対策してるとこあっても
無駄みたいに感じてくるよ…
政府もっと取り締まればいいのに
+8
-0
-
783. 匿名 2020/07/02(木) 13:02:39
>>1 東京の感染は、テレビ局など大手マスコミも関係してると思ってる。
ダイプリの取材や、空港や保育園や病院や渋谷、どこでも出かけていってウイルス運んでると思う+93
-1
-
784. 匿名 2020/07/02(木) 13:02:40
>>706
3桁にいくのも時間の問題だろうとは思ってたけど、こんなに早く3桁にいくとは思わなかった。
+3
-0
-
785. 匿名 2020/07/02(木) 13:02:42
この時間で100人だもんね…
こわいよ。
夜の仕事を自粛と外国人、
特に中国人受け入れるなよ。
日本終わるよ。+21
-0
-
786. 匿名 2020/07/02(木) 13:02:45
>>1
今かかってるのが、どういう人なのか知りたい。
行動歴はともかくとして、
マスクやフェイスガードをしてるのか、してないのか
手洗い・うがいをしてるのか、してないのか
それが分かるだけでも、生活の仕方を色々考えられるのに。+162
-1
-
787. 匿名 2020/07/02(木) 13:02:46
>>9
ったく時間は関係ないって言ってるのにまだこんなこと言ってるバカがいるのかよ。+59
-13
-
788. 匿名 2020/07/02(木) 13:02:46
>>51
いやいや横浜のホストクラブでもクラスターおこしてるやん。
よく言うよ。
埼玉千葉神奈川から都内に通学通勤してる人どれだけいると思ってるの?+362
-7
-
789. 匿名 2020/07/02(木) 13:02:46
50、60から一気に100超えかよ
元気なくす+7
-0
-
790. 匿名 2020/07/02(木) 13:02:52
これはさすがにやばい+2
-0
-
791. 匿名 2020/07/02(木) 13:02:54
つくづく中国とwhoが憎い+19
-1
-
792. 匿名 2020/07/02(木) 13:02:55
みるみるうちに増えてって、あっという間に100人超え。
数減らすのは大変なのに増えるのは一瞬だよね。
まだまだ自粛続けないと。
第二波がどこまで食い止めれるか…+4
-0
-
793. 匿名 2020/07/02(木) 13:02:56
>>647
仕事でも可能な限り控えるべき
仕事だからしょうがないとか納得できんわ+74
-6
-
794. 匿名 2020/07/02(木) 13:02:56
>>770
違う
第一波が終わってないだけだよ
第二波は秋口+8
-1
-
795. 匿名 2020/07/02(木) 13:02:57
>>765
レジ袋有料保留、、、金払いたくないだけっしょ?w+3
-12
-
796. 匿名 2020/07/02(木) 13:02:57
>>41
パフォーマンスand話題作り+125
-1
-
797. 匿名 2020/07/02(木) 13:02:58
>>29
私もだよ!
もう小池さんの手には負えない位の、オーバーシュートになったということか‼️
せっかく人が徐々に戻りつつあったのに。
ホストクラブ、キャバクラ‼️
いい加減にしろ💢
ふざけんな‼️‼️‼️
+379
-6
-
798. 匿名 2020/07/02(木) 13:02:59
>>317
大阪の対策は凄いけど、だからと言って他県を馬鹿にしたりするのは失礼だと思う。
大阪のこういうところが嫌われる原因なんだよ。
とりあえず通報しといたから。+6
-3
-
799. 匿名 2020/07/02(木) 13:02:59
いま若者に陽性多数でてるの?
老人施設や持病持ちの方々は気が気じゃないね
みなさん重症化しませんように+1
-0
-
800. 匿名 2020/07/02(木) 13:03:00
>>712
急なテドロス、ガル男説w+8
-2
-
801. 匿名 2020/07/02(木) 13:03:06
早く都知事選やめろ!+5
-6
-
802. 匿名 2020/07/02(木) 13:03:08
検査技師です。ひとまず夜の街や飲み会とかマスクしないで話す環境をシャットダウンした方がいい。無防備すぎます!!もう感染広がってるのそれだから。
ハッキリ言ってちゃんと対策をしてれば外出や買い物も大丈夫!コロナはインフルエンザと同じレベルの感染力なので、それなりの量のウイルスが身体の中に入らないと逆に感染できない。だからマスクをしたり、何か触ったら顔とかを触る前に手を洗ったり、ウエットティッシュで手を拭くだけでも全然違います。コロナの感染力が半端ないんじゃなくて、感染してる人は「それは感染してもおかしくないわ。」的な行動をしてる人がほとんどだと思います。もちろん運の悪い人もいるだろうけどそれは本当に少数。+117
-5
-
803. 匿名 2020/07/02(木) 13:03:13
やっぱりぶり返したか+8
-0
-
804. 匿名 2020/07/02(木) 13:03:15
20代でコロナ患って亡くなった人は1人
10代は0人
若者はコロナの危機感ないだろうね+17
-2
-
805. 匿名 2020/07/02(木) 13:03:16
ディズニーとかマスク買うのに馬鹿みたいに行列並ぶからさ+0
-3
-
806. 匿名 2020/07/02(木) 13:03:17
>>1
第二波っていうか第一波が実は終わってなかっただけじゃ+138
-3
-
807. 匿名 2020/07/02(木) 13:03:17
笑えないわ。
何この数。
予想より早めの100超え。+32
-0
-
808. 匿名 2020/07/02(木) 13:03:17
>>525
もうそこ以外に広まってるでしょ
遅いわ+63
-3
-
809. 匿名 2020/07/02(木) 13:03:21
東京は桁違いに人口多いとは言え他と比べて1日の感染者数が多くない?
