-
1. 匿名 2020/06/30(火) 10:05:44
Twitter+48
-4
-
2. 匿名 2020/06/30(火) 10:06:20
LINEかな+38
-5
-
3. 匿名 2020/06/30(火) 10:06:21
LINE+17
-4
-
4. 匿名 2020/06/30(火) 10:06:42
mixi+28
-2
-
5. 匿名 2020/06/30(火) 10:07:43
Facebook+15
-2
-
6. 匿名 2020/06/30(火) 10:08:01
みなさんTwitterからインスタへと移行してる。+6
-18
-
7. 匿名 2020/06/30(火) 10:08:48
がるちゃん+25
-3
-
8. 匿名 2020/06/30(火) 10:08:52
Facebook
2007年に登録してた+8
-1
-
9. 匿名 2020/06/30(火) 10:09:10
LINE 7年
Twitter 6年
Instagram 4年
Facebook 私生活ではほぼ使わない+5
-1
-
10. 匿名 2020/06/30(火) 10:09:55
初めて登録したのはmixiだったけど、もう何十年も使ってないからなぁ。
今もたまに覗くのはFacebookだわ。+2
-0
-
11. 匿名 2020/06/30(火) 10:10:44
Twitterは12年目
他はやっていない+5
-0
-
12. 匿名 2020/06/30(火) 10:10:45
家族とのLINEのみだわ+5
-2
-
13. 匿名 2020/06/30(火) 10:11:16
mixi 創業時から今もずっと
Facebook ここ10年くらいかな?+6
-1
-
14. 匿名 2020/06/30(火) 10:11:23
ameblo+5
-1
-
15. 匿名 2020/06/30(火) 10:11:35
インスタは自己顕示欲の塊な気がして半年で辞めた。可愛い女子がこぞって自撮りをのせまくっている
日常を載せるというよりは、インスタに載せる為に映える写真をとったりして日常をインスタに合わせてる+11
-2
-
16. 匿名 2020/06/30(火) 10:11:50
歴だけならFacebook
一番開くのはInstagram+2
-0
-
17. 匿名 2020/06/30(火) 10:12:15
一通りアカウントはあるけどほとんど使っていない+3
-0
-
18. 匿名 2020/06/30(火) 10:13:28
twitter8年ぐらいやってる
+4
-0
-
19. 匿名 2020/06/30(火) 10:13:35
Twitter
LINEってSNSだったんだね知らなかった
FBはほぼ開いていない
Instagramは最近アーティストのライブ配信チェック+4
-1
-
20. 匿名 2020/06/30(火) 10:13:51
電話+4
-1
-
21. 匿名 2020/06/30(火) 10:15:00
>>15
でもさー別にフォローしなければ見ないですむじゃん。+5
-1
-
22. 匿名 2020/06/30(火) 10:15:26
もう何年もまったく更新してないけどアメブロは15年くらいやってる。
+3
-2
-
23. 匿名 2020/06/30(火) 10:18:20
>>1
私もTwitterもう10年目
ガラケーでツイートしてたわ+6
-0
-
24. 匿名 2020/06/30(火) 10:21:12
インスタ
流行る前から地味にやってた。+3
-0
-
25. 匿名 2020/06/30(火) 10:21:33
インスタ〜
流行する前、まだほとんど海外の人の加工写真とかしか無かった頃、今みたいに使うって知らなくて、
色んなフィルターがあるカメラアプリだと思って使ってた。
海外の絶景とかお洒落な写真とか見てて癒されてたよ。
その頃はmixiからFacebook全盛期だった。+3
-0
-
26. 匿名 2020/06/30(火) 10:22:58
そう言えばLINEにもタイムラインあるけど全然見ないや
+3
-1
-
27. 匿名 2020/06/30(火) 10:23:44
インスタ10年近くやってるかも。+0
-0
-
28. 匿名 2020/06/30(火) 10:24:19
元彼のアカウントをTwitterで見てたら急に鍵垢になったんだけど、私だってバレて気持ち悪がられたのかな…?
トピずれだけどわかる方いますか?+1
-0
-
29. 匿名 2020/06/30(火) 10:24:49
Instagram
飼ってる犬と同じ犬種で♯検索して見ては時々「いいね」するくらいという感じ。
たまに愛犬のpostしたり、散歩途中に咲いてる花写真撮ってはpostしたりと地味にやってる。+0
-0
-
30. 匿名 2020/06/30(火) 10:28:29
LINEってSNSなの?+1
-0
-
31. 匿名 2020/06/30(火) 10:36:37
>>30どこがSNSなんだろ?やらないけどオープンチャットってやつかな?
+0
-0
-
32. 匿名 2020/06/30(火) 10:37:14
>>6
インスタって面白いかな?
