-
4501. 匿名 2020/06/30(火) 09:47:27
>>4495
うざい+1
-5
-
4502. 匿名 2020/06/30(火) 09:47:34
>>4489
いや、何の情報もないからわからないのよ…
休んでる子達はコロナと関係あるのかないのかすらもわからないー+5
-0
-
4503. 匿名 2020/06/30(火) 09:47:56
>>4493
出さないというか、止めたんでしょ基準作るの。
違ったっけ?
毎週専門家に相談してどーのこーのだけだったと思う+3
-1
-
4504. 匿名 2020/06/30(火) 09:48:08
政府はもう自粛支援金なんてこれ以上出せないから、withコロナなんて言って、勝手に自衛しなさいと、国民に丸投げしたね。
これ以上緊急事態宣言なんて出すわけないよ。
+27
-0
-
4505. 匿名 2020/06/30(火) 09:48:41
>>4487
うちは外遊びメインになりそうだからアウトドアぽい服を買い足した。+0
-0
-
4506. 匿名 2020/06/30(火) 09:49:01
さすがに他国も再度の感染拡大でアタフタしてんのに、日本はなんでのほほーんとしてんの?+10
-1
-
4507. 匿名 2020/06/30(火) 09:49:13
産前休暇中なんだけど、同僚曰
テレワーク浸透したなぁと思いきや
一部のわが道を行くタイプの人を除き、皆普通に出勤しだしてるらしい…(東京近郊)
復帰したら子供の体調に合わせてテレワークできるかな、なんて思ったけど
甘くないね…+0
-5
-
4508. 匿名 2020/06/30(火) 09:49:32
>>4482
ここ見なきゃいいのに+7
-1
-
4509. 匿名 2020/06/30(火) 09:49:34
オリンピックを2024に延期って、規定でできないんじゃなかったっけ?
コロナだから特別ってことなのかな
そんなの都知事選で言えることじゃなくないか?+4
-0
-
4510. 匿名 2020/06/30(火) 09:49:38
>>4455
勤めてるんだからまだいいじゃん、と思ってしまった+1
-1
-
4511. 匿名 2020/06/30(火) 09:49:41
経済回すために対策を万全にして店も経営って言うけど、子どもじゃないんで大人は高熱出たり後遺症で息切れしたりで仕事にならない人も急増するわけなんで、それこそ「一時的な操業停止」じゃなくて終わりのない減益、経営不振(人員確保が無理)って滅びていくと思うけど。
このご時世に経営方針変えて増益してる会社があることにもっと注目した方がいい。古来のやりかたとやりたい仕事だけ今まで通りやろうとして減益、仕事がなくなる、保障してって言っても立ち回りが下手すぎる。
今までの歴史の中で変化に柔軟に対応できたものだけが生き残ってきたんだし。スーパー、配送、棚卸し、医薬品、衛生用品、生活用品に関わる仕事、そちらにシフトした会社は利益あげてる。
+3
-4
-
4512. 匿名 2020/06/30(火) 09:49:49
>>4504
で、娯楽関係から早くに倒産
スポーツジムや劇場から来るかな
スポーツジムは海外も倒産したし+10
-0
-
4513. 匿名 2020/06/30(火) 09:50:20
>>4505
確かに室内の遊びには行かなくなるだろうからね+1
-0
-
4514. 匿名 2020/06/30(火) 09:50:23
withコロナってコロナと仲良く共倒れ感あってヤダ+16
-1
-
4515. 匿名 2020/06/30(火) 09:50:27
>>4502
うちの子も休んでるんだけど、子供はとりあえず既存の薬で様子見て症状が続くなら次にいくみたい。大体の子がここで収まるから検査にはならないんだよね。+2
-0
-
4516. 匿名 2020/06/30(火) 09:50:41
>>4495
非科学的な人はみんな落として
女性の体軽視する反ワクチンの山本なんて論外+5
-0
-
4517. 匿名 2020/06/30(火) 09:50:46
>>4425
溶連菌とか他の感染症も流行ってるから判断がわからない。。。+3
-0
-
4518. 匿名 2020/06/30(火) 09:51:00
>>4503
今日
発表って、言ってなかった?+2
-0
-
4519. 匿名 2020/06/30(火) 09:51:34
>>4469
今、TBSのニュースやってた
中国人の33歳の女が中国の不法滞在者に頼まれて
中国から偽造在留カードを送ってもらい、渡して逮捕されたって
小池百合子はこうした不法滞在者に何もメスを入れないの?
あの人のお膝元の池袋なんて西口と北口はもう中国
人だらけになってるよ
都民、少しずつ侵略されてるのに何で何も言わないんだろう+27
-1
-
4520. 匿名 2020/06/30(火) 09:51:43
経済回す30-40代が感染しまくって経済回らなくなるのはどうすんだろ?
50.60のじーさん達がってこと?+3
-2
-
4521. 匿名 2020/06/30(火) 09:53:10
取り締まんないとザルだよね
規制が緩和して中国人が海外にモノ送り始めたらまたスーパーから色々なものが消えるよ+9
-0
-
4522. 匿名 2020/06/30(火) 09:53:17
>>4416
横だけど、日本はアメリカやブラジルのようにならない前提で、みな意見を言ってるんだよ。
政府もみなそう。
逆に、どうしたらアメリカやブラジルのようになると言えるの?
どんな考えでの質問?+2
-0
-
4523. 匿名 2020/06/30(火) 09:53:18
>>4501
都知事選の事はトピも立たないし、ここで話してもいいと思うわ
話しされると都合悪いの?
東京がコロナの感染源なんだし、都知事によって
対策も違う
大事な事だと思う
+6
-2
-
4524. 匿名 2020/06/30(火) 09:53:23
>>4511
そう思います。
居酒屋の店主が何も対策せず、努力もせず、客が来ない来ないって、文句ばっかり言ってるけど、こういうところは時間の問題だろうなと思う。+7
-2
-
4525. 匿名 2020/06/30(火) 09:53:55
維新の小野ってのはどうなの?
影が薄くて何をしてくれるのかイマイチわからない+3
-3
-
4526. 匿名 2020/06/30(火) 09:53:56
>>4523
上から目線の貼り付けじゃない?+1
-0
-
4527. 匿名 2020/06/30(火) 09:54:03
レジ前はソーシャルディスタンス
荷物いれる所は蜜
どうせするなら荷物入れる所も二メートルづつプラスチックボードで仕切らなきゃ
これおかしい?と思わないんだろうか?+3
-2
-
4528. 匿名 2020/06/30(火) 09:54:09
>>4504
だってたかが1か月自粛させただけで経営崩壊のリスク管理できてない会社、国民が多いもん。じゃあ自分が病気で倒れたら、会社が普通に経営不振で倒産したら、どうするつもりだったんだろう。貯金してローンも無理なく組むとか、仕事も夫婦で稼いで共倒れしないようにしたり、独り身なら仕事できる幅をもたせるスキルを磨く・貯金する、収入保障の保険に入っとくとかしない?
金くれ金くれって「いつまで?」
終わりのない新型コロナの間中、「仕事ない~」「保障保して~」って言ってるのかな。
+11
-6
-
4529. 匿名 2020/06/30(火) 09:54:21
>>4511
思うけど、戦争の時代みたいに大半が若手ならそれが出来たと思う
軍隊行けって言われて年配が行けたわけではないし、若いと吸収がいいからね
その時代と違って、今のように近い将来人口の三割が高齢者になる日本でやるのは高齢者ってもの覚えも悪いし非効率に感じるから出来ない気がする
+3
-0
-
4530. 匿名 2020/06/30(火) 09:54:21
>>4512
シルクドソレイユも破産申請したしね
そして中国に買われた+10
-0
-
4531. 匿名 2020/06/30(火) 09:54:36
>>4519
これは都知事の仕事なの?国じゃないの?+7
-2
-
4532. 匿名 2020/06/30(火) 09:54:57
>>4518
まだその方向で検討ってことだったわ
+2
-0
-
4533. 匿名 2020/06/30(火) 09:55:33
>>4525
大阪の二番煎じ感強いひとかな+2
-0
-
4534. 匿名 2020/06/30(火) 09:56:46
今は医療崩壊してないけど、重症化増えて医療崩壊近くなってきたらどうするのかって明言されてんの?
それはなってみないとわからなーい!って感じ?+1
-1
-
4535. 匿名 2020/06/30(火) 09:57:03
SNS見てて、熱出たって言ってる人がめっちゃいるの気になる+3
-2
-
4536. 匿名 2020/06/30(火) 09:57:05
>>4486
経済回すとか言って飲みや会食で感染してたら
家族共倒れだし国の医療や財政圧迫してるのにね+6
-0
-
4537. 匿名 2020/06/30(火) 09:57:09
>>4530
え、買われたの?
融資受けたのかと思ってた+5
-0
-
4538. 匿名 2020/06/30(火) 09:57:25
>>4506
押さえ込み成功したって褒められたから今更感染拡大しそうなんて言えない状態+1
-0
-
4539. 匿名 2020/06/30(火) 09:57:26
>>4519
他の候補者に何かできるとも思えないけど。
桜井さん以外は。+5
-1
-
4540. 匿名 2020/06/30(火) 09:57:41
>>4495
立花より桜井誠の方が票を取ってメデイアにザマーミロって言いたいな
でもテレビに出ないと無理かしら?
ネットやらない年寄りは必ず選挙行くし、若い人は全然選挙行かないもんね
確か10代、20代の投票率は4割いかなかった気がする
+6
-0
-
4541. 匿名 2020/06/30(火) 09:57:57
>>4535
まぁでもこの時期って元々体調崩す人多いよね。気温差もあるし+5
-2
-
4542. 匿名 2020/06/30(火) 09:58:04
>>4529
若くても年寄りでも、新規の策を考え出してやる人はやるし、やらない人はやらない。
やらないと自然淘汰されるだけ。
コロナには誰も勝てないから。+2
-0
-
4543. 匿名 2020/06/30(火) 09:58:31
>>4530
いっきに雑技団感でいっぱいになったわ
+7
-0
-
4544. 匿名 2020/06/30(火) 09:59:05
コロナ治療無料だから皆舐めてるところありそう
自費ならなりたく無いってもっと自衛しそう+1
-0
-
4545. 匿名 2020/06/30(火) 10:00:13
>>4535
我が家も周りの友達もみんな熱出してる。+2
-0
-
4546. 匿名 2020/06/30(火) 10:00:34
>>4534
昨夜はNewsゼロのテレビの中で「今は医療に余裕がある」って何度も何度も連発で言ってたよ。
これ聞いて「なんだー、入院できるんじゃん」って安心して出回る人増えるじゃん、って子どもがバカだなーって言ってた。
マスコミはいつも余計なことばかり言い振り回す。
+13
-0
-
4547. 匿名 2020/06/30(火) 10:00:45
>>4545
がるちゃんやめて休みなよ+0
-1
-
4548. 匿名 2020/06/30(火) 10:01:20
>>3
テレワークできる業種職種で、環境も自宅に揃ってるのに、なぜか気軽に出社を命じる会社があってね。
業務命令だと拒否できないんだよ。
それが満員電車の答え。
終わってるよね。。。+0
-0
-
4549. 匿名 2020/06/30(火) 10:01:50
>>4542
といっても実際脳のボケが始まるからね
やる気以外に、加齢には勝てないから新しいことを説明しても忘れやすいだとか増えると思う
だから転職で若い人が有利なんだしさ
あと、これも税金だから困るんだけど、刑務所も高齢化してて老人は物忘れ激しくて簡単なことも忘れてしまうから刑務所の作業の効率悪くなってるようだよ+1
-0
-
4550. 匿名 2020/06/30(火) 10:01:56
>>4547
私は無事なんだよね。家族が発熱。+0
-0
-
4551. 匿名 2020/06/30(火) 10:03:01
>>4546
それはDQNの家庭の話でこのご時世気を付けてる人はすいてるから全員行こうとはならないと思うよ+7
-0
-
4552. 匿名 2020/06/30(火) 10:03:28
>>4242
わかる。
偏見かもだけど、親が悪かったんじゃないかな。親から愛されてたらこういう職業に就かないと思う。ホストの見せかけの優しさでも、嬉しいんだろうな。+6
-1
-
4553. 匿名 2020/06/30(火) 10:03:33
>>4495
NHK批判 ワロタ+3
-0
-
4554. 匿名 2020/06/30(火) 10:03:36
インフルや風邪と同じ!って感染OK!経済ばんばんまわそ!って人、後遺症に障害苦しんでもOKなんだろうか。
最近、後遺症で苦しんでる人の発言がどんどん出てきたけど、陰性なのに1か月以上も頭痛、微熱、倦怠感、味がしない、嗅覚がきかない、って「普通に生活できる状態じゃない」って言ってる人もばんばん出てきてるのに。
味覚・嗅覚障害が続いてる人多いよね。チャールズ皇太子もそうだし。
一生、食事の味もわからない、においのない世界なんて想像できる?+11
-3
-
4555. 匿名 2020/06/30(火) 10:03:36
東京感染増加 対策徹底呼びかけ
って言うけど、これ以上何をどうすればいいのw
せめて夜の街休業要請とかしてくれるならまだしもなんで一般人だけ徹底させられんの+10
-1
-
4556. 匿名 2020/06/30(火) 10:03:53
>>4531
都知事の権限で外国人の生活保護は廃止出来る
都議会も通さなくて良いんだと桜井誠が何度も言ってる
だから都議会が反対しても出来る外国人生活保護の即時廃止を公約にしたんだって
小池百合子が廃止してくれたら絶対に東京から全国に外国人生活保護が撤廃されると思うんだよなぁ
+30
-2
-
4557. 匿名 2020/06/30(火) 10:04:06
中国の隠蔽
WHOの怠慢
安倍の春節の中国人の大歓迎
オリンピック延期したくなかった小池と森元
補償したくないバカ大臣
天災じゃなくて人災だよ+10
-0
-
4558. 匿名 2020/06/30(火) 10:05:06
>>1379
躊躇せず帰る連中が、普通ではなく間違い、非常識。
自分の周りがおかしいのに、普通と思い込むとは、自分が異常と言ってるに等しい。
日本中の常識的な人たちは、帰省はしない。+4
-3
-
4559. 匿名 2020/06/30(火) 10:05:23
>>4521
日本人はお人好し過ぎるんだよ
政府がやってー政府がやめさせてーって
個人レベルで声上げてかなきゃ上に届かないのに
やりたいようにさせてるのを見て陰で文句言うだけ
これは変えてかないと本当にヤバイよ奴等+10
-0
-
4560. 匿名 2020/06/30(火) 10:05:27
>>4551
テレビしか見ないお年寄りがアクティブになるから困るんじゃ?
そもそも感染が広がったのも、子どもが感染をひろげるよりも現実にはアクティブ老人の影響もあるって専門家会議で見直ししたくらいだし。+5
-0
-
4561. 匿名 2020/06/30(火) 10:06:22
>>4477
そうそう、その常識派のほうが日本中の主流。
+1
-0
-
4562. 匿名 2020/06/30(火) 10:06:42
>>4504
尾身先生にいろいろアドバイスして貰ったのに
酷い扱いだよね。西村さん「今、大臣がそういう発表をされたんですか?」 廃止される専門家会議について、尾身副座長が語ったことwww.buzzfeed.com現在の専門家会議は廃止され、今後は新型インフルエンザ等対策有識者会議のもとに、新型コロナウイルス感染症対策の分科会が設置される
+19
-1
-
4563. 匿名 2020/06/30(火) 10:06:54
>>5
なんで早々にこんなこと考えたんだろ?+3
-0
-
4564. 匿名 2020/06/30(火) 10:07:15
>>4557
全部その通りなんだけど他どこにまかせたら
いい具合にやってくれるの?
