-
1. 匿名 2020/07/01(水) 12:51:49
友達とバックトゥザフューチャーを見ていてもし日本人がマーティを演じるならという話になり、友人は岡田准一、私は小池徹平という結論だったんですが、バックトゥザフューチャーに限らず「この洋画のこの役を日本人が演じるならこの人!」というのがあれば色々な意見を教えてください+10
-26
-
2. 匿名 2020/07/01(水) 12:52:11
ジム・キャリーは原田泰造+100
-6
-
3. 匿名 2020/07/01(水) 12:52:33
岡田准一はないわ+91
-7
-
4. 匿名 2020/07/01(水) 12:52:34
>>1
キムタク+2
-30
-
5. 匿名 2020/07/01(水) 12:52:48
やめてください
日本人、アジア人って時点で映画台無しです+14
-39
-
6. 匿名 2020/07/01(水) 12:52:53
ジャック・レモンは加藤茶+3
-9
-
7. 匿名 2020/07/01(水) 12:52:55
いろいろ考えたけど
きっとマイナスつくかもとか考えてたら
面倒臭くなりました
ごめんなさい+14
-8
-
8. 匿名 2020/07/01(水) 12:52:57
24(ドラマだけど)は、唐沢寿明+41
-11
-
9. 匿名 2020/07/01(水) 12:53:26
マスクのキャメロンディアスは長澤まさみ
+36
-19
-
10. 匿名 2020/07/01(水) 12:54:15
作品を限定してほしかった+8
-4
-
11. 匿名 2020/07/01(水) 12:54:57
>>1
ただ、日本じゃロケ場所や壮大感が一気にチープで狭くなる気がする
絶対に日本ではしてほしくないわw+26
-2
-
12. 匿名 2020/07/01(水) 12:55:01
スナイプ先生は高嶋政伸+35
-6
-
13. 匿名 2020/07/01(水) 12:55:35
ドクは、役所広司さん+26
-4
-
14. 匿名 2020/07/01(水) 12:55:36
>>5
ハリウッドのホワイトウォッシングはどう思うの?+0
-0
-
15. 匿名 2020/07/01(水) 12:56:03
バスケットボールダイアリーのディカプリオならデスノートに出てた窪田くんなら出来そう+3
-11
-
16. 匿名 2020/07/01(水) 12:56:31
+5
-29
-
17. 匿名 2020/07/01(水) 12:56:43
洋画は洋画で日本版にしないでほしい+7
-9
-
18. 匿名 2020/07/01(水) 12:56:47
>>5
これ直球過ぎてマイナス食らってるけど洋画は日本人キャストとか想像しただけで台無しになりそうな気持ちは分かる。海外ドラマも同じく。スーツもいい例じゃん+15
-10
-
19. 匿名 2020/07/01(水) 12:57:08
>>1
容姿だけなら小池徹平の方が近いものがあるね+36
-5
-
20. 匿名 2020/07/01(水) 12:57:28
ロッキーのミッキー→具志堅さん+2
-1
-
21. 匿名 2020/07/01(水) 12:58:21
日本人はやめろ勢は妄想トピなんだから日本人に置き換えてもいいじゃん
+56
-2
-
22. 匿名 2020/07/01(水) 12:58:21
羊たちの沈黙 レクター博士 小日向文世+24
-6
-
23. 匿名 2020/07/01(水) 12:58:44
吉沢亮💓💓💓💓+4
-7
-
24. 匿名 2020/07/01(水) 12:59:48
>>1
窪田正孝かなぁ+3
-14
-
25. 匿名 2020/07/01(水) 13:00:21
>>5
別物になるよね+4
-6
-
26. 匿名 2020/07/01(水) 13:00:50
阿部寛のシャーロック・ホームズ
ロバウトダウニーjrが小柄だから背が高すぎるかもだけど+8
-4
-
27. 匿名 2020/07/01(水) 13:01:21
セッション YOSHIKI+2
-2
-
28. 匿名 2020/07/01(水) 13:01:32
"もしも"の話じゃんね
話が通じない人ってめんどくさいわ〜
+43
-1
-
29. 匿名 2020/07/01(水) 13:01:50
>>1
洋画は舞台演技慣れてる人のほうが合いそうだから、小池徹平かな。
腰抜けって言われてキレるの上手そう(笑)+10
-1
-
30. 匿名 2020/07/01(水) 13:03:34
インド映画は平井堅+50
-1
-
31. 匿名 2020/07/01(水) 13:03:44
>>16
身長差がない+7
-2
-
32. 匿名 2020/07/01(水) 13:03:48
>>1
岡田准一ならビフ余裕で倒せるやんw+17
-1
-
33. 匿名 2020/07/01(水) 13:04:23
>>1
もうちょっと前だったら
マーティは神木くんかなあ+10
-7
-
34. 匿名 2020/07/01(水) 13:04:50
ハッピーデスデイの主人公 広瀬すず+4
-2
-
35. 匿名 2020/07/01(水) 13:05:01
>>26
阿部寛はヒュージャックマンもありかな?