+18
-1
-
810. 匿名 2020/07/02(木) 13:03:22
100人以上か。
クラスターの中だけで留まってればいいけど、もう多分色んなところに広がってると思う。
ここから新たにクラスターが出始めるかも。+23
-0
-
811. 匿名 2020/07/02(木) 13:03:26
ちょっと前に日本のやり方は正しかった!って韓国を笑ってたけど今逆に笑われちゃってるじゃん💦
ここをどうにかしないともう政府が存在する意味ないよ、まずは県境越え禁止するだけでいいんだよ+11
-4
-
812. 匿名 2020/07/02(木) 13:03:26
今年いっぱいこれ地元には帰省できないな。
親の顔も見れん。
+46
-0
-
813. 匿名 2020/07/02(木) 13:03:28
>>128
その逆も普通にあるよ!危機感薄い人は大はしゃぎで地方から東京に遊びに行くわ。+88
-1
-
814. 匿名 2020/07/02(木) 13:03:28
こんな時期にエコバッグ推進やるべきじゃなかったと思う+88
-1
-
815. 匿名 2020/07/02(木) 13:03:28
>>731
自粛解除のきっかけを作って、経済界がそれに乗っかったってことでしょ?
>>2は吉村さんが国を動かしたってことではないような・・・+115
-3
-
816. 匿名 2020/07/02(木) 13:03:28
>>693
一物四価
取引価格が最新最前線+0
-0
-
817. 匿名 2020/07/02(木) 13:03:30
これはやばいね...
緊急事態宣言を速やかに再宣言すべき
+7
-3
-
818. 匿名 2020/07/02(木) 13:03:32
105人で確定+19
-2
-
819. 匿名 2020/07/02(木) 13:03:32
>>792
これ第二波じゃないよ
まだ第一波ね+9
-1
-
820. 匿名 2020/07/02(木) 13:03:34
>>711
え、むしろ行くつもりだったの?
感染者多いのわかってて?
+8
-1
-
821. 匿名 2020/07/02(木) 13:03:34
緩和緩和でこうなることは目に見えてたね。
経済が大事なのはわかる。
でも、他県移動は解除しなくても良かったと思う。
日本中があっという間に感染爆発だよ+29
-0
-
822. 匿名 2020/07/02(木) 13:03:36
>>794
定義が良く分からん+2
-0
-
823. 匿名 2020/07/02(木) 13:03:36
>>744
12時の時点だしね+5
-0
-
824. 匿名 2020/07/02(木) 13:03:37
キャバクラ、風俗、ホスト
働いてる人には悪いが
閉めるべき!+29
-0
-
825. 匿名 2020/07/02(木) 13:03:38
緊急事態宣言になった時って、こんな数字だったっけ?これ以上?
思い出せない(>_<)+4
-0
-
826. 匿名 2020/07/02(木) 13:03:38
105人だって
これ全部検査終わったのかな?
それともまだ増える?+9
-0
-
827. 匿名 2020/07/02(木) 13:03:38
今までの自粛の意味なんだったんだろう。。
スーパーと薬局くらいしか外に出ない生活。
手洗いとアルコール消毒やり過ぎて手がガサガサになったし。
キャバホスってそんなに必要?
日本の経済に影響する?
てかあいつら大半は税金もきっと納めてないよね?
すっごい腹立つ。+93
-3
-
828. 匿名 2020/07/02(木) 13:03:38
こういう人を受け入れた病院とかで感染が広がるのは悲しい
とばっちりさえなければどんどん感染しろと思えるのに+1
-0
-
829. 匿名 2020/07/02(木) 13:03:41
105人+2
-1
-
830. 匿名 2020/07/02(木) 13:03:43
>>659
ううむ…広島もか
近々用事で出掛けようと思っていたのに
少し延長した方がいいかな+9
-0
-
831. 匿名 2020/07/02(木) 13:03:48
>>109
だよね、東京が悪い訳じゃないけど全国各地に拡散されてしまう+23
-1
-
832. 匿名 2020/07/02(木) 13:03:50
>>697
夜の街って家賃も給与も桁違いなんだけど補償できるわけないじゃんw
そしてその額で補償しない限り奴らは休業なんかしないよ
+9
-0
-
833. 匿名 2020/07/02(木) 13:03:51
>>660
テレワーク出来る人ばかりじゃないんだよ、好きで満員電車乗ってる人なんていないよ。+43
-0
-
834. 匿名 2020/07/02(木) 13:03:54
こんなに早く100いくとは…
何か手を打つ気はあるのか、東京?+8
-0
-
835. 匿名 2020/07/02(木) 13:03:55
>>5
政府内に獅子身中の虫がいるとしか思えん。+240
-0
-
836. 匿名 2020/07/02(木) 13:03:56
私今絶賛風邪っぴきなんだけどまさかね、、+0
-1
-
837. 匿名 2020/07/02(木) 13:03:58
ディズニー再閉園すれば?