Twitterの方が生き残ると思う+7
-0
-
33. 匿名 2020/06/30(火) 10:38:22
>>28
バレるわけないじゃん+0
-0
-
34. 匿名 2020/06/30(火) 10:38:47
インスタ 小4から7年
Twitter 小6から5年
他はやってない
+1
-4
-
35. 匿名 2020/06/30(火) 10:41:08
mixi
インスタやTwitterやりたいな。+0
-0
-
36. 匿名 2020/06/30(火) 10:41:38
>>6
インスタやめてTwitter1本にしたよ+2
-1
-
37. 匿名 2020/06/30(火) 10:41:57
Twitterはヲタ活に不可欠+4
-0
-
38. 匿名 2020/06/30(火) 10:42:06
ワッツアップ 5年+0
-0
-
39. 匿名 2020/06/30(火) 10:42:36
>>32Instagram、遅れてやり出して楽しい!だったけどそうでもなかった。唯一顔出ししなくてよかったのと趣味なかまができた感じかなぁ
あとは他にもあるけどアーティストのライブ
+1
-0
-
40. 匿名 2020/06/30(火) 10:42:56
>>28
何回も見てると、おすすめのユーザーってところにあなたのアカウントが載ります
あなたのアカウントを見て、あなただと気付いたのかもしれないですね+2
-0
-
41. 匿名 2020/06/30(火) 10:44:19
Twitterのみになった
インスタアカウントもFBもあるけど生存確認+2
-0
-
42. 匿名 2020/06/30(火) 10:45:56
GREEとモバゲー
利用者減ってるとかオワコンとか言われてるけど、特にそんなこと感じずに楽しくやってます+4
-0
-
43. 匿名 2020/06/30(火) 10:46:01
>>24最初ってどんな感じでしたか?
ガラケー歴長くて流行ってからやりだして
やっぱりフォロワー多いですか?
+0
-0
-
44. 匿名 2020/06/30(火) 10:47:13
>>15
自分では発信しないの?+0
-0
-
45. 匿名 2020/06/30(火) 10:47:16
>>42GREEまだある?やりたくなってきた 笑
懐かしい
+1
-0
-
46. 匿名 2020/06/30(火) 10:52:16
LINEかな
ほかのSNSは、ぜんぶやめた+1
-0
-
47. 匿名 2020/06/30(火) 10:54:39
>>28
プライバシー設定ミスってると
相手があなたの電話番号やメアド知ってる場合
おすすめユーザーとして見知らぬ垢が頻繁に上がってくることもある+2
-0
-
48. 匿名 2020/06/30(火) 10:55:29
GREE
本当に時々だけど、ハコニワに現れる+2
-0
-
49. 匿名 2020/06/30(火) 11:06:42
モバゲー
数年ぶりにログインしたら当時のフレンドがまだ普通にやってた+3
-0
-
50. 匿名 2020/06/30(火) 11:33:45
Twitter気づいたら10年やってた+0
-0
-
51. 匿名 2020/06/30(火) 11:34:38
>>28
足跡機能が無いけれど
あなたのフォロワーが彼とつながっているとおすすめユーザーに表示される可能性があるよ
おすすめユーザーに載るアルゴリズムは謎
本当に関連が無い人もでてくる
広告と同じで検索履歴から表示しているのかなとは思うよ
+0
-0
-
52. 匿名 2020/06/30(火) 11:40:09
Twitterは13年やってる。
震災の時にやっててよかったと一番感じた。安否確認や情報集めに役立った。+1
-0
-
53. 匿名 2020/06/30(火) 11:41:06
>>7
がるちゃんはSNS?
+1
-0
-
54. 匿名 2020/06/30(火) 11:53:06
ツイッターでは顔を隠してアップしてるのに、インスタになると突然オープンになって顔出ししまくってる人多いよね。よくもまあ、あんなにプライバシー晒しまくるわ…。と呆れながらも見てる笑+1
-0
-
55. 匿名 2020/06/30(火) 12:07:36
mixi
全く見てないけど、たまに過去の日記を読んでうわぁあああぁああって敢えて恥ずかしい思いをしに行くという謎の行動をしてしまう笑。+3
-0
-
56. 匿名 2020/06/30(火) 12:08:55
ガルちゃんは匿名掲示板。+0
-0
-
57. 匿名 2020/06/30(火) 12:34:48
いろいろやってるけど、mixiが一番長い。
映える必要もないし、続けてる友達も3人だけで一番のんびりゆったりしゃべってる。+2
-0
-
58. 匿名 2020/06/30(火) 12:37:09
mixi登録だけ放置してるけど全く使ってない。
だからFacebookかな…でも最近あまり使ってない。+1
-0
-
59. 匿名 2020/06/30(火) 12:50:08
GREEに12年くらいいる。笑
+1
-0
-
60. 匿名 2020/06/30(火) 12:58:36
インスタ。10年近くやってる。写真が趣味だから気軽に見れると思ってやりはじめたけど、使い方変わったなーと思いながら今だにボチボチやってます。+0
-0
-
61. 匿名 2020/06/30(火) 13:08:13
>>43
24さんじゃないけど、インスタがまだまだ流行る前は今のPinterestみたいな感じに近かったと思う
写真好きなセンスある人がメインだった+3
-0
-
62. 匿名 2020/06/30(火) 13:14:36
Twitterかな
10年超えた
Facebook、登録の番号とアドレス忘れたからログイン出来ない+0
-0
-
63. 匿名 2020/06/30(火) 13:52:51
ふたばスレ+0
-0
-
64. 匿名 2020/06/30(火) 15:15:38
>>63ふたば??
+0
-0
-
65. 匿名 2020/06/30(火) 15:34:24
>>55
全く見ていなくて、支障が無いなら日記だけ消すのはどう?
ログインしないのに日記やつぶやきを残しておくと、あまり良い事が無い気がしてしまう。
退会とかしなくてもいいだろうから、何かしらやった方がいいような・・。
前にスパムメール?みたいなのが友達経由で来た事があった。
ログインしたままっていうのもダメみたいね。
+0
-0
-
66. 匿名 2020/06/30(火) 18:02:43
>>63
精神的にしんどくなって止めてしまった+0
-0
-
67. 匿名 2020/06/30(火) 21:52:12
ブログ10年だね
放置したりもあったけど+0
-0
-
68. 匿名 2020/07/14(火) 19:08:46
LINEってSNSなの?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する