ウルヴァリンとかグレイテストショーマンとか似合いそう+30
-3
-
36. 匿名 2020/07/01(水) 13:07:09
>>1
若い頃の妻夫木+9
-3
-
37. 匿名 2020/07/01(水) 13:07:15
>>21
めちゃくちゃ頭カタイというか楽しくない人たちだね
実際に日本人キャストでリメイクされる時に文句言えばいいのに…+19
-2
-
38. 匿名 2020/07/01(水) 13:08:02
>>26
ハリウッド版の方か。
この女装とか面白くやってくれそうw+14
-1
-
39. 匿名 2020/07/01(水) 13:08:22
ビフは鈴木亮平でどうよ?+4
-2
-
40. 匿名 2020/07/01(水) 13:08:36
>>1
若い頃の三ツ矢さんもありだな
元子役だから演技もできるしイケメン声優だった
マーティと言えばあの声
でもアクションできるかはわからない
+8
-0
-
41. 匿名 2020/07/01(水) 13:08:38
>>23
吉沢亮はタイタニックかな+7
-15
-
42. 匿名 2020/07/01(水) 13:09:43
>>1
小池徹平さんの方が、可愛らしいさもあって合ってると思う。
実年齢度外視すると、ジョージが高橋一生さん。ロレインが永作博美さん。+3
-3
-
43. 匿名 2020/07/01(水) 13:10:00
>>22
私は、國村隼さんがパッと思いついた!+13
-0
-
44. 匿名 2020/07/01(水) 13:10:01
モンスターズインクのロズ
マツコ・デラックス+4
-1
-
45. 匿名 2020/07/01(水) 13:10:02
>>16
これほんとひどい映画だった…+15
-6
-
46. 匿名 2020/07/01(水) 13:10:10
大丈夫だよ+0
-0
-
47. 匿名 2020/07/01(水) 13:10:34
>>1
その2人だったら岡田君の方がハマりそう。
マーティって小柄で童顔だけど男らしい面もあるから小池徹平に頼り甲斐はあまり感じない。+4
-4
-
48. 匿名 2020/07/01(水) 13:11:45
レオンの女の子→広瀬すず
いや、もっと謎めいたほうがいいか…+6
-6
-
49. 匿名 2020/07/01(水) 13:11:47
>>11
二本松(twin pines)が舞台だから
日本だと福島県二本松市になっちゃうね+3
-0
-
50. 匿名 2020/07/01(水) 13:12:41
アラジン
ジャスミン→広瀬アリス
ジャファー→北村一輝+6
-4
-
51. 匿名 2020/07/01(水) 13:12:54
>>1
牧瀬里穂の顔がドクに似てる+5
-0
-
52. 匿名 2020/07/01(水) 13:13:03
ジャン・レノ主演の「レオン」なら。
レオンは浅野忠信、マチルダは小学生になった橋本愛かなぁ。+9
-1
-
53. 匿名 2020/07/01(水) 13:13:22