また評価あがるんじゃない?+12
-1
-
838. 匿名 2020/07/02(木) 13:03:58
>>806
ぜったいそれ。+26
-2
-
839. 匿名 2020/07/02(木) 13:04:00
>>34
風俗ないと性犯罪増えるのは確実
難しい問題だね+44
-74
-
840. 匿名 2020/07/02(木) 13:04:01
詳しくは出てないけど、学校や病院でクラスター発生してる可能性もあるのかな?
+1
-1
-
841. 匿名 2020/07/02(木) 13:04:06
えっ+1
-0
-
842. 匿名 2020/07/02(木) 13:04:07
+87
-1
-
843. 匿名 2020/07/02(木) 13:04:07
ちょっと我慢して頑張る、ってことをやってこなかった人が広めてるイメージ。
もちろん遊びに行ってないのに二次感染三次感染してしまった人もいるのは承知だけど。
東京だけロックダウンしてくれないかな。
もしダメなら隣県で関所を作るとかね。+12
-0
-
844. 匿名 2020/07/02(木) 13:04:09
とりあえず自分の事しか考えれない一部の若者を何とかしてください。+6
-0
-
845. 匿名 2020/07/02(木) 13:04:09
ほんと中国人なんて締め出してればこんなことにならなかったのに春節お祝いします日本に来てねとか馬鹿みたいなことするから+55
-1
-
846. 匿名 2020/07/02(木) 13:04:09
夜の街に休業要請したら、ここぞとばかりに旅行に行きそう。+1
-0
-
847. 匿名 2020/07/02(木) 13:04:12
今ニュース速報で105人って出た。
でも夕方の発表時は130は超えてそう。+8
-2
-
848. 匿名 2020/07/02(木) 13:04:15
無症状の人までわざわざ夜の街やら探しに行って検査してればそうなるでしょう。
落ち着いてきたから解除したんじゃなくて、補償財源もつらいし増えるのは仕方ないけど解除したんだと思ってるから、いつまで感染者数に一喜一憂するのかなぁって不思議。
自粛派はがんばればゼロになるから自粛がんばろって思ってるのかもしれないけど、口蹄疫や鳥インフルみたいに一人でも出たら封鎖&皆殺しなんて人間相手じゃ無理だし、そこまでできない以上撲滅するなんて無理だと思ってる。
逆にそこまでやるなら自粛付き合うけどw
どんなに自粛したってゼロにはならないんだから、私はもう普通に暮らす。+3
-2
-
849. 匿名 2020/07/02(木) 13:04:15
>>6
105人みたいですね+90
-1
-
850. 匿名 2020/07/02(木) 13:04:16
ヤバいとは思ってた。人どこもめっちゃ多いもん。+4
-1
-
851. 匿名 2020/07/02(木) 13:04:17
>>11
第1波と2波の境目がわからん
まだ1波だったりして+347
-2
-
852. 匿名 2020/07/02(木) 13:04:19
>>707
倒産しそうだよね+3
-0
-
853. 匿名 2020/07/02(木) 13:04:21
>>549
長野です。
同じく絶対やめてほしい。+42
-0
-
854. 匿名 2020/07/02(木) 13:04:24
嫌ああああああああ😱😱😱😱+6
-0
-
855. 匿名 2020/07/02(木) 13:04:25
給付金おかわりこい
給付金おかわりこい+41
-10
-
856. 匿名 2020/07/02(木) 13:04:30
熱海に旅行を予定してたけど…キャンセルしよう…。+30
-0
-
857. 匿名 2020/07/02(木) 13:04:30
ディズニーランドとシーも再開しちゃったし、めちゃくちゃ増えそう
+60
-3
-
858. 匿名 2020/07/02(木) 13:04:33
>>292
東京生まれ東京育ちだけど、どこにも行ってないよ。
都内近郊の人が遊びにきたりもあるし、田舎に帰る人もいるよね。あとは、仕事で東京に来る人も多い。東京の人のせいにしないで。+85
-8
-
859. 匿名 2020/07/02(木) 13:04:37
>>695+63
-0
-
860. 匿名 2020/07/02(木) 13:04:37
リアルタイムだと感染者は倍近いって事だよね+8
-0
-
861. 匿名 2020/07/02(木) 13:04:39
昨日からやっと子供の学校が毎日始まったのに。
風俗で働く奴と行くのやつらのせいで子供達がまた我慢をしいられる+58
-0
-
862. 匿名 2020/07/02(木) 13:04:39
>>804
不謹慎だけどさ、志村さんの件が私たちの意識大きく変えたよね。
ご冥福をお祈りします。+27
-1
-
863. 匿名 2020/07/02(木) 13:04:39
今、105人確認てでたけど、確定なのかまだ増えるのかどうなのよ~。+11
-0
-
864. 匿名 2020/07/02(木) 13:04:40
>>34
せっかく落ち着いてたのにね
非公表多めで協力する気も無いし社会に必要ない+220
-1
-
865. 匿名 2020/07/02(木) 13:04:41
>>446
岩手かな??