中国韓国米国に利益たれ流しでまじめな日本人が損ばかりしてる
+2
-0
-
4565. 匿名 2020/06/30(火) 10:07:59
有機野菜や国産にこだわった店以外、スーパーの惣菜とか安い店なんて中韓からの安い輸入品頼りよね、イオンも厚労省、中国産人参から基準値10倍の農薬検出 一部は国内で流通 (2020年6月30日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com緊急事態宣言が明けて間もなく、「食の安全」をめぐる問題が発覚した。6月15日、厚労省は神戸と東京での検疫の結果、中国から輸入された生のニンジンから厚労省が定める残留農薬基準値を上回る農薬「トリアジメノ
+3
-1
-
4566. 匿名 2020/06/30(火) 10:09:07
>>4546
小池さんも最近、良く言うよね。
医療体制に余裕はあります!って。
だから?って感じ。
感染してもいいですよ、って聞こえる、そのかわり飲食店や旅行、お金使ってあげてねーって。+6
-3
-
4567. 匿名 2020/06/30(火) 10:09:27
>>4560
老人も二極化だよ
怖がって出掛けない人も沢山いる
解除されたからって全員が出掛けてはいないよ+6
-0
-
4568. 匿名 2020/06/30(火) 10:09:34
>>4560
歌舞伎町とか水商売の人が「生きていくためには仕方ない。受け皿(病院)もあるし、治療費タダだし、働けるうちは働く」って頑張って、結果的に感染が一般人にもどわーっと広がっていくとか・・・
+2
-2
-
4569. 匿名 2020/06/30(火) 10:09:43
>>4481
災害派遣要請ならホテル隔離者向けに自衛隊に出してるよ。+3
-0
-
4570. 匿名 2020/06/30(火) 10:09:47
>>4565
またか!+3
-0
-
4571. 匿名 2020/06/30(火) 10:09:56
北海道の昼カラ老人たち、本当に迷惑な連中だね。
そんなに命がいらないなら、来た仲間全て不公平なく、みなさんで逝って下さいな。
あちらの世界では、下手くそな演歌でも歌い放題だから。+5
-2
-
4572. 匿名 2020/06/30(火) 10:10:00
>>1203
じゃあUSJや富士急動物園や水族館はどうなるの?もうやってるし入場制限してても凄い人だよ。+2
-0
-
4573. 匿名 2020/06/30(火) 10:10:01
>>4554
想像力が足りないだけ後悔先に立たずってね
かといってこのまま経済低下してしまうのは良くない 悩ましい+1
-2
-
4574. 匿名 2020/06/30(火) 10:10:22
>>4492
うちの40の夫は、若い子達が連れだって帰るの見ると一緒に食事とかやめろって言ってるみたい。こんなこと言って申し訳ないけど、ある程度のポジションに就いてる40、50の人は行かないんじゃないかな。
だから、飲み屋に行ったって決めつけも可哀想かと思う。+6
-3
-
4575. 匿名 2020/06/30(火) 10:10:59
>>4562
コメントだけでいい。貼らなくても。+1
-13
-
4576. 匿名 2020/06/30(火) 10:11:22
>>4565
昔ダイオキシンもあったなー中国
メラミンの粉ミルクとか+4
-0
-
4577. 匿名 2020/06/30(火) 10:11:28
結局、個人の自衛で頑張ってください、と。故の経済優先の解除なんだと思う。
だから感染しても国や都の責任にはしないでくださいね!ってことだろう。解除だから遊び回っていい!って理由にはなっていない。
少なくとも今の都内の状態は既に終息したのも同然。少し勘違いしてるんじゃないの?って客観的に思う。今の都内の状況で地方に旅行?これは地方の人は嫌がるよ。せめて一度でも感染者をゼロにしないと。
でも今の状態だとそれはまず無理。更に東京には海外からも人が来る。これでは地方からの理解も得られない。+3
-0
-
4578. 匿名 2020/06/30(火) 10:11:52
>>4567
沢山の出かけない人が問題じゃなくて、ごくごく少数の「アクティブ」な人が、一人でジムやらあちこちに感染者を出してなかった?
一人、活動的なスーパースプラッターがいたら終わり。
+4
-1
-
4579. 匿名 2020/06/30(火) 10:13:09
>>4573
国は、税金の使い方を間違えたよね。補正予算×2の中身、なんじゃこりゃな内容あった。+2
-0
-
4580. 匿名 2020/06/30(火) 10:13:48
>>4574
何も全員という話はしてないよ
あなたのように自粛してる人がいるのはわかってるよ
けど、お酒の売り上げの割合で行くと若いほど飲んでもチューハイくらいでビールは飲まなくなってるしだからCMも大人向けって言って40~50代の俳優さんを起用しているのは事実だよ
+5
-0
-
4581. 匿名 2020/06/30(火) 10:14:19
これ昨日コメントあったね
高いな😔😢日本なら高額治療費申請してもベッド代が凄く高くつきそう米医薬品企業のコロナ治療薬 先進国向けの価格は1人約25万円に (2020年6月30日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com【ニューヨーク時事】米バイオ医薬品企業ギリアド・サイエンシズは29日、新型コロナウイルスの治療薬として日本などで使われている抗ウイルス薬「レムデシビル」について、先進国政府向けの価格を患者1人につき
+7
-1
-
4582. 匿名 2020/06/30(火) 10:14:23
>>4563
国内や対外的に日本はもう大丈夫ですアピールしたかったんだろうけど
ウイルスはそんなんで消えやしないよね…+6
-0
-
4583. 匿名 2020/06/30(火) 10:14:58
カレンダーを7月にしたら24日オリンピック開会式って書いてあった。
普段は、今の状況を受け入れ乗り切るしかないと家族と話しているけど
コロナが無かったら今頃テレビもオリンピックだらけでお祭り騒ぎだったろうなーとか子供たちと旅行や夏休みの計画立ててたんだろうなと思うと寂しくなったよ。
子供たちの未来の為にも今がんばる!!+4
-0
-
4584. 匿名 2020/06/30(火) 10:15:07
>>4577
それはそうだよね。
でも、東京だけって問題ではないよ、地方の人間も地方の県がゼロだからって、調子に乗ってるから一緒だよ、地方の人間がコロナを忘れてあちこち行ってるのに、東京だけが言われるのはおかしいと思う。+3
-1
-
4585. 匿名 2020/06/30(火) 10:15:20
>>4528
他人任せの人が多いのよ。私は非正規で、収入低い独身だけど、身の丈に合った生活して来たから自粛で収入減ってもそれ程困らなかった。別れた夫は私の何倍も収入あるくせに贅沢して貯金もしてない。
家もバカ高い賃貸で、給料減って払えないとか言ってた。ザマミロ!案の定、給付金第二弾クレとか言ってる。バカじゃない?貯金しとけや!+7
-2
-
4586. 匿名 2020/06/30(火) 10:15:46
>>4581
やめろ。+1
-4
-
4587. 匿名 2020/06/30(火) 10:15:51
>>4568
客の事なんてまるで考えてなく、とにかく金儲けばかり。
だから客も、店がつぶれようとそんな事気にしなくていいよ。
緊急時には、不用不急の仕事として元々夜の商売なんて切り捨てごめんなのに。
その上にコロナを広める職なら、そりゃ無くなりやすいわ。
+4
-0
-
4588. 匿名 2020/06/30(火) 10:16:15
もともと「一人あたり10万支給」は普通じゃ受け取れない外国人の人に行きわたるように、方針転換するようもっていかれたもんね。
韓国、中国の掲示板で「日本にいただけで申請したら10万もらえた」ってすごい盛り上がってて、このまま日本にいたら次回ももらえそうって書いてるの見てあーあ、って思った。+6
-0
-
4589. 匿名 2020/06/30(火) 10:16:41
>>4575
ソース先や記事を貼ってくれた方がいい
最近よく現れるリンク貼らなくていいって言う人なんなの?+12
-1
-
4590. 匿名 2020/06/30(火) 10:16:47
>>4480
野外でマスクしてれば感染する事はほとんどないよ+2
-2
-
4591. 匿名 2020/06/30(火) 10:16:56
>>4578
スプレッダーね
ある意味スプラッターでもあるけど+2
-0
-
4592. 匿名 2020/06/30(火) 10:17:14
>>4577
小池さんの肩持つ訳ではないんだけど、国がどうにかしなきゃダメだと思う。一知事だけで、成しうることではない。
首相はビジョンを、ニコ動ではなく、官邸で会見すべき。+6
-0
-
4593. 匿名 2020/06/30(火) 10:17:18
>>4580
何の話?自粛してるとか何の思い込み?+1
-3
-
4594. 匿名 2020/06/30(火) 10:18:14
>>4579
税金が正しく使われないのはいつもの事…
上の人間も間違える事あるのはわかるけど、そろそろ何とかならないものか…+2
-0
-
4595. 匿名 2020/06/30(火) 10:18:40
>>4589
ネット記事が全て?信じて、強制してるみたい。+2
-6
-
4596. 匿名 2020/06/30(火) 10:18:46
>>4589
嘘ばかりのネットの情報を読んでると頭がおかしくなるらしい。
がるちゃんは張り付くけど。+1
-0
-
4597. 匿名 2020/06/30(火) 10:18:52
>>4585
家も車もあって子供もたくさんいる家庭の友人が「お金ない!支援がないと!国はなにをしてるんだ!」ってすごい騒いでてひいた。
自分の家庭のリスクマネージメントの失敗を国のせいにして困ったら税金でなんとかしてもらう思考の人が多いってことなんだろうな。
+8
-0
-
4598. 匿名 2020/06/30(火) 10:20:16
>>4546
嘘やデマ巻き散らかしても何の責任も取らないしね
報道の自由()+4
-0
-
4599. 匿名 2020/06/30(火) 10:20:42
>>4588
海外の人が入国できるように制限解除されたら、日本にきて観光でもなんでも居座って、次の追加支援を待てば、自国で10万あれば半年生活できるって層もアジアには多いんで殺到するよね。
+2
-0
-
4600. 匿名 2020/06/30(火) 10:20:58
>>4596
何人かそういう人いるみたいだね。+0
-0
-
4601. 匿名 2020/06/30(火) 10:21:00
>>4585
未だに元旦那にイライラしてるの?もう忘れたほうがいいよ。+8
-0
-
4602. 匿名 2020/06/30(火) 10:21:11
>>4589
塩梅間違える人が一部いるからね。
ただ、逆張りして牽制しておいてペタペタ貼り付けるのもその手の人達。
わたしは、あなたはそんなに貼ってないと思ってるよ。今あなたに文句言ってるのは、右よりの人達だね。+0
-8
-
4603. 匿名 2020/06/30(火) 10:21:39
>>4554
味覚と嗅覚って人間に必要な欲を正常に保つ為に重要だよね。味も匂いもしなかったら痩せるな。それ以外良い事なし。+7
-0
-
4604. 匿名 2020/06/30(火) 10:21:40
>>4523
都知事選のトピあるよ。検索してみて。+7
-0
-
4605. 匿名 2020/06/30(火) 10:22:10
>>4592
安倍さん、ニコ動に逃げるのはよくないよね。+5
-4
-
4606. 匿名 2020/06/30(火) 10:22:38
>>4530
もう見に行くことは無くなった。+6
-0
-
4607. 匿名 2020/06/30(火) 10:23:07
>>4602
はいはい。お疲れさま。+1
-0
-
4608. 匿名 2020/06/30(火) 10:23:18
>>4602
あのコメントで左右わかるの?+4
-0
-
4609. 匿名 2020/06/30(火) 10:23:24
>>4601
忘れたくてもむこうが「お金ない」「困ってる」って連絡してくるんじゃないの?
女性は別れると次に行く・過去の男を忘れる、男性は別れても「過去の女は自分とどこかでつながってる」って思いこんでる人多いらしいから。+4
-1
-
4610. 匿名 2020/06/30(火) 10:23:38
300ミリの手ピカジェル使ってるけど案外なくならないよね
+7
-0
-
4611. 匿名 2020/06/30(火) 10:23:59
ステイホームみたいに
Go toもインスタ動画作るのかな、安倍さん。+3
-0
-
4612. 匿名 2020/06/30(火) 10:24:03
神奈川の大手カラオケチェーンで働いてるけど、もう普通に客入ってます、夜に関しては+3
-0
-
4613. 匿名 2020/06/30(火) 10:24:48
>>4608
ほんとそれw
貼り付けの人って思い込み激しいよね。+2
-1
-
4614. 匿名 2020/06/30(火) 10:25:00
都知事選が近いから仕方ないけど、国の不手際まで小池さんのせいにされてるのは可哀相に思えるな。+5
-0
-
4615. 匿名 2020/06/30(火) 10:25:43
>>4611
誰の歌でやるのかな?次は。
旅行へ行こうみたいな感じの歌、ある?+1
-1
-
4616. 匿名 2020/06/30(火) 10:26:03
>>4613
自分が左寄りだから相対する人は全て右なのかな?+3
-0
-
4617. 匿名 2020/06/30(火) 10:26:23
オンライン授業だけどもうタブレットもってる人にも購入して全員配るのって無駄じゃない?
オンライン環境整備費として一律5万支給でいいと思うんだけど
うちの子の大学はそれで5万貰った+10
-0
-
4618. 匿名 2020/06/30(火) 10:26:28
うちの地域はもう町に大学生、いっぱい出てるよ。歩いてていつも見かけるスタバ数軒は勉強してる学生さんで超混雑。
子供が塾から帰る夜あたり、マスクしないで大声ではしゃいで、大通りでがんがん話すのはOKとしても、バスの中とかでも騒がしい。
若いから仕方ないけど、感染したら自分が困るのになぁ、と+2
-0
-
4619. 匿名 2020/06/30(火) 10:26:47
>>4528
本当にそうだね、情けない連中が多い。
別にコロナじゃなくても、前の東日本大震災でも、大不況が来ても、夜の街や飲食店などバタバタ倒産するだろう。
次に大地震や大洪水が来てもね。
一年分の年収くらいためるのが経済的には同然のこと。
収入が普通以上の家はみなそうしてるよ。+5
-2
-
4620. 匿名 2020/06/30(火) 10:27:24
>>4615
Go to作ったら叩かれるだろうねー
手越とか作ったら話題になるね+5
-0
-
4621. 匿名 2020/06/30(火) 10:27:39
>>4592
安倍さんはやる気をなくしてる。周囲にもう疲れたと言ってるらしいしね。河野夫妻の件で安倍さんも逮捕されそうだし+2
-1
-
4622. 匿名 2020/06/30(火) 10:27:42
>>4561
議員はアクティブに地元に帰省するのが主流。+2
-0
-
4623. 匿名 2020/06/30(火) 10:27:45
>>4610
うちも手ピカジェル2月から使ってるけどまだなくならない
途中で自然に増えてるのかって思うくらいなくならない+2
-0
-
4624. 匿名 2020/06/30(火) 10:28:45
>>4623
それ深夜に妖精さんがアレしてくれてんのよ+5
-0
-
4625. 匿名 2020/06/30(火) 10:28:50
>>4617
別にライブオンラインの対話式に拘らなくていいと思うんだよね。放送大学方式でテレビで授業流して、担任は赤ペン先生みたいに課題で弱点強化していくやり方でよくない?