>>1
マイケルJフォックスと小池徹平って全くイメージかぶらんわ。そんなキャストになったらこけるの目に見えてるし、ファンが怒るんじゃないの?+9
-6
-
54. 匿名 2020/07/01(水) 13:13:49
>>9
メリーに首ったけもいけそう+9
-5
-
55. 匿名 2020/07/01(水) 13:14:35
>>41
髪型似てるの選んでみた+0
-18
-
56. 匿名 2020/07/01(水) 13:14:59
サンドラ・ブロックの役回りは山口智子かな+17
-1
-
57. 匿名 2020/07/01(水) 13:14:59
>>27
セッション観てないでしょ?+1
-1
-
58. 匿名 2020/07/01(水) 13:16:01
ジャバザハットはマツコ・デラックス+17
-0
-
59. 匿名 2020/07/01(水) 13:16:09
+6
-1
-
60. 匿名 2020/07/01(水) 13:16:48
ビフ→くっきー+15
-1
-
61. 匿名 2020/07/01(水) 13:16:59
>>11
日本は総理大臣になってびっくりって人いるかな?
タレント議員も昔からいるから驚かない
都知事が青島時代なら驚けるだけどな
こち亀でも五輪だけでる人が驚いてた
+0
-0
-
62. 匿名 2020/07/01(水) 13:17:21
>>44
マツコはジャバ・ザ・ハット+10
-0
-
63. 匿名 2020/07/01(水) 13:17:58
>>21
こういう妄想のお遊びトピですら許せない人たちがいるんだね、面倒くさい+21
-1
-
64. 匿名 2020/07/01(水) 13:18:11
>>1
2人とも年取りすぎ+7
-1
-
65. 匿名 2020/07/01(水) 13:18:16
>>55
吉沢亮くんは好きだけどあの頃のレオ様に比べたらな・・
共演してた女優さんより美形だった
+13
-1
-
66. 匿名 2020/07/01(水) 13:18:56
>>51
言いたいこと分かったw+2
-0
-
67. 匿名 2020/07/01(水) 13:19:54
>>1
マイケルJフォックス当時24歳くらいだから、岡田准一も小池徹平もちょっとおっさんじゃない?+9
-2
-
68. 匿名 2020/07/01(水) 13:20:22
>>41
小さいのありえないwww+1
-0
-
69. 匿名 2020/07/01(水) 13:20:58
>>57
セッション+8
-1
-
70. 匿名 2020/07/01(水) 13:21:08
ネタだけど
タイタニック日本版はすでにあるのよね
YouTubem.youtube.comもはや洋画も、国産の時代 第一線のなりきり道をひた走る秋山竜次・友近のツートップがすべて純国産にこだわり抜いた和製洋画で映画界を揺るがす!日本人だから成し得た深みある演技、日本の風景だから撮り得た絶景、日本の技術だから生み得た感動シーンの数々に、全...
