ガールズちゃんねる

【7月】婚活総合トピ

8986コメント2020/07/31(金) 08:50

  • 8501. 匿名 2020/07/27(月) 12:29:21 

    >>8486
    新型コロナによる婚姻率と出生率の低下は間違いなく起こるだろうね
    下手したら5年ぐらい続くかも・・・

    +8

    -0

  • 8502. 匿名 2020/07/27(月) 13:26:43 

    >>200 です。
    コメント・アドバイスいただいた皆様ありがとうございました!!
    これまで情報収集にYouTubeは使っていなかったので眼から鱗でした…
    IBJ加盟で、自分の出身大学だと初期費用の安くなる相談所があったので、一旦そこに入会して様子を見てみようと思います。
    来月も総合トピがたったらよろしくお願いします!

    +6

    -0

  • 8503. 匿名 2020/07/27(月) 13:28:23 

    >>8476
    仕事が不安定で月収低いのは付き合うまえにわかってたんですよね?それがわかったうえで付き合って一カ月のかたに資格やらいうのって正直あなたもどうなんですか?さすがにうざがられますよ。

    +5

    -0

  • 8504. 匿名 2020/07/27(月) 13:39:01 

    思ったんだけど、月収とかってどうやって分かるの?
    本人に聞く?

    +4

    -1

  • 8505. 匿名 2020/07/27(月) 14:04:52 

    >>8494
    無理無理

    そんな男と普通にセフレ関係楽しめるのは経験豊富なモテ女のみ
    婚活女がうまくそんな男とやりあえるわけない

    搾取されて精神もボロボロにされて終了するのが目に見えてる
    あと、イケメンだと思って性欲丸出しでいったら写真と別人なんてあるあるだからね笑笑

    セフレでもいいやなんて強がりでしょ?
    内心は本命へワンチャンあると思ってるしイケメンとやれた女ということで自分は喪女じゃないと納得させようとしてる

    若くて可愛くて仕事も貞操観念もしっかりしてる女性が堅実な男性を掴んでいくのに、いい歳して恥ずかしいと思いませんか?

    +19

    -4

  • 8506. 匿名 2020/07/27(月) 14:06:51 

    >>8460
    私は身近な生活でも、出会いの場でも、身長で無しにした経験ありですが、気にしない人は全然良いと思います。人によるものですから。

    +6

    -0

  • 8507. 匿名 2020/07/27(月) 14:23:23 

    私もう15人ぐらいと会っていて複数回お会いしている人もいるんだけど、未だにまだヤリモク?や変な人に当たったことがないのですが、皆さんは結構当たっているものですか?

    +6

    -0

  • 8508. 匿名 2020/07/27(月) 15:29:22 

    >>8507
    モテるでしょ?
    メッセージの段階で変な人はいますか?

    +1

    -1

  • 8509. 匿名 2020/07/27(月) 15:41:48 

    >>8460
    今お付き合いしてる人が恐らく166cmくらい、自分が161cmでヒール履くと同じくらいです。
    最初は身長拘ってましたが、自分の家系が背が高いので遺伝も気にしないことにしました。でもやっぱり男らしさには少し欠けるけど笑

    +11

    -2

  • 8510. 匿名 2020/07/27(月) 15:43:10 

    >>8403
    状況はわかるけど、男らしさをもっと持ってほしいなぁ。男のプライドってものがないのかな?

    +0

    -3

  • 8511. 匿名 2020/07/27(月) 15:51:47 

    コロナ期間中ですが、2月の飲み会で知り合った方と今月から付き合うことになりました。まだ好きかわからず、でも一緒にいて素の自分を出せる、話を聞いてくれる、顔は好きな方なのでとりあえずと行った感じで。

    5年程彼女いなかったみたいで気遣いもままならないし、服装も若干ダサい…😫昔の私だったら絶対嫌になってるんだけど、自分がプロデュースしてやる!って勢いで以下をしてます。彼氏改造計画です。
    ・嫌な事や気になる事ははっきり言う
    ・してほしいことも言う
    ・服と靴をプレゼント
    ・似合う服装をそれとなく言う

    幸い言った事は守ってくれるし、言えば直すのでこのまま自分の理想に近づけたいと思います。

    +22

    -2

  • 8512. 匿名 2020/07/27(月) 16:17:38 

    >>8441
    婚活アプリで同じ期間に連絡取り合うのは1~2人がちょうどいいんじゃない?
    やっぱり神経使うし3人以上は毎日連絡取り合うと精神的な疲労が増してきて大変だと思う笑

    +7

    -0

  • 8513. 匿名 2020/07/27(月) 16:20:39 

    >>8511
    いいんじゃない!
    外出できる感じになったら2人で百貨店とか回って洋服コーデするのが一番手っ取り早いかもだけど!

    +6

    -0

  • 8514. 匿名 2020/07/27(月) 16:24:59 

    >>8507
    当たったことないかな…
    「良い人なんだろうけど私とは合わないな」って人なら沢山いた。

    +11

    -0

  • 8515. 匿名 2020/07/27(月) 16:26:58 

    >>8507
    たぶん変な人はちゃんとマッチング段階で切れてるんだと思います。モテない女性にとっては数少ないアプローチがそういう男性かかなり年上ばかりなんです笑

    +9

    -0

  • 8516. 匿名 2020/07/27(月) 16:58:23 

    >>8511
    おめでとうございます!!
    服装を自分がプロデュースしてあげるのいいと思います!

    +7

    -0

  • 8517. 匿名 2020/07/27(月) 17:09:34 

    >>8515
    です。
    コメント、みなさんありがとうございます!

    いえいえ大してモテたりとかはないです…

    自分自身、良くも悪くも?ハキハキ・サバサバ、しっかりしている性格みたいでそれがきっとメッセージの段階から相手に少なからず伝わっているからかもしれないですね・・
    お会いする前に向こうからメッセージが返ってこなくなったことももちろんありますし、無意識の内に振り分けているんですかね。
    あとはお会いする前のメッセージの段階からこういう性格だと言われたりします と前もってお伝えしてはいます。

    +6

    -0

  • 8518. 匿名 2020/07/27(月) 17:11:33 

    >>8507 です。

    >>8515さんすみません、、アンカー付け間違えました(>_<)

    +2

    -0

  • 8519. 匿名 2020/07/27(月) 17:19:29 

    >>8505
    確かにそうかもですね!
    無理だと思う笑
    そんな勇気ないですし、でもいいかな、って思ってる自分もいて。
    彼氏はほしいけど結婚は別に。
    バツイチで子供も手を離れてるからなんかいいかな、って思ってしまう。そんなのもありかって。
    確かにアラサーにもなって恥ずかしいし
    遊んでたのだいぶ前だからはまってボロボロになるかもですね笑

    +9

    -2

  • 8520. 匿名 2020/07/27(月) 17:27:33 

    年上の相手ですが、話すときに口の横から白い泡がたって、口角泡状態の方がいます。

    いい人ですが、毎回会うたびにぶくぶくが気になってしまって…これは気にしすぎですか?
    口が乾いてるのかと思い、その時は飲み物をすすめたりしてます。

    口数は少ない方です。

    +4

    -0

  • 8521. 匿名 2020/07/27(月) 17:54:02 

    >>8520
    身体的に口の形状的に仕方ない感じ?
    というかもうそこに目がいってる時点で無理じゃない?
    ワキガ以外何も問題なさそうな人に会ったけど
    ワキガが受け入れられそうにないから無理だった

    +9

    -0

  • 8522. 匿名 2020/07/27(月) 18:02:14 

    ペアーズとwithを同時にはじめてみた
    ペアーズでは結構いいねが貰えるけど、withでは全然いいね貰えない笑
    なんの違いだろ?プロフも写真も全部一緒なんだけどなー

    +7

    -0

  • 8523. 匿名 2020/07/27(月) 18:02:17 

    モテ期ってほんとありますよね。

    アプリで遠方から毎回会いにきてくれる
    イケメン御曹司がいたり
    その他も年収高い男子複数アプローチがあり
    30代でも美人なら逆に男性の質が上がることも
    あるんだなと。
    若い時のほうが質は高くなかった。

    +3

    -9

  • 8524. 匿名 2020/07/27(月) 18:21:54 

    >>8523
    一回普通に読んでもう一回読んで
    おかしいなと思って3回も読んだ
    つまりあなたが美人ってことでいい?w

    +9

    -2

  • 8525. 匿名 2020/07/27(月) 18:40:19 

    >>8504
    会社名から予測する

    +2

    -0

  • 8526. 匿名 2020/07/27(月) 18:40:56 

    街コンで知り合った人、全然興味持ってくれないから
    婚活パーティー申し込んだ
    8月1日…7月何にもなかった

    +9

    -0

  • 8527. 匿名 2020/07/27(月) 18:40:57 

    >>8524
    あなたのコメント好き笑

    +7

    -0

  • 8528. 匿名 2020/07/27(月) 19:01:20 

    >>8524
    美人じゃなかったらハイスペから追いかけられないとは思います🍀
    今はモテキです💆

    結婚前提の彼氏もいますし
    美味しいお店連れていってくれる男性が
    いて楽しいです🎵

    結婚するまでは楽しもうと思います。

    +4

    -9

  • 8529. 匿名 2020/07/27(月) 19:10:58 

    >>8522
    ユーザーの年齢層じゃない?
    withって結構若いよ

    +3

    -0

  • 8530. 匿名 2020/07/27(月) 19:23:35 

    よく話の途中で白目になるって書き込みを見かけたんだけど
    そんなのある?リアルで見かけたことなんだけどって思ってましたが
    このたび無事遭遇しました。
    気にならない程度に細目で白目になります。
    これってくせだから治らないし本人も気づいてないんだろうな。
    普段は割とイケメンなんだけど。

    +11

    -1

  • 8531. 匿名 2020/07/27(月) 19:27:43 

    >>8478
    私はいつも男性を好きになると
    毎日楽しくてそんな自分が好きだよ!
    でも結婚できてないよー(^O^)/

    +6

    -0

  • 8532. 匿名 2020/07/27(月) 19:28:40 

    全然全くタイプじゃなくていつフェしようかなと思ってた相手に気に入られてなんやかんや付き合う事になった。結婚までいったらすごくない?

    +5

    -1

  • 8533. 匿名 2020/07/27(月) 19:31:52 

    >>8504
    会話の流れや会社名かな。

    +0

    -0

  • 8534. 匿名 2020/07/27(月) 19:35:56 

    >>8460
    気持ちわかるなぁ。自分は女性の平均身長なんだけど、160cm後半の男性でも、靴によっては同じ目線になる。なんか男性らしさをあまりかんじないから、どきどきしないけど、婚活に170はいないし、自分も美人の部類ではないので諦めてるり

    +4

    -2

  • 8535. 匿名 2020/07/27(月) 19:38:57 

    ハイスペイケメンに出会える人すごい

    +5

    -0

  • 8536. 匿名 2020/07/27(月) 19:46:27 

    >>8520
    きっとその人はカニなんでしょ
    そう思えば可愛く見えるから不思議なものよ

    +17

    -0

  • 8537. 匿名 2020/07/27(月) 20:32:12 

    >>8536
    カニwww

    +13

    -0

  • 8538. 匿名 2020/07/27(月) 20:32:18 

    みなさんアプリで会った男性から名刺貰ったりしてますか?

    +3

    -0

  • 8539. 匿名 2020/07/27(月) 20:51:55 

    >>8519
    子供いるのにそんな思想?ひくわー、、、

    いいですか?イケメンと付き合えるのは美人や女性的魅力が高い釣り合う女性のみです
    アプリでヤリモクイケメンにちょろいと思われてる貴方は、そういう女性たちとはいるステージが違います

    出会いどうこうよりお子さんのことをもっと考えられた方がいいんでは?

    +8

    -6

  • 8540. 匿名 2020/07/27(月) 20:57:12 

    >>8536
    笑った

    +5

    -0

  • 8541. 匿名 2020/07/27(月) 21:02:48 

    >>8539
    バツイチでも子供がもう大きいなら、好みの男と遊びたいってそんなに駄目かな
    不倫じゃないし自己責任で割りきり、気分転換の火遊びくらいよくない?
    バツイチ男だってしてるのに女は駄目ってかんじ?

    と、子供もいない独身だけど思った。

    +4

    -8

  • 8542. 匿名 2020/07/27(月) 21:06:28 

    >>8541
    割り切って遊べるならいいんじゃない?
    ただ婚活トピにいるところ見るとそんなことできる恋愛スキルがあると思えないけど笑

    +6

    -0

  • 8543. 匿名 2020/07/27(月) 21:15:33 

    >>8541
    でもアラサーって言ってるから子供だって大きく見積もっても14歳位とかじゃない??
    手が離れる歳でもないよ。
    結婚したくないのに婚カツトピに来てるって意味不明なんだけど。
    可哀想な子供色々居るからなんか虚しさ残る。

    +8

    -0

  • 8544. 匿名 2020/07/27(月) 21:19:14 

    >>8532
    おめでとうございます!
    8532さんも彼のことは今は好きなんですか?

    +1

    -0

  • 8545. 匿名 2020/07/27(月) 21:28:44 

    お相手の職業じゃなく会社名ってどんなテンションで聞いていますか?
    なんか会社名まで聞くのが相手のテリトリーに入りすぎてしまう気がするというか、会社名聞いて嫌な顔されたりしないかなぁとか思ってしまって。

    +0

    -0

  • 8546. 匿名 2020/07/27(月) 21:34:21 

    >>8539
    引かれて当然です笑
    私もリアルな友達には言いません。匿名掲示板なので本音?っていうか願望?こういう考えどうかなって吐き出してるだけです。
    婚活トピって確かに婚活してる方のためのものですよね、すみません。
    現実的に男性の友人、先輩などには昔からお世話になってたりするので恋愛感情持たなくてアプリで探してみたんですが周りにいる友人に比べ容姿的にも劣る方が多くて実際に良さげな方にお会いしても相手が不安定になる方が多くメンタルが弱い方が多い印象があり交際を申し込まれてもお断りしていてもう彼氏すらできないのかなって思って落ち込んでいたときにタイプの彼に出会ってまともな会話が出来て、でもヤリモクってやつか笑笑って思って本当ならブロックしたいんですがタイプすぎてダラダラやり取り続けている感じであんなつぶやきのようなコメントしてしまいました。
    ちなみに子供は18歳になります。成人していないのにこんな親嫌ですね。引きますね。
    ここまで友人に交際申し込まれても彼氏なんてって思って1人で頑張ってきたのが爆発しそうで吐き出してしまいました笑

    +2

    -3

  • 8547. 匿名 2020/07/27(月) 21:35:39 

    >>8525
    会社名っていつ聞く?
    自動車系で働いてます~とか、経理やってます~とかはプロフィールにあったりするけど、正直会社名おしえてくださいって思ってしまう

    +1

    -0

  • 8548. 匿名 2020/07/27(月) 21:39:51 

    >>8546
    アラサーで18の子供?!?!

    +4

    -0

  • 8549. 匿名 2020/07/27(月) 21:41:29 

    >>8376
    ものすごく分かりづらい文章だったけど、みんな理解できたのかな、、、?

    +1

    -0

  • 8550. 匿名 2020/07/27(月) 21:42:49 

    >>8548
    そんな驚きますか?
    来年アラフォーですけどね笑

    +1

    -1

  • 8551. 匿名 2020/07/27(月) 21:59:46 

    >>8516
    >>8513
    ありがとうございます!
    前一緒に近場の買い物行って、
    これ似合う!、この色いい!って言いまくりました笑

    1回どこで買ったんだっていうくらい変なダサいポロシャツで来た時は、ちょっと帰りたくなりましたがめげずに頑張ります^^;

    +1

    -1

  • 8552. 匿名 2020/07/27(月) 22:02:07 

    婚活アプリでやり取りしている人、何らか慢性疾患で通院中らしい。微妙にテンション下がってる…。

    +10

    -1

  • 8553. 匿名 2020/07/27(月) 22:08:31 

    >>8546
    お子さんの為に 今まで母親頑張ってきたんだから
    自分の幸せも考えていい時期だと思う

    私もバツイチ子持ちです
    長男22歳 次男17歳です
    次男が卒業する頃 再婚できたらなぁ~と
    婚活中ですが マッチングはするものの
    中々上手くいかなくて…
    最初の人は 相手の親に反対され破談になり
    次の人は ヤリモクっぽい感じで…

    息子達が自立したあと 1人はやっぱり寂しい

    +8

    -3

  • 8554. 匿名 2020/07/27(月) 22:09:44 

    お食事2回行った方がいるのですが、好きになれるのか良く分かりません。
    次も約束していますが、みなさんどのくらいで好きになって付き合うのでしょうか?
    好き!付き合いたい!ってなるのか、時間をかけて好きになっていくのか、、、
    この時点で好きになるか分からないですが、今後もお食事続けるべきでしょうか?

    +6

    -0

  • 8555. 匿名 2020/07/27(月) 22:12:30 

    両親顔合わせしようかという段階で相手の親がモンスターだということが発覚
    何かに付けて細かく口出ししてきて、二人で話し合った内容も白紙に戻されたり色々注文つけられたり
    彼も言いなりになってるし
    今ものすごく泣きたい

    +17

    -0

  • 8556. 匿名 2020/07/27(月) 22:21:50 

    >>8521
    >>8536
    フォローありがとうございます。
    カニの泡吹きは呼吸困難の合図だそうですね…

    口角泡がすべてを泡のようにかき消す威力があるので、そこが気になってしまうとご指摘されたように
    難しいと感じました。

    +9

    -1

  • 8557. 匿名 2020/07/27(月) 22:30:05 

    >>8546
    あなたみたいなタイプはヤリモクでもいいかと言いつついざそうなったら全力で被害者面しそうだからやめといたほうが無難だと思います。
    ちょっとつつかれただけでプライドの高さまるだしだし。

    +12

    -0

  • 8558. 匿名 2020/07/27(月) 23:10:50 

    社交辞令ってお互いにあるとは思うんだけど、三回とか四回とか複数回逢ってても社交辞令で切られることってあると思う…?
    お互がお互いに気があるというのは確認しあったんだけど、お互い社会人で仕事が忙しいときもあると思うけれども会うのも三週間に一度ぐらいの頻度で、LINEの返信も1日来ないこともある。

    +4

    -0

  • 8559. 匿名 2020/07/27(月) 23:13:31 

    >>8558
    キープでは?