そのままずっと感染者出なければいいね!+18
-0
-
866. 匿名 2020/07/02(木) 13:04:42
とうとう3桁か+2
-0
-
867. 匿名 2020/07/02(木) 13:04:43
もうやだね+2
-0
-
868. 匿名 2020/07/02(木) 13:04:47
本当に関東圏は往来禁止にしてもいいくらい。
じゃないとまた全国に広がるよ。
感染のない地域は県内でなら遊べばいいけどさ。+12
-0
-
869. 匿名 2020/07/02(木) 13:04:48
参ったなぁ、、
明日、義実家のある群馬に出かける予定
品川ナンバーで行くの気が引ける
もう生菓子買っちゃったしどうしよう+7
-13
-
870. 匿名 2020/07/02(木) 13:04:49
>>833
いやテレワークできるのにさせない会社も多いよー
ツイッターでもみんな文句言いまくってる
会社のトップがおかしいしそれを誰も説得できない社員もおかしい+60
-1
-
871. 匿名 2020/07/02(木) 13:04:50
>>668
ネズミが!!!
ネズミなんて地下水路通ってどこでもいくやん!やばいわ+27
-1
-
872. 匿名 2020/07/02(木) 13:04:50
>>697
都の予算が完全に終わるわ+16
-0
-
873. 匿名 2020/07/02(木) 13:04:50
>>182
確かに風俗は性犯罪を抑制してる事に繋がっているかもしれないし、必要としてる男性もいるし、それで生活してる女性もいるからなくなれとは言わない。でも今は感染源なんだから封鎖しないと!!+127
-7
-
874. 匿名 2020/07/02(木) 13:04:51
もうほんと疲れる。+8
-0
-
875. 匿名 2020/07/02(木) 13:04:52
>>817
したってもう止まらないよ
あんな甘ったるい宣言なんかじゃ年単位で出しても無駄でしかない
コロナウイルスはそこまで軽いものじゃないから
ダラダラと感染者は減らないのに経済が死ぬだけですよ
何度も言われてるんだけどね+5
-0
-
876. 匿名 2020/07/02(木) 13:04:54
もう今さらまた営業自粛なんて無理だよ!
もう夏物の売り出し始まってるのに。春物売れずに大赤字。夏物も売れなかったらクビつらなあかん+7
-0
-
877. 匿名 2020/07/02(木) 13:04:54
>>351
減ってきてたから検討もするよね
彼らも仕事しないといけないだろうし・・
まずは東京は抜きで地方からはじめたらいいんじゃない?チケットも東京以外の人限定にして売ればいい
+8
-1
-
878. 匿名 2020/07/02(木) 13:04:56
>>161
加えて解除後も各自が危機管理持って行動してれば少しは変わってたと思う。
マスクしてない人多すぎ。
外で暑くてしてられないのは分かるけど、お店に入ったらマスクして欲しいし、入店前後の手指消毒も設置してある所ではするべきだと思う。+83
-3
-
879. 匿名 2020/07/02(木) 13:04:56
これでまだオリンピックを来年開催しようと思っているのかな。+2
-0
-
880. 匿名 2020/07/02(木) 13:04:56
ヤバイじゃんよー。
ようやく経済まわり始めたのに。
隣の県も気をつけてね!+5
-0
-
881. 匿名 2020/07/02(木) 13:04:56
>>682
そうなんだよね。入院中の重症患者も減ってるのに自分に都合悪いコメントには全部マイナス。
+24
-2
-
882. 匿名 2020/07/02(木) 13:04:57
都民だけど今回ので地元に帰りたくなった
終息がいつになるのかわからないけど終息したら地元に引っ越したい+6
-4
-
883. 匿名 2020/07/02(木) 13:04:58
給付金おかわりプリーズ(о´∀`о)+12
-7
-
884. 匿名 2020/07/02(木) 13:04:59
>>831
ごめん、日本各地の誤りです+5
-0
-
885. 匿名 2020/07/02(木) 13:04:59
>>720
もちろんディズニー内でうつる可能性もあるでしょ
行く人みんなかかる確率あるよ
電車や会社と違ってギャーギャーはしゃぐだろうし+31
-0
-
886. 匿名 2020/07/02(木) 13:05:00
これ第二波じゃないからね第一波が終わってないんだよ
+0
-0
-
887. 匿名 2020/07/02(木) 13:05:00
>>1
コロナウイルスって本来、高温多湿に弱いんだけどね。新型コロナは、これだけ高温多湿の中でも感染拡大してるところを見ると、かなり進化した(人間から見ると悪質化した)ウイルスなんだね。
秋口になったらどうなることやら…+133
-0
-
888. 匿名 2020/07/02(木) 13:05:02
>>637
なるほど部外者のフリしてるだけね+20
-4
-
889. 匿名 2020/07/02(木) 13:05:02
>>668
下水管の中にも出てるし(感染力わからないけど)たまにマンホール開けて工事してるところから水しぶき飛ばして作業してますが、この季節『涼しい~』『気持ちいい』と浴びる方いますが【汚いです】【お腹下します】やめたほういいです(工事会社事務員)
+22
-0
-
890. 匿名 2020/07/02(木) 13:05:03
>>1
集団クラスターが複数みつかったのかな?