+6
-2
-
71. 匿名 2020/07/01(水) 13:22:03
>>1
トピズレだけど外国ぽい世界観を原作にしてる邦画を外国人キャストに置き換える方がしっくりくるの多そう
「ジョジョ」とか「鋼」とか「テルマエ・ロマエ」とか
+4
-0
-
72. 匿名 2020/07/01(水) 13:22:30
ジャック・スパロウ
三上博史+20
-2
-
73. 匿名 2020/07/01(水) 13:23:12
ファンタスティックビースト
ムツゴロウ+2
-0
-
74. 匿名 2020/07/01(水) 13:23:14
嫌いな名前出して叩くトピか+5
-1
-
75. 匿名 2020/07/01(水) 13:26:36
>>43
めっちゃ怖そう…+3
-0
-
76. 匿名 2020/07/01(水) 13:26:40
ワイルド・スピード 長瀬+2
-2
-
77. 匿名 2020/07/01(水) 13:27:23
>>18
ただのネタトピだよ
空気読め
+9
-2
-
78. 匿名 2020/07/01(水) 13:27:52
ドラマだけど
私はラブリーガルの主役を渡辺直美でやってほしかったわ+4
-0
-
79. 匿名 2020/07/01(水) 13:28:19
鈴木亮平でターミネーター+12
-2
-
80. 匿名 2020/07/01(水) 13:31:35
『オズの魔法使い』
ドロシー 浅田真央
案山子 明石家さんま
ブリキ男 高田純次
ライオン 石田純一
西の魔男 ラサール石井
東の魔男 ホリエモン+6
-5
-
81. 匿名 2020/07/01(水) 13:32:14
>>77
あんたも空気読んでスルーしろ+0
-6
-
82. 匿名 2020/07/01(水) 13:32:33
タイタニックのローズの婚約者は
北村一輝+19
-1
-
83. 匿名 2020/07/01(水) 13:33:48
>>21
本当だわ。
そんな方達がテレビをつまらなくしてネットまでもつまらなくしようとしている。+9
-0
-
84. 匿名 2020/07/01(水) 13:36:38
>>48
ちょっと気の強いレイア役が合ってそうじゃない?+2
-1
-
85. 匿名 2020/07/01(水) 13:37:04
橋本環奈+4
-5
-
86. 匿名 2020/07/01(水) 13:37:53
キャストアウェイ 濱口+2
-0
-
87. 匿名 2020/07/01(水) 13:39:54
ランドール+13
-0
-
88. 匿名 2020/07/01(水) 13:49:29
この頃の長瀬ならジョンウィックいける?+11
-0
-
89. 匿名 2020/07/01(水) 13:53:16
湯原昌幸=ジーンケリー
+2
-0
-
90. 匿名 2020/07/01(水) 13:54:06
>>1
若い頃の小栗旬+3
-4
-
91. 匿名 2020/07/01(水) 13:56:01
ニコラスケイジ=モト冬樹+2
-0
-
92. 匿名 2020/07/01(水) 14:00:18
>>21
普段は外国人は出て行けとかうるさいくせにね+3
-0
-
93. 匿名 2020/07/01(水) 14:00:31
ハリー・ポッター
アンブリッジ先生は、山村紅葉さんで観てみたいです。+13
-0
-
94. 匿名 2020/07/01(水) 14:00:55
>>1
割とマジで山崎邦正 (aka月亭方正)+1
-1
-
95. 匿名 2020/07/01(水) 14:01:26
>>5
あんたヤプーか+0
-0
-
96. 匿名 2020/07/01(水) 14:03:11
>>17
ネタをネタと+0
-0
-
97. 匿名 2020/07/01(水) 14:04:17
>>39
ビフは竹内力+2
-0
-
98. 匿名 2020/07/01(水) 14:06:59
>>52
ハナコの菊田が丸グラサンとニット帽で・・・想像してしまった+1
-0
-
99. 匿名 2020/07/01(水) 14:12:42
>>30
バーフバリが平井堅か。
良いね。
敵役も平井堅で良いね。
モブも平井堅で行けんじゃね?
最後のクレジットに平井堅の文字が並ぶね。
平井堅のバーフバリ見たいわ~~~
+2
-0
-
100. 匿名 2020/07/01(水) 14:14:48
>>16
好きな映画!