    +5

    -0

  • 8560. 匿名 2020/07/27(月) 23:15:55 

    >>8554
    これまでの自分の恋愛はだんだん好きになったのか、初対面から恋愛対象だと思ってたのか
    振り返ってみたらどうすればいいかわかるんじゃない?

    +2

    -0

  • 8561. 匿名 2020/07/27(月) 23:22:39 

    お茶しませんかと言われて行ってサイゼリア
    「ジュースだけで僕はいいです」と。
    で会話100%自分語りで、さすがに耐えも限界
    が来て帰れると思ったら一杯飲んで300円を
    自分で払った。ラインを交換しても上から目線の
    「もう休みます。またラインします。」が、
    いやタイプじゃないんだと正直な気持ちが出た
    時にプチッとブロック削除になった。
    妥協してみたけど自分だったら
    「もう、お休みの時間ではないですか?」と
    言うんだけどなぁ~みたいなモヤモヤで
    他者配慮ないって
    そう変わらないだろうと見切り付けた。
    気が利く男性なら、とっくに結婚してるよねと
    思いながら。

    +7

    -3

  • 8562. 匿名 2020/07/27(月) 23:23:47 

    >>8507
    おそらく、見た目含めてスペック高いんだと思いますよ。
    男性は、相談所とかでもない限りは、人を見て切り替えますから。

    魅力的な人からすると、男性はみんな張り切ってしまうから魅力的に見えますので。

    +4

    -0

  • 8563. 匿名 2020/07/27(月) 23:24:20 

    デートにまた行きたいなと思ってご飯誘ったら
    行こう行こう!ってきて日程なかなか合わず日程調整中です。
    別に興味なかったら適当に最近忙しくなってきたのでとか言って断りますよね?
    4回目のデートを初めて私かろ誘ったらLINEの返信速度が少し落ちた気がして、、

    試されてるのか、どーでもいいと思われてるのか、ただ単に忙しいのか不安です。

    +7

    -0

  • 8564. 匿名 2020/07/27(月) 23:26:59 

    >>8558
    3週間に一度は会わなすぎじゃない?
    せめて2週間に一度では?
    気になってないなら合わないと思うし、また予定確認して連絡するねとか言って連絡しない人とかもいると思う。
    察して!てということかと。
    連絡こなくなったの?

    +7

    -0

  • 8565. 匿名 2020/07/27(月) 23:33:48 

    会う人が連続して高学歴(医師、東大卒)でビックリ。
    学歴コンプだから、相手が高学歴だと謙ってしまう…w

    +8

    -0

  • 8566. 匿名 2020/07/27(月) 23:36:10 

    有料の婚活アプリとりました!コロナで中々人と会えませんが、できること頑張ります…
    相談所の説明も聞きに行きたいけど、繁華街にあるので考え中です

    +2

    -0

  • 8567. 匿名 2020/07/27(月) 23:38:55 

    アプリ経由の付き合ってない人で
    モーニングコールを習慣化させたいのか早起きを強要してくる人がいて
    数回NOて言って理由も説明したらしぶしぶ諦めてくれたけど
    f語が飛び出てきたりしたしごめんなさいしたすぎる

    +6

    -0

  • 8568. 匿名 2020/07/27(月) 23:40:00 

    >>8534
    それはサバ読み込みの身長だからだよ。
    おそらく実際は160cm台前半。
    158が10cmヒールを履いてやっと165の人と並ぶくらいだよ。
    160cm台後半の人たちはよくわかると思うけど、160cm台の男性は8割サバ読みだよ。
    悲しい現実。

    +7

    -1

  • 8569. 匿名 2020/07/27(月) 23:48:31 

    アプリで珍しく170後半の方と出会ったけど、もれなくアスペっぽい?方だった。
    とにかく会話が噛み合わない。隣のカップルにクスクス笑われて、恥ずかしくて帰りたくてたまらなかった。それにも気づいてなくて、ある意味すごい。

    +6

    -0

  • 8570. 匿名 2020/07/27(月) 23:49:48 

    >>8559
    >>8564
    お返事ありがとうございます!

    長文になってしまいすみません。

    今まで三回逢っているのですが、一度目お会いしたあと向こうから連絡があり二度目誘われて、三度目は私が誘い、このまえ逢ってきて今度は1日デートしようとなりお別れしました。

    返信が3日とか返ってこなかったときも今まであったりして、その時はさすがにアレだと思って、
    中々予定が決まらないし無理にお会いしてもらうのは悪いので…的なことをもう一度こちらから連絡したら返信きて、返信遅くていつもすみませんという旨と会いたいと思っています!と言ってきて、今まで三回逢ってきました。(毎回毎回返信が3日とか空くわけではないです)
    この前三回目お会いしたときに、受け身というか聞き手なそういう感じの男性なので、
    無理やりお会いしてもらっている様な気もしてすみません(^^;と笑いを含めながらお話したら、嫌だったら断りますよ自分でもと言われ、気になっていたりいいなと思っているから逢っているし前向きに考えたいと思っているとも言われました。
    ありがとうございますと伝え私も同じように思っていると言い、他にやり取りされている方との兼ね合いなどもあるとは思いますが、比較されたり二股とかそういうのは自分は嫌なのでとも伝えました。
    そしたらそういうことはしないと言うしかないのもあるとは思いますが言われて、その他にも色々嬉しいことは言ってくれて、お別れしたあとのLINEでも乗り気満々な感じだったのですがさっそく今日1日既読無視というか返信来ていないです、、
    そんなに連絡を頻繁に取るタイプじゃないのはわかっていますし、はなから彼の直接言ってくれたことを否定したいわけではないのですが、
    そういう二股をしたり真剣じゃないのは嫌だと直接伝えてもキープだったりされることはあるんですかねやっぱり(;・ω・)

    彼とはアプリで知り合ったのですがお互いに写真は載せていないですし、だからか彼も元々やり取りしている人数自体かなり少ないとは言っており、お付き合いになったらもちろん退会するとは言ってはいました。

    +3

    -6

  • 8571. 匿名 2020/07/27(月) 23:49:49 

    ぶっちゃけ、日本って子持ち女性はまともな人ほど再婚できない社会よね。
    ただ、シンママに対する福祉も外国と比べたら圧倒的に恵まれてるし、子供の視点で考えたら、あとは共同親権との折り合いさえつけば言うことないと思う。

    正直、婚姻制度の制度上の主旨って子供の生活の保護と安定を目的としてるわけだから、これでいいんだと思うけど。

    +9

    -3

  • 8572. 匿名 2020/07/27(月) 23:57:15 

    横でごめんだけど,また会いましょうって何回かなった人とみんなは結構コンスタントに期間あけずに会えてる?

    +3

    -0

  • 8573. 匿名 2020/07/28(火) 00:01:08 

    >>8554
    残念ながら第一印象は余程のことがない限り変わりません。

    特に女性は相手の男性に対して感じた異性としての印象は全くといっていいくらいびくともしない。
    この点に関しては男性は女性と比べるとゆるゆるでかなり変わるという心理学の研究があります。

    たまに後からジワジワと好きになったという人は単純に心にブレーキをかけて抑制していただけで、その抑制が外れただけなんだとか。
    女性は妊娠がリスクなので、誰しも多かれ少なかれ異性に対してブレーキを踏んでると考えていいです。

    +13

    -2

  • 8574. 匿名 2020/07/28(火) 00:01:51 

    >>8572
    私は2週間に1回ペースです
    相手も、同じ価値観だったのがかわったので

    +4

    -0

  • 8575. 匿名 2020/07/28(火) 00:05:26 

    >>8558
    婚活は競争なので入籍するまでが婚活ですよ。
    婚約まで行ってやっと道のり半分。
    その間により若くてかわいい子が現れたらすぐに切られます。

    +12

    -0

  • 8576. 匿名 2020/07/28(火) 00:05:52 

    キープされてる感じがわかったら
    こちらも次いって良さげな人と出逢い
    比べてみるのもいいのかな?
    時間を無駄にしたくないし

    +6

    -1

  • 8577. 匿名 2020/07/28(火) 00:06:07 

    相談員です。

    以前話した会員の自称フリーランス(今はお休み中)が、
    お申し込みした男性から全てお断りされて、キレちゃいました。
    収拾つかないので、警察に引きとっていただき、強制退会しました。

    +3

    -12

  • 8578. 匿名 2020/07/28(火) 00:08:20 

    私も何回かあってる人受け身で基本おとなしくて慎重なタイプみたいだから、また会おうとはなるけど向こうから何日は?みたいなのは言われたことないや。こちらが予定どうですか?と聞いて向こうが仕事や都合をみてまたお知らせしますって感じになり後日日程をいくつか向こうがあげてくるよ。
    そりゃ男性側からグイグイ積極的にきてくれたら嬉しいけど、元々の性格や恋愛経験の数みたいな違いもあると思うし。

    +8

    -0

  • 8579. 匿名 2020/07/28(火) 00:10:51 

    >>8566
    がんばれ!

    +2

    -0

  • 8580. 匿名 2020/07/28(火) 00:12:49 

    わたしも本命はいるけど、並行して他の人と会ったりしているよ!! 本命と付き合えたら辞めるとは思うけど。 お互い自分以外の人とも逢っていると思っておいた方が良いし、その中での競争を勝ち抜けるかどうかだよ!

    +9

    -1

  • 8581. 匿名 2020/07/28(火) 00:14:21 

    結婚相談所にて1年余り活動中、ただいま真剣交際に入ってお互いの結婚後について話をはじめたところです。
    本日相談所の担当者から、「お相手の側の相談室から婚約指輪のための指輪のサイズを教えてもらいたい」という連絡が入りました。
    何でもあちらの登録会員は成婚料と別に、婚約指輪を相談室経由で購入しプロポーズする制度なのだそうです。
    成婚後のブライダル割安斡旋などはありますが、婚約指輪は二人で気に入ったものを選んでいくのが普通の流れだと思っていました。
    担当者も「余り良心的とは言えない制度」と仰っていました。
    どうしても成婚と込みで指輪の購入をしなければならないなら、せめて私も一緒に選ぶことが出来るようにならないか?と相談員に話をしてもらうように頼みましたが…。
    このように宝飾品屋と提携している相談所は珍しくないのでしょうか?

    +9

    -1

  • 8582. 匿名 2020/07/28(火) 00:16:24 

    本交際になるまでは、平行していくしかないのが婚活ですよね。
    見た目も中身もハイスペックな人たちは一点集中の方がいいんでしょうけど、大多数の婚活女性は仮の段階では同時にこなすほかないのが現実です。

    +6

    -0

  • 8583. 匿名 2020/07/28(火) 00:18:23 

    これ社交辞令だったのかな?と思うことはないことはないんだけど、皆さんが言われたり・された、相手からの社交辞令エピソードがあったら教えてもらいたいです

    +2

    -0

  • 8584. 匿名 2020/07/28(火) 00:41:49 

    >>8583
    アプリの人と初めて電話してまた電話しますねーって言われて
    LINEがそれ以降来なくなったりしました。

    +4

    -0

  • 8585. 匿名 2020/07/28(火) 00:47:58 

    >>8534
    婚活にEカップ以上もいないからそこはお互い様だね

    +4

    -3

  • 8586. 匿名 2020/07/28(火) 01:33:45 

    アプリで中々良い人いないなーって思ってんだけど最近本命できて次3回目!ってなったら急に良い人沢山出てきた笑
    一応いいね返しはするんだけど並行するの苦手でメッセージ全く続かなくてなんか勿体ない笑😔
    本命とうまくいくかなんてわかんないし向こうも並行してるのはわかってるんだけどなぁ😔どうしても億劫になっちゃう😔

    +3

    -0

  • 8587. 匿名 2020/07/28(火) 02:30:23 

    >>8561
    いやいや。そもそも、なんでそういう人とお茶しに行くまでに至るのか理解できないのですが...笑 連絡重ねずに会ってるんですか?

    +8

    -0

  • 8588. 匿名 2020/07/28(火) 07:40:34 

    >>8585
    わざわざ胸の観察しているんだ
    キモすぎ

    +3

    -2

  • 8589. 匿名 2020/07/28(火) 07:43:22 

    誘ってきたのに「何食べる?」「どこがいい?」ばかりで決まらなくてめんどくさい…

    好きだったら喜んで決めるんだろうな

    +5

    -0

  • 8590. 匿名 2020/07/28(火) 08:01:54 

    婚活相手「ごちそうさまでした」→「いえいえ。次はごちそうしてください!」
    「車出してくれてありがとうございました!」→「いえいえ。今度ガルコさんの方に行ったときは、ガルコさんの車乗せてもらってもいいですか?」
    「おいしいお店ですね!探してくれてありがとう」→「今回僕が決めたんで、次はガルコさん決めてくれますか」
    交換条件?対等な関係求めてるのかな?言われると若干プレッシャー…。

    +17

    -2

  • 8591. 匿名 2020/07/28(火) 08:19:29 

    社交辞令の男性嫌だなと思う。◯◯さんとLINE出来て嬉しいです。とか、会えて嬉しいです。とか期待するような事言う割にはフェされて落ち込む。これの繰り返し。

    +5

    -0

  • 8592. 匿名 2020/07/28(火) 08:50:13 

    >>8590
    そういう男無理だわ

    +7

    -2

  • 8593. 匿名 2020/07/28(火) 09:47:28 

    婚活ユウチュウブは参考にしない事
    それだけで結婚に近付く

    +3

    -3

  • 8594. 匿名 2020/07/28(火) 09:59:42 

    >>8588
    ふだん男の身長だの髪の毛だの腹回りだの散々品定めしてるくせに、いざ自分らがチェックされたらキモいとか勝手すぎるw

    +10

    -5

  • 8595. 匿名 2020/07/28(火) 10:34:40 

    >>8587
    横だけど
    ほかの部分はいい人だったかもしれないし、会ってから気づくこともあると思うよ

    だから悩んでる人が多い。それくらいで高望みするなと叩く人もいるし、そんな突き放すようなこと言わなくても…

    +4

    -1

  • 8596. 匿名 2020/07/28(火) 10:41:48 

    >>8590
    ごちそうさまでした!次は私がごちそうしますね。
    車出してくれてありがとうございました!今度は私が出しますね。お店選んでくれて有難うございました!美味しいお店ですね、次は私のお勧めのお店にも一緒に行けたら嬉しいです

    自分からこう言えば、印象いいんじゃない、社交辞令だとしても。

    +7

    -1

  • 8597. 匿名 2020/07/28(火) 11:15:12 

    >>8596
    それを自分がいう前に相手から、次は奢ってくださいとか言われるんじゃない?

    お店選んでくれたから、次は私が選ぶねという前に相手から言われると、モヤモヤする気持ちはわかる。

    +7

    -1

  • 8598. 匿名 2020/07/28(火) 11:24:01 

    20代ですがアプリのがかっこい人に出会えるし
    男からアプリやめた、一緒にアプリやめてほしいとか言ってくれる人初めて婚活パーティーより全然早く見つかる
    婚活パーティーは自分のことタイプじゃない嫌いな人も来るから嫌な顔されていやな思いしたからもう行かない。コスパ悪い。交通費二重とかかなりかかるしいい人いる率低いし。
    アプリで出来ないなら一人。

    +3

    -3

  • 8599. 匿名 2020/07/28(火) 11:29:01 

    >>8598
    合う合わない場所ある。。
    婚活パーティーは給料もらいたいくらい疲れる
    かんじ悪い人とかいるし
    アプリはもうやめた、やめてほしいとかもう男性に何人かに言われた
    自分のこと嫌いな人メッセージしてこないから
    絶対コスパいい

    タイプじゃないとか思われながら
    5分も話したくない。顔が死んでる。
    三浦春馬くんも亡くなってしまったし
    わたしは同い年として婚活パーティー卒業。さよなら

    +0

    -6

  • 8600. 匿名 2020/07/28(火) 11:35:16 

    婚活パーティーはもう行かない
    スキンヘッドで香水と相まって、ピアス39歳男性と話してる時吐きそうになった....

    +1

    -2

  • 8601. 匿名 2020/07/28(火) 11:35:46 

    >>8600
    39とかもう年齢も5歳もオーバーしてるし..参加の

    +1

    -3

  • 8602. 匿名 2020/07/28(火) 11:44:18 

    >>8511
    よかったですね!!
    うまく続くといいですね(^^)

    +5

    -0

  • 8603. 匿名 2020/07/28(火) 11:46:27 

    >>8460
    身長も大事だけど低身長でガリガリじゃなきゃいいと思ってる。

    +2

    -1

  • 8604. 匿名 2020/07/28(火) 11:54:44 

    >>8304
    小学校教師してた元カレがAKBの10代の女の子の髪がキレイだなんだっていったときはドン引きした。気持ち悪い……性的な目でみてるかどうかかな。

    +2

    -5

  • 8605. 匿名 2020/07/28(火) 12:09:17 

    婚活女性の身長の遺伝は気にしすぎだわ。というか遺伝どころか、父の身長より低くなるってイメージの方に偏ってるよね笑

    +6

    -1

  • 8606. 匿名 2020/07/28(火) 12:13:12 

    アプリで知り合ったある人から連絡来ないかなー来ないかなーって待ち遠しく想っている。これって恋でしょうか?