分からない子は少人数で補習登校。+6
-0
-
4626. 匿名 2020/06/30(火) 10:29:25
>>4620
三都物語のJRのCM曲とか。
若いバージョンだと、キングヌー の飛行艇とかはどう?+0
-0
-
4627. 匿名 2020/06/30(火) 10:29:29
>>4553
一応、原点ですからw+0
-0
-
4628. 匿名 2020/06/30(火) 10:29:58
>>4621
安倍さんのやる気のなさは伝わってくる。+3
-0
-
4629. 匿名 2020/06/30(火) 10:30:19
>>4562
心身削って国のために働いた尾身先生を
敬意も感謝もなく使い捨てみたいな扱い
酷かったですね。
+14
-0
-
4630. 匿名 2020/06/30(火) 10:31:04
>>4615
秋元かジャニかな?+0
-0
-
4631. 匿名 2020/06/30(火) 10:31:07
>>3839
でも経路不明の人、かなりいるよね?
満員電車じゃないの?+4
-4
-
4632. 匿名 2020/06/30(火) 10:31:43
安倍さんやっぱりやめちゃうのかな
気力も失くなるよなー人間だし+2
-1
-
4633. 匿名 2020/06/30(火) 10:31:49
>>4612
ってことはやっぱりシニアはそんなに来てないんだね
+0
-0
-
4634. 匿名 2020/06/30(火) 10:31:58
>>4621
やる気なくすとかの問題じゃないよ~。子供じゃないんだから。そもそも、河井夫妻の件で追及されたくなくて国会閉めたし。会食してる暇あるんだし。+2
-2
-
4635. 匿名 2020/06/30(火) 10:32:21
>>4609
それこそ他人なんだし弁護士挟んでも切り捨てたら良いのに。私はそうしたからさ。+0
-0
-
4636. 匿名 2020/06/30(火) 10:32:34
>>3832
この中で実際に自分でポスター貼って選挙活動してる人は何人いるんだろうね。+1
-0
-
4637. 匿名 2020/06/30(火) 10:32:59
>>4626
谷村新司ならいい日旅立ちもあるね+1
-0
-
4638. 匿名 2020/06/30(火) 10:33:08
>>4629
第二波が来て、昔のスペイン風邪の時の日本みたいに第一波と比べ物にならないぐらい大惨事な事態になったとき、はたして尾身先生のいない西村大臣の経済主導方針で対応できるんかな。
方針転換の影響受けて感染者であふれかえって何万人も死んだり、影響受けるのは国民なんだけど。+7
-0
-
4639. 匿名 2020/06/30(火) 10:33:24
>>4623
店側にも手洗い場が付いてたりして必死に探してた手ピカをほとんど使わなくなった
手ピカより石鹸の方が断然安心なんだよね+2
-0
-
4640. 匿名 2020/06/30(火) 10:33:25
ひどいストレスを何年も受け続けたらある日突然心壊れるわなぁ普通に考えて+0
-0
-
4641. 匿名 2020/06/30(火) 10:33:47
>>3477
それ逆が先だよ?
その飲食店や観光業は、もしお客様たちがクラスター感染を出したら、どう責任をとるつもり?
お客様たちの生活や収入を保証できるの?
自分たちの収入ばかり考えても、客の事を考えないと、客は来ないよ。+3
-0
-
4642. 匿名 2020/06/30(火) 10:34:01
>>4629
多大な協力尽力してくれた尾身先生すら
こんな非道な対応して切り捨てる西村氏が、
国民のことを考えるとは思えないですよね。+12
-0
-
4643. 匿名 2020/06/30(火) 10:34:05
>>4619
ですよね。
知り合いが給付金10万入った途端、パチンコ行って、馬鹿のか?と思った。
また、入るとでも思ってるのか、勝ってる時はいちいち収支報告してくる。+2
-1
-
4644. 匿名 2020/06/30(火) 10:34:13
最近、トランプさんはジャイアンで、安倍さんはのび太だと思えてならない。+2
-0
-
4645. 匿名 2020/06/30(火) 10:34:24
都民だけど、正直もっと東京の感染者数に興味持ってほしい。なんか怖がられてるというより笑い者になってる気がする。コロナの怖さ皆忘れたの?+5
-0
-
4646. 匿名 2020/06/30(火) 10:34:33
>>4631
満員電車が感染源なら抗体検査であんなに低い数値でないと思う。+4
-0
-
4647. 匿名 2020/06/30(火) 10:34:33
>>4555
ちゃんとしてる人はすでにちゃんとしてるから
今以上に萎縮してしまうのはよくないけど、
今感染を広げてるちゃんとしてない人には響かない呼びかけ
ジレンマ+1
-0
-
4648. 匿名 2020/06/30(火) 10:34:37
>>4634
実際、やる気なくしちゃったよね。批判はあるけど、百合子の方が頑張って働いてはいる。ただ、都知事だけの権限ではどうにもならない事態だしキャパオーバー。東京に押し付けすぎだよ、国が動くべき。緊急事態宣言解除したら知らんぷりであとは自治体でどうぞは無責任すぎる。+5
-1
-
4649. 匿名 2020/06/30(火) 10:35:04
>>3477
何言ってるの?大丈夫?+1
-0
-
4650. 匿名 2020/06/30(火) 10:35:20
>>3888
マスクが万能なら医療従事者だってかからないよね。+0
-0
-
4651. 匿名 2020/06/30(火) 10:35:45
>>4646
抗体自体が感染者全員に出来るわけではないんでしょ?+3
-0
-
4652. 匿名 2020/06/30(火) 10:35:58
>>4612
家族で親子や兄弟、夫婦の2人ぐらいならカラオケでも心配ないと思うんなだけど…
それでもやっぱり自粛するべきですか?
+1
-1
-
4653. 匿名 2020/06/30(火) 10:36:37
>>4645
東京のコロナは依然として強い感染力持ってない?
地方の人数人が東京の人と会食しただけで、何人も感染してたよ。東京の人と会うと感染するって印象づいてしまったニュースだった。
+4
-0
-
4654. 匿名 2020/06/30(火) 10:36:41
>>4641
だよね。客があってからの商売だからね。
客が感染して人が減れば、いくらお店開けても経済は回らないのにね。+5
-0
-
4655. 匿名 2020/06/30(火) 10:36:55
>>4631
フーゾクに決まってるよ。
みんなわかってる。
吐かないらしく、経路判明の担当者は困ってるらしいよ。+13
-2
-
4656. 匿名 2020/06/30(火) 10:37:02
手ピカは300㍉より60㍉が良いわ
プッシュタイプでも蒸発してるのに300㍉は持ち歩けない+3
-1
-
4657. 匿名 2020/06/30(火) 10:37:41
>>4616
かもねー。+0
-0
-
4658. 匿名 2020/06/30(火) 10:37:41
>>4655
ズルくない?
山梨55より悪質だと思う+1
-0
-
4659. 匿名 2020/06/30(火) 10:37:41
>>4641
またお客様は神様理論か
いつの時代に生きてるの?
客は消耗品で次から次に使い捨てればいいだろ(笑)
+0
-3
-
4660. 匿名 2020/06/30(火) 10:38:00
>>4652
カラオケの部屋を使ってた人が感染者で、2時間歌いまくった後に入ったら終わりじゃない?もともとカラオケ部屋って閉鎖空間だし、いくら拭いても部屋全体に2時間もウィルスまき散らした後じゃ感染しないはずがないと思う
+9
-0
-
4661. 匿名 2020/06/30(火) 10:38:15
>>4651
そんな事が、満員電車だという理由には全くならないよ。+2
-0
-
4662. 匿名 2020/06/30(火) 10:39:01
>>4608
わからないの?+0
-1
-
4663. 匿名 2020/06/30(火) 10:40:03
>>4652
狭い家で同居してる家族なら家にいるのと変わらないんじゃない?
家ではちゃんと距離取れてたり、共用箇所のこまめな掃除が出来てるなら、
狭い部屋に集まる分リスク上がるかもね+2
-0
-
4664. 匿名 2020/06/30(火) 10:40:27
>>4641
土地を持ってる人はいいけど賃貸の人は家賃が払えないから難しい問題よね+1
-0
-
4665. 匿名 2020/06/30(火) 10:40:31
>>4659
そっちがお花畑な100年先に生きてろよw
そんな考え方の店は、どんどんつぶれるからご自由にやれよw+4
-1
-
4666. 匿名 2020/06/30(火) 10:40:31
>>4659
大丈夫?
客が神様とは言ってないよ。
客と呼ばれる利用者が感染してしまったら、入院してしたりして治療しないといけない、その間、お金使う人も減るでしょ、ってことじゃない?
+2
-0
-
4667. 匿名 2020/06/30(火) 10:40:36
手ピカもいいけど30秒しっかりと手を洗って使い捨て手袋の方が良さげ+3
-0
-
4668. 匿名 2020/06/30(火) 10:41:02
感染者が少ない県だけど、朝ご老人がスポーツジムが開くのを並んで待ってた。マスクしてない人も。
プール付いてるから余計ご老人が多い。
健康の為だろうけど、逆に感染しそう。
コロナ前と全く変わらない風景でこれは感染者増えるなと思った。
+2
-0
-
4669. 匿名 2020/06/30(火) 10:41:05
>>4601
色々しがらみもあって、別れたからすぐ切れるわけじゃないからね。連絡をとらなきゃならない場面もあるのよ。+1
-0
-
4670. 匿名 2020/06/30(火) 10:41:41
>>4652
昔みたいなトラックタイプがあればいいのにね
そしたら換気できそう
子供の頃連れていってもらったけどあれはあれで楽しかった+2
-0
-
4671. 匿名 2020/06/30(火) 10:42:12
>>4659
客が消耗品って…
お金って黙って降ってくるもんじゃないよ。1人で生きてるわけでもないよ。
+4
-0
-
4672. 匿名 2020/06/30(火) 10:42:20
いやー今テレビ見てるけどやっぱり怖いわ+3
-0
-
4673. 匿名 2020/06/30(火) 10:42:28
>>4613
?
貼りつけた人が嘆いてて、それにそうだねって言った人は同一人物って考えてる?+0
-1
-
4674. 匿名 2020/06/30(火) 10:42:39
>>4623
それ
増えてる気がする+1
-0
-
4675. 匿名 2020/06/30(火) 10:43:15
>>4670
あー、カラオケBOXの元祖タイプかしら?
コンテナみたいの、部屋が別れてるやつ?+4
-0
-
4676. 匿名 2020/06/30(火) 10:44:05
>>4667
使い捨て手袋も要らないよ+1
-1
-
4677. 匿名 2020/06/30(火) 10:44:05
>>4673
何、言ってる?
おつかれっす。+1
-0
-
4678. 匿名 2020/06/30(火) 10:45:04
>>4669
うん、そうだよね。わかるよ。
+0
-0
-
4679. 匿名 2020/06/30(火) 10:45:06
>>4677
国語赤点?+0
-1
-
4680. 匿名 2020/06/30(火) 10:46:13
>>4675
そうそう、ガラガラヘビが流行ってるときに連れていってもらって
小さい頃に親戚の家に行ったときに一度いっただけだからあまり覚えてないんだけど
90年代まではありましたよね?+4
-0
-
4681. 匿名 2020/06/30(火) 10:46:31
>>4387
れいわの戦略は共産党でもすくい取れない最外側の最貧民たちの
票を積み上げて
中選挙区で最後の1人や比例代表制で1名ないし数名を選出させようとするもの
日本の経済格差の拡大(派遣だらけで一旦派遣になると元の身分には戻れない)による最貧民層の拡大によって生まれた戦略
1人を選ぶ都知事選では
過半数の支持を得られないと当選できない
最貧民層が都の有権者の過半数でない限り
過半数の支持は得られない
結果当選はできない
れいわの執行部もそのことは分かっていて
分かっていながら寄付集めてしまった手前やっていると思うよ+1
-0
-
4682. 匿名 2020/06/30(火) 10:46:40
>>4662
わかってるなら、完璧な思い込み劇場やってるね、あなた。
1人舞台頑張れ。+1
-0
-
4683. 匿名 2020/06/30(火) 10:46:40
>>4655
すごい決めつけだな+6
-1
-
4684. 匿名 2020/06/30(火) 10:46:59
>>2232
新宿に本社を置く派遣会社ってことは記事に出てるから分かる
でも新宿、派遣会社、だけじゃ分からないよね+0
-0
-
4685. 匿名 2020/06/30(火) 10:47:01
今後、予想されること。
コロナは茶番だと世界中でバレてきたので、第2波だと言って強硬手段を取ってくる可能性が高い。+0
-5
-
4686. 匿名 2020/06/30(火) 10:47:27
急に三密無視して再開したよね?
レジ並んでも後ろにいた女子高生が自粛後に友達と会えて興奮しすぎて周り見えてないし近すぎな距離だったしコロナ収束したと勘違いしてる人が多すぎ+5
-0
-
4687. 匿名 2020/06/30(火) 10:47:28
>>4682
あなたもね。+0
-1
-
4688. 匿名 2020/06/30(火) 10:48:09
>>4680
かな。
うちの県、田舎の市だけど、唯一、今でもひとつあるよ。カラオケBOXw+2
-0
-
4689. 匿名 2020/06/30(火) 10:48:49
>>4617
オンライン環境整えていく。っていってもタブレット端末の支給でだけであって電波問題どうするの月額料金も負担してくれるの?金銭が厳しい家庭ってそれぞれだと思うし、どうするんだろう?+1
-2
-
4690. 匿名 2020/06/30(火) 10:48:50
>>4687
はいっ!おつかれちゃん。+1
-0
-
4691. 匿名 2020/06/30(火) 10:49:14
新宿やべぇ
近づきたくない+2
-0
-
4692. 匿名 2020/06/30(火) 10:49:16
新型コロナウィルスは感染したら重症化して高い確率で死亡する凶悪ウィルスだということにされてる
そんな凶悪ウィルスなのにマスクするだけで満員電車乗って吊革握ってもOKとされる理屈の通らない感染対策+1
-1
-
4693. 匿名 2020/06/30(火) 10:49:52
>>4669
連絡を取らないといけないのは分かるけど、未だに何かある度に元旦那と比べたり元旦那にイライラするのは無駄だなと思うよ。+0
-1
-
4694. 匿名 2020/06/30(火) 10:49:56
>>4688
そうなんですか、今の時代そちらの方が換気が出来て需要がありそうですね
また流行ったりしないかな?+2
-0
-
4695. 匿名 2020/06/30(火) 10:51:13
北海道の飲み屋ママさんが重症化してて話が出来ないらしいよ+3
-0
-
4696. 匿名 2020/06/30(火) 10:51:18
人→モノ→人にウイルスが移るので本当に怖いならつり革は勿論ダメ。
マスク意味ない。
本当に怖いなら隙間の無い宇宙服のようなもの着なきゃダメ。
公衆便所なんて一切禁止。
スーパーで買い物も他人が触った可能性があるので消毒してから開封。
本当は全く怖く無いからそうしない+0
-1
-
4697. 匿名 2020/06/30(火) 10:51:39
埼玉の知事いいな。ウチの黒岩も言ってくれないかな?仕事で都内行くのは仕方ないけど、遊びで行くのは少し控えてほしい。都内行かなくても遊ぶ所沢山あるんだから。+5
-0
-
4698. 匿名 2020/06/30(火) 10:52:15
PCR検査は普通の風邪や土着のコロナも検出する。
年間200万人が普通のコロナウイルスにかかります。武漢風邪(新型コロナ)の1,000倍です。
テレビは混乱させるように放送している。
+0
-0
-
4699. 匿名 2020/06/30(火) 10:52:19
もう50を下回ることはない気がする+1
-0
-
4700. 匿名 2020/06/30(火) 10:52:34
>>4653
私もそう思うよ。
同じ陽性者でも、都民のほうがコロナの量が多いと思う。
だから都民が一人他県に行けば、そこですぐ広がるから恐ろしいね。+3
-1
-
4701. 匿名 2020/06/30(火) 10:52:59
感染者が毎日50人!?100人までカウントダウンじゃねえか!?
