-
1. 匿名 2020/06/29(月) 22:26:31
飼育していた女性や市の動物指導センターが、自宅周辺に捕獲器を設置しましたが、現在も見つかっていません。<略>市は、逃げたサーバルキャットは人に慣れていて、危害を加える可能性は低いとしていますが、見つけても捕獲しようとせず、動物指導センターに連絡するよう呼び掛けています。+806
-15
-
2. 匿名 2020/06/29(月) 22:27:10
今話題のハッピーグルメ弁当は?+109
-148
-
3. 匿名 2020/06/29(月) 22:27:16
こんなんと出くわしたら腰抜かすかも+2321
-11
-
4. 匿名 2020/06/29(月) 22:27:23
可愛いけど実際道路にいたら驚く+1966
-9
-
5. 匿名 2020/06/29(月) 22:27:42
うちの子にしたい+426
-238
-
6. 匿名 2020/06/29(月) 22:27:42
welcomeようこそジャパリパーク♪+748
-47
-
7. 匿名 2020/06/29(月) 22:27:57
悪知恵の働く人に捕まる前に早く保護してあげて!+1848
-9
-
8. 匿名 2020/06/29(月) 22:28:25
飼えるんだね+1078
-10
-
9. 匿名 2020/06/29(月) 22:28:30
住宅で飼われていたということに驚き+1586
-6
-
10. 匿名 2020/06/29(月) 22:28:31
静岡旅行行こうかな+18
-120
-
11. 匿名 2020/06/29(月) 22:28:33
ヒョウみたいな猫だね
お金持ちの家の猫かな+916
-6
-
12. 匿名 2020/06/29(月) 22:28:38
+1134
-13
-
13. 匿名 2020/06/29(月) 22:28:38
>>2
どんどん…?+255
-8
-
14. 匿名 2020/06/29(月) 22:29:01
飼えるんだ⁈+410
-8
-
15. 匿名 2020/06/29(月) 22:29:07
>>2
どん、どん?+159
-8
-
16. 匿名 2020/06/29(月) 22:29:22
すっごーい!
でも近隣のひと気をつけてね+511
-9
-
17. 匿名 2020/06/29(月) 22:29:43
普通に怖い+479
-6
-
18. 匿名 2020/06/29(月) 22:29:50
大きいんだね
見つからないって心配だね+498
-6
-
19. 匿名 2020/06/29(月) 22:29:52
近くの学校が休みになりそう
コロナの分を取り返そうとしてる時にサーバルか…+673
-9
-
20. 匿名 2020/06/29(月) 22:29:56
ただいまテレビ見てたけどズミさんそんな事言ってなかったな🤔+59
-21
-
21. 匿名 2020/06/29(月) 22:29:58
>>7
捕獲してマニアに高く売ろうとする輩のことだね。+641
-3
-
22. 匿名 2020/06/29(月) 22:30:18
猛獣だし、かなり危険。
肉食動物だよ。+746
-14
-
23. 匿名 2020/06/29(月) 22:30:21
写真かわいい+151
-14
-
24. 匿名 2020/06/29(月) 22:30:22
葵区住みの私、探しに行きたいw+18
-61
-
25. 匿名 2020/06/29(月) 22:30:27
>>1
叶姉妹が「飼ってる」猫と同じ種類かな?
ファビュラス君はブログに出てるけど、プリンス君は、全く出て来なくなった。
病気?まさか天国へ?
なんだか心配。+359
-22
-
26. 匿名 2020/06/29(月) 22:30:28
> 逃げたサーバルキャットは人に慣れていて、危害を加える可能性は低いとしています
動物って怯えてる時に噛んだり襲いかかったりするからなあ…
無事に見つかるといいね+847
-5
-
27. 匿名 2020/06/29(月) 22:30:37
数年前に流行った気持ち悪いアニメのモチーフのやつ?+28
-49
-
28. 匿名 2020/06/29(月) 22:30:39
値段~600万円
体長~100センチ
体高~60センチ
体重~12キロ
戦ったら普通に勝てそうな気がする+20
-153
-
29. 匿名 2020/06/29(月) 22:30:45
叶姉妹が飼ってた猫だよね+41
-47
-
30. 匿名 2020/06/29(月) 22:30:49
>>16
完全にサーバルちゃんで脳内再生された。+246
-3
-
31. 匿名 2020/06/29(月) 22:30:50
これって、大きいの?
徒歩で歩いてて遭遇したら、怖すぎる+345
-4
-
32. 匿名 2020/06/29(月) 22:30:58
家で飼えるんだ?!+74
-2
-
33. 匿名 2020/06/29(月) 22:31:05
逆に捕獲しようとするか?+18
-5
-
34. 匿名 2020/06/29(月) 22:31:10
葵区か、広いなあ+63
-2
-
35. 匿名 2020/06/29(月) 22:31:19
>>14
飼えるらしい
確かちゃんとした飼育条件を満たせば飼えるって聞いた+302
-4
-
36. 匿名 2020/06/29(月) 22:31:26
>>22
普通の猫も肉食動物だよ+458
-14
-
37. 匿名 2020/06/29(月) 22:31:41
申請してまでこういう動物飼おうとする人は最低限絶対逃走だけはしないようにしなきゃだめだよ...誰か被害にあったらどうするの+770
-3
-
38. 匿名 2020/06/29(月) 22:31:45
>>24
人間に危害があると処分されちゃうかもしれないから、
そっとしておくのがいいかも+288
-6
-
39. 匿名 2020/06/29(月) 22:32:04
>>28
武器持ってギリ
素手なら秒殺だよ+137
-4
-
40. 匿名 2020/06/29(月) 22:32:37
こんな動物ペットとして飼っていいの?
飼う条件にGPS付けるとかして〜
こんなん出くわしたら腰抜かすわ+435
-7
-
41. 匿名 2020/06/29(月) 22:32:51
人に慣れていたとしても危険+155
-4
-
42. 匿名 2020/06/29(月) 22:32:57
>>15
>>13
「おいし~さどんどん♪お弁当どんどん♪♪」+97
-13
-
43. 匿名 2020/06/29(月) 22:33:09
静岡市ならはじめしゃちょーが捕まえる動画撮って欲しい!
+4
-45
-
44. 匿名 2020/06/29(月) 22:33:16
ネコ!+35
-11
-
45. 匿名 2020/06/29(月) 22:33:17
人に危害を加える恐れのある特定動物の飼育は全て免許制にして罰則つきにすべきだと思う
逃げたりしたらどんな理由であれ即逮捕とかの重い罰則付きで
軽い気持ちで飼ったりとかするから逃げたりして人に迷惑をかけるんだから+500
-11
-
46. 匿名 2020/06/29(月) 22:33:23
許可を受けて繁殖用に飼育してたみたい
逃がしたんだから繁殖させるのやめてほしい
今の数でも手に負えないのに増やしてどうするんだろう
+572
-6
-
47. 匿名 2020/06/29(月) 22:33:28
>>14
許可が必要だけど世の中に飼えない動物はほぼいないよ
(条約で禁止されてなければ)+190
-3
-
48. 匿名 2020/06/29(月) 22:33:35
なにこれこわ。
怪我人が出る前に捕獲して欲しい+169
-7
-
49. 匿名 2020/06/29(月) 22:33:43
ちっちゃいぬいぐるみのおもちゃで遊ぶんだね
人馴れしてるみたいだから猫みたいに可愛いだろうけどナーバスになってるかもしれないから
触らずに連絡したほうが良いね+217
-6
-
50. 匿名 2020/06/29(月) 22:34:13
>>11
150万くらいはするし、エサ代も猫の五倍くらいかかる。+404
-6
-
51. 匿名 2020/06/29(月) 22:34:37
>>14
叶姉妹も飼ってなかったっけ?+13
-8
-
52. 匿名 2020/06/29(月) 22:34:41
ごくたまにハクビシンを見かけると二度見するがこれが歩いてたら五度見はする+204
-0
-
53. 匿名 2020/06/29(月) 22:34:43
>>1
人懐っこいなら誰かが黙って連れていっちゃいそう。
早く職員の人に捕獲されますように。+152
-5
-
54. 匿名 2020/06/29(月) 22:35:04
もう住んでないけど葵区にサーバルキャットいた(飼われてた)ことに驚きw
子ども病院の近くみたいだから結構な山奥では
あの辺り大型トラック多いし無事見つかると良いけど+120
-1
-
55. 匿名 2020/06/29(月) 22:35:06
興奮してたからオリをあけた?
そりゃ逃げるわ+122
-0
-
56. 匿名 2020/06/29(月) 22:35:30
>>52
いやたぶんじーっと凝視すると思う。+35
-0
-
57. 匿名 2020/06/29(月) 22:36:05
>>1
葵区住みです。コンビニに行くついでに車でパトロールしてきます🚔🚨+126
-10
-
58. 匿名 2020/06/29(月) 22:36:22
てっきり日本平動物園から逃げ出したのかと思ってたら一般の人が飼ってたのね!+223
-2
-
59. 匿名 2020/06/29(月) 22:36:29
すごい。なでてみたい。キャットフードでもなついてくれるかな?チャオチュールでも舐めさせたら、なついてくれるかな?マタタビとかさ。みてみたいな。+10
-26
-
60. 匿名 2020/06/29(月) 22:36:36
>>14
特別な檻とか飼育許可とかマイクロチップの埋め込みとかの規定を満たせば飼える。+114
-0
-
61. 匿名 2020/06/29(月) 22:36:43
なんか珍しくて高値っぽいから悪い人に捕まらないといいね+118
-4
-
62. 匿名 2020/06/29(月) 22:36:44
>>38
自己責任で捕まえた上で怪我しても処分の対象になるのでしょうか?
+22
-1
-
63. 匿名 2020/06/29(月) 22:36:55
>>10
捕獲旅行いこうぜ+5
-39
-
64. 匿名 2020/06/29(月) 22:37:01
ボブ・サップも飼ってたよね。ジャンプ力が半端ないから大きなケージっていうか檻みたいなのが必要だって+87
-1
-
65. 匿名 2020/06/29(月) 22:37:04
家から出れないね
+17
-0
-
66. 匿名 2020/06/29(月) 22:37:33
飼い主が「逃げたサーバルキャットは人に慣れていて、危害を与える可能性は極めて低い」と言ってるけど、腹空かせたら危害を与える可能性あるだろ+240
-4
-
67. 匿名 2020/06/29(月) 22:37:55
>>7 返り討ちにあえばいいのに+154
-3
-
68. 匿名 2020/06/29(月) 22:37:59
飼い主に責任があるだろ
迷惑すぎる+144
-1
-
69. 匿名 2020/06/29(月) 22:38:48
お腹すいてたらまずいな+28
-1
-
70. 匿名 2020/06/29(月) 22:39:04
ちゅ〜るはお好きなのかしら?+14
-9
-
71. 匿名 2020/06/29(月) 22:39:29
>>7
絶対いそう。宝探しみたいに
血眼になって探しにいきそう…
変なやつに捕まりませんように。+362
-3
-
72. 匿名 2020/06/29(月) 22:39:50
お腹空かせてたら人を襲うのかな?小さい子は注意した方がいいかも。+28
-0
-
73. 匿名 2020/06/29(月) 22:40:27
サーバルキャットせっまーい集合住宅で普通のイエネコ感覚で飼ってる馬鹿も居るよね。
不適切な飼育環境に色々疑問を感じる。+137
-0
-
74. 匿名 2020/06/29(月) 22:40:35
探しに行ってきまーす+1
-17
-
75. 匿名 2020/06/29(月) 22:40:52
>>66
人に慣れていて、危害を与える可能性は極めて低い
こういう飼い主の発言ってまじで気休めだよね。
飼い主以外にはわからないじゃん。しかも猛獣みたいなもんだよ。+225
-2
-
76. 匿名 2020/06/29(月) 22:41:10
>>28
人間は素手だと本気の猫にすら勝てない+173
-5
-
77. 匿名 2020/06/29(月) 22:41:14
動物飼う人ってこういういい加減な人いるから嫌だ。
「人に慣れてるから危害を加える可能性は低い」
こんなこと言われても動物に慣れてない人は安心できない。+148
-1
-
78. 匿名 2020/06/29(月) 22:42:06
車に轢かれてない事を願う+96
-4
-
79. 匿名 2020/06/29(月) 22:42:34
絶対に自分では捕まえないようにって遭遇しちゃったらどうすんのさ。警察に連絡で良いの?