    +9

    -2

  • 8607. 匿名 2020/07/28(火) 12:25:51 

    次で会うの4回目だけどカラオケデート誘われた
    カラオケ音痴だから苦手なんだよな😭
    相手は高校の時毎日行ってたくらいカラオケ好きみたい

    カラオケ苦手だからごめんって正直に言ってもいいかな??

    +5

    -1

  • 8608. 匿名 2020/07/28(火) 12:29:43 

    >>8607
    いいよ。最初に言っといたほうがいい。
    私もいいかおして興味ない本借りちゃって、早く返したくて仕方なかったときある。

    +5

    -1

  • 8609. 匿名 2020/07/28(火) 12:32:12 

    私はパーティー派
    アプリって会ったとき予想通りの人っていなくないですか。。
    私がもう29歳でちょっと感覚が古いかもだけど、アプリってどうしても出会い系っていうイメージがあってやめてしまった

    +8

    -0

  • 8610. 匿名 2020/07/28(火) 12:33:33 

    女の人が車出してくれて男の人が助手席に乗ってるのが絵面的に嫌です。感覚古いかな

    +6

    -6

  • 8611. 匿名 2020/07/28(火) 12:34:28 

    がるチャンは相談所否定派が多いんだっけ?

    +2

    -0

  • 8612. 匿名 2020/07/28(火) 12:40:52 

    >>8611
    すぐ業者がーって発狂する人がいるよ

    +8

    -0

  • 8613. 匿名 2020/07/28(火) 12:43:12 

    >>8552
    慢性疾患って、正直何の病気かによるよね。治療によっては不妊への影響とか遺伝の不安とか食事制限とか…。遺伝する可能性があるから子供はいらないって人もいる。健康なら健康にこしたことはないのが本音だよね。

    +1

    -1

  • 8614. 匿名 2020/07/28(火) 12:44:59 

    >>8607
    私も苦手だから断っちゃうかも。
    自分の気持ちを相手に言うのは悪いことじゃないと思うよ。

    +9

    -1

  • 8615. 匿名 2020/07/28(火) 12:48:05 

    確かに水族館好きだって言ったけどなんでわざわざ行き2時間もかかるとこ提案するのよ…
    近場に沢山あるじゃん。
    それに会ったばかりの初デートなのに。一日デートはキツイ。

    相手の方も考えてくれたと思う。。
    でも有り難いけど行けない。

    ランチにしてもらった。




    +15

    -1

  • 8616. 匿名 2020/07/28(火) 12:48:19 

    >>8611
    都会なら頭数が多いからまだいいんだろうけど、地方だと本当に悲惨な状況だったりするからね…。見た目も含めてどんな人がいるか詳しくわかってから入会したいけど、そうもいかないから勇気が出ない。

    +0

    -2

  • 8617. 匿名 2020/07/28(火) 12:52:04 

    会話で母親と私の共通点やら母親の話が多かった男性
    マザコンっぽく感じてしまった

    +4

    -0

  • 8618. 匿名 2020/07/28(火) 12:53:05 

    婚活で知り合った相手と付き合って「か るこさんが、好きなDVD借りてきました!一緒にみましょう」といわれた。でも、私が紹介したDVDだから私は見たことあるものだし、それ彼のアパートで見ててすごい退屈だったわ…。たまには気合いいれて水族館とかデートスポット探して誘ってほしい。

    +3

    -4

  • 8619. 匿名 2020/07/28(火) 12:56:55 

    お会いしたりデートする場所ってそんなに数ないよね(^_^;
    というか自分自身が水族館とか興味なくて、インドア派だったり、目的もなく歩いたりするのが苦手で会う場所に困る。
    理想は毎回カフェでもいいぐらい

    +3

    -2

  • 8620. 匿名 2020/07/28(火) 12:57:28 

    >>8612
    そうなんだよね。
    単純に数字として相談所の方が成婚率高いから20代の人に提案すると、顔真っ赤にして怒る人いる
    2週間前くらい、婚活系のトピで相談所の男女比のレスに対してしつこく「相談所は婚カツじゃない」とか粘着して言いまくってる人いて怖かった

    +8

    -0

  • 8621. 匿名 2020/07/28(火) 12:59:29 

    婚活も、仕事も疲れたんで今日は仕事サボって一人で家で楽しんでる

    +6

    -1

  • 8622. 匿名 2020/07/28(火) 13:00:56 

    >>8611
    30代前半までなら相談所に入りたかったな〜と思ってる40歳です。40歳だと無理ですよね〜😅

    +4

    -0

  • 8623. 匿名 2020/07/28(火) 13:04:14 

    >>8622
    無理じゃないよ。いっぱいいるよ

    +3

    -2

  • 8624. 匿名 2020/07/28(火) 13:05:56 

    >>8619
    わかる!前に目的もなく車でドライブ延々としてくれたんだけど、いみないし運転してくれてるから気を使うし余計なことしゃべっちゃうし早く解放されたかった

    +2

    -1

  • 8625. 匿名 2020/07/28(火) 13:07:30 

    >>8618
    自分からどこ行きたいとか提案はしないんですか?

    +7

    -0

  • 8626. 匿名 2020/07/28(火) 13:09:47 

    >>8625
    前にしたんだけど、「混んでるところはこんどにしましょう」と、スルーされた。

    +1

    -2

  • 8627. 匿名 2020/07/28(火) 13:12:28 

    >>8626
    でも、今のコロナが流行っている状況では混んでいる所は避けたい人も多いと思う。

    +11

    -0

  • 8628. 匿名 2020/07/28(火) 13:28:35 

    マスクつけるのが絶対だけどマスク緩和できるのってカラオケ、ドライブの他に何かある?
    相手が暑がりでマスク苦しくてつらいみたいで、、

    +1

    -3

  • 8629. 匿名 2020/07/28(火) 13:30:02 

    コロナが流行っている今できる楽しいデートって何だろう?できることが限られて思いっきり楽しめないんですよね…。

    +4

    -0

  • 8630. 匿名 2020/07/28(火) 13:31:10 

    >>8628
    部屋を時間制どレンタルできるやつ予約するとか?
    自分の家じゃないから万が一逃げることができる
    けど最初からそれだと重いかも

    +0

    -0

  • 8631. 匿名 2020/07/28(火) 13:33:34 

    >>8626
    気を使ったつもりなのかもしれないけどせめて何見るか選ぶ時相談してほしいよね
    私もそういうの耐えられないから2人で料理しながら見るとかジグソーパズル持ってってやりながら見るとか笑
    飽きないように頑張ってる

    +1

    -1

  • 8632. 匿名 2020/07/28(火) 13:42:55 

    >>8555
    まだ結婚前にわかってよかったのでは?
    結婚してからその両親ついてきたら地獄だ。

    +2

    -0

  • 8633. 匿名 2020/07/28(火) 14:24:58 

    >>8631
    付き合ってもないのにどこで料理するの?
    自分の家に相手を招くってこと!?

    +1

    -1

  • 8634. 匿名 2020/07/28(火) 14:27:08 

    >>8609
    私は写真よりイケメンで当たりだったよ
    運だと思う

    +3

    -1

  • 8635. 匿名 2020/07/28(火) 14:28:10 

    相談所でも良いところあるよ!
    業者って言われるから名前は出せないけど、会員さまの成婚退会が代表の幸せみたいな本当に良い人も世の中にはいるから
    金儲け主義のクズの相談所もいっぱいあるけど。。

    +4

    -0

  • 8636. 匿名 2020/07/28(火) 14:28:41 

    >>8615
    相手、気が使えなさそう
    要注意

    +2

    -2

  • 8637. 匿名 2020/07/28(火) 14:57:51 

    >>8607
    いやこの時期にカラオケ誘う人、大丈夫?そっちの衛生観念の価値観は合ってる?

    あ、普通にその断り方で大丈夫だと思う。

    +14

    -1

  • 8638. 匿名 2020/07/28(火) 14:59:41 

    >>8629
    ドライブ

    +0

    -1

  • 8639. 匿名 2020/07/28(火) 15:02:46 

    皆さんはコロナあるけどどこに出かけたりしてるの?

    +1

    -1

  • 8640. 匿名 2020/07/28(火) 15:03:13 

    >>8610
    外から見てってこと?

    +0

    -0

  • 8641. 匿名 2020/07/28(火) 15:07:50 

    「一緒にいて楽しいから付き合ってください」という告白はどう思いますか?
    嬉しいけど一緒にいて楽しいのは友達でも同じでは?と思ってしまいました…
    いまいち気持ちが見えないというか……もう一歩ほしい

    +0

    -11

  • 8642. 匿名 2020/07/28(火) 15:14:17 

    >>8639
    ランチとかディナーは行ってますよ。
    映画とかテーマパークみたいなところは避けてますけど。

    +1

    -0

  • 8643. 匿名 2020/07/28(火) 15:26:36 

    >>8641
    いいじゃん。友達も楽しいけど、好きな人と一緒にいるのだって楽しいうちに入るじゃん。細かいこと気にしすぎ

    +11

    -0

  • 8644. 匿名 2020/07/28(火) 15:33:12 

    >>8641大事なのは貴方が好きかどうかじゃない?私はそんな細かい事は気にしないでOKにしてる。

    +6

    -0

  • 8645. 匿名 2020/07/28(火) 15:37:25 

    結婚相談所はお見合いから6ヶ月前後で結婚まで行くけど、婚活アプリは婚活と言いつつ限りなく恋活に近い。付き合ってから1~2年は想定していた方がいいですよ。ほんとに結婚が目標なら30歳までがアプリ、それ以降は結婚相談所が良いと思う。

    +8

    -1

  • 8646. 匿名 2020/07/28(火) 15:59:06 

    >>8643
    >>8644
    いろんな人から「一緒にいて楽しい」と言われるので、またか…という気持ちになっていました。
    そもそもが急な告白だったので返事を保留していますが、自分の相手に対する気持ちを大切にして返事をしようと思います!
    ありがとうございました!

    +1

    -4

  • 8647. 匿名 2020/07/28(火) 16:42:40 

    34歳でなんとかお付き合いに至ったけど、食の好み(相手が好き嫌い多い)、笑いのツボが合わない人(口下手でリアクションが薄い)で結構しんどくなってきた。
    年齢も年収も同じだから高望みせずこのまま頑張りたきけど、デートから帰ったらドッと疲れが出てしまう。

    +12

    -2

  • 8648. 匿名 2020/07/28(火) 16:42:56 

    おいおい夜にご飯行く予定だったけどまたコロナ増えてる
    まだ付き合ってないけどドライブでお願いしてみようかな
    ちなみに次で4回目
    みんなどうする?

    +2

    -1

  • 8649. 匿名 2020/07/28(火) 17:30:55 

    >>8648
    ドライブいいね。
    車を持ってない人もいるし、ペーパーだから運転できない人によく出会う。

    +3

    -2

  • 8650. 匿名 2020/07/28(火) 17:33:47 

    >>8647
    私は何回か会って、結婚したらこの疲れが毎日続くと想像したら無理になってきて、やめたよ。
    相手のことがまだよく分からずに、緊張感からくる疲れだったら、もう少し付き合ってもいいと思う。

    +9

    -2

  • 8651. 匿名 2020/07/28(火) 17:46:18 

    >>8639
    超郊外のカフェ

    +0

    -0

  • 8652. 匿名 2020/07/28(火) 17:46:34 

    >>8647
    食の好み、笑いのツボが合わないって致命的だよ!
    何十年も一緒に生きてくのにその辺が合わないと一生もののストレス
    もっと合う相手を探した方が絶対いいと思う

    +13

    -1

  • 8653. 匿名 2020/07/28(火) 18:02:51 

    すごい真面目でバカ正直なのかなんなのかわからないけど、今までの彼女との別れの原因は自分の夜の営みの下手さが原因だったって言われた(^-^;
    まさかそういうことが原因だったとは思ってもみなかったからなんて答えて良いのか微妙だし、
    お付き合いする前から夜の営みが下手って言われても~、、

    +9

    -3

  • 8654. 匿名 2020/07/28(火) 18:17:49 

    他に目立った難点がなければ別にいいんじゃない?
    子どもさえ作れるなら多少下手でも問題ない気がする

    +3

    -1

  • 8655. 匿名 2020/07/28(火) 18:19:01 

    >>8633
    いや婚活で出会って付き合ってる人の話でしょ?

    +2

    -0

  • 8656. 匿名 2020/07/28(火) 18:29:36 

    >>8628
    カラオケもマイク感染がすごいらしいね。
    あんまり歌わなくても、やっぱり心配。

    +2

    -0

  • 8657. 匿名 2020/07/28(火) 18:33:07 

    婚活番組やってる

    +0

    -0

  • 8658. 匿名 2020/07/28(火) 18:35:30 

    テレビで婚活の特集やってるけど、性格良いし育ち良いし稼ぎ良くて自立してるし可愛らしいし素敵な女性。愛されて育ってきました雰囲気もいい。

    +7

    -0

  • 8659. 匿名 2020/07/28(火) 18:37:01 

    >>8653
    どんな風に下手なのか気になる…笑
    マグロなのかな

    +3

    -0

  • 8660. 匿名 2020/07/28(火) 18:44:27 

    >>8653
    外見はうまそうな雰囲気の人なの~?

    +2

    -1

  • 8661. 匿名 2020/07/28(火) 18:50:30 

    >>8607です
    皆さんコメントありがとうございます
    断ったらそっか😂の一言がきました。
    なんかうーん
    いいなと思っていた人なだけに他になんかないの?って思ってしまった。
    心が狭いんだろうか私。
    既読はしましたが返す言葉が見つからない。

    +1

    -5

  • 8662. 匿名 2020/07/28(火) 19:13:35 

    >>8661
    いやー他になんかないのってテンション下がったのはむしろ相手の方でしょ
    ごめんねカラオケは苦手だから飲みにいくとかでもいい?っていうとか別提案してあげればいいのに

    +9

    -1

  • 8663. 匿名 2020/07/28(火) 19:17:32 

    >>8661テンション下がったのは相手の方だと思うよ

    +7

    -1

  • 8664. 匿名 2020/07/28(火) 19:18:53 

    >>8662
    ご飯行く予定だったのに気分変えてカラオケどう?てきたんです。
    断るときにちゃんと謝りました。
    返事考えます。

    +2

    -2

  • 8665. 匿名 2020/07/28(火) 19:21:35 

    コロナあるのにカラオケはやばいでしょう

    +7

    -0

  • 8666. 匿名 2020/07/28(火) 19:22:31 

    >>8661そういうので合わないのかなとか思って疲れちゃうね

    +2

    -1

  • 8667. 匿名 2020/07/28(火) 19:27:31 

    まだ会った事もないのにグイグイ来る人いない?出会いたくて仕方ないみたいな人

    +6

    -1

  • 8668. 匿名 2020/07/28(火) 19:27:54 

    職場の男をアプリで見つけた。
    自己紹介に「優しいってよく言われます。」的なこと書いてたけど、全然そんなことないww
    それ見て、私がやりとりしてる人も嘘ばっかりなんだろうなぁとやる気が削げてしまった…

    +17

    -2

  • 8669. 匿名 2020/07/28(火) 19:32:56 

    恋愛すっ飛ばして結婚したい

    +6

    -3

  • 8670. 匿名 2020/07/28(火) 19:39:05 

    付き合ったら付き合ったでこの人で良いのかな?とか考えちゃう

    +6

    -2

  • 8671. 匿名 2020/07/28(火) 19:51:04 

    >>8668
    うける!「優しいって言われるけど自分ではわからないです。恋愛下手です」系多いよね…。

    +11

    -1

  • 8672. 匿名 2020/07/28(火) 19:53:57 

    付き合ってないのにドライブってどう思う?
    もう何回か会ってる人

    +1

    -2

  • 8673. 匿名 2020/07/28(火) 19:58:17 

    >>8672
    わたし、最初のデートドライブだったよ。地方だから車出してくれていい人だとおもった。最初はね。

    +6

    -1

  • 8674. 匿名 2020/07/28(火) 19:59:04 

    >>8670
    そうそう。好きでも嫌いでもなく盛り上がりきれず…。

    +1

    -1

  • 8675. 匿名 2020/07/28(火) 19:59:51 

    >>8673
    最初はね。

    これはどういう意味ですか?
    それ以降はご飯ってこと?
    それとも下心あったってこと?

    +3

    -1

  • 8676. 匿名 2020/07/28(火) 20:01:13 

    >>8675
    いや、だんだんドライブ飽きてきた(笑)

    +3

    -0

  • 8677. 匿名 2020/07/28(火) 20:04:00 

    みんなは相談所とかで結婚前提に出会った人いたら、付き合って何ヵ月でプロポーズしてほしい?

    +2

    -0

  • 8678. 匿名 2020/07/28(火) 20:07:01 

    >>8676
    なるほど笑
    ありがとう

    +1

    -0

  • 8679. 匿名 2020/07/28(火) 20:07:56 

    >>8677
    最短で1年
    数ヶ月とかで見極められる才能を持ってないので

    +2

    -5

  • 8680. 匿名 2020/07/28(火) 20:11:56 

    >>8648
    4回なら相手も好意はありそう。
    延して会えなくなったらせっかくうまくいくかもしれないチャンスを逃すのもったいない。タイミングもあるし会っておきたいね。
    ドライブもいいしお店のHPみてコロナ対策されるとこやテラスがあるお店選ぶかな。

    相手はどう思ってるんだろ。そういう考えが一緒なのも大事だよね。


    +1

    -0

  • 8681. 匿名 2020/07/28(火) 20:16:27 

    >>8679
    だいぶ慎重派だね!