小池知事。東京アラートは何だったんだよw
新基準示どうした?
もう諦めるしかねえ。無駄だ。無駄。
withコロナ万歳!!
+3
-1
-
4702. 匿名 2020/06/30(火) 10:53:00
ワクチンいつできるんだろうね。そのうち季節風の風邪みたいにはなると思うけどそれまでに何人亡くなる事やら。感染対策しなかったら欧州みたいに死者増えてるのかな?それともアジア人には抗体があるのか。全て謎だらけで嫌+9
-0
-
4703. 匿名 2020/06/30(火) 10:53:38
>>4689
お金がーとかいうけどさ、
貧困もいるのは前からそうで、特に事前の説明なく、いきなりリコーダーの注文用紙きたり、色々してるわけよね。
ICT化が進んだら、ランドセルの必要性も無くなってきたり色々するとは思うんだけど。
ICTします!ってなったらその顧客獲得の為にキャリアもプラン盛り込んでくるかもしれないし。
もう、その一部の層の為に地団駄踏んでらんないってのが私の本音かな。
+5
-0
-
4704. 匿名 2020/06/30(火) 10:53:49
コロナ騒動からワクチン社会へ誘導するマスコミ
テレビでは
マスクで新型コロナを防げるかもしれない(仮説)
飛沫からうつるかもしれない(仮説)
無症状でも他人に感染させるかもしれない(仮説)
という話をしてるだけです。+0
-0
-
4705. 匿名 2020/06/30(火) 10:54:22
>>4617
いいなー。私立中は自腹が多い。うちはpc買った。+2
-0
-
4706. 匿名 2020/06/30(火) 10:54:58
本当に日本もいつまでこの「ペテン劇」に付き合うつもりなのでしょう?
昨夜も大手外食チェーンを利用しましたが…家族連れも散々おしゃべりしながら普通に食事していましたよ。
そんなにコロナが蔓延しているならとっくに「クラスター」のはず…😑
いつまでやってんだと+0
-15
-
4707. 匿名 2020/06/30(火) 10:55:18
皆さんは病院行ってますか?
病院行くの避けてたけど体調崩して結局病院に行きました
老人だらけでしたよ+5
-0
-
4708. 匿名 2020/06/30(火) 10:55:31
>>4701
ドラが憎たらしくなるw+4
-0
-
4709. 匿名 2020/06/30(火) 10:56:32
>>4706
基礎疾患がないからですよね?
基礎疾患がある方がコロナにかかったら重症化します
自分勝手なんですね+6
-0
-
4710. 匿名 2020/06/30(火) 10:56:44
>>4689
公立でもきちんと国からもらったICT用交付金で環境を整えてきた市は、小学校からオンラインを当たり前のように使ってて、家庭でもほぼ問題なく運用できた。いつもやってることだから。市長、知事がICTにうとくて後回しにしてきた地域は授業にすら取り入れず、ICT環境もタブレットもなく。だからもうテレビ番組で放送大学みたいにするしかないんじゃない?私立は問題なくオンライン授業ばんばんやってるところもあるし、学校組織がタブレット貸し出したり独自にICT環境を準備する家庭に補助金出したりしてる。オンライン授業をしてない超進学校の甥っ子は、生徒は自分で勉強するから問題ないって。学校のレトロな郵送教材なのに大丈夫、OKって言ってた。
親が子に選んだ環境でこんなに差が開くなんてね…+2
-0
-
4711. 匿名 2020/06/30(火) 10:57:00
>>4689
えー、そのお金が出せない家庭だけ登校にすればいい話。+9
-0
-
4712. 匿名 2020/06/30(火) 10:57:10
>>4694
だよねー。トイレもその部屋のコンテナ出て、外に別に設置してあるし、受付も別のコンテナ。
ちなみにそのカラオケBOX、外観もボロボロなのに全然潰れないし、割と客が居る。
古いから、臭いけど、お客さんいるよ。
+2
-0
-
4713. 匿名 2020/06/30(火) 10:57:22
>>4702
中国でできたよ 謎ワクチン。+1
-0
-
4714. 匿名 2020/06/30(火) 10:57:31
都内では既に変異して、感染力が高まってるのかな?無症状を散々、放置した結果だと思う。
老人ばかりの地方にばら撒かれると、医療崩壊に発展しそう。地方に来ないで欲しい+3
-1
-
4715. 匿名 2020/06/30(火) 10:57:33
風邪自体拗らせると面倒です。
うちの子供も赤ちゃんの頃にウイルス性の風邪で1週間入院したことがありますから。
だけど経済を止めたり、マスクゾンビ、集団ヒステリー状態なのは冷静に考えて異常だと思います+2
-4
-
4716. 匿名 2020/06/30(火) 10:58:08
>>4695
小樽かな?昼カラの
話ができる状態じゃないから濃厚接触者の把握が遅れてるらしくて、店名と店内画像も公開して昼と夜のニュースで情報提供募ってるよね
この事態を受けて小樽は図書館も博物館も休館。
小樽市外からやってきていた感染者も居て現在治療中なんだけど本州にはこういう状況伝わってないのかな+3
-0
-
4717. 匿名 2020/06/30(火) 10:58:08
>>4588
ガルって子育て世代多いから、1人10万はおかしいって言っても
何で主婦はもらえないの?!子供がいるとお金かかる!スピードが大事!
子供いるとお金かかるのもわかるしスピードが大事なのもわかるけど
世帯でいくらにするかにした方がいいと思った
それ言ったら独身が有利じゃん!みたいなコメついたけど
+0
-0
-
4718. 匿名 2020/06/30(火) 10:58:28
>>4710
そんな格差は、前からあったよ。+0
-0
-
4719. 匿名 2020/06/30(火) 10:58:32
>>4655
風俗は在日や中国人女が出稼ぎで来てるよね
コロナ患者の国籍が半数以上外国人ってのも合点が行くわ
馬鹿だよね日本の政府
日本人の税金で外国人ばかり治療してさ
いい加減、差別、差別って騒ぐみずほや蓮舫に国籍区別だ!ってバシッと言えないのか?
デモしてる連中、明らかに朝鮮学校出身者ばかりってバレバレなのに
もうハッキリ公の場で言って貰いたいわ+4
-0
-
4720. 匿名 2020/06/30(火) 10:59:11
飲食店や観光業がそんなにいけないのとか、テレワークと同じく仕事なのにとか言ってるバカがいるけど、
根本的にズレてるね。
飲食店であろうが観光業であろうが、コロナの感染リスクが、ほかの仕事、テレワークと同じ位なら、誰も何も言わないよ。
客商売とデスクワークを一緒にすんな。+0
-0
-
4721. 匿名 2020/06/30(火) 10:59:16
>>4706
うちの地域じゃ会食で感染者どんどん出てるけど・・・
自分で自覚ないだけな人もいるんじゃない?あと熱っぽいなぁ、と思ってた味覚がおかしくなってたりとかの人はいそう。子供はそういう変化を言葉で言えないからね、気を付けてあげないと。
+4
-0
-
4722. 匿名 2020/06/30(火) 10:59:21
今日も頑張って、マスクしてない若い女を注意して謝罪させてくる!
今日は20人目標に頑張ってくるからね!+5
-2
-
4723. 匿名 2020/06/30(火) 10:59:37
>>4715
風邪と違うんだよ
血管の中でコロナが悪さするの
風邪でそこまでなる?+5
-0
-
4724. 匿名 2020/06/30(火) 10:59:40
>>207
各空港の窓口やHPに問い合わせ先載ってるとおもう+0
-0
-
4725. 匿名 2020/06/30(火) 10:59:48
>>4701
頭、おかしくなったの?
大丈夫か?+0
-0
-
4726. 匿名 2020/06/30(火) 11:00:22
「普通の風邪でも陽性」になるんだから感染者数は全く信用に値しない。
これでマスコミがまた騒いでマスクしろ、ソーシャルディスタンスしろ、新しい生活様式しろ、ワクチン打てーですか?
+0
-0
-
4727. 匿名 2020/06/30(火) 11:00:23
YouTubeのエンリケが二泊で東京から大阪名古屋にグルメツアー行ってるの見て私は唖然とした。。。
こんだけ感染者東京出てるのに県またぐ金持ち神経がわかりませんでした。
金持ちか経済回さなきゃダメでしょー!てヒカルもラファエルも言ってたけどね+3
-2
-
4728. 匿名 2020/06/30(火) 11:00:34
>>4706
間引きしてるじゃん
客同士が三密なのはスシローくらいだよ+1
-0
-
4729. 匿名 2020/06/30(火) 11:00:46
>>260
確かに狂気じみてて引いてしまうんだけど一理あるとは思う
言い方よね+0
-0
-
4730. 匿名 2020/06/30(火) 11:01:21
>>4722
え?今日も?
若い女の子限定なの?
おっさんじいさんにもお願い。+3
-0
-
4731. 匿名 2020/06/30(火) 11:01:33
徳島大学名誉教授の大橋眞氏は「新型コロナ は存在しない」と結論づけています。
また、大阪大学の中野貴志教授は「緊急事態宣言、営業自粛は効果なし」と提言しています。
この主張が正しいなら、あのコロナ騒動は何だったのか?
政府やマスコミは責任を取る必要がある+0
-2
-
4732. 匿名 2020/06/30(火) 11:01:51
>>4358
いい旦那さんだ!+2
-0
-
4733. 匿名 2020/06/30(火) 11:01:55
>>4658
は?無知自慢?
決めつけじゃなく、テレビで経路判明を調査する担当者本人が困ってると言ってたよ。+0
-0
-
4734. 匿名 2020/06/30(火) 11:02:25
>>4722
ほどほどにね。
目標の先には何があるのかわかりませんが。+1
-0
-
4735. 匿名 2020/06/30(火) 11:02:33
>>4709
高血圧でも重症化リスク高くなるよ
糖尿病も高い
日本人は4人に1人が糖尿病予備軍なんだから甘く見たらダメよ
若くても後遺症で持病なくても回復後も後遺症残ってるって海外でも問題になってる
オーストリアとかイタリアとかで発信されてるよ+4
-0
-
4736. 匿名 2020/06/30(火) 11:02:46
>>4702
欧州より日本の死者が少ないのはもともとうがい手洗いの習慣があった=そういうことに回せるだけの飲料水が豊富だったのと、土足文化じゃないからっていうのも大きいんじゃないかな
海外だと水そのものが貴重だからそんなじゃばじゃば使えないし……
お風呂とか食器洗いとかお洗濯とか水が豊富だから気兼ねなくこなせる衛生事情もありそう+3
-0
-
4737. 匿名 2020/06/30(火) 11:02:48
PCR検査で見ているのは常在性ウイルスの遺伝子にしか過ぎないが、そもそもこの検査の元になっている中国の論文自体が非常に怪しいと言わざるを得ない。
あまり知られていない常在性ウイルスの遺伝子の断片であれば、机の上で何とでも設計できてしまう+0
-0
-
4738. 匿名 2020/06/30(火) 11:03:43
>>4731
そういえば、徳島県の方がガルちゃんで検査してくれないと言ってたね。+2
-0
-
4739. 匿名 2020/06/30(火) 11:03:45
>>4706
感染者、ゼロの県なのでは?+0
-0
-
4740. 匿名 2020/06/30(火) 11:04:00
コロナ対策してなかった人、将来やばそう
体内にいるウイルスは絶対に無くならない
コロナは基礎疾患にも関係あるらしいから基礎疾患になったら死ぬまで苦しい戦いになるんじゃないの?+3
-0
-
4741. 匿名 2020/06/30(火) 11:04:10
>>51
帰れば妻にギャーギャー言われて、夫婦崩壊が増えるからに決まってるよ。
自業自得だけど。+1
-0
-
4742. 匿名 2020/06/30(火) 11:04:19
>>4689
そこまで貧乏な人って子供手当はどこに消えてるのかね…
こう言う時の為の手当てなんじゃない?
+5
-0
-
4743. 匿名 2020/06/30(火) 11:04:46
>>4738
風俗の人が感染したのクラスターしなかったのかしら?客とか。+0
-0
-
4744. 匿名 2020/06/30(火) 11:05:07
+0
-0
-
4745. 匿名 2020/06/30(火) 11:05:23
>>4731
極端じゃない?マスコミ的な極端さ。+0
-0
-
4746. 匿名 2020/06/30(火) 11:06:16
>>4406
いい人+1
-0
-
4747. 匿名 2020/06/30(火) 11:06:19
頭が病気の人が連投してませんか?
コロナは大丈夫だの、自粛はやりすぎだの
証拠はあるのかしら
本人が痛い思いしないとわからないわよね+2
-0
-
4748. 匿名 2020/06/30(火) 11:06:41
SNS見ると自分の家だけ自粛しているかのようにさえ思える、、+0
-0
-
4749. 匿名 2020/06/30(火) 11:07:25
私の子供や家族にコロナを移して、ずっと病気や死亡になったら、感染させた奴を許さないからな!
あっこういう人もいるから、経路を言えないのかも。+0
-0
-
4750. 匿名 2020/06/30(火) 11:07:37
>>4706
慌てなくても大丈夫
感染するのは時間の問題だから安心して
一家揃って感染する日が必ず来るから
楽しみにしててね+2
-0
-
4751. 匿名 2020/06/30(火) 11:07:46
>>4574
旦那の会社は誰でも知ってる大手だけど、40代後半50代の管理職が飲みいってるわ
感染してくるなよ!旦那にうつすなよ!
家で飲んでろーーー!はぁぁ+13
-0
-
4752. 匿名 2020/06/30(火) 11:08:08
なんかもう、感染リスク、感染リスクってうるさい😣
本当にリスクが高いなら、ちょっと外出控えたり通気性の良いマスクして防げるわけない😥
こんないい加減な事してても周りに感染者は一人もいない
+1
-14
-
4753. 匿名 2020/06/30(火) 11:08:32
そういえば芸能界も水商売なんだよな。
感染者で水商売ってなってる連中のなかには、もしかしてそういうのも含まれていたりしてね。+5
-0
-
4754. 匿名 2020/06/30(火) 11:08:52
身体に激痛を与えるとか、心臓や肝臓、腎臓なども筋肉だから多大な影響を受けるってわかってきた今日この頃に、風邪だとか大げさと言い切れる人がリスク管理の低い人なんだろうなーって思う。いざなったら後遺症で働けない、一日中頭痛と関節痛で鎮痛剤が手放せない、って生活・金銭に困るんじゃ。。。+2
-0
-
4755. 匿名 2020/06/30(火) 11:09:14
感染者多いけどここ最近は無症状の人も多い。なにがそんなに怖いの?