そうじゃなかったら、市中感染が確実に
広まってるよね+45
-1
-
891. 匿名 2020/07/02(木) 13:05:04
これだとまたコロナ疎開とかしてきて田舎に広まるから、コロナ疎開だけは勘弁。+9
-0
-
892. 匿名 2020/07/02(木) 13:05:05
人の命より経済を優先をしたんだから、当然こうなるよね。満員電車乗ってコツコツ働く下々の命なんてどーでもいいんだろね。+22
-0
-
893. 匿名 2020/07/02(木) 13:05:07
>>23
規模を縮小して開催するくらいなら、すっぱりと中止にした方がいい。+175
-0
-
894. 匿名 2020/07/02(木) 13:05:08
>>8
東京23区住みです。
学校は再開されましたが、私も子供も学校以外はまだ自粛してます。
買い物も一人で行き、買ってきた物を消毒し、無駄な外出もしてません。
都民全員が自粛解除後遊び回ってません。+594
-44
-
895. 匿名 2020/07/02(木) 13:05:10
これが第二波じゃないならなんだというんだ…+2
-0
-
896. 匿名 2020/07/02(木) 13:05:11
もう疲れたよ…
いくら頑張ってもウェーイバカのせいで真面目な人達が報われない涙+46
-0
-
897. 匿名 2020/07/02(木) 13:05:11
旅行は本当にやめたほうがいいよ
観光業の人達も、経営苦しくても東京から来て欲しいとは思わないんじゃないの?+18
-2
-
898. 匿名 2020/07/02(木) 13:05:11
夜の街ロックダウンしよう+8
-1
-
899. 匿名 2020/07/02(木) 13:05:14
>>665
ですよね。
もはや感染者数出す意味があまりない気さえする。
検査数と入院が必要な人の方が知りたい。+50
-0
-
900. 匿名 2020/07/02(木) 13:05:15
>>5
抗議しないと!+153
-3
-
901. 匿名 2020/07/02(木) 13:05:15
>>627
東京の人が地元来たってなったら警戒するのにねっ!+15
-0
-
902. 匿名 2020/07/02(木) 13:05:17
歌舞伎町封鎖したら+32
-0
-
903. 匿名 2020/07/02(木) 13:05:17
>>654
ヤバいよね…
+3
-0
-
904. 匿名 2020/07/02(木) 13:05:21
児童、学生のクラスター発生も間近かな…、+24
-0
-
905. 匿名 2020/07/02(木) 13:05:23
東京叩いてる田舎者に言っとくけどさあ
あんたらの好きなあの芸能人もこのアイドルもみんな東京に住んでるんだからね。
+5
-20
-
906. 匿名 2020/07/02(木) 13:05:25
>>571
うんうん+8
-0
-
907. 匿名 2020/07/02(木) 13:05:29
東京だけステイホームになりそうだね。+20
-0
-
908. 匿名 2020/07/02(木) 13:05:31
県境こえてくるのやめてぇ
+3
-1
-
909. 匿名 2020/07/02(木) 13:05:34
105+1
-0
-
910. 匿名 2020/07/02(木) 13:05:35
>>514
誤字や句点が馬鹿な水商売丸出し+31
-6
-
911. 匿名 2020/07/02(木) 13:05:36
せっかく自粛頑張ってきたのに!!
ホストの奴らが悪い+9
-0
-
912. 匿名 2020/07/02(木) 13:05:36
>>180
偏見と差別がすごい+89
-57
-
913. 匿名 2020/07/02(木) 13:05:37
>>17
何が楽しいの?意味わからん。+27
-0
-
914. 匿名 2020/07/02(木) 13:05:37
じわじわ増えてくる。
他都道府県も油断はならい+5
-0
-
915. 匿名 2020/07/02(木) 13:05:38
>>142
高齢者の感染者も少ないから重症化する人も少ないのかな?一波の時とは違う雰囲気よね+36
-1
-
916. 匿名 2020/07/02(木) 13:05:40
学校も結局先生が倒れちゃったらダメだもんねえ+7
-0
-
917. 匿名 2020/07/02(木) 13:05:42
>>76
長い
途中で読むのやめた+49
-95
-
918. 匿名 2020/07/02(木) 13:05:43
夜の街を封鎖してください+3
-1
-
919. 匿名 2020/07/02(木) 13:05:44
>>22
gotoキャンペーン、最初から違和感あった。
国交省、焦りすぎ。
人の命かかってるんだから、もうちょっと様子みてからにして欲しい。それどころじゃ無くなる自体になるよ。+389
-4
-
920. 匿名 2020/07/02(木) 13:05:44
>>851
一時的に塞ぎ込んでただけっぽいよね+55
-1
-
921. 匿名 2020/07/02(木) 13:05:45
今週末からJ1も本格的に始まるのに…
2節は近隣クラブで組まれてるけど、移動とか怖いよね
+0
-0
-
922. 匿名 2020/07/02(木) 13:05:45
100人超えの速報を先に出して190人とかだったらどうしようと国民を不安にさせて105人と後から出して少し安心させる卑怯なやり口+17
-2
-
923. 匿名 2020/07/02(木) 13:05:48
>>156
パチンカスなんて検査しないでしょ
しても秘密にして感染経路不明にすると思う
規制されたら嫌だからね+46
-19
-
924. 匿名 2020/07/02(木) 13:05:51
こんな増えても
「ホストが進んで検査してくれてるのでいい兆しです」とか言っちゃうの、小池さん?