    +3

    -0

  • 8682. 匿名 2020/07/28(火) 20:17:43 

    >>8639
    1、平日の水族館に行きましたよ。
    2、あと短時間のランチとか。
    3、お茶してからの公園ブラブラ。
    4、神社仏閣が好きな人とは寄ったあと軽くご飯食べてバイバイ。
    5、夕飯食べて夜景見に行った。
    3密気をつけてる。


    +2

    -0

  • 8683. 匿名 2020/07/28(火) 20:19:35 

    気を付けててもコロナなる人はなるもんね

    +2

    -0

  • 8684. 匿名 2020/07/28(火) 20:24:14 

    先日担当さんと面談だった。
    私は緊急事態宣言中は全く活動してなかったけどその中でも会って成婚した人もいたみたい。。。

    活動すればよかったのかな…?
    でも会う会わないの感じ方も合う人がいいな。

    +4

    -4

  • 8685. 匿名 2020/07/28(火) 20:25:58 

    あぁぁぁもう7月終わっちゃう!!!!!!
    今年もあと少しになっちゃった。
    後半も頑張りたい!!

    +10

    -0

  • 8686. 匿名 2020/07/28(火) 20:27:51 

    今さらだけど30代前半で動いとくべきだった

    +7

    -0

  • 8687. 匿名 2020/07/28(火) 20:28:19 

    オンラインよオンライン

    +1

    -0

  • 8688. 匿名 2020/07/28(火) 20:28:38 

    >>8686
    何歳?

    +0

    -0

  • 8689. 匿名 2020/07/28(火) 20:29:03 

    >>8653
    えー、そんなこと言うのもやだし下手くそなのもやだ!前戯しないのかな?早いとか?自分勝手なやつかな?

    私は無いわー
    エッチ大事だから相談所で会った人とは簡単には確かめられないから辛い。

    +3

    -2

  • 8690. 匿名 2020/07/28(火) 20:30:32 

    >>8647
    好き嫌いが多いやつは無し
    口下手は論外。
    一緒にいて楽しくなさそう。

    +4

    -2

  • 8691. 匿名 2020/07/28(火) 20:30:55 

    >>8689
    おさわり厳禁だもんね…。

    +1

    -1

  • 8692. 匿名 2020/07/28(火) 20:33:55 

    >>8688今年39

    +3

    -2

  • 8693. 匿名 2020/07/28(火) 20:35:16 

    >>8677
    相談所で結婚したけど、プロポーズは付き合って1ヶ月だったよ
    展開早すぎて焦ったけど、相談所は早いよ

    もともと3ヶ月で交際に進むか決断しないといけなかったしね

    +7

    -0

  • 8694. 匿名 2020/07/28(火) 20:39:55 

    >>8646
    一緒にいて楽しいって言われるってすごくうらやましい!デートを重ねるたびに相手のテンションが下がってフェードアウトされる私にとっては理想的だけどな。

    +8

    -0

  • 8695. 匿名 2020/07/28(火) 20:48:05 

    仲人とあんまり性格合わないし、
    ホテルでお見合いするの苦手だから辞める連絡したら
    やたらと媚びられた
    今までたいして連絡してこなかったのに
    同じ相談所に入ってる友達も放置されていたらしいし

    +1

    -1

  • 8696. 匿名 2020/07/28(火) 20:50:27 

    マッチングアプリで出会った男性
    29歳三男
    建築士で年収700万
    身長173cm少しだけ筋肉質
    性格も優しいです。
    会ってから毎週デートに誘ってくれるので好意を抱いてくれていると思います。
    私も好きになりつつあります。
    ただ失礼なのですが歯並びだけが気になってしまって。本当に歯並びだけなのですが皆さんなら気にせず先に進みますか?

    +7

    -2

  • 8697. 匿名 2020/07/28(火) 20:53:40 

    >>8696
    矯正してもらえばどう?

    +10

    -1

  • 8698. 匿名 2020/07/28(火) 21:03:06 

    >>8696
    あなたは人に完璧を求められるほど自分も完璧なんですか?

    +10

    -4

  • 8699. 匿名 2020/07/28(火) 21:07:23 

    >>8661
    いいなと思っていた人にがっかり

    勝手に期待して勝手にがっかりしてる
    相手に期待ばっかしてると恋愛上手くいかないよ

    +9

    -1

  • 8700. 匿名 2020/07/28(火) 21:12:50 

    >>8677
    交際する前からお互い「この人だな」と思ってるのが分かったから交際申込みとプロポーズが同時だった。
    交際開始から4ヶ月で入籍予定。こんなにしっくりくる人間がいるとは思わなかった。

    +3

    -1

  • 8701. 匿名 2020/07/28(火) 21:14:02 

    >>8653
    体の相性って相手のサイズとどちらかのテクニックがあるかどうかだけらしいよ。サイズなんて小さ過ぎたりデカすぎたりしなきゃ良い。
    相性良いと言われる人って誰としてもいいって言われるらしい

    +1

    -3

  • 8702. 匿名 2020/07/28(火) 21:14:25 

    >>8700
    凄いですね~おめでとうございます!
    体の相性なども問題なかったですか?

    +2

    -1

  • 8703. 匿名 2020/07/28(火) 21:19:48 

    >>8702
    プロポーズを受けた時点で手さえ繋いでないです…
    2人ともブライダルチェックを受けましたが問題なかったので特に気にしてないですね

    +4

    -5

  • 8704. 匿名 2020/07/28(火) 21:24:34 

    職場の3つ年下の営業さんと話すのが楽しいから
    婚活で出会う人と比べてしまう😂
    職場の人はプライベートの話は全然しないから、
    彼女いるとかもわからないし恋愛に発展することはないんだけど、やっぱりアプリとかじゃなくてリアルで出会いたいなって思ってしまう〜そんなこといってる年齢じゃないけど。笑

    +16

    -4

  • 8705. 匿名 2020/07/28(火) 21:28:15 

    今付き合ってる人の口の形が嫌だからキス出来るか不安になってる。勢いでするかな。

    +4

    -2

  • 8706. 匿名 2020/07/28(火) 21:40:15 

    >>8696
    私も歯並びはどうしても気になっちゃうタイプだー
    元彼のすきっ歯が気になりすぎて別れたことある
    でも他の条件が良いなら振ったら後悔しそうだね
    見ると気になっちゃうからマスクしてる状態で好きになれば?
    本気で恋したら気にならなくなるかも

    +13

    -0

  • 8707. 匿名 2020/07/28(火) 21:55:30 

    100%自分と合う人なんていないし、そもそも選り好みしている場合じゃないのに、本当にこの人で良いのかと二の足を踏んでしまう…

    年収、性格、外見、学歴など、色々あると思いますが、皆さんは、何を重視してますか?

    +9

    -3

  • 8708. 匿名 2020/07/28(火) 22:17:48 

    >>8703
    えっ(゜ロ゜;ノ)ノ

    +6

    -2

  • 8709. 匿名 2020/07/28(火) 22:20:22 

    >>8679
    相談所向いてないね

    +4

    -0

  • 8710. 匿名 2020/07/28(火) 22:30:39 

    >>8692
    (´;ω;`)

    +0

    -0

  • 8711. 匿名 2020/07/28(火) 22:33:22 

    >>8709
    相談所は使わないつもりだよ

    +1

    -5

  • 8712. 匿名 2020/07/28(火) 23:04:09 

    >>8691
    ええ…普段の行動から予想するしかないです…

    +3

    -0

  • 8713. 匿名 2020/07/28(火) 23:08:54 

    男の人見ても、良いところより悪いところを探してしまうし、粗探ししてしまう。

    +2

    -4

  • 8714. 匿名 2020/07/28(火) 23:12:49 

    あぁぁぁ島って住めますか?
    ごめんなさい私無理かも。
    住めば都なのかな。相手が転勤になりました…ひー

    +1

    -5

  • 8715. 匿名 2020/07/28(火) 23:15:54 

    アプリで今まで20人以上と会ってきたけど、会うまでのドキドキがしんどくて毎回お腹痛くなる。 私もパーティか相談所派かなぁ

    +8

    -0

  • 8716. 匿名 2020/07/28(火) 23:23:20 

    パーティで出会って付き合う前のデートの方がラブラブだし距離近い感じがあった。 付き合ってから急によそよそしい態度というか、一切のボディタッチもないまま、デートの回数だけ重ねてます、、
    同じように付き合ってから態度変わったって人いますか?謎すぎる。

    +3

    -0

  • 8717. 匿名 2020/07/28(火) 23:35:35 

    >>8385

    お返事遅くなっちゃいました💦
    LINEではデートのお礼のみで次回の誘いはしてないです!勇気が出なくて😅笑
    一応24時間以上経ってから既読と返信が来ましたが、見るのがおっそいのであまり期待しすぎないように考えてます😢

    話が一旦終わっちゃうと誘うのこわいですよね。。
    でも誘わないときっと進まないですよねぇ。。

    +6

    -0

  • 8718. 匿名 2020/07/28(火) 23:54:03 

    >>8711
    仲人に急かされてめんどくさいしね

    +0

    -4

  • 8719. 匿名 2020/07/28(火) 23:54:44 

    >>8661
    そっか、
    じゃあ○○はどう?って
    彼がいってくれるとこまで期待したのでしょうか?
    提案を断るならあなたも代案をだしてもよかったのかなと。

    +5

    -0

  • 8720. 匿名 2020/07/28(火) 23:56:04 

    >>8620
    むしろ、私から言わせてもらえば相談所とお見合い以外は婚活じゃなく恋活だと思う。
    婚活アプリも本気度の高い人はいるけど、結婚への形式とレールが仲人によって担保されているわけじゃないから、やっぱり恋活の範疇だよね。

    +10

    -1

  • 8721. 匿名 2020/07/29(水) 00:00:26 

    >>8629
    公園で散歩とか?
    神社にお参りとか?
    紫陽花も終わっちゃったしなあ。
    しかも梅雨とはいえまともに晴れた日がほとんどないという。

    +0

    -0

  • 8722. 匿名 2020/07/29(水) 00:05:07 

    >>8573
    これ、男女逆だと思ってた。
    男性のほうが第一印象から変わらない印象だなあ。

    +3

    -1

  • 8723. 匿名 2020/07/29(水) 00:11:42 

    通常時ならドライブは念のため初デートでは用心して避けた方がいいって考えだけど、コロナ禍中だとドライブを避けたらお食事してサヨナラくらいしかなくなってくるから、一応用心しつつもデートプランに織り込まざるを得ないと思うわ。

    密にならないようなレストランやカフェって駅からかなり離れてるし、いつどしゃ降りになるかわかったもんじゃないし(笑)

    +1

    -3

  • 8724. 匿名 2020/07/29(水) 00:48:19 

    >>8714
    永住じゃないんだし良いんじゃない?

    +1

    -0

  • 8725. 匿名 2020/07/29(水) 00:57:02 

    >>8703
    めちゃくちゃ小さいか、包茎だったらどうすんの

    +4

    -2

  • 8726. 匿名 2020/07/29(水) 01:07:40 

    >>8725
    最悪、体外受精という手もあるじゃん

    +1

    -8

  • 8727. 匿名 2020/07/29(水) 05:27:54 

    >>8703
    二人ともあまり性欲ないとか
    性行為を楽しむことに重きを置いてなくて
    子供ができればいいと思っている程度かな?

    +1

    -0

  • 8728. 匿名 2020/07/29(水) 06:38:57 

    >>8647です。コメントありがとうございました。

    >>8650
    付き合って5ヵ月ですが、コロナで合わなかった期間もあるので未だに緊張感はあります。私が彼に合わせて気を遣い過ぎているのかもしれません。

    >>8652
    外食時に「あ、これ食べれない」って言われると結構テンション落ちます…確かにこれが何十年も続くのは耐えられる気がしないです

    >>8690
    金銭感覚や常識度は合うので付き合ったのですが、総合的に見たら難しいかもしれないですね。
    婚活ってしんどいなぁ。

    +0

    -0

  • 8729. 匿名 2020/07/29(水) 07:21:33 

    名古屋市在住ですが、先週の婚活パーティーも男女共に人数が集まらずに中止になりました。

    出会うチャンスすらなくなっていくんですね。

    +4

    -0

  • 8730. 匿名 2020/07/29(水) 07:51:47 

    >>8704
    分かるよ〜
    今までの生い立ちを何も知らない人と一生を添い遂げるってなんか抵抗ある
    何でわざわざこの人と一生を添い遂げなきゃならない?と考えてしまうよね

    絶対にリアルでの出会いがいい。

    +6

    -4

  • 8731. 匿名 2020/07/29(水) 08:08:05 

    リアルで全く出会いがないか、一番の売り時逃したから婚活してるんですよ。女性は26歳までにアプローチされた男性の中から選ばないといい条件の男性とはほぼ結ばれないです。それ以降は、どんどんと自分も相手のレベルも落ちていきます。男性の婚活アプリ画面で検索できる機会があったら調べてみてください。26歳と28歳では驚くほど違います。

    +3

    -4

  • 8732. 匿名 2020/07/29(水) 08:12:17 

    >>8730
    リアルがよく感じるのはリアルってことより長い時間一緒にいるっていうのが大きいですよね。それでも借金や支持政党とかは未知だけど。

    +3

    -0

  • 8733. 匿名 2020/07/29(水) 08:19:00 

    婚活アプリは真面目な男性にとってはメリット大きいと思う。女性は少し怖いところあるよね。

    +2

    -0

  • 8734. 匿名 2020/07/29(水) 08:44:14 

    Twitterで婚活垢を作ってお見合いや仮交際のことを堂々とツイートしてる人を見ると凄いなと思う。
    相手の人見てるかもしれないのに。

    +5

    -0

  • 8735. 匿名 2020/07/29(水) 09:10:21 

    >>8730
    >絶対にリアルでの出会いがいい

    それができないから今婚活しているのではないんですか??

    +10

    -0

  • 8736. 匿名 2020/07/29(水) 09:34:50 

    >>8731
    23の時付き合った彼氏より28の今最近付き合った彼氏の方がイケメンだからそれはないな。

    +3

    -5

  • 8737. 匿名 2020/07/29(水) 10:19:26 

    35までに結婚しないと色々と厳しいね

    +6

    -0

  • 8738. 匿名 2020/07/29(水) 10:30:33 

    >>8730
    もちろん、一生を添い遂げなきゃならない義務はないでしょ
    嫌なら婚活なんてしなければいいだけ

    てか、そもそもなんでこのトピにいるの?

    +2

    -0

  • 8739. 匿名 2020/07/29(水) 10:41:18 

    >>8738
    理想を語ってるだけでそんなに咎めなくても良いのでは‥?

    +2

    -3

  • 8740. 匿名 2020/07/29(水) 10:41:38 

    嫌なら離婚すればいいやぐらいの気持ちでいる。そうしないと結婚決まらない

    +3

    -3

  • 8741. 匿名 2020/07/29(水) 10:51:39 

    >>8737
    現実的なリミットは32だと思う…。

    ※収入や容姿が並外れた人を除く

    +6

    -0

  • 8742. 匿名 2020/07/29(水) 11:11:04 

    >>8739
    理想も何も、「今までの生い立ちを何も知らない人」を相手にするのが婚活なのに、一生添い遂げる意味がわからないって婚活の全否定じゃん。
    気が済むまでいくらでもリアルとやらで探せばいいのにこんなトピに何の用があるのかと素朴に疑問。

    +6

    -0

  • 8743. 匿名 2020/07/29(水) 11:37:30 

    この人でいっかぐらいの気持ちだから盛り上がらない

    +0

    -1

  • 8744. 匿名 2020/07/29(水) 11:43:04 

    >>8684
    相談員が不安を煽るようなこと言ってたら、間に受けず話半分で聞いた方がいいよ。焦らせる為に言ってるだけの、セールストークだから。
    相談員からしたら休眠客はお金にならないし、さっさと活動させて追い出すのが仕事だからね。
    そもそも本当に成婚したのか分からないし、気にしすなくていい。自分のペースで頑張ろう。

    +5

    -0

  • 8745. 匿名 2020/07/29(水) 11:43:25 

    彼氏出来た人はアプリやめた?

    +0

    -0

  • 8746. 匿名 2020/07/29(水) 12:08:50 

    >>8742
    そこまでカリカリしなくても良いと思うよ
    もっと気楽に生きなよ。

    +3

    -2

  • 8747. 匿名 2020/07/29(水) 12:12:55 

    >>8737
    それは首都圏とか都会限定ね!

    田舎や地方だともっと若い年齢じゃないと厳しいと思う

    +4

    -0

  • 8748. 匿名 2020/07/29(水) 12:16:09 

    >>8740 もはや好きな人と結婚する、という目標ではないんだね。結婚という肩書が目標になっちゃってるじゃん

    +3

    -1

  • 8749. 匿名 2020/07/29(水) 12:26:31 

    >>8742
    リアルリアル言っている人ほど結婚しにくい
    またカリカリしてるとか言われるけど

    +3

    -0

  • 8750. 匿名 2020/07/29(水) 12:29:41 

    >>8744
    zoomお見合いすすめられることもあるよ
    最初はzoomやらないほうがいいよと言っていた
    zoomやめろ、相手は会えない、自分も出掛けたくないから休会頼んだら
    一転してzoomやれやれめちゃくちゃしつこかったことがある

    +3

    -0

  • 8751. 匿名 2020/07/29(水) 12:32:18 

    >>8740
    私そんな気持ちで淡々と結婚したらマジで離婚してしまい婚活2週目…

    +13

    -0

  • 8752. 匿名 2020/07/29(水) 12:33:31 

    >>8705
    無理なさらず

    +1

    -0

  • 8753. 匿名 2020/07/29(水) 12:35:43 

    みなさんお疲れ様です!!
    相手、全然あまり連絡してこない人で次会う予定もいつ頃が大丈夫かまた予定など分かったら連絡してください!と言い、分かりましたまた予定連絡しますねと言われて、それからも1日一通くらいのペースでやり取り続いているのですが、今度五回目お会いするにあたって並行されているのはあるとは思いますが、連絡の頻度の少なさ?や中々次会う予定が決まらないことへの不満を言っていいのか、まだ彼女でもないのに言うのはな…とも色々モヤモヤしてしまいます、、
    以前一度、ある程度の予定を言ってくれないと会うこともできないというのを伝えたら謝ってきてすぐ予定を言ってきた経緯はあるのですが。
    あまり女性に積極的ではないとは言っていたのですが、自分の空いている日程を相手に伝えたりしていますか皆さんは?