本家を知らないからだけど、演技派揃いで面白かったよ
+3
-3
-
101. 匿名 2020/07/01(水) 14:21:11
ジャスミンは谷まりあだと思う
演技は置いておいてビジュアルはいいかと。+1
-3
-
102. 匿名 2020/07/01(水) 14:22:45
>>88
いけそう
めっちゃ犬のこと大事にしそう+2
-0
-
103. 匿名 2020/07/01(水) 14:26:43
>>9
>>54
色気が無いから却下
明るさも華やかさも足りな過ぎ+5
-1
-
104. 匿名 2020/07/01(水) 14:28:00
>>21
来なければいいのにね+2
-0
-
105. 匿名 2020/07/01(水) 14:28:32
ライフイズビューティフル 大泉洋+4
-1
-
106. 匿名 2020/07/01(水) 14:31:54
>>47
可愛い男の子が勇敢で機転が利くから楽しいのでは
いかにも鍛え過ぎのマッチョは嫌だなぁ
岡田君って機転も利かなそうだし+0
-0
-
107. 匿名 2020/07/01(水) 14:34:47
>>93
うわぁ見たい!+2
-0
-
108. 匿名 2020/07/01(水) 14:44:37
>>79
蝶野さんでもいけそう。+1
-0
-
109. 匿名 2020/07/01(水) 14:44:40
ニコラスケイジはモト冬樹がやるで異論なしですねww+10
-0
-
110. 匿名 2020/07/01(水) 15:09:05
>>88
スヌーピー+1
-0
-
111. 匿名 2020/07/01(水) 15:25:15
>>55
ディカプリオって面白い顔だし
顔出ちそんな良いわけじゃないんだけど
なんとも言えないパッとした魅力があったんだよね+0
-3
-
112. 匿名 2020/07/01(水) 16:05:22
>>22
伊勢谷友介は?+0
-2
-
113. 匿名 2020/07/01(水) 16:05:36
>>106
若かりし頃の岡田准一でイメージしてました。
今は鍛え過ぎてるから確かに小池徹平の方が合ってるかもw+2
-0
-
114. 匿名 2020/07/01(水) 16:07:07
>>103
でもモテキの頃の長澤まさみはその3つを兼ね揃えてたよ。+1
-3
-
115. 匿名 2020/07/01(水) 16:15:24
>>45
えっ!
日本版つまらなかったの?
オリジナルがイケてたので、何となく見なかったんだけど。
+2
-1
-
116. 匿名 2020/07/01(水) 16:34:25
>>39
ビジュアルだけなら小川直也。確か昔、CMでジャイアン役やってたよね笑+0
-0
-
117. 匿名 2020/07/01(水) 17:16:18
>>94
本家と全然違くなりそうだけど
絶対面白い+1
-0
-
118. 匿名 2020/07/01(水) 18:40:01
>>105
言われてみればロベルトベニーニと大泉洋
悪くないと思う。+3
-0
-
119. 匿名 2020/07/01(水) 19:12:21
>>47
ギター弾くシーンは、小池君の方が様になりそう+1
-0
-
120. 匿名 2020/07/01(水) 19:51:50
アメリは前髪パッツンにした芳根京子ちゃん+2
-0
-
121. 匿名 2020/07/01(水) 20:21:37
>>115
横
これはこれで面白かったけど福田組感は強いからそのノリが嫌いだと無理かも+1
-0
-
122. 匿名 2020/07/01(水) 20:56:59
>>30
インドといえばドラマだけど『ポロス』
ポロス=平井堅
バムニ王=小澤征悦
ラチ=土屋アンナ
スメル=ネスミス
アレクサンドロス=北村一輝
ダレイオス=加藤雅也
これで見たいw+1
-0
-
123. 匿名 2020/07/01(水) 22:23:28
マーティ→山田孝之+0
-0
-
124. 匿名 2020/07/01(水) 23:56:02
亡くなられたいかりや長介さんのことを日本のモーガン・フリーマンだと思っていた。
逆にモーガン・フリーマンは志村喬さんの系譜。
志村けんさんはバスター・キートン。+0
-0
-
125. 匿名 2020/07/02(木) 00:00:57
アパートの鍵貸します
ジャック・レモンは大泉洋
シャーリー・マクレーンは思いつかない。
+0
-0
-
126. 匿名 2020/07/02(木) 00:46:20
ゴッドファーザーのヴィト
高倉健さん+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する