テレビに、ニュースに騙されすぎ。ちょっとは考えてよ。
+0
-9
-
4756. 匿名 2020/06/30(火) 11:09:15
>>4740
無くならないの?
昔、マイコプラズマ肺炎になって1ヶ月も入院したことあるんだけど、呼吸苦しくなって喋ることも出来なかったの、
若かったから助かったけど意識も何日かなかったらしい。
それで肺にずっと影が残ってて、咳喘息にもなったりした。
これで、コロナ感染するとヤバイとは思ってるけど、ウイルス無くならないなら、本当にヤバイ。+3
-0
-
4757. 匿名 2020/06/30(火) 11:09:17
>>4733
またテレビですか…
1つの事例をさも全ての様に捉える人も人だけどね+2
-2
-
4758. 匿名 2020/06/30(火) 11:09:22
今月の下旬に東京から北海道へ彼氏が遊びに来る予定なのですが、まだ県またぎは早いでしょうか?基準がわからなくて。どうしようか悩んでます+1
-0
-
4759. 匿名 2020/06/30(火) 11:09:42
>>4742
生活費に消える+3
-2
-
4760. 匿名 2020/06/30(火) 11:09:47
無症状コロナを恐れる国民がおかしい。スマホ何のために持ってんの?あと親世代。本当に子供を守りたいなら正しい知識を得ろ!経済的な負担は間違いなく後の世代にまわってくる。。+0
-6
-
4761. 匿名 2020/06/30(火) 11:10:04
>>3214
専門家会議の感染エキスパートと言われていた先生方が全てメンバーから外され、今まで散々ワイドショーで日本政府の対策を批判していた人達に入れ替わる事が怖いよね。その批判していた人達の方法は結局間違えてたとほとんどの国民が納得したとこだったのに。+2
-0
-
4762. 匿名 2020/06/30(火) 11:10:10
>>4752
学校で感染者出たよ。埼玉とか千葉とか東京なら身近にどんどん出てるよ。地方の人かな?+6
-0
-
4763. 匿名 2020/06/30(火) 11:10:33
>>4753
芸能人は夜の街ではなくないかい?+0
-0
-
4764. 匿名 2020/06/30(火) 11:10:57
我が県ではもう2カ月もコロナ感染者が出ていないのに今日もマスクをする上司。もう正しいことと正しくないことを判断することすら放棄しているようにしか見えない。+0
-21
-
4765. 匿名 2020/06/30(火) 11:11:06
>>4760
症状ある、後遺症あるってさんざんテレビで感染者が警告してるのに・・・+6
-0
-
4766. 匿名 2020/06/30(火) 11:11:21
>>4752
前回は、自粛中の感染拡大だったけど、今は、自粛解除中の感染拡大だから、この差は今後出てくると思う。周りも感染してくるかもね。+3
-0
-
4767. 匿名 2020/06/30(火) 11:11:31
>>4761
最近は
モーニングショーに岡田さんも出ないね。+0
-0
-
4768. 匿名 2020/06/30(火) 11:11:34
>>4406
良い物を知ってる旦那さんだね
米味噌醤油
お茶葉海苔梅干塩砂糖
これ基本+3
-0
-
4769. 匿名 2020/06/30(火) 11:11:47
>>3589
そんな事をする必要ないよ。
専業主婦でもないなら。
夫が在宅ワークになるのは、会社やコロナのせい。
だからいつも通りにしてもらったら?
社食の人は、本人がホカ弁を買いに行けばいい。+1
-0
-
4770. 匿名 2020/06/30(火) 11:12:24
道民なんだけど、先の土日で関東首都圏からこっちに来て観光してたコが居て頭抱えてる
ツイのフォロワー経由で知ったんだけど移動が道内在住者の車だから目立たない、でも旭川、胆振、札幌に遊びに行ってる。出張ついでとか家の用事とかじゃなく純然たる遊び目的。札幌では仲間集めて飲み会とカラオケしてるし・・・・・・
そういう人結構いたんだろうけどなんでもうちょっと我慢してくれなかったのかな……
空港移動するだけでもリスクが上がるっていうのに「すっごく楽しかった~!」じゃないよ
こっちがどれだけ我慢して自粛続けてると思ってるの
八つ当たりかもしれないけど本当に呆れた……+4
-0
-
4771. 匿名 2020/06/30(火) 11:12:39
>>4764
どう言うこと?マスクしてる上司がアホだと?+5
-1
-
4772. 匿名 2020/06/30(火) 11:13:05
「東京〇〇人!」と連日報道して危険を煽っているようですが、重傷者は0人とのことです。
それに加えてどうして毎回、東京だけを報道するのでしょうね?
大したことのない「他46県」の状況も伝えて、コロナは危険じゃないと教えてあげればいいのに
それをやらない理由は何でしょう?
+1
-7
-
4773. 匿名 2020/06/30(火) 11:13:58
>>4772
重傷にはならないからねぇ。
なるとしたら重症化。+6
-0
-
4774. 匿名 2020/06/30(火) 11:14:15
さーて本日の感染者はー?+2
-0
-
4775. 匿名 2020/06/30(火) 11:14:29
>>224
夫の稼ぎが少ないからって、稼ぎがいい夫を持つ専業主婦に八つ当たりするな💢💢+13
-0
-
4776. 匿名 2020/06/30(火) 11:14:37
>>4735
ウイルスは体内で死ぬことはない
外食でお腹壊して大腸菌で苦しい思いしたけど今も体内にいるのにコロナが消えるはずないよ
かかれば死ぬまで体内でwithコロナです+7
-2
-
4777. 匿名 2020/06/30(火) 11:14:43
>>4767
え、まさか政府の方に参加してるってこと?+1
-1
-
4778. 匿名 2020/06/30(火) 11:15:20
>>4772
いや、全員一気に重症化するわけではない。
エボラじゃないんだから。+8
-0
-
4779. 匿名 2020/06/30(火) 11:15:23
>>4772
思い込みすごいな!+5
-1
-
4780. 匿名 2020/06/30(火) 11:16:08
>>4777
最近なにかでお見かけしましたよ。
ワイドスクランブルだったかな+1
-0
-
4781. 匿名 2020/06/30(火) 11:16:09
>>4752
若いから無症状なんじゃない?唾飛ばすのへらすためにマスクだからさ。だからマスクはしてね。+1
-1
-
4782. 匿名 2020/06/30(火) 11:16:21
私これ日本人以外の仕業だと思う高級サクランボ 150キロ盗難 (2020年6月30日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com山形県警は29日、東根市野川のサクランボ畑から、収穫間近の紅秀峰約150キロ(67万円相当)が盗まれたと発表した。県警によると、被害量は過去5年間で最大。また、この日は地元JAが定めた紅秀峰の「出荷解禁日」だ
+3
-1
-
4783. 匿名 2020/06/30(火) 11:16:24
>>4772
他の道府県のことも報道してるけど?
田舎過ぎて映らないだけでは?+2
-0
-
4784. 匿名 2020/06/30(火) 11:16:26
>>4776
入院して陰性になっても?+0
-0
-
4785. 匿名 2020/06/30(火) 11:16:43
>>4772
地方で災害があっても全国ネットではやりません。
同じ原理では?+3
-0
-
4786. 匿名 2020/06/30(火) 11:16:53
>>4719
在日も居るけど 外国人ばかりのお店とかもあるし日本人も居るよ。日本人の場合 スーパーとかで仕事すればいいじゃん!って言う人居るけど それが出来ないんだよね。
+0
-0
-
4787. 匿名 2020/06/30(火) 11:16:54
>>4782
きたよ
平和だったのに。+2
-2
-
4788. 匿名 2020/06/30(火) 11:16:56
>>4760
親が感染したら元も子もないと思うんだけど
経済どころじゃ無くなって子が親の面倒見るハメになりそうだ+1
-0
-
4789. 匿名 2020/06/30(火) 11:17:03
>>21
旅行というか、マスクせずに会話したり、向き合って飲食するのが危険なんだよ。きちんと対策してる観光客よりは、帰省して家庭内で無防備に感染広げる人の方が圧倒的に多い。お盆休みが明けて2週間後、9月ぐらいから地方にも感染が広がりそうで怖いわ。+4
-0
-
4790. 匿名 2020/06/30(火) 11:17:08
>>4769
うちも週一在宅。
今日なんだよねー。
居るんだよ、息が詰まる。+0
-0
-
4791. 匿名 2020/06/30(火) 11:17:10
>>4772
でも今日は何人かは気になっちゃう+3
-0
-
4792. 匿名 2020/06/30(火) 11:17:34
>>4777
岡田先生は今回の専門家会議のメンバーではないけど、
小林慶一郎や渋谷さんが新メンバー。感染者の専門家はいない。+2
-0
-
4793. 匿名 2020/06/30(火) 11:17:38
>>4782
パパイヤの次は、さくらんぼかよ…+1
-2
-
4794. 匿名 2020/06/30(火) 11:18:06
>>4706
そんな事を言ってる奴が、感染を広げてる元凶だよ💢+2
-0
-
4795. 匿名 2020/06/30(火) 11:18:50
>>4755
自分は若いから怖くない。でも親が50代以上ならかかってほしくない。ちょっと考えてほしいのはそっち。+2
-0
-
4796. 匿名 2020/06/30(火) 11:19:00
>>4784
ストレスが多い生活や不健康な生活と季節的なもので体内のウイルスが活動的になってコロナが陽性になったりしますよ
結局は本人の体力や運だったりするけど+0
-0
-
4797. 匿名 2020/06/30(火) 11:19:32
>>4784
例え、陰性になっても免疫力が下がったらまた陽性になる人もいるんじゃないかなと思う。
+2
-0
-
4798. 匿名 2020/06/30(火) 11:19:34
>>4760
あなたの頭がおかしい。
自明して何が楽しいの?+1
-0
-
4799. 匿名 2020/06/30(火) 11:19:42
>>4763
水商売(みずしょうばい)とは、先の見通しが立ちにくく、世間の人気や嗜好に大きく依存し、収入が不確定な業種や職業、およびそうしたものに従事する人を指す日本の俗語である。
ウィキコピペね+0
-0
-
4800. 匿名 2020/06/30(火) 11:19:59
テレビのインタビューに出てたけど、入院治療して「軽症」って言われてた人が陰性になって退院した1か月後にも時々38℃の熱が出て、すごい頭痛と呼吸がしにくくて息切れする生活が続いてて不安って言ってたけど。+2
-0
-
4801. 匿名 2020/06/30(火) 11:20:26
>>4707
2週に1度、検査診察注射薬で行ってます。明日もです。大きな病院で完全予約制だから、患者は1、2割減った程度。コロナ流行ってから病気の種類によっては診察なしで電話でいつもの薬の処方箋出してもらえる患者もいるらしい、いいなあ
+3
-0
-
4802. 匿名 2020/06/30(火) 11:20:43
>>4764
それは、わからないよ、いくら2ヶ月ゼロでも。
移動解除になったんだし、いつ、誰が県外に行ったかもわからないし、スーパーやコンビニでも、誰が県外の人かもわからない。名札つけて歩いてるわけじゃないんだし。+1
-0
-
4803. 匿名 2020/06/30(火) 11:20:49
>>4784
当たり前
体内のウイルスが死滅するなら人間も死ぬ時+0
-2
-
4804. 匿名 2020/06/30(火) 11:20:54
検査しなければみんな元気なんだから何もないってことでは?+1
-1
-
4805. 匿名 2020/06/30(火) 11:20:55
>>4752
アメリカがブラジルに住めば?
違う意味で、もっとうるさいよ。(デモで。)+3
-1
-
4806. 匿名 2020/06/30(火) 11:21:10
>>4711
学校のPCルームとか使ってもいいし、ライブでやるなら教室に生徒入れてもいいしね。完全オンラインを目指すから大変で、選択オンライン制で経済的に導入が無理な家庭や授業を受けたい子は学校に来たらいいと思う。+4
-0
-
4807. 匿名 2020/06/30(火) 11:21:16
>>260
❗️マークが多いよね。+0
-0
-
4808. 匿名 2020/06/30(火) 11:21:36
>>4764
マスク警察ざまあ見ろみたいに思う?新しい生活様式のスタイルなんだろうね。私は否定しないけどな+3
-0
-
4809. 匿名 2020/06/30(火) 11:21:50
>>4792
政府もお手並み拝見、なんじゃない?
マスコミの言うとおりにしてみて、感染爆発したら完璧、マスコミの主張の大失敗だもんね。犠牲になるのは私達だけど。
+1
-0
-
4810. 匿名 2020/06/30(火) 11:21:57
感染して、withコロナになるのは嫌だね、
きちんと自粛しょ+0
-0
-
4811. 匿名 2020/06/30(火) 11:22:25
>>4764
良い上司じゃん+7
-0
-
4812. 匿名 2020/06/30(火) 11:22:59
>>4752
うるきゃ耳栓買えなきゃ貧乏+4
-0
-
4813. 匿名 2020/06/30(火) 11:23:07
>>3365
横だけど医者でもないのに診断しないであげてw+2
-0
-
4814. 匿名 2020/06/30(火) 11:23:35
中国のダム決壊して欲しいって書いてる人がいたけどバカなの?
中国人が来なくても九州や北陸に汚水が流れてくるなんて恐怖だわ+5
-0
-
4815. 匿名 2020/06/30(火) 11:23:36
「毎日の感染者数で一喜一憂し、ちょっと増える度に気の緩み云々再宣言云々県境移動云々と大騒ぎ」
これが3月から何も変わってないのが問題なんですよね、未だに「感染者数」で騒いでるあたり、3月から何も前に進んでません、もう7月ですよ+0
-1
-
4816. 匿名 2020/06/30(火) 11:24:01
>>3373
あると思う
低気圧が辛いもん+4
-0
-
4817. 匿名 2020/06/30(火) 11:24:02
>>4389
えー!何それー!ウケる〜。
虫ってクワガタやカブトムシ、カマキリやバッタ鈴虫とかのオーソドックスなやつ?
まさか売られるなんて虫もびっくりだわ!🐞+1
-0
-
4818. 匿名 2020/06/30(火) 11:24:15
>>4755
と、ネットに騙されてる人が言ってまーす+2
-0
-
4819. 匿名 2020/06/30(火) 11:24:29
うちの子は学校に行き始めてからずっと変な空咳してる。クラス内や先生にも咳する人が増えてるって。ただの風邪ならいいけど・・・子供はこの程度ですむかもしれないけど、先生や年配の事務員さんのことも心配。+7
-0
-
4820. 匿名 2020/06/30(火) 11:24:31
>>4803
当たり前?
なら、一度、感染すると死ぬまで、自分の体内で陽性陰性を繰り返すってこと?+0
-0
-
4821. 匿名 2020/06/30(火) 11:24:46
>>4801
意外に患者減ってないですよね?
待ち時間長くて驚いてしまったよ+3
-0
-
4822. 匿名 2020/06/30(火) 11:25:05
>>4760
スマホwwww+1
-0
-
4823. 匿名 2020/06/30(火) 11:25:07
最近たけしと辛坊治郎が、別々の番組でコロナは風邪の一種と言ってましたね。発言力の強い有名人が言ってくれるとコロナ洗脳も解けそうです。+0
-11
-
4824. 匿名 2020/06/30(火) 11:25:49
>>4758
今月って6月?7月?
東京ー北海道間の遠距離なら会いたいよね……
東京、北海道って言っても広いし移動手段によるかもしれないけど、北海道が札幌近郊を指すならちょっと慎重になったほうがいいんじゃないかなぁ……万一のことがあれば彼氏さんの職場、ご家族にもご迷惑がかかるかもしれないし、札幌近郊じゃなくてもあなたの居住地次第ではあなたも周りから白い目で見られかねないよ。
県またぎの中でもホットスポット同士の移動になっちゃうからねぇ……
仕事のついでならともかく完全プライベートっぽいし
私なら可能であれば秋口当たりに予定をずらしてもらうかなぁ+0
-0
-
4825. 匿名 2020/06/30(火) 11:25:50
そして秋から冬になりまた風邪流行りはじめて ほら第二波が来た見てみろとマスク教がドヤ顔になりアホな専門家とか言うコメンテーター ありもしないこと並べて金儲けしてテレビが騒ぎネタを奪い合う
勝手にやってろ😂コロナなんか毎年変異しとるわバカタレ+0
-3
-
4826. 匿名 2020/06/30(火) 11:25:51
>>4809
今までのメンバーがいい!持続を希望します!+0
-0
-
4827. 匿名 2020/06/30(火) 11:26:24
今日も低気圧と湿度辛い。家のベッドに帰って寝たいよー。+2
-0
-
4828. 匿名 2020/06/30(火) 11:26:33
>>4764
マスクいやなら見なきゃいいじゃん
しつこい+5
-0
-
4829. 匿名 2020/06/30(火) 11:26:34
今ハローワークで失業認定日なんだけど、人だらけでやばいです。
順番も何もなくバラバラに人が居て蜜だらけです‥自粛中も認定日は絶対に行かないと行けなくてこーゆーのを国は対策してほしいと思いました。+7
-0
-
4830. 匿名 2020/06/30(火) 11:26:46
>>4823
自分の都合の良い時はテレビも信じるんだね、アンタ。+4
-0
-
4831. 匿名 2020/06/30(火) 11:27:11
>>4820
逆に〜菌ですら体内で死滅しないのに〜ウイルスで死滅すると思うの?
体内でウイルスの量が減ったり増えたりするから再入院することになるんじゃん
完全に死滅することが出来たらノーベル賞取れますよ+1
-1
-
4832. 匿名 2020/06/30(火) 11:27:12
今回の騒動、きっと後世の笑い草になるよ。
「あれって何だったんだろうね」って。
大規模なオカルト心霊特番を毎日流してるようなもの。+1
-5
-
4833. 匿名 2020/06/30(火) 11:27:58
>>4823
コロナはだだの風邪!!の画像
貼り付けの人?+2
-0
-
4834. 匿名 2020/06/30(火) 11:28:05
ここまできたら、風邪説に説得力なんてない。
知事選での例のおかしな奴の仲〇かと思われる。+7
-0
-
4835. 匿名 2020/06/30(火) 11:28:13
このクラスターの捏造は簡単だよね。だって無症状の健康者を片っ端から誤差の多いPCR検査させて、10人以上集めたらクラスターだ!と言えるからね。まるでコンビニのスタンプ集めキャンペーン。+4
-0
-
4836. 匿名 2020/06/30(火) 11:28:19
>>4792
小林さん、渋谷さん。。。
あれは
だめだよ。人選が偏っている。+3
-1
-
4837. 匿名 2020/06/30(火) 11:28:40
>>4832
あなたが笑われてるじゃん。+3
-0
-
4838. 匿名 2020/06/30(火) 11:28:40
>>4820
ヘルペスウィルスは腰のあたりの神経で眠って、人の免疫が下がると帯状疱疹とか無症状のまま住む人もいればガンにまでなる人もいるんで、新型コロナウィルスも陰性・陽性を繰り返している人もいれば後遺症で何度も熱や関節痛、臓器の機能低下で悩まされている人も出てきているので、これと同じ系統なんじゃないかと思います。+4
-0
-
4839. 匿名 2020/06/30(火) 11:28:47
こういう人々の迷惑と世間の不幸を踏み台にしてお金を稼ぐ学者は、いつか報いを受けてほしい。+0
-0
-
4840. 匿名 2020/06/30(火) 11:29:14
>>4821
そうなんですよ、完全予約制だし、キャンセルすると季節が変わる数ヶ月後しか予約いっぱいで取れないw
それと元々行かざるをえない患者が主。+0
-0
-
4841. 匿名 2020/06/30(火) 11:29:16
>>4774
カツオ 咳エチケット
フネ 布マスクをつくる
イクラ お外に行きたい
の3本でーす+6
-1
-
4842. 匿名 2020/06/30(火) 11:29:19
誤差の多い検査法だからね。あらかじめほしい感染者数を決めれば、その数に達するまで誰でもいいから検査させとけばその数になりますよ。
感染者数は患者数じゃなく意味ない上、全く恣意的で、当てにならないし、悪意すら感じられるやり方。+0
-0
-
4843. 匿名 2020/06/30(火) 11:29:34
>>4832
むしろ貴方が…+1
-0
-
4844. 匿名 2020/06/30(火) 11:30:21
サンマは絶対にワクチンは打たないといってますね。体質が変わるから、嫌だと(^_^)+0
-0
-
4845. 匿名 2020/06/30(火) 11:31:03
>>4832
イギリスやイタリアのコロナで家族を失った人達の集まりの中心でその主張を叫ぶといいかも。コロナ患者の重症者の治療でほぼ医療崩壊してた都道府県の医療者の中心で叫んでみてもいいかも。+1
-2
-
4846. 匿名 2020/06/30(火) 11:31:18
>>4760
ネットで調べた情報だって極端なものも多いし、その中から自分が信じたい情報だけ信じたら意味なくない?+2
-0
-
4847. 匿名 2020/06/30(火) 11:31:22
>>4831
ありがとうございます。
コロナはだだの風邪という情報もあるし、何が何だかわからなくなってましたが、納得しました。+1
-0
-
4848. 匿名 2020/06/30(火) 11:31:41
>>4829
埼玉民です。埼玉は失業認定郵送で出来るところあります。感染拡大防止の為活動出来なかったとの理由でOKです。東京はそういった対応は無いんですかね。+0
-0
-
4849. 匿名 2020/06/30(火) 11:32:06
>>4830
ほんまやw+1
-0
-
4850. 匿名 2020/06/30(火) 11:32:13
>>4843
私もそう思います…+0
-0
-
4851. 匿名 2020/06/30(火) 11:32:14
たけし、テレビでは言ってはイケナイ真実を言っちゃた「コロナはただの風邪」
普通の人ならばこの事を言っちゃうとテレビに出れなく成るから知ってても絶対に言えないんだけどね
たけし以外は全員顔面蒼白+1
-10
-
4852. 匿名 2020/06/30(火) 11:32:33
>>4701
感染者の経路から夜の街重点的に検査してるから
20~30代が多い。経路不明は 国籍出してくれ。
+4
-0
-
4853. 匿名 2020/06/30(火) 11:32:46
>>4823
あなたのスマホの中で?まさかテレビじゃないよねー+3
-0
-
4854. 匿名 2020/06/30(火) 11:33:23
東京で感染者が増えたのは、キャバクラなどで無症状の検査を増やしたから。相談件数も入院患者も重症患者も減っている。+6
-2
-
4855. 匿名 2020/06/30(火) 11:34:11
>>4825
アナタモ マスクヲ シンジマセンカ?
とりあえずためになる新聞さしあげます+0
-0
-
4856. 匿名 2020/06/30(火) 11:34:17
緊急事態宣言だろうが関係なく孫連れた家族やご友人のような人達が毎週末のように入れ替わり立ち替わり来て、とにかくいつも人の出入りが多いお隣の老夫婦のお宅、奥さんのほうが最近庭仕事しながら空咳をゴホゴホしてる…ちょっと不安。+6
-1
-
4857. 匿名 2020/06/30(火) 11:34:33
>>4851
しつこい。
ネット記事さんざん貼り付けしてきて、
今度は自分と同じ意見をたけしが言ったから、たけしを盾にする?
+5
-0
-
4858. 匿名 2020/06/30(火) 11:34:47
>>4564
まさにそれだよね
自民党の悪口言ってる人はどこが中国や韓国に対して対抗してくれるの?
立憲や共産党、公明党って外国人参政権すらあげちゃう♬って連中だよ
民団に共産党や公明党、みずほとか約束してるもん
自民党だけだよ、国政と地方両方とも明確に反対!って党として決めてるの
嫌なら日本第1党を国政政党に育てるしかないよ+7
-1
-
4859. 匿名 2020/06/30(火) 11:35:42
>>4764
発表がゼロなだけで 無症状の人 居ると思うよ。
東京は まだ居るって言うのに 自分の県は居ないと思ってるの不思議だわ。+11
-1
-
4860. 匿名 2020/06/30(火) 11:35:44
>>4847
コロナは血管内部で悪さするらしいから炎症も起きやすいし今後癌の患者も増える気がする
特に日本の食品は添加物だらけだから危ない+7
-1
-
4861. 匿名 2020/06/30(火) 11:36:20
>>4858
うわぁ…今日も懲りずに
ご苦労さん。+1
-3
-
4862. 匿名 2020/06/30(火) 11:38:23
>>4835
ほんとそう。
メディアもまた煽ってばかばかしい。
その中で無症状もいるのに、50人前後で何で騒いでるのか意味分からない。
+2
-6
-
4863. 匿名 2020/06/30(火) 11:38:49
香港への国家安全法、可決に対して日本からも遺憾の意!
嬉しい!トピずれごめん!
日本がちゃんと遺憾の意を示してくれたのが嬉しくて+7
-0
-
4864. 匿名 2020/06/30(火) 11:40:16
>>4820
そんな貴方にはこの画像を
脳の神経と歯の関係のCGらしいです。
簡単に細菌やウイルスは体内に侵入しますよ。
歯磨きと定期検診が大事です。+6
-3
-
4865. 匿名 2020/06/30(火) 11:40:37
>>4859
2ヶ月ゼロなら、そうなるんだろうね。
自分の県にもう、ウイルスは居ない!と思ってるんだろうね。
自分の県もそうだけど一時は、170人まで感染者居たからね。
まだ、ゼロだからといって屋内でのマスクはするべきだと思うよ、あぐらをかいたり調子に乗った時が不思議と怖いんだよね…+6
-0
-
4866. 匿名 2020/06/30(火) 11:40:58
今、中国の日本企業に日本人の駐在員はどのくらいいるんだろう?
中国の上海や武漢上流の三峡ダムが決壊しそうだって。
避難させたりしてるのかな?+3
-0
-
4867. 匿名 2020/06/30(火) 11:41:21
>>4864
頼むから、寝てくれ。
+1
-3
-
4868. 匿名 2020/06/30(火) 11:41:37
>>4838
ヘルペスウィルスが恒常化して癌に発展することもあるってことですか?そのがんって何のガンになるの?+1
-0
-
4869. 匿名 2020/06/30(火) 11:42:33
>>4864
あいのり、桃のトピいってきて。+1
-0
-
4870. 匿名 2020/06/30(火) 11:42:35
>>4868
自分で調べたら?+0
-1
-
4871. 匿名 2020/06/30(火) 11:42:46
今日は何人出るかなー+2
-2
-
4872. 匿名 2020/06/30(火) 11:44:39
>>4866
予告無しに放水しちゃう国だから 心配よね
コロナ発生当初にチャーター機で帰ってきてないのかな?+1
-0
-
4873. 匿名 2020/06/30(火) 11:44:45
>>4864
そんな画像よく引っ張ってくるなー、毎度毎度。
引きこもってないで、
それだけ勉強してるならプロを相手に仕事でもしたら?+3
-1
-
4874. 匿名 2020/06/30(火) 11:44:52
>>4823
あんなお年寄り、自分はいつ死んでもいいのでは?
たけしは前にそう言ってたよ。
辛坊なんて嫌われ者の話など、真面目に聞かなくていいよ。+0
-0
-
4875. 匿名 2020/06/30(火) 11:45:40
違うところに書いてたわ。
これでgotoはじめたらまたひろがるかなー。
収入が減って生活すら大変な人がgotoキャンペーン使えるわけないよね。旅行業や宿泊業にはお金配れば良い話。
日本は一部の上級国民がいかに楽して住みやすいようにたくさんの平民が苦労するようになってるよねー
+3
-1
-
4876. 匿名 2020/06/30(火) 11:46:16
>>4819
たぶんカビじゃない?
学校にいかない間ほとんど掃除も換気もしてないでしょ。
それであちこちにカビが繁殖しちゃってんだと思う。
とはいえカビで気管支炎や肺炎になるケースも多いから安心ではないけどね。+2
-0
-
4877. 匿名 2020/06/30(火) 11:46:27
>>4823
毎回クセが強い+0
-0
-
4878. 匿名 2020/06/30(火) 11:47:00
国家公務員 バーナス満額支給…+2
-0
-
4879. 匿名 2020/06/30(火) 11:48:27
>>4878
河合夫妻から、お金もらった議員もボーナスだよ。
もちろんこの夫妻もね。夫婦で640万だってさ。+3
-0
-
4880. 匿名 2020/06/30(火) 11:49:01
>>18 いや ここはもう 何区で何人 店舗名 より細かい発生場所公表しないと
子供や何も知らされてない市民が危ない 風評被害と人命天秤にかけるまでもないでしょ?
+0
-1
-
4881. 匿名 2020/06/30(火) 11:50:49
まあ、倍倍に増えてくとかじゃないからそこまで心配いらないと思うけど
夜の街を休業するだけでだいぶ違う気がするw自分が行かないせいか全く必要性感じないw
まあ働いてる人にとっては生活がかかってるんだろうけど
感染者を調べたらかなり濃厚接触しないと感染しないぽいよ
飛沫感染もあるけど、、、
対面で話しながら食べないとかカラオケで飛沫飛ばして歌わないとか感染例見てったらだんだんどういう行為が危ないかわかってきそうだからそういうのを細く調べて注意喚起してくれたらいいのになって思う+4
-0
-
4882. 匿名 2020/06/30(火) 11:51:02
>>4879 コロナで職を失っている人もいるのにね、、、
こいつら一律給付金申請したんだろうなー、、、
+4
-1
-
4883. 匿名 2020/06/30(火) 11:51:32
>>4862
その無症状の人が一週間経って急に悪化したりするから怖いんでしょ+2
-0
-
4884. 匿名 2020/06/30(火) 11:51:53
>>4866
武漢も水浸しだよ
今回、決壊を免れても必ず近いうちに三峡ダムは崩壊して工場を呑み込む
武漢や上海に工場や支社を持つ日本企業は真剣に
撤退を考えら時期に来てると思う
中国から早々と撤退を決めたのはスズキだっけ?