    +0

    -0

  • 8754. 匿名 2020/07/29(水) 12:35:50 

    >>8696
    私もアプリで最初気になったけど、2回目会ったらそんなに気にならなかった
    1回目緊張し過ぎてあんまり見れなかったみたい(笑)
    ただ遺伝するから覚悟は必要かも。

    +2

    -1

  • 8755. 匿名 2020/07/29(水) 12:37:42 

    >>8715
    1人目会ったとき、次の日くらいにじんましん出ました。
    緊張し過ぎて。

    +2

    -0

  • 8756. 匿名 2020/07/29(水) 13:00:34 

    >>8753
    どのくらいのペースで会おうとしてるか具体的じゃないからわからないけど、、

    とにかく本気でお付き合いを進めようとは思ってない。あなたが来るから拒んでないだけじゃない?でも、相手も嫌ではなさそうだよね。
    そんなにその男性がいいならグイグイいくしかないかもね。
    空いてる日程伝えた方が早そう。

    +4

    -0

  • 8757. 匿名 2020/07/29(水) 13:09:27 

    【7月】婚活総合トピ

    +8

    -4

  • 8758. 匿名 2020/07/29(水) 13:12:05 

    >>8740
    私そんな気持ちで淡々と結婚したらマジで離婚してしまい婚活2週目…

    +1

    -2

  • 8759. 匿名 2020/07/29(水) 13:14:19 

    >>8622
    とりあえず、婚活アプリやっていますが、新規入会当日のいいね以降、50代後半~60代からのいいねが増えてきて何かもう結婚しなくてもいいかな〜と思い始めています…。

    +0

    -0

  • 8760. 匿名 2020/07/29(水) 13:25:50 

    >>8756
    ありがとうございます🙈

    お相手の方が8つ年上なのですが、勢いとか取り敢えずで付き合うとかはしたくないみたいでちゃんと色々見極めたいと思っている人みたいです。
    (付き合ってすぐ別れるみたいなのは嫌みたいです)

    ここで他にも同じようなことコメントされている方がいましたが、私も三回目が最初の付き合うかの見極め回数かなと思って三回目のときにそのお話をしたのですが、私の気持ちにもあまり気づいていなくてびっくりしていたぐらいでした。
    そして上記のような勢いやひとまず付き合ってみるというのは年齢もあるし性格なのか慎重になるからそういうことはしないけど私とのことは前向きに考えているとは言われました。

    確かにこっちの空いている日程を言う方が早そうですね(^^;
    そうしてみます、、

    +1

    -2

  • 8761. 匿名 2020/07/29(水) 13:31:17 

    >>8696
    横だけど、私歯並び悪い。
    矯正しようか迷ってたら、コロナに。矯正歯科が近くになくて感染者が多い地域に通院するのも躊躇ってる。
    婚活の彼氏いるけど、やっぱり相手は気になるよね。

    +7

    -0

  • 8762. 匿名 2020/07/29(水) 13:39:41 

    >>8753
    お相手にそれとなく伝えてもいいと思います。もしかしたら、彼も他の方にとられると思うかもしれないし、あなたがいつまでも待ってくれると思うとそれに胡座をかく可能性が。
    私の彼氏も奥手ですが、紹介で出会って、引っ越したてだったようですが、荷物の片付けが終わってない中、デートにきてくれたことがあります。
    強くいうのはよくないですが、一度お話されたほうがいいと思います。

    +3

    -0

  • 8763. 匿名 2020/07/29(水) 13:45:41 

    彼氏に妥協とかしますか?

    +3

    -0

  • 8764. 匿名 2020/07/29(水) 13:55:28 

    普段から性格がしっかりしていると言われることが多くて、婚活の場でお会いしてきた男性たちにもしっかりしているとかサバサバ・ハキハキしているなど言われてきました。(良い意味で言われたり、合わないという意味で言われたり様々だったように思います)
    今、4回お会いしている年上の方にも甘えてくれたら良いのに と言われたりしたのですが、
    お付き合いしているわけではないですし、向こうも自分に気はあるとは思うのですが、どうも甘えベタで甘え方みたいなものがわからないので、御指南頂けたら嬉しいなと思い書き込んでみました(>_<)
    甘え上手な方たちが羨ましいです!
    自分の中で 甘える=ワガママを言っている?みたいに思ってしまうところがあります。

    +3

    -0

  • 8765. 匿名 2020/07/29(水) 14:01:11 

    >>8750
    うわ〜調子いい相談員だね。信用できない担当者だとやる気なくなるよね。

    +5

    -0

  • 8766. 匿名 2020/07/29(水) 14:12:06 

    >>8760
    うーん、お二人は何歳ですか?
    並行されてるなら「前向き」って言葉もそんなマジで捉えない方がいい気がするんですけど…

    うーんて感じです

    +3

    -0

  • 8767. 匿名 2020/07/29(水) 14:21:00 

    今日ペアーズでマッチングした人と会ってきます。
    もう何人目だろう…。知らない人と会うことに疲れちゃった…。こんな気持ちで会うのも申し訳ないけど。
    でも33歳だし休んでもいられない。
    終わりが見えなくて辛いです。

    +19

    -0

  • 8768. 匿名 2020/07/29(水) 14:42:17 

    >>8766
    私が31,相手が39です。
    並行しているかは彼じゃないので本当の所はわからないのですが、依然お会いしたことがある女性からまたお会いしたいですと言われたことはあるけど断ったとは言ってはいました。
    私も他の男性とお会いしたことはあると嘘ついても仕方ないので以前言いました。
    彼の言っていることを100%信じているわけではないですが、もう少し様子を見ようと思います。

    +1

    -1

  • 8769. 匿名 2020/07/29(水) 14:46:52 

    >>8764
    分かる。自分もそうだから分かるけど、大人になってから元々の性格を変えるのは難しいと思う。
    例えばチャキチャキした姉御肌の気質の人が妹キャラには頑張ってもなれないし、演じても将来結婚を考えるなら疲れるだけな気がするよ。
    サバサバしたそのままのあなたを好きになってくれる人を探した方が幸せになれそう。

    でも、付き合ったら甘えるタイプなのかな?それならそのままで良いんじゃないかな。

    +2

    -0

  • 8770. 匿名 2020/07/29(水) 14:59:42 

    >>8764
    わかるわ~すごいよく分かる気がする。
    わたしも甘えるの下手。
    もう根本の性格みたいなものは変えられない気がするよね、男性は甘えられる方が好きなのかもしれないけれど…
    その今会ってる男性もあなたのその性格知っていての少しは甘えてくれてもいいのに発言だったのなら、甘える時もあるかもしれないですみたいに可愛げというかノリっぽく返しておけばいいんじゃない?

    +1

    -0

  • 8771. 匿名 2020/07/29(水) 15:15:45 

    >>8727
    子どもは欲しいねと話してますが、趣味人間同士かつ何もなくても2人だけで楽しめるのであまり重要視していないのかもしれません…
    あと単純にお互い好みのタイプだったというのも大きいかなと思います。

    +2

    -0

  • 8772. 匿名 2020/07/29(水) 15:17:24 

    >>8767
    頑張ってね!感想待ってます〜

    +7

    -0

  • 8773. 匿名 2020/07/29(水) 15:26:59 

    昔アプリで知り合った人が、170cm医者だから好物件だし、会おうってなって待ち合わせ場所にいったら、160cmぐらいしかなかった。 これは無理となってドタキャンしたら鬼電してこられてめっちゃ怖かった。それからアプリはトラウマです。。

    +2

    -8

  • 8774. 匿名 2020/07/29(水) 15:29:59 

    婚活パーティーどのくらい参加してますか??
    いまは個室のパーティーしかないので
    同じところに行くのが気まずいんですが
    皆さんはどのくらいの頻度で参加されてますか?
    (カップリングしてもなかなか上手くいかず
    主催者の方に覚えられてます)

    +0

    -0

  • 8775. 匿名 2020/07/29(水) 15:38:58 

    >>8761
    私も同じく。
    八重歯が両脇にあるパターン。
    アプリでは口閉じた写真しか載せてない。会った時ガッカリされるかな

    +2

    -0

  • 8776. 匿名 2020/07/29(水) 16:15:14 

    話したいとか言われても全然嬉しくない

    +0

    -1

  • 8777. 匿名 2020/07/29(水) 16:34:43 

    >>8768
    わたしも同じような感じです!
    相手が39でわたしが32。
    向こうからあまり連絡もなく、予定が決まったら言うと言われてたのに連絡なし。
    一度わたしから今後の話をしたら年齢差もあって申し訳ないと思ってしまうと言われました。
    好きなミュージャンのコミュから知り合ったので話はあうと思ったのにな笑
    ただ見た目もよく人気もありそうな人だったので並行してるんだろうなーと思い今は諦め気味です。

    +2

    -0

  • 8778. 匿名 2020/07/29(水) 16:36:33 

    なんで皆イケメンと出会えるの?私の彼氏はイケメンじゃないもん!

    +5

    -0

  • 8779. 匿名 2020/07/29(水) 16:47:19 

    >>8620
    結構可愛い友人が20代後半で結婚相談所に登録したけど、年収とかより年齢近いこと重視で希望出してるのに40過ぎの人しか紹介してもらえなかったらしい。医者とか経営者とかハイスペではあったみたいだけど…会話が続かない、高圧的等々内面的にキツイ人ばかりだったそう。

    相談員に希望と違うと泣きついたら、20後半はもう若くない、友人の経歴年収なんかも持ち出してこのスペックじゃ贅沢言えないわよ現実見なさいと説教されたそう。(友人は一流の所ではないけど大卒で正社員)
    紹介されたような人と結婚するくらいなら独身でいいと退会して、結局飲み会で知り合った同い年の大手サラリーマンと結婚できてた。

    その話聞いてからは相談所にポジティブなイメージ持てない。
    相談所も相談員もいい人に当たればいいんだろうけど、ハズレ引くと会費的にもコロコロ変えられないし痛いよね。
    そもそも、35以下で相談所登録する男性なんて少ないだろうから歳の差OKじゃない限り20代には微妙では、と個人的には思う。

    +3

    -7

  • 8780. 匿名 2020/07/29(水) 16:49:01 

    >>8768
    始めに並行してるとは思うって書いてたけど、本当は自分だけって信じたそうな感じがしますが違いますか?

    年齢的に相手も慎重であれば、遊びではないっていうことですね。

    +1

    -0

  • 8781. 匿名 2020/07/29(水) 16:55:14 

    年下は信用できない。結婚焦ってなさそうだからうまく行かなそう

    +7

    -0

  • 8782. 匿名 2020/07/29(水) 17:01:36 

    >>8780
    自分だけと信じたいというわけではないです。
    勘違いさせるような物言いをしてしまったようですみません、、
    こういう界隈だと並行は当たり前みたいな所もあるのかなとは思っているので、彼も言わないだけで並行しているんだろうなと私が思っているということでした。

    何度もありがとうございます🙈
    もう少しちゃんと考えてみます

    +1

    -1

  • 8783. 匿名 2020/07/29(水) 17:13:44 

    >>8777
    そうなんですね!!
    似ていますね、、

    少ないながらにも今も連絡は取られているんですか?

    +0

    -0

  • 8784. 匿名 2020/07/29(水) 17:23:10 

    >>8783
    並行しながら細々と連絡取ってます笑
    押せば会えないこともないし話せば楽しいので。
    あんまり期待しないようにしてますけどね。

    +0

    -0

  • 8785. 匿名 2020/07/29(水) 17:50:38 

    男性ってやはり甘えられた方がいいんですかね?

    以前、僕のこと頼ってくださいと言われたから頼ったら全然応えられなくて(自分で調べた方が確実で尚且つ早かった)、口だけで言われてもな~と思ってしまった経験がありますf(^_^;)
    もちろんお互い様だとは思うのですが

    +2

    -2

  • 8786. 匿名 2020/07/29(水) 18:32:03 

    >>8771
    余計なお節介かもしれないけど、手も繋がずにこのまま結婚は怖くないですか?
    好みのタイプなら尚更今まで触れ合いたいと思う時はあったはず。
    触れ合って初めてわかることもあるだろうし結婚する前にせめてなんかしらは接触してみてもいいと思う。

    +5

    -1

  • 8787. 匿名 2020/07/29(水) 18:33:50 

    アプリで出会った方、良い人なんだけど、自分凄いアピールが若干気になる…。
    それ以外は、嫌じゃないんだけどなぁ…
    うーん。。

    +2

    -0

  • 8788. 匿名 2020/07/29(水) 18:43:10 

    >>8764
    適度なワガママと甘えるのは男好きだよ。
    好かれるワガママって、もうちょっと一緒にいたい、とかそういうワガママ。
    甘えるのは、甘えるというか頼るって感じかなあ。
    重いもの持ってもらうとか、手の届かない高いところのものを取ってもらうとか。

    +2

    -1

  • 8789. 匿名 2020/07/29(水) 18:48:47 

    >>8764
    元々甘えん坊タイプの人が、素をみせたり、急にサバサバすると印象悪いけど、逆に、いつもは姉御肌タイプの人が甘えると効果絶大らしいよ。いいギャップだよね。
    無理しなくても、例えば、ちょっと荷物手伝ってほしいなとか、◯◯行ってみたいなとか、甘えるんじゃなくて、頼る感覚でいってみたらどうかな?

    +3

    -0

  • 8790. 匿名 2020/07/29(水) 18:51:02 

    >>8767
    まだ1人しか会ったことないけど、1人会うだけですっごい労力使った
    かなりキツイ

    +2

    -0

  • 8791. 匿名 2020/07/29(水) 18:52:50 

    >>8773
    10センチも詐称してたんかー。怖!!

    +4

    -0

  • 8792. 匿名 2020/07/29(水) 18:53:50 

    >>8729
    今日は名古屋だけで100人くらいの感染者だもんね
    気長に待とう

    +4

    -0

  • 8793. 匿名 2020/07/29(水) 18:54:05 

    当方男で申し訳ないです、コロナ禍ではありますが先日婚活パーティー参加したので、所感を。
    スペックはざっくりですが、アラサー、上場企業勤務年収500以上、高卒、170cm以上、と言ったところですが残念ながらマッチングアプリでは箸にも棒にもかからず、散々でした(顔が悪いのかも)。
    パーティーではカップリングして今やりとりしてます。その時は年収、学歴はプロフカードに書く欄はなかったのでお相手は知らぬまま選んでくださったので感謝してます、選んでくださった理由がフィーリングやら雰囲気なのか判りませんが…汗

    何が言いたいかと言いますと、やっぱり面と向かって話さないとダメだなぁって事です。マッチングアプリを否定するつもりはありませんがアレだと条件から入って理想理想理想と言うありもしない幻影を追いかける羽目になる、、と思うからです。
    女性は顔、学歴、年収。男は顔、スタイル、趣味を優先して見るんじゃないですかね…マッチしねーと思います汗

    長文失礼しました、コロナ禍で皆さん大変かと思いますが、ガルちゃんの女性陣に幸あらんことを願ってます。

    +5

    -8

  • 8794. 匿名 2020/07/29(水) 18:54:53 

    >>8775
    私も絶対写真とる時、口開けない笑
    一応、マスクもしてないコロナが流行る前に出会って付き合ったけど、最近は、やっぱり気にしてるよなーって思ってる。彼氏は普通に歯並びいいから特に。いくら身綺麗にしてても、やっぱり印象悪いよね。

    +2

    -0

  • 8795. 匿名 2020/07/29(水) 18:58:05 

    婚活をしている皆さんは芸能人でいうと誰に似ていると言われますか?