てか東ってどこよ。葵区だけど、そんなところ知らない。+25
-1
-
80. 匿名 2020/06/29(月) 22:42:35
Googleで葵区東を見て絶句
近くに学校も病院もある
みつけないと大変だよ+88
-1
-
81. 匿名 2020/06/29(月) 22:42:44
>>66
逃走させた飼い主がそんな無責任なこと言うのかよ。察しだわ。+98
-1
-
82. 匿名 2020/06/29(月) 22:43:03
これいじょう
一般ピープルがひけらかし目的のために
珍獣達を飼えなくなりますように。
この飼い主は
自力で責任持って一刻も早く捕獲してください。
このサーバルちゃんが
轢かれませんように。+168
-4
-
83. 匿名 2020/06/29(月) 22:43:05
>>75
うちの犬は人懐っこいし大丈夫、と飼い主が思いこんでて
飼い主の孫を犬が噛み殺してしまったりとか過去にも何件かあったよね+199
-1
-
84. 匿名 2020/06/29(月) 22:43:18
>>80
よりによって静岡県立こども病院
+26
-0
-
85. 匿名 2020/06/29(月) 22:43:35
>>28
いや
過信だ+25
-0
-
86. 匿名 2020/06/29(月) 22:43:41
普通の猫二匹でも結構大変な事多いのにサーバルキャット飼うの凄いな。
エサ代とか基準で決められた檻とか設置しないといけないしこういう事になるかもと思うとお金あっても絶対無理。
動画で家で飼ってる人みたことあるけど、結構大きかったよ。+70
-1
-
87. 匿名 2020/06/29(月) 22:43:51
>>52
逃げろ+27
-0
-
88. 匿名 2020/06/29(月) 22:43:54
>>66
飼い主の主観100%のコメントに呆れる+133
-0
-
89. 匿名 2020/06/29(月) 22:43:59
>>7
転売より儲かる+66
-2
-
90. 匿名 2020/06/29(月) 22:44:23
かばんちゃん呼んでこい+0
-0
-
91. 匿名 2020/06/29(月) 22:44:49
昔ボブサップが飼ってたね。あのボブですら手こずるほど気性が荒いらしい。ペット化されてないから。
山に逃げたらヤバい。生態系狂う。静岡市は街を少し外れると奥深い山がある。
+142
-1
-
92. 匿名 2020/06/29(月) 22:44:50
YouTubeでサーバルキャット観てきたけど、威嚇してる時がめっちゃ怖かった…+45
-1
-
93. 匿名 2020/06/29(月) 22:45:22
どういう管理してたんだ?+23
-0
-
94. 匿名 2020/06/29(月) 22:46:15
日本では2019年から愛玩目的で飼うのは禁止されてるんだね
繁殖目的って、何のために繁殖させるんだろ+144
-1
-
95. 匿名 2020/06/29(月) 22:46:33
>>22
勝てる気がする+5
-35
-
96. 匿名 2020/06/29(月) 22:47:05
>>88
檻を開けたとたん逃げ出してる時点で
そんなになついてもいないような…+189
-0
-
97. 匿名 2020/06/29(月) 22:47:17
>>28
最近考えてたけど素手で本気で戦って
勝てそうな動物がギリでチワワかなって思った
柴犬には負けそう+73
-5
-
98. 匿名 2020/06/29(月) 22:47:21
飼えるんですね…⁉
前に叶姉妹が飼ってる🙄とか言ってた様な…⁉+8
-0
-
99. 匿名 2020/06/29(月) 22:47:32
>>54
サーバルキャットってかなり速くなかった?
山を超えてきそう+61
-0
-
100. 匿名 2020/06/29(月) 22:47:45
>>79
上の方にも書いたけど、こども病院て総合病院の近くで静岡駅からは車で3〜40分くらいのとこ?かな。
なんとか流通センターみたいなのがあって、大型トラックが沢山行き交ってるから轢かれないかも心配。
そこらへんは人もそこそこ居たからバッタリ出くわさないと良いけど。
周り山だったからそっちに逃げるかな+22
-2
-
101. 匿名 2020/06/29(月) 22:48:19
ペットにすべきじゃない動物に手を出す人間が信じられない+104
-2
-
102. 匿名 2020/06/29(月) 22:48:38
>>97
私はウサギにも勝てなかったから(引っ越し直後でものすごく怯えてて威嚇されて噛まれた)
チワワにも勝てなさそう…+73
-2
-
103. 匿名 2020/06/29(月) 22:48:39
叶姉妹が飼ってそう+2
-0
-
104. 匿名 2020/06/29(月) 22:48:54
>>94
販売、、?+26
-0
-
105. 匿名 2020/06/29(月) 22:49:32
>>55
ヤバいよね
逃げ足早いのかな
+29
-0
-
106. 匿名 2020/06/29(月) 22:49:45
人を襲ったら殺処分されるよね?
興奮させないでほしい+49
-3
-
107. 匿名 2020/06/29(月) 22:49:46
可愛い〜これぐらいの大きさなら触れる。ササミあげたい。でも猫って結構凶暴だからね。
この前犬の散歩してたらいきなり猫に追いかけられて犬はお尻引っ掻かれた。近くに子猫が居たみたい。+9
-16
-
108. 匿名 2020/06/29(月) 22:50:07
人懐っこいなら飼い主の元から逃げないだろ。+114
-0
-
109. 匿名 2020/06/29(月) 22:50:08
>>25
姉妹のは、ベンガルって種類の普通の家猫だよ
サーバルは保健所に届けて設備もきちんとしないと飼えない+311
-0
-
110. 匿名 2020/06/29(月) 22:50:20
>>36
猫はおうちで飼える本格的な肉食獣なんだってね。+115
-1
-
111. 匿名 2020/06/29(月) 22:50:36
こんな猛獣、動物園で見るくらいで満足しといてほしいわ...
変な人に見つかる前に捕獲じゃない
誰かが被害に遭う前に捕獲して+104
-0
-
112. 匿名 2020/06/29(月) 22:51:18
ムツゴロウさんみたいな人湧いてる+9
-0
-
113. 匿名 2020/06/29(月) 22:51:48
>>28
主に聴覚で獲物を探し、獲物を見つけると最大で高さ1.5メートル・幅3.6メートルをアーチ状に跳躍してから獲物を叩きつけ、時には気絶させる。
中々強いよ?お腹空かせてたら犬も襲うこともあるみたいだし…。普通の猫でも本気で暴れられたら勝てないのにサーバルが本気出したら肉裂けるわ。+102
-0
-
114. 匿名 2020/06/29(月) 22:51:52
襲われかけたら尻尾の付け根を揉めば猫みたいに力が抜けるのかな?+1
-11
-
115. 匿名 2020/06/29(月) 22:52:55
結構大変そうな動物なのね…
飼い主の「人慣れしてる」の言葉を鵜呑みにせず、
見かけても触れたり追ったりしない方がよさげ
サーバルキャットは野生の猫で肉食動物のため危険動物の免許と危険動物に見合った飼育設備を用意しなければ飼う事ができません。
また許可を取るためには各地域の自治体に申請を出しますがこれが難関です。
申請を出すのはお住まいの自治体なのでその自治体の対応がそれぞれ違いここで苦戦することが多いです。
そして、飼育設備がしっかり整っているのか、保健所の方が見に来ます。
これは地域の方々に危険が及ばないかように檻がしっかり作られているかを判断しに来ます。+56
-1
-
116. 匿名 2020/06/29(月) 22:52:57
>>100
ありがとう。
子ども病院の近くならうちは安全だ。でもあの辺は田舎だから隠れる場所がたくさんありそうだから、草むらから急に飛び出してきそうで怖いね。+28
-0
-
117. 匿名 2020/06/29(月) 22:53:16
モデル系で美しい!でも普通の住宅で飼っちゃダメ。ドバイの大富豪の大豪邸とか、アフリカの大富豪が広大な庭で放し飼いとか。+121
-9
-
118. 匿名 2020/06/29(月) 22:53:20
>>12
これはチーターちゃん💗+375
-1
-
119. 匿名 2020/06/29(月) 22:53:34
犬や猫も遭遇したら襲われないか心配+38
-0
-
120. 匿名 2020/06/29(月) 22:53:49
遭遇したらヒョウだと思って腰抜かすわ。+45
-0
-
121. 匿名 2020/06/29(月) 22:54:16
>>29
カラカルも飼おうとしていた気がする
猫系好きなのね+15
-1
-
122. 匿名 2020/06/29(月) 22:54:18
>>28
無傷じゃ済まないだろうけど、サーバルなら何とかイケそう
カラカルなら確実に殺られる+1
-22
-
123. 匿名 2020/06/29(月) 22:54:26
責任感のない飼い主。
誰かが遭遇して怪我しないことを祈るわ。+65
-1
-
124. 匿名 2020/06/29(月) 22:54:26
>>114
襲われかけてるのに尻尾の付け根は揉めないのでは+24
-0
-
125. 匿名 2020/06/29(月) 22:54:29
犬とか飼ってる人でよく、家の子はちゃんとしつけてあるから噛んだりしないから平気よ~って言わない?うちも大型犬飼ってるんだけど、口が裂けてもそんな事言えない。しつけてるけど、何があるかわからないから絶対散歩中に出会う人に触らせないもん。+118
-2
-
126. 匿名 2020/06/29(月) 22:54:37
>>76
勝てるよ
真剣に野生動物と人間の強さを考察してる人が成人男性の強さは、
ボブキャット、ニホンカモシカ、アカカンガルーと同等って言ってた
その下にニホンザルや柴犬やイエネコ+3
-37
-
127. 匿名 2020/06/29(月) 22:55:07
人にもサーバルキャットにも怪我なく見つかるといいね+9
-2
-
128. 匿名 2020/06/29(月) 22:55:20
この子もし子供とか襲ったら殺処分なのかな…+21
-1
-
129. 匿名 2020/06/29(月) 22:55:30
+17
-2
-
130. 匿名 2020/06/29(月) 22:55:31
動画で日本人の方が飼ってるの見たことあるけど触ろうとしたらめっちゃ威嚇されてその威圧が半端なかった。
普通の猫ではないあれはw
鶏肉でかいの生で食べてライオン並みだった。+62
-0
-
131. 匿名 2020/06/29(月) 22:55:40
車に轢かれたりしないでほしいな。
高い場所が好きだと思うから、どうか木の上か屋根の上で、じっとしていてほしい+4
-7
-
132. 匿名 2020/06/29(月) 22:55:47
>>117
怖 す ぎ る+41
-0
-
133. 匿名 2020/06/29(月) 22:55:53
この動物、飼うのに危険動物の免許がいるんでしょ?