本当に賢明な判断だと思う
+6
-0
-
4885. 匿名 2020/06/30(火) 11:52:04
「新型コロナウイルスの感染拡大の影響で」という馬鹿長いフレーズがイライラするようになったのでラジオなどで流れるたびにクレーム入れてる
+0
-3
-
4886. 匿名 2020/06/30(火) 11:52:44
>>4823
最前線の医療従事者にそう思う人がいないのが答えだよ。辛坊も焼きがまわったね。+0
-0
-
4887. 匿名 2020/06/30(火) 11:52:53
ボーナスも満額、国民はいまだに10万円も振込されてない人が多いのに
自民党議員は税金から即時200万のコロナ見舞金だよ
みんなこんな国でいいのか?
次は選挙いきましょう‼️
+4
-1
-
4888. 匿名 2020/06/30(火) 11:53:42
>>4885 そんな事くらいでクレームいれる人っているんだな 沸点低すぎ
+4
-0
-
4889. 匿名 2020/06/30(火) 11:53:48
>>4868
子宮頸癌とか。+1
-0
-
4890. 匿名 2020/06/30(火) 11:54:11
>>4764
上司のような人が沢山居るからゼロなんでしょ
全員あなたみたいなのならもっと増えてるんじゃないの?+4
-0
-
4891. 匿名 2020/06/30(火) 11:54:11
>>4799
それなら、休業保障を休業保障をってうるさく叫ぶなよ。
コロナに便乗してる奴らはきっとたくさんいるね。
もともと流行ってないお店もたくさんあって、この機会に休業や廃業してる。+0
-0
-
4892. 匿名 2020/06/30(火) 11:54:12
>>4866
コロナ騒動が始まった時、確か12万人とか言ってたような。それよりは減ってるよね?+1
-1
-
4893. 匿名 2020/06/30(火) 11:55:23
>>4868
エイズとサーズのコラボらしいもんね。
1月から言われてた。+2
-0
-
4894. 匿名 2020/06/30(火) 11:56:03
>>4888
だよねw想像したら、笑えた。
申し訳ないけど。+0
-0
-
4895. 匿名 2020/06/30(火) 11:56:18
>>4755
自分の命が元々大事ではない人は、コロナなんて怖くもないらしいね。+0
-0
-
4896. 匿名 2020/06/30(火) 11:56:38
身近でコロナ陽性出ました。怖いです。一番気を付けてたのにそのひとの穴埋めでシフト入らなきゃいけなくてつらい。普通の小さな居酒屋だけど店長からは風評被害気にして他言するなと言われてます。
他のバイトの子はコロナ怖いと言ってシフト入らずにいます。
いっそ店閉めてほしい。+35
-2
-
4897. 匿名 2020/06/30(火) 11:56:52
>>4867
あのさ結構、歯の清潔ってバカに出来ないかもよ
軽度の精神障害者の子が歯も磨いてなく虫歯だらけの子が居たんだけど、若くして脳腫瘍になったの
もちろん全部が全部な訳ないんだけど、誘発原因の一つになってる気がする
他にも一日一回しか磨いてない不衛生にしてた男が若くして脳梗塞起こしていたから歯磨きはちゃんとやった方がいい気がする
タダなんだしさ+6
-3
-
4898. 匿名 2020/06/30(火) 11:56:58
>>4884
スズキはコロナ前に出てる。
前もそんな事があったらしくスズキはミラクル!らしいよw+2
-0
-
4899. 匿名 2020/06/30(火) 11:57:33
>>4885
え?本当に?それ。
どして、きれるの?その台詞で。+2
-0
-
4900. 匿名 2020/06/30(火) 11:57:40
>>4897
歯周病菌が心臓を弱らせるのは周知だよね。+2
-1
-
4901. 匿名 2020/06/30(火) 11:57:43
お葬式すら情勢を鑑みてごく小規模に執り行ったり結婚式を泣く泣く延期した人たちもいる中で「遊びたい!」ってだけで県またぎで出かける人たちもいるのがねぇ……
ただの風邪患者が30人増えるのとはわけが違うんだよ
30人のうち半数でもいっぺんに重症化しちゃうと人工呼吸器やICUみたいな機材も、それを管理する人手もまとめて足りなくなっちゃうからマズイって言ってるのにね
医療従事者がいろんなものを犠牲にして心身共ボロボロになるまで頑張ってる中ちょっとの娯楽を我慢できずに負担かける状況ってさぁ……+28
-2
-
4902. 匿名 2020/06/30(火) 11:57:58
>>169
歌舞伎町のホストクラブは店のホームページに出している所もあるよね。全部かどうか知らないけど。+6
-0
-
4903. 匿名 2020/06/30(火) 11:58:16
>>3654
みんな感情的になってコメント書き込むから1位になっちゃうんだよね。それより他のトピ上げようよ+4
-1
-
4904. 匿名 2020/06/30(火) 11:58:22
>>4896
その陽性になった子はキャバクラとかで遊んで感染した感じ?
それとも居酒屋のバイトで感染したのかな?
それだったら怖いね
+21
-0
-
4905. 匿名 2020/06/30(火) 11:58:28
>>4897
は?だれが歯磨きしてないって言ったの?
+0
-1
-
4906. 匿名 2020/06/30(火) 11:58:36
都民の人は今回の都知事選の票入れは考えて入れて下さい!!!!
小池さんは都知事になった後に、中国のジャックマー(アリババ)に東京の土地を売ってしまったんだよ
中国の企業が出来て、中国人が中国人を呼び寄せ、中国人の為の住みやすい街になる。もううんざり!
築地豊洲かき回して生活できなくなった人いるけど小池のせいだよね
豊洲以外に移って豊洲よりはるかに良くなったならともかくただ引き伸ばしただけだし
コロナにしたって大阪のやり方に乗っかって基準を示してやり手です!みたいなアピール酷いけど、専門家に丸投げして小池本人は何も考えてないじゃん
選挙だから票集めるためだけに解除したのが見え見え
オリンピック延期前とか、選挙前とかで、自分の状況で国民に言うこと変えるのが、信用出来ない
小池の後ろには親中の二階に石破茂
かといって宇都宮は国会前に慰安婦像
山本太郎は中国に参政権賛成を表明して歓迎される
どいつもこいつも中国にべったり
【桜井誠】しか
日本人の都政を言ってる人がいない
外国人生活保護
パチンコ規制
なんでその他大勢としてこの公約を報道しろよ!
少子化加速、移民推進、したのは小池さんが都知事になってから
この人が東京都知事になって何かやり遂げた事ある??????
コロナ対策も評価できない!!
空港の対策もアラートの発動も
全て中途半端!!!!!
都知事選候補者の中で
日本第一党の桜井誠さんが
一番いいと思います‼️
都民の皆さん!
コロナ対策の事もあります!
今回ばかりは、考えて入れて下さい!
がるちゃでも、都民の皆さんに事実を拡散しましょう!!!!+36
-6
-
4907. 匿名 2020/06/30(火) 11:58:54
>>4559
今朝だっけな野菜だけじゃなくて肉も高くなってきてるって、アメリカ産ビーフが入ってこないので取り合いとか+3
-0
-
4908. 匿名 2020/06/30(火) 11:59:35
>>4901
東京だけでも県外移動禁止にしてほしい
GO to キャンペーン早すぎるよ
+43
-1
-
4909. 匿名 2020/06/30(火) 11:59:55
>>4896
え?そんなことあるの?
他言するな、わかりましたで、済むの?+8
-0
-
4910. 匿名 2020/06/30(火) 12:00:01
私も大好きで、家族で行くときは私が決めてる
でも、毎年友達家族と旅行行くんだけど、その旦那が全部決めちゃって全然楽しくない
お互い行きたい所出しあって行こうって行ってるのに、こっちがここ行きたいと言うと露骨に嫌な顔
とにかくお金がかかる所には行きたくないみたいで
結局、一泊二日で二日目はその人の好きな食べ物屋行って昼過ぎに帰ったと言うつまんない旅でした
正直、合わせてるだけの旅なんて面白くないから、旦那ともう行くのやめようと話してます
(今年どこ行く?て連絡あったけど)+0
-3
-
4911. 匿名 2020/06/30(火) 12:00:44
4910です、間違えました+0
-0
-
4912. 匿名 2020/06/30(火) 12:01:04
>>4706
そんなにコロナと仲良くしたければ、勝手にしたら?
ただしくれぐれも、周りを巻き込まないでね。
変わり者は、いつどこにでも一定数はいるんだね。
反面教師も貴重だわ。+1
-1
-
4913. 匿名 2020/06/30(火) 12:01:18
>>4906
飽きもせずに…
トピ申請して、ほかでやれよ。+4
-6
-
4914. 匿名 2020/06/30(火) 12:01:45
>>4901
凄く気持ちはわかるんだけどそうなると小売店や飲食店など軒並み潰れてくからね、、、
外出自体は自粛せず、店だけじゃなく個人個人で感染対策して外出出来ればいいんだけどなかなか難しいよね+6
-0
-
4915. 匿名 2020/06/30(火) 12:02:12
>>4705
うちもiPad新しく買ったよー。子供が、PCより使いやすいから。今はPCでスタサプやりながらiPadでプリント問題やってる。+0
-0
-
4916. 匿名 2020/06/30(火) 12:02:23
>>4645
マイナス覚悟で言う。チキンかよ!+2
-1
-
4917. 匿名 2020/06/30(火) 12:03:05
>>4906
‼️のマーク、たくさんつけて貼り付けてたひとだね。
+3
-1
-
4918. 匿名 2020/06/30(火) 12:03:58
>>4896
これ、アカンやつやな。
周りも全員PCR検査を受けなあかんのに、
隠蔽したら、店長があとで罪になるよ。+34
-2
-
4919. 匿名 2020/06/30(火) 12:04:57
>>4702
それと後遺症の問題も心配。+1
-2
-
4920. 匿名 2020/06/30(火) 12:05:27
>>4906
きっと移民が嫌な人とか日本を中韓に侵略されたくない人は投票するんじゃない?
桜井さんも不憫だね
ネットじゃだいぶ浸透したけどテレビが全然名前ださないからどうにもならないよ
小池百合子が自民党の6割と公明党9割、そして労組も今回は百合子応援に回ったというから多分、秒殺で圧勝すると読売に書いてあった
残念だけど、ある意味、保守の人は安心して移民反対票に投票出来るんじゃない?
前回は保守が割れて桜井さんから百合子に投票した人が多かったけど、今回はそれは気にしなくて良いからね
+9
-0
-
4921. 匿名 2020/06/30(火) 12:05:42
>>4836
せっかく今まで上手く行ってたのに、何故かこんな事するのか。+3
-0
-
4922. 匿名 2020/06/30(火) 12:05:55
>>4910
んー?で、結局何が言いたいのかな?コロナでも関係なく旅行に行くって事?+0
-1
-
4923. 匿名 2020/06/30(火) 12:06:38
>>4906
嫌悪感持たせるためにわざとやってるでしょこれ+11
-1
-
4924. 匿名 2020/06/30(火) 12:06:39
>>4906
偉そうに、しやがって!
何でテメーの指示に従わないといけない?
偉そうなんだよ。何度も何度も!!!+3
-7
-
4925. 匿名 2020/06/30(火) 12:06:56
ただの風邪って言ってる変人は、
コロナ感染者に、風邪薬でも飲んで、家で寝ておけ、いちいち騒ぐな、と言って来いよ💢+3
-2
-
4926. 匿名 2020/06/30(火) 12:08:22
自民議員は臨時活動費200マン5月に貰ってたよね。
それにボーナス満額ですかーーーー+7
-0
-
4927. 匿名 2020/06/30(火) 12:08:51
>>4605
切り取られて放送されたり、記者がおかしい事質問してくるからじゃない?+2
-0
-
4928. 匿名 2020/06/30(火) 12:08:54
>>4925
言ってるぜ💢
マイナス通報もやってるが、裏工作されてるから無駄だとさ。+2
-0
-
4929. 匿名 2020/06/30(火) 12:09:20
>>4901
本当にそう。
うちも母の3回忌を諦めるのに。
遊び回ってる奴らは、コロナにかかっても、医療従事者は治療拒否してほしい!+7
-3
-
4930. 匿名 2020/06/30(火) 12:09:34
>>4924
口悪〜+3
-0
-
4931. 匿名 2020/06/30(火) 12:10:36
>>4923
うん、私も桜井誠アンチがわざと貼り付けてると思う
TVにも放送されない候補者に何をそんなに心配してるんだろうか
ネットでもアンチ工作されてて、なんか気の毒
保守の候補ってだけでバッシングがすごいね
+9
-0
-
4932. 匿名 2020/06/30(火) 12:11:01
>>4928
工作員でしょ。中国からのネット言論誘導の費用、世界的にも1番らしいよ。
世界中でコメント誘導してるよ。+4
-0
-
4933. 匿名 2020/06/30(火) 12:11:05
>>4896
陽性者でたら陽性者の直近のスケジュール確認して
立ち寄った場所や人は保健所の調査や消毒入ると思ってたけど違うんだね
職場の仲間なんて濃厚接触者認定されそうなもんなのに…+11
-0
-
4934. 匿名 2020/06/30(火) 12:11:20
>>4926
弱者目線の野党は当然、返上してるよね?+0
-0
-
4935. 匿名 2020/06/30(火) 12:11:44
>>4930
すまない。いや、ごめんなさい。+3
-0
-
4936. 匿名 2020/06/30(火) 12:12:20
>>4934
与野党お互い貰ってるから何も言わないでしょ。+0
-0
-
4937. 匿名 2020/06/30(火) 12:12:24
>>4908
本当にそうですよね。
Go toキャンペーン反対の
イーガブします。
ワクチンも薬もないのになぜ今やるんでしょう。こんな国日本だけですよね?
+6
-1
-
4938. 匿名 2020/06/30(火) 12:12:36
>>2427
政府や、日本メディアのやっている事をそのまま信用するのは危険ですよ。
矛先を変えるなんていう事は政府の常套手段
夜の街関連などと言ってはいますが半数以上は経路不明者です。今まで無かったかのように取り上げていますが職場や学校関連は既にコロナ患者がいるわけで
寧ろそちらをクローズアップすることの方が余程大事なわけだけれども、そもそも春節前から中国人は日本へ来ていたわけで、今更、市中感染も何もあったものではない。
そんなことは初めから想定内です。
なんら変わらない日本政府のすっとぼけ体制にごまかされぬようお気をつけあそばせ+2
-0
-
4939. 匿名 2020/06/30(火) 12:13:01
>>4932
そういうことね。
ありがとう。わかったよ。+1
-0
-
4940. 匿名 2020/06/30(火) 12:13:07
>>4707
うちは逆に、前に多くきていたひま潰しなご老人たちは、一気に少なくなりました。
お元気になったのかな?笑われ+0
-0
-
4941. 匿名 2020/06/30(火) 12:13:08
>>4562
西村は57才のバブルさんか。東大出ていてもバブルに浸かると楽観的なんだな。+2
-1
-
4942. 匿名 2020/06/30(火) 12:13:37
>>4926
仮にボーナス満額寄付しました!とかアピールする議員がいたとしても
だいたい自分の息がかかった団体への募金だったり
自分の財布マイナスになるようなこと絶対にしないのが議員+2
-0
-
4943. 匿名 2020/06/30(火) 12:14:52
私も日本人優先で過激な桜井誠が一度ぐらい都知事になってほしい派だけどどうせ当選しないからどーでも良いわ…百合子で決まりでしょ。
毎日高止まりにびっくりしています、驚いています。とか感想しか言ってないね+4
-0
-
4944. 匿名 2020/06/30(火) 12:15:21
緊急事態宣言が解除された後の方が人々が動き出す分感染リスクは高まるだろうね
仕事しないわけにもいかないしさ+1
-0
-
4945. 匿名 2020/06/30(火) 12:15:39
>>4938
最近のテレビは若者のせいにし始めたよ、最初に持ち込んだのは豪華旅行に行ってジムに通い続けた60才以上なのに。+3
-0
-
4946. 匿名 2020/06/30(火) 12:16:06
>>4683
は?テレビで経路調査の担当者か自ら言ってたけど?