    私はアプリを利用して初めて会った男性に、北陽のアブちゃんに似てると言われ微妙な気持ちになりました。

    +2

    -1

  • 8796. 匿名 2020/07/29(水) 18:59:04 

    >>8764
    です。みなさんありがとうございます☆
    感謝です。

    4回お会いしているその彼とのLINEの話で、
    向こうの方が7つ年上なのですが、
    私のしっかりしている性格の話から、もし同級生とかだったら俺叱られたりしていたかもですね!笑
    と言われたので、
    確かに同級生とかだったらそういう場面があったかもですね!笑 けどこう見えて要所要所でまだまだ子供な所もあります(^^;
    と返したら、
    しっかりされているからこそ寄りかかってよ と思うかもしれないです!
    と言われました。

    有難いお言葉ですが、どうやったら良いんだろうとバカみたいに思ってしまっていたのですが、
    何かあったときには頼るというかそういう風にしてみたいと思います。

    +3

    -1

  • 8797. 匿名 2020/07/29(水) 19:02:29 

    彼氏出来たけどまたアプリやりたい

    +2

    -4

  • 8798. 匿名 2020/07/29(水) 19:13:21 

    >>8584 ですが、
    しばらく音信不通でしたが電話しましょうと連絡がきました。
    社交辞令ではなかったもよう。

    +0

    -0

  • 8799. 匿名 2020/07/29(水) 19:17:31 

    >>8767
    同い年!ペアーズでやってるのも一緒です!
    焦りますがたくさんの人とやりとりしてると訳わかんなくなってきますよね
    お互いいい人に巡り会えますように応援しています

    +3

    -0

  • 8800. 匿名 2020/07/29(水) 19:21:41 

    >>8764
    甘えるってベタベタ頼るのばっかではないような...
    何かしてくれたら
    「うれしい!ありがとう」とか
    おいしいもの食べたら
    「これおいしいね!」
    一緒に過ごして楽しかったら
    「あなたと一緒だと楽しい!」
    とか
    もっと関係が進んできたら
    「大好きだよ!」とか
    そういうポジティブなひとことに笑顔をそえるので
    充分だと思うけど、
    そういうことじゃなかったらすみません。

    +4

    -0

  • 8801. 匿名 2020/07/29(水) 19:25:02 

    >>8771
    私は好みのタイプならなおさら
    もっと近づきたい、触れたいって思うけど
    人によるんですね。
    あなたも彼も同じ気持ちなら他人からとやかく言われても
    気にしなくてもいいのかも。

    +1

    -1

  • 8802. 匿名 2020/07/29(水) 19:27:02 

    >>8796

    しっかりされているからこそ寄りかかってよ と思うかもしれないです

    そんなふうに言ってもらえてうれしいです。
    困ったときは頼るね。
    ありがとう。
    って言うのは?

    +1

    -0

  • 8803. 匿名 2020/07/29(水) 19:27:55 

    顔は見慣れると思う?

    +2

    -4

  • 8804. 匿名 2020/07/29(水) 19:29:21 

    >>8736
    自然な出会いだとそんなこともあるよね

    +1

    -0

  • 8805. 匿名 2020/07/29(水) 19:30:10 

    >>8803
    嫌いな顔じゃなければ慣れるかも?
    無理な顔は無理だと思う

    +5

    -0

  • 8806. 匿名 2020/07/29(水) 19:32:06 

    まだ会ってないのに好きになりそうな人がいる。連絡取り合ってると幼馴染みと久しぶりにメッセージやり取りしてる感じ。今度食事に行くことになった。

    +8

    -0

  • 8807. 匿名 2020/07/29(水) 19:32:29 

    >>8805イケメンでは無いけど優しい顔です。

    +2

    -1

  • 8808. 匿名 2020/07/29(水) 19:36:16 

    みなさんは、年下男性からおごってもらうって嬉しいですか?

    +5

    -1

  • 8809. 匿名 2020/07/29(水) 19:39:49 

    おごって貰った事しかないんだけど出しあったりしてて偉いね

    +5

    -1

  • 8810. 匿名 2020/07/29(水) 19:53:48 

    >>8807
    じゃあ大丈夫だわ

    +1

    -1

  • 8811. 匿名 2020/07/29(水) 20:15:09 

    >>8741
    皮膚科の先生とかも32はガラリと変わってくるからケアを全面的に見直さないといけないと口を揃えて言ってるから、やはり32はターニングポイントなんだろうな。

    +3

    -0

  • 8812. 匿名 2020/07/29(水) 20:17:14 

    私は38だけどやっと彼氏出来た。このまま結婚したいな

    +17

    -0

  • 8813. 匿名 2020/07/29(水) 20:22:22 

    >>8735
    結局それなんだよね。
    そりゃあ、小学生でお互い一目惚れで一流大学で再会して十数年越しの恋愛感情が成就とかそんな恋物語みたいな出会いがあるならそうなりたいわ(笑)

    +4

    -0

  • 8814. 匿名 2020/07/29(水) 20:53:28 

    何回会っていようがまだお付き合いという形になっていないと自分からグイグイ行くのが恥ずかしいというか向こうにも同じ位追われたいと思ってしまうのですが、みなさんはそういうの関係なしにガンガン行かれていますか?

    +4

    -0

  • 8815. 匿名 2020/07/29(水) 20:55:24 

    >>8774
    私は 2つ申し込みすると1つ無料になるので
    2週続けて参加しました
    最初のときカップリングした人と一度デートしてみて 可もなく不可もなくって感じで…
    もう少し様子をみようと思い
    2つ目のパーティーに参加しました

    そしたら…(ノ゜ο゜)ノ
    最初にカップリングして一度デートした方と
    バッタリ会ってしまい
    お互い 同じ気持ちだったんだと気まずく会話して
    そのまま退室 そのあと連絡がきて
    帰りに食事しながら お互い言い訳や本音トークをして なんだか変な感じになった(笑)

    +3

    -2

  • 8816. 匿名 2020/07/29(水) 21:03:22 

    アプリで知り合うと名字きいたりするのいつにしてますか?会ったとき?

    +3

    -0

  • 8817. 匿名 2020/07/29(水) 21:06:54 

    >>8803
    タイプじゃないならそのうちスキンシップが気持ち悪く感じてくる
    顔の好みはマジで重要

    +3

    -0

  • 8818. 匿名 2020/07/29(水) 21:16:33 

    何度か会ってる人、会社終わってジム行ったりしてから帰るみたいで、帰ってきたらウトウト寝てしまうことが多いらしく、平日はいつもLINEの返信が0時すぎのことが多い、、
    私が仕事終わりの19時ごろLINE返して(日中は仕事が激務で、朝はバタバタしていることが多い)、彼からは0時回ってから。だから自ずと1日1通だけだ。

    +5

    -0

  • 8819. 匿名 2020/07/29(水) 21:21:11 

    >>8803
    タイプじゃないと些細なことでイライラするから私は無理

    +6

    -0

  • 8820. 匿名 2020/07/29(水) 21:25:09 

    アプリでタイプの人をみつけたー!
    写真の撮り方下からのアングルでアップのと、普通の写真2枚あるんだけどすごい可愛くてかっこいい!
    でもいいね5未満。
    いいねしたんだけど足跡すら返してくれないです。悲しい

    +8

    -3

  • 8821. 匿名 2020/07/29(水) 21:27:10 

    いい人なんだけどなにか言ったあと面白い話じゃないのにイヒヒッって笑うのやめてほしい。

    +4

    -0

  • 8822. 匿名 2020/07/29(水) 21:29:11 

    >>8816
    ラインに移行したときにフルネームの方もいるし自ら名乗る方もいるし会ったときは大体の人が名刺くれるか免許証を見せてくれる。

    +2

    -4

  • 8823. 匿名 2020/07/29(水) 21:35:33 

    結婚相談所に入ったのですが、規約に体の関係を持ったら成婚料払ってもらいますとありました。本交際の人達は何もせず結婚まで決めてるってことでしょうか?

    +7

    -0

  • 8824. 匿名 2020/07/29(水) 21:35:36 

    今会ってる人、嫌いじゃないけどグイグイ来られて引いてしまって踏み込めない。

    +7

    -0

  • 8825. 匿名 2020/07/29(水) 21:36:56 

    アプリでタイプの人見つけたけど年収一千万、海外旅行好き。合わないと思って諦めました。金銭感覚もだけど私インドアだからなぁ。まあマッチングしないと思うけどね

    +2

    -2

  • 8826. 匿名 2020/07/29(水) 21:38:56 

    >>8814
    ガンガンかどうかはわからないけど
    向こうからこないなら
    こちらから行くしかないのでは?
    だらだら会ってて結婚する気はありませんと言われたら
    ショックも大きいし時間ももったいない。

    +1

    -0

  • 8827. 匿名 2020/07/29(水) 21:41:10 

    >>8815
    わたしもあります!気まずいですよね💦
    でもその方とは微妙だなーって思ってたのでまあ良かったのかなーって思います。

    +3

    -0

  • 8828. 匿名 2020/07/29(水) 21:43:36 

    >>8786  >>8801
    実はOKしてから手を繋いでみたらしっくりきたので一応は大丈夫そうです。あと私自身相手の匂いが気になるタイプなのですが、近くで確認したら香水や洗剤ではなく今まで嗅いだことのない程の良い匂いでビックリしました。
    あと好きなら触れたくなるのだろうと思うものの、まだふんわりとしかそういう気持ちが沸いてないですね…。でも彼は手を繋ぐのが凄く好きらしく頻繁に繋ぎたがるのを見て幸せだな〜と思うので不思議な感覚です。。

    +3

    -1

  • 8829. 匿名 2020/07/29(水) 21:48:01 

    >>8803
    生理的にキツくないなら大丈夫

    +0

    -0

  • 8830. 匿名 2020/07/29(水) 22:09:54 

    アプリの年収って多少は盛っているとは思っているけど地方でこんなに高収入?ってひとがたまにいるから
    なんだか疑いから入ってしまっていいねを躊躇してしまう

    +4

    -0

  • 8831. 匿名 2020/07/29(水) 22:21:14 

    >>8747
    都会も変わらないよ。
    ただ、高収入だと30代でもなんとかなる人が多く、その高収入を得られるのも都会だからこそなんだよね。

    結局、若さというアドバンテージを持っている人は20代でさっさと結婚して子供つくって埼玉神奈川千葉辺りに広目のマンションを借りてる。
    若さというアドバンテージを失った普通の人は都落ちして実家で子供部屋おばさん化。
    でもそれでもまだマシ。
    都落ちも許されないような環境だと都内でギリギリの生活してるんじゃないかな。
    がるちゃんはそんなお金がなくてネット以外の娯楽を持てない高齢独身が多いと思う。

    婚活女性の悲しい現実。

    +8

    -4

  • 8832. 匿名 2020/07/29(水) 22:22:40 

    相談所のお見合いまだしたことないけど、こんなコロナがひどい時に会うのも勇気いるなぁ。婚活が進まない

    +3

    -0

  • 8833. 匿名 2020/07/29(水) 22:35:13 

    婚活疲れにいい動画見つけた
    休むのがいいらしい
    結婚相談所にもセミナーにも…婚活疲れに陥ってしまった頑張り屋さんの息抜きのコツ - YouTube
    結婚相談所にもセミナーにも…婚活疲れに陥ってしまった頑張り屋さんの息抜きのコツ - YouTubewww.youtube.com

    #LINEの友達追加は説明欄からしてね LINE@では、女性のための『愛もお金も手に入れて幸せになる成功法則動画講座』無料プレゼント! https://linecc.me/lp/4l/18bl (お友だちになってね♪) ◆アイリーンのLOVE TALK TV チャンネル登録もお願いします↓ https://www...

    +2

    -1

  • 8834. 匿名 2020/07/29(水) 22:38:17 

    LINE3、4日返ってこないのに会ったときにこの先もっと知っていって付き合えたらと思っていますと言われても~。
    ホンマかいな~

    もう何回か会っていてまた会う予定で、騙されたりするのはイヤだと伝えてあるけど。
    キープの一員ならもう会えないですってキッパリ言われた方が楽だわ

    +2

    -0

  • 8835. 匿名 2020/07/29(水) 22:48:50 

    >>8834
    今までまめだったのに
    急に返信が3~4日返ってこなくなったのですか?
    それなら心配かもしれないけど、
    LINEのペースは人それぞれじゃないかなあ。
    会ったときに話せばいいと思う人もいるのでは?

    +3

    -0

  • 8836. 匿名 2020/07/29(水) 22:50:08 

    用件のある時しかLINEしないタイプだから、おはようのスタンプだけとか
    雨ですねの一言だけとか、どうでもいいLINEが毎日来るのが苦痛すぎる
    こういう価値観合わないと後々キツいですよね…

    +12

    -1

  • 8837. 匿名 2020/07/29(水) 23:04:33 

    >>8835
    私の嘆きみたいな発言にコメントくださりありがとうございます!!!

    アプリでマッチングして、初回お会いするまでのメッセージしていただけの頃は1日二通くらいしていたように思います。お互い初めて知ることが多くてメッセージが盛り上がっていたのもあるとは思いますが。
    どなたかとお会いするのはお互い初めてで、初回会ったあと向こうからまたお会いしたいですと誘われたんですけど、その辺から毎日一通ずつのときもあれば三、四日あくこともあって仕事が忙しかったりしてないがしろになってしまっていましたと謝られたりしたこともあります。

    会ったときは誠実にお話してくれている気はするのですが、バイバイしたあとの次会う予定を決めたり、決めたあとの会うまでの日程にまた2日位返信があくことが何回か今まであったので不安に思っているのかもしれないです。
    まだお付き合いとはなっていないので連絡頻度のことに口を出すのもなぁ~と。
    私も朝から晩までLINEしていたい人では全くないのですが、嬉しいことを言ってくれるのに連絡頻度があんまりなので=で見てはいけないのかもしれないですが、一人モヤモヤしています。

    +4

    -1

  • 8838. 匿名 2020/07/29(水) 23:13:28 

    相談員です。

    会員のアラフォーハイスペック男性が、まず条件にあげるのが、年齢です。
    100人以上ハイスペック男性とカウンセリングしてきましたが、同年代でいいと言うかたは、ひとりか二人ですね。
    年上でもいいは経験上0です。

    +11

    -3

  • 8839. 匿名 2020/07/29(水) 23:32:36 

    3ヶ月くらいやり取りしている人に会おうと言われたけど大阪なので迷ってます。
    普段はお互い自粛してるしほいほい出歩いてるタイプの人ではないんだけど、大阪ならやめておいた方がいいですよね?
    歳も歳だし、今後も長く付き合えるかどうか見極めるためにも早めに会っておくのも婚活的には重要なことなんだろうと思って迷ってます。

    +1

    -0

  • 8840. 匿名 2020/07/29(水) 23:45:26 

    >>8839
    自分はやったことないからどういう感じかイマイチ分からないんだけど、テレビ電話や通話してみたら如何ですか?
    何もしないでメッセージ続けているよりは少しはお相手の雰囲気とか分かると思います

    +3

    -0

  • 8841. 匿名 2020/07/29(水) 23:48:32 

    >>8772
    ありがとうございます(>_<)
    良い人でしたが、お店を出て歩いてる時にじーっと見られたり手を握られたりして、あまり良い気がしなかったです…

    +1

    -1

  • 8842. 匿名 2020/07/29(水) 23:50:50 

    >>8790
    キツイですよね。でも会わないと始まらないし…
    今日も鉛のように重い体を起こして出かける準備をしました^^;

    +0

    -0

  • 8843. 匿名 2020/07/29(水) 23:54:15 

    >>8799
    ありがとうございます(;_;)同い年で婚活してる友達が少ないので嬉しいです。

    むしろ、同い年の婚活してる同性の方とやり取りしたいくらいです…(笑)

    +4

    -0

  • 8844. 匿名 2020/07/30(木) 00:04:46 

    >>8823
    説明だけ聞きにいった相談所は、即退会で連盟に情報共有というところでしたよ。本交際決めてそこが合わなかったら残念ですよね

    +3

    -0

  • 8845. 匿名 2020/07/30(木) 00:07:37 

    >>8841
    お疲れさまでした!初対面で触ってくる人なんてダメですよ。仲いい同僚さえそんなことしないでしょ?

    +5

    -0

  • 8846. 匿名 2020/07/30(木) 00:10:27 

    >>8831
    冷静かつ的確な分析ですね

    +3

    -2

  • 8847. 匿名 2020/07/30(木) 00:11:33 

    >>8803
    付き合うまで毎日会ってれば見慣れるけど、見慣れないうちから付き合うなら私はむり

    +1

    -0

  • 8848. 匿名 2020/07/30(木) 00:14:23 

    >>8751
    おかえりなさい!
    経験として、バツがついても一度結婚しておいてよかったな、と思われましたか?

    +0

    -1

  • 8849. 匿名 2020/07/30(木) 00:23:59 

    >>8787
    すごーい♪って上手くおだてることができるタイプなら、心地よくて家族のためにがんばってくれる旦那になるかもよー

    +0

    -0

  • 8850. 匿名 2020/07/30(木) 01:01:53 

    なんかもう首都圏、愛知、京阪神、福岡、沖縄の十都市(あと岐阜も増えてると思う)はもうしばらくは無理じゃない?

    後遺症で抜け毛が増える人がたくさんいると聞いて、引きこもりたくなった。

    +10

    -0

  • 8851. 匿名 2020/07/30(木) 01:07:39 

    >>8812
    おめでとうございます!