病床3000に増やしてるからまだまだ余裕とか思ってそうだけど何故感染前提の判断しかしないんだよ!
感染減らす対策を考えて実行して!!+8
-1
-
925. 匿名 2020/07/02(木) 13:05:53
>>835
四肢親中の虫(笑)+4
-6
-
926. 匿名 2020/07/02(木) 13:05:53
>>760
感染者増えるとすぐ緊急事態宣言はよとか言う人がいるから緊急事態宣言やれば解決するとでも思ってんのかなとは思うよね
あなたは分かってるかもしれないけど分かってない人もいるよ
解除しなきゃ良かったのにとか言っている人もそう+29
-3
-
927. 匿名 2020/07/02(木) 13:05:53
>>858
仕事も実家も東京で娯楽も東京で完結するのに、わざわざ地方に行く理由がないよね+36
-4
-
928. 匿名 2020/07/02(木) 13:05:54
夜の街でコロナが広がっているって分かっているのに何で東京都は何の手も打たなかったの?
広がるのを手放しで見ていただけ?
バカなの?+33
-1
-
929. 匿名 2020/07/02(木) 13:05:59
>>41
多分、今年は花火とかできないし初夏の思い出的な感じでやったんだよ。+128
-1
-
930. 匿名 2020/07/02(木) 13:05:59
>>901
差別じゃないけど来ないでほしい。+3
-1
-
931. 匿名 2020/07/02(木) 13:06:00
夜の街の集団検査しまくった結果だから言うほどでもないよ〜て説明繰り返すのかな+5
-0
-
932. 匿名 2020/07/02(木) 13:06:00
スーパーでもぺちゃくちゃ喋りながらレジに二人で並ぶバカップル多いし買い物かごを地べたにおく馬鹿もいる。減るわきゃないよ。+5
-0
-
933. 匿名 2020/07/02(木) 13:06:01
>>51
みんな県外から通勤してるんだよ+231
-2
-
934. 匿名 2020/07/02(木) 13:06:01
だいたい夜の仕事する人が勤勉清潔な筈がない 一見見た目はいいがね 良かったら他の仕事してる 不潔だよー 感染するのが当たり前 このご時世に行く客も同じようなもの+4
-3
-
935. 匿名 2020/07/02(木) 13:06:02
>>872
終わるっていうかもう終わってる
先の緊急事態宣言で9割の貯金飛ばしたんだよ
もうカラッカラで本当に財源ないから
緊急事態宣言出せって人は財源について
どうしたらいいのか教えてほしい
現実的な意見が聞きたい+31
-0
-
936. 匿名 2020/07/02(木) 13:06:04
>>1
東京都としてはすごい感染者数かもしれないけど
アメリカなんて1日で5万人だよ⁉️
メディアが騒ぎ立てて不安煽りすぎ
+21
-56
-
937. 匿名 2020/07/02(木) 13:06:05
自粛は意味がなかったと言っている専門家もいるからなぁ…。
まあ数か月たって色々と分かってきたんだろうけど。
誰も本当のことを言えないよね。世界で大暴動起きるから。+2
-2
-
938. 匿名 2020/07/02(木) 13:06:07
ホントはもっと多いはず
都知事選の前だから隠してる
オリンピックのパターン+24
-1
-
939. 匿名 2020/07/02(木) 13:06:08
>>811
日本だけでなく各国で自粛やめた所が増え始めてる
接触やめて感染数減らしただけだから元に戻したら増えるわ
+6
-0
-
940. 匿名 2020/07/02(木) 13:06:08
埼玉→東京に通常出勤中だけど、在宅ワークを強く要請してくれないかな。
家でもできる仕事は家でしたい。+27
-1
-
941. 匿名 2020/07/02(木) 13:06:09
>>911
馬鹿は死んでもなおらない+0
-0
-
942. 匿名 2020/07/02(木) 13:06:10
105人
なんでこんな早くにわかるのか色々言われてる
昨日の段階で100人超えていて数値を分散させて発表してるんじゃないかな+24
-2
-
943. 匿名 2020/07/02(木) 13:06:14
>>907
なってほしい+10
-0
-
944. 匿名 2020/07/02(木) 13:06:17
右でも左でもないけど、安倍ちゃんもゆりこちゃんも一生懸命やってくれてるのに、コロナはそれを嘲笑うかのように感染爆発させていくね。多分もうなす術がない。早く薬できないかな。+2
-0
-
945. 匿名 2020/07/02(木) 13:06:18
105人だって+0
-0
-
946. 匿名 2020/07/02(木) 13:06:19
>>636
調整という名の偽装+25
-0
-
947. 匿名 2020/07/02(木) 13:06:19
夜の街の感染者達って、同伴とかアフターとかで高級ブランド店やら百貨店や飲食店に行くだろうから、無症状感染とかめちゃくちゃ多そうだし…迷惑かけまくり+12
-0
-
948. 匿名 2020/07/02(木) 13:06:20
>>732
もうさ、飲酒運転取り締まるように、
酒も外で飲むのは取り締まればいいんだよ、
酒は家でしか飲めないようにすればいい。
ダバコだって、法律出来たんだし酒もそうすればいい。+21
-3
-
949. 匿名 2020/07/02(木) 13:06:22
>>5
これは止めて欲しい!