無知自慢が楽しいの?+0
-0
-
4947. 匿名 2020/06/30(火) 12:16:31
>>2263
重症者が減る一方でただ身体からウイルスが検出されただけの人がちょっといる程度、でも最初にそう言っちゃったから再要請します!ってなったら馬鹿かって思うけどね。
想定としてはこの人数に達したら重症者で溢れて医療現場が逼迫の危機かもしれないってことでしょ。
でも様子を見てたら全然そんなことないんだから検証、再考の結果基準を見直しましたって当たり前だと思うよ。
柔軟対応出来てるってことなのになんがうんざりなんだろう。+2
-0
-
4948. 匿名 2020/06/30(火) 12:17:37
>>4792
もう発表になったの?全メンバー知りたいわ。+0
-0
-
4949. 匿名 2020/06/30(火) 12:17:52
>>4916
ハンバーグだよー+0
-0
-
4950. 匿名 2020/06/30(火) 12:18:21
>>4935
素直+1
-0
-
4951. 匿名 2020/06/30(火) 12:18:22
>>4896
最悪、あなたに症状が出たらどうするの?
それが、心配だわ。+16
-0
-
4952. 匿名 2020/06/30(火) 12:18:59
>>4916 いつも思うけどマイナス覚悟って言葉いる?予防線張るならカキコミすんなって
+16
-1
-
4953. 匿名 2020/06/30(火) 12:19:06
>>4556
ごめん、横なんだけど動画見たら舛添ってオリンピック視察旅行って海外旅行を2億?3億も都民の税金を使っていたんだね!
他にも絵画購入とか別荘地に公用車で送迎させてたとか家族でホテル三日月に公費で泊まっていたよね?
何であの人は逮捕されてないの?
それどころかグッとラックやバイキング、ゴゴスマとか呼ばれまくって安倍総理や小池百合子の悪口言いまくってるよ??????
舛添が在日韓国人からの帰化だから??????
何でこんな人をコメンテーターにテレビが呼んでるんだろう
少しおかしいんじゃない?+59
-0
-
4954. 匿名 2020/06/30(火) 12:19:19
>>4339
でもガルで大人気の桜井なんか泡沫だよ?
ウヨ仲間からも罵倒されてるし
どうすんの~w+5
-7
-
4955. 匿名 2020/06/30(火) 12:19:32
東京都はもう貯金残り少ないんだって。
いよいよ夜の街が暗くなる。
+19
-0
-
4956. 匿名 2020/06/30(火) 12:19:37
このトピ、政治闘争の場として使われるんだよね。
うーん…+4
-1
-
4957. 匿名 2020/06/30(火) 12:20:17
>>4952
プラス覚悟ならいいよね+4
-1
-
4958. 匿名 2020/06/30(火) 12:20:29
専門家会議を無理くり廃止したから埼玉の東京締め出しが始まったよね。埼玉はこれくらい強気に出て良い、動物的な勘を大事にした方がいい。+6
-1
-
4959. 匿名 2020/06/30(火) 12:20:31
>>225
出来るならそうしたーい!+2
-0
-
4960. 匿名 2020/06/30(火) 12:20:33
>>4908
ほんとそれね
東京都なら県またがなくても物理的には不自由なく暮らせるだろうし、元々の馬力があるから都民だけでもなんとか持ちこたえられると思う
都民が都内の飲み屋さんに行くのと県外の人が行くのとじゃ影響違うだろうし
通勤通学事情を考えたら千葉埼玉神奈川辺りはつらいところかと思うからそこが難しいけどね……+7
-1
-
4961. 匿名 2020/06/30(火) 12:20:57
>>4954
泡沫って言葉好きだね!+7
-0
-
4962. 匿名 2020/06/30(火) 12:21:08
>>1547
逆にみんなしないの?
する方が多数派だと思ってた+2
-3
-
4963. 匿名 2020/06/30(火) 12:22:15
>>4896
コロナなった人ってもういっぱいいるはずなのに全然噂とか流れてこないからこういう事なのね。+18
-1
-
4964. 匿名 2020/06/30(火) 12:23:30
>>4642
それでも実力不足晒した加藤厚労相を抜いて次の次の総理候補に名前があがってるそうで、はぁ。+3
-0
-
4965. 匿名 2020/06/30(火) 12:24:06
>>4962
ガルちゃんのトピ色々みてみ?夫の愚痴ばっかりだよ。
ガルちゃんのユーザー層がもうお察しなのですよ…+1
-0
-
4966. 匿名 2020/06/30(火) 12:24:17
>>4896
国民の切り捨てってもう始まってるんだな、リアルだね。+10
-1
-
4967. 匿名 2020/06/30(火) 12:25:58
さーて、今日は何人出るかな?楽しみ楽しみ♪+7
-2
-
4968. 匿名 2020/06/30(火) 12:26:09
>>4944
収束まで仕事だけしてろなんて冗談じゃないよね。
私は遊ぶために働いてるので節度を持って程よく息抜きはさせてもらいます(・∀・)+10
-0
-
4969. 匿名 2020/06/30(火) 12:26:41
選挙までは動けるようにしないといけないから少ない数字でしょう
選挙後どうなるか+4
-2
-
4970. 匿名 2020/06/30(火) 12:27:23
>>4951
うん、居酒屋ってお客さんあっての商売だし、
お客さん感染したら、あの居酒屋に行きましたって言う人もいるかもしれないし。会社や家族にも言えないなら店側も、客側も黙ってたら感染経路不明になるよね。+12
-0
-
4971. 匿名 2020/06/30(火) 12:27:30
>>4806
経済格差というか親の意識の格差というかさ、休校で給食なくてお金がかかって困る!とかレビューに答えているような家庭だと学校いかせたがるだろうね。感染対策よりも、学校に子供の面倒を見て欲しい、給食を出してほしいと言うような親もかなりいるから。
休校中でも子供のお昼の用意はもちろん、きちんと勉強させていたような家庭は当然PCもWi-Fiも完備してるだろうし+5
-0
-
4972. 匿名 2020/06/30(火) 12:27:35
>>4906
この方お一人では到底太刀打ちなど出来ないほどの反対勢力がありますよ。
それに屈せず孤高であり続けることがこの方におありでしょか。そこがなければあっという間に飲み込まれてしまうことでしょう。
+0
-3
-
4973. 匿名 2020/06/30(火) 12:28:17
>>4953
それがマスコミの狂った世界。日本の害になることが大好き꙳★*゚+10
-1
-
4974. 匿名 2020/06/30(火) 12:30:13
>>1131
本当に、誰も彼もに10万円なんておかしいよね。
海外では、日本人はそーいうの対象外なのに。
害国人にまわしたお金を日本人に増額するべき。+7
-1
-
4975. 匿名 2020/06/30(火) 12:32:24
>>4525
あの人、目が怖いんですけど。なんか闇を抱えてそう。+2
-0
-
4976. 匿名 2020/06/30(火) 12:32:26
>>4955
自分の県もお金ないらしい、災害復興で。
それで、検査も出来ないとかここで読んだけど、
検査も出来ないほどお金がないなんて…+2
-0
-
4977. 匿名 2020/06/30(火) 12:33:02
医療体制に余裕があるからこの感染者数でも大丈夫ってなんかのんびりしてる印象だけど、コロナ患者受け入れてる病院は経営厳しくなってるらしいし、医療従事者からしたら、コロナ患者が増えないに越したことはないんじゃないの??
コロナ患者が少なければ、他の患者へのケアに注力できるよね。
医療体制を理由に現時点で放置プレイなことがムカつく。+6
-0
-
4978. 匿名 2020/06/30(火) 12:33:38
>>2950
国に尽くす必要がないからこそ
絶対に感染出来ないし出歩いて経済回すなんて考えようとも思わなくなったわ+1
-0
-
4979. 匿名 2020/06/30(火) 12:34:52
>>4088
分からないけど、アメリカに頼んだ通貨スワップの返済目処でもついたのかな?+0
-0
-
4980. 匿名 2020/06/30(火) 12:35:11
>>4896
密告した方がいいよ。
消毒しないでクラスター発生したら大変だよ。+22
-2
-
4981. 匿名 2020/06/30(火) 12:35:49
コロナで彼氏に4ヶ月も会ってない。いつ会えるのかもわからずフラストレーションはたまっていくばかり。今年、会えたら奇跡だな。+9
-3
-
4982. 匿名 2020/06/30(火) 12:36:21
>>4914
うーんと、県またぎで出かけることに疑問があるんだよ
文面的に県内だけの外出ならそこまで目くじら立ててない
場所によるかもしれないけど同一県内でも観光はできるでしょう?
だから県またぎができなきゃ小売り飲食、観光が潰れるってことにはならないと思うな……
実例として北海道の北海道割は道民の道内旅行者だけが対象だし。
打撃が無いとは言えないけど踏みとどまれるぐらいの支援は県内だけでもなんとかなるんじゃない?
沖縄や離島みたいな地域だと難しいかもしれないけど+5
-0
-
4983. 匿名 2020/06/30(火) 12:36:47
>>4906
私も桜井誠に支持します。
東京都知事になった人は過去70年から現在まで公約を守った人はほぼ未達成。
夢物語のような公約作って
公約守れずに嘘つかれて
結局、誰がなっても変わらないじゃん。
(さすがに左翼系の選択は無いけど)
だから具体的な公約で
自分の行動に信念を持ち
一番公約を守ってくれそうな
桜井誠さんに投票しようと思いまさした。
東京が動けば他の県も影響されてる。
他県も動いて
国全体、世論が動けば変化がある。
今がチャンスかなと思います。
ここで負の遺産を断ち切らないと、
今の若い世代の人が日本を回す時代になった時に日本人が虐げられる時代になるかもしれない。+21
-5
-
4984. 匿名 2020/06/30(火) 12:37:16
>>4978
このトピで、誰かのコメントに、
体裁が経済、経済と言い出して、
ステップも解除されて、移動も解除されて、
やったーって、お金使って感染して…って
まるで、ゴキブリホイホイにかかったようだって、言ってる人がいた、なんとなくわかると思った。+4
-1
-
4985. 匿名 2020/06/30(火) 12:37:31
>>4642
西村って、顔に冷酷さが出てるね。
東大卒か知らないけど、吉村知事との対決では、一本取られ、相手は負けて勝ってたね。
冷酷な西村のイメージを、上手に植え付けたよね。+14
-0
-
4986. 匿名 2020/06/30(火) 12:37:38
>>4556
東京にやって欲しいと思う
今なんか地方の政策の方が先行ってるんだけど+0
-0
-
4987. 匿名 2020/06/30(火) 12:38:56
早く選挙終わってほしい。あと5日かー長い!選挙終わんないと、自民党や公明の手前、百合子は選挙気にして一部夜の自粛要請やら厳しい事ズバズバ言えないんじゃないの。悲しいかな政府に忖度しているのがわかる。忖度してのし上がってきたんだろうし、敵を味方につけてここまでやってきたんだろうけど。
オリンピックも選挙もコロナ禍では、余計だね。政府の忖度してコロナ対策に集中できなくなるばかり。
だからって他の人が選ばれるほど他は強くないでしょうし。
選挙終わり5日過ぎれば、何か大きな動きがあると見ています。オリンピック延期が決定した時のように…。+1
-1
-
4988. 匿名 2020/06/30(火) 12:38:58
>>4556
小池さんと桜井誠を足して2で割ったくらいの候補がいれば良いのにね。+14
-1
-
4989. 匿名 2020/06/30(火) 12:39:25
>>4504
都内は感染者は増えてるけど、重症者は12人って少ないんだよね
そもそも緊急事態宣言って医療崩壊を招かないようにだから、
今の時点では出さないというか、出す必要はまだないって判断なのでしょう
でも、徐々に感染者増えていくしロシアンルーレットだね…+3
-0
-
4990. 匿名 2020/06/30(火) 12:40:32
>>4278
死にたくなる東京を何とかしましょう!!
と、スピーチしてたけど…
ずばり底辺層狙ってるし、支持者は嘘をついて印象操作するしで最悪
あり得ない+2
-0
-
4991. 匿名 2020/06/30(火) 12:41:44
>>4896
悪質!
お客さんにうつしてしまって、その方が亡くなることもあるのに。
でもそういうお店多そうだね。
やっぱり家族で外食するのも怖いな。+17
-0
-
4992. 匿名 2020/06/30(火) 12:42:22
>>4976
殆どの県は自分の所の税収では県の財政の三割、四割しか無いんだよ。国と東京が出してるんだけど、東京は貯金が九割減。来年度の税収はみな落ち込みそうだから、今より来年の方が心配だと思う。経済まわせというのはそういう事もある。でも、私は何万人単位の感染者と数千人単位の死者が出ても経済回してとは思わないけど、その分岐点が分からないんだよね。前の専門家会議だったら取り組んだ問題だと思うけどね。+3
-0
-
4993. 匿名 2020/06/30(火) 12:43:06
小池さんの気持ち
Withコロナって言ったでしょ!自衛しなさいよ!+1
-1
-
4994. 匿名 2020/06/30(火) 12:44:59
たかが1日60人前後で必要以上にビクビクする必要なんかない。もう普通に生活しても大丈夫だと思うよ。メディアは視聴率稼ぎたいからまた必要以上に過激に報道してるけど。夜の繁華街に行かなければ全然大丈夫
+7
-6
-
4995. 匿名 2020/06/30(火) 12:45:59
>>4990
死にたくなる東京って、東京バカにすんな!
震災の時には外国に逃げて、全く庶民のことなんか考えてないじゃん、ふざんなって思うよ。+4
-0
-
4996. 匿名 2020/06/30(火) 12:46:08
ボーナスも給付金も全額貯金した。
国も地方自治体も貯金はないし、何とか自力で生き延びたい。+2
-0
-
4997. 匿名 2020/06/30(火) 12:46:34
>>4991
ほんと、それ。
外食行って、店がそんな嘘ついてるとか、それで、感染しても感染経路不明になるのかなあ?
悪質すぎる。+5
-0
-
4998. 匿名 2020/06/30(火) 12:46:35
>>4993
小池さんの気持ちなんかどーでもいい。小池さんもやる事やって欲しいよ。+3
-0
-
4999. 匿名 2020/06/30(火) 12:47:04
>>4988
それはやめてくれ。小池もメガネも無能。 まだ山本や立花の方がいい+2
-15
-
5000. 匿名 2020/06/30(火) 12:47:11
>>4985
厚生の加藤も大嫌い…。加藤だけは勘弁してほしいよ。+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京都が、感染拡大の兆しがあるかどうか判断する際の新しい指標について、数値基準を設定しない方向で検討されていることがわかった。新しい指標は、「東京アラート」解除後、検討が進められていたが、関係者によ