    +0

    -0

  • 8852. 匿名 2020/07/30(木) 01:08:49 

    >>8850
    うん、会社にも行けてないもん。リモート強制。婚活なんて無理だよ…

    +4

    -1

  • 8853. 匿名 2020/07/30(木) 05:19:19 

    >>8594
    いや、普通に女が女の胸チェックとか余計キモいわ

    +5

    -7

  • 8854. 匿名 2020/07/30(木) 07:48:07 

    私の言ったことが聞こえにくくて「ん?」っていう顔がひょっとこみたいで嫌いだわ。。
    って思った。
    こんなことで気にしてたら結婚出来ないって気にしないようにするけど無理みたい

    +14

    -0

  • 8855. 匿名 2020/07/30(木) 08:53:08 

    この人逃したらもう居ないかもしれないと思ってしまう

    +3

    -0

  • 8856. 匿名 2020/07/30(木) 09:12:08 

    >>8849
    おだてて上手くいくタイプならいいけど、
    凄さを認めてもらえなかったり、相手や他人の方が凄いとわかったときに
    張り合ったり他を否定するような態度があったら苦労するからやめておいた方がいいと思う。

    +0

    -0

  • 8857. 匿名 2020/07/30(木) 09:12:08 

    >>8848
    ただいま!笑
    「1回結婚して良かった」はすごく思いますよ
    ただ私の場合、家族や周りの人が離婚に否定的じゃない感じだったので、もしこの外部環境が違ったらバツイチの方が生き辛かったのかもしれませんね

    +4

    -0

  • 8858. 匿名 2020/07/30(木) 09:17:25 

    3回目の約束自分からしたんですが、会うのがすごく億劫です。。。
    お断りしても良いと思いますか?
    ちゃんと理由はお伝えするつもりです。

    +4

    -2

  • 8859. 匿名 2020/07/30(木) 09:26:42 

    私今年26歳、相手今年25歳になる子。
    6月半ばに付き合いましたが、結婚はコロナが落ち着いてから、3年くらいは相手を知ったり擦り合わせるのに時間がかかる、自分も自立してないから成長を見守って欲しいと言われました。
    休みが違うのと片道1時間の距離なので月3回くらいデートしてますが、相手に結婚する気無さそうですよね?1年くらいは、なら分かりますが始めから3年って言われるとどうかなと思います、
    デートは基本外で少し多めに出してくれます。

    +1

    -1

  • 8860. 匿名 2020/07/30(木) 09:38:36 

    >>8858無理して会うのは時間の無駄だよ

    +3

    -0

  • 8861. 匿名 2020/07/30(木) 09:40:40 

    >>8859結婚に対するズレが出てきそう。そんなに待てないかも

    +1

    -1

  • 8862. 匿名 2020/07/30(木) 09:44:12 

    >>8850
    武漢コロナの後遺症恐ろしいよね…。一生倦怠感やら疲労・痛みと付き合ってくなんて無理やわ。
    死亡率低いからOKって問題じゃない。
    怖くて不特定多数となんて会える気がしない。

    +6

    -2

  • 8863. 匿名 2020/07/30(木) 09:50:44 

    >>8845
    ありがとうございます。
    やっぱりそう思って良いんですかね(;_;)
    (もう33なんだし、手を握られたくらいであーだこーだ言っちゃダメだ…)って自分に言い聞かせてました(T_T)

    +3

    -1

  • 8864. 匿名 2020/07/30(木) 09:55:44 

    >>8859
    3年後に結婚できる保証も無いしなぁ…
    大好きなら一年位様子見するけど私ならそんなに待てないかも。
    結婚したくない口実に思えるし。

    +4

    -1

  • 8865. 匿名 2020/07/30(木) 10:02:26 

    結婚したぁぁぁぁああああああい

    +4

    -0

  • 8866. 匿名 2020/07/30(木) 10:05:06 

    >>8853
    これにマイナスあって、男の品定めするなにプラスって
    本当にガールズチャンネルなの??って思う
    まじまじと同性の胸見ているんだね
    男性と結婚するより、女性狙ったほうがいいんじゃないかな
    もしくはガル男?
    マイナスどうぞ

    +3

    -9

  • 8867. 匿名 2020/07/30(木) 10:07:51 

    >>8866
    この人は、スタイルって言い方なら納得できるのかね?

    +2

    -0

  • 8868. 匿名 2020/07/30(木) 10:13:08 

    ますます婚活できない状況になってきてる。

    +8

    -0

  • 8869. 匿名 2020/07/30(木) 10:20:46 

    昨日会った人、なかなか名前が出てこなかったり記憶違いだったりがとにかく多かった
    挙げ句の果てには私の名前も間違えるし

    冬眠暁を覚えずだね→春眠では?
    スマホを落としただけなのにって映画の堀北真希可愛いよね→それ北川景子じゃない?
    ○○さん→いや私▲▲ですけど

    ボケのつもりだったら分かりづらいし面倒くさいわ!!!!!

    +1

    -0

  • 8870. 匿名 2020/07/30(木) 10:25:18 

    >>8859
    相手25ならしょうがない気もするよ。3年後って28でしょ、丁度いいよね。彼はきちんと現実見てると思うけどな。その人と結婚したいなら待つか、住む家や生活費、子どもは3年は作らないとかあなたが具体案出して譲歩するかのどちらかだと思う。

    私26だしこの先もわからないし、できれば20代で子どもふたり産みたいし、みたいな願望があるなら、その彼との結婚は諦めた方がいいよ。彼はきちんとしてると思う

    +5

    -0

  • 8871. 匿名 2020/07/30(木) 10:25:56 

    >>8866
    横だけど、マイナスつけられただけでそんな発狂してるようじゃガルちゃん向いてないんじゃない?

    +9

    -0

  • 8872. 匿名 2020/07/30(木) 10:33:15 

    >>8866
    比喩表現で胸の例を持ち出しただけでしょ?
    理解力なさすぎ。

    +7

    -0

  • 8873. 匿名 2020/07/30(木) 10:35:00 

    >>8858
    まぁ自分がされたら、誘ってきておいてなんだよ、とは思うよね

    +5

    -0

  • 8874. 匿名 2020/07/30(木) 10:37:45 

    >>8855
    そう思ってたけど、意外といるんだな、これが笑

    +0

    -0

  • 8875. 匿名 2020/07/30(木) 10:44:13 

    >>8830
    なんで躊躇するんだろう?マッチングして会えば服装、持ち物、雰囲気とか仕事の話からなんとなく盛ってるのかそうじゃないのかわかることない?いいなって思った人にいいねしない人の気持ちがわかんないや

    +2

    -0

  • 8876. 匿名 2020/07/30(木) 10:45:26 

    >>8816
    会ったときにフルネーム名乗って、あなたは?って感じで聞きます

    +2

    -0

  • 8877. 匿名 2020/07/30(木) 11:09:22 

    とりあえずで付き合ってみた。様子みてみる。もうそろそろ40だから結婚したいけども

    +0

    -0

  • 8878. 匿名 2020/07/30(木) 11:10:06 

    中身が気に入った場合、付き合えますか?

    +0

    -0

  • 8879. 匿名 2020/07/30(木) 11:14:43 

    私いま32になって、外見誉めらことは全然ないんだけど(今まで彼氏は数人いました)、今何回か会ってる人に性格もだけど外見も好みですと言われてビックリしすぎて何か考えてるのかな?とか思ってしまった(^^;笑

    +5

    -0

  • 8880. 匿名 2020/07/30(木) 11:14:52 

    受け身だからグイグイこられてとりあえず付き合ってみた。嫌なら別れればいいしね

    +2

    -0

  • 8881. 匿名 2020/07/30(木) 11:18:47 

    とりあえずお付き合いされる方って、相手にもその旨伝えているんですか?

    +0

    -0

  • 8882. 匿名 2020/07/30(木) 11:22:53 

    >>8881私は、結婚前提ならまず付き合ってみたいと言いました。

    +0

    -0

  • 8883. 匿名 2020/07/30(木) 11:25:52 

    結婚前提で付き合い始める人ってアプリですか?
    それとも相談所かなぁ?

    アプリでまだ若い人たちだと結婚前提ってあまりなさそうな気がして

    +2

    -0

  • 8884. 匿名 2020/07/30(木) 11:31:30 

    >>8883ペアーズで出会って私は38相手は37です。お互いに遊んでるヒマなんてないという理由で結婚前提です。

    +3

    -0

  • 8885. 匿名 2020/07/30(木) 11:47:38 

    みなさん凄いな~

    私はこのまえ3回目会った男性が柔軟剤かなとは思うんだけど良いニオイで、ふと見てみたらとてもキレイな指や手をしていてそこになんでかキュンとしてしまった。。
    自分でもバカだなと思いました

    +4

    -0

  • 8886. 匿名 2020/07/30(木) 12:01:36 

    >>2475

    会う約束ですぐ返信くるのは、ヤリモクな気がする、、気をつけてくださいね

    +0

    -3

  • 8887. 匿名 2020/07/30(木) 12:24:11 

    >>8862
    でもこの婚活においてはコロナあんまり関係ない気がする
    コロナのせいで!って言ってる人多いけど、コロナ流行りだしたのここ半年くらいだよ。
    半年よりも前にチャンスなんていくらでもあったよね

    +5

    -0

  • 8888. 匿名 2020/07/30(木) 12:36:02 

    >>8870
    結局、20代でどんどん課題をクリアしていこうとなると、
    1.先のことを何も考えていないアホな男性
    2.20代からガンガン稼ぐ多忙なスーパーエリート男性
    3.年上の男性

    2はレアだから、大半は1と3になるんだよね。
    で、1は破綻する確率が高いので3が残ると。

    +5

    -0

  • 8889. 匿名 2020/07/30(木) 12:49:54 

    >>8887
    いま独身なのは例外なく自分のせい。
    ただ、いま身動きがとれないのはコロナのせい。

    都市部だと屋内で会話しながら食事してる人がいると多少スペースがあったところで高確率で感染するから、相談所とかが個室で消毒とフィルムが徹底してるカフェやレストランとかを紹介するプランを提案する段階だと思う。
    誤解を恐れずに言うなら、現状のマスクってコンドームみたいなものだと思う。

    +12

    -1

  • 8890. 匿名 2020/07/30(木) 12:53:40 

    >>8870
    相談者です。ありがとうございます。
    なんだか相手が私をそんなに好きな感じがしなくて。
    だから俺好きになってくれる人がいんだよなとか、エッチのとき生で良いの?と聞かれたり(気が動転してたと言われた。問い詰めたらできたときは一生面倒見るよと言われた)、あととにかく受け身で。私が怒ったり離れそうになると引き止めてくるんですけど。
    子供を延ばすなら分かるんですけど、結婚を3年延ばす意味が分からなくて。

    +0

    -0

  • 8891. 匿名 2020/07/30(木) 12:54:39 

    >>8861
    ですよね。ありがとうございます。

    +0

    -1

  • 8892. 匿名 2020/07/30(木) 12:56:10 

    >>8864
    ですよね。
    3年半付き合って相手の近くに行ったのに別れた経験があって。あー同じパターンかなって思ってます。キープしつつ他も見てみます。本当に好かれてるときって分かりますし。ありがとうございます!

    +0

    -1

  • 8893. 匿名 2020/07/30(木) 13:08:05 

    また婚活トピいっぱいたってるよ
    鬱陶しいくらいに

    +0

    -0

  • 8894. 匿名 2020/07/30(木) 13:16:07 

    >>8875
    今は気軽には会えないからね
    とりあえずマッチングしでやりとりしてみたらいいんじゃないかな

    +0

    -0

  • 8895. 匿名 2020/07/30(木) 13:19:04 

    >>8890
    自立してないとか言ってるくせに生でいいの、とか出来たら…とかセフレの常套句みたいだけど大丈夫?

    +8

    -0

  • 8896. 匿名 2020/07/30(木) 13:19:12 

    >>8804
    いいや、むしろ23の時の彼氏は自然な出会いだったけど、今の彼氏は婚活で知り合った人だよ。23の時の彼氏もザ・フツメンで悪いとかじゃなかったけど、アプリ街コン合コンのはじめましての出会いが増えてからイケメンと関われる機会増えて良かったよ。

    +0

    -0

  • 8897. 匿名 2020/07/30(木) 13:21:31 

    >>8859
    25ならまだ男は結婚なんて考えられない人が殆どだよ。
    すぐ結婚したいならアラサー以降の男探した方がはやいよ

    +6

    -0

  • 8898. 匿名 2020/07/30(木) 13:26:50 

    >>8892
    そこでキープという発想になってしまうようだから、足元を見られてしまうんだと思う。
    キープって未練がましさから来る行動だからね。
    いざ、30前後になってまだ独身だったときには自分の置かれてる状況と現実に絶望してしまうと思うよ。
    まだ次が絶望的という年齢じゃないんだから、ズバッと決着をつけて切り替えた方がいいよ。

    +4

    -0

  • 8899. 匿名 2020/07/30(木) 13:34:50 

    今LINEで連絡とっていて何回か会ってる人、ほぼ毎回私が使った絵文字をそのまま使って返してくるんだけど、(例えば🌈✨を語尾に使たら返信も全く同じ絵文字。というか絵文字は消さずに文章だけ打っているような感じ)
    男性なんてそんなもんか?
    絵文字さえ使わない人もいるのは分かっているんですけど・・・

    +1

    -0

  • 8900. 匿名 2020/07/30(木) 13:45:07 

    >>8899
    なにそれ初めて聞いたw
    ツッコミ待ちじゃない?私なら意地でも触れない

    +2

    -0

  • 8901. 匿名 2020/07/30(木) 13:55:37 

    >>8900
    彼の性格的に多分あまり意識しないでやっていそうなんですよね~笑
    というか普段多分あまり絵文字自体使わない人なんだけど私が絵文字使うから同じくらい絵文字を使おうと思っていての行動なのかなんなのか、、
    良い人だから相手に絵文字のこと聞いたりはしないし、私も気にはしないようにします、、笑

    +2

    -0

  • 8902. 匿名 2020/07/30(木) 14:00:12 

    >>8895
    真性包茎で初めてっぽかったのでセフレとは思われてないと思います。家もほとんど行かないですし。あとゴム準備してたみたいで言ったらちゃんと着けてくれました。ただ、私も3年結婚しないのに子供できたらとか意味分かんなくて、は??って感じだったので聞いてみました。姉に相談したらそんなに怒ること?と言われたので私がおかしいのかと思って。
    ありがとうございます!

    +0

    -1

  • 8903. 匿名 2020/07/30(木) 14:01:24 

    >>8898
    正直二股かけたりもしてます。ただ、相手に別れる気がなさそうなのでこちらから別れなくても会う頻度減らしてキープしようかなって思ってました。

    でも読んでると切った方が良さそうですね。ありがとうございました!

    +0

    -3

  • 8904. 匿名 2020/07/30(木) 14:10:28 

    >>8899
    特殊な顔文字とか送ってみてほしい笑
    ゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○ とか
    なかなかこれそのまま返さんやろ笑

    +5

    -0

  • 8905. 匿名 2020/07/30(木) 14:12:45 

    >>8893
    ね、みんな暇になってきたんだな~って思ってる笑

    +3

    -0

  • 8906. 匿名 2020/07/30(木) 14:14:44 

    >>8887
    変えられない過去を語るのはむだよ

    +2

    -1

  • 8907. 匿名 2020/07/30(木) 14:55:45 

    >>8872
    遡ってコメント見てみると、カップ数の話してるからじゃない?

    +0

    -0

  • 8908. 匿名 2020/07/30(木) 15:54:34 

    >>8902
    なんとなくわかったけれど、多分あなたは別れたくないから誰かの大丈夫だという後押しが欲しいんだね。

    でも正直婚活やっててわざわざその男を選ぶの?と思ってしまった。

    +0

    -0

  • 8909. 匿名 2020/07/30(木) 16:02:39 

    婚活の場に限らずだけど体の相性とかって付き合ってからやってみないと分からない部分だけど、今会ってる男性とこのままお付き合いに至ったとして、全然合わなかったらどうしよう(>_<)

    +2

    -0

  • 8910. 匿名 2020/07/30(木) 16:04:05 

    >>8902包茎はむり

    +0

    -0

  • 8911. 匿名 2020/07/30(木) 16:06:55 

    がるちゃんは反面教師としては最高だね。
    現実では巡り会えない(巡り会いたくないw)ような反面教師がたくさんいるしw

    +6

    -0

  • 8912. 匿名 2020/07/30(木) 16:07:49 

    デリカシーない男に出会った事ある?

    +4

    -0

  • 8913. 匿名 2020/07/30(木) 16:20:25 

    >>8881
    そんなわけないじゃん。自分が言われて嫌なことは相手に言わないよ

    +1

    -0

  • 8914. 匿名 2020/07/30(木) 16:22:44 

    >>8909
    相性どころか付き合ったけど体の関係にならなかった人いるわ。そういう欲がないと言われた時に私1回かたまったよ

    +5

    -0

  • 8915. 匿名 2020/07/30(木) 16:35:55 

    >>8859
    私なんて40歳で48歳の男性に
    「体の相性含めて相手のことをいろいろ知るのには少なくとも1年はかかる。出会って半年でスピード婚する奴の気がしれない。」
    って言われて微妙な気持ちになった。

    +4

    -0

  • 8916. 匿名 2020/07/30(木) 16:52:12 

    別々の駐車場だからバイバイしたのに駐車場の入り口で立ってて私が車で帰るの見届けてた。ヤメて〜
    頭良い人だからナンバーと車種とかで経済状況判断したかったんだと思う

    +0

    -1

  • 8917. 匿名 2020/07/30(木) 16:54:49 

    >>8908
    諦めたいけど期待したいんだと思います。ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 8918. 匿名 2020/07/30(木) 17:03:16 

    >>8902
    ごめんなさい。童貞なんてわかるんですか?
    童貞のわりに、生でとか面倒みるよなんてそんな言葉でてこないんじゃ..
    誰かも書いてますがセフレの常套句にしかきこえない。そんなひとよりもっと他の方探したほうが..

    +5

    -0

  • 8919. 匿名 2020/07/30(木) 17:19:31 

    >>8915
    でもデキ婚じゃないのにスピード婚って相愛でスペック高めな人が多いし、実は離婚率もすごく低い。
    そういうのって見た目も中身も選ばれた人だけだと思う。
    芸能人で言うなら山本堀北夫妻とかはそうなんだと思う。
    デキ婚かどうかが判明する頃には忘れられてるから離婚率の低さに気付きにくいけど。

    +6

    -0

  • 8920. 匿名 2020/07/30(木) 17:27:41 

    >>8916
    でも今って軽かコンパクトハイブリッドかって感じだから、室内をゴテゴテ飾ってない限りは車から得られる情報って男女問わず少なくない?
    まあ、男性の場合、明らかにハズレな車ってあるから参考になるけど。
    いま付き合ってる人は最初のうちは仕事用に使ってるらしいノートで、5回目のデートでスカイラインに変わってびっくりしたわ(笑)

    +5

    -1

  • 8921. 匿名 2020/07/30(木) 17:35:45 

    >>8919
    私の知り合いアラフォー以降で結婚した人はスピード婚の人の方が普通に多いよ。離婚している人もいない。長くて1年ちょっと付き合って結婚って感じ。

    +2

    -0

  • 8922. 匿名 2020/07/30(木) 17:39:22 

    この7月トピも今日までですね、、
    お付き合いになる前に確認したりすること、皆さんは何かありますか?