飼い主から免許とりあげた方がよくない?+51
-0
-
134. 匿名 2020/06/29(月) 22:56:01
ベンガルちゃんも充分美しい!日本の住宅事情にも合ってるよ。+105
-2
-
135. 匿名 2020/06/29(月) 22:57:28
この飼い主の人はどうかわからないけど、珍しい動物とか飼って動画に上げる人よくいるけど、お金儲けや注目されたいだけで飼うの辞めてほしいわ。
ちゃんとした知識や器量もないのに動物が可哀想。
+56
-1
-
136. 匿名 2020/06/29(月) 22:57:40
>>22+278
-2
-
137. 匿名 2020/06/29(月) 22:57:47
+40
-3
-
138. 匿名 2020/06/29(月) 22:58:38
叶姉妹やプリンセス天功が飼ってるイメージ+24
-1
-
139. 匿名 2020/06/29(月) 22:58:39
>>63
行こ〜
売ろ〜+2
-25
-
140. 匿名 2020/06/29(月) 22:58:48
普通の猫と勘違いしてる人いるけど、特定動物だからね。
特定動物は人に被害を加える動物に分類されるんだよ。
猫よりはるかにでかいし、当たり前に牙も爪もデカい。普通の猫に引っ掻かれるレベルじゃないからね。+59
-0
-
141. 匿名 2020/06/29(月) 22:58:53
>>29
叶姉妹の猫はベンガルっていうイエネコじゃないかね?+42
-1
-
142. 匿名 2020/06/29(月) 22:59:02
これは飼い主の責任は重大
頑丈である程度の大きさの檻を建物(家など)の中に設置してその中で飼育しなきゃ駄目なんだよね
その檻を開けるなら建物の鍵は掛けとかなきゃ駄目でしょ絶対
肉食だよライオンや虎と同じでしょ+88
-0
-
143. 匿名 2020/06/29(月) 22:59:16
>>12
おじさん逃げてーっ!!+110
-18
-
144. 匿名 2020/06/29(月) 22:59:33
>>60
マイクロチップ埋められても行方不明になるのか…+56
-1
-
145. 匿名 2020/06/29(月) 22:59:39
>>3 私だったら「疲れてるのかも…‥」と幻を見たと思うかも
+189
-0
-
146. 匿名 2020/06/29(月) 23:00:12
>>82
ほんと。
珍しい動物を飼いたがる奴ってバカとしか思えない。+52
-0
-
147. 匿名 2020/06/29(月) 23:00:35
叶姉妹か飼っていなかったっけ?+2
-7
-
148. 匿名 2020/06/29(月) 23:00:58
>>29
すみません。飼ってた、ですね。
飼ってる、と間違えた。+8
-4
-
149. 匿名 2020/06/29(月) 23:01:36
叶姉妹の恭子さんのペットだよね?+2
-12
-
150. 匿名 2020/06/29(月) 23:01:44
>>129
人馴れしているサーバルって甘える仕草や動きも猫まんまだよね
動物公園なんかじゃお客さんの前に連れてきて解説するところもある
逃げたサーバルってどれくらいの大きさなんだろ
変わってる猫と勘違いして触る人がいないといいけど+1
-15
-
151. 匿名 2020/06/29(月) 23:02:14
>>94
2019年から禁止ってことはそれまでに飼ってる人はそのまま飼えるってことだね
理解してる?+72
-9
-
152. 匿名 2020/06/29(月) 23:02:30
叶姉妹が飼ってるのはベンガルキャットみたいね+58
-2
-
153. 匿名 2020/06/29(月) 23:02:31
>>37
そうだよね…申請してるんだから、それを破った場合は罰則ありだと思う。それくらい怖い動物(ペット)だよね。+157
-1
-
154. 匿名 2020/06/29(月) 23:02:49
逃した罪も大きいけど、
「人に懐いてるから危害を加えない」と言ってる罪も大きい感じがする
この発言により人に懐いてる野良猫くらいに考える人が増えそう+73
-0
-
155. 匿名 2020/06/29(月) 23:03:26
>>136
やばい((((;゚Д゚)))))))+158
-0
-
156. 匿名 2020/06/29(月) 23:03:34
もっと報道した方がいいと思う
知らない静岡県民いそう+58
-1
-
157. 匿名 2020/06/29(月) 23:03:38
>>152
豹柄綺麗だねー!+10
-1
-
158. 匿名 2020/06/29(月) 23:03:51
サーバルキャットの性格かなり獰猛らしいよ。
3メートルはジャンプするらしい…。
狩りもほとんど失敗しないらしいし目をつけられたら逃げられないね。怖すぎる…。
お腹すいてそこら辺の猫や犬や小動物、人間が襲われたらと思うと怖い。+84
-0
-
159. 匿名 2020/06/29(月) 23:03:52
>>8
確か叶姉妹も飼ってたよね
懐かないって言ってたけど+155
-11
-
160. 匿名 2020/06/29(月) 23:05:42
>>129
最後のシャーが怖すぎる+12
-0
-
161. 匿名 2020/06/29(月) 23:05:44
ベンガルとサーバルキャットは全然違う種類だからね??
サーバルキャットはライオン並みの肉食動物だよ。
ガルちゃん猫好き多いのに分からない人多すぎw+64
-1
-
162. 匿名 2020/06/29(月) 23:06:28
>>22
所詮ネコ
ちゅーるで黙らせる+212
-27
-
163. 匿名 2020/06/29(月) 23:06:31
>>159
あれはベンガルだよー
サーバルキャットじゃないよーーー+69
-4
-
164. 匿名 2020/06/29(月) 23:07:14
>>136
こんな風に襲いかかられたら失神するわ!+214
-1
-
165. 匿名 2020/06/29(月) 23:07:21
>>42
なに?+1
-1
-
166. 匿名 2020/06/29(月) 23:08:04
>>144
マイクロチップはGPSじゃないよ?+37
-1
-
167. 匿名 2020/06/29(月) 23:08:21
>>1
捕獲できたら、もう飼う資格無し!日本平動物園に飼ってもらって。迷惑!!!+115
-4
-
168. 匿名 2020/06/29(月) 23:08:43
>>117
猫好きだけど、この子はなんか怖いわ😰+26
-0
-
169. 匿名 2020/06/29(月) 23:08:47
>>156
県内ニュースでもう3回見てる
飼い主による「襲う可能性は極めて低い」っていうコメントに不信感しかない+68
-0
-
170. 匿名 2020/06/29(月) 23:09:02
>>130
ライオン?((( ;゚Д゚)))+5
-0
-
171. 匿名 2020/06/29(月) 23:09:06
札幌の動物園では転落死
飼育できる動物じゃないサーバルキャット「エン」の転落事故について(まとめ)/札幌市円山動物園www.city.sapporo.jpサーバルキャット「エン」の転落事故について(まとめ)/札幌市円山動物園JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。本文へスキップします。文字サイズ 縮小 標...
+8
-12
-
172. 匿名 2020/06/29(月) 23:09:31
飼主何やってんの。エキゾチックアニマルは細心の注意を払って飼わないと。逃がすって飼主失格だよ。+54
-0
-
173. 匿名 2020/06/29(月) 23:09:57
山奥で野生化しても逞しく生きていけそう。+8
-1
-
174. 匿名 2020/06/29(月) 23:10:01
>>56
目合わせて大丈夫なのかな?
上にあるチーター画像も人馴れしてそうでも目を合わせてたら唸ってファイティグポーズになるよ
サーバルも同じ習性かしら+41
-0
-
175. 匿名 2020/06/29(月) 23:10:17
>>136
怖い…+73
-0
-
176. 匿名 2020/06/29(月) 23:10:28
おいおいおい
気になってクグッて来たら、普通に獰猛で狂暴性があるって書かれていたよ!
そんなん飼うなよ。
逃がすなんて、言語道断だよ(怒)
何か興奮して逃げ出したって言うんだから、普通に危険でしょ!+51
-1
-
177. 匿名 2020/06/29(月) 23:10:43
>>126
野生動物みくびりすぎ+22
-1
-
178. 匿名 2020/06/29(月) 23:11:01
猫好きの人はとことんサーバルキャット寄りのコメントだね
変な人に捕まらないで欲しいとか...
「そこ?」って感じなんだけど+99
-10
-
179. 匿名 2020/06/29(月) 23:11:07
>>24
革手袋とちゅーる持って行ってきな!+5
-13
-
180. 匿名 2020/06/29(月) 23:11:37
>>137
まさか鵜呑みにしてる人がいるとはww
調べてみ?ww+5
-9
-
181. 匿名 2020/06/29(月) 23:11:41
>>57
見つけたら助手席の窓を開けてあげなよ。入ってくるかも知れない「この度はお騒がせしましたねぇ」
って顔してさ。+30
-3
-
182. 匿名 2020/06/29(月) 23:12:41
猫苦手なのにこんなのに出くわしたらもう無理だわ…。
虎やライオンが街ウロウロしてるのと一緒じゃん…。
怖すぎ。+52
-2
-
183. 匿名 2020/06/29(月) 23:12:55
>>158
小さい子がヨチヨチ歩いてたら背中から襲われて喉笛に噛みつかれそうだな。猫ならあり得ないけど、サーバルキャットの大きさからしたら幼児は捕食対象の大きさだよね。
近隣に住んでて小さい子がいる人は本当に注意しないと危ないよ。+86
-0
-
184. 匿名 2020/06/29(月) 23:13:20
>>178
可愛いとか探しに行きたいとか何かもう色々残念よね。頭が。+50
-4
-
185. 匿名 2020/06/29(月) 23:13:30
>>137
ありえないって言われてるものをソースに出す
これが女か+6
-13
-
186. 匿名 2020/06/29(月) 23:14:01
子供病院の近くだと意外と近所かも・・・
毎朝、犬の散歩してるけど明日は雨みたいだし見かけたら怖いから散歩するのやめよう💦
+31
-1
-
187. 匿名 2020/06/29(月) 23:14:19
>>177
「家」猫(ボソッ)+2
-3
-
188. 匿名 2020/06/29(月) 23:14:33
>>162
名案+121
-12
-
189. 匿名 2020/06/29(月) 23:14:36
>>171
転落、死…?
転落後の手術成功ってあるけど。+21
-0
-
190. 匿名 2020/06/29(月) 23:14:44
>>46
繁殖用?
こんな危険なのを、自然保護施設でもないとこで増やすなよ(怒)
何かのアニメの影響で人気らしいけど、また人間のエゴじゃん。+178
-1
-
191. 匿名 2020/06/29(月) 23:15:35
行政と飼い主の言ってることが違いすぎ
行政→人に危害を加える恐れがあるとして飼育に許可が必要となる「特定動物」に指定されている+32
-0
-
192. 匿名 2020/06/29(月) 23:16:37
>>28
私は秒で食事にされるだろうな。塩分過多で美味しくないですよー!って言いながら近づくしかないかな+13
-1
-
193. 匿名 2020/06/29(月) 23:17:27
コロナの次がサーバルだと予想してなかった
いつもなら食中毒+7
-1
-
194. 匿名 2020/06/29(月) 23:17:54
>>76
素手だと勝てない!ひっかかれて、噛まれて終わるよ+46
-4
-
195. 匿名 2020/06/29(月) 23:18:30
>>13
>>15
なにこれ+19
-1
-
196. 匿名 2020/06/29(月) 23:18:45
>>28
私、値段でも負けるかも。600万円も価値あるかな…+57
-3
-
197. 匿名 2020/06/29(月) 23:19:25
>>183
幼児の歩き方とサイズは確かに捕食対象だね…
サーバル見かけたら抱っこ!なんて間に合わないだろうから最初から歩かせない方が安全かも。
人間側から視覚として捉える前に、サーバルから先にロックオンしてくるだろうから。+42
-1
-
198. 匿名 2020/06/29(月) 23:19:38
>>183
羊やヤギを襲う事もあるんだって…。
小さい子だったらもう餌にしか見えないだろうね。
+58
-0
-
199. 匿名 2020/06/29(月) 23:19:41
私屋カヲルの「ちびとぼく」っていう4コマ漫画で無口な郵便局員が飼ってた。名前はバルタンだったと記憶。+2
-4
-
200. 匿名 2020/06/29(月) 23:19:44
サーバル飼う人は危ないから犬歯と爪を抜いてもらうと聞いた事があるんだけど、この子はどうなんだろう?+20
-2
-
201. 匿名 2020/06/29(月) 23:20:41
>>143
チーターは走るのに特化していて、殺傷能力は低く、人間を襲う事は滅多にないとの事。+84
-3
-
202. 匿名 2020/06/29(月) 23:20:44
>>46
繁殖はダメなやつだと思う。危険すぎる+120
-0
-
203. 匿名 2020/06/29(月) 23:20:49
>>3
サーバルが逃げたってなんだそりゃwwと思って良く見たら地元w
夜にコンビニでも行こうとして、暗闇に大きな動物の目がピカーッと光ってたら泣くわ
ていうか何してんの静岡市民…+232
-0
-
204. 匿名 2020/06/29(月) 23:21:03
>>12
「どこ行った!?」って言ってるね+177
-1
-
205. 匿名 2020/06/29(月) 23:21:03
飼い主に怒りがわく
逃がしちゃダメでしょ
無事に保護されますように+33
-3
-
206. 匿名 2020/06/29(月) 23:21:23
>>171
死んでませんけど?+16
-0
-
207. 匿名 2020/06/29(月) 23:21:28
>>22
人間もかなり獰猛だよ。 雑食だしなかなか滅びないし、繁殖能力はそれ程でも無いけど、DVする様なオスもいるし、ヒステリー起こすメスもいるし……+44
-33
-
208. 匿名 2020/06/29(月) 23:21:45
>>110
うちの猫、お野菜もモリモリ食べちゃうわ
鶏肉やアジも食いつきは良いけど、それ以上に水菜と小松菜の食いつきが半端ない。
+11
-28
-
209. 匿名 2020/06/29(月) 23:21:55
逃げるために興奮してるフリをしたっぽい
うちの猫ってフリ(演技)がうまい
私は騙されないけど、父がご飯とかおやつをあげちゃう+12
-4
-
210. 匿名 2020/06/29(月) 23:22:20
特定動物飼うのには檻を厳重にして脱走しないようにするのは飼い主としての責任だよ。
サーバルキャットは猛獣だからね?+40
-0
-
211. 匿名 2020/06/29(月) 23:22:25
人に慣れてるなら、勝手に連れて帰って飼おうとする人いるかもな~+26
-2
-
212. 匿名 2020/06/29(月) 23:22:51
動物園で見るぶんにはとっても可愛いけど出会ったら怖すぎる
朝までに見つからなかったら休校になりそうだし飼い主の責任大きいぞ+53
-0
-
213. 匿名 2020/06/29(月) 23:22:59
サーバルを調べて猫好きは上をすっ飛ばして下しかみてないね。
私もへぇってなった。
この飼い主はわからないけど、小さい頃から育てた飼い主にだけだろう。
アニメのほんわかしたイメージとは異なり、サーバルはかなり獰猛。凶暴性のために報に基づいて「特定動物」に指定されているほどです。肉食の野生動物らしく警戒心が強く、成獣なら人に懐くことはまずありません。
ただし、小さなころから慣らせば人によく懐くこともあり、猫と同じようにのどを鳴らして甘えることもあるのだとか。訓練したサーバルは賢く感受性が強く、人の気持ちをよく理解するため、犬のように忠実だそうです。+35
-2
-
214. 匿名 2020/06/29(月) 23:23:33
>>20
ズミさんw
超ローカルトークw+44
-2
-
215. 匿名 2020/06/29(月) 23:23:49
>>195
静岡のローカルチェーン弁当屋の昭和感溢れるCM+57
-1
-
216. 匿名 2020/06/29(月) 23:24:26
>>206
転落ですね
教えてくださってありがとうございます+0
-3
-
217. 匿名 2020/06/29(月) 23:24:53
>>162
腕まで食われそうw+168
-0
-
218. 匿名 2020/06/29(月) 23:25:12
さっきからチュールあげたいとか私が飼いたいとかネタかもだけどバカなの?笑
猫好きの人達が飼ってる猫とは想像のつかない程の猛獣だよ?頭わる。勝手にチュールあげて襲われろw+84
-11
-
219. 匿名 2020/06/29(月) 23:25:32
>>207
話にならない馬鹿+37
-2
-
220. 匿名 2020/06/29(月) 23:26:46
>>200
無責任なコメントしてる飼い主だから、あてに出来なくてない?+25
-0
-
221. 匿名 2020/06/29(月) 23:27:04
>>136
「ミーちゃんベッドの上のポーチ取って来てー」
+94
-5
-
222. 匿名 2020/06/29(月) 23:28:29
>>181
( ̄∀ ̄ゞリョッ+10
-2
-
223. 匿名 2020/06/29(月) 23:28:56
>>76
勝てる
噛まれると痛いけど蹴りがあるし掴むことができる
ひっかかれても痛いけど。+7
-12
-
224. 匿名 2020/06/29(月) 23:29:01
にょーん🐈+1
-4
-
225. 匿名 2020/06/29(月) 23:29:05
>>200
そんなことしなきゃ飼えないんだったら飼わないで欲しい。虐待だわ。
そもそも日本で飼うなって話だけど。+60
-0
-
226. 匿名 2020/06/29(月) 23:29:35
可哀想に。
早く飼い主の所に戻れるといいね。
その子も飼い主も近隣住民も皆不安だろうな。+2
-11
-
227. 匿名 2020/06/29(月) 23:30:39
子供の居る人は特に不安だね
明日の登校は大丈夫なの?
学校も頭抱えてるだろうね
+27
-0
-
228. 匿名 2020/06/29(月) 23:30:53
>>143
チーターは自分より大きな獲物は狙わないよ。
ただ人間でも子供や、大人でもしゃがんだりすると襲われる事があるらしいけど。+82
-2
-
229. 匿名 2020/06/29(月) 23:31:19
>>129
全然懐いてなくてビックリした!!
普段はお座りしてから食べますよ〜
いつもは甘えてきますよ〜
とか言ってても客観性ゼロやん、飼い主の片思いw怖い…+55
-0
-
230. 匿名 2020/06/29(月) 23:32:19
>>136
たいした助走もせず軽くぴょーんって跳んでこんな高くまで
すごいね
本気で襲いかかられたらやられる自信しかないわ+256
-0
-
231. 匿名 2020/06/29(月) 23:32:36
想像「ナーゴ♡ミャウーン♡」
現実「ウー!ガルルルルル!」
こんくらい差がありそう
想像だけど+16
-0
-
232. 匿名 2020/06/29(月) 23:33:33
>>39
武器と言っても猟銃使いこなせてやっと勝てるかどうかじゃない?
猫科の動物は熊やイノシシと違って正真正銘の肉食だからまじで強いよ。
肉食動物は一発で仕留める本能があるから迷わずコロしに来る。
あの瞬発力とジャンプ力で飛びかかられて首もと噛まれたら人間なんて即死だもの。+66
-0
-
233. 匿名 2020/06/29(月) 23:34:21
>>31
12㎏って書いてあるからそんなでもないんじゃない?純血の猫でも大型種はそれより大きくなるのもいる。+7
-13
-
234. 匿名 2020/06/29(月) 23:34:52
>>1
日本でも飼育できるんだーへえー+3
-3
-
235. 匿名 2020/06/29(月) 23:35:25
>>12
このチーターの首輪みたいなのは何?+71
-0
-
236. 匿名 2020/06/29(月) 23:35:56
>>226
捕獲しても、元の飼い主の所には戻さないで欲しい。
飼育条件ちゃんと満たしてないから逃がすんでしょ?
近隣の人は、不安だし、無責任な飼い主に怒りを覚えていると思う。+42
-1
-
237. 匿名 2020/06/29(月) 23:36:28
>>12
おじさんにスリスリしてて、「私横にいてあげるからね!」って感じだなぁ、
おじさんはおじさんで「後で構ってやるから今はいい写真が撮れそうなんだから邪魔するな!」って感じ+242
-6
-
238. 匿名 2020/06/29(月) 23:36:38
無事に保護されますように+4
-2
-
239. 匿名 2020/06/29(月) 23:36:55
グレートデンとかピットブルとか土佐犬の方が怖くない?
サーバルキャットは飼ってる家も早々ないだろうけど、上記の犬なら結構居るだろうし+10
-16
-
240. 匿名 2020/06/29(月) 23:36:59
>>231
野菜でもない限りサーバルは人襲うようなことしないと思うよ。でも捕獲しようとしたらパニックで襲ってくるとか全然ありえる。出くわして叫んだら逃げていくようなタイプの動物
向かっていかない限りは安全
っていっても飼い主は本当に
飼う資格ないけどね。+5
-7
-
241. 匿名 2020/06/29(月) 23:37:36
>>171
削除して貰えば?
名指しでURLまで載せちゃって、デマなんだから。
「信用毀損罪」「名誉毀損罪」「業務妨害罪」などの罪に問われる可能性があるよ…+25
-0
-
242. 匿名 2020/06/29(月) 23:38:04
>>42
どんどん?静岡だね+11
-0
-
243. 匿名 2020/06/29(月) 23:39:24
>>158
野良猫や鳥は野生だから逃げられるかもしれないけれど、のんびり散歩している犬と飼い主は危険じゃない?
小柄な女性が小型犬とか散歩していたら両方獲物対象だよね?
もっと大きく報道した方が良いよ。+47
-0
-
244. 匿名 2020/06/29(月) 23:39:53
大人しくても襲う事もあるんだってね。
てか猛獣なんだから人は襲わないって断言出来ないじゃん。ライオンの檻に襲わないから大丈夫って言われて入れるのか?って話。…ちょっと違うかごめん。
まず脱走させてる時点で飼い主失格。+32
-0
-
245. 匿名 2020/06/29(月) 23:41:06
>>240
檻で飼ってる(そうしろと言われたんだろうけど)&飼い主から逃げ出す時点で元々ある程度は獰猛だったんじゃないかなと…+13
-0
-
246. 匿名 2020/06/29(月) 23:41:58
>>243
本当にもっと大きく報道した方がいいと思います。
関東だからかもだけどニュースに流れてきてなくてガルちゃんで知りました…。
でも静岡に住んでる方はニュース流れてきたんですかね…?+48
-1
-
247. 匿名 2020/06/29(月) 23:42:07
人に慣れてる
といっても家族とたまに来るお客さんのごく一部とかじゃないの?
無関係の人間や屋外で飼われてるペットに被害が出なければ良いね+9
-0
-
248. 匿名 2020/06/29(月) 23:43:08
近所なのでめちゃくちゃ怯えてるんですが…。捕まるまで子どもの学校は車で送り迎えしようと思ってる+29
-0
-
249. 匿名 2020/06/29(月) 23:43:11
>>11
猫じゃないよー+66
-1
-
250. 匿名 2020/06/29(月) 23:45:13
>>208
毛玉が溜まってるのでは?+35
-0
-
251. 匿名 2020/06/29(月) 23:45:35
>>235
保護区とかにいる子で個体追跡の首輪つけてる子じゃないかな?+98
-0
-
252. 匿名 2020/06/29(月) 23:46:21
これってもし誤って車で轢いてしまった場合、飼い主から損害賠償とか請求されるのかな?+4
-3
-
253. 匿名 2020/06/29(月) 23:46:55
金持ちは変わったペット飼いがち+24
-0
-
254. 匿名 2020/06/29(月) 23:47:23
>>178
リアルでも猫好きって変な人多い+21
-19
-
255. 匿名 2020/06/29(月) 23:47:48
>>136
どっかに隠れてて、いきなり首筋狙われたら終わり。
こんなんほとんどヒョウじゃん‥+182
-2
-
256. 匿名 2020/06/29(月) 23:48:00
無事保護されますように+7
-1
-
257. 匿名 2020/06/29(月) 23:49:27
>>57
轢かないでくださいよ+23
-1
-
258. 匿名 2020/06/29(月) 23:50:05
>>8
多分届けが必要だと思う。+131
-2
-
259. 匿名 2020/06/29(月) 23:50:51
>>218
何をそんなにキレてるの?更年期?+11
-23
-
260. 匿名 2020/06/29(月) 23:50:53
27日に逃げたのに情報出るの遅くない?!+68
-0
-
261. 匿名 2020/06/29(月) 23:51:06
>>240
サーバルキャットは元々野生動物じゃないの?
+4
-0
-
262. 匿名 2020/06/29(月) 23:51:30
>>223
蹴り?そんなモノ野性猫からしたら、スローモーションで何か動いてるで〜の世界でしょ。そりゃ武道を齧ってる人ならまだしも一般人ならとてもとても
よくニュースでやってる〇〇が逃げ出しましたが捕獲しました。の画像見た事無いの?+16
-1
-
263. 匿名 2020/06/29(月) 23:51:41
>>259
20で更年期は流石にヤバいw
+3
-4
-
264. 匿名 2020/06/29(月) 23:53:02
>>171
死んじゃったのかと思った。
良かった生きてて元気で!
でもなぜ転落したんだろう。
猫って着地失敗しないと思ってたからびっくり。+19
-0
-
265. 匿名 2020/06/29(月) 23:53:22
フクロウもそうだがこういう自由に走り回りたい飛びたいって動物がペットにされるのは何だか可哀想だね。
せめて広々とした家と自由に走り回ったり飛べる広々とした庭か所有地として森があれば良いが日本じゃ有るわけないしね。+56
-0
-
266. 匿名 2020/06/29(月) 23:53:50
サーバルだけじゃないよね。でっかい蛇とかワニとか猿とか飼えちゃう世の中ってどうなのよ…しかも申請おりれば何匹でも買えるし、審査基準もかなり緩い。6月から飼えなくなったらしいけど+55
-1
-
267. 匿名 2020/06/29(月) 23:54:06
飼い主の「慣れてる」なんてアテにならんよ
上の動画だって、威嚇しまくりでバンバン攻撃してて
最初人間側が飼い主だとは思わなかったもの…
それでも飼い主は「懐いてる」と思い込んでるんだから+51
-1
-
268. 匿名 2020/06/29(月) 23:54:15
>>245
みんなが怖がってるから
自分の習ったこと教えてみた。
野菜と野生まちがえたけど。笑
野生は獰猛だけど、幼い頃から人間に
飼育されてればよく懐くよ
まぁマイナスついてるし
良かれと思ったけどこんな豆知識いらんかったね
+2
-7
-
269. 匿名 2020/06/29(月) 23:55:21
なんか猫好きの人って考え方が怖いね。
ネコ科の動物だから優しいだけなのかな?
私は野良猫に襲われた事あるからこんなのと出会ったら怖すぎる。チュールあげたいとかめっちゃ呑気だね。猫好きの方には襲われたとか信じてもらえないかもだけど…。+50
-4
-
270. 匿名 2020/06/29(月) 23:57:02
怖いでも見たいw
巨大なんだろうか?+2
-1
-
271. 匿名 2020/06/29(月) 23:57:43
>>178
猫好きだけど私も驚いた
サーバルキャットの心配より近隣住人の心配だよ
飼い主には怒りしか湧かない+68
-4
-
272. 匿名 2020/06/29(月) 23:58:02
近所で外飼いのワンちゃんがもし居たら見つかるまで家の中に入れてあげて欲しい。昔虎が脱走した時外飼いのワンちゃん食べられてた。+35
-1
-
273. 匿名 2020/06/29(月) 23:58:52
「何県だろ?海外の話?」なんて思って開いたら静岡だった!
静岡県の住民です!職場は葵区です!
ちょっと見てみたい!!+5
-16
-
274. 匿名 2020/06/29(月) 23:59:38
チーターかと思っちゃうわ🙊+0
-0
-
275. 匿名 2020/06/29(月) 23:59:40
>>252
逃した飼い主が悪いのに? 何故管理も出来ない飼い主に何で言われなきゃ行けないの。道路で横たわってる野良猫は誰か飼い主がいる訳?+31
-0
-
276. 匿名 2020/06/30(火) 00:01:18
>>228
そうなんだ?
ドキュメンタリー番組で自分より大きいなんかを襲ってたけど
あ、兄弟でチーム組んでたからか
チーターも進化してるらしいね
個人プレー→チームプレー
+39
-1
-
277. 匿名 2020/06/30(火) 00:01:27
>>218
さっきジャンプする動画見たけどあれはやばいわ
体重10キロでもあの動きでいきなり飛びつかれたら、軽くテイクダウンされる自信ある‥+24
-1
-
278. 匿名 2020/06/30(火) 00:01:38
〇〇になら勝てるとか言ってる人って本当動物舐めてるよね。勝てるわけないからw
草食動物にも人間は丸腰じゃ勝てない。
あとその動物に勝つという事は、その動物を殺すという事だからね?私は動物を殺す事なんて出来ないから負けるよ+34
-1
-
279. 匿名 2020/06/30(火) 00:02:07
>>11
お姉さまのアニマルかしら?
マーベラス!!+46
-2
-
280. 匿名 2020/06/30(火) 00:02:10
一般のペットじゃなくて、飼育施設の女性が許可を得て
繁殖目的で面倒を見ていたって話みたい
1才の雄+39
-1
-
281. 匿名 2020/06/30(火) 00:02:23
>>243
余裕で県境越えて遠く行けそうだよね+11
-0
-
282. 匿名 2020/06/30(火) 00:02:27
毒蛇も食べるくらいの猛獣だよ…?
飼ってみたいとか触りたいとか猫好きの人達やばくない?w
なんかTwitterとかでも轢かれちゃったら可哀想…!とか人は襲わない!とか言ってる猫好きさん居たけど、そこの心配じゃねーよってイラついた。+39
-1
-
283. 匿名 2020/06/30(火) 00:05:39
>>12
チーターは子供の頃から飼うと懐くらしいよ!+169
-2
-
284. 匿名 2020/06/30(火) 00:05:43
でもみんなが心配するほど顎の力とか弱そうだし、普通の猫ちゃんでも10キロ以上なんて普通だからそこまで怖がらないでほしい…。
確かに特定動物だから危ない事もあるかもだけど、人に慣れてるんだったら大丈夫じゃないかな?
可愛いし何より無事に保護できたらいいな…。+4
-28
-
285. 匿名 2020/06/30(火) 00:06:29
>>268
猫パンチ食らうと、いてーねーコイツどころじゃ無いよね+2
-0
-
286. 匿名 2020/06/30(火) 00:08:30
可愛いにゃんこだな!!
広い部屋があればそこで飼いたい…。
動画で普通の猫とサーバルがじゃれついてるの見たことあるからうちもそんな風になってくれたらなぁ…。
合計10にゃんになっちゃうから大変かな…?+2
-18
-
287. 匿名 2020/06/30(火) 00:09:19
>>269
猫のトキソプラズマで頭やられてんだよ🤪+21
-3
-
288. 匿名 2020/06/30(火) 00:10:19
近所で猫苦手な身としては怖そうな猫ってだけで恐怖しかないんですが+7
-2
-
289. 匿名 2020/06/30(火) 00:11:19
>>76
うちの猫なら勝てる自信あるわ
おやつのささみすらカリカリサイズにちぎってあげないと食べれないもの
すっかり愛玩動物に成り果ててるわ
まぁ戦わないけどね+4
-17
-
290. 匿名 2020/06/30(火) 00:11:58
>>284
飼い主降臨?+15
-0
-
291. 匿名 2020/06/30(火) 00:14:21
>>269
猫大好きだけど今回の件に関しては危険だと思ってるよ!人に攻撃しないとか言ってる人達おかしいと思う。猛獣であることには変わりないし、襲ってくる可能性もある!+34
-0
-
292. 匿名 2020/06/30(火) 00:16:26
>>284
サーバルって懐かないんじゃないの?
飼い主がギリギリなんじゃないかな+7
-1
-
293. 匿名 2020/06/30(火) 00:16:59
>>284
ちょっと考えが甘すぎない?こういう人が逃すんだろうな…+19
-0
-
294. 匿名 2020/06/30(火) 00:18:01
>>292
小さい頃から飼うとなつくみたい。
もちろん個体差はあるかもだけど。
可愛いよね☺️+0
-18
-
295. 匿名 2020/06/30(火) 00:19:42
なんらかの罰則を課して欲しいもんだわ。
捕まえました!ご迷惑をお掛けしましたウヘヘだけで済む問題なの?+25
-0
-
296. 匿名 2020/06/30(火) 00:19:42
>>218
本当に。このトピ見て猫好きって頭おかしいと思った。「この子」とかいう呼び方も気持ち悪い。+34
-8
-
297. 匿名 2020/06/30(火) 00:20:02
ここぞとばかりに愛猫自慢?してる人いるけどなにw
トピと関係ねくね?w+27
-1
-
298. 匿名 2020/06/30(火) 00:21:33
>>78
少し前に逃げてた杉並区のフクロウ思い出した
飼い主が最低なやつ
この飼い主も無責任だよ
人に危害加える心配もあるけど車に轢かれる心配だってある+32
-0
-
299. 匿名 2020/06/30(火) 00:21:54
>>253
ナリ金持ち=人の持ってない物を持ちたがり
自慢する
生粋の金持ち=ありふれた物を持ち目立たない様
に暮らす+1
-2
-
300. 匿名 2020/06/30(火) 00:21:55
>>286
こういう頭沸いてる人が簡単に飼い始めて無責任に逃走させるんだなと軽く想像できた。+16
-0
-
301. 匿名 2020/06/30(火) 00:21:59
施設から脱走したようですサーバルキャット、興奮した後脱走 「けもフレ」で人気(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp静岡市動物指導センターは29日、ネコ科動物のサーバルキャット1頭が同市葵区東の飼育施設から脱走したと発表した。
+13
-1
-
302. 匿名 2020/06/30(火) 00:22:11
野生化しそう+9
-0
-
303. 匿名 2020/06/30(火) 00:22:21
こういった飼育許可がいる動物ってマイクロチップ必須と思ってたわ💦
てか、檻とか飼育環境どうなってたんだろうか
+14
-1
-
304. 匿名 2020/06/30(火) 00:22:32
>>14
マジシャン?のプリンセス天功が、トラだかチーターだか飼ってなかったっけ?+19
-1
-
305. 匿名 2020/06/30(火) 00:22:55
27日に逃げて29日に届け出したらしいね。飼い主ふざけんな!!!+43
-3
-
306. 匿名 2020/06/30(火) 00:24:28
>>305
え、そうなの?!
直後に届け出たって記事で見たけど…+6
-3
-
307. 匿名 2020/06/30(火) 00:25:06
>>239
まぁ犬はしつけでどうにかあるからなぁ…。
ネコ科はそうはいかないし。
私は動物全部苦手だけど特に猫が嫌いだから勘弁…。+13
-10
-
308. 匿名 2020/06/30(火) 00:27:18
>>171
一応通報しておきますね
消えるかはわからないから削除依頼した方がいいですよ+7
-0
-
309. 匿名 2020/06/30(火) 00:27:20
>>265
ほぼ無理だよね
中には本当によく本来の生態に近い形で飼ってる人もいるけど一握り。動画でも最初は批判的な目で見るつもりがものすごく考えて配慮できてる人もいるからね。でもほとんどはお金と愛情はたっぷりかけても本来の生態に無頓着で犬や猫を飼うくらいにしか思ってない人多すぎ。それじゃ足りないって事がわかってない。こんなにお金も愛情もかけてるから大丈夫と思ってる。犬や猫だって簡単じゃないのに何考えてるのか。動物がかわいそうに。+15
-0
-
310. 匿名 2020/06/30(火) 00:27:55
>>239
ネコ科は巨大化出来ないんだって…。
でもサーバルキャットは普通の猫よりがたいが良いし、羊も襲うくらいだから怖い。
もち犬も逃げたら怖いけど、野生動物が逃げるのとじゃ状況がちがうからね😭+18
-4
-
311. 匿名 2020/06/30(火) 00:30:25
>>239
〜の方が怖くない?じゃないわ
「どっちも怖いし危険」+21
-0
-
312. 匿名 2020/06/30(火) 00:31:38
>>306
逃げたのバレたらやばいとか思ったのかな…+24
-0
-
313. 匿名 2020/06/30(火) 00:33:22
中型犬サイズの猫なんて
道ででくわしたらヒョウに見えるよ
模様も似てるらしいし+19
-0
-
314. 匿名 2020/06/30(火) 00:35:24
>>58
私もてっきり日本平かサファリパークから逃げ出したのかと思った+29
-0
-
315. 匿名 2020/06/30(火) 00:36:07
>>307
ピットブルとかグレートデンが人を襲ったって事件はよく聞くよ
この間も爺さんの飼ってたグレートデンが赤ちゃん襲って死亡させた事件が栃木あたりであったよね+42
-0
-
316. 匿名 2020/06/30(火) 00:36:20
>>312
へーびっくり。
バレたらニュースになっちゃうし、2日間必死に探したんだろうね。この時点で自分のことしか考えてない。
その間に誰かが襲われたらどうするつもりだったんだろうね。
臆病な性格で人に慣れてるから危害を加える可能性は低い???
ただの言い訳、ただの願望じゃん。
どうしようもない飼い主だわ。+64
-0
-
317. 匿名 2020/06/30(火) 00:37:04
>>239
猫好きの人なのか知らんけど、猫の話題になると他の動物絶対出してくるよねw
+18
-2
-
318. 匿名 2020/06/30(火) 00:39:04
>>260
飼い主が今日の午前に市に報告したんだよ。
戻ってくるとでも思ってんじゃない?
いろいろとこの飼い主おかしいよ。
実家も近いし親の職場も近いから
すごい腹立ってる。+72
-0
-
319. 匿名 2020/06/30(火) 00:39:26
正直怖いよ
小さい子どもとか襲われたらどうするんだろう。
転売屋に見つからないようにって書いてた人いたけど、むしろ捕まえた人に権利譲渡ということにして全国からハンターを集めて捕まえてほしい。
サーバルキャットにはかわいそうなことかもしれないけど、飼い主は免許剥奪でいいくらい罪深い。+29
-1
-
320. 匿名 2020/06/30(火) 00:41:06
>>315
確かにあったね!
今回のサーバルが逃げたのも、デンが子供噛んだのも飼い主が悪いよね。
子供噛んだのなんて普段一緒に暮らしてなかったくせに一緒にするのはまずありえんわ。
もしサーバルが人襲ったらしても飼い主の責任だと思うしね。+24
-1
-
321. 匿名 2020/06/30(火) 00:41:12
窓が開いてたってことかな?
どうやって逃げたんだろう+6
-0
-
322. 匿名 2020/06/30(火) 00:41:16
>>315
その時も「グレートデンは悪くない!!」という謎の主張で溢れかえってたの思い出した。
この事件で悪くないのは亡くなった赤ちゃんだけだろ。
動物好きの盲目さには本当に呆れる。
命を奪おうが、とことん動物だけを庇う。+57
-10
-
323. 匿名 2020/06/30(火) 00:42:10
wikipediaによると
気が荒く犬を殺すってさ
市内の犬飼いさんは玄関に入れなくちゃ+40
-0
-
324. 匿名 2020/06/30(火) 00:44:04
>>67
確か人に危害を加えてしまうと殺処分になっちゃうよね+31
-0
-
325. 匿名 2020/06/30(火) 00:45:48
>>322
私の子供が猫に引っ掻かれても悪くない!って言ってた知り合いいるわ。
どうせしつこくしたんでしょ?とか探りかけてきたし、もう絶交した。+27
-4
-
326. 匿名 2020/06/30(火) 00:46:14
>>263
20でそんなヒステリックなの?!漢方飲んで!+3
-8
-
327. 匿名 2020/06/30(火) 00:46:24
サーバルだなんて金持ちにしか許されないようなペットだけど、地元の人だと大体どの家の事かわかるのかな?
近所のお家が気の毒だ+8
-0
-
328. 匿名 2020/06/30(火) 00:46:45
>>317
たしかに猫は好きだけど
割合的に見て上記のような犬による事件の方が多いから危ないって言っただけ
どっちも危険。でも飼育数でいえばサーバルキャットのほうが確実に少ないでしょう
事実を言ったことによってなにか不都合でもあるの?+2
-13
-
329. 匿名 2020/06/30(火) 00:47:23
>>13
パフパフパフパフ!+24
-1
-
330. 匿名 2020/06/30(火) 00:47:30
>>323
ニュースではこの情報をちゃんと流して欲しい
飼い主の「危害を加える可能性は低い」とかいう説得力のない持論は要らないからさ+29
-1
-
331. 匿名 2020/06/30(火) 00:47:52
>>261
サーバルキャットだけじゃないです
もともと犬も猫も野生でした
+3
-3
-
332. 匿名 2020/06/30(火) 00:47:56
アライさんの方がかわいいのでスルー+0
-3
-
333. 匿名 2020/06/30(火) 00:48:11
>>323
こっわ…。
確かに骨付き肉もあげなきゃいけないらしいもんね…。+6
-0
-
334. 匿名 2020/06/30(火) 00:49:34
>>137
マンガの見すぎw+9
-2
-
335. 匿名 2020/06/30(火) 00:50:46
>>328
まずサーバルキャットの話題なのに犬が出てくるのがなんでかな?と思っただけです!
確かに犬が事件起こすの多いけどトピずれかなと思ったのでw
失礼しました!+15
-1
-
336. 匿名 2020/06/30(火) 00:51:18
神戸の動物園 サーベルちゃん+27
-1
-
337. 匿名 2020/06/30(火) 00:51:48
>>263
漢方苦くて無理なんですw
+2
-2
-
338. 匿名 2020/06/30(火) 00:51:52
サーバルキャットって実質虎とか豹のほうに近い感じなのかなー
だとしたら恐怖感半端じゃないよね
+13
-0
-
339. 匿名 2020/06/30(火) 00:52:10
>>322
そういう考えの人って、例えば自分の子どもやペットが動物に襲われてもその動物は悪くないって言えるのかな。ちょっと理解できない感覚。+28
-0
-
340. 匿名 2020/06/30(火) 00:53:00
>>136
おいおいおいマジかよ+82
-0
-
341. 匿名 2020/06/30(火) 00:53:21
>>335
なら最初からそういえば?自分から煽るようなこと言っといて及び腰になってんとダッサ+1
-11
-
342. 匿名 2020/06/30(火) 00:55:18
サーバルキャットって特定動物じゃん。
その時点で怖い…。
飼ってる人も飼おうとしてる人も理解しがたいわ。+16
-0
-
343. 匿名 2020/06/30(火) 00:56:00
>>341
煽ってないよ☺️+8
-0
-
344. 匿名 2020/06/30(火) 00:56:00
>>325
信じられない。
絶交一択だね。+7
-0
-
345. 匿名 2020/06/30(火) 00:56:36
>>46
繁殖用。
動物で大金得ようとする金の亡者か。
俄然同情できなくなったわ。+136
-1
-
346. 匿名 2020/06/30(火) 00:58:46
>>76
猫パンチって舐められがちだけど人間には威力強いんだぞ+31
-0
-
347. 匿名 2020/06/30(火) 00:59:05
まぁサーバルなんてそうそう飼わないから生態知ってる人少ないし、家で飼ってる(実際は普通のペットとは違うみたいだが)って言われたらちょこっと大きくてちょこっとワイルドな猫ちゃんくらいにしか思わない人も多いのでは?
ちゅーるとかにそんなに目くじら立てることでもないと思うけども+3
-8
-
348. 匿名 2020/06/30(火) 01:00:10
>>336
きちんと前脚揃えて可愛いけど獰猛そうな顔つきよのうw+17
-0
-
349. 匿名 2020/06/30(火) 01:00:41
>>341
横だけど、ならトピずれな話出してくんな。
猫の話題なのに他の動物出してくるとか典型的な猫基地だよw
サーバルキャットの事ばっかり言われて犬も事件起こしてるの多いのに!!キィー!!って感じ?+12
-1
-
350. 匿名 2020/06/30(火) 01:00:52
>>343
>>317はいそーですか笑+1
-5
-
351. 匿名 2020/06/30(火) 01:02:37
>>262
猫でも避ける態勢じゃないときは避けれないよ+0
-1
-
352. 匿名 2020/06/30(火) 01:03:41
サーバルキャットそんなに可愛いと思えないw
スナネコもかなり凶暴で危険らしいけどスナネコのほうが顔が可愛い。しかし逃げ出すなんて怖いね。
小さい子供いる人は特に怖いかもね…+10
-4
-
353. 匿名 2020/06/30(火) 01:04:04
>>312
近隣の犬猫たちが襲われていませんように🙏+9
-2
-
354. 匿名 2020/06/30(火) 01:05:50
スナネコ顔可愛いかな…?笑、、
顔だけならサーバルキャットの方が私は好きかな+22
-2
-
355. 匿名 2020/06/30(火) 01:06:51
近所の野良猫や地域猫、外飼いしてる犬達が襲われないといいな…。
だってお腹すいたらなにか襲うでしょ?+24
-1
-
356. 匿名 2020/06/30(火) 01:07:13
>>353
逃走して4日目でしょう?
生きるために動物を捕食してるだろうね。+31
-0
-
357. 匿名 2020/06/30(火) 01:07:53
>>336
妻「あんた!また服脱ぎっぱなし‼︎」+9
-2
-
358. 匿名 2020/06/30(火) 01:09:52
実際地元の方で見かけた人っているのかな?
まず脱走して4日目?って…。+26
-0
-
359. 匿名 2020/06/30(火) 01:13:32
相当警戒心が強いみたいだから何も食べていない可能性も
人や犬猫が襲われるのも嫌だしお腹すかせてるのも可哀想で嫌だ
早く捕獲してほしい
ほんと飼い主には腹立つ+14
-1
-
360. 匿名 2020/06/30(火) 01:14:16
私、普通の猫でさえ怖い。
道で遭遇したら帰り道変えるぐらいビビる。
だからこれが居たらマジでどうしたらいいか分からない。+7
-8
-
361. 匿名 2020/06/30(火) 01:18:45
>>2
パフパフパフ〜♪+36
-1
-
362. 匿名 2020/06/30(火) 01:19:45
>>358
もう遠くまで行って山とかで熊と対決してたりしてね+6
-1
-
363. 匿名 2020/06/30(火) 01:20:27
>>360
なんで猫怖いの?
理由が気になる+1
-11
-
364. 匿名 2020/06/30(火) 01:21:16
>>362
あ、もう他県に移動してる可能性もありますかね…?
あの運動神経ですしありえなくもないかも…
怖いですね😭+14
-0
-
365. 匿名 2020/06/30(火) 01:21:38
お腹すかせてるのかわいそうだよね。
今頃、暗い夜道をひとりでさまよってるんだよね。
そう思うとかわいそう。誰も襲われないといいけど…もし保護されたとしても飼い主の元ではなくもう動物園に行ってほしい。+10
-2
-
366. 匿名 2020/06/30(火) 01:23:15
飼ってるのいいなーと思って昔調べたら
飼育は許可制で家の中でも檻に入れないとダメ、
檻から出すのも申請必要で、
しかも何時から何時までみたいな感じで
大変すぎ!と思った記憶が。+14
-0
-
367. 匿名 2020/06/30(火) 01:23:44
まだサーバルキャットが人を襲ったとか動物襲ったってなってないんだからそんな怖がる事じゃん。
サーバルキャットも不安で怖い思いしてるんだよ?+4
-16
-
368. 匿名 2020/06/30(火) 01:25:30
正直お腹すいて獲物捕らえるのは当たり前だよね。
犬や猫が襲われないといいけど…って言ってるけど食べなきゃ生きていけない。食物連鎖だから仕方ないと思うよ。+26
-4
-
369. 匿名 2020/06/30(火) 01:26:26
>>364
静岡市は静岡県の真ん中に位置してるのでさすがに他県への移動は目的でもなければしないと思うよ
仮にも臆病な性格らしいし(飼い主談)、市内にいるんじゃない?+6
-5
-
370. 匿名 2020/06/30(火) 01:26:41
>>360
猫もあなたの事怖がってるよ。
お互い様だね。+3
-13
-
371. 匿名 2020/06/30(火) 01:28:19
>>369
外に出るのが初めてなら余計に怖がってる可能性もありますね!
もう外に慣れてきてるとしたらかなり怖いですが、
目撃情報があって早く捕獲できればいいですね!+4
-3
-
372. 匿名 2020/06/30(火) 01:28:41
車に轢かれませんように+11
-8
-
373. 匿名 2020/06/30(火) 01:30:01
猫って自分の家覚えてて帰ってくるんじゃなかったっけ。+0
-5
-
374. 匿名 2020/06/30(火) 01:30:23
>>312
あらぁ
今年1月に許可下りて今一歳か
wiki見たらサーバルの野生の暮らしでは
オスは12か月ほどで母から巣立つらしいわよ?
巣立っちゃったとしたら遠くに行ってるね+21
-0
-
375. 匿名 2020/06/30(火) 01:30:59
>>312
怖すぎ
今まで人が襲われてなくて良かった
飼い主逮捕できないの?+24
-0
-
376. 匿名 2020/06/30(火) 01:31:04
>>359
若いオスだし、特定動物飼育するオリから脱走するほどやんちゃなら、何か狩って食べてそう。
+15
-0
-
377. 匿名 2020/06/30(火) 01:31:36
車に轢かれないでね。
逆に轢かないでね。+1
-10
-
378. 匿名 2020/06/30(火) 01:31:57
>>367
人を襲う可能性がある猛獣なんだから怖がって当然。警戒して下さい、という意味でわざわざ大々的に報道されてるんだよ。なに呑気なこと言ってるの+36
-0
-
379. 匿名 2020/06/30(火) 01:32:28
チャオチュール出番だわ(°∀°)+3
-8
-
380. 匿名 2020/06/30(火) 01:32:58
山菜採り、登山客は気をつけて+11
-0
-
381. 匿名 2020/06/30(火) 01:32:59
>>367
土佐犬やゴリラやアリゲーターやコブラ逃げても同じこと思う?+16
-0
-
382. 匿名 2020/06/30(火) 01:32:59
>>374
巣立っちゃったのかもね…
旅立ってしまった。+9
-1
-
383. 匿名 2020/06/30(火) 01:33:41
なんでちゃんと窓締めてなかったのかね!!+7
-0
-
384. 匿名 2020/06/30(火) 01:33:41
>>312
2日も経ってるなら静岡から出てるかもよ
隣の県も危ないよ+29
-0
-
385. 匿名 2020/06/30(火) 01:34:21
野良猫メスと繁殖して野生のサーバルとか出現しませんように…+8
-1
-
386. 匿名 2020/06/30(火) 01:34:48
結論「猫好きは癖が強い」+11
-4
-
387. 匿名 2020/06/30(火) 01:35:25
>>385
それ私も思ったわ+8
-1
-
388. 匿名 2020/06/30(火) 01:35:30
>>182
猫もお前のことなんて嫌いだよ。
+4
-8
-
389. 匿名 2020/06/30(火) 01:36:15
足無茶苦茶速そう!
+5
-0
-
390. 匿名 2020/06/30(火) 01:36:45
>>368
食物連鎖は仕方ないけど、本来日本にはいない動物だから飼い犬が襲われたらと思うと納得いかない。+29
-1
-
391. 匿名 2020/06/30(火) 01:37:00
歩いてて突然サーバルキャットに出くわしたら猫好きの私でも心臓止まりそうになるくらい怖いと思う。
無事に見つかるといいな。+6
-0
-
392. 匿名 2020/06/30(火) 01:37:10
>>369
臆病なら逃げない
本当の性格は好奇心旺盛で怖いもの知らず
+29
-0
-
393. 匿名 2020/06/30(火) 01:37:46
>>381
思いませんね。
このサーバルキャットはまだ小さいし、飼い主のミスで逃げてしまった子です。
逃げたくて逃げた動物と一緒にするのは違うかと…。
早く見つけて欲しい。可哀想だから…。+7
-18
-
394. 匿名 2020/06/30(火) 01:38:28
>>374
市内でも山の方だからもう山にいると思う+7
-0
-
395. 匿名 2020/06/30(火) 01:38:57
>>385
そしたら飼います✋+2
-11
-
396. 匿名 2020/06/30(火) 01:40:19
>>379
何本あれば足りるだろ??+1
-1
-
397. 匿名 2020/06/30(火) 01:41:15
ライオンとかなら怖いけど、サーバルキャットぐらいじゃ可愛いじゃん笑笑+3
-10
-
398. 匿名 2020/06/30(火) 01:42:15
>>393
土佐犬以外はサーバルと同じ特定動物ですよ。
オリに入れて鍵かけて飼育することが条件の危険な動物。
それに一才半の猫はもう大人よ。+24
-1
-
399. 匿名 2020/06/30(火) 01:42:22
>>363
あんなに可愛い動物居ないのにね!!+3
-11
-
400. 匿名 2020/06/30(火) 01:43:39
>>3
一瞬豹かと思ってチビりそう
+103
-0
-
401. 匿名 2020/06/30(火) 01:43:56
>>393
飼い主のミスで逃げたって、庭に出した訳でもないだろうし逃げたくて逃げたんだと思うけど。+21
-2
-
402. 匿名 2020/06/30(火) 01:45:50
>>92
YouTuberが稼ぎのために
珍しい動物飼うの増えてない?
だからYouTube嫌いなんだよ+58
-0
-
403. 匿名 2020/06/30(火) 01:46:45
その辺の猫に聞いてみたら居場所を知っているかもしれない。
あそこにいるあいつは危険な匂いがするから近づいちゃダメだぞって。+9
-3
-
404. 匿名 2020/06/30(火) 01:46:53
>>339
怪我した子供も、加害者になってしまったペットも両方可哀想だから自分に全て責任があると思ってるよ。
そりゃあ人間の我が子が一番大切だけど、ペットだって本当に大切だもの。
良く赤ちゃんがペットしつこく付き纏って叩いたり引っ張ったりして、飼い主が笑って撮影している動画とか出てるけれど信じられない。
赤ちゃんもペットもおもちゃじゃない。
あれで何かあったら飼い主の責任。+27
-4
-
405. 匿名 2020/06/30(火) 01:50:59
またたび使えばゴロニャンってしてくれるかも!!
想像したら萌えた……
やっぱりネコ科しか愛せないわ……+6
-16
-
406. 匿名 2020/06/30(火) 01:51:32
>>77
でもさ、もし「この子は人になれない子で飛びかかって噛み付きます!足も早くて敏捷で凶暴です!」って言われたら余計心臓に来ない?
もちろん本当だったらそう教えて欲しいけれどさ。
+2
-15
-
407. 匿名 2020/06/30(火) 01:52:09
ペットショップ無くせばいいのに。
きちんと飼えない人多過ぎ。
動物が可哀想。+40
-5
-
408. 匿名 2020/06/30(火) 01:52:19
>>323
散歩も禁止しないとだね+6
-0
-
409. 匿名 2020/06/30(火) 01:54:46
>>354
スナネコってどうしても猫がねこかぶりしてるようにしか見えないw 被り物感満載+8
-0
-
410. 匿名 2020/06/30(火) 01:58:33
>>283
そりゃそうでしょう+24
-3
-
411. 匿名 2020/06/30(火) 01:58:58
動物飼う人は税金を納めるようにすればいいんだよ。
その税金で飼えなくなった猫や犬が暮らせる終の住処を運営すれば良い。
税金納めてる人は予防接種割引有りとかにして、しつけ教室に通ってライセンス取ったら減税とか。
でないといい加減な飼い主や殺処分の動物が減らないよ。
逃げ出した動物の捕獲はその飼い主負担でいいけどさ。+47
-4
-
412. 匿名 2020/06/30(火) 02:00:42
>>162
近隣住民はちゅーる持ち歩こう!+7
-21
-
413. 匿名 2020/06/30(火) 02:03:05
>>31
札幌の動物園で見た時は中型犬ぐらい?の大きさだったような。
(檻の外からみ見たから距離感で小さく感じてる部分もあるかもしれないけど)
+27
-1
-
414. 匿名 2020/06/30(火) 02:05:39
>>412
馬鹿?そんなもんで釣れる訳ねぇじゃん
普段食べる食事わかってんの?
+26
-3
-
415. 匿名 2020/06/30(火) 02:08:17
>>414
バカはほっとこ👍
猫好きはチュールが最強だと思ってる頭しかないからw+22
-8
-
416. 匿名 2020/06/30(火) 02:09:43
>>411
違反すれば逮捕もセットで。
多頭飼育崩壊がなくなるね
+34
-0
-
417. 匿名 2020/06/30(火) 02:12:15
本気出してたらもう九州ぐらいにたどり着いてるんじゃなかろうか+12
-0
-
418. 匿名 2020/06/30(火) 02:12:23
冗談通じない馬鹿www+1
-7
-
419. 匿名 2020/06/30(火) 02:12:50
かなり地元だから怖いわ😱
幸い今日は大雨だから、散歩する人少ないだろうけど早く捕まえてあげて欲しい+22
-1
-
420. 匿名 2020/06/30(火) 02:13:10
>>12
おい、このでかい大砲で早く獲物を仕留めろよ。
と、言ってます。+1
-22
-
421. 匿名 2020/06/30(火) 02:13:43
日本平動物園から逃げてきたのかと思ったら一般家庭で飼育してたんかいっ。なんか怖いね。これ大きいのかな?+10
-0
-
422. 匿名 2020/06/30(火) 02:22:22
4日も探して見つからず、それらしい目撃情報や通報も無いってことはこの気温と湿度でどっかに隠れてへばってるんじゃないの
気温は30度くらいまで大丈夫みたいだけどサバンナだから湿度には弱そう
+24
-0
-
423. 匿名 2020/06/30(火) 02:22:34
>>208
うちの実家の猫キャットフード以外一切食べないわぁ〜お刺身も無視。+11
-4
-
424. 匿名 2020/06/30(火) 02:25:13
静岡市付近は山が多いから入っていったかな?見つかると良いですね。+8
-0
-
425. 匿名 2020/06/30(火) 02:28:44
飼ってて人に慣れてるから、、、なんて動物にはその理屈全く通じないと思うのだけど。
その通りなら動物園の事故とか、飼い犬が人を襲うとか、起こらないよね。
飼い主は、逃がしたことも責任大だけど、それ以上にその発言は絶対ダメだと思う。
許可が必要ってことは理由があるんだから、もっと責任持って欲しいわ。とにかく無事にサーバルちゃん保護されることを祈るよ。+20
-0
-
426. 匿名 2020/06/30(火) 02:29:37
>>310
ライオンやトラは猫科ちゃうん?+4
-0
-
427. 匿名 2020/06/30(火) 02:35:22
どんな動物もだけど、檻の中で飼うのは可哀想だ
三次元で動くこと前提の猫科なんて、余計にそう
このサーバルの子、どこまで行っても住みやすそうな場所に巡り会えず戸惑っているかな
どこか山奥で自給自足で生きていけたら、それが一番幸せなんだろうな
一匹しかいないなら外来種問題にもならないし+3
-9
-
428. 匿名 2020/06/30(火) 02:41:53
>>16
超近くだから出くわしたら驚いて倒れそう。
でもちょっと見てみたいから、妹と探しにいくかー!って言ってベッドに入った。+3
-9
-
429. 匿名 2020/06/30(火) 02:47:20
>>426
ごめん私の説明が下手だった…。
猫は大型化すると危険だから野良猫とか家猫の種類は大きく出来ないらしいよ!
+12
-0
-
430. 匿名 2020/06/30(火) 02:48:19
ペット文化、動物園、水族館など見直しを考える機会を与えられた
+4
-0
-
431. 匿名 2020/06/30(火) 02:48:42
>>151
2019年までに飼ってたサーバルは引き続き飼育できるけど新しい子を追加することはできないんじゃないの?
だから今繁殖させてた子はどうするの?っコメントかと思ったけど、違うのかな+37
-3
-
432. 匿名 2020/06/30(火) 02:53:02
>>1
届出が必要な犬猫なら尚更首輪にGPSと体にマイクロチップつければいいのに。飼い主もこういう時すぐ見つけられるし他人に盗られても証拠残せて安心するのに。+104
-1
-
433. 匿名 2020/06/30(火) 02:53:44
>>427
生まれからずっと野生のヤマネコも絶滅寸前だから無理
+0
-0
-
434. 匿名 2020/06/30(火) 02:55:19
>>12
海外版岩合さん!🐅+41
-0
-
435. 匿名 2020/06/30(火) 03:01:10
動画見ると野生味が凄い!ペットだなんてワードが不釣合い
暑いからってベランダ開けてたら入ってきそうなジャンプ力を感じる+7
-0
-
436. 匿名 2020/06/30(火) 03:32:25
>>407
サーバルキャットはペットショップに居ないと思うよ。金持ちの道楽だから、口コミだと思う。+4
-2
-
437. 匿名 2020/06/30(火) 03:32:35
>>9
なんでも所有しようとするのってなんか嫌だわ
大自然を走り回ってる野生動物を
狭い家で飼うなんて虐待だよ+196
-3
-
438. 匿名 2020/06/30(火) 03:34:59
>>233
でももう、この柄見えた瞬間ビビるよね!動物詳しくないから、ヒョウかと思っちゃいそう!+10
-1
-
439. 匿名 2020/06/30(火) 03:36:20
>>413
そんなサイズ感かぁ!でも、あっ!猫ちゃん!とはならないよね。
ヒョウ!?って思っちゃいそう。+12
-1
-
440. 匿名 2020/06/30(火) 03:55:46
>>436
外国の金持ちはライオンや虎の牙を全部抜いて飼ったりするよね。
虐待もしたりする。
日本は野生動物飼うの禁止にすべき。
狭い場所に閉じ込められた自由もなく生涯を終えるなんて可哀想だわ。+14
-0
-
441. 匿名 2020/06/30(火) 04:02:23
>>25
過去に飼ってたよ。飼っても長生きしないのか、飽きて誰かにあげちゃうのかサーバルキャット、アビシニアン、いつの間にやらベンガルキャット。それらの老いた姿を見た事が無い。+137
-0
-
442. 匿名 2020/06/30(火) 04:14:03
>>40
そうだよね。犬や猫だって入れてるんだから尚更こういう特殊な危険動物は入れないと、おかしいよね。+37
-0
-
443. 匿名 2020/06/30(火) 04:19:42
>>136
なんだ、ただのでっかいニャンコじゃないか( ´ ▽ ` )
実際に出くわしたら多分ビビるけどw+8
-20
-
444. 匿名 2020/06/30(火) 04:32:34
最近こういうの多いから、コロナ禍で、人員を減らしているのかな。動物も環境が違って、普通じゃいられないよね。+1
-0
-
445. 匿名 2020/06/30(火) 04:33:32
>>12
おじさん何見てるの?って顔しててかわゆいなぁ+109
-0
-
446. 匿名 2020/06/30(火) 04:36:32
無事に保護されて大事にされてほしい。繁殖用として生きてきて、もし殺されたりしたらこの子の一生が辛すぎる。届出すぐ出さなかったばかにはもう戻して欲しくない。+15
-0
-
447. 匿名 2020/06/30(火) 04:40:33
>>64
助走無しでひょいっと二段ベッド上部に飛ぶ動画見てすげーと思った
ありゃ一般のお宅では飼えんし飼うと可哀想+12
-0
-
448. 匿名 2020/06/30(火) 04:45:34
>>411
スイスは犬にも住民税かかるもんね確か。それくらいすれば飼う前にちゃんと考える人が増えそう+17
-1
-
449. 匿名 2020/06/30(火) 05:07:55
>>1
無責任な飼い主だな。
ファッション感覚で飼うから、こんなことになる。厳しめの法律とか条例とか成立させて、大事に飼う意識を持たせないと、こういう事件は後を絶たないよね。
>>441
お浜さんと同じ!?
まさか、メロンパンとか上げてないよね(;^_^A
それとも、服と同じで、誰か知り合いから、借りて来てるだけかもね。
+106
-3
-
450. 匿名 2020/06/30(火) 05:51:55
これで人に危害を加えたらこの子殺処分されちゃうんだよね?飼い主は無責任過ぎる
流行り物でペットを購入する人は本当に信用出来ない+7
-0
-
451. 匿名 2020/06/30(火) 05:52:50
>>1
おはようございます。子供たちは学校に行かないといけません。捕獲されましたか?心配だなぁ…+48
-1
-
452. 匿名 2020/06/30(火) 05:55:20
>>8
ボブサップが飼ってるけど、一匹につき最低10畳程度の部屋と言うか?専用の小屋が無いと
アメリカでは「動物虐待」に当たるんだとか……確か?昔の志村どうぶつ園で見たよ!
3匹飼ってて懐いては居たけど、アフガンハウンド位の大きさでさすがにキャットだからジャンプ力が
半端無かったし、街中で遭遇し、サーバルもビビって「シャー」ってやられたら、腰抜かす事間違い無しw
ボブはかわい子ちゃんと言ってたけど、平均7〜8メートル以上のジャンプ力あるらしいからさ+156
-0
-
453. 匿名 2020/06/30(火) 05:57:57
>>8
売ってるの見た事あるよ。
柴咲コウとCMしてたよね+34
-0
-
454. 匿名 2020/06/30(火) 06:05:07
>>37
いくら『人に慣れている』と言ってもね。
人に慣れてるドーベルマンとかシェパードとかがその辺ウロウロしてたら怖いぞ。+129
-0
-
455. 匿名 2020/06/30(火) 06:22:20
>>404
ではなくて、
自分の子や自分のペットが、他の動物に襲われて殺された場合。
直接加害した動物を「悪くない」「可哀想」だと言えるのかな?
私は大切なうさぎを猫に噛み殺された時、そんなこと全く思えなかった。+33
-9
-
456. 匿名 2020/06/30(火) 06:25:20
>>66
飼い主って大体こう言う+23
-0
-
457. 匿名 2020/06/30(火) 06:25:37
>>221
笑った😂+8
-0
-
458. 匿名 2020/06/30(火) 06:30:38
>>28+8
-12
-
459. 匿名 2020/06/30(火) 06:37:50
>>5みたいな人に捕獲されて誘拐されちゃうから急いで保護して!!+215
-5
-
460. 匿名 2020/06/30(火) 06:41:47
>>56
熊だとにらめっこがいいとか、猫だと瞬きなしのにらめっこだと喧嘩腰?みたいな感じになるけど、サーバルはどうなんだろう?
逃げたら追いかけてくるとか嫌だ+9
-0
-
461. 匿名 2020/06/30(火) 06:48:47
>>37
飼うならしっかり管理して欲しい
誰かが襲われたりしたらどう責任取るつもりなのかな?
人に慣れてると言っても絶対大丈夫なんて事はあり得ないのに…
+57
-0
-
462. 匿名 2020/06/30(火) 07:00:31
>>441
ニシキヘビもだ
大きくなりすぎて飼いきれなくなったのをうちの地元のセンターに寄贈って形で保護されてる。キャラ作りのためなんだろうけどさ...バッグやドレスとは違うのにね+123
-0
-
463. 匿名 2020/06/30(火) 07:02:26
>>66
うちの猫ですらお腹空くと、とち狂うからヤバいと思う+14
-0
-
464. 匿名 2020/06/30(火) 07:06:53
>>20
ズミさん大好き+11
-2
-
465. 匿名 2020/06/30(火) 07:11:56
あの辺すぐ山だから山に入ったら行方分からないだろうなぁ
そのまま野生化して凶暴化したら怖いわ+10
-0
-
466. 匿名 2020/06/30(火) 07:13:58
縄張りをどこにするか?ですよね
数日たってるなら縄張りができてそう
フンから探せないかな+8
-0
-
467. 匿名 2020/06/30(火) 07:18:02
>>9
富裕層なんだろうと思う。
どうやって入手するんだろうね。
偏見だけど、そういう業者は、野生のサーバルキャットから赤ちゃんだけ引っぺがして攫ってくとか、パピーミルみたいなことしてそうとか思っちゃう。
なんか業が深いよね。
別に自由だけどね。+151
-3
-
468. 匿名 2020/06/30(火) 07:21:56
>>62
自治体が捕獲しようとしないでって通達してるのに余計な事する人いるんだろうな
62みたいに。+12
-0
-
469. 匿名 2020/06/30(火) 07:23:55
>>100
あの辺りは少し行けば住宅街もあるし、意外と学校も多いよね。
生徒さんたちやそのご父兄も怖いと思う。+10
-0
-
470. 匿名 2020/06/30(火) 07:25:43
個人でこんな動物所有するってなんか凄いね
檻に入れて飼って何が楽しいのか+22
-0
-
471. 匿名 2020/06/30(火) 07:28:00
>>322
ガル民の動物好きって人間の赤ん坊をひどく嫌う人たまにいるよね+7
-9
-
472. 匿名 2020/06/30(火) 07:34:48
>>459
わろた+30
-1
-
473. 匿名 2020/06/30(火) 07:36:31
サーバルキャットは特定動物なので基準を満たさないと飼育許可が下りないとテレビで見たことある。飼育してる人の家は一部屋丸々鉄柵付けて檻のようになっていた。逃がしてしまった飼い主は気が気じゃないだろうけど、無事捕まったとしても然るべき施設に引き取って貰うなどしてもう飼育はやめた方が良いと思う。いくら人に慣れてるとは言えエキゾチックアニマルは野生の本能が濃いから何が起こるか分からないし、日本の一般家庭で飼育するのは狭すぎて飼育に適した環境とは思えない。+16
-0
-
474. 匿名 2020/06/30(火) 07:40:25
>>5
ミートゥー+16
-20
-
475. 匿名 2020/06/30(火) 07:42:02
>>452
そんなにデカいんだ?+13
-0
-
476. 匿名 2020/06/30(火) 07:42:41
>>350
横だけどこの人見てるとやっぱり猫好きな人って要注意人物ってのが分かる+10
-4
-
477. 匿名 2020/06/30(火) 07:44:18
個人宅のおりから脱走した
それを発表したのが静岡市動物指導センターです
静岡市動物指導センターが逃がしたわけじゃない
サーバルキャットが脱走、静岡 個人宅のおりから(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp静岡市動物指導センターは29日、人に危害を加える恐れがある特定動物でネコ科の「サーバルキャット」1頭が同市葵区の個人宅のおりから脱走したと発表した。サーバルキャットは、アニメ「けものフレンズ」に主
+21
-0
-
478. 匿名 2020/06/30(火) 07:46:06
>>327
この飼い主の自宅周辺に捕獲器置いたって書いてあったからから近隣の人にはバレバレだよね
今後住めるんだろうか+23
-0
-
479. 匿名 2020/06/30(火) 07:47:50
>>192
近付くのかw逃げようよw+2
-0
-
480. 匿名 2020/06/30(火) 07:48:58
>>223
あの身のこなし鋭い爪と牙野生の本能で人間の急所の首狙って来たら終わる
グロ映画でも首噛まれて死ぬのあるしゾンビでもあの威力+8
-1
-
481. 匿名 2020/06/30(火) 07:49:36
>>5
窃盗罪で逮捕されるか食い殺されるかどっちかやから辞めとき。+109
-4
-
482. 匿名 2020/06/30(火) 07:50:25
>>76
勝ったことある
野良猫が忍び込んでうちの猫に悪さしようとしてたから咄嗟に蹴りで撃退した
翌日また来たけど+14
-3
-
483. 匿名 2020/06/30(火) 07:51:58
>>470
ほんと自分がサバンナに住めば良いのに+13
-0
-
484. 匿名 2020/06/30(火) 07:52:32
>>18
景色と同化してるのかな+0
-1
-
485. 匿名 2020/06/30(火) 07:53:37
>>372
同感です
ドライバーが可哀想だもんね🥺+8
-0
-
486. 匿名 2020/06/30(火) 07:54:33
>>456
言うよねw
子供の頃、「家の子は人懐っこいし絶対噛まないから撫でてごらん?」て言われて撫でたら見事に噛まれた!
この言葉だけは信用しない。+28
-1
-
487. 匿名 2020/06/30(火) 07:55:13
野犬もあちらこちらで増えてる
うちの近所の公園には逃げたインコが集団でやってくる
動物の法律改正もしてほしい+6
-0
-
488. 匿名 2020/06/30(火) 07:58:32
>>276
チーターは基本群れないよ。
メスは1人で子育てするし、群れるとしたらオスの兄弟だけ。
まあ、群れるとしたら大きな獲物狙わないと皆食べれないからね(笑)
単体は大きな獲物は狙わない。+18
-1
-
489. 匿名 2020/06/30(火) 08:01:31
スナネコ飼いたい+2
-4
-
490. 匿名 2020/06/30(火) 08:02:28
>>478
捕獲器か…
一発勝負の賭けみたいなことしないでよ
+7
-0
-
491. 匿名 2020/06/30(火) 08:04:30
>>94
密売?+3
-0
-
492. 匿名 2020/06/30(火) 08:05:50
>>470
入れてないから逃げたんでしょ+0
-0
-
493. 匿名 2020/06/30(火) 08:05:51
>>28
28さんや、これに返信してる人みんな武井壮かよwww+7
-1
-
494. 匿名 2020/06/30(火) 08:06:26
>>489
かわいいけど飼育が大変だと思う+8
-0
-
495. 匿名 2020/06/30(火) 08:07:12
これ見つかっても飼い主の飼育許可は剥奪してほしい。またいつ逃すか分かったもんじゃないし、せめて動物園の方がのびのび暮らせるよ+35
-0
-
496. 匿名 2020/06/30(火) 08:15:50
大型の犬がペットとして繁殖してるのに対し大型の猫がペットとしていないのは人間が勝てないからって聞いた+9
-0
-
497. 匿名 2020/06/30(火) 08:17:52
>>411
飼育数もきちんと管理して闇で増やさないようにできればいいよね。一律ではなくペットの種類によって税金の額も変えるべきとも思う。危険で飼育が難しい動物や嗜好性の高い種類は高い税金でもマニアは喜んで出すだろうし、ペットの税収をペット関連の予算に回せば、ペットを飼育していない人からも不満は出ないよね。雇用も生まれるしいいと思う。
+12
-0
-
498. 匿名 2020/06/30(火) 08:21:54
>>66
土佐犬とどっちが危険かな
あれもよくニュースになるよね、人死んでる
ま、ぜんぶ人間のせいだけど+22
-0
-
499. 匿名 2020/06/30(火) 08:23:55
ここの地域って裏が山だから、山に隠れられたら見つからないよ!
子どもやお年寄りも多いし、その山にハイキングとか農家やってる人あぶないよ!+6
-0
-
500. 匿名 2020/06/30(火) 08:25:53
>>108
そうだよね。
ニュースによるとなんか興奮したから飼い主が扉開けた瞬間脱走だって。
怖い。+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
静岡市葵区の住宅で飼育されていた「サーバルキャット」が27日逃げ出し、行方が分からなくなっています。