緊急事態宣言並みの自粛は経済的に難しいのはわかるから、海外から来る人は検疫で2週間とどめる、出来るだけテレワークの実施、いわゆる夜の接客業、風俗業は自粛は徹底してほしい!
+342
-2
-
950. 匿名 2020/07/02(木) 13:06:23
時代はテレワーク
今だに出勤して満員電車乗ってる人おるん??
そりゃ密だしコロナかかっちゃうわな+5
-1
-
951. 匿名 2020/07/02(木) 13:06:25
>>769
検査体制が違う。
4月は拾い切れてない中での100人超え。
今は、完全ではないけど拾い上げれてる中での100人超え。+18
-15
-
952. 匿名 2020/07/02(木) 13:06:29
プロ野球観客入れるのやめた方がいいよ+62
-1
-
953. 匿名 2020/07/02(木) 13:06:31
>>905
なんじゃそりゃw+14
-0
-
954. 匿名 2020/07/02(木) 13:06:33
そりゃそうなるだろうね
って連日飲みに行ってる友達を見てると思う+32
-0
-
955. 匿名 2020/07/02(木) 13:06:33
後遺症怖いし二度目とか感染したら不安しかないし
とにかく一度も感染したくない
+51
-1
-
956. 匿名 2020/07/02(木) 13:06:35
ほんとにいい加減に歌舞伎町の奴らをなんとかしてくれ!腹立つ!+28
-0
-
957. 匿名 2020/07/02(木) 13:06:36
医療機関大丈夫だと言ってもこの調子で増えたらヤバイよ。
都内も普通に学校行ってるよね?
夜の街関連が多いと言っても家庭内感染してって事もあり得るよね。
せめて東京含めた近県は緊急事態宣言出した方がいいんじゃないの?
地方にもどんどん広がってまた日本中パニックになるよ。+37
-2
-
958. 匿名 2020/07/02(木) 13:06:36
>>835
二階とかの親中派は厄介だね・・・。
もう、親中派の連中をまとめて中国に
送還して、そのまま中国と国交断絶すべきだな。+145
-1
-
959. 匿名 2020/07/02(木) 13:06:36
遊び歩いてるヒトに限って罹っても軽症だよね
本当腹立つ
もう皆志村さんや岡江さんのこと忘れてるだろ
浮かばれないよ+8
-0
-
960. 匿名 2020/07/02(木) 13:06:41
ディズニー閉めたほうがよくない?
夜の街も
+61
-2
-
961. 匿名 2020/07/02(木) 13:06:42
これって2週間前のデータでちょうど都外への移動解禁された頃だよね。
しっかり数として現れてる…。
このままいくと来週、再来週は200人超えちゃうかもね。+28
-0
-
962. 匿名 2020/07/02(木) 13:06:43
オリンピック開催する気ないでしょ?w
+7
-0
-
963. 匿名 2020/07/02(木) 13:06:47
>>631
どんなに暮らしにくくても東京下げは許さん
東京一極集中の邪魔するな
嘘ついてでも東京がいいと煽って日本女は都内に集めて独身のまま都内に止まらせろ
地方衰退&日本弱体化の邪魔するな
+3
-21
-
964. 匿名 2020/07/02(木) 13:06:51
>>5
今、北京ヤバイよね?+238
-2
-
965. 匿名 2020/07/02(木) 13:06:54
>>890
>>842
+1
-0
-
966. 匿名 2020/07/02(木) 13:06:56
県越移動の自粛解除になったときニュースで千歳空港が映ったんだけど、関東から来たっておばさまが何人もインタビュー受けてたよなぁ。
北海道に第3波がおきちゃわなきゃ良いんだけど。+2
-0
-
967. 匿名 2020/07/02(木) 13:06:56
>>64
計算通りだよね。
西浦教授をバッシングしている人達とか何なんだろうね。
+156
-1
-
968. 匿名 2020/07/02(木) 13:06:59
>>206
3歳の娘、外に出るときは庭でもマスクをつけるし、昨日は「幼稚園でお弁当食べるときはお喋りしちゃいけないんだよ!前向いて静かに食べるの!」て言ってた。
3歳ですら守ってるのに、なんなん大人たち。+174
-12
-
969. 匿名 2020/07/02(木) 13:07:00
>>406
出張とかで来ても夜は暇だから、キャバクラや風俗行ったり、外食するしかないし…って感じなんだろうね
あと、観光もしてるよね+21
-1
-
970. 匿名 2020/07/02(木) 13:07:00
もう経済は止めるなよ。+0
-2
-
971. 匿名 2020/07/02(木) 13:07:00
>>23
中止にしないとダメだよね
1年間延期するのに3000億円もかかるらしいし+226
-0
-
972. 匿名 2020/07/02(木) 13:07:01
何の為の自粛だったの
イライラするわ+8
-2
-
973. 匿名 2020/07/02(木) 13:07:01
小学校、又お休みになっちゃうの?+4
-0
-
974. 匿名 2020/07/02(木) 13:07:01
>>905
別に東京を叩いてるわけではないと思うけど。
+5
-0
-
975. 匿名 2020/07/02(木) 13:07:02
>>902
歌舞伎町だけでなく繁華街というか、店そのものを閉めないと歌舞伎町で店開いてない→じゃあ六本木行くか、とかなるだろうし。
+11
-0
-
976. 匿名 2020/07/02(木) 13:07:07
みんな普通に出勤しすぎや。
あと、レジとかお金受け渡すところ
消毒してなさすぎ。
+4
-5
-
977. 匿名 2020/07/02(木) 13:07:07
>>20
ホストクラブよりも、キャバクラでしょう?
店舗数も多いし、お客も多いし、接触もありそうなのに
男性側のいいように報道されてない?
男の夜のお店なら、
もっと濃厚接触もあるだろうに
全然ニュースに出てこないのはおかしいよ。+428
-6
-
978. 匿名 2020/07/02(木) 13:07:08
>>23
日本でのオリンピックは中止を発表すべきレベルに来てると思う。感染対策の足枷になるくらいなら中止を決断して方向転換して欲しい。
オリンピックの事を考えて実行できない策もあったと思うから。+201
-1
-
979. 匿名 2020/07/02(木) 13:07:11
経済を悪化させるか、命を取るか
難しいよ+1
-1
-
980. 匿名 2020/07/02(木) 13:07:12
夜の街関連だけ自粛するだけでもだいぶ減りそう+7
-0
-
981. 匿名 2020/07/02(木) 13:07:15
>>857
インタビュー受けてる人だけかもしれないけど、来てる人のほとんどが地方からの人だもんね。
ヤバいよね。+29
-0
-
982. 匿名 2020/07/02(木) 13:07:17
動揺してる。
全国で100人じゃないんだもんね。。。+7
-0
-
983. 匿名 2020/07/02(木) 13:07:22
>>12
宮川大輔で再生された+51
-0
-
984. 匿名 2020/07/02(木) 13:07:24
>>842
ほぉ105人か
23区で割っても一区当たり約5人以上
郊外含めたとして最低は地域によって2人は固い
歓楽街からが仮に多いとなると、10人以上となるならば
歌舞伎町を徹底的に対策せんと+6
-0
-
985. 匿名 2020/07/02(木) 13:07:24
>>514
偏見を【へんかん】と習ったのかな
+19
-3
-
986. 匿名 2020/07/02(木) 13:07:24
100人以上の中の無症状感染者の人数が知りたい
どうもウイルスが弱毒化し感染力が増してきた故の数字に思える
弱毒化してきたから既に持っている既存のコロナウイルスに対するT細胞による細胞免疫の働きで軽症もしくは無症状が多いんじゃないんだろうか+5
-1
-
987. 匿名 2020/07/02(木) 13:07:26
なんで思い切ったんだろ
選挙前だし
昨日は60人に乗せる(笑)とか言って誤魔化してたのに
謎+0
-0
-
988. 匿名 2020/07/02(木) 13:07:27
今中国や韓国の感染者は減ってきてるんだろうか?+2
-0
-
989. 匿名 2020/07/02(木) 13:07:29
東京っていうか、ホストやキャバクラの夜の街が原因。ここをどうにかしないと、経済が危ない!+0
-0
-
990. 匿名 2020/07/02(木) 13:07:31
緊急事態宣言が解除され我慢してた分反動テンション上がったり収束したかのように繁華街に繰り出した結果だろうね
Gotoキャンペーンなんてやっている場合じゃないわ
しかし一気に三桁になったのは驚いた…
+5
-0
-
991. 匿名 2020/07/02(木) 13:07:31
緊急事態宣言か、準ずるような宣言を出した方がいいと思います。みんなの命、健康を守るためです。+2
-0
-
992. 匿名 2020/07/02(木) 13:07:31
>>180
世間知らず笑
+56
-48
-
993. 匿名 2020/07/02(木) 13:07:33
昨日からディズニー再開したけど大丈夫なのかな…
クラスター発生しなきゃいいけど+5
-1
-
994. 匿名 2020/07/02(木) 13:07:34
>>947
それ、銀座のクラブのママが言ってたから不思議だったわ。
いくら自分のクラブを対策しても、同伴やアフターで感染することか心配だってさ。+6
-0
-
995. 匿名 2020/07/02(木) 13:07:35
無症状で振りまいてるんだろうね。
最近重症化してるかわからないね。+2
-0
-
996. 匿名 2020/07/02(木) 13:07:35
ここで百合子が本気出して対策してくれたら、みんな票入れるよ。頼みます・・+8
-0
-
997. 匿名 2020/07/02(木) 13:07:35
>>865
岩手県は今ゼロだけど、甲子園の代わりの大会を岩手県でやってるよね、感染者がでないことを祈ってます。+27
-1
-
998. 匿名 2020/07/02(木) 13:07:37
>>871
獣医学会は一生懸命訴えてたけど政府は無視で感染症学会とか医師の話ししか聞かないって
もともと動物から人間に写ってるウイルスだし、動物は当たり前だけど人よりも感染広めるの早いからネズミが広めて、他の動物にもうつり、そこから人にも移るって。
だから新宿だけではないはずだって結構前から言ってたらしい+33
-0
-
999. 匿名 2020/07/02(木) 13:07:38
もうキャバクラとかホストとか風俗は閉めようよ
私たちが自粛してもこいつらがクラスターになるんだから+6
-1
-
1000. 匿名 2020/07/02(木) 13:07:38
>>707
払えないから休業要請はしないでしょ
+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する