    +3

    -0

  • 8923. 匿名 2020/07/30(木) 17:52:00 

    >>8921
    アラフォー以降で結婚出来る人って人格者だったり収入高かったり見た目が良かったりで、なんだかんだでいろんな意味でスペック高いんだよ。
    低スペック同士は罵り合ってるだけで交際にすらならないわけで。

    +4

    -1

  • 8924. 匿名 2020/07/30(木) 18:06:41 

    >>8923
    スペック高くない人でも普通に結婚してるけど…。性格さえよければ大丈夫だよ。

    +1

    -0

  • 8925. 匿名 2020/07/30(木) 18:10:18 

    >>8915
    相手のことを見極めようとした結果、1年以上かかるのはわかるけど、最初からそれを宣言されるのは嫌だ!

    +0

    -1

  • 8926. 匿名 2020/07/30(木) 18:13:55 

    >>8918
    AVの見すぎかなって思いました。
    あと発達障害ちっくで言動が一致してません。
    書いてて情けなくなってきました。別れます。

    +2

    -1

  • 8927. 匿名 2020/07/30(木) 18:34:47 

    >>8915
    とりあえず、1年待ってまでどうしても結婚したいって思えるような男性ではないんだろうね…。

    +1

    -0

  • 8928. 匿名 2020/07/30(木) 18:55:06 

    営業なせいかアポ取ったり初対面の人と会うのが苦じゃなくて婚活でも話は結構盛り上がるんだけど、接待モードというか仕事の人と話してるような感覚で付き合う感覚にならない…
    次々と男変えて食事行ってて本当に虚しい
    好きになるってどうやるんだっけかな

    +6

    -0

  • 8929. 匿名 2020/07/30(木) 18:55:56 

    今度初回お会いしましょうかとお話していた方(まだ日程は詰めている最中でした)から連絡が来て、アプリで好きな人ができてその方とお付き合いする方向にまとまりそうなのでお会いするのは出来ないと言われました。
    まだ好きとかではなかったのでそうですかという感じもあるのですが、結構皆さんコロナでもお会いしたりしているんですね、、

    +7

    -0

  • 8930. 匿名 2020/07/30(木) 18:58:19 

    >>8929
    どんまい。会えない人(会ったことない人)よりは会える人(会ったことある人)の方が有利だよね。この時期に会えないとしても。

    +3

    -0

  • 8931. 匿名 2020/07/30(木) 18:59:21 

    >>8928
    わかる!!お店とかもさくさく決めちゃう。めっちゃ感謝されるけど虚しい

    +1

    -0

  • 8932. 匿名 2020/07/30(木) 19:00:51 

    >>8915
    48だから、逆に焦ってないんだと思う

    +0

    -0

  • 8933. 匿名 2020/07/30(木) 19:07:09 

    >>8932
    女性の40歳は勢いでスピード婚がいいって人多そう。子供がほしいと少しでも希望を持っている人は特に。

    +0

    -0

  • 8934. 匿名 2020/07/30(木) 19:24:03 

    >>8916
    いや、捻くれずに考えたら
    普通にお見送りの優しさともとれると思うけど。
    車なんて正解はないよ
    外車ならお金持ってそうと思われるか派手だと思われてマイナスかもだし
    そんなことで判断する男なんでいやだわ

    +6

    -0

  • 8935. 匿名 2020/07/30(木) 19:31:53 

    >>8909
    まあ、子どもさえ作れれば問題ないでしょ
    案ずるより横山やすし、ですよ(#^^#)

    +4

    -3

  • 8936. 匿名 2020/07/30(木) 19:34:10 

    体の相性が合わなすぎてFOしつつある…
    下手くそだし全然気持ちよくないくせに毎回誘ってきて苦痛すぎた
    結婚とか絶対無理

    +3

    -0

  • 8937. 匿名 2020/07/30(木) 20:06:54 

    付き合ってるのに年下だからか知らんけどたまに敬語使ってくるから距離感つかめなくて地味にイラッとする

    +2

    -1

  • 8938. 匿名 2020/07/30(木) 20:14:41 

    >>8922
    宗教だけは絶対に確認してます

    +3

    -0

  • 8939. 匿名 2020/07/30(木) 20:29:09 

    一緒にご飯食べたら私はペース遅くて待たれるのが焦る

    +3

    -0

  • 8940. 匿名 2020/07/30(木) 20:56:22 

    婚活って病むよね

    +4

    -1

  • 8941. 匿名 2020/07/30(木) 21:10:35 

    この時期、ドライブ以外だと会うの難しいかな?
    映画とかに行こうとは思っていないんだけど、公園で話すって感じでもないし。

    +2

    -0

  • 8942. 匿名 2020/07/30(木) 21:20:11 

    >>8914
    私はそういう人の方がいいなと思うけど。好みの問題かもね。

    +1

    -0

  • 8943. 匿名 2020/07/30(木) 21:21:43 

    >>8942
    男女とも体の関係は結婚するまでなくていいって人もいるからね。

    +0

    -0

  • 8944. 匿名 2020/07/30(木) 21:23:18 

    30歳になったときに1年間とか本気で婚活したかどうか
    30歳ならなんとか滑り込める
    33歳とかになると、多くの男性は意地悪してるわけじゃなく、女性が派遣やアルバイトの男性を外すみたいな自然な感覚で選ばないので、本当に苦戦するよ
    今ちょうど30歳ぐらいの人、今の頑張りが今後の50年60年の人生に影響出るよ 頑張れ!!

    +5

    -0

  • 8945. 匿名 2020/07/30(木) 21:40:51 

    >>8924
    >>8923は性格、収入、見た目、すべてスペックとして捉えてるんでしょ。
    むしろ、その方が自然だけど。

    +1

    -0

  • 8946. 匿名 2020/07/30(木) 21:48:06 

    >>8945
    一番重要なスペックは性格だよ。他のスペックだけ良くてもなかなか結婚には至らないよ。

    +1

    -0

  • 8947. 匿名 2020/07/30(木) 21:50:26 

    >>8933
    さすがに40まで生きてたら、40からの交際で結婚・出産となるとデキ婚でもなければ難しいことくらいは弁えてると思う。
    正直、反対する人も多いだろうけど、アラフォー女性はデキ婚狙いでもないと現実問題として厳しいんじゃない?
    周りを見ても経産婦ならアラフォーで第二子もなんとかなることも多いしね。
    男性はとにかく子供が欲しいんだからそのニーズを満たさないとどうにもならないよ。

    +2

    -0

  • 8948. 匿名 2020/07/30(木) 21:50:36 

    アラフォーですが、アプリで出逢った方に告白され、お付き合いすることになりましたー!
    コロナの事もあるから、半年位で見極めて入籍したいなぁと思ってます。

    +5

    -0

  • 8949. 匿名 2020/07/30(木) 21:55:20 

    みんなの意見が聞きたいです
    アプリでやり取りしてる男性と4日間くらいメッセージを交換して、恋愛系の事を質問していい?と聞かれた。
    全然いいですよ〜と返したら、「色気のある質問しますね笑」みたいな感じで返信が来て、なんかその一文にめっちゃ引いてしまったんだけど、私の心が狭すぎる?ちなみに質問内容は全然下ネタとかではなく、これまでの恋愛に関する事だった

    昔から男性に対するハードルが高いとは友達から言われてて、これまでも「そんな事で引くなんてもったいない!」と言われてきました
    みんななら別に気にしないですか?
    私が細かい事に過剰に反応しすぎなんでしょうか?

    +6

    -0

  • 8950. 匿名 2020/07/30(木) 21:56:41 

    >>8941
    地域によると思う。
    コロナ一桁とかいう県はとりあえず郊外のカフェとか行ってみたら?大抵はガラガラだから問題ない。
    二桁三桁の県は傘をもって公園にドライブくらいかね。
    リスクが桁違いなので、一概には言えない。

    +0

    -0

  • 8951. 匿名 2020/07/30(木) 21:56:46 

    好きになって付き合った人が創価やキリスト教だったら皆さん、結婚はなしですか?別れますか?

    +5

    -0

  • 8952. 匿名 2020/07/30(木) 22:00:57 

    >>8951
    新興宗教の家で育ったけど、宗教はやめとけ。
    よく子供つれて、勧誘みたいなのあるでしょ?あれとかさせられたことある。自分は途中で運良く抜けれたけど、もし義両親がどっぷりなら逃げれないよ。

    +7

    -0

  • 8953. 匿名 2020/07/30(木) 22:04:39 

    >>8946
    外見・収入はスタート地点に立つためには重要視されるけど、結婚というゴールにたどり着けるかは性格が重要にはなるよね。

    +7

    -0

  • 8954. 匿名 2020/07/30(木) 22:11:07 

    >>8953
    女性の場合は年齢と性格が最重要だろうね。

    +8

    -0

  • 8955. 匿名 2020/07/30(木) 22:42:54 

    >>8949
    そんな事で引くなんてもったいないと思うよ

    +7

    -2

  • 8956. 匿名 2020/07/30(木) 22:49:45 

    >>8854
    常に大きな声で話しましょう。
    でも一度ひょっとこだとインプットされたら
    なかなかきついものがありますね...

    +1

    -0

  • 8957. 匿名 2020/07/30(木) 22:58:27 

    >>8929
    私はアプリで知り合った人と先週初対面して
    またどこか行きましょうと言われていて
    普通にやりとりもしていたのですが
    なんとなくその人のプロフ見てみたら退会されていました。
    まあLINEに移行していたので気にしませんでしたが
    まめな返信だったのに急に未読スルー。
    すごく盛り上がるやり取りではなかったものの
    相手の気を悪くするようなことは言っていないつもりなので
    けっこうがっかりです。
    婚活ってちょっとのことやタイミングの違いで
    関係が終了しますね。
    私の魅力がないだけの話かもしれませんが。

    +0

    -0

  • 8958. 匿名 2020/07/30(木) 23:01:09 

    4回お会いしていて、穏やかで波長も合う方がいるんですけど、前髪で覆われているのであまり分からなかったんですけどこのまえふと良く見てみたら多分前髪の裏側?は結構オデコが広そうでした、、、頭のてっぺんのつむじは大丈夫でした
    前髪でオデコの広さを隠している感じです。

    前髪で隠れているので見てすぐ分かるハゲではないのですが、皆さんはお相手の髪の毛事情など気にされていますか?
    もちろん年を重ねていくにつれて今フサフサな方でもハゲてきたり、今の時代植毛などもあるとは思うのですが。

    +7

    -0

  • 8959. 匿名 2020/07/30(木) 23:06:03 

    >>8957
    並行していて他の女性に決めたんじゃないですかね。婚活だと特に非はなくてもダメなこともありますよ。

    +6

    -0

  • 8960. 匿名 2020/07/30(木) 23:09:04 

    ご飯に誘われたけど、決められたお店は回転寿司で場所もちょっと遠い。車でないと行けない。
    向こうは用事があって電車で来るらしい。
    駅遠いけど。

    私の車にはまだ乗せたくないし送り迎えしなくてもいいですよね…

    +8

    -0

  • 8961. 匿名 2020/07/30(木) 23:19:35 

    >>8960
    会ってみて印象がよかったら、駅まで送ったらいいんじゃない?迎えはわざわざしなくていいと思う。

    +4

    -0

  • 8962. 匿名 2020/07/30(木) 23:21:45 

    >>8957
    ブロックされると退会と表示されるアプリもありますよ

    +2

    -0

  • 8963. 匿名 2020/07/30(木) 23:39:28 

    婚活サイトでプロフィールほとんど載せていない人いるけど、都合が悪い情報と取っていいのかな(^^;

    +0

    -0

  • 8964. 匿名 2020/07/30(木) 23:52:27 

    >>8961
    そうですね、印象次第で(^^)
    ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 8965. 匿名 2020/07/30(木) 23:54:09 

    >>8955
    本当にどういう人と付き合ってきたのか、がるみんって些細なことを気にする人が多すぎ。

    +8

    -1

  • 8966. 匿名 2020/07/30(木) 23:55:42 

    >>8951
    宗教って…絶対ダメじゃん
    破談になった友達とか大体宗教だわ

    +1

    -0

  • 8967. 匿名 2020/07/30(木) 23:59:02 

    >>8959
    自分がいいと感じる男性の周りにはライバル女性が最低でも4人くらいはいると思った方がいいよね。

    +7

    -0

  • 8968. 匿名 2020/07/31(金) 00:09:18 

    誘ってきたのに返信なくなるヤツ

    +1

    -0

  • 8969. 匿名 2020/07/31(金) 00:13:33 

    >>8951
    前者なら即別れます
    今までの人間関係を全て捨てられる覚悟があるなら結婚してもいいかもしれないけど…

    +1

    -0

  • 8970. 匿名 2020/07/31(金) 00:15:25 

    >>8951
    別れる!!てか一番重要かも
    付き合ったら宗教とか興味あったりする?ってまず確認するもん

    +1

    -0

  • 8971. 匿名 2020/07/31(金) 00:17:30 

    >>8949
    引くことではないけど、あなたがそれに対して引いてしまったのなら波長が合わない相手なんじゃないかな

    これからも引いたりすることでてくると思うよ。それをあなたは我慢できるか、相手にキモいこと言うな!と我慢してもらうか。

    +0

    -0

  • 8972. 匿名 2020/07/31(金) 00:45:17 

    ペアーズの広告詐欺だわ
    【7月】婚活総合トピ

    +1

    -1

  • 8973. 匿名 2020/07/31(金) 00:52:30 

    >>8953
    性格が最後には必要になります・・
    とんでもない性格なんで嫌われます

    +0

    -0

  • 8974. 匿名 2020/07/31(金) 00:53:24 

    >>8957
    タイミングですよね。

    +0

    -0

  • 8975. 匿名 2020/07/31(金) 01:25:39 

    >>8951
    普通のカトリックのクリスチャンなら大丈夫
    それ以外はアウトかな

    +5

    -0

  • 8976. 匿名 2020/07/31(金) 01:45:23 

    >>8951
    創価はちょっと…って思うけどキリスト教は別に。
    てかキリスト教だったらもう絶対仏教じゃなきゃ嫌ってレベルじゃやきゃ別に。って感じ

    +6

    -0

  • 8977. 匿名 2020/07/31(金) 01:53:20 

    >>8949
    相手の言葉のチョイスもちょっと微妙だけど、やりとりを辞めるほどじゃない。
    そもそもその人とのことより、何で自分がそんなに異性に対して細かいのか気にしたほうがまずいい気がするけど。
    家庭環境とか?母親と父親の関係とかに影響されてるのかもしらんけど

    +3

    -1

  • 8978. 匿名 2020/07/31(金) 02:08:03 

    >>8967
    すごっ。私からいいねした男性とお付き合いしたときにちらっと聞いたら付き合う前までは4人と並行してたって言ってた。

    +1

    -0

  • 8979. 匿名 2020/07/31(金) 02:10:18 

    >>8951
    三大宗教であるキリスト教と創価を同一にみるのはおかしいでしょ。むしろクリスチャン(カソリック・プロテスタント)って家柄が良いくらい。もうちと勉強したほうが良いよ。

    +7

    -2

  • 8980. 匿名 2020/07/31(金) 02:13:52 

    Omiaiってロゴのブランド変わってから硬派な感じになったよね。前は出会い系みたいな感じだったけど。

    +0

    -0

  • 8981. 匿名 2020/07/31(金) 03:47:16 

    >>8854
    笑った

    +0

    -0

  • 8982. 匿名 2020/07/31(金) 04:18:50 

    >>31

    賢いって言えばそうなんだろうけど、
    若さ故に見落としがちなことってあると思う。
    勢いも大事だけど、男女を超えて人としてうまくやっていけるかって、ある程度歳を取らないと分からない様な…。私は二十代に留学に二回も行けたし、昔は結婚できてない自分が孤独だったけど、三十半ばの結婚で、今は良かったと思ってるよ。

    +0

    -0

  • 8983. 匿名 2020/07/31(金) 04:21:38 

    >>8949
    確かに私も微妙にひっかかるかも、、
    婚活目的でアプリやってるんだから恋愛関係の質問するのは普通だと思うし何もおかしくない事なのにそう返されると、そっちは適当な気持ちでやってるの?って違和感を感じる
    それか、恋愛経験ない人なら何となく言いそうな言葉だよね

    +2

    -1

  • 8984. 匿名 2020/07/31(金) 05:31:48 

    >>8979

    クリスチャンだけど、確かに家柄がいい人多いね。でも同じ人間だよ。内情を知るとどうしようもない、世間ずれした人、性格の悪い人がわんさかいる。

    むしろ教会では聖人ズラしてるから、プライベート見るとガッカリする人が多い。

    キリスト教も創価も、あんまり変わらないんじゃないかと思う。

    +0

    -2

  • 8985. 匿名 2020/07/31(金) 06:15:38 

    >>8949
    色気のある質問って言われたら下ネタ系の質問かな?って構えちゃうかも。相手のちょっと言葉のチョイスが悪かったね。
    でも下ネタ系の質問じゃなかったならよかったと思うしちょっと様子見してみたら?そこで終わっちゃうのはもったいないよ。

    +3

    -0

  • 8986. 匿名 2020/07/31(金) 08:50:34 

    今月は伸びたね~! コメ数過去最多